!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてください
ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/
作成・更新ルール
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%83%BB%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
投稿形式は↑の投稿ルールを見るかスレの雰囲気から判別してください。
登場作品は書いたほうが分かりやすいです。
作品名の数字には半角数字を使用してください。
また、特に新規項目では文末に水平線(----)を忘れずに入れるようにしてください。
皆で作っていくwikiです。多少の主観が入っても溝いません。
しかし、あからさまな作品・関係者批判や他人を煽るような文章、他人が見て不快感を抱くような文章は避けること。
また、書き方に関しての修正意見が出てきたら、
自分の意見を押し通そうとはせず、まずは相手の言い分に耳を傾けてみてください。
気分が高まったら、牛乳を飲んだり、お風呂にでも入ってゆっくりしてみるのもいいです。
■前スレ
DQ大辞典を作ろうぜ!!58
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1524137132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
DQ大辞典を作ろうぜ!!59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd6a-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:21:20.80ID:3wJqJ4Npd2名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:21:43.92ID:3wJqJ4Npd 編集に際しての注意事項(1)
編集内容・編集方法に関して問題があると思われる、編集方針に関して話し合いや注意喚起が必要と思われるような場合、本スレにて報告・提案をし、第三者や管理人代行にも意見を求めてください。
その上で状況を見て、管理人代行が一時規制などの対応を行う場合があります。
なお、問題があると思われる編集者・編集を挙げるなどをする場合、
ネットワークID・ブラウザID・IPアドレス(DiffAnaで確認可能)等を併せて提示するか、
項目名や時間帯の他、具体的な編集内容(原文ままで一文など)を明記してください。
編集内容・編集方法に関して問題があると思われる、編集方針に関して話し合いや注意喚起が必要と思われるような場合、本スレにて報告・提案をし、第三者や管理人代行にも意見を求めてください。
その上で状況を見て、管理人代行が一時規制などの対応を行う場合があります。
なお、問題があると思われる編集者・編集を挙げるなどをする場合、
ネットワークID・ブラウザID・IPアドレス(DiffAnaで確認可能)等を併せて提示するか、
項目名や時間帯の他、具体的な編集内容(原文ままで一文など)を明記してください。
3名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:23:01.71ID:3wJqJ4Npd 編集に際しての注意事項(2)
他の編集者との意見の対立などから編集合戦に発展した場合は(あるいはその前段階で)、
当事者は編集の応酬を続けることを止め、コメントアウト(文頭に「//」)状態で本スレでの話し合いを提示し、
またその旨を本スレに報告してください(その際に意見が割れている部分の記述もコメントアウト状態にしておいてください)。
無関係の第三者による仲裁・報告も同様に行ってください。
本スレにて記述内容の吟味を(有志を交えて)行いつつ経過を見て、
話し合いへの参加を拒否して編集を強行するような人物が居れば規制を検討します。
他の編集者との意見の対立などから編集合戦に発展した場合は(あるいはその前段階で)、
当事者は編集の応酬を続けることを止め、コメントアウト(文頭に「//」)状態で本スレでの話し合いを提示し、
またその旨を本スレに報告してください(その際に意見が割れている部分の記述もコメントアウト状態にしておいてください)。
無関係の第三者による仲裁・報告も同様に行ってください。
本スレにて記述内容の吟味を(有志を交えて)行いつつ経過を見て、
話し合いへの参加を拒否して編集を強行するような人物が居れば規制を検討します。
4名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:24:03.19ID:3wJqJ4Npd 編集に際しての注意事項(3)
また、上記の注意事項に違反する記述があった場合は内容を訂正し、
その後に違反状態への差し戻しが確認された場合は同様に上記のコメントアウトを用いた方法でルールの確認を促してください。
それでも行動が改まらなかった場合は、こちらも規制を検討します。
特定の内容に関して意見の対立や煽り、使える使えない・強い弱い・批判貶しやその擁護等の応酬で、
個別対応ではどうしようもないと判断される場合は、記事そのものの凍結も検討します。
その際の凍結状態の記事に内容は、管理人代行の判断基準で決まると思われるのでご了承ください。
また、凍結中における誤記の修正等の必要とされる編集に関しては、
本スレでの要請に基づき管理人代行が編集作業を行います。
また、上記の注意事項に違反する記述があった場合は内容を訂正し、
その後に違反状態への差し戻しが確認された場合は同様に上記のコメントアウトを用いた方法でルールの確認を促してください。
それでも行動が改まらなかった場合は、こちらも規制を検討します。
特定の内容に関して意見の対立や煽り、使える使えない・強い弱い・批判貶しやその擁護等の応酬で、
個別対応ではどうしようもないと判断される場合は、記事そのものの凍結も検討します。
その際の凍結状態の記事に内容は、管理人代行の判断基準で決まると思われるのでご了承ください。
また、凍結中における誤記の修正等の必要とされる編集に関しては、
本スレでの要請に基づき管理人代行が編集作業を行います。
5名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:25:28.47ID:3wJqJ4Npd 編集に際しての注意事項(4)
編集作業を行う場合、事前に作成・更新ルールとTOPページにある各注意事項を必ず確認してから行うようにしてください。
ルールを理解していない、あるいは問題があると思われる編集が確認された場合、管理人代行の判断により一時的な編集規制を実施する場合があります。
なお、基本的に当辞典では各種ルールの規定や編集方針の決定などを本スレにて行っていますので、そちらも併せて利用することを推奨します。
編集作業を行う場合、事前に作成・更新ルールとTOPページにある各注意事項を必ず確認してから行うようにしてください。
ルールを理解していない、あるいは問題があると思われる編集が確認された場合、管理人代行の判断により一時的な編集規制を実施する場合があります。
なお、基本的に当辞典では各種ルールの規定や編集方針の決定などを本スレにて行っていますので、そちらも併せて利用することを推奨します。
6名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:26:30.37ID:3wJqJ4Npd 編集に際しての注意事項(5)
・改行について
文章の改行の頻度・タイミングなどには、現在明確なルール規定がありません。
そのため、改行をすること・なくすことは、どちらも禁止事項とはなっておりませんが、
無用な混乱や諍いを避けるために、個人の感覚・判断に基づく改行は極力控えるようにしてください。
改行のみに手を加える編集をすることは勿論、改行をする・なくすことを主な目的として記述内容に手を加える編集も、同様に控えてください。
画面上での文章の表示のされ方は閲覧環境などによっても大きく異なるため、迂闊な編集は他者からの不興を買うなどする恐れもあります。
改行に関する編集が必要と思われる場合であっても、実行には慎重を期し、事前に申請・相談を行うこともご一考ください。
改行に関して編集合戦が発生した場合など、状況によっては注意喚起などを目的とする一時的な規制を、管理人代行の判断に基づき実施することがあります。
・改行について
文章の改行の頻度・タイミングなどには、現在明確なルール規定がありません。
そのため、改行をすること・なくすことは、どちらも禁止事項とはなっておりませんが、
無用な混乱や諍いを避けるために、個人の感覚・判断に基づく改行は極力控えるようにしてください。
改行のみに手を加える編集をすることは勿論、改行をする・なくすことを主な目的として記述内容に手を加える編集も、同様に控えてください。
画面上での文章の表示のされ方は閲覧環境などによっても大きく異なるため、迂闊な編集は他者からの不興を買うなどする恐れもあります。
改行に関する編集が必要と思われる場合であっても、実行には慎重を期し、事前に申請・相談を行うこともご一考ください。
改行に関して編集合戦が発生した場合など、状況によっては注意喚起などを目的とする一時的な規制を、管理人代行の判断に基づき実施することがあります。
7名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:30:31.94ID:3wJqJ4Npd 編集に際しての注意事項(6)
・既存項目の削除
既存項目の削除は、原則として必要に応じて管理人代行が実行します。
項目の統合に伴う不要ページの削除なども管理人代行が行いますので、個人による削除は行わないようにしてください。
ただし、明らかに荒らしを目的とする新規項目が立てられた場合などは例外とします。
・既存項目の削除
既存項目の削除は、原則として必要に応じて管理人代行が実行します。
項目の統合に伴う不要ページの削除なども管理人代行が行いますので、個人による削除は行わないようにしてください。
ただし、明らかに荒らしを目的とする新規項目が立てられた場合などは例外とします。
8名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:33:18.25ID:3wJqJ4Npd 編集に際しての注意事項(7)
・新規項目の作成
「台詞・メッセージ」「俗称・通称」「裏技・バグ技・テクニック」カテゴリの新規項目に関しては、
登場作品を問わず全ての項目において本スレでの事前提案を必須とします。
これらのカテゴリの項目が事前提案なく新設された場合は削除対象となりますので、本スレにて御報告ください。
要請に従い管理人代行が項目の削除を実行します。
・新規項目の作成
「台詞・メッセージ」「俗称・通称」「裏技・バグ技・テクニック」カテゴリの新規項目に関しては、
登場作品を問わず全ての項目において本スレでの事前提案を必須とします。
これらのカテゴリの項目が事前提案なく新設された場合は削除対象となりますので、本スレにて御報告ください。
要請に従い管理人代行が項目の削除を実行します。
9名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:35:18.60ID:3wJqJ4Npd 編集に際しての注意事項(8)
・ハードによる仕様の違い
PS4と3DSの2種類のハードで発売されているDQ11や、別ハードでリメイクが成されている作品などは、
ハードによってゲーム内での仕様が微妙に異なることがあります(【思い出のリボン】の特殊効果など)。
一見明らかに誤った記述があるように見えても、それはハードの違いによるものである可能性もあるため、
そのようなケースが疑われる場合は本スレ等で確認・検証を行ってください。
・ハードによる仕様の違い
PS4と3DSの2種類のハードで発売されているDQ11や、別ハードでリメイクが成されている作品などは、
ハードによってゲーム内での仕様が微妙に異なることがあります(【思い出のリボン】の特殊効果など)。
一見明らかに誤った記述があるように見えても、それはハードの違いによるものである可能性もあるため、
そのようなケースが疑われる場合は本スレ等で確認・検証を行ってください。
10名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:37:22.65ID:3wJqJ4Npd 編集に際しての注意事項(9)
・編集規制について
各編集者の編集内容に関して問題点等の指摘・発見があった場合、管理人代行の判断で一時的な規制を実施する場合があります。
この規制は管理人代行からの連絡等を特定個人に対して宛てるための手段として用いられる場合もありますので、ご了承ください。
また、規制の仕様上「巻き込まれ」による規制を受けることになる可能性もあります。
身に覚えのない規制を受けた場合などは、本スレにて管理人代行に問い合わせを行ってください。
・編集規制について
各編集者の編集内容に関して問題点等の指摘・発見があった場合、管理人代行の判断で一時的な規制を実施する場合があります。
この規制は管理人代行からの連絡等を特定個人に対して宛てるための手段として用いられる場合もありますので、ご了承ください。
また、規制の仕様上「巻き込まれ」による規制を受けることになる可能性もあります。
身に覚えのない規制を受けた場合などは、本スレにて管理人代行に問い合わせを行ってください。
11名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:39:48.40ID:3wJqJ4Npd 作成・更新ルール(1)
エニックス(現スクウェア・エニックス)から発売されている
「ドラゴンクエスト」シリーズに関係のある項目を載せます。
二次創作作品に関しては基本的に扱いません。
ゲーム以外でも公式に認められている書籍等に関しては扱いますが、
ゲームに登場しないキャラや呪文などの項目は専用のカテゴリでのみ扱ってください。
なおDQ10に関しては従来と異なるオンライン作品の為、10オンリーの項目は取扱いません。
姉妹サイトのDQ10大辞典を作ろうぜ!!を利用してください。
(詳しくは5.注意事項の「DQ10の扱いについて」を参照)
また、ソーシャルゲームやブラウザゲームも取り扱う予定はありません。
エニックス(現スクウェア・エニックス)から発売されている
「ドラゴンクエスト」シリーズに関係のある項目を載せます。
二次創作作品に関しては基本的に扱いません。
ゲーム以外でも公式に認められている書籍等に関しては扱いますが、
ゲームに登場しないキャラや呪文などの項目は専用のカテゴリでのみ扱ってください。
なおDQ10に関しては従来と異なるオンライン作品の為、10オンリーの項目は取扱いません。
姉妹サイトのDQ10大辞典を作ろうぜ!!を利用してください。
(詳しくは5.注意事項の「DQ10の扱いについて」を参照)
また、ソーシャルゲームやブラウザゲームも取り扱う予定はありません。
12名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:41:57.79ID:3wJqJ4Npd 作成・更新ルール(2)
・タイトル
(1)必ず【】で囲む
(2)略称は使用しない
(3)ひらがな・漢字表記はシリーズ初出時のものに合わせてください
(特技・スキル・アイテム関連・モンスター関連のみ)
ただし、作品によって表記が異なる場合は本文中で補足しても構いません。
また、後発の表記の方が定着している場合(例:【キラーマシン】)は、
本スレで協議の上で後発に合わせても構いません。
(その場合、本文にその旨を記入してください)。
(4)同音同義かつ異字の場合は重複登録を避け、1ページにまとめること(ex.「たる」「タル」「樽」はまとめる)
(5)二つ以上の用語をタイトルにしない。双方に通じる同様の内容である場合は参照としてリンクすること。
(6)タイトルに作品に限定した名称を使わず、共通の名称を使用する。
特定作品限定の内容を書く場合は、特定作品限定の説明文である旨を説明文に明記すること。(ex【勇者】)
(7)呪文の系統を説明する場合、名称共通部分+『系呪文』で統一すること(ex【ギラ系】、【デイン系】)
但し系統分けが困難な場合はこの限りではない(ex.【スカラ】と【スクルト】)
・タイトル
(1)必ず【】で囲む
(2)略称は使用しない
(3)ひらがな・漢字表記はシリーズ初出時のものに合わせてください
(特技・スキル・アイテム関連・モンスター関連のみ)
ただし、作品によって表記が異なる場合は本文中で補足しても構いません。
また、後発の表記の方が定着している場合(例:【キラーマシン】)は、
本スレで協議の上で後発に合わせても構いません。
(その場合、本文にその旨を記入してください)。
(4)同音同義かつ異字の場合は重複登録を避け、1ページにまとめること(ex.「たる」「タル」「樽」はまとめる)
(5)二つ以上の用語をタイトルにしない。双方に通じる同様の内容である場合は参照としてリンクすること。
(6)タイトルに作品に限定した名称を使わず、共通の名称を使用する。
特定作品限定の内容を書く場合は、特定作品限定の説明文である旨を説明文に明記すること。(ex【勇者】)
(7)呪文の系統を説明する場合、名称共通部分+『系呪文』で統一すること(ex【ギラ系】、【デイン系】)
但し系統分けが困難な場合はこの限りではない(ex.【スカラ】と【スクルト】)
13名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:44:11.96ID:3wJqJ4Npd 作成・更新ルール(3)
・全項目共通ルール
(1)正式名称を除き、作品名の数字には算用数字(1,2,3…)を使う。
(2)内容が複数の作品にわたる場合、下記の「作品名・略称一覧」の順に記載する。
なお、同じシリーズの作品は発売順ではなくナンバリング順に並べること。
・本文
(1)書く前に必ずプレイして各項目についてゲーム中で触れた上で書く。
(2)一文が長くなる場合は区切りのいい所で改行する。
(3)重複内容は書かない。
(4)アップローダーのファイルへのリンクは張らない。
(5)内容が多岐にわたる場合は、見出しを使用して整理する。
(6)文末には水平線(----)を用いる。
※見出し、本文における各シリーズの略称は「作成・更新ルール」一覧表のものを用いる。
・全項目共通ルール
(1)正式名称を除き、作品名の数字には算用数字(1,2,3…)を使う。
(2)内容が複数の作品にわたる場合、下記の「作品名・略称一覧」の順に記載する。
なお、同じシリーズの作品は発売順ではなくナンバリング順に並べること。
・本文
(1)書く前に必ずプレイして各項目についてゲーム中で触れた上で書く。
(2)一文が長くなる場合は区切りのいい所で改行する。
(3)重複内容は書かない。
(4)アップローダーのファイルへのリンクは張らない。
(5)内容が多岐にわたる場合は、見出しを使用して整理する。
(6)文末には水平線(----)を用いる。
※見出し、本文における各シリーズの略称は「作成・更新ルール」一覧表のものを用いる。
14名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:46:22.60ID:3wJqJ4Npd 作成・更新ルール(4)
・見出し
記述が多岐にわたる場合は見出しを付けての整理をお願いします。
項目全般についての記述は「概要」、各作品ごとの詳細な記述は作品名の略称で見出しを付けてください。
(行の頭に「*」を付けると見出しになるので、「*○○」という形で作成してください)
各作品の略称は下記の一覧表の通りです。
ただし、分類が難しかったり作品ごとに見出しを作成すると却って煩雑になる場合は概要にまとめて記入するか、
「DQ3・DQ4 」「○○シリーズ」「その他」などといった表記でまとめても構いません。
・見出し
記述が多岐にわたる場合は見出しを付けての整理をお願いします。
項目全般についての記述は「概要」、各作品ごとの詳細な記述は作品名の略称で見出しを付けてください。
(行の頭に「*」を付けると見出しになるので、「*○○」という形で作成してください)
各作品の略称は下記の一覧表の通りです。
ただし、分類が難しかったり作品ごとに見出しを作成すると却って煩雑になる場合は概要にまとめて記入するか、
「DQ3・DQ4 」「○○シリーズ」「その他」などといった表記でまとめても構いません。
15名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:49:40.11ID:3wJqJ4Npd 作成・更新ルール(5)
・項目の編集・削除に関して
(1)他の方が書いた文章を変更する場合、極力本スレに報告及び変更部分を記載してから行ってください。
ただし見出しをつけての分類、ひらがな漢字表記や誤字脱字の訂正などは報告不要です。
(2)項目自体の削除は管理人の判断および本スレで協議の上で行います。
削除を希望する場合は本スレで理由と共に提案してください。
・項目の編集・削除に関して
(1)他の方が書いた文章を変更する場合、極力本スレに報告及び変更部分を記載してから行ってください。
ただし見出しをつけての分類、ひらがな漢字表記や誤字脱字の訂正などは報告不要です。
(2)項目自体の削除は管理人の判断および本スレで協議の上で行います。
削除を希望する場合は本スレで理由と共に提案してください。
16名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:53:02.25ID:3wJqJ4Npd 作成・更新ルール(6)
・リンク
(1)wiki内のリンクについては自由ですが、リンクの重複は禁止します。
また、呪文・パラメータなどは文中に使われる頻度が高いので、リンクは関連が深いものに留めてください。
(2)外部サイトのリンクに関しては、個人の運営するサイトや動画サイトへのリンクは禁止します。
(個人サイトは先方に迷惑がかかる可能性があり、動画サイトは著作権などの問題が発生しかねない為)
・新規項目の作成について
カテゴリを問わず、議論スレにて提案をして同意を得てからにする事を推奨します。
事前相談無しに新規作成された項目については、確定削除とはしませんが、
事前相談が無かった事を理由に削除の提案がされる場合があります。
なお、事前相談無く作成された記事でも、独断での削除は禁止します。
削除する場合は必ず一言議論スレでの相談をして下さい。
・リンク
(1)wiki内のリンクについては自由ですが、リンクの重複は禁止します。
また、呪文・パラメータなどは文中に使われる頻度が高いので、リンクは関連が深いものに留めてください。
(2)外部サイトのリンクに関しては、個人の運営するサイトや動画サイトへのリンクは禁止します。
(個人サイトは先方に迷惑がかかる可能性があり、動画サイトは著作権などの問題が発生しかねない為)
・新規項目の作成について
カテゴリを問わず、議論スレにて提案をして同意を得てからにする事を推奨します。
事前相談無しに新規作成された項目については、確定削除とはしませんが、
事前相談が無かった事を理由に削除の提案がされる場合があります。
なお、事前相談無く作成された記事でも、独断での削除は禁止します。
削除する場合は必ず一言議論スレでの相談をして下さい。
17名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:56:07.16ID:3wJqJ4Npd 作成・更新ルール(8)
・新作の取り扱いについて
ネタバレや編集合戦、不正確な情報の記載を防ぐため、
ナンバリング作品については公式で発表された発売日/リリース日から2ヵ月後、
リメイクや外伝作品は同じく1ヵ月後まで、新規記事作成および関連項目の更新を禁止します。
ダウンロードコンテンツによる追加要素は、シナリオ要素を持たないアイテム単品等は配信日即日解禁、
シナリオ要素を含む配信は配信日から1ヶ月後まで編集禁止とします。
これらは、コメントアウトで隠した状態であっても記述は禁止です。
違反している文章を見つけた際も、コメントアウトで隠すのではなく、削除してください。
・新作の取り扱いについて
ネタバレや編集合戦、不正確な情報の記載を防ぐため、
ナンバリング作品については公式で発表された発売日/リリース日から2ヵ月後、
リメイクや外伝作品は同じく1ヵ月後まで、新規記事作成および関連項目の更新を禁止します。
ダウンロードコンテンツによる追加要素は、シナリオ要素を持たないアイテム単品等は配信日即日解禁、
シナリオ要素を含む配信は配信日から1ヶ月後まで編集禁止とします。
これらは、コメントアウトで隠した状態であっても記述は禁止です。
違反している文章を見つけた際も、コメントアウトで隠すのではなく、削除してください。
18名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 12:59:42.91ID:3wJqJ4Npd 作成・更新ルール(9)
・オンライン作品の取り扱いについて
DQ10など、オンラインプレイが前提となる作品については
度重なるアップデートを逐一反映するような頻繁な更新を防ぐため、当wikiでは取り扱いません。
ここで言うオンライン作品とは、ソフトの中に入っているデータを
解禁するだけに留まらない新しいデータの追加を伴うアップデートがあり、
なおかつアップデートの内容がゲームの内容本体に及ぶものです。
新しいゲーム内容の追加があってもソフトの中のデータを解禁するだけであったり、
または新しいデータの追加でもバグ修正などゲーム本体を拡張するものではない場合、
それはオンライン作品としては扱いませんので、当wikiで取り扱います。
オンライン作品にしか登場しない用語のページ作成は禁止します。
オンライン作品でないシリーズにも登場する用語については該当記事内で簡単な紹介に留め、
DQ10の項目ならば「DQ10大辞典を作ろうぜ!!」の該当ページへのリンクを貼ってください。
簡単な紹介とは長く書きすぎない事も重要ですが、
アップデートのたびに情報を更新したりする必要が無い内容にして下さい。
・オンライン作品の取り扱いについて
DQ10など、オンラインプレイが前提となる作品については
度重なるアップデートを逐一反映するような頻繁な更新を防ぐため、当wikiでは取り扱いません。
ここで言うオンライン作品とは、ソフトの中に入っているデータを
解禁するだけに留まらない新しいデータの追加を伴うアップデートがあり、
なおかつアップデートの内容がゲームの内容本体に及ぶものです。
新しいゲーム内容の追加があってもソフトの中のデータを解禁するだけであったり、
または新しいデータの追加でもバグ修正などゲーム本体を拡張するものではない場合、
それはオンライン作品としては扱いませんので、当wikiで取り扱います。
オンライン作品にしか登場しない用語のページ作成は禁止します。
オンライン作品でないシリーズにも登場する用語については該当記事内で簡単な紹介に留め、
DQ10の項目ならば「DQ10大辞典を作ろうぜ!!」の該当ページへのリンクを貼ってください。
簡単な紹介とは長く書きすぎない事も重要ですが、
アップデートのたびに情報を更新したりする必要が無い内容にして下さい。
19名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-ERLf [1.66.103.57])
2018/04/23(月) 13:23:21.39ID:mf+WS7mQd おつ
20名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 13:24:57.43ID:3wJqJ4Npd 議論上の注意
・相談時の工夫
特定のページの編集内容に関して他の人の意見が欲しい場合は、
該当ページのリンクを貼ると、意見を貰いやすくなります
(1)リンクを貼らずに話題にした場合
「スライムのページで○○って表現が書いてあるがいいのコレ?」
(2)リンクを貼って話題にした場合
「以下の【スライム】のページに○○という表記が見られるが
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%A1%DA%A5%B9%A5%E9%A5%A4%A5%E0%A1%DB
△△の理由で□□という表現に改めた方が良いと思われるがどうだろうか?」
「問題提起しても誰も返事が来ないんだけど、このスレ意味あるの?」と嘆く前に
他の人に目を通して貰いやすい&レスを貰いやすいよう、質問形態にひと工夫を
・相談時の工夫
特定のページの編集内容に関して他の人の意見が欲しい場合は、
該当ページのリンクを貼ると、意見を貰いやすくなります
(1)リンクを貼らずに話題にした場合
「スライムのページで○○って表現が書いてあるがいいのコレ?」
(2)リンクを貼って話題にした場合
「以下の【スライム】のページに○○という表記が見られるが
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?%A1%DA%A5%B9%A5%E9%A5%A4%A5%E0%A1%DB
△△の理由で□□という表現に改めた方が良いと思われるがどうだろうか?」
「問題提起しても誰も返事が来ないんだけど、このスレ意味あるの?」と嘆く前に
他の人に目を通して貰いやすい&レスを貰いやすいよう、質問形態にひと工夫を
21名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-ERLf [1.66.103.57])
2018/04/23(月) 13:25:23.24ID:mf+WS7mQd です
22名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 13:28:17.61ID:3wJqJ4Npd 「れんけい技」の本文中での表記について(前スレ>>962の件)
各「れんけい技」のページの冒頭部分の一文に関してですが
これ「れんけい技」と記載する部分のリンクは、「れんけい技とは何か」が記載されているのが【れんけい】であるため、
一覧の【れんけい技】よりもシステムの【れんけい】に飛ばす形式にした方が良いような気がするのですが、
現状では各「連携特技」の方からは一覧の【連携特技】へとリンクが設けられています
この辺りも統一はした方が良いだろうとは思うのですが、正直代行一人では決めかねる部分でもあります
この点に関して改めて意見を募集したいと思います
また、冒頭部分の一文そのものに関しては、
DQ11に登場する【れんけい技】の一つ。(れんけい技の一つ。)
【主人公】が【ゾーン】状態で【カミュ】と使用できる。
【主人公】と【カミュ】が【ゾーン】状態で使用できる。
【主人公】・【カミュ】・【シルビア】が【ゾーン】状態で使用できる。
などとするのが良いかと思いますが、決定ではなくあくまで一案として提示します
実際の記述をどうするかは、後々編集される方々にお任せします
各「れんけい技」のページの冒頭部分の一文に関してですが
これ「れんけい技」と記載する部分のリンクは、「れんけい技とは何か」が記載されているのが【れんけい】であるため、
一覧の【れんけい技】よりもシステムの【れんけい】に飛ばす形式にした方が良いような気がするのですが、
現状では各「連携特技」の方からは一覧の【連携特技】へとリンクが設けられています
この辺りも統一はした方が良いだろうとは思うのですが、正直代行一人では決めかねる部分でもあります
この点に関して改めて意見を募集したいと思います
また、冒頭部分の一文そのものに関しては、
DQ11に登場する【れんけい技】の一つ。(れんけい技の一つ。)
【主人公】が【ゾーン】状態で【カミュ】と使用できる。
【主人公】と【カミュ】が【ゾーン】状態で使用できる。
【主人公】・【カミュ】・【シルビア】が【ゾーン】状態で使用できる。
などとするのが良いかと思いますが、決定ではなくあくまで一案として提示します
実際の記述をどうするかは、後々編集される方々にお任せします
23名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 13:31:47.12ID:3wJqJ4Npd 最近の辞典周りの様子を見ていて思ったこと(前々スレ>>963の件)
・記事全体の大改編や、大幅な内容修正
・既存の表を全くの別物に作り変える編集
・複数項目で共通する記述形式の統一規格の変更
これらを行う際には、本スレでの事前提案及びテストページを利用しての改変案の明示を推奨する旨の記述も、
念のために「注意事項」に明記しておいた方が無難ですかね
1つ目は【ホメロス】の件などで、2つ目は先日の【ベストドレッサーコンテスト】のコーディネートボーナスの表の件などですね
3つ目に関しては、>>885のような件のことで、このように議題提起があるのが望ましいのですが、
そういったものがない状態で新しい記述形式が複数項目で導入されるケースもあるのが気になっています
具体例を挙げると、下記のようなものです
変更前:消費MPは5、攻撃範囲は敵1グループ、風属性、ダメージは12〜36。
変更後:消費MPは5、攻撃範囲は敵1グループ、風属性、ダメージは24±12(12〜36)。
この編集は2/17に【バギ】で行われたもので、同時にDQ11に登場する大半の攻撃呪文のダメージ範囲の表記方法がこの表記形式に一斉編集されています
実際のところ内部的にどういう設定になっているのかは管理人代行には分りませんが、
少なくともDQ11の公式の表記ではこのような表記は用いられていません(他作品でも下限〜上限表記か、○○前後表記が主だったかと思います)
辞典としてこの表記形式が相応しいかどうかはまた別として、引っ掛かるのはこれまで標準ではなかったこの形式が個人の判断の元に導入されてる点です
この手の編集は一つ一つは小さな編集ですが、同じ編集が多数の項目で一気に成されるとなると、それはそれで大規模な編集であるとも言えるかと思います
後々問題になることを未然に防ぐ意味でも、このような編集も個人の判断による実行前に事前提案することを推奨すべきかと考える次第です
・記事全体の大改編や、大幅な内容修正
・既存の表を全くの別物に作り変える編集
・複数項目で共通する記述形式の統一規格の変更
これらを行う際には、本スレでの事前提案及びテストページを利用しての改変案の明示を推奨する旨の記述も、
念のために「注意事項」に明記しておいた方が無難ですかね
1つ目は【ホメロス】の件などで、2つ目は先日の【ベストドレッサーコンテスト】のコーディネートボーナスの表の件などですね
3つ目に関しては、>>885のような件のことで、このように議題提起があるのが望ましいのですが、
そういったものがない状態で新しい記述形式が複数項目で導入されるケースもあるのが気になっています
具体例を挙げると、下記のようなものです
変更前:消費MPは5、攻撃範囲は敵1グループ、風属性、ダメージは12〜36。
変更後:消費MPは5、攻撃範囲は敵1グループ、風属性、ダメージは24±12(12〜36)。
この編集は2/17に【バギ】で行われたもので、同時にDQ11に登場する大半の攻撃呪文のダメージ範囲の表記方法がこの表記形式に一斉編集されています
実際のところ内部的にどういう設定になっているのかは管理人代行には分りませんが、
少なくともDQ11の公式の表記ではこのような表記は用いられていません(他作品でも下限〜上限表記か、○○前後表記が主だったかと思います)
辞典としてこの表記形式が相応しいかどうかはまた別として、引っ掛かるのはこれまで標準ではなかったこの形式が個人の判断の元に導入されてる点です
この手の編集は一つ一つは小さな編集ですが、同じ編集が多数の項目で一気に成されるとなると、それはそれで大規模な編集であるとも言えるかと思います
後々問題になることを未然に防ぐ意味でも、このような編集も個人の判断による実行前に事前提案することを推奨すべきかと考える次第です
24名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 13:34:53.44ID:3wJqJ4Npd 終わり
ここってこんなに連投規制きついんだな、他の板に立てたときはもっと早く書き込めたのに
それにしても油断すると本当にすぐ落ちるな
ここってこんなに連投規制きついんだな、他の板に立てたときはもっと早く書き込めたのに
それにしても油断すると本当にすぐ落ちるな
25名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-qbs1 [1.66.103.73])
2018/04/23(月) 14:50:40.66ID:3wJqJ4Npd 昼
26名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd92-ERLf [1.66.103.57])
2018/04/23(月) 15:50:52.98ID:mf+WS7mQd 18レス目あたりから2分開けないと連投規制に引っ掛かる
文章多いとシビアぽい
文章多いとシビアぽい
27名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d264-FN/p [123.222.56.107])
2018/04/23(月) 18:21:24.54ID:6qLF99m60 2分おきに20レスでスレ立てに40分ちょい…大変面倒である
28名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dedd-xF4h [119.240.239.209])
2018/04/23(月) 18:33:17.74ID:UwSZkaCV0 ここってだいたい何時間レスがつかなかったら落ちるんだ?
話題なくてもてきとうにレスつけた方がいいのかね?
話題なくてもてきとうにレスつけた方がいいのかね?
29名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d264-FN/p [123.222.56.107])
2018/04/23(月) 18:56:26.08ID:6qLF99m6030名前が無い@ただの名無しのようだ (ワキゲー MM2e-qbs1 [219.100.28.195])
2018/04/23(月) 20:37:39.74ID:6oQqg6PWM 昼休みに確認したらスレが落ちてたから試してみたら立てられたから立てたけど、昼休み中に結局テンプレ終わらせられなかったというね
31名前が無い@ただの名無しのようだ (ワキゲー MM2e-qbs1 [219.100.28.195])
2018/04/23(月) 20:40:04.47ID:6oQqg6PWM 家のWiMAXで繋いでるからID変わってるけど>>1なのはワッチョイでわかるよね
32名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 875c-KrQ+ [126.237.128.228])
2018/04/24(火) 01:48:24.37ID:XayTKARe0 さあ 寝るぞ寝るぞ。
人間 眠っている時が 一番 幸せでござる。
人間 眠っている時が 一番 幸せでござる。
33名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKff-SLGF [NcW2wLK])
2018/04/24(火) 05:34:29.70ID:0wJnGWW0K 早朝
34名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd92-HaGC [1.75.212.79])
2018/04/24(火) 06:28:22.14ID:Ub+U/I4Jd 落ちちゃったのでもう一度書かせてもらうけど
DQのお手本になった【Wizardry】【Ultima】の記事が欲しい
自分はFCのウルティマ恐怖のエクソダス程度しか知らないので詳しい人による執筆を希望
DQのお手本になった【Wizardry】【Ultima】の記事が欲しい
自分はFCのウルティマ恐怖のエクソダス程度しか知らないので詳しい人による執筆を希望
35名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-9jjH [211.19.219.112])
2018/04/24(火) 16:52:58.28ID:b/JkfEnu0 念の為
36名無し (ワッチョイ cfd9-Nlus [118.106.178.234])
2018/04/24(火) 21:02:33.83ID:ZImVp/qy0 前の前の議論スレで「ひどい」と指摘された【レブレサック】の記事ですが、
個人的に不要だと感じる文章を一旦コメントアウトで伏せて様子を見つつ、意見を集めたいと思うのですが、
コメントアウトしてもよろしいでしょうか?
(ちなみに前の議論スレでコメントアウトは議論スレでの同意が必要、無視した場合は一時的な規制を受ける、と管理人代行様が決められた模様)。
個人的に不要だと感じる文章を一旦コメントアウトで伏せて様子を見つつ、意見を集めたいと思うのですが、
コメントアウトしてもよろしいでしょうか?
(ちなみに前の議論スレでコメントアウトは議論スレでの同意が必要、無視した場合は一時的な規制を受ける、と管理人代行様が決められた模様)。
37名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9621-BoQL [121.95.249.6])
2018/04/24(火) 22:55:05.37ID:xZxoqn4R0 【結婚】の項の概要に7のルーメンが水没云々って書いてあるけどルーメンは水没しないよな?
ハーメリアの間違い?
ハーメリアの間違い?
38名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df20-9jjH [220.98.14.99])
2018/04/24(火) 23:15:03.79ID:mlwIisUc0 >>36
確かに色々考えさせられるお話なのは分かるけど、大辞典的にはダイエットしたいところだよね
確かに色々考えさせられるお話なのは分かるけど、大辞典的にはダイエットしたいところだよね
39名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa3-G/aI [106.161.150.63])
2018/04/25(水) 01:49:25.49ID:B8bSVP2wa >>34
ドラクエがwizとultima参考にしたってのはおそらく本当なんだろうけど
実際にはもっといろんな作品参考にしてるっぽいんで
その二作品だけをとくに取り上げて記事にすると
wizとultima「だけ」参考にしました、みたいな実際とかけ離れたニュアンスになっちゃわないかなあ
ドラクエの辞典としてどういう記事内容がふさわしいのかもいまいちイメージわかない
だからといって影響があると推測される当時の作品をだらだら並べてもキリがない気がする
とくに宮岡さんとかあの当時出てたコンピュータRPGハジからほとんどやってたらしいし
ドラクエがwizとultima参考にしたってのはおそらく本当なんだろうけど
実際にはもっといろんな作品参考にしてるっぽいんで
その二作品だけをとくに取り上げて記事にすると
wizとultima「だけ」参考にしました、みたいな実際とかけ離れたニュアンスになっちゃわないかなあ
ドラクエの辞典としてどういう記事内容がふさわしいのかもいまいちイメージわかない
だからといって影響があると推測される当時の作品をだらだら並べてもキリがない気がする
とくに宮岡さんとかあの当時出てたコンピュータRPGハジからほとんどやってたらしいし
40名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 96a1-8E8L [121.113.175.143])
2018/04/25(水) 02:04:18.97ID:nGpajufA041”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ cf92-bBNo [118.0.236.82])
2018/04/25(水) 02:38:21.00ID:Q/iT/O8e0 前スレから未解決だった議題に関する書き込みの一部を移行します
62”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ cf92-bBNo [118.0.236.82])2018/04/21(土) 10:40:14.23ID:XFNxlJez0>>63>>64
・コメントアウト状態で編集理由を残す形で編集を行う
・コメントアウトの仕様を用いて編集画面で主張・議論・意見交換を行う
・コメントアウト状態の一文を無断で削除する
・本スレでの相談・確認をせずに、特定の一文をCO状態にする、あるいはCO状態を解除する
これらの行為も原則として禁止とし、発見され次第一時規制の対象とします
CO状態のものも含む記述内容に意見がある場合も本スレでの話し合いを提示する手法をとり、
その場で意見・主張を述べたい場合であってもまずは本スレへ誘導するだけに留めてください
誘導に応じない編集者が居た場合は、改めてその旨を本スレにて御報告ください
状況を見てその都度管理人代行が対処します
コメントアウト機能の利用に際しての注意点……はこんなところでしょうか
63名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMf7-1Rea [110.165.200.245])2018/04/21(土) 11:03:57.70ID:X+fp8awBM
>>62
このルールだと、荒らしとは呼べないまでもかなり不適切な追記編集があったに関してもしばらく消せないことにならん?
そうするとその編集者が連続で追記したときに問題になる気がする。
「記載されてからすでに1週間程度たった内容については独断で消せない」ぐらいにしとかないとかなりフレキシビリティが失われる気がする。
64名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-HQJO [180.43.42.217])2018/04/21(土) 11:33:10.33ID:WPz7lCDm0
>>62
即規制は厳しすぎると思います。
また編集理由を残す形の物は、記述をまとめきれなかった場合のメモとして必要です。
たまにいる「中途半端な文章で意味がわからんから削除」ということをする編集者への対策にもなります。
なので、1つ目のコメントアウト禁止ルールの制定は反対です。
62”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ cf92-bBNo [118.0.236.82])2018/04/21(土) 10:40:14.23ID:XFNxlJez0>>63>>64
・コメントアウト状態で編集理由を残す形で編集を行う
・コメントアウトの仕様を用いて編集画面で主張・議論・意見交換を行う
・コメントアウト状態の一文を無断で削除する
・本スレでの相談・確認をせずに、特定の一文をCO状態にする、あるいはCO状態を解除する
これらの行為も原則として禁止とし、発見され次第一時規制の対象とします
CO状態のものも含む記述内容に意見がある場合も本スレでの話し合いを提示する手法をとり、
その場で意見・主張を述べたい場合であってもまずは本スレへ誘導するだけに留めてください
誘導に応じない編集者が居た場合は、改めてその旨を本スレにて御報告ください
状況を見てその都度管理人代行が対処します
コメントアウト機能の利用に際しての注意点……はこんなところでしょうか
63名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMf7-1Rea [110.165.200.245])2018/04/21(土) 11:03:57.70ID:X+fp8awBM
>>62
このルールだと、荒らしとは呼べないまでもかなり不適切な追記編集があったに関してもしばらく消せないことにならん?
そうするとその編集者が連続で追記したときに問題になる気がする。
「記載されてからすでに1週間程度たった内容については独断で消せない」ぐらいにしとかないとかなりフレキシビリティが失われる気がする。
64名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-HQJO [180.43.42.217])2018/04/21(土) 11:33:10.33ID:WPz7lCDm0
>>62
即規制は厳しすぎると思います。
また編集理由を残す形の物は、記述をまとめきれなかった場合のメモとして必要です。
たまにいる「中途半端な文章で意味がわからんから削除」ということをする編集者への対策にもなります。
なので、1つ目のコメントアウト禁止ルールの制定は反対です。
42”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ cf92-bBNo [118.0.236.82])
2018/04/25(水) 02:46:41.36ID:Q/iT/O8e0 >>41に関する件で管理人代行が最も気がかりというか、注意が必要かと考えているのが、
意見の分かれる・問題があると思われる記述をコメントアウト状態にし、
その下に同じくコメントアウト状態で「こういう理由でコメントアウトにしました」という理由だけを残し、
その一方で本スレへの誘導などは行わない……といったような対処方法です
これは、2番目に書いたCO状態での議論に発展する恐れがあるため、極力避けてほしい対処方法です
これが>>41の1番目に書いたことで言いたかったことだったのですが、
手短にまとめようとしすぎて言葉が全く足りていませんでしたね…
本スレへの誘導を行うためにCOした際にその理由も併記する(誘導をした上でその理由も残す)、というのは、問題ないというよりむしろ推奨される手順かと思われます
4番目に関しても、CO状態にする場合はその際に理由の説明と本スレへの誘導も同時に行うのであれば可(事前申請もあるのが望ましい)、といったところでしょうか
どのような状況であれ、本スレへの冷静な誘導も並行して成されているようであれば、その場で編集合戦等に発展する可能性は大きく減らせるかと思いますし、
その誘導を無視して編集を強行する編集者に対する対応にも動きやすくなります
なお、4/23の2:40頃に、【きぬのローブ】と【せんしのパジャマ】で行われた編集などがちょうどこれに該当します
これに更にコメントアウト状態で意見や反論などが付き、そのままこの場での議論に発展するなどする可能性を減らしたい、ということになります
意見の分かれる・問題があると思われる記述をコメントアウト状態にし、
その下に同じくコメントアウト状態で「こういう理由でコメントアウトにしました」という理由だけを残し、
その一方で本スレへの誘導などは行わない……といったような対処方法です
これは、2番目に書いたCO状態での議論に発展する恐れがあるため、極力避けてほしい対処方法です
これが>>41の1番目に書いたことで言いたかったことだったのですが、
手短にまとめようとしすぎて言葉が全く足りていませんでしたね…
本スレへの誘導を行うためにCOした際にその理由も併記する(誘導をした上でその理由も残す)、というのは、問題ないというよりむしろ推奨される手順かと思われます
4番目に関しても、CO状態にする場合はその際に理由の説明と本スレへの誘導も同時に行うのであれば可(事前申請もあるのが望ましい)、といったところでしょうか
どのような状況であれ、本スレへの冷静な誘導も並行して成されているようであれば、その場で編集合戦等に発展する可能性は大きく減らせるかと思いますし、
その誘導を無視して編集を強行する編集者に対する対応にも動きやすくなります
なお、4/23の2:40頃に、【きぬのローブ】と【せんしのパジャマ】で行われた編集などがちょうどこれに該当します
これに更にコメントアウト状態で意見や反論などが付き、そのままこの場での議論に発展するなどする可能性を減らしたい、ということになります
43”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ cf92-bBNo [118.0.236.82])
2018/04/25(水) 02:47:41.80ID:Q/iT/O8e0 >>41(前スレ>>63)
記述の追記・削除等は現状自由ではあるので、これはコメントアウト機能を使用する場合に限った話になりますね
明らかに荒らしを目的とするとは言えないまでも、行われたのがかなり不適切な編集であるならば、
その場合はコメントアウトよりも削除を行うのが適切かと思われます
その内容が個人で判断しかねる微妙なものであるなら、先に書いたような誘導+理由形式のCO処理を行い、本スレにて意見を仰ぐのが適当かと思います
>>41(前スレ>>64)
これらも内容が固まり次第「注意事項」に掲載し、改めて確認をするよう案内も出す予定なのですが、
その上で未読であろうと判断できる編集者に対して注意喚起を目的とした一時規制を実施する……のでも厳しいですかね
それと、そちらの想定されている状況を、代行が上手く汲み取れていないような気がしています
申し訳ありませんが、過去にそのようなケースの類例や具体例などがあればそれを、
無いようであればどういった状況でのコメントアウトの使用を指しているのか、もう少し詳しく教えて頂ければと思います
>>34
誰が作るか、内容をどうするのか、という以前に、
まず一応DQの辞典wikiで個別の記事を作るべきかどうかを話し合うのが先かと思います
一応既に【風来のシレン】や【ドラゴンボール】などの縁のある他作品については独立項目がある状況ですので、
DQ以外の作品だからNG…ということは無いかと思いますが、記事内容によっても作成すべきかは意見が分かれるところかと思います
そのため現時点では作成の許可はできないものと判断します
記事の草案を作れる方が居れば、テストページに上げてもらい、その上で改めて正式に記事を作成すべきか話し合う…のが妥当でしょうか
>>36
同じくコメントアウト状態で状況説明と本スレへの誘導も並行して行って頂ければ、問題ないかと思います
それによってここでの話し合いへの参加者も、あるいは増えるかもわかりませんので
記述の追記・削除等は現状自由ではあるので、これはコメントアウト機能を使用する場合に限った話になりますね
明らかに荒らしを目的とするとは言えないまでも、行われたのがかなり不適切な編集であるならば、
その場合はコメントアウトよりも削除を行うのが適切かと思われます
その内容が個人で判断しかねる微妙なものであるなら、先に書いたような誘導+理由形式のCO処理を行い、本スレにて意見を仰ぐのが適当かと思います
>>41(前スレ>>64)
これらも内容が固まり次第「注意事項」に掲載し、改めて確認をするよう案内も出す予定なのですが、
その上で未読であろうと判断できる編集者に対して注意喚起を目的とした一時規制を実施する……のでも厳しいですかね
それと、そちらの想定されている状況を、代行が上手く汲み取れていないような気がしています
申し訳ありませんが、過去にそのようなケースの類例や具体例などがあればそれを、
無いようであればどういった状況でのコメントアウトの使用を指しているのか、もう少し詳しく教えて頂ければと思います
>>34
誰が作るか、内容をどうするのか、という以前に、
まず一応DQの辞典wikiで個別の記事を作るべきかどうかを話し合うのが先かと思います
一応既に【風来のシレン】や【ドラゴンボール】などの縁のある他作品については独立項目がある状況ですので、
DQ以外の作品だからNG…ということは無いかと思いますが、記事内容によっても作成すべきかは意見が分かれるところかと思います
そのため現時点では作成の許可はできないものと判断します
記事の草案を作れる方が居れば、テストページに上げてもらい、その上で改めて正式に記事を作成すべきか話し合う…のが妥当でしょうか
>>36
同じくコメントアウト状態で状況説明と本スレへの誘導も並行して行って頂ければ、問題ないかと思います
それによってここでの話し合いへの参加者も、あるいは増えるかもわかりませんので
44名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-HQJO [180.43.42.217])
2018/04/25(水) 05:10:28.24ID:uLj80ZLd045名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd72-WSlP [49.98.140.19])
2018/04/25(水) 10:31:03.13ID:KtBiVWaBd ほ
46名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd72-qbs1 [49.98.163.192])
2018/04/25(水) 13:52:42.75ID:xTC7x1cbd しゅ
47名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa3-Ujwa [106.154.68.48])
2018/04/25(水) 15:04:28.73ID:rqHZqxPwa FF用語辞典には【ウィザードリィ】と【ダンジョンズ&ドラゴンズ】の項目があるね
https://ffdic.wikiwiki.jp/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/%E3%80%90%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A3%E3%80%91
https://ffdic.wikiwiki.jp/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/%E3%80%90%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%EF%BC%86%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%80%91
https://ffdic.wikiwiki.jp/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/%E3%80%90%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A3%E3%80%91
https://ffdic.wikiwiki.jp/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/%E3%80%90%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%EF%BC%86%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%80%91
48名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-9jjH [211.19.219.112])
2018/04/25(水) 15:50:36.52ID:BcUiMPl7049名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d664-eOWA [153.167.124.12])
2018/04/25(水) 17:25:36.04ID:EFNCvLwU0 毎度ながら管理人さん乙です
50名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c37c-bBNo [112.138.176.71])
2018/04/25(水) 20:51:57.75ID:2hDqmPz00 あくましんかん
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%81%82%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%8B%E3%82%93%E3%80%91
ローレシア
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%80%91
の両ページにおいて、
>ガラケー版以降では[[【ロンダルキアのほこら】]]に辿り着くまで話しかけることができず、戦闘にならない。
との一文があったのですが、ガラケー版(softbank)、iOS版、3DS版いずれにおいても
鍵さえあれば戦闘になることを確認しています。
他のバージョンではそのようなことがあるのでしょうか?
リメイクといってもほぼベタ移植でわざわざそのようなフラグを入れるとは考えにくいのですが。
12日にこの文が気になり、コメントアウトして理由を書いておいたのですが、本スレへの
誘導をしておらず、>>41の注意事項に抵触しておりましたので先ほど誘導の一文を
入れておきました。
編集時の注意事項を十分に確認をせず編集してしまい、申し訳ありませんでした。
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%81%82%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%8B%E3%82%93%E3%80%91
ローレシア
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%80%91
の両ページにおいて、
>ガラケー版以降では[[【ロンダルキアのほこら】]]に辿り着くまで話しかけることができず、戦闘にならない。
との一文があったのですが、ガラケー版(softbank)、iOS版、3DS版いずれにおいても
鍵さえあれば戦闘になることを確認しています。
他のバージョンではそのようなことがあるのでしょうか?
リメイクといってもほぼベタ移植でわざわざそのようなフラグを入れるとは考えにくいのですが。
12日にこの文が気になり、コメントアウトして理由を書いておいたのですが、本スレへの
誘導をしておらず、>>41の注意事項に抵触しておりましたので先ほど誘導の一文を
入れておきました。
編集時の注意事項を十分に確認をせず編集してしまい、申し訳ありませんでした。
51名無し (ワッチョイ cfd9-Nlus [118.106.178.234])
2018/04/25(水) 21:11:43.92ID:0pXRbSwU0 >>43 管理人代行様。
【レブレサック】の記事の一部をコメントアウトさせていだだきました。
議論スレにて指摘があったこと、コメントアウト中の文章の編集については議論スレまで来ていただくこと、無視した場合は一時規制を受ける
という旨の記述を同じくコメントアウトを用いて編集画面の一番下に記載しました。
また、「神父のその後」という見出しは内容も含めて丸ごとコメントアウトしました。
あと、「誰が一番悪いのか」という見出しに記載されていた「魔物が神父だとわかっていたと言うおばさん」に関しては
見出しのタイトル上(結果的にレブレサックの悪印象を決定づけたのは誰か、という意味)は特に関係の無い人物なので、余談という扱いにさせていただきました。
この状態で一週間ほど様子を見て意見を集めたいと思います。
特に意見が無ければ現在コメントアウト中の文章に関しては削除させていただく方針です。
・議論スレの皆様へ
コメントアウトに関してはあくまでも「個人的に」不要・考え物と感じた文章です。
他にもコメントアウトが必要、コメントアウトした文章の中に必要だと感じるものがある、という方もいらっしゃると思います。
そういう時は遠慮なくどうぞ。
【レブレサック】の記事の一部をコメントアウトさせていだだきました。
議論スレにて指摘があったこと、コメントアウト中の文章の編集については議論スレまで来ていただくこと、無視した場合は一時規制を受ける
という旨の記述を同じくコメントアウトを用いて編集画面の一番下に記載しました。
また、「神父のその後」という見出しは内容も含めて丸ごとコメントアウトしました。
あと、「誰が一番悪いのか」という見出しに記載されていた「魔物が神父だとわかっていたと言うおばさん」に関しては
見出しのタイトル上(結果的にレブレサックの悪印象を決定づけたのは誰か、という意味)は特に関係の無い人物なので、余談という扱いにさせていただきました。
この状態で一週間ほど様子を見て意見を集めたいと思います。
特に意見が無ければ現在コメントアウト中の文章に関しては削除させていただく方針です。
・議論スレの皆様へ
コメントアウトに関してはあくまでも「個人的に」不要・考え物と感じた文章です。
他にもコメントアウトが必要、コメントアウトした文章の中に必要だと感じるものがある、という方もいらっしゃると思います。
そういう時は遠慮なくどうぞ。
52名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12ea-c97c [165.100.189.167])
2018/04/26(木) 03:48:29.99ID:Ivz0SXZR0 保守
53名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b75c-cUH7 [60.124.65.210])
2018/04/26(木) 07:37:53.95ID:9nDcRyQM0 >>51
チャゴス君のときも思ったけど、こういうゲーム内のイベントとかについての倫理的な考察って1ミリの興味もないので削除に一票。
チャゴス君のときも思ったけど、こういうゲーム内のイベントとかについての倫理的な考察って1ミリの興味もないので削除に一票。
54名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 83d3-s8TH [114.161.199.235])
2018/04/26(木) 07:42:56.76ID:tUup4a2j0 倫理的(笑)
あんなもん倫理的でもなんでもねーよw
あんなもん倫理的でもなんでもねーよw
55名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-8c8m [1.75.8.61])
2018/04/26(木) 08:10:29.95ID:FvA3rCL5d 【わはははは! こりゃまた けっさくだべ!】もどこまでスマートになるか楽しみ
つーかね、この項目があるから考察があってもいいという風潮が始まっちゃうんだよきっと
昔【マーサ】の断末魔を元に考察書いてた奴が出没する始末だし
つーかね、この項目があるから考察があってもいいという風潮が始まっちゃうんだよきっと
昔【マーサ】の断末魔を元に考察書いてた奴が出没する始末だし
5655 (スップ Sd62-8c8m [1.75.8.61])
2018/04/26(木) 08:15:14.78ID:FvA3rCL5d ×出没する始末だし
○出没してたし
○出没してたし
57名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c647-pzuD [153.181.85.98])
2018/04/26(木) 08:40:29.05ID:frNJhLwo0 >>51
前々スレで修正しようかと言ってた本人だけど、
遅くなったがテストページに修正案を用意させてもらった。
問題が無いようだったらこっちに採用してもらえると助かる
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
前々スレで修正しようかと言ってた本人だけど、
遅くなったがテストページに修正案を用意させてもらった。
問題が無いようだったらこっちに採用してもらえると助かる
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
58名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd62-MZ7U [1.75.214.53])
2018/04/26(木) 16:20:44.48ID:wrsjeXZnd ほしゅ
59名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7c8-luqG [220.147.43.29])
2018/04/26(木) 19:15:18.86ID:lh/calKn0 【セティア】と【バウド】の項で担当声優に関する解説があるけどこれはアリかね?
基本的に声優に関しては
CV:○○
みたいな表記で一貫してるけど、これは
代表作は○○・△△・□□
みたいな個人の印象で異なる内容を追記してしまうと編集合戦に突入することが懸念されることに対する予防措置であるはず。
よって今回みたいな演者の経歴から来る起用の因果関係という明確な理由がある場合は不問と思われるが
それとも「CVに関しては理由如何に関係なく、一律【CV:○○】で統一しろ」
ってしたほうが後腐れなくていい?
基本的に声優に関しては
CV:○○
みたいな表記で一貫してるけど、これは
代表作は○○・△△・□□
みたいな個人の印象で異なる内容を追記してしまうと編集合戦に突入することが懸念されることに対する予防措置であるはず。
よって今回みたいな演者の経歴から来る起用の因果関係という明確な理由がある場合は不問と思われるが
それとも「CVに関しては理由如何に関係なく、一律【CV:○○】で統一しろ」
ってしたほうが後腐れなくていい?
60名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d720-luqG [220.98.14.99])
2018/04/26(木) 19:41:48.94ID:mpfBvaCx0 ルール6(5)的にはまだセーフかなぁという気はする
ダイエット案を強いて挙げるとするなら
CV:木下あゆ美(特撮ヒーロー役経験者。掛け声が多い本作と相性が良いため起用された)
CV:松田賢二(特撮ヒーロー役経験者。掛け声が多い本作と相性が良いため起用された)
ぐらいかなぁと思う
ドラクエと関係ない作品名を挙げることに引っかかる人がいるんちゃうかなという懸念があるとしたらそれは理解できる
ダイエット案を強いて挙げるとするなら
CV:木下あゆ美(特撮ヒーロー役経験者。掛け声が多い本作と相性が良いため起用された)
CV:松田賢二(特撮ヒーロー役経験者。掛け声が多い本作と相性が良いため起用された)
ぐらいかなぁと思う
ドラクエと関係ない作品名を挙げることに引っかかる人がいるんちゃうかなという懸念があるとしたらそれは理解できる
61名無し (ワッチョイ 47d9-Zmkj [118.106.178.234])
2018/04/26(木) 20:54:33.35ID:DRZphpE50 >>57の方へ
テストページの「レブレサック修正案」、拝見させていただきました。
現在の【レブレサック】よりさらにスッキリしてますね。内容も特に問題ないかと。
ただ、1つ気になる点があります。
現在の【レブレサック】に記載されている「誰が一番悪いのか」の見出しと内容は不要ということでしょうか?
これはレブレサックを語る上では重要…と思っているのは自分だけでしょうか。
テストページの「レブレサック修正案」、拝見させていただきました。
現在の【レブレサック】よりさらにスッキリしてますね。内容も特に問題ないかと。
ただ、1つ気になる点があります。
現在の【レブレサック】に記載されている「誰が一番悪いのか」の見出しと内容は不要ということでしょうか?
これはレブレサックを語る上では重要…と思っているのは自分だけでしょうか。
62名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c647-jnrL [153.181.85.98])
2018/04/26(木) 21:33:43.53ID:frNJhLwo063名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbb7-RicC [122.219.141.246])
2018/04/26(木) 21:42:47.24ID:ltlvlU+T064名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d720-luqG [220.98.14.99])
2018/04/26(木) 21:57:47.18ID:mpfBvaCx0 「誰が一番悪いのか」とか、そんなん聞かれても
結局「ボトク(ひいてはオルゴデミーラ)」の一言で済む話だからなあ
結局「ボトク(ひいてはオルゴデミーラ)」の一言で済む話だからなあ
65名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4793-i+ZP [118.238.236.43])
2018/04/26(木) 22:06:11.06ID:ldy5lfxV0 >>50
鍵の変更から話しかけられないと思っちゃったとか
鍵の変更から話しかけられないと思っちゃったとか
66名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxbf-Rg6q [126.173.148.134])
2018/04/26(木) 22:07:41.60ID:XsuLISLXx >>61
誰が一番悪いのか、それは魔物である。
というのは、ドラクエにおいては敢えて言うほどの情報ではないように思います。
そして魔物以外では、石碑を改竄した時代の村人が悪い、という所も、ちょっと不公平なんですよね。
過去や現代の擁護をしておきながら、物語に登場しない部分では全く擁護する気配がないのがね。
例えば、嵐で石碑が倒れて、100年くらい経って、
最近の若い者はこの村が魔物に襲われたことも忘れておる、石碑を再建じゃ
でも原典はないから、わしが爺さんから聞いた話を刻もう
なんて流れだったなら、改竄した時代の村人すら善意でしょう。
例えばね。
誰が一番悪いのか、それは魔物である。
というのは、ドラクエにおいては敢えて言うほどの情報ではないように思います。
そして魔物以外では、石碑を改竄した時代の村人が悪い、という所も、ちょっと不公平なんですよね。
過去や現代の擁護をしておきながら、物語に登場しない部分では全く擁護する気配がないのがね。
例えば、嵐で石碑が倒れて、100年くらい経って、
最近の若い者はこの村が魔物に襲われたことも忘れておる、石碑を再建じゃ
でも原典はないから、わしが爺さんから聞いた話を刻もう
なんて流れだったなら、改竄した時代の村人すら善意でしょう。
例えばね。
67名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c647-jnrL [153.181.85.98])
2018/04/27(金) 05:40:05.68ID:p0jIcJpf0 >>66
エアプか?
現代の石碑調べればわかる話だけど、石碑の内容は途中から改竄されてるんだよ
オマケに本来の石碑は普通に読める状態でガラクタ置き場に捨てられてるんだが
これで改竄した世代が悪くないってのは無理がありすぎるだろ
エアプか?
現代の石碑調べればわかる話だけど、石碑の内容は途中から改竄されてるんだよ
オマケに本来の石碑は普通に読める状態でガラクタ置き場に捨てられてるんだが
これで改竄した世代が悪くないってのは無理がありすぎるだろ
68名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0288-luqG [211.19.219.112])
2018/04/27(金) 08:42:57.19ID:uIRCWsl80 朝
69名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86a1-cUH7 [121.113.175.143])
2018/04/27(金) 14:33:47.43ID:frhYf8E+0 >>67
ガラクタ置き場に捨てられてたっつっても
子供が探検気分で穿り返さないと見つからない地面の下に埋まってたんだけどな
何をもって悪とするのかって基準が定まらない以上
誰が悪いのかなんていつまでたっても結論なんか出る訳ないんだから
記事の中でグダグダ長文書くなって話だろ
罪の意識をあまり持ち続けるのは害になる、と言う考え方自体はある
被害者自身が言うのと加害者が言うのとでは意味が違ってくるが、
神父が自ら村を去った理由そのものだな
だから過度の反省よりも村の活気を取り戻す事を優先した結果改竄せざるを得なかった、
とか改竄当時の世代もいくらでも擁護はできるぞ?
もちろん、これでも納得しない奴も大勢いるだろうからグダグダするだけ無駄なんだけどな
ガラクタ置き場に捨てられてたっつっても
子供が探検気分で穿り返さないと見つからない地面の下に埋まってたんだけどな
何をもって悪とするのかって基準が定まらない以上
誰が悪いのかなんていつまでたっても結論なんか出る訳ないんだから
記事の中でグダグダ長文書くなって話だろ
罪の意識をあまり持ち続けるのは害になる、と言う考え方自体はある
被害者自身が言うのと加害者が言うのとでは意味が違ってくるが、
神父が自ら村を去った理由そのものだな
だから過度の反省よりも村の活気を取り戻す事を優先した結果改竄せざるを得なかった、
とか改竄当時の世代もいくらでも擁護はできるぞ?
もちろん、これでも納得しない奴も大勢いるだろうからグダグダするだけ無駄なんだけどな
70名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c647-pzuD [153.181.85.98])
2018/04/27(金) 16:30:42.35ID:p0jIcJpf071名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c647-patk [153.181.85.98])
2018/04/27(金) 17:28:24.70ID:p0jIcJpf072名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4793-i+ZP [118.238.236.43])
2018/04/27(金) 18:19:32.71ID:kOp7DU0c0 レッツ ダイエット!
73名無し (ワッチョイ 47d9-Zmkj [118.106.178.234])
2018/04/27(金) 20:37:58.76ID:hl9gMx+40 「誰が一番悪いのか」
これに関する皆様の意見を見ていて思ったのですが、
この見出しの存在が論争・エスカレートした編集・編集合戦なるものの発端になりかねないようにも感じます。
必要以上の争いの要因になるくらいならいっそ無い方がいいと思います。
よって、この見出しは不要という意見に賛成させていただきます。
で、【レブレサック】の記事を今後どうしていくか。
「誰が一番悪いのか」の見出しが不要というなら現在テストページに記載されている
「レブレサック修正案」を丸ごと採用する、という形でよろしいでしょうか?
この調子だと一週間も待つことなく結論が確立しそうな気がしますね。
>>55
【わはははは! こりゃまた けっさくだべ!】を久々に見てきましたが、
内容の一部が【カボチ】と被っている、どちらかと言えば【カボチ】に書いた方がしっくりくる、
といった感じですね。
【レブレサック】の一件に決着がついたらまずは不要・考え物な文章をコメントアウトするところから手をつけてみましょうかね。
これに関する皆様の意見を見ていて思ったのですが、
この見出しの存在が論争・エスカレートした編集・編集合戦なるものの発端になりかねないようにも感じます。
必要以上の争いの要因になるくらいならいっそ無い方がいいと思います。
よって、この見出しは不要という意見に賛成させていただきます。
で、【レブレサック】の記事を今後どうしていくか。
「誰が一番悪いのか」の見出しが不要というなら現在テストページに記載されている
「レブレサック修正案」を丸ごと採用する、という形でよろしいでしょうか?
この調子だと一週間も待つことなく結論が確立しそうな気がしますね。
>>55
【わはははは! こりゃまた けっさくだべ!】を久々に見てきましたが、
内容の一部が【カボチ】と被っている、どちらかと言えば【カボチ】に書いた方がしっくりくる、
といった感じですね。
【レブレサック】の一件に決着がついたらまずは不要・考え物な文章をコメントアウトするところから手をつけてみましょうかね。
74名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c664-LRb6 [153.219.145.164])
2018/04/27(金) 22:55:05.69ID:vSVY3Evi075名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0288-luqG [211.19.219.112])
2018/04/28(土) 06:02:00.27ID:7m9+48wQ0 とりあえず見出し修正で
76名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8364-9zBD [114.175.77.228])
2018/04/28(土) 13:04:18.08ID:q/nis0wG0 念の為
77名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8364-LRb6 [114.165.142.223])
2018/04/28(土) 19:33:50.92ID:Hq1JrkEI0 うむ
78名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4faa-patk [180.43.42.217])
2018/04/29(日) 03:44:23.30ID:1XsLkBH00 ほしゅ
79名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 86a1-cUH7 [121.113.175.143])
2018/04/29(日) 10:08:54.02ID:KvOgyOnM0 【コーミズ西の洞窟】の5章の項目にある
>「前章までに攻略済みで、かつ五章になってから再訪が必須になるダンジョン」の中でモンスターの構成が変わるのは唯一ここだけである。
唯一も何も、2度訪れるダンジョンって他にアッテムト鉱山しか無いよな?
俺が見落としてて他に2つも3つもあるんならこういう書き方で分かるけど。
>「前章までに攻略済みで、かつ五章になってから再訪が必須になるダンジョン」の中でモンスターの構成が変わるのは唯一ここだけである。
唯一も何も、2度訪れるダンジョンって他にアッテムト鉱山しか無いよな?
俺が見落としてて他に2つも3つもあるんならこういう書き方で分かるけど。
80名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4793-J6fI [118.238.236.43])
2018/04/29(日) 13:32:35.35ID:+upbi0fe0 >>79
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%BA%E8%A5%BF%E3%81%AE%E6%B4%9E%E7%AA%9F%E3%80%91
必須じゃないのなら古井戸の底とかあるけど
そもそも前提の話がややこしく考えてて説明に行数を要してスマートじゃないし
2個しか該当のダンジョンないんだからそういう考え方する必要もない
きわめて個性的な思考パターンをお持ちの人の個人的な癖のある考え方を
ここでわざわざ記す必要もないので要らないかと
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%BA%E8%A5%BF%E3%81%AE%E6%B4%9E%E7%AA%9F%E3%80%91
必須じゃないのなら古井戸の底とかあるけど
そもそも前提の話がややこしく考えてて説明に行数を要してスマートじゃないし
2個しか該当のダンジョンないんだからそういう考え方する必要もない
きわめて個性的な思考パターンをお持ちの人の個人的な癖のある考え方を
ここでわざわざ記す必要もないので要らないかと
81名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd42-umDN [49.97.102.94])
2018/04/29(日) 13:39:30.02ID:33vFey+vd いま、ファミ神の後継コーナー(V-NETとか)を【ファミコン神拳】
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%B3%E7%A5%9E%E6%8B%B3%E3%80%91
に書いているけど
もしかすると【週刊少年ジャンプ】
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E9%80%B1%E5%88%8A%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%80%91
に書いた方がいいですかね? それとも今のままでいいか…?
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%B3%E7%A5%9E%E6%8B%B3%E3%80%91
に書いているけど
もしかすると【週刊少年ジャンプ】
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E9%80%B1%E5%88%8A%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%80%91
に書いた方がいいですかね? それとも今のままでいいか…?
82”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 4792-MWGT [118.0.236.82])
2018/04/29(日) 17:16:48.36ID:snlE6BoN0 >>64
管理人代行はここで代行を始めるまでサイト管理の実務経験が無く、
またwikiの編集作業もここ以外ではほとんど行ったことが無いため、
確かにそういった個々経験からくる感覚の差異なのかもしれませんね
この辺りのルールはそもそも整備がされてこなかった部分であるため、
代行の提示するそれが従うべき郷…慣習やら何やらであるわけではないのですが、
記述内容に関して挙がった疑問の声に対して、少しでも多くの意見を求めるために、
より人目に付くところに議論の場所を移したい、という意味合いもあるため、
CO状態での議論よりも誘導した上での議論を推奨する方針を取ろうかと思います
>>50
>>41に書かれているものはまだ検討段階のものであって辞典内の「注意事項」にはまだ未掲載なので、
その段階で誘導を行っていなかったことに関しては特に問題視はしませんのであまり気に病まないでください
なお、同様の理由から>>42で挙げた2件に関しても一時規制などの対応を行う予定は今のところありません
逆に言うと、この件に関しての「注意事項」の更新後に同様の編集があれば、
注意喚起を目的とした一時規制の実行対象となり得るということになります
>>51
誘導及び諸注意に関するCO文を、先ほど編集画面冒頭に移動させました
ページの更新は編集画面を最下部までスクロールしなくても行えるため、
注意書きが最下部に置かれていると読んでもらえない可能性があるかと思います
>>59
「“台詞に掛け声が多いDQ作品”のキャラクターに起用された理由」を、
「演じているキャラクターの項目にて簡潔に説明している」という点から、
現行ルール上は問題ないと判断します
>>60が提示されている代替案の方が、現在の当辞典においてはより良い表記形式かとも思いますが
管理人代行はここで代行を始めるまでサイト管理の実務経験が無く、
またwikiの編集作業もここ以外ではほとんど行ったことが無いため、
確かにそういった個々経験からくる感覚の差異なのかもしれませんね
この辺りのルールはそもそも整備がされてこなかった部分であるため、
代行の提示するそれが従うべき郷…慣習やら何やらであるわけではないのですが、
記述内容に関して挙がった疑問の声に対して、少しでも多くの意見を求めるために、
より人目に付くところに議論の場所を移したい、という意味合いもあるため、
CO状態での議論よりも誘導した上での議論を推奨する方針を取ろうかと思います
>>50
>>41に書かれているものはまだ検討段階のものであって辞典内の「注意事項」にはまだ未掲載なので、
その段階で誘導を行っていなかったことに関しては特に問題視はしませんのであまり気に病まないでください
なお、同様の理由から>>42で挙げた2件に関しても一時規制などの対応を行う予定は今のところありません
逆に言うと、この件に関しての「注意事項」の更新後に同様の編集があれば、
注意喚起を目的とした一時規制の実行対象となり得るということになります
>>51
誘導及び諸注意に関するCO文を、先ほど編集画面冒頭に移動させました
ページの更新は編集画面を最下部までスクロールしなくても行えるため、
注意書きが最下部に置かれていると読んでもらえない可能性があるかと思います
>>59
「“台詞に掛け声が多いDQ作品”のキャラクターに起用された理由」を、
「演じているキャラクターの項目にて簡潔に説明している」という点から、
現行ルール上は問題ないと判断します
>>60が提示されている代替案の方が、現在の当辞典においてはより良い表記形式かとも思いますが
83”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 4792-MWGT [118.0.236.82])
2018/04/29(日) 17:17:54.47ID:snlE6BoN0 DQ11の攻撃呪文のダメージ範囲の記載方法が「ダメージは24±12(12〜36)」といった記述形式に変更された件については、
この記述形式を維持することを推す声が無いため、元の記述形式(「ダメージは12〜36」)へと差し戻すこととします
【バーン】から【鬼眼王バーン】を分離しました(本スレ57の>>961の件)
関連リンクは、主だったものだけは修正してあります
それと、以前【アタックカンタ】から【アタカンタ】を分離しましたが、
【つねにアタックカンタ】から【つねにアタカンタ】を分離するのを忘れていたため、
これも実行しようかと思うのですが、現在【アタカンタ】のページに記載されている下記の部分
>体当たりを防ぎたい耐久4枠には必須級の特性といえる。
>そして、各種モンスターの攻撃力上限値が下がったことと併せて、物理不遇気味な本作のバランスを作っている一因であるともいえる。
は、実際には【つねにアタカンタ】に関する記述という解釈で合ってますかね
この記述形式を維持することを推す声が無いため、元の記述形式(「ダメージは12〜36」)へと差し戻すこととします
【バーン】から【鬼眼王バーン】を分離しました(本スレ57の>>961の件)
関連リンクは、主だったものだけは修正してあります
それと、以前【アタックカンタ】から【アタカンタ】を分離しましたが、
【つねにアタックカンタ】から【つねにアタカンタ】を分離するのを忘れていたため、
これも実行しようかと思うのですが、現在【アタカンタ】のページに記載されている下記の部分
>体当たりを防ぎたい耐久4枠には必須級の特性といえる。
>そして、各種モンスターの攻撃力上限値が下がったことと併せて、物理不遇気味な本作のバランスを作っている一因であるともいえる。
は、実際には【つねにアタカンタ】に関する記述という解釈で合ってますかね
84”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 4792-MWGT [118.0.236.82])
2018/04/29(日) 17:19:14.12ID:snlE6BoN0 下記の項目名リネームを実行しました
関連リンクの修正に御協力をお願いします
【モニカ姫】→【モニカ】
【リック王子】→【リック】
【ホルス王子】→【ホルス】
関連リンクの修正に御協力をお願いします
【モニカ姫】→【モニカ】
【リック王子】→【リック】
【ホルス王子】→【ホルス】
85名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b719-i+ZP [60.238.232.160])
2018/04/29(日) 19:32:54.88ID:jUfjn3kQ0 【ホルス】の記事に『【チャモロ】と同い年である。』って書いてあるけど、
チャモロの年齢は不明だよね?
チャモロの年齢は不明だよね?
86名無し (ワッチョイ 47d9-Zmkj [118.106.178.234])
2018/04/29(日) 19:52:11.37ID:/NX5Ycyu0 >>82 管理人代行様
お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。
【レブレサック】の記事ですが、今度の水曜日まで様子を見て特に反対意見がなければ
現在テストページに記載されている「レブレサック修正案」を丸ごと採用させてもらう予定です。
お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。
【レブレサック】の記事ですが、今度の水曜日まで様子を見て特に反対意見がなければ
現在テストページに記載されている「レブレサック修正案」を丸ごと採用させてもらう予定です。
87名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2229-Zmkj [219.110.223.54])
2018/04/29(日) 20:45:23.38ID:BAFZaY9f088名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0288-luqG [211.19.219.112])
2018/04/29(日) 21:47:50.90ID:bQN33yk1089名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4793-0y5v [118.238.236.43])
2018/04/30(月) 02:46:28.95ID:epxz9wti0 >>81
古い書籍の資料的なデータは有難い
古い書籍の資料的なデータは有難い
90名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd42-XZCk [49.98.155.23])
2018/04/30(月) 11:02:10.23ID:iWA2piMed 昼
91名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0288-luqG [211.19.219.112])
2018/04/30(月) 13:22:19.77ID:Vo/6nTar0 遅くなったけど管理人様乙です
92名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fe3-q0rK [180.50.45.239])
2018/04/30(月) 15:06:42.86ID:DRs0i6oU0 エビルマージの項目にこんなん書いてあるけど、最初期にメラ連発してくるまほうつかいも十分に凶悪だと思う。
下段を削ってしまって構わないかな。
>少なくとも総合的な火力はバラモス城では段違いで高い。
>最下位種のまほうつかいとえらい違いである。
下段を削ってしまって構わないかな。
>少なくとも総合的な火力はバラモス城では段違いで高い。
>最下位種のまほうつかいとえらい違いである。
93名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0288-luqG [211.19.219.112])
2018/04/30(月) 15:33:06.70ID:Vo/6nTar0 >>92
削って問題ないと思います
削って問題ないと思います
94名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbb7-RicC [122.219.141.246])
2018/04/30(月) 20:47:57.14ID:vmNrgnw+0 メラからマヒャドの落差を指摘するなら
まだ分かったんだけどな
まだ分かったんだけどな
95名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0288-luqG [211.19.219.112])
2018/05/01(火) 06:50:07.80ID:WYUzy28U0 念の為
96名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c6aa-XMtE [153.156.45.144])
2018/05/01(火) 12:25:16.98ID:ezMyyOiT0 昼
97名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c664-LRb6 [153.227.49.112])
2018/05/01(火) 16:54:47.34ID:6+d87hFO0 夕方
98名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c60e-s8TH [153.214.246.39])
2018/05/01(火) 22:01:16.76ID:rWMgU0zG0 そして夜が
99”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 4792-MWGT [118.0.236.82])
2018/05/02(水) 02:11:55.66ID:Qzwnctc+0 明ける前に、肩書付きの項目名のリネームに関してちょっと気になった点が一つ
この件は、「項目名」を“肩書なしの名前のみ”に統一するという方針として、
項目名リネームによって生じるデッドリンクを修正する作業を行ってもらうという形式をとらせて頂いているのですが、
これって各項目の本文中に登場するキャラクターの名前表記の部分からも、肩書は排した方が良いのでしょうか
項目名に関しては、元々付けるか否かの基準が曖昧だった点や表記方法を統一するという点から“肩書なし”としましたが、
そのキャラクターが実際の作中でどう呼ばれているかというと、
立場の関係等もあり他のキャラクターからは肩書付きで呼称される場面も往々にしてあるように思います
作中で呼び捨てにされることがまず無いキャラクターの場合、呼び捨ての表記に違和感を覚えたりもするのですが、
項目名を肩書なしとした場合には本文中での表記をどうするのが適当なのかを考えると、正直よく分らないのが本音です
この辺りは特に議論の対象にもなっていなかったため詳細が詰められておらず、今回関連リンク修正作業にご協力頂いたことで気付きました
そのため、本文中での名前表記からも肩書はなくすかべきか、場合によっては本文中の名前表記には肩書も付けるべきかについて、
助言や意見などを頂ければと思いますので、よろしくお願い致します
この件は、「項目名」を“肩書なしの名前のみ”に統一するという方針として、
項目名リネームによって生じるデッドリンクを修正する作業を行ってもらうという形式をとらせて頂いているのですが、
これって各項目の本文中に登場するキャラクターの名前表記の部分からも、肩書は排した方が良いのでしょうか
項目名に関しては、元々付けるか否かの基準が曖昧だった点や表記方法を統一するという点から“肩書なし”としましたが、
そのキャラクターが実際の作中でどう呼ばれているかというと、
立場の関係等もあり他のキャラクターからは肩書付きで呼称される場面も往々にしてあるように思います
作中で呼び捨てにされることがまず無いキャラクターの場合、呼び捨ての表記に違和感を覚えたりもするのですが、
項目名を肩書なしとした場合には本文中での表記をどうするのが適当なのかを考えると、正直よく分らないのが本音です
この辺りは特に議論の対象にもなっていなかったため詳細が詰められておらず、今回関連リンク修正作業にご協力頂いたことで気付きました
そのため、本文中での名前表記からも肩書はなくすかべきか、場合によっては本文中の名前表記には肩書も付けるべきかについて、
助言や意見などを頂ければと思いますので、よろしくお願い致します
100名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0288-luqG [211.19.219.112])
2018/05/02(水) 07:18:09.44ID:T+nLuYgR0 本文は各項目ごとにお任せでいいんじゃないかなー
デメリットが思いつかないだけかも
デメリットが思いつかないだけかも
101名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fe3-q0rK [180.50.45.239])
2018/05/02(水) 12:05:40.27ID:3DGtwpri0 本文中では劇中の呼び名を優先してほしい。機械的に肩書が削られてるのは違和感ある。
102名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fe3-q0rK [180.50.45.239])
2018/05/02(水) 12:09:20.11ID:3DGtwpri0 エビルマージですが、下の部分も前後で正反対のことが書かれており、不自然なので修正しようと思います。
>ただ、HPは低めなので勇者や戦士または武闘家なら打撃でも十分倒せる。(ただし守備力85とそこそこに高く、到達レベルでは1撃で倒せる訳ではない上に討ち漏らした後にベホマで回復というケースも少なくないので十分倒せるというには微妙)
>とはいえ鈍足な勇者や戦士では、はっきり言って先手を取るのは絶望的で、
>まず最初は奴らの先制で怒涛の全体攻撃の連打を食らう事になる。
↓修正後↓
しかしHPこそ低めなのだが守備力は85と高め。勇者や戦士でも一撃で倒せないことが多い。
//討ち漏らした後にベホマで回復というケースも少なくない
///こいつの場合、ベホマで行動を浪費してくれた方が他の行動をとられるよりもありがたい。
おまけに鈍足な勇者や戦士では、先手を取るのも絶望的。まずエビルマージのほうが先に動き、怒涛の全体攻撃を浴びせかけられることになる。
>ただ、HPは低めなので勇者や戦士または武闘家なら打撃でも十分倒せる。(ただし守備力85とそこそこに高く、到達レベルでは1撃で倒せる訳ではない上に討ち漏らした後にベホマで回復というケースも少なくないので十分倒せるというには微妙)
>とはいえ鈍足な勇者や戦士では、はっきり言って先手を取るのは絶望的で、
>まず最初は奴らの先制で怒涛の全体攻撃の連打を食らう事になる。
↓修正後↓
しかしHPこそ低めなのだが守備力は85と高め。勇者や戦士でも一撃で倒せないことが多い。
//討ち漏らした後にベホマで回復というケースも少なくない
///こいつの場合、ベホマで行動を浪費してくれた方が他の行動をとられるよりもありがたい。
おまけに鈍足な勇者や戦士では、先手を取るのも絶望的。まずエビルマージのほうが先に動き、怒涛の全体攻撃を浴びせかけられることになる。
103名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0f-eL9Z [110.165.198.251])
2018/05/02(水) 12:13:42.34ID:7pEy0cH0M104名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fe3-q0rK [180.50.45.239])
2018/05/02(水) 12:14:50.32ID:3DGtwpri0 >>102
「勇者や戦士または武闘家」だと少しくどいこと、武闘家は会心の一撃で倒す可能性も見込めることなどから、武闘家への言及は削りました。
直後の行動順への言及にも、武闘家だけ該当しませんし。
勇者や戦士の攻撃力だと倒せない、というだけで、意味はおおよそ伝わるものと思われます。
「勇者や戦士または武闘家」だと少しくどいこと、武闘家は会心の一撃で倒す可能性も見込めることなどから、武闘家への言及は削りました。
直後の行動順への言及にも、武闘家だけ該当しませんし。
勇者や戦士の攻撃力だと倒せない、というだけで、意味はおおよそ伝わるものと思われます。
105名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4793-8TvS [118.238.236.43])
2018/05/02(水) 15:47:04.49ID:XZcjn9oQ0106名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-5M5P [1.72.5.167])
2018/05/02(水) 18:20:35.62ID:AI+DX2l9d 気になったことがあるので書き込みます
1.【こうげき】
通常攻撃を行わないモンスターが挙げられてますが、以下のモンスターにも触れてはどうでしょうか?
A.強化攻撃や状態異常攻撃を通常攻撃代わりに使うモンスター(例:5のビヒーモス、9のじごくのメンドーサ)
B.普段は通常攻撃を行わないが、判断力の関係でとれる行動が無くなった時に通常攻撃を使うモンスター(例:6のしれんその1、8のブラックルーン)
2.7のプロビナ編で戦うボスのりゅうき兵について
6ターン経過前に全滅したときにどうなるかが【りゅうき兵】ではイベントが発生するとあるのに対し、【戦闘終了(特殊行動)】では通常の全滅と同じ扱いとなっています。
どちらかが間違っていると思うので修正してほしいです。
3.【スケアフレイル】と【デュラハーン】
11で上下関係が入れ替わっているので概要の下位種上位種は色違いに書き換えた方がいいと思います。
以上です。長文失礼しました。
1.【こうげき】
通常攻撃を行わないモンスターが挙げられてますが、以下のモンスターにも触れてはどうでしょうか?
A.強化攻撃や状態異常攻撃を通常攻撃代わりに使うモンスター(例:5のビヒーモス、9のじごくのメンドーサ)
B.普段は通常攻撃を行わないが、判断力の関係でとれる行動が無くなった時に通常攻撃を使うモンスター(例:6のしれんその1、8のブラックルーン)
2.7のプロビナ編で戦うボスのりゅうき兵について
6ターン経過前に全滅したときにどうなるかが【りゅうき兵】ではイベントが発生するとあるのに対し、【戦闘終了(特殊行動)】では通常の全滅と同じ扱いとなっています。
どちらかが間違っていると思うので修正してほしいです。
3.【スケアフレイル】と【デュラハーン】
11で上下関係が入れ替わっているので概要の下位種上位種は色違いに書き換えた方がいいと思います。
以上です。長文失礼しました。
107名無し (ワッチョイ 47d9-Zmkj [118.106.178.234])
2018/05/02(水) 20:48:52.41ID:IhD1o/2y0 一週間が経過しましたので>>51での予告通り、
【レブレサック】のページをテストページに記載されている「レブレサック修正案」に丸ごと変えさせていただきました。
あと、編集画面の冒頭部分に書かれていたコメントアウトでの注意書き等も削除しました。
で、次は【わはははは!こりゃまた けっさくだべ!】の記事内容について議論しようかと思います。
まずは個人的に不要・考え物の文章を一時コメントアウトして様子を見るところから始めたいと思うのですが、
コメントアウトの許可は下りるでしょうか?
【レブレサック】のページをテストページに記載されている「レブレサック修正案」に丸ごと変えさせていただきました。
あと、編集画面の冒頭部分に書かれていたコメントアウトでの注意書き等も削除しました。
で、次は【わはははは!こりゃまた けっさくだべ!】の記事内容について議論しようかと思います。
まずは個人的に不要・考え物の文章を一時コメントアウトして様子を見るところから始めたいと思うのですが、
コメントアウトの許可は下りるでしょうか?
108名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a267-SD/1 [123.1.29.36])
2018/05/02(水) 21:39:49.55ID:UNNKRu/90109名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb2-Gimk [49.98.151.15])
2018/05/03(木) 01:01:12.51ID:yPj7H0Rbd 深夜
110名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3185-FWmw [180.0.20.169])
2018/05/03(木) 06:23:42.73ID:2HahrTGW0 あさ
111名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb2-lhYp [49.97.110.124])
2018/05/03(木) 13:10:34.92ID:QIfj80Yfd おひるごはん
112名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92e4-XJxX [219.113.51.156])
2018/05/03(木) 17:07:46.20ID:UVJWfWfr0 履歴に挙がったからたまたま気づいたけど、【いなずま】の
>*DQ10
>Ver.4からは味方も[[【天地雷鳴士】]]の特技として使えるようになった。時折[[【麻痺】]]の追加効果もある。消費MP18。
>Ver.4.1からは5同様、仲間になったキラーパンサーも使えるようになった。こちらは消費MP6で、攻撃魔力を上げると5の頃からは比較する事すらおこがましいとんでもない威力となる。
こういう記述アウトだったよね?
>*DQ10
>Ver.4からは味方も[[【天地雷鳴士】]]の特技として使えるようになった。時折[[【麻痺】]]の追加効果もある。消費MP18。
>Ver.4.1からは5同様、仲間になったキラーパンサーも使えるようになった。こちらは消費MP6で、攻撃魔力を上げると5の頃からは比較する事すらおこがましいとんでもない威力となる。
こういう記述アウトだったよね?
113名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 31e3-a7mP [180.50.45.239])
2018/05/03(木) 18:29:00.57ID:lR/BIZlZ0 >>112
まさにそういう記述で膨れ上がる(かつ読みにくくなる)のが、オンラインタイトルを扱わない大きな理由の一つなわけで……。
まさにそういう記述で膨れ上がる(かつ読みにくくなる)のが、オンラインタイトルを扱わない大きな理由の一つなわけで……。
114名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd12-uXRm [1.75.10.192])
2018/05/03(木) 19:19:06.92ID:49dcQc2xd 簡潔に書けって注意書きに従えば、
>Ver.4からは味方も[[【天地雷鳴士】]]や仲間になったキラーパンサーが特技として使えるようになった。ダメージ等の仕様はそれぞれ異なる。
>詳しくはこちらを参照。
でまとまるだろ。わざわざ冗長に書く奴多すぎ。
>Ver.4からは味方も[[【天地雷鳴士】]]や仲間になったキラーパンサーが特技として使えるようになった。ダメージ等の仕様はそれぞれ異なる。
>詳しくはこちらを参照。
でまとまるだろ。わざわざ冗長に書く奴多すぎ。
115名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e9c8-XJxX [124.25.180.247])
2018/05/03(木) 19:22:31.42ID:kf9bJXym0 DQ10の項なんて全部
・Ver.**より登場。詳細はこちら>【】
か
・サービス開始時から登場。詳細はこちら>【】
だけで統一してかまわんと思うがな
・〜〜が使用可能。消費MPは*
なんて表記も個人的にはいらねぇ
それは10辞典に書いてあればいいこと
「このくらい」「このくらい」を許していくとドンドン増殖していく一方なんだがな
・Ver.**より登場。詳細はこちら>【】
か
・サービス開始時から登場。詳細はこちら>【】
だけで統一してかまわんと思うがな
・〜〜が使用可能。消費MPは*
なんて表記も個人的にはいらねぇ
それは10辞典に書いてあればいいこと
「このくらい」「このくらい」を許していくとドンドン増殖していく一方なんだがな
116名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM62-lRTN [153.237.90.59])
2018/05/03(木) 19:32:02.46ID:gfH9SaaHM 消費MPを書いたりするのはあまりよくない。
バランス調整で変わったりするんだから。
よほど特筆性のある事象以外はヘタに書いてはいかん。
バランス調整で変わったりするんだから。
よほど特筆性のある事象以外はヘタに書いてはいかん。
117名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd12-uXRm [1.75.10.192])
2018/05/03(木) 19:37:21.25ID:49dcQc2xd >>115
省略しすぎると、10からなのに11からそうなったように勘違いするおそれもあるから、切り詰めて最低限の記述を心がけてるよ。
省略しすぎると、10からなのに11からそうなったように勘違いするおそれもあるから、切り詰めて最低限の記述を心がけてるよ。
118名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb2-SsAC [49.98.129.195])
2018/05/03(木) 21:27:28.81ID:d0HxD51sd 実際DQ10大辞典は冗長な文多すぎだし、そういう人が>>112みたいな編集してるんだろうなな
119名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-XJxX [211.19.219.112])
2018/05/04(金) 06:16:27.99ID:uq2w+iiC0 >>112
気付いたら修正してくしかないね
気付いたら修正してくしかないね
120名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92e4-XJxX [219.113.51.156])
2018/05/04(金) 08:45:18.57ID:47Bia0T50 とりあえず>>114の案でそのまま修正しておいた
121名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8915-a7mP [220.213.133.165])
2018/05/04(金) 10:48:20.07ID:rd2e2Tw80 前に【タイガークロー(特技)】のDQ10節の記述も長すぎだと思って削ったんだが、いつの間にか直されてたわ
122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 295c-i+1d [60.125.41.156])
2018/05/04(金) 11:17:15.79ID:gJjOyva70 【パルプンテ】の「とてつもなくおそろしいものを呼び出す」の項目に、敵が使って来たらこちらが逃げ出すという趣旨のことが書かれていたのですが、DS版5でムーンフェイスがパルプンテを唱えてとてつもなくおそろしいものを呼び出した時に、
モンスタのほうが逃げていったのですが
モンスタのほうが逃げていったのですが
123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 295c-i+1d [60.125.41.156])
2018/05/04(金) 11:18:18.27ID:gJjOyva70 作品や機種によって違うのでしょうかを
124名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.131.126])
2018/05/04(金) 18:05:38.91ID:VTGxBd/1M 【どくイモムシ】の概要で「毒と催淫媚薬の混じった息を吐く」って書き込んでるのは荒らし?
125名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-XJxX [211.19.219.112])
2018/05/04(金) 18:09:42.10ID:uq2w+iiC0126名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.131.126])
2018/05/04(金) 18:25:32.02ID:VTGxBd/1M マジでうざいのが出た。規制はよ
127名前が無い@ただの名無しのようだ (バットンキン MM75-Fic4 [114.155.229.50])
2018/05/04(金) 19:26:00.89ID:PyJrZq8tM ……ちなみに、状態異常マニアの筆者としては一番股間にクる。
魅了された勇者様にど突かれるセーニャちゃんマジ無様でぐうシコw
草生えるわこんなん
魅了された勇者様にど突かれるセーニャちゃんマジ無様でぐうシコw
草生えるわこんなん
128名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e47-4BQe [153.181.85.98])
2018/05/04(金) 19:32:47.16ID:xJgva5Br0 皇居や小学校に放火予告とかマジで警察がお宅訪問するかもしれんのによくやるわ
それとも長いGWが欲しいのか
それとも長いGWが欲しいのか
129名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.131.126])
2018/05/04(金) 19:48:05.16ID:VTGxBd/1M 【セニカ】のとこ、勝手にごっそり消されてたから戻しといた
130”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 5992-aXUu [118.0.236.82])
2018/05/04(金) 19:49:20.47ID:WptwUQvX0 明らかに荒らしを目的とする編集行為を繰り返していた、
IPアドレス[60.91.77.73](ネットワークID[2zTYfa0s])に規制を掛けました
差し当たり、規制対応だけ
他の案件に関しては、土日に対応予定です
IPアドレス[60.91.77.73](ネットワークID[2zTYfa0s])に規制を掛けました
差し当たり、規制対応だけ
他の案件に関しては、土日に対応予定です
131名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.131.126])
2018/05/04(金) 20:06:30.23ID:VTGxBd/1M 管理人さん乙
たぶん荒らしはもう1人いるっぽい。
【ハッサン】に変な編集したこいつ
2018-05-04(金) 19:38:55 Vo3I9C3 3eI6kEuB edit IE 11.0/Windows 10
昨日も【セニカ】で変なこと書き込んでる。
たぶん荒らしはもう1人いるっぽい。
【ハッサン】に変な編集したこいつ
2018-05-04(金) 19:38:55 Vo3I9C3 3eI6kEuB edit IE 11.0/Windows 10
昨日も【セニカ】で変なこと書き込んでる。
132”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 5992-aXUu [118.0.236.82])
2018/05/04(金) 20:38:05.25ID:WptwUQvX0 【ハッサン】にあったコメントアウト状態の記載を削除し、同時にバックアップページの記述を挿入するなどしていた、
IPアドレス[126.27.82.193](ネットワークID[Vo3I9C3])に規制を掛けました
IPアドレス[126.27.82.193](ネットワークID[Vo3I9C3])に規制を掛けました
133名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-jSUp [211.19.219.112])
2018/05/04(金) 20:39:42.78ID:uq2w+iiC0 管理人さま
迅速な対応感謝致します
迅速な対応感謝致します
134名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e64-PLoQ [153.224.161.78])
2018/05/04(金) 22:08:16.18ID:G6qtdJ270 即対応ありがたい
135名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.131.126])
2018/05/04(金) 22:30:05.87ID:VTGxBd/1M ありがたし
136名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.131.126])
2018/05/04(金) 22:47:58.37ID:VTGxBd/1M 【どくイモムシ】の項にキャタピラーよりHPと守備力が低いからどっちが上位かわからんとかいう寝言が書いてあったから修正しといたよ。
バリイドドッグやキラーエイプみたいに下位種よりHPが低いモンスターなんてさほど珍しくもないだろうと。そしてどくイモムシは普通にキャタピラーより強いし。
バリイドドッグやキラーエイプみたいに下位種よりHPが低いモンスターなんてさほど珍しくもないだろうと。そしてどくイモムシは普通にキャタピラーより強いし。
137名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75b7-46pE [122.219.141.246])
2018/05/04(金) 23:05:13.47ID:1EHdEecI0 キャタピラーよりHPと守備力は低い
ここでやめとくなら問題ない気がする
それは数値で示せる客観的事実だから
その後に主観を混ぜるから面倒な事に
ここでやめとくなら問題ない気がする
それは数値で示せる客観的事実だから
その後に主観を混ぜるから面倒な事に
138名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e0e-Mne9 [153.214.246.39])
2018/05/05(土) 02:08:17.33ID:ZVQEWq+v0 後から出てくるから上位ってのはただの思い込みであって
毒攻撃がある分ステータスが低い色違い程度の認識なのかもしれん
毒攻撃がある分ステータスが低い色違い程度の認識なのかもしれん
139名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.131.126])
2018/05/05(土) 04:52:11.37ID:T7v6SlxRM >>138
モンスターレベルからして上だから普通に上位。
モンスターレベルからして上だから普通に上位。
140名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65e2-EQK5 [192.74.132.146 [上級国民]])
2018/05/05(土) 06:28:57.55ID:4tZTxTZU0 そもそも色違い=上位・下位って概念が全てに当てはまる訳じゃないからな
ドラクエ4何か特にそう
1章から5章まで5回も序盤モンスターを登場させるから色違いが必ずしも弱い→強いの関係にならない
ドラクエにおいて開発者が上位・下位って言葉を使ってこう意図して設計しましたって発言でもない限りは
あくまでファンが想像で捉えてるだけなので、語弊がある微妙なケースなら避けて表現するのが無難
ドラクエ4何か特にそう
1章から5章まで5回も序盤モンスターを登場させるから色違いが必ずしも弱い→強いの関係にならない
ドラクエにおいて開発者が上位・下位って言葉を使ってこう意図して設計しましたって発言でもない限りは
あくまでファンが想像で捉えてるだけなので、語弊がある微妙なケースなら避けて表現するのが無難
141名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65e2-EQK5 [192.74.132.146 [上級国民]])
2018/05/05(土) 06:31:28.54ID:4tZTxTZU0 ×「上位種の毒イモムシは下位種のキャタピラーよりもHP/守備力が低い」
○「後から登場する毒イモムシの方がHP/守備力は低い」
とかね
○「後から登場する毒イモムシの方がHP/守備力は低い」
とかね
142名前が無い@ただの名無しのようだ (バットンキン MM75-Fic4 [114.155.229.50])
2018/05/05(土) 09:25:49.34ID:unIlAyFoM 催淫媚薬の息を吐けるどくイモムシの方が女冒険者にとって脅威だろうよ
間違いなくキャタピラーが下位 セックス下手そう
間違いなくキャタピラーが下位 セックス下手そう
143名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb2-lhYp [49.97.110.124])
2018/05/05(土) 10:33:55.84ID:WXgYGphbd しばらく前にあった上位種下位種を色違いで統一しようっていう議論が再燃しそう
明確に上下がわかる場合は色違いよりも上下表記の方が…ってことになったんだっけ?
今回も既に明確かどうかで意見が分かれてるし(モンスターレベルは確かに客観的な数値だけどモンスターの実力と必ずしも比例しないケースが割とある)、色違いで統一の方に改めて1票入れたい
明確に上下がわかる場合は色違いよりも上下表記の方が…ってことになったんだっけ?
今回も既に明確かどうかで意見が分かれてるし(モンスターレベルは確かに客観的な数値だけどモンスターの実力と必ずしも比例しないケースが割とある)、色違いで統一の方に改めて1票入れたい
144名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.131.126])
2018/05/05(土) 11:37:38.46ID:T7v6SlxRM 俺はシリーズを通した概要では「色違い」表記を支持するが、
DQ3に関しては【まほうおばば】【おどるほうせき】【スライムベス】の3種の例外を除けば概ねモンスターレベルで上下判断する形でいいと思う。
例えば【スカイドラゴン】と【スノードラゴン】は同格というのは割と受け入れられる。
DQ3に関しては【まほうおばば】【おどるほうせき】【スライムベス】の3種の例外を除けば概ねモンスターレベルで上下判断する形でいいと思う。
例えば【スカイドラゴン】と【スノードラゴン】は同格というのは割と受け入れられる。
145名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5db-Rzb5 [218.222.55.205])
2018/05/05(土) 14:23:23.52ID:F2+cT83z0 自分も色違い表記で統一を支持したい所。
イメージ的な所はさておき開発陣が上位・下位という意識で製作したのがはっきりしている訳じゃ無いというのが一番かな
イメージ的な所はさておき開発陣が上位・下位という意識で製作したのがはっきりしている訳じゃ無いというのが一番かな
146名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb2-lhYp [49.97.110.124])
2018/05/05(土) 15:59:44.69ID:WXgYGphbd147名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.216.230])
2018/05/05(土) 16:10:52.79ID:Lx5HvksCM148名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7609-9G9d [39.110.250.205])
2018/05/05(土) 16:38:31.69ID:lUc7TgHJ0 ケースバイケース対応が現実的かと
文脈で異論が出そうな奴を
文脈で異論が出そうな奴を
149名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-jSUp [211.19.219.112])
2018/05/05(土) 17:57:41.27ID:0m/sJmI00 機械的に全部見つけたら変えろって程じゃあないかな個人的には
読んでて「ん?」って気持ちが湧いたら表現修正を提案って程度でいいと思う
用語狩りのような事するよりは、読んでて納得する文章を模索する方にエネルギー使いたいし
読んでて「ん?」って気持ちが湧いたら表現修正を提案って程度でいいと思う
用語狩りのような事するよりは、読んでて納得する文章を模索する方にエネルギー使いたいし
150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e54c-OGpC [64.63.72.93])
2018/05/05(土) 18:37:52.39ID:RBr1ncn80 よっぽどシリーズ通して上位・下位が明確なら、表記は上下のままでいいとも思うけど、大抵は色違いでいいんでない?
151名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb2-SsAC [49.98.132.134])
2018/05/05(土) 18:43:23.28ID:P+YJfggYd 基本的に現状維持で、毒芋虫みたいにややこしい奴やコロコロ序列変わる奴は書き直せばいいと思う
152名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/05(土) 20:49:34.01ID:/UWmpMhvM どくイモムシってそんな特別にややこしいか?
トータルで見れば普通に明確に格上だろ。
それに上下差が小さいモンスターなんてDQ3内でも他作品でもゴロゴロいるぞ。
マンドリルとバブーンとか、キャットフライとキャットバットとか。
トータルで見れば普通に明確に格上だろ。
それに上下差が小さいモンスターなんてDQ3内でも他作品でもゴロゴロいるぞ。
マンドリルとバブーンとか、キャットフライとキャットバットとか。
153名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/05(土) 20:53:01.39ID:/UWmpMhvM なんかそこだけはスゲーひっかかるわ。
154名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75b7-46pE [122.219.141.246])
2018/05/05(土) 22:46:57.89ID:yOfOtK470 その辺も含めて人によって解釈が分かれて
「これが公式表記でそれ以外は非公式」って言えないから
意見が割れたページは「色違い」「登場が遅い」とかに変更で
「これが公式表記でそれ以外は非公式」って言えないから
意見が割れたページは「色違い」「登場が遅い」とかに変更で
155名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-jSUp [211.19.219.112])
2018/05/06(日) 05:32:51.09ID:79yqMlcc0 朝です
156名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd12-U8/s [1.66.102.96])
2018/05/06(日) 08:04:17.56ID:0/JuGd9sd ヨッチ族の頁で
>色によって出やすいエリアが決まっており、例えば火山地帯のホムスビ山地には赤ヨッチ、シケスビア雪原には青ヨッチばかりが出る。
とあるけど、プレイしてみて全くそんな感じしないけど
これの根拠は何なんだろ
>色によって出やすいエリアが決まっており、例えば火山地帯のホムスビ山地には赤ヨッチ、シケスビア雪原には青ヨッチばかりが出る。
とあるけど、プレイしてみて全くそんな感じしないけど
これの根拠は何なんだろ
157”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 5992-aXUu [118.0.236.82])
2018/05/06(日) 09:45:13.95ID:zL6OxLmA0 >>156
ヨッチ族は出現場所によって出現し始める時期、出現するランクとランクごとの出やすさ、出やすい基本色、メタルが出るか否か、再出現までの時間が細かく設定されており、
公式ガイドブックの477〜478ページに詳細が載っています
ヨッチ族は出現場所によって出現し始める時期、出現するランクとランクごとの出やすさ、出やすい基本色、メタルが出るか否か、再出現までの時間が細かく設定されており、
公式ガイドブックの477〜478ページに詳細が載っています
158名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFb2-U8/s [49.106.192.225])
2018/05/06(日) 09:59:08.05ID:eXsvskSPF なるほど、ありがとう
「出やすい」なら分かるけど「ばかりが出る」は違うと思うけどまぁいいか
「出やすい」なら分かるけど「ばかりが出る」は違うと思うけどまぁいいか
159”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 5992-aXUu [118.0.236.82])
2018/05/06(日) 12:55:11.50ID:zL6OxLmA0 編集に際しての注意事項を更新しました
編集作業者は今一度確認をお願いします
項目名から肩書をなくした際に、本文中での呼称の表記をどうするかに関しては、
ゲーム本編内での呼称に準じるかなどを各項目ごとに判断して編集を行ってください
上位種・色違いの表記の扱いに関しては、当面は統一規格は設けないものとします
現行の表記では語弊が生じる場合などは、その都度修正を行ってください
>>107
実行して頂いて問題ありません
編集作業者は今一度確認をお願いします
項目名から肩書をなくした際に、本文中での呼称の表記をどうするかに関しては、
ゲーム本編内での呼称に準じるかなどを各項目ごとに判断して編集を行ってください
上位種・色違いの表記の扱いに関しては、当面は統一規格は設けないものとします
現行の表記では語弊が生じる場合などは、その都度修正を行ってください
>>107
実行して頂いて問題ありません
160”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 5992-aXUu [118.0.236.82])
2018/05/06(日) 12:56:02.45ID:zL6OxLmA0 DQMJ3とDQMJ3Pのモンスター一覧を統合しました
それに伴い、「モンスター/DQMJ3」を「モンスター/DQMJ3・DQMJ3P」にリネームし、
「モンスター/DQMJ3P」を削除しました
それと、作業中に気付いたのですが、
【サンチョ(モンスター)】と【サンチョ・ゼロ】は同一項目で扱うべきなのでしょうか
現在は複数の形態を持つモンスターが外伝作品に登場した場合は、形態ごとに別項目を設ける方針が取られていますが、
外伝作品が初出の【サンチョ(モンスター)】と【サンチョ・ゼロ】も、このケースに該当し分離すべきかと感じました
それに伴い、「モンスター/DQMJ3」を「モンスター/DQMJ3・DQMJ3P」にリネームし、
「モンスター/DQMJ3P」を削除しました
それと、作業中に気付いたのですが、
【サンチョ(モンスター)】と【サンチョ・ゼロ】は同一項目で扱うべきなのでしょうか
現在は複数の形態を持つモンスターが外伝作品に登場した場合は、形態ごとに別項目を設ける方針が取られていますが、
外伝作品が初出の【サンチョ(モンスター)】と【サンチョ・ゼロ】も、このケースに該当し分離すべきかと感じました
161”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 5992-aXUu [118.0.236.82])
2018/05/06(日) 13:00:29.17ID:zL6OxLmA0 下記の項目名リネームを実行しました
関連リンクの修正に御協力をお願いします
【リーサ姫】→【リーサ】
【グレーテ姫】→【グレーテ】
【バール姫】→【バール】
【フィオーネ姫】→【フィオーネ】
関連リンクの修正に御協力をお願いします
【リーサ姫】→【リーサ】
【グレーテ姫】→【グレーテ】
【バール姫】→【バール】
【フィオーネ姫】→【フィオーネ】
162名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7564-PLoQ [122.26.216.35])
2018/05/06(日) 13:03:45.75ID:ijdLnbBE0 おつでーす
163名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5993-9G9d [118.238.236.43])
2018/05/06(日) 20:34:17.00ID:zv98M8Nk0 夜
164名無し (ワッチョイ 5912-bmQX [118.106.214.170])
2018/05/06(日) 21:10:10.92ID:ZoK5hdkQ0 >>159 管理人代行様
コメントアウトの許可、ありがとうございます。
先ほど、【わはははは!こりゃまた けっさくだべ!】の文章の大半をコメントアウト、
それに対する注意書きを記事の冒頭にコメントアウト状態で記載させていただきました。
ただ、今回自分がコメントアウトをする前からコメントアウト状態の文章がいくらかありました。
それらについては「//」の後ろに「※」を記入しておきました。
自分はこの「※」を付けた文章については今のところ関与しないつもりです。
・議論スレの皆様へ
【レブレサック】の時と同様、コメントアウトした部分はあくまでも「個人的に」不要・考え物と感じた文章です。
コメントアウト中の文章について意見のある方は遠慮なくどうぞ。
あと、上記の件とは関係ないのですが、
【失礼しちゃうわね! さっきの男 私のおしり さわったのよっ】という台詞記事。
まだ「台詞・メッセージ」のページに記載されていなかったので追加しておきました。
コメントアウトの許可、ありがとうございます。
先ほど、【わはははは!こりゃまた けっさくだべ!】の文章の大半をコメントアウト、
それに対する注意書きを記事の冒頭にコメントアウト状態で記載させていただきました。
ただ、今回自分がコメントアウトをする前からコメントアウト状態の文章がいくらかありました。
それらについては「//」の後ろに「※」を記入しておきました。
自分はこの「※」を付けた文章については今のところ関与しないつもりです。
・議論スレの皆様へ
【レブレサック】の時と同様、コメントアウトした部分はあくまでも「個人的に」不要・考え物と感じた文章です。
コメントアウト中の文章について意見のある方は遠慮なくどうぞ。
あと、上記の件とは関係ないのですが、
【失礼しちゃうわね! さっきの男 私のおしり さわったのよっ】という台詞記事。
まだ「台詞・メッセージ」のページに記載されていなかったので追加しておきました。
165名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa31-kkFl [182.251.33.197])
2018/05/06(日) 22:56:09.41ID:lSnLK8Gma なんてことを
166”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 5992-aXUu [118.0.236.82])
2018/05/06(日) 23:50:42.62ID:zL6OxLmA0 【おきのどくですが ぼうけんのしょ○は きえてしまいました】のページにて、
DQ10に関する記述及びページ最下部の水平線を削除し、代わりに意図不明の文字列を挿入していた、
IPアドレス[106.166.171.192](ネットワークID[1MVOw8no])に規制を掛けました
DQ10に関する記述及びページ最下部の水平線を削除し、代わりに意図不明の文字列を挿入していた、
IPアドレス[106.166.171.192](ネットワークID[1MVOw8no])に規制を掛けました
167”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 5992-aXUu [118.0.236.82])
2018/05/06(日) 23:55:25.89ID:zL6OxLmA0 明らかに荒らしを目的とする編集を行っていた。
IPアドレス[210.253.175.97](ネットワークID[4QEUn11K ])に規制を掛けました
IPアドレス[210.253.175.97](ネットワークID[4QEUn11K ])に規制を掛けました
168名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-jSUp [211.19.219.112])
2018/05/07(月) 00:06:59.06ID:w6/L35/Q0 深夜までご苦労様です管理人(代行)様
天気崩れがちですがお身体にお気をつけ下さい
天気崩れがちですがお身体にお気をつけ下さい
169名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ea1-XucL [121.113.175.143])
2018/05/07(月) 02:54:26.63ID:/URlH7nY0 【羊飼い】の記事の
>そもそも、職業ごとにコスプレでキャラの見た目が変わるなど、本作にはFF5のオマージュと思われる類似点が見られる。
>スクウェアとエニックスが合併したことで、互いの垣根が取り払われつつあることの証左だろう。
ここって、コメントアウトで「触れないのは逆に不自然」とかまで書いてあったけど、わざわざ書くほどの事かな?
職業で見た目が変わる事自体はDQ3からあった訳で、
同じ職で同じ性別なら誰でも同じ見た目になってたDQ3から
キャラごとに固有グラフィックが用意されるようになったに過ぎない、とも言える訳で
まるでFF5が無ければ永久に世に出なかった画期的システムで
類似システムは全てFF5のオマージュだとでも言う勢いのこの文章、不要じゃない?
デザインだって「羊コスプレ」でググればゲーム関係ないジャンルでも
ソックリな格好腐るほど出てくるし、これまたFF5発祥みたいに言うのは無理がある。
異論無ければ消すよ
>そもそも、職業ごとにコスプレでキャラの見た目が変わるなど、本作にはFF5のオマージュと思われる類似点が見られる。
>スクウェアとエニックスが合併したことで、互いの垣根が取り払われつつあることの証左だろう。
ここって、コメントアウトで「触れないのは逆に不自然」とかまで書いてあったけど、わざわざ書くほどの事かな?
職業で見た目が変わる事自体はDQ3からあった訳で、
同じ職で同じ性別なら誰でも同じ見た目になってたDQ3から
キャラごとに固有グラフィックが用意されるようになったに過ぎない、とも言える訳で
まるでFF5が無ければ永久に世に出なかった画期的システムで
類似システムは全てFF5のオマージュだとでも言う勢いのこの文章、不要じゃない?
デザインだって「羊コスプレ」でググればゲーム関係ないジャンルでも
ソックリな格好腐るほど出てくるし、これまたFF5発祥みたいに言うのは無理がある。
異論無ければ消すよ
170名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-jSUp [211.19.219.112])
2018/05/07(月) 04:07:11.40ID:w6/L35/Q0171名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd12-bGVR [1.75.1.56])
2018/05/07(月) 06:55:30.67ID:P7PC9c22d 改定された禁止ルールの
>1:コメントアウト状態で編集理由を残す形で編集を行う
なんですが、これって例えば
DQ5からは◯◯◯ようになった。
↓
DQ6からは◯◯◯ようになった。
//DQ5では未導入
こういうナンバリングの間違いの指摘みたいな些細なことでも、ここに誘導してください(しないと規制します)ってことなんですか?
あと、このスレで書いた内容は「全部」、管理人代行さんの意見を待たないと一切反映させてはいけないのでしょうか?
「利用者の議論が平行線のままでどうしても判断を求めたい時」だけかとてっきり思っていたのですが。
>1:コメントアウト状態で編集理由を残す形で編集を行う
なんですが、これって例えば
DQ5からは◯◯◯ようになった。
↓
DQ6からは◯◯◯ようになった。
//DQ5では未導入
こういうナンバリングの間違いの指摘みたいな些細なことでも、ここに誘導してください(しないと規制します)ってことなんですか?
あと、このスレで書いた内容は「全部」、管理人代行さんの意見を待たないと一切反映させてはいけないのでしょうか?
「利用者の議論が平行線のままでどうしても判断を求めたい時」だけかとてっきり思っていたのですが。
172名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 31e3-NrvC [180.50.45.239])
2018/05/07(月) 11:13:24.30ID:JJYHRZmA0 >>171
そこはケースバイケースじゃないのかね。
明らかに「些細なこと」なら規制されたりはせんと思うよ。文面の更新についても同様。
ただし体裁としては、あくまでもスレでの相談を「推奨」ってことで。
どういうケースなら相談しなきゃいけないのかは、明文化するの難しいから、こういう形になってるんだろう。
そこはケースバイケースじゃないのかね。
明らかに「些細なこと」なら規制されたりはせんと思うよ。文面の更新についても同様。
ただし体裁としては、あくまでもスレでの相談を「推奨」ってことで。
どういうケースなら相談しなきゃいけないのかは、明文化するの難しいから、こういう形になってるんだろう。
173”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 5992-aXUu [118.0.236.82])
2018/05/07(月) 11:50:26.77ID:mB6XNrpq0 >>171
「・コメントアウト機能の利用について」と書いてあるとおり、
これはCO機能を利用・活用する際に留意しておいてほしいこと、になります
>>171で例とされている記述の場合は、間違った記述内容の修正ですので、
そもそもCO機能を利用する必要が無く、そのまま修正して頂いて問題ありませんし、その際にCO状態で理由を残す必要もありません
その後、編集前の記述に無断で差し戻された場合も、
CO機能を用いて対応するよりも、ここ本スレでそういった編集があったことを報告して頂くのが適当かと思います
そのの編集者に悪意があるか否かに関わらず、誤った内容の編集を繰り返す恐れがある以上は、
注意喚起を目的とした一時規制を実施するべき案件と判断できるかと思いますので、代行の方で対応することになります
また、管理人代行は許可や返答を求められれば応じますが、
基本的には記事内容の議論そのものには干渉しないスタンスをとっています
【ホメロス】の件のように、最終的な決断を誰かが下さなければそれ以上の進展が望めない場合などは対応しますが、
>>107の【レブレサック】の件や>>112の【いなずま】の件など利用者間で概ね波乱や問題もなく結論が出ている場合は、
これまでがそうであった通り管理人代行は特に口を出したり改めて結論を出したりはしない方針となります
明らかに議論の真っただ中で一部の人間が結論が出たものと決めつけて編集を強行した場合などは、また話が別ですが
「・コメントアウト機能の利用について」と書いてあるとおり、
これはCO機能を利用・活用する際に留意しておいてほしいこと、になります
>>171で例とされている記述の場合は、間違った記述内容の修正ですので、
そもそもCO機能を利用する必要が無く、そのまま修正して頂いて問題ありませんし、その際にCO状態で理由を残す必要もありません
その後、編集前の記述に無断で差し戻された場合も、
CO機能を用いて対応するよりも、ここ本スレでそういった編集があったことを報告して頂くのが適当かと思います
そのの編集者に悪意があるか否かに関わらず、誤った内容の編集を繰り返す恐れがある以上は、
注意喚起を目的とした一時規制を実施するべき案件と判断できるかと思いますので、代行の方で対応することになります
また、管理人代行は許可や返答を求められれば応じますが、
基本的には記事内容の議論そのものには干渉しないスタンスをとっています
【ホメロス】の件のように、最終的な決断を誰かが下さなければそれ以上の進展が望めない場合などは対応しますが、
>>107の【レブレサック】の件や>>112の【いなずま】の件など利用者間で概ね波乱や問題もなく結論が出ている場合は、
これまでがそうであった通り管理人代行は特に口を出したり改めて結論を出したりはしない方針となります
明らかに議論の真っただ中で一部の人間が結論が出たものと決めつけて編集を強行した場合などは、また話が別ですが
174名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb2-Q7Kt [49.98.165.160])
2018/05/07(月) 12:08:06.75ID:F1eQFRUOd175”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 5992-aXUu [118.0.236.82])
2018/05/07(月) 12:36:59.60ID:mB6XNrpq0 >>174
それは1〜4のいずれにも該当しないため、問題ありません
近いのは1かもしれませんが、これは「既存の文章をCO機能を利用して不可視化した際にその理由を残す」という形式での編集を指しています
ただ、注意書きの文章が分りにくいのは否めない感じですね
もう少し分りやすくなるように手を加えてみようかと思います
それは1〜4のいずれにも該当しないため、問題ありません
近いのは1かもしれませんが、これは「既存の文章をCO機能を利用して不可視化した際にその理由を残す」という形式での編集を指しています
ただ、注意書きの文章が分りにくいのは否めない感じですね
もう少し分りやすくなるように手を加えてみようかと思います
176名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/07(月) 13:29:51.50ID:wxyFHhCSM >>169
俺の知る限りにおいてはキャラごとのジョブコスプレってFF5発祥と思うが?
国内において超有名なゲームのシステムと類似しているのに全く触れないのは疑問。
羊飼いコスプレ見てFF5連想した人間は少なくないと思われる。
俺の知る限りにおいてはキャラごとのジョブコスプレってFF5発祥と思うが?
国内において超有名なゲームのシステムと類似しているのに全く触れないのは疑問。
羊飼いコスプレ見てFF5連想した人間は少なくないと思われる。
177名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6dd-T+1b [119.240.239.209])
2018/05/07(月) 13:36:22.77ID:c7It4VnL0 他ゲーの話はいらない
178名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/07(月) 13:42:03.94ID:wxyFHhCSM FFシリーズはJRPG界を牽引してきた最大のライバルで今は同じ会社、しかも向こう側でもオマージュが散見される。
全く無関係なゲーム(Fate等)と同列に扱うのはどうなの?
全く無関係なゲーム(Fate等)と同列に扱うのはどうなの?
179名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/07(月) 13:46:17.76ID:wxyFHhCSM そもそもジョブコスプレ自体が他でほとんど類を見ないだろうに。DQ3みたいに完全別人になるパターンは少なくないが。
180名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6dd-T+1b [119.240.239.209])
2018/05/07(月) 13:49:09.31ID:c7It4VnL0 DQの世界観に浸りたいのに、他ゲーの話なんていらないよ。
181名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/07(月) 13:57:25.51ID:wxyFHhCSM >>180
オマージュに関する記載全否定じゃん。
オマージュに関する記載全否定じゃん。
182名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5985-4BQe [118.110.7.126])
2018/05/07(月) 14:02:46.63ID:zVy7ABBE0 FF5(1992年)とDQ7(2013年)だからなぁ
FF5が出た頃ならともかく今だとオマージュよりは良くあることの印象が個人的には強い
まあ反対はしないけどここだけでいいと思う
>職業ごとにコスプレでキャラの見た目が変わるなど、本作にはFF5のオマージュと思われる類似点が見られる。
FF5が出た頃ならともかく今だとオマージュよりは良くあることの印象が個人的には強い
まあ反対はしないけどここだけでいいと思う
>職業ごとにコスプレでキャラの見た目が変わるなど、本作にはFF5のオマージュと思われる類似点が見られる。
183名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/07(月) 14:55:08.54ID:wxyFHhCSM184名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd12-Gimk [1.75.4.247])
2018/05/07(月) 15:07:11.11ID:dfyCmmvBd 何かしつこいな
アンチスレの粘着ぽいからFF5関連全消しで
FF5のIDなしスレと似てる
アンチスレの粘着ぽいからFF5関連全消しで
FF5のIDなしスレと似てる
185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5985-4BQe [118.110.7.126])
2018/05/07(月) 15:33:07.23ID:zVy7ABBE0 反論したらしつこいは流石に可哀想すぎる
186名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb2-Gimk [49.98.143.4])
2018/05/07(月) 20:10:52.09ID:r99Dhp8Xd FF5を持ち上げて他のFFを落とす人の匂いがしたので
FF5がいかに素晴らしいかって論調で書くのじゃなくて事実のみを淡々と書くのに徹すること
発祥や起源云々はやり過ぎるとどっかの人達みたいに臭い文章になるので
初出は他に思いつかない程度のはっきりしないものは触れない方が無難
FF5がいかに素晴らしいかって論調で書くのじゃなくて事実のみを淡々と書くのに徹すること
発祥や起源云々はやり過ぎるとどっかの人達みたいに臭い文章になるので
初出は他に思いつかない程度のはっきりしないものは触れない方が無難
187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 31d3-Mne9 [180.10.117.231])
2018/05/07(月) 20:28:11.81ID:FTaQ0W1C0 >ちなみに、このデザインはFF5の魔獣使いに酷似しており、発表当時からネット上でもしばしば指摘されている。
どうしても残すなら、↑だけで良いです
どうしても残すなら、↑だけで良いです
188名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ea1-XucL [121.113.175.143])
2018/05/07(月) 20:31:32.46ID:/URlH7nY0 >>183
意図的に避けてるとか、それこそ根拠が必要な内容でしょ
根拠も無いのに書いてたら妄想と言われても仕方ない
同じキャラが職業で着替えるのってスマホゲーとかなら割とあるぞ
当時ではたまたまSFCソフトの限られた容量をコスプレ着せ替えに割いたゲームが
FF5しかなかったってだけだろうに
やけに転職による着せ替えを特別視してるみたいだけど
キャラの着せ替えそのものは古今東西腐るほどあるだろ
それが装備変更によるものか転職によるものかという違いだけ
着せ替えシステムがあり、なおかつ頻繁に転職をするようなゲームシステムという条件だけで相当限られてくるから
特に事情が無くてもFF5しかそういうゲームが出なかっただけだろ
羊コスプレがFF5のパロディであると指摘したいのなら、
既に言った通り羊コスプレは別に特別なものでないので不要
君個人がFF5を強く連想したのだとしても世間はそうではない
着せ替えシステムそのものの事を言いたいのならそもそも【羊飼い】の記事でやる事じゃない
意図的に避けてるとか、それこそ根拠が必要な内容でしょ
根拠も無いのに書いてたら妄想と言われても仕方ない
同じキャラが職業で着替えるのってスマホゲーとかなら割とあるぞ
当時ではたまたまSFCソフトの限られた容量をコスプレ着せ替えに割いたゲームが
FF5しかなかったってだけだろうに
やけに転職による着せ替えを特別視してるみたいだけど
キャラの着せ替えそのものは古今東西腐るほどあるだろ
それが装備変更によるものか転職によるものかという違いだけ
着せ替えシステムがあり、なおかつ頻繁に転職をするようなゲームシステムという条件だけで相当限られてくるから
特に事情が無くてもFF5しかそういうゲームが出なかっただけだろ
羊コスプレがFF5のパロディであると指摘したいのなら、
既に言った通り羊コスプレは別に特別なものでないので不要
君個人がFF5を強く連想したのだとしても世間はそうではない
着せ替えシステムそのものの事を言いたいのならそもそも【羊飼い】の記事でやる事じゃない
189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5993-L1Hz [118.238.236.43])
2018/05/07(月) 20:41:26.69ID:zJJFjbVk0 とりあえずどなたかテストページにでも修正案出しては?
190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 31d3-Mne9 [180.10.117.231])
2018/05/07(月) 20:51:42.82ID:FTaQ0W1C0 昔FF大辞典の方にもいたわね
ジョブ、転職云々のページでFF5しか知らないだけの癖にFF5が全て、原点みたいに語る見識の狭いボンクラが
ジョブ、転職云々のページでFF5しか知らないだけの癖にFF5が全て、原点みたいに語る見識の狭いボンクラが
191名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6dd-T+1b [119.240.239.209])
2018/05/07(月) 20:54:46.90ID:c7It4VnL0 >>179
メタモード。
メタモード。
192名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1267-W8se [123.1.29.36])
2018/05/07(月) 22:37:42.79ID:PSLEEwcr0 ふと気が付いたんだが、仮面武闘会の闘士たちは基本「世界に異変が起きた後」「過ぎ去りし時を求めた後」と時期区分で書いてるけど
マスク・ザ・ハンサムについてはストーリー上の経緯は上のまとめられて「戦闘能力」「邪ver」の小見出しになってる
サイデリア
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%91
マスク・ザ・ハンサム
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?cmd=read&page=%E3%80%90%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%
B6%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%80%91&word=%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%
AF%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%A0
どうするのがいいんだろうか
マスク・ザ・ハンサムについてはストーリー上の経緯は上のまとめられて「戦闘能力」「邪ver」の小見出しになってる
サイデリア
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%91
マスク・ザ・ハンサム
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/?cmd=read&page=%E3%80%90%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%
B6%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%80%91&word=%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%
AF%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%A0
どうするのがいいんだろうか
193名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/07(月) 22:51:55.73ID:wxyFHhCSM 今見たらすげえディスられててワロタ。
リメイクDQ7のジョブコスプレでFF5連想しない層が主流なら別にいいよ。世代の違いかねえ…
リメイクDQ7のジョブコスプレでFF5連想しない層が主流なら別にいいよ。世代の違いかねえ…
194名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 890e-LoF4 [220.145.41.89])
2018/05/07(月) 23:09:42.89ID:5m/9DvNj0 他作品ネタなんて相当関連性ない限り書くべきじゃないってことだろ
制作者がFF5を参考にしたとか明言してない限り書くべきではない
世代の違いとかそういう問題ではない
制作者がFF5を参考にしたとか明言してない限り書くべきではない
世代の違いとかそういう問題ではない
195名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa31-WOA0 [182.251.255.7])
2018/05/07(月) 23:13:17.53ID:VKcxFuvOa バリバリFF5世代だけど一々書くようなこととは思えないな
196名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7609-i0XH [39.110.250.205])
2018/05/07(月) 23:15:21.27ID:7HQkLt7I0 個人の偏った思い込みを世代の代表にしてはいかん
同世代でもえーって言われるだろうよ
同世代でもえーって言われるだろうよ
197名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1ea-pRpi [222.228.63.204])
2018/05/08(火) 00:19:25.91ID:IMX9KYhj0 FF5やった世代だけどお前の願望・妄想にすぎないものを
同じ世代の共通認識かのように言われるのは非常に不名誉だわ
同じ世代の共通認識かのように言われるのは非常に不名誉だわ
198名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ed3-Mne9 [153.189.77.121])
2018/05/08(火) 05:18:40.93ID:P9NBMTnL0 いやいや、こういう手前勝手な考えを押し付けるのがFF5厨だよ
199名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/08(火) 06:55:28.56ID:H3naA+r4M なんかFF5厨認定されてる…。
まあ好きなゲームの1つではあるが…
ここ10年以内発売のゲームでリメイク除くとドラクエしかまともにやってないので知識が昔ゲーに偏りつつあるのは確かかも。
まあ好きなゲームの1つではあるが…
ここ10年以内発売のゲームでリメイク除くとドラクエしかまともにやってないので知識が昔ゲーに偏りつつあるのは確かかも。
200名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ed3-mtG/ [153.189.77.163])
2018/05/08(火) 07:02:51.85ID:90divtjQ0 先日からFF5厨認定されるような行動をとっているから、FF5厨認定されるのである
201名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/08(火) 07:05:41.45ID:H3naA+r4M まあ好きでもないゲームで厨認定されるよりはマシかな。
202名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e9c8-XJxX [124.25.174.243])
2018/05/08(火) 07:10:01.59ID:if9rRRL40 こういうアホ共の罵り合いを鶴の一声で一刀両断するのが管理人の仕事なんでない
203名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb2-fSeP [49.97.105.217])
2018/05/08(火) 07:18:37.56ID:A4aX055zd >>102
こういうのを見てると、やはりある程度のところで文章を整理する必要って出てくるね
いろんな人が少しずつ書き足していってそうなったんだろうけど
逆接の接続詞を何回使うんだって話で、全体として何を言いたい文なのかわかんなくなってしまっている
こういうのを見てると、やはりある程度のところで文章を整理する必要って出てくるね
いろんな人が少しずつ書き足していってそうなったんだろうけど
逆接の接続詞を何回使うんだって話で、全体として何を言いたい文なのかわかんなくなってしまっている
204名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 76c7-a7mP [39.110.250.206])
2018/05/08(火) 07:21:15.53ID:z6LFzpX80 その個所の訂正はGJだった
205名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb2-vhlp [49.96.9.209])
2018/05/08(火) 07:30:02.91ID:G8YMYPlqd >>201
減らず口草
減らず口草
206名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/08(火) 07:32:20.86ID:H3naA+r4M 本件に関しては俺は誰も罵ってないし一方的にディスられてるので「罵り合い」とか言われると悲しい…
ドラクエ好き同士仲良くしようぜ…
ドラクエ好き同士仲良くしようぜ…
207名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e64-hGge [153.229.215.145])
2018/05/08(火) 07:37:32.04ID:CXVhpke+0 FFに限ってもジョブコスプレは3の代名詞で、5のコスプレは3のやり方を踏襲したという印象しかない
なぜFF5がジョブコスプレの代名詞みたいな流れにされてるんだろう?
なぜFF5がジョブコスプレの代名詞みたいな流れにされてるんだろう?
208名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/08(火) 07:45:58.40ID:H3naA+r4M >>207
何言っても批判される流れだけど言わせて
FF3はDQ3と同じく別人になるパターンで同一ジョブは全員同じグラ。
キャラ固有のジョブコスプレがある事例は俺はFF5とリメイクDQ7しか知らない。
何言っても批判される流れだけど言わせて
FF3はDQ3と同じく別人になるパターンで同一ジョブは全員同じグラ。
キャラ固有のジョブコスプレがある事例は俺はFF5とリメイクDQ7しか知らない。
209名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/08(火) 07:50:09.47ID:H3naA+r4M FF1→FF3→FF5と正統進化を遂げて生まれたのがジョブコスプレだと認識してる。
スレチすまん。
この件、これ以上は黙る。
スレチすまん。
この件、これ以上は黙る。
210名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb2-vhlp [49.96.9.209])
2018/05/08(火) 07:59:57.41ID:G8YMYPlqd 良えでぇ、自分の意見が蹴られといて尚
この期に及んでスレに粘着
見苦しゅうて最高や!
この期に及んでスレに粘着
見苦しゅうて最高や!
211207 (ワッチョイ 5e64-hGge [153.229.215.145])
2018/05/08(火) 08:01:57.76ID:CXVhpke+0 そういう意味か、ちょっと誤解があった、すまない
ただ、FF5風のジョブコスプレはFFシリーズでは定番のシステムで
(10年ゲームから遠ざかってるなら、FFタクティクスの汎用キャラのみジョブコスプレという手抜きの印象が強そうだけど)
リメDQ7にFFシリーズ全体の影響を見出すならともかく、FF5限定の影響だというのは危ないんじゃないかな、と
ただ、FF5風のジョブコスプレはFFシリーズでは定番のシステムで
(10年ゲームから遠ざかってるなら、FFタクティクスの汎用キャラのみジョブコスプレという手抜きの印象が強そうだけど)
リメDQ7にFFシリーズ全体の影響を見出すならともかく、FF5限定の影響だというのは危ないんじゃないかな、と
212名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb2-MUOh [49.98.164.240])
2018/05/08(火) 08:04:40.82ID:V5Ipbj1xd213名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.204.79])
2018/05/08(火) 08:09:59.42ID:H3naA+r4M214名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Ha2-XucL [121.113.175.143])
2018/05/08(火) 08:53:00.20ID:3qlrXvp+H コスプレどうの以前に
ゲーム中で同一キャラが好きな職業に何度も転職できるようなゲーム自体が
全体からすればかなり稀なんじゃないの
ゲーム中で同一キャラが好きな職業に何度も転職できるようなゲーム自体が
全体からすればかなり稀なんじゃないの
215名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71a4-1onG [116.94.243.133])
2018/05/08(火) 10:53:54.45ID:wB56/m000 キャラ設定やイベントやセリフならともかく、同じジャンルのゲームのシステムが別のゲームと多少共通点があったところで普通はオマージュとは言わないと思うんだけど
216名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e188-uiFH [222.228.115.95])
2018/05/08(火) 12:41:54.99ID:evXZqvcX0 そこだなやっぱり
共通点と言われればその通りだと思う
オマージュと言われると疑問符がつく
共通点と言われればその通りだと思う
オマージュと言われると疑問符がつく
217名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29a1-0kFI [60.42.36.189])
2018/05/08(火) 16:36:27.15ID:LpZHK/DR0 FF3のDSリメイクもいわゆるジョブコスプレになってたからFFシリーズでくくるならまだしも
FFXのみ上げるのは違和感ある
FFXのみ上げるのは違和感ある
218名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb2-vhlp [49.96.9.209])
2018/05/08(火) 18:22:54.22ID:G8YMYPlqd 光の四戦士
ブレイブリーデフォルト
ブレイブリーデフォルト
219名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e73-oGxC [153.156.9.165])
2018/05/08(火) 19:33:39.61ID:S8pgMxeo0220名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e20-WOA0 [153.190.32.243])
2018/05/08(火) 19:39:12.16ID:1+vRiAYr0 知らんがな。
少なくとも俺は羊飼い見てFF5(の魔獣使い)なんか連想しなかったし開発が連想したのかどうか分かるわけない。
少なくとも俺は羊飼い見てFF5(の魔獣使い)なんか連想しなかったし開発が連想したのかどうか分かるわけない。
221名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e73-oGxC [153.156.9.165])
2018/05/08(火) 19:41:19.69ID:S8pgMxeo0222名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 31d3-Mne9 [180.10.117.13])
2018/05/08(火) 19:46:57.12ID:9yKrjPgJ0 俺はFF5(の魔獣使い)は知ってるけど羊飼いのコスみて別にFF5意識してるとは思わなかったよ
ああ、『羊』飼いだからわかりやすさ重視で羊の格好してるんだなとしか思わなかった
ああ、『羊』飼いだからわかりやすさ重視で羊の格好してるんだなとしか思わなかった
223名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa31-WOA0 [182.251.255.17])
2018/05/08(火) 19:50:46.88ID:Emsc+/t7a >>221
知らないも何もFF5はSFC版リアルタイムでやってるが。今オッサンと言われたら言い返せないぐらい。
知らないも何もFF5はSFC版リアルタイムでやってるが。今オッサンと言われたら言い返せないぐらい。
224名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e73-oGxC [153.156.9.165])
2018/05/08(火) 19:58:21.39ID:S8pgMxeo0 >>222
>『羊』飼いだからわかりやすさ重視で羊の格好してる
なんでやねんww
まず第一に、DQとFFのスタッフがデザイン被りを意識しないわけがない。
FFにDQ3戦士そっくりなキャラが出てきて偶然似ただけですとはならんだろ。
>『羊』飼いだからわかりやすさ重視で羊の格好してる
なんでやねんww
まず第一に、DQとFFのスタッフがデザイン被りを意識しないわけがない。
FFにDQ3戦士そっくりなキャラが出てきて偶然似ただけですとはならんだろ。
225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6dd-T+1b [119.240.239.209])
2018/05/08(火) 20:07:43.33ID:YGmXS0xs0 当人が黙ると言ったのに、別人格があらくれ出したぞ
226名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 31d3-Mne9 [180.10.117.13])
2018/05/08(火) 20:09:39.48ID:9yKrjPgJ0 なんでやねんwwって言われてもな・・・
見たまんまのを率直に思っただけだしな
まず第一に、DQとFFのスタッフがデザイン被りを意識しないわけがないというより一部の人間がFF5意識しすぎてるだけだろ
見たまんまのを率直に思っただけだしな
まず第一に、DQとFFのスタッフがデザイン被りを意識しないわけがないというより一部の人間がFF5意識しすぎてるだけだろ
227名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e47-a7mP [153.181.85.98])
2018/05/08(火) 20:13:08.62ID:mOR9yuQB0 オマージュがどうこうと書く事に賛否分かれてるんだから
普通に「デザインがFF5の魔獣使いに酷似している」とだけ書いとけばいいんじゃないの?
見比べれば一目瞭然だしそれなら誰も異を唱えないだろ
ところで、【ミラーアーマー】の記事で「しかしこの「時々呪文を跳ね返す」というのがくせ者で〜」の「時々」の所を下線で強調してたら何か問題あった?
別に変な事はしてないと思うんだけど
普通に「デザインがFF5の魔獣使いに酷似している」とだけ書いとけばいいんじゃないの?
見比べれば一目瞭然だしそれなら誰も異を唱えないだろ
ところで、【ミラーアーマー】の記事で「しかしこの「時々呪文を跳ね返す」というのがくせ者で〜」の「時々」の所を下線で強調してたら何か問題あった?
別に変な事はしてないと思うんだけど
228名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e47-a7mP [153.181.85.98])
2018/05/08(火) 20:15:38.05ID:mOR9yuQB0229名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa31-WOA0 [182.251.255.17])
2018/05/08(火) 20:16:35.76ID:Emsc+/t7a 言われてみれば似てる、程度なら否定しないが意識しただのオマージュだの言うからややこしくなる
230名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.133.243])
2018/05/08(火) 20:21:21.17ID:aG89fTOoM231名無し (ワッチョイ 5988-bmQX [118.106.56.112])
2018/05/08(火) 20:22:12.45ID:rjFYqRUw0232名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e73-oGxC [153.156.9.165])
2018/05/08(火) 20:27:21.86ID:S8pgMxeo0 オマージュどうこうは賛否分かれるかもしらんが、酷似している事実まで消すこたあないだろ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 31d3-Mne9 [180.10.117.13])
2018/05/08(火) 20:29:15.91ID:9yKrjPgJ0234名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-jSUp [211.19.219.112])
2018/05/08(火) 20:32:50.73ID:hOWX/x0L0 ここまで荒らす気で吹っ掛けてる人だともうFF5関連は消した方が良さそうだな…
想定以上にひどかった
想定以上にひどかった
235名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e73-oGxC [153.156.9.165])
2018/05/08(火) 20:39:10.58ID:S8pgMxeo0236名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6dd-T+1b [119.240.239.209])
2018/05/08(火) 20:40:25.69ID:YGmXS0xs0 不必要、不必要。
237名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 31d3-Mne9 [180.10.117.13])
2018/05/08(火) 20:41:29.52ID:9yKrjPgJ0 思わねーよタコ
パクり発言する様ならそれこそ『言いがかり』というものだ
パクり発言する様ならそれこそ『言いがかり』というものだ
238名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.133.243])
2018/05/08(火) 20:43:06.54ID:aG89fTOoM どんどん話が悪い方へ…
239名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e73-oGxC [153.156.9.165])
2018/05/08(火) 20:46:12.18ID:S8pgMxeo0 ちょっと見ない間にこのスレも随分と窮屈になったな。
正直とまどっている。
これは確かに心折れるww
正直とまどっている。
これは確かに心折れるww
240名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb2-vhlp [49.96.9.209])
2018/05/08(火) 20:54:34.24ID:G8YMYPlqd 自分達(?)から仕掛けたり蒸し返したりしておいて
不利になると被害者面にシフト
良えでぇ、見苦しゅうて最高や!
不利になると被害者面にシフト
良えでぇ、見苦しゅうて最高や!
241名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5985-4BQe [118.110.7.126])
2018/05/08(火) 21:02:25.31ID:Yvtf6dqL0 >>227の表記で文句無いし丸く収まるとおも
242名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e9ee-WOA0 [124.41.14.2])
2018/05/08(火) 21:28:17.42ID:1NNVW+tO0 似てるって書いとけばいい、って流れでドサクサに紛れてオマージュを付けようとする図々しさは少し笑える
243名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ea1-XucL [121.113.175.143])
2018/05/09(水) 00:59:56.89ID:QxWAUC5E0 似てるだの意識してるだの言ってるやつ、
「羊 コスプレ」で画像検索でもしてみろよ
全てではないが似てるやつ結構出てくるけど
これらもまさか全てFF5を意識してるとでも言うつもりか?
「羊 コスプレ」で画像検索でもしてみろよ
全てではないが似てるやつ結構出てくるけど
これらもまさか全てFF5を意識してるとでも言うつもりか?
244名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5985-4BQe [118.110.7.126])
2018/05/09(水) 01:06:55.42ID:9hl+0ikG0 そりゃ羊のコスプレは沢山あるだろ
どうでもいいが話に合わせるなら「羊飼い コスプレ」だと思うぞ
どうでもいいが話に合わせるなら「羊飼い コスプレ」だと思うぞ
245名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-jSUp [211.19.219.112])
2018/05/09(水) 03:40:10.44ID:2z7OHTOq0 >>227
特に明文化されてる訳じゃないが
青文字や赤文字や大文字や下線や強調点などはあまり歓迎されない傾向はあるかもしれない
特にニコ動の百科あたりでよく見られるネタっぽい書き込みに色文字で強調したり
攻略的な事項で重要と思われるデータに強調を入れたりってのは
よっぽど重要(知らずに動かすとフリーズやデータ破壊 or あまりに誤解されて伝わってる事)でない限りは
装飾無しの普通の文章に戻る事が多いかと思う
特に明文化されてる訳じゃないが
青文字や赤文字や大文字や下線や強調点などはあまり歓迎されない傾向はあるかもしれない
特にニコ動の百科あたりでよく見られるネタっぽい書き込みに色文字で強調したり
攻略的な事項で重要と思われるデータに強調を入れたりってのは
よっぽど重要(知らずに動かすとフリーズやデータ破壊 or あまりに誤解されて伝わってる事)でない限りは
装飾無しの普通の文章に戻る事が多いかと思う
246名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e47-a7mP [153.181.85.98])
2018/05/09(水) 07:44:42.01ID:OLYBrVE20247名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 31aa-a7mP [180.43.42.217])
2018/05/09(水) 10:03:47.04ID:8682deli0 別の話での割込み失礼。
【ロト】とか【セニカ】とかで改行の変だったり、DQ11の記述を変に入れて文脈が崩れている編集があったので報告。
10文字程度で改行したり、改行が全くないとかたぶん初心者だろうけど。
あとロトの紋章(漫画の方ではなく、あの形状の紋章)に関わる記述があちこちに飛び散っているのでまとめたい。
【ロト】のページの上の方に「紋章について」という段落があるので、ここにまとめるのが無難だと思う。
あとセニカ≒ルビス説もなんとか書きたいがどういうのがいいだろう。
「勇者(ロト)と恋仲で、彼の死後に形を変えて見守る存在」という点で一致は見られるんだけど、確定とは言えない。
ただ、セニカ=ルビスではないと思うけど。
【ロト】とか【セニカ】とかで改行の変だったり、DQ11の記述を変に入れて文脈が崩れている編集があったので報告。
10文字程度で改行したり、改行が全くないとかたぶん初心者だろうけど。
あとロトの紋章(漫画の方ではなく、あの形状の紋章)に関わる記述があちこちに飛び散っているのでまとめたい。
【ロト】のページの上の方に「紋章について」という段落があるので、ここにまとめるのが無難だと思う。
あとセニカ≒ルビス説もなんとか書きたいがどういうのがいいだろう。
「勇者(ロト)と恋仲で、彼の死後に形を変えて見守る存在」という点で一致は見られるんだけど、確定とは言えない。
ただ、セニカ=ルビスではないと思うけど。
248名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe9-P4rE [110.165.133.243])
2018/05/09(水) 10:18:01.29ID:M62ftHK3M 俺としては>>227の案を落とし所としたい。
249名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8de5-g/9z [210.255.209.201])
2018/05/09(水) 13:35:29.26ID:LlzyAr8d0 https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%82%BA%E8%A5%BF%E3%81%AE%E6%B4%9E%E7%AA%9F%E3%80%91
【コーミズ西の洞窟】で最後の方の文の石扉が出現するエレベーターの謎の部分に前まで
>ちなみに、地下3階ではこの石壁は北側にあり、地下4階に降りると南側に移動している。
>現実世界のエレベーターにもあるような、階層によって開く扉が変わる事を表現しているのだろうか。
て推測が書かれてたけどいつの間にか消えているんだが
これ9割9分正解だと思うし復活させていいかな
【コーミズ西の洞窟】で最後の方の文の石扉が出現するエレベーターの謎の部分に前まで
>ちなみに、地下3階ではこの石壁は北側にあり、地下4階に降りると南側に移動している。
>現実世界のエレベーターにもあるような、階層によって開く扉が変わる事を表現しているのだろうか。
て推測が書かれてたけどいつの間にか消えているんだが
これ9割9分正解だと思うし復活させていいかな
250名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb2-Qe81 [49.98.157.22])
2018/05/09(水) 14:07:09.26ID:HLRTXH9pd >>221
なんでやねんwww
「う゛ぁん」の名前で開始するDQ1の復活の呪文が書かれている上にSEもドラクエ風になるという明確な証拠があるトロの剣がどうして同レベルになるのかと
トロの剣レベルで推測できる事実があるならオマージュと書くことも認められるけど
なんでやねんwww
「う゛ぁん」の名前で開始するDQ1の復活の呪文が書かれている上にSEもドラクエ風になるという明確な証拠があるトロの剣がどうして同レベルになるのかと
トロの剣レベルで推測できる事実があるならオマージュと書くことも認められるけど
251名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2c8-XJxX [115.177.81.43])
2018/05/09(水) 14:33:21.17ID:NQq8hccZ0 >>249
何を根拠に個人の妄想を「9割9分正解」とか言ってんのか理解できねぇ
あの扉がちゃんと出入り口になっているのなら兎も角不通だし
あの扉に関しては「意味深にあるけどなんでもないよ」ってこと以外書く必要はない
何を根拠に個人の妄想を「9割9分正解」とか言ってんのか理解できねぇ
あの扉がちゃんと出入り口になっているのなら兎も角不通だし
あの扉に関しては「意味深にあるけどなんでもないよ」ってこと以外書く必要はない
252名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ea1-XucL [121.113.175.143])
2018/05/09(水) 16:43:25.51ID:QxWAUC5E0 >>248
「酷似」って表現の時点で拒否意見出てるのに落としどころとはこれ如何に
「酷似」って表現の時点で拒否意見出てるのに落としどころとはこれ如何に
253名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb2-Qe81 [49.98.157.22])
2018/05/09(水) 16:56:13.33ID:HLRTXH9pd 「類似してるのではないかと考える人もいる」程度がお年どころじゃない?
254名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-jSUp [211.19.219.112])
2018/05/09(水) 17:08:49.96ID:2z7OHTOq0 >>249
「現実世界のエレベーターでいうと、階層によって開く扉が変わるタイプのような仕掛けになっている」
なら構わないと思う
これはゲーム内の仕掛けを図を使わず文章だけで説明する際に分かり難い部分を
たとえ話で分かりやすく説明する為の手段だから問題ない
今のコメントアウトの書き方は
「DQ4のエレベーターは現実世界のこういうエレベーターと似てる!俺の推測はどうだ賢いだろ!」
って「凄い発見をした自分」をひけらかす書き方なので訂正を要求します
何度か話題に出てるけど推測を書こうとする人は「どうだ俺の意見は、俺って鋭いだろう?」って
自分アピールになりやすいので、もう少し慎重な表現をお願いします
「現実世界のエレベーターでいうと、階層によって開く扉が変わるタイプのような仕掛けになっている」
なら構わないと思う
これはゲーム内の仕掛けを図を使わず文章だけで説明する際に分かり難い部分を
たとえ話で分かりやすく説明する為の手段だから問題ない
今のコメントアウトの書き方は
「DQ4のエレベーターは現実世界のこういうエレベーターと似てる!俺の推測はどうだ賢いだろ!」
って「凄い発見をした自分」をひけらかす書き方なので訂正を要求します
何度か話題に出てるけど推測を書こうとする人は「どうだ俺の意見は、俺って鋭いだろう?」って
自分アピールになりやすいので、もう少し慎重な表現をお願いします
255名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3288-jSUp [211.19.219.112])
2018/05/09(水) 17:09:55.15ID:2z7OHTOq0 ほんのちょっとの表現の違いなんだけどね
僅かに言葉を変えるだけで、受け取る側の印象がガラっと変わる事あります
僅かに言葉を変えるだけで、受け取る側の印象がガラっと変わる事あります
256名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2c8-XJxX [115.177.81.43])
2018/05/09(水) 17:17:06.51ID:NQq8hccZ0 そもそも取り立てて書く必要のある内容じゃない
繰り返しになるがあの扉は開かないし
繰り返しになるがあの扉は開かないし
257名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 890e-LoF4 [220.145.41.89])
2018/05/09(水) 18:10:59.87ID:1Kj8ittL0258名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7564-PLoQ [122.16.206.171])
2018/05/09(水) 18:35:07.65ID:PFOx6oZi0 鼎の軽重を考えて必要ないところ削るのも推敲のうちじゃな
259名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ea1-XucL [121.113.175.143])
2018/05/09(水) 18:55:50.31ID:QxWAUC5E0 例えばマリベルの魔法使いのコスプレなんて
それこそ探せばいくらでも類似品出てきそうなレベルだけど
これもいちいち「○○に似てる」とか書き出すのか?っていうとそんなことはしないだろ
公式が参考にしたと明言してるとか
青魔導士や顔が黒塗りデザインの黒魔導士みたいな
誰がどう見てもFFにしかいない存在にソックリとかのレベルじゃない限り書かなくていい
そして羊飼い(の羊コスプレ)は残念ながらそんなレベルじゃない
それこそ探せばいくらでも類似品出てきそうなレベルだけど
これもいちいち「○○に似てる」とか書き出すのか?っていうとそんなことはしないだろ
公式が参考にしたと明言してるとか
青魔導士や顔が黒塗りデザインの黒魔導士みたいな
誰がどう見てもFFにしかいない存在にソックリとかのレベルじゃない限り書かなくていい
そして羊飼い(の羊コスプレ)は残念ながらそんなレベルじゃない
260名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e47-a7mP [153.181.85.98])
2018/05/09(水) 19:35:15.72ID:OLYBrVE20261名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ed3-Mne9 [153.197.4.216])
2018/05/09(水) 19:41:48.05ID:EJxjvpnF0 >>254
最近に限った事ではないが現実世界とかいう表現使ってる奴はウンチク臭い
最近に限った事ではないが現実世界とかいう表現使ってる奴はウンチク臭い
262249 (ワッチョイ d55c-Z8ek [126.28.60.207])
2018/05/10(木) 00:31:59.52ID:1nsBqmWE0 9割9分とか軽いのりで大げさな言葉使ってごめんなさい
元々あった文を変えるのは苦手ですがシンプルに
>このエレベーターは地下3階と地下4階で出入り口が変わるので元の出入り口を塞ぐための扉だろうか。
こんな感じなら使えるでしょうか
元々あった文を変えるのは苦手ですがシンプルに
>このエレベーターは地下3階と地下4階で出入り口が変わるので元の出入り口を塞ぐための扉だろうか。
こんな感じなら使えるでしょうか
263名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a88-Iyo3 [211.19.219.112])
2018/05/10(木) 01:08:23.79ID:rWVsHbyJ0 > 元の出入り口を塞ぐための扉だろうか
これが一番いらないというか根拠がないような…
>このエレベーターは地下3階と地下4階で出入り口が変わる
これは事実だからOK
「事実」と「個人の妄想」が入り混じってるので、
読んでる人はどれが作中内の本当で、どれが存在しない個人妄想なのか、分からなくなる
途中から個人の妄想を読まされてたのかってモヤモヤしちゃう
「事実」の部分だけ残そう
どうしても入れたいなら、事実の部分の文章を一旦「。」で区切った後に
「ファン的な想像としては…塞ぐ為の扉だろうか、という推測も成り立つ」と続けてはいかがだろうか
とにかく「ここまでは事実ですよ」「こっからは個人の推測ですよ」って2つはハッキリと分けて欲しい
混ぜるのが一番タチが悪いと思う
これが一番いらないというか根拠がないような…
>このエレベーターは地下3階と地下4階で出入り口が変わる
これは事実だからOK
「事実」と「個人の妄想」が入り混じってるので、
読んでる人はどれが作中内の本当で、どれが存在しない個人妄想なのか、分からなくなる
途中から個人の妄想を読まされてたのかってモヤモヤしちゃう
「事実」の部分だけ残そう
どうしても入れたいなら、事実の部分の文章を一旦「。」で区切った後に
「ファン的な想像としては…塞ぐ為の扉だろうか、という推測も成り立つ」と続けてはいかがだろうか
とにかく「ここまでは事実ですよ」「こっからは個人の推測ですよ」って2つはハッキリと分けて欲しい
混ぜるのが一番タチが悪いと思う
264名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 260e-yBh5 [153.214.246.39])
2018/05/10(木) 07:54:54.85ID:UPdT/zZW0 その提案は叩かれるだけだからやめとけ
265名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-Ob/G [49.98.140.108])
2018/05/10(木) 08:40:38.04ID:nxdPAkByd266名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-gmT5 [49.97.96.204])
2018/05/10(木) 14:13:31.24ID:goTt3xabd おひるやすみ
267名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd4a-ueIc [49.98.13.117])
2018/05/10(木) 15:02:53.73ID:VG/dRf68d ジャンプ50周年バージョンのミニファミコンの記述を監視するという仕事が始まるよ
268名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded2-4Ye1 [223.134.98.232])
2018/05/10(木) 17:59:38.31ID:wtvrcx0s0 https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/【ゲマ】#battle_remake
エビルマウンテン戦の記述
>>色々厄介ではあるが、結論としては麻痺への対策さえ整えてしまえば、ボブルの塔と同様補助呪文で固める戦法でどうにか出来る。凍てつく波動が無いのでこんなもんである。
こんな所でまで詰めの甘さを発揮。益々小物っぽさを醸し出してしまった。
さすがにこれはただ叩きたいだけと言われても仕方ないのではないでしょうか?
この記述の他にも、いやそこまで否定するか?という記述が見られるのですが、、、
エビルマウンテン戦の記述
>>色々厄介ではあるが、結論としては麻痺への対策さえ整えてしまえば、ボブルの塔と同様補助呪文で固める戦法でどうにか出来る。凍てつく波動が無いのでこんなもんである。
こんな所でまで詰めの甘さを発揮。益々小物っぽさを醸し出してしまった。
さすがにこれはただ叩きたいだけと言われても仕方ないのではないでしょうか?
この記述の他にも、いやそこまで否定するか?という記述が見られるのですが、、、
269名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aab5-4Ye1 [59.133.48.24])
2018/05/10(木) 19:49:19.68ID:i/Q8uSnT0 >>268
同意
同意
270名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d93-P7e1 [118.238.236.43])
2018/05/10(木) 20:33:35.40ID:U7y5rLxe0271名無し (ワッチョイ ca4d-BsV1 [115.37.53.240])
2018/05/10(木) 21:10:28.82ID:7X92WNu80272名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa41-A5aB [106.154.65.24])
2018/05/10(木) 21:39:34.11ID:4dEdtLrSa >>263
この手の輩の脳内では「個人の妄想」じゃなくて確定した「事実」になっちゃってるからねぇ
この手の輩の脳内では「個人の妄想」じゃなくて確定した「事実」になっちゃってるからねぇ
27350 (ワッチョイ 197c-lCcV [112.138.176.71])
2018/05/10(木) 21:41:04.58ID:soXX8Gbu0 >>50の件、特段情報提供などありませんでしたのでコメントアウト部分を削除いたしました。
274名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a88-Iyo3 [211.19.219.112])
2018/05/11(金) 05:57:41.70ID:OncJ53ET0 おつ
275名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d55c-HfrX [126.27.82.193])
2018/05/11(金) 10:22:38.23ID:xpOZ9Ehd0 自地厨気取った馬鹿の巣窟な掲示板だなここ
気持ち悪い
気持ち悪い
276名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMba-DKOI [153.157.119.25])
2018/05/11(金) 11:05:04.94ID:o/6w+eA7M >>131>>132
277名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2647-aamV [153.181.85.98])
2018/05/11(金) 11:08:45.79ID:Orlnakrp0278名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-gmT5 [49.97.96.204])
2018/05/11(金) 16:12:22.93ID:1BPQtlozd 気持ち悪いとか言いながらほどよいタイミングで保守してくれるツンデレ君で草
279名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-2J8S [49.98.154.160])
2018/05/11(金) 16:50:29.68ID:UX1Il+61d 【賢者の試練】
不惑の森では大幅なショートカットが行えるものの、続く追憶の城はとんでもなく構造がやっかいなので【ネルセンの最終試練】を繰り返しこなす際に選ぶルートとしてはあまり向いていない。
って記述があるけど、PS4版ならそこまで問題にはならなくない?
追憶の城が厄介っていうけど、PS4版では1F中央の大広間の上下にある扉は外から鍵がかかっているだけで、一度開けてしまえば穴から落ちたあと右下の部屋に直行できるから全然厄介ではないんだけど
不惑の森では大幅なショートカットが行えるものの、続く追憶の城はとんでもなく構造がやっかいなので【ネルセンの最終試練】を繰り返しこなす際に選ぶルートとしてはあまり向いていない。
って記述があるけど、PS4版ならそこまで問題にはならなくない?
追憶の城が厄介っていうけど、PS4版では1F中央の大広間の上下にある扉は外から鍵がかかっているだけで、一度開けてしまえば穴から落ちたあと右下の部屋に直行できるから全然厄介ではないんだけど
280名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf5-lUWX [182.251.35.240])
2018/05/11(金) 17:49:04.68ID:WHjsFrbKa281名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5dc8-k37M [124.27.0.58])
2018/05/11(金) 18:23:26.33ID:gqXr2U7M0 【ハッスルじじい】の項で
某RPGと同名とかクソどうでもいいこと消しても消しても書き込んでくるアホがいるんだが
この記述いるか?
某RPGと同名とかクソどうでもいいこと消しても消しても書き込んでくるアホがいるんだが
この記述いるか?
282名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1d3-yBh5 [114.161.197.135])
2018/05/11(金) 18:28:10.47ID:dqBcxhGA0 某RPGって何?
ぼくRPGはドラクエとFFしかやった事ないからわかんない
ぼくRPGはドラクエとFFしかやった事ないからわかんない
283名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1edd-6joS [119.240.239.209])
2018/05/11(金) 18:28:39.58ID:a0eMU3MW0 >>281
某RPGじゃなんのゲームか分からないし、いらない。分かってもいらない。
某RPGじゃなんのゲームか分からないし、いらない。分かってもいらない。
284名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2647-aamV [153.181.85.98])
2018/05/11(金) 18:35:26.91ID:Orlnakrp0 DQ11関連を除外してもそれっぽいのが出てこない時点で書く意味は全く無いな
285名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1edd-6joS [119.240.239.209])
2018/05/11(金) 18:36:15.35ID:a0eMU3MW0 ブレスオブファイア3ってPSのゲームらしい
知らない…
知らない…
286名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf5-lUWX [182.251.35.240])
2018/05/11(金) 18:38:41.66ID:WHjsFrbKa 知ってはいるけどDQと関連付けるものでもない。
287名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5dc8-k37M [124.27.0.58])
2018/05/11(金) 18:58:30.29ID:gqXr2U7M0 いらんよな
てわけで削除で
無断で戻してくるようなら規制依頼出すわ
てわけで削除で
無断で戻してくるようなら規制依頼出すわ
288名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9156-DKOI [210.128.199.157])
2018/05/11(金) 19:30:40.35ID:zTilGa510 特徴的なネーミングなのを考慮すると
「あまりないような奇抜な名前のモンスターだが、実はカプコンのブレスオブファイアシリーズに
同名の敵が出ていた」…みたいな感じで書くならギリギリありかなぁ。
今や完全に死に体のシリーズなのに「某RPGの〜」みたいなネタっぽい書き方はスマートじゃないね。
「あまりないような奇抜な名前のモンスターだが、実はカプコンのブレスオブファイアシリーズに
同名の敵が出ていた」…みたいな感じで書くならギリギリありかなぁ。
今や完全に死に体のシリーズなのに「某RPGの〜」みたいなネタっぽい書き方はスマートじゃないね。
289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5dc8-k37M [124.27.0.58])
2018/05/11(金) 19:38:23.33ID:gqXr2U7M0 宣言通り規制依頼
【ハッスルじじい】
2018-05-11(金) 19:33:03 4pnRJ18R 1wu5R1sN edit Mobile Safari 11.0/iOS 11.3
無断での差し戻しを確認したので規制要請
削除意見が大半を占めている中での一方的な復記な上に
他人の意見をまんまコピペしていることから
「スレを見ていて削除意見が出ているにもかかわらず、本人から何の弁もなく、たった一人の(採用と決定されたわけでもない)妥協案を勝手に採用している」
という時点で行動に問題がありすぎる
とりあえず本人が直接意見を言う必要があるという意味でも
一時的な【仮】規制は必須と思われ
【ハッスルじじい】
2018-05-11(金) 19:33:03 4pnRJ18R 1wu5R1sN edit Mobile Safari 11.0/iOS 11.3
無断での差し戻しを確認したので規制要請
削除意見が大半を占めている中での一方的な復記な上に
他人の意見をまんまコピペしていることから
「スレを見ていて削除意見が出ているにもかかわらず、本人から何の弁もなく、たった一人の(採用と決定されたわけでもない)妥協案を勝手に採用している」
という時点で行動に問題がありすぎる
とりあえず本人が直接意見を言う必要があるという意味でも
一時的な【仮】規制は必須と思われ
290名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ded2-4Ye1 [223.134.98.232])
2018/05/11(金) 20:07:29.45ID:tpMKSWmd0291名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 454f-uwJI [110.134.253.153])
2018/05/11(金) 20:12:17.55ID:RG1pT5020 【まな板ショー】 客を呼んで舞台上で性交をさせる → 「さあ、見なさい! これが悪魔の所業だ!」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525949968/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525949968/l50
292名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d93-VISG [118.238.236.43])
2018/05/11(金) 20:35:48.32ID:ifxlfYXI0293名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ed3-n/x0 [111.99.80.56])
2018/05/11(金) 21:29:53.69ID:Ka1YpxCo0294名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1d3-yBh5 [114.161.197.135])
2018/05/11(金) 21:40:13.00ID:dqBcxhGA0 ばばあの件もいらんいらん
ハッスルばばあなんて見たくもねーよ
ハッスルばばあなんて見たくもねーよ
295名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d55c-uwJI [126.5.125.104])
2018/05/11(金) 21:40:49.21ID:S/LIo94w0 「〜だが。」っていう文末が随所に出てくるけど全部同じ人が書いてんの?
296名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ed3-n/x0 [111.99.80.56])
2018/05/11(金) 21:46:24.16ID:Ka1YpxCo0 >>294
IDがDQBになってるw
IDがDQBになってるw
297名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2620-/y40 [153.190.32.243])
2018/05/11(金) 23:43:14.69ID:7f3ebv+g0 【そんな 勝手が 許されてたまるかっ!】
ってページが突然表れたけど
セリフとしても内容的にも要らんだろこれ。
ってページが突然表れたけど
セリフとしても内容的にも要らんだろこれ。
298名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a76-uwJI [221.132.166.35])
2018/05/12(土) 00:36:28.32ID:v4HI5C/h0 セリフ項目作成は本スレでの事前提案必須でしょうが。なぜ注意事項くらい読まんのだ。
あ、もしかしてわざとか?
あ、もしかしてわざとか?
299名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-89ax [1.66.97.214])
2018/05/12(土) 02:24:11.48ID:v5GvUFHqd 事前提案なしでのセリフ項目作成など、そんな勝手が許されてたまるかっ!
300名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a88-Iyo3 [211.19.219.112])
2018/05/12(土) 06:23:45.67ID:ZpBElwJa0 朝
301名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e5d2-fyzP [14.3.51.159])
2018/05/12(土) 12:34:08.75ID:1prH/TI/0 昼
302名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66a1-uwJI [121.113.175.143])
2018/05/12(土) 13:57:34.88ID:xBhsFSu60 【○○○○か……。 どうも パッとしない名だな。】 で、
女の子の名前扱いされる法則を解説してる中で
ある程度の実例が既に紹介されているのに
その下に単語だけをひたすら並べていく追記をしてるやつがいるんだが
繰り返すようならそのまんま規制依頼行きでいいよなこれ
女の子の名前扱いされる法則を解説してる中で
ある程度の実例が既に紹介されているのに
その下に単語だけをひたすら並べていく追記をしてるやつがいるんだが
繰り返すようならそのまんま規制依頼行きでいいよなこれ
303名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-89ax [1.66.97.214])
2018/05/12(土) 17:35:14.04ID:v5GvUFHqd 辞典の記述に(笑)とか使っちゃう時点でこのwikiそのものの趣旨を理解してない感じがあるな…
意図的にやってる明らかな荒らしとは方向性が違う気もするけど、なんにせよ仮規制しての説明は必要そうだと思う
意図的にやってる明らかな荒らしとは方向性が違う気もするけど、なんにせよ仮規制しての説明は必要そうだと思う
304名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d93-1QY5 [118.238.236.43])
2018/05/12(土) 17:36:07.71ID:BEwXm4GD0305名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66a1-uwJI [121.113.175.143])
2018/05/12(土) 18:19:54.01ID:xBhsFSu60 URLが長すぎるってんでバックアップ差分の直URLは省略するが2018-05-12 (土) 09:12:30の奴と、
もう一つバックアップには並んでないみたいだが
>紙 鱈子 三輪 餡子 顎 囲碁 風鈴 海 和み 闇 加護 シミ 森林
この単語の羅列「だけ」が最後尾に追記されてた事が1回あった
そんでこれらが削除された後に【女の子になる単語一覧】も作成されてた
中身はお察し
もう一つバックアップには並んでないみたいだが
>紙 鱈子 三輪 餡子 顎 囲碁 風鈴 海 和み 闇 加護 シミ 森林
この単語の羅列「だけ」が最後尾に追記されてた事が1回あった
そんでこれらが削除された後に【女の子になる単語一覧】も作成されてた
中身はお察し
306名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35ea-bFqk [222.228.63.167])
2018/05/12(土) 23:23:13.98ID:VjOqYEIV0 スパムの類か
307”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 8d92-lCcV [118.0.236.82])
2018/05/13(日) 05:28:51.12ID:AJW070P50 【羊飼い】の件についてですが、
リメ7の羊飼いとFF5の魔獣使いの容姿についての話題を、当辞典にて取り扱う必要性は高くないと判断できる点などを考慮し、
あくまでリメ7における羊飼いの格好についての紹介のみを記載している現在の表記方法を採用するものとします(この方針の範囲内での書き換えは問題ありません)
なお、これはこの件に対しての限定的な方針決定であり、他の類似案件に関しても同様の方針を適用するということではありません
【羊飼い】にてこのような方針決定が成されたことを理由に、同様の編集を他の項目で行うといった編集行為は控えてください
本スレでの要請に基づき、
IPアドレス[49.98.149.109]及び[58.188.245.203]に一時規制を掛けました(>>302の件)
なお、この2名はブラウザID[3LatlcPQ]とユーザーエージェントが一致しているようです
本人がここに現れ、事情を理解して頂けたことが確認でき次第、この規制は解除する予定です
リメ7の羊飼いとFF5の魔獣使いの容姿についての話題を、当辞典にて取り扱う必要性は高くないと判断できる点などを考慮し、
あくまでリメ7における羊飼いの格好についての紹介のみを記載している現在の表記方法を採用するものとします(この方針の範囲内での書き換えは問題ありません)
なお、これはこの件に対しての限定的な方針決定であり、他の類似案件に関しても同様の方針を適用するということではありません
【羊飼い】にてこのような方針決定が成されたことを理由に、同様の編集を他の項目で行うといった編集行為は控えてください
本スレでの要請に基づき、
IPアドレス[49.98.149.109]及び[58.188.245.203]に一時規制を掛けました(>>302の件)
なお、この2名はブラウザID[3LatlcPQ]とユーザーエージェントが一致しているようです
本人がここに現れ、事情を理解して頂けたことが確認でき次第、この規制は解除する予定です
308”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 8d92-lCcV [118.0.236.82])
2018/05/13(日) 05:29:55.46ID:AJW070P50 >>192
現在の【マスク・ザ・ハンサム】を見ると、時期区分の見出しはあった方が見やすいような気もします
ただ、邪verは「邪ver」の見出しを付けて記載する、というのもれっきとしたルールではあるんですよね
間を取って下記の分け方で統一するのも一考かとも思ったのですが、どうでしょうかね
「*DQ11(外見や性格など)」「**仮面武闘会」「**世界に異変が起きた後」「**過ぎ去りし時を求めた後」「**戦闘能力」「**邪ver」
ハンサムのページに時期区分の見出しを入れると概ねこうなるかと思うのですが
>>289
該当編集者(>>293)がここ本スレに現れたことが確認でき、事態の把握もできているであろうと判断できる点と、
それ以降は差し戻しも行われていないことを考慮して、今回は規制対応を見送ります
現在の【マスク・ザ・ハンサム】を見ると、時期区分の見出しはあった方が見やすいような気もします
ただ、邪verは「邪ver」の見出しを付けて記載する、というのもれっきとしたルールではあるんですよね
間を取って下記の分け方で統一するのも一考かとも思ったのですが、どうでしょうかね
「*DQ11(外見や性格など)」「**仮面武闘会」「**世界に異変が起きた後」「**過ぎ去りし時を求めた後」「**戦闘能力」「**邪ver」
ハンサムのページに時期区分の見出しを入れると概ねこうなるかと思うのですが
>>289
該当編集者(>>293)がここ本スレに現れたことが確認でき、事態の把握もできているであろうと判断できる点と、
それ以降は差し戻しも行われていないことを考慮して、今回は規制対応を見送ります
309”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 8d92-lCcV [118.0.236.82])
2018/05/13(日) 05:33:06.11ID:AJW070P50 「注意事項」に掲載している“管理人代行からの連絡”を行うことを目的として、
IPアドレス[121.113.175.143]に一時規制を掛け……ようかと思ったのですが、
本人が本スレにも来られているようなので、規制は行わずにこのまま要件を伝えます
お伝えしたいことは二つ
一つ目
ルールを無視して新設された【そんな 勝手が 許されてたまるかっ!】を削除して頂いたようですが、
「注意事項」の「新規項目の作成」に記載している通り、この手の項目の削除は要請に基づき管理人代行が実行することとなっています
セリフ項目は事前提案の必須がルールですが、現状では問題がある場合には管理人代行が削除を行うというのもルールです
また、「既存項目の削除」にて“明らかに荒らしを目的とする新規項目が立てられた場合などは代行の削除対応の対象外”としてはいますが、
今回のような件はルール違反ではあっても荒らしを目的としているとは断じがたいため、この条件には該当しません
二つ目
【はじゃのつるぎ】と【ゾンビキラー】にて、
既存の一文を削除した際にその理由をコメントアウト状態で残す、という形式での編集をされていますが、
この形式での編集は控えて頂くようお願いします
この編集方法は、編集直後に最新差分を見た場合は削除された文章が赤、残されたCO文が青で表示されるため何を目的とした編集が行われたのかは分るのですが、
その後に別の編集が行われてしまった時点で「CO状態の“理由”だけが編集画面に残る(差分などで表示される)」状態となってしまいます
現状の上記の二項目がまさにその状態ですが、後からこの状態を確認した人間はそのCO文が何に対して書かれているのかも分らない可能性があります
そこにCO文が置かれた経緯なども分り難いため、結果として誰も手を付けることができずに“理由”だけが残り続けることになってしまいます
IPアドレス[121.113.175.143]に一時規制を掛け……ようかと思ったのですが、
本人が本スレにも来られているようなので、規制は行わずにこのまま要件を伝えます
お伝えしたいことは二つ
一つ目
ルールを無視して新設された【そんな 勝手が 許されてたまるかっ!】を削除して頂いたようですが、
「注意事項」の「新規項目の作成」に記載している通り、この手の項目の削除は要請に基づき管理人代行が実行することとなっています
セリフ項目は事前提案の必須がルールですが、現状では問題がある場合には管理人代行が削除を行うというのもルールです
また、「既存項目の削除」にて“明らかに荒らしを目的とする新規項目が立てられた場合などは代行の削除対応の対象外”としてはいますが、
今回のような件はルール違反ではあっても荒らしを目的としているとは断じがたいため、この条件には該当しません
二つ目
【はじゃのつるぎ】と【ゾンビキラー】にて、
既存の一文を削除した際にその理由をコメントアウト状態で残す、という形式での編集をされていますが、
この形式での編集は控えて頂くようお願いします
この編集方法は、編集直後に最新差分を見た場合は削除された文章が赤、残されたCO文が青で表示されるため何を目的とした編集が行われたのかは分るのですが、
その後に別の編集が行われてしまった時点で「CO状態の“理由”だけが編集画面に残る(差分などで表示される)」状態となってしまいます
現状の上記の二項目がまさにその状態ですが、後からこの状態を確認した人間はそのCO文が何に対して書かれているのかも分らない可能性があります
そこにCO文が置かれた経緯なども分り難いため、結果として誰も手を付けることができずに“理由”だけが残り続けることになってしまいます
310名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a88-Iyo3 [211.19.219.112])
2018/05/13(日) 06:57:45.35ID:gEJMK7xz0 コメントアウトは多用しすぎても駄目ねー
おつです
おつです
311名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-NYG6 [1.75.228.57])
2018/05/13(日) 08:07:13.29ID:3dYvUAZed 【プレイヤーキャラクター】
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91
DQ11の「3DS版ではパーティメンバーがぞろぞろ・・・」以下のところはNPCの記述も含まれていることもあり、内容的にも【隊列】の方が相応しいと思うので移動したい。
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91
DQ11の「3DS版ではパーティメンバーがぞろぞろ・・・」以下のところはNPCの記述も含まれていることもあり、内容的にも【隊列】の方が相応しいと思うので移動したい。
312名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d85-P7e1 [118.0.200.179])
2018/05/13(日) 13:29:07.59ID:7VQEMuZA0 あ
313名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ac0-9jLD [27.98.182.55])
2018/05/13(日) 15:13:45.04ID:T577Cphl0 昨夜のライバルズ公式生放送では声優情報が追加されたことよりも、地形名称の方が気になった。
【バリア】は【バリア床】
【滑る床】は【すべる床】
が公式表記っぽい。
2014年に発売されたフロアマットも商品名は「すべる床」表記だった。
【バリア】は【バリア床】
【滑る床】は【すべる床】
が公式表記っぽい。
2014年に発売されたフロアマットも商品名は「すべる床」表記だった。
314名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-89ax [1.66.97.214])
2018/05/13(日) 17:04:44.24ID:7xoo2nlod 細かい名称は表記揺れもあるから、ソースひとつで関連記事を大改修っていうのはあまり良くないような。
バリアの方はゲーム内テキストで呼ばれてたことがあった気がするし(確信が持てないから絶対とは言わないけど)、初出優先に従うなら現状維持すべきだと思う。誰かはっきり覚えててすぐに確認できる人がいたらぜひ…
バリアの方はゲーム内テキストで呼ばれてたことがあった気がするし(確信が持てないから絶対とは言わないけど)、初出優先に従うなら現状維持すべきだと思う。誰かはっきり覚えててすぐに確認できる人がいたらぜひ…
315名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ed3-4Ye1 [111.99.80.56])
2018/05/13(日) 17:26:09.59ID:WKHEbOtT0 読点でいちいち改行するのやめろや
管理人代行?も同じような文体だが、なんだその癖は
管理人代行?も同じような文体だが、なんだその癖は
316名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2647-aamV [153.181.85.98])
2018/05/13(日) 17:30:31.09ID:PBLUiQ5/0 掲示板でよくやる適度に改行する書き方なだけじゃないのか?
そこまでカリカリする程の事でもないだろ
そこまでカリカリする程の事でもないだろ
317名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ed3-4Ye1 [111.99.80.56])
2018/05/13(日) 17:32:40.81ID:WKHEbOtT0 適度ではない
読点打つ度に改行はねーだろ
読点打つ度に改行はねーだろ
318名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2620-/y40 [153.190.32.243])
2018/05/13(日) 17:33:44.98ID:hekxI6Vu0 少なくとも管理人代行は読点の度に改行はしてないけどな。
319名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ed3-4Ye1 [111.99.80.56])
2018/05/13(日) 17:35:33.36ID:WKHEbOtT0 309が見えないのか?
おめでたいなw
おめでたいなw
320名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2620-/y40 [153.190.32.243])
2018/05/13(日) 17:38:18.84ID:hekxI6Vu0 309見て「読点打つ度に改行」って言ってんのか。
笑えるな。
笑えるな。
321名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7da1-uwJI [220.221.15.74])
2018/05/13(日) 17:53:26.48ID:MXbCPJxs0 改行無しで全部繋がってないと我慢できない人だろ
たまにいるだろ、読点どころか句点も改行せずに10行くらい改行無しの団子みたいな文章書いてるやつ
たまにいるだろ、読点どころか句点も改行せずに10行くらい改行無しの団子みたいな文章書いてるやつ
322名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9d5c-aamV [60.132.183.167])
2018/05/13(日) 17:59:45.48ID:zNcyKCZX0 それは論外だが読点改行もあまり好きじゃないな
辞典ではなるべく簡潔な短文を心がけて欲しいところ
辞典ではなるべく簡潔な短文を心がけて欲しいところ
323名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9d64-DoT3 [60.33.150.242])
2018/05/13(日) 18:09:08.19ID:qZNLJtU70 Windows95が出て黎明期のPCのワープロやメールソフトの
自動折り返しが半角72〜76文字なのでその頃に社会人になってる
40代以上の人ほど36〜38文字で文章の区切りができるよう
意識して文章書く癖が身についてる人が多いと思う
「。」で改行すると丁度いい感じの折り返しじゃないかな
自動折り返しが半角72〜76文字なのでその頃に社会人になってる
40代以上の人ほど36〜38文字で文章の区切りができるよう
意識して文章書く癖が身についてる人が多いと思う
「。」で改行すると丁度いい感じの折り返しじゃないかな
324名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d0e-HsNs [220.145.41.89])
2018/05/13(日) 18:10:07.23ID:u7zVx2C30 リアルの文書で読点改行なんてルールはないから違和感覚えるのは当然かな
読点改行ってブロガーとかが広めたブログ記事とか限定の読みやすくするための手法でしょ
辞典で読点改行は変だと思う
読点改行ってブロガーとかが広めたブログ記事とか限定の読みやすくするための手法でしょ
辞典で読点改行は変だと思う
325名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9d64-DoT3 [60.33.150.242])
2018/05/13(日) 18:28:22.76ID:qZNLJtU70 読点単体で考えるよりも段落とのバランスかな
我々がPCから文章を読む場合に38文字で折り返し前提として
一段落が4行から5行以上になると長すぎて意味が通じにくくなるので
160〜200文字を越えたら改行を入れて段落を区切って欲しい
読点で改行入って問題になるとしたら1つの文章が極端に短い文体の場合
逆に読点が全然なくてだらだら続いてる場合は読点で改行なんて言わずに
文章を途中で分割して適切な長さで読点入れる事が問題であって改行は無関係かも
各人の思い描いてる事例がバラバラだと議論にもならないから
例として具体的なケースのアドレス出してみたら?
我々がPCから文章を読む場合に38文字で折り返し前提として
一段落が4行から5行以上になると長すぎて意味が通じにくくなるので
160〜200文字を越えたら改行を入れて段落を区切って欲しい
読点で改行入って問題になるとしたら1つの文章が極端に短い文体の場合
逆に読点が全然なくてだらだら続いてる場合は読点で改行なんて言わずに
文章を途中で分割して適切な長さで読点入れる事が問題であって改行は無関係かも
各人の思い描いてる事例がバラバラだと議論にもならないから
例として具体的なケースのアドレス出してみたら?
326名無し (ワッチョイ ca4d-BsV1 [115.37.53.240])
2018/05/13(日) 20:59:20.81ID:4VWTyWvc0 【わはははは! こりゃまた けっさくだべ!】
コメントアウトから一週間経過するも、これといった意見は無し。
引き続き様子を見ることにします。
ちなみに自分はコメントアウト中の文章に関しては文の頭に「※」を付けた文章以外は削除する方針です。
コメントアウトから一週間経過するも、これといった意見は無し。
引き続き様子を見ることにします。
ちなみに自分はコメントアウト中の文章に関しては文の頭に「※」を付けた文章以外は削除する方針です。
327名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-NYG6 [1.75.228.57])
2018/05/13(日) 21:35:45.64ID:3dYvUAZed 今は昔と違ってスマホでネット見てる人の割合もかなり多いってことを忘れないでほしい
pcユーザーもいっぺん自分の投稿したページ(特に表組み)をスマホでも確認してもらいたいと思う
pcユーザーもいっぺん自分の投稿したページ(特に表組み)をスマホでも確認してもらいたいと思う
328名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-NYG6 [1.75.228.57])
2018/05/13(日) 21:45:48.80ID:3dYvUAZed329名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7da1-uwJI [220.221.15.74])
2018/05/13(日) 21:50:50.68ID:MXbCPJxs0 【ダッシュ】 って不要な項目って訳じゃないけど
中身の薄さもうちょっとどうにかならんのかなあ
中身の薄さもうちょっとどうにかならんのかなあ
330名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a88-Iyo3 [211.19.219.112])
2018/05/14(月) 05:14:25.04ID:8N+sYQ0J0 >>329
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%80%91
FFのダッシュと違って特に書くことないからなあ
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%80%91
FFのダッシュと違って特に書くことないからなあ
331名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1d3-yBh5 [114.161.192.6])
2018/05/14(月) 05:26:41.83ID:x6RKtZ350 内容を充実させる場合は、
かなり強引ではあるがDQ6以降の2D作品では町や城、ダンジョン等の中では自キャラの操作スピードが早くなる事について触れたり
DQ8や11では実際に走る動作が実装されてる事を書いてみては?
かなり強引ではあるがDQ6以降の2D作品では町や城、ダンジョン等の中では自キャラの操作スピードが早くなる事について触れたり
DQ8や11では実際に走る動作が実装されてる事を書いてみては?
332名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a88-Iyo3 [211.19.219.112])
2018/05/14(月) 05:51:29.19ID:8N+sYQ0J0 無理して増やす必要もないというか
それならアビリティ名な項目ではなくて移動速度とかの項目で話す方が自然だし
そもそも各作品のページで移動速度の変化も触れれば不要とも言える
誰も読みに行かないような単発ページは極力減らしたいねえ
それならアビリティ名な項目ではなくて移動速度とかの項目で話す方が自然だし
そもそも各作品のページで移動速度の変化も触れれば不要とも言える
誰も読みに行かないような単発ページは極力減らしたいねえ
333名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1d3-yBh5 [114.161.192.6])
2018/05/14(月) 06:10:50.07ID:x6RKtZ350 そう
334名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd4a-Ob/G [49.97.110.186])
2018/05/14(月) 13:09:03.45ID:GozAPmQ5d バリアー懐かしいな
335名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7da1-uwJI [220.221.15.74])
2018/05/14(月) 18:24:13.36ID:+6o/EYv70 【ハマり】の鍵なしサマンオサ云々の所、
外に出て戦って全滅するっていういつでもできる簡単な手順で抜けられるなら
わざわざハマりに書き記す事でもなくないか?
それとも復活の呪文聞いて再会すれば抜けられるロンダルキアの例が載ってるから
こっちもOKなライン?
外に出て戦って全滅するっていういつでもできる簡単な手順で抜けられるなら
わざわざハマりに書き記す事でもなくないか?
それとも復活の呪文聞いて再会すれば抜けられるロンダルキアの例が載ってるから
こっちもOKなライン?
336名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9c8-k37M [218.229.113.109])
2018/05/14(月) 21:15:07.70ID:ZSlwoYBL0 そもそもハマってないが
「イベントを進めないと店屋が利用できない」
ってあるけどこれが嘘
このイベント恐らくボスト王に投獄されてからって話なんだろうけど
※投獄されるには最後の鍵が必須
実際は葬儀参列者に話しかけた後で一度でも画面切り替え
※階段の昇降でも外に出るでも可
を行えば即座に利用可能になる
ルーラ習得者を生き返らせることもキメラ買って帰還することも余裕で可能
おkのライン云々以前に完全な事実誤認
「イベントを進めないと店屋が利用できない」
ってあるけどこれが嘘
このイベント恐らくボスト王に投獄されてからって話なんだろうけど
※投獄されるには最後の鍵が必須
実際は葬儀参列者に話しかけた後で一度でも画面切り替え
※階段の昇降でも外に出るでも可
を行えば即座に利用可能になる
ルーラ習得者を生き返らせることもキメラ買って帰還することも余裕で可能
おkのライン云々以前に完全な事実誤認
337名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d93-Le8l [118.238.236.43])
2018/05/14(月) 22:31:20.98ID:P80AhBFy0 明らかに間違ってるなら除外してええと思います
338名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9c8-k37M [218.229.113.109])
2018/05/14(月) 23:39:22.41ID:ZSlwoYBL0 大したこっちゃないが【デスマシーン】の項で日本語的にオカシイというか文脈が成り立ってない箇所がある。
*DQ7のオリジナル版のところでは[ほえろ]のことなんて欠片も出てきてないのに
なぜか*リメイク版のところで唐突に
「弱体化したので使うな」みたいな記述が出てきて意味不明。
リメイクに際し弱体化したから使っちゃいけないのなら弱体化前のオリジナルでは有効だったのだろうからそのこと書けばいいのに一言も書かれていない。
逆にオリジナルの頃から非推奨ならわざわざリメイクで「使わないほうがいい」なんて書く必要はない。最初から使わないのだから。
あるいはオリジナルのころから使えないものがリメイクの弱体化によって更に不要になったというのなら、それはそれで「使えない理由」をオリジナルの方で描かなければ文章としての辻褄が合わない。
調べてみると元々はオリジナルの方に「[ほえろ]が有効」的なことが書いてあったようなのだが、それが消され、
なぜか「弱体化したので使うな」の文だけがそのままに残されたせいでこのようなチグハグな内容になったらしい。
ついでに調べてみると確かにデスマシーンは[1ターン休み]に弱耐性しかないので[ほえろ]は有効に思えるが、コイツもコイツで耐性強化のマジバリ使うせいで実際のところどこまで有効なのかはよくわからん。
書き直すにせよ実際に調べるにせよ俺はDQ7を持ってもいなけりゃやったこともないのでどっちも手が出ない。
てなわけで俺にはどうにもできないことなので問題提起だけして後は全部わかる人に任すことにして以後完全に放置するのでよろしく。
・オリジナルでは有効だったけどリメイクでは無理だよー
でも
・オリジナルでも使えんかったのがリメイクで更にダメになったよー
でも
・オリジナルでもリメイクでもハナから対策候補にあがらんから書く必要ないよー
でもなんでもいいから
最低限日本語として成り立つ形に変えてくれ
*DQ7のオリジナル版のところでは[ほえろ]のことなんて欠片も出てきてないのに
なぜか*リメイク版のところで唐突に
「弱体化したので使うな」みたいな記述が出てきて意味不明。
リメイクに際し弱体化したから使っちゃいけないのなら弱体化前のオリジナルでは有効だったのだろうからそのこと書けばいいのに一言も書かれていない。
逆にオリジナルの頃から非推奨ならわざわざリメイクで「使わないほうがいい」なんて書く必要はない。最初から使わないのだから。
あるいはオリジナルのころから使えないものがリメイクの弱体化によって更に不要になったというのなら、それはそれで「使えない理由」をオリジナルの方で描かなければ文章としての辻褄が合わない。
調べてみると元々はオリジナルの方に「[ほえろ]が有効」的なことが書いてあったようなのだが、それが消され、
なぜか「弱体化したので使うな」の文だけがそのままに残されたせいでこのようなチグハグな内容になったらしい。
ついでに調べてみると確かにデスマシーンは[1ターン休み]に弱耐性しかないので[ほえろ]は有効に思えるが、コイツもコイツで耐性強化のマジバリ使うせいで実際のところどこまで有効なのかはよくわからん。
書き直すにせよ実際に調べるにせよ俺はDQ7を持ってもいなけりゃやったこともないのでどっちも手が出ない。
てなわけで俺にはどうにもできないことなので問題提起だけして後は全部わかる人に任すことにして以後完全に放置するのでよろしく。
・オリジナルでは有効だったけどリメイクでは無理だよー
でも
・オリジナルでも使えんかったのがリメイクで更にダメになったよー
でも
・オリジナルでもリメイクでもハナから対策候補にあがらんから書く必要ないよー
でもなんでもいいから
最低限日本語として成り立つ形に変えてくれ
339名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd2a-4Ye1 [1.75.239.24])
2018/05/15(火) 00:15:31.00ID:2BlXGC4Kd 今更だが改行の話、一つだけ言わせてくれ
スマホで閲覧するかPCで閲覧するかとか以前の問題で、
全ての記事で統一しろとまでは言わないから、
せめて1つの記事の中でくらい統一してくれ
ほぼ改行の削除しかしてないような編集ルール抵触してそうな事してるくせに
記事の一部だけ弄ってその他はほったらかしで
文章の体裁ガタガタにしてく奴だけは迷惑と断言できる
スマホで閲覧するかPCで閲覧するかとか以前の問題で、
全ての記事で統一しろとまでは言わないから、
せめて1つの記事の中でくらい統一してくれ
ほぼ改行の削除しかしてないような編集ルール抵触してそうな事してるくせに
記事の一部だけ弄ってその他はほったらかしで
文章の体裁ガタガタにしてく奴だけは迷惑と断言できる
340名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-BwEr [49.98.172.85])
2018/05/15(火) 01:40:06.18ID:KZISEOwOd 【ドーピング】のDQ5の項目について
「ステータス上昇値が固定なのに【上限値】システムがPS2版以外の機種に存在する」とありますが、PS2版にも上限値システムはあると思います。
昔アイテム増殖バグで種を増やして一度に大量に与えた時、そのキャラがレベルが上がった際にドーピングした箇所のステータスが全く伸びなくなる現象が発生したので。
「ステータス上昇値が固定なのに【上限値】システムがPS2版以外の機種に存在する」とありますが、PS2版にも上限値システムはあると思います。
昔アイテム増殖バグで種を増やして一度に大量に与えた時、そのキャラがレベルが上がった際にドーピングした箇所のステータスが全く伸びなくなる現象が発生したので。
341名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a88-Iyo3 [219.117.3.35])
2018/05/15(火) 05:56:06.81ID:R1oJoORH0 >>340
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%91
「SFC版ではレベルアップ時の上昇は固定値だが上限値は存在するので、
固定成長値が0のステータスも種で上限値を超えさせると0〜1上がるようになる」
ってことだよね(DS版は未確認)
つまり「一方、PS2版はランダム成長なので、当然上限値は存在する」って言外に伝わる
「PS2版に上限値システムはない」とは言ってないと思うよ
ようするに表現が分かり難いんだなココ
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%91
「SFC版ではレベルアップ時の上昇は固定値だが上限値は存在するので、
固定成長値が0のステータスも種で上限値を超えさせると0〜1上がるようになる」
ってことだよね(DS版は未確認)
つまり「一方、PS2版はランダム成長なので、当然上限値は存在する」って言外に伝わる
「PS2版に上限値システムはない」とは言ってないと思うよ
ようするに表現が分かり難いんだなココ
342名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9a8-Sx4V [218.218.120.203])
2018/05/15(火) 13:23:50.81ID:XYSpH+nx0 >>340氏が自分が理解できる修正案の文章を出してみるのも手ですかな
343名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7da1-uwJI [220.221.15.74])
2018/05/15(火) 16:47:16.70ID:RjwFGVVG0 規制依頼?になるのかな?
2018-05-15(火) 14:36:59 2ZsUFuxB hrfvfcF
日付は一例だけど、改行をなくす事だけの編集をかなりしてる様子。
一応注意事項に記載されている項目に抵触している。
2018-05-15(火) 14:36:59 2ZsUFuxB hrfvfcF
日付は一例だけど、改行をなくす事だけの編集をかなりしてる様子。
一応注意事項に記載されている項目に抵触している。
344名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ed3-4Ye1 [111.99.80.56])
2018/05/15(火) 16:53:38.79ID:okwx8yZ+0 ハーゴンの騎士の文章は前の方が読みやすかったなあ
345名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-BwEr [49.98.172.85])
2018/05/15(火) 19:28:55.28ID:KZISEOwOd >>342
なお、本作ではステータス上昇値が固定なのに【上限値】システムが存在するため、SFC版・DS版では、一部のモンスターのステータスで
「素では絶対に上がらない(固定成長値が0設定)のに、ある程度ドーピングすると上限値に引っかかって0〜1ランダムだが伸びるようになる。」という現象が発生する。
PS2版では上記の現象は発生しないようになっている。
なお、本作ではステータス上昇値が固定なのに【上限値】システムが存在するため、SFC版・DS版では、一部のモンスターのステータスで
「素では絶対に上がらない(固定成長値が0設定)のに、ある程度ドーピングすると上限値に引っかかって0〜1ランダムだが伸びるようになる。」という現象が発生する。
PS2版では上記の現象は発生しないようになっている。
346名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd4a-BwEr [49.98.172.85])
2018/05/15(火) 19:31:19.90ID:KZISEOwOd 間違えて途中送信してしまいました
>>345のような感じでよろしいでしょうか
>>345のような感じでよろしいでしょうか
347名無し (ワッチョイ 8d12-BsV1 [118.106.220.67])
2018/05/15(火) 20:20:53.46ID:9e7D+LPQ0 【やみのせんし】の記事の冒頭部分に
「今作において唯一本編・外伝に登場していないオリジナルのモンスター」という文章が追加されています。
ですが闇の戦士以外にもボックススライム土・岩、マグマ・アイスハンド、がったいまじんもDQBオリジナルであり、他シリーズには未登場です。
なので上記の文章は矛盾していますよね。
「唯一」ではなく、「オリジナルのモンスターの1体」という記述に訂正してきます。
「今作において唯一本編・外伝に登場していないオリジナルのモンスター」という文章が追加されています。
ですが闇の戦士以外にもボックススライム土・岩、マグマ・アイスハンド、がったいまじんもDQBオリジナルであり、他シリーズには未登場です。
なので上記の文章は矛盾していますよね。
「唯一」ではなく、「オリジナルのモンスターの1体」という記述に訂正してきます。
348名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5dc8-k37M [124.25.28.176])
2018/05/15(火) 20:59:26.63ID:NejrYB6D0 >>343
俺は
「極端な改行」を消したり
「団子になってる文章」を適宜改行に直してるだけ
「ルールに則った行為」であって同時に「必要なこと」でもある
規制される謂れはない
あとこういう言い方は責任転嫁みたいに見えて嫌だが
俺と同じような改行修正の編集してる人間は他にいくらでもいる
もちろん俺はそれらを問題視してないからスルーしてるが
俺は
「極端な改行」を消したり
「団子になってる文章」を適宜改行に直してるだけ
「ルールに則った行為」であって同時に「必要なこと」でもある
規制される謂れはない
あとこういう言い方は責任転嫁みたいに見えて嫌だが
俺と同じような改行修正の編集してる人間は他にいくらでもいる
もちろん俺はそれらを問題視してないからスルーしてるが
349名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d0e-HsNs [220.145.41.89])
2018/05/15(火) 21:23:45.55ID:Uyb4qy7g0 だからその改行についての捉え方が人それぞれでルールがないから極力編集を控えてってことになってるんだろ
実際意味で区切って段落にしてたのにぶつ切りで改行するよう改めていて好みは分かれると思うけど
さらに消さなくてもいいようなとこも勝手に消してる
実際意味で区切って段落にしてたのにぶつ切りで改行するよう改めていて好みは分かれると思うけど
さらに消さなくてもいいようなとこも勝手に消してる
350名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa88-Iyo3 [123.98.234.211])
2018/05/15(火) 21:45:26.84ID:6opbs76U0 >>345
なんか変じゃない?
・SFC版DQ5 固定値 上限突破あり(0か1伸びるようになる)
・PS2版DQ5 ランダム 上限突破なし(突破させても上昇しない)
・DS版DQ5 ランダム ???
この???の所がハッキリしないと駄目だけど…上限突破はSFC版のみ?
『なお、SFC版では、ステータス上昇値が固定なのに【上限値】システムが存在する
このため一部のモンスターのステータスで
「素では絶対に上がらない(固定成長値が0設定)のに、ある程度ドーピングすると
上限値に引っかかって0〜1ランダムだが伸びるようになる。」という現象が発生する。
PS2版・DS版では上記の0〜1伸びるようになる現象は発生しないようになっている。』
こんな感じでは?
なんか変じゃない?
・SFC版DQ5 固定値 上限突破あり(0か1伸びるようになる)
・PS2版DQ5 ランダム 上限突破なし(突破させても上昇しない)
・DS版DQ5 ランダム ???
この???の所がハッキリしないと駄目だけど…上限突破はSFC版のみ?
『なお、SFC版では、ステータス上昇値が固定なのに【上限値】システムが存在する
このため一部のモンスターのステータスで
「素では絶対に上がらない(固定成長値が0設定)のに、ある程度ドーピングすると
上限値に引っかかって0〜1ランダムだが伸びるようになる。」という現象が発生する。
PS2版・DS版では上記の0〜1伸びるようになる現象は発生しないようになっている。』
こんな感じでは?
351名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa88-Iyo3 [123.98.234.211])
2018/05/15(火) 21:46:29.74ID:6opbs76U0 >>345
とりあえずDS版は固定値上昇じゃないのでそこは修正かと思う
とりあえずDS版は固定値上昇じゃないのでそこは修正かと思う
352名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ed3-4Ye1 [111.99.80.56])
2018/05/15(火) 23:10:21.91ID:okwx8yZ+0 スモークの項目がなんか変な文章になって一気に個人ブログっぽくなってる
353名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-89ax [1.66.97.214])
2018/05/15(火) 23:44:30.93ID:7Z1XYU9Yd354名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0d-tzn+ [110.165.200.14])
2018/05/15(火) 23:46:29.82ID:7wcAn7/YM355名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0d-tzn+ [110.165.200.14])
2018/05/15(火) 23:54:44.47ID:7wcAn7/YM >>350
あ、言いたいことの意味がわかった。
DS版は確かにランダム成長(設定値+数%)だけど、0成長のところは固定だぜ。
というか、成長数値がある程度以上じゃないとランダムが機能しないので固定成長になる。
そんで、上限値を越えた部分については0〜1のランダム。
あ、言いたいことの意味がわかった。
DS版は確かにランダム成長(設定値+数%)だけど、0成長のところは固定だぜ。
というか、成長数値がある程度以上じゃないとランダムが機能しないので固定成長になる。
そんで、上限値を越えた部分については0〜1のランダム。
356名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0d-tzn+ [110.165.200.14])
2018/05/16(水) 00:06:53.78ID:PY8Uig8UM http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8566/dq/dq5info.htm#1
このサイトに詳しく書いてるが、レベルアップ時の設定成長値が0〜2の場合はランダム分が発生しないのでSFCと同じで固定成長。
このサイトでは賢さは本来の+40が上限って書いてるけど、俺が試したジュエルは賢さの種2個(+6)で普通にランダムに切り替わっていたので、すべての仲間モンスターに当てはまる数式ではないっぽい。
このサイトに詳しく書いてるが、レベルアップ時の設定成長値が0〜2の場合はランダム分が発生しないのでSFCと同じで固定成長。
このサイトでは賢さは本来の+40が上限って書いてるけど、俺が試したジュエルは賢さの種2個(+6)で普通にランダムに切り替わっていたので、すべての仲間モンスターに当てはまる数式ではないっぽい。
357名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91bd-yBh5 [120.51.58.223])
2018/05/16(水) 00:19:26.02ID:WUKLONJv0 https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%82%E3%82%87%E3%82%82%E3%81%A8%E3%80%91
【もょもと】の
>なお公式書籍ではないが、Vジャンプブックス発行の「いたストSPガイドブック」で、ローレシアの王子に「もょもと」と名付けている画が存在する。
って部分だけど、他社とはいえ集英社のドラクエ関連書籍を「公式書籍ではない」とするのは流石に語弊があるのでは?
パーフェクトコレクションでも最後の1997年号まで、ずっとグッズリスト一覧の中に載り続けてたわけだから。
【もょもと】の
>なお公式書籍ではないが、Vジャンプブックス発行の「いたストSPガイドブック」で、ローレシアの王子に「もょもと」と名付けている画が存在する。
って部分だけど、他社とはいえ集英社のドラクエ関連書籍を「公式書籍ではない」とするのは流石に語弊があるのでは?
パーフェクトコレクションでも最後の1997年号まで、ずっとグッズリスト一覧の中に載り続けてたわけだから。
358名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7da1-uwJI [220.221.15.74])
2018/05/16(水) 01:25:40.95ID:oDqVDQPS0 そもそも公式の定義が曖昧じゃないの
厳密に「エニックス(スクエニ)から出版されたもののみ」とすれば攻略本の多くが公式でなくなるし、
Vジャンプブックスの書籍は公式書籍ではない、で間違ってない
スクエニと集英社の2社が公式と決めるなら勇者ヨシヒコは?ファミ通とか電撃PSみたいなゲーム雑誌は?という話になる
個人的な感覚では集英社Vジャンプブックスの本は公式扱いしてもよさそうだけど、
その記事に書いてある事を間違いと断言する根拠もない
厳密に「エニックス(スクエニ)から出版されたもののみ」とすれば攻略本の多くが公式でなくなるし、
Vジャンプブックスの書籍は公式書籍ではない、で間違ってない
スクエニと集英社の2社が公式と決めるなら勇者ヨシヒコは?ファミ通とか電撃PSみたいなゲーム雑誌は?という話になる
個人的な感覚では集英社Vジャンプブックスの本は公式扱いしてもよさそうだけど、
その記事に書いてある事を間違いと断言する根拠もない
359名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91bd-yBh5 [120.51.58.223])
2018/05/16(水) 02:15:43.43ID:WUKLONJv0 >>358
ヨシヒコはDQではないけど「スクエニのチェックやバックアップ有の公認パロ」だし
ゲーム誌も公式が発信してる情報・関係者インタビューと判断できるものならば可だろうから
本当に「エニックス(スクウェア・エニックス)の公式ガイドブックシリーズ以外の書籍は非公式」
とするか否か、の話になるね。記事内で特に強調する部分でもないから
「公式書籍ではないが」の部分を削っていいのではないかと思うがいかがだろう。
集英社のVジャンブックスシリーズや徳間の完全攻略本、ドレミの楽譜本シリーズなんかは
一応エニックス刊行の『ドラゴンクエスト パーフェクトコレクション』のグッズリストに収録されてた…
っていうオフィシャルグッズとしての判断材料があるし、
「チェック通してない」って意味でのまごうことなき非公式書籍も
冬樹社の『どらくえ3 謎の魔王をやっつけろ』とか、近年増加傾向にある
「画像ナシ&ネット丸写し系」攻略本なんかがあるから紛らわしいと思うのだよ。
ヨシヒコはDQではないけど「スクエニのチェックやバックアップ有の公認パロ」だし
ゲーム誌も公式が発信してる情報・関係者インタビューと判断できるものならば可だろうから
本当に「エニックス(スクウェア・エニックス)の公式ガイドブックシリーズ以外の書籍は非公式」
とするか否か、の話になるね。記事内で特に強調する部分でもないから
「公式書籍ではないが」の部分を削っていいのではないかと思うがいかがだろう。
集英社のVジャンブックスシリーズや徳間の完全攻略本、ドレミの楽譜本シリーズなんかは
一応エニックス刊行の『ドラゴンクエスト パーフェクトコレクション』のグッズリストに収録されてた…
っていうオフィシャルグッズとしての判断材料があるし、
「チェック通してない」って意味でのまごうことなき非公式書籍も
冬樹社の『どらくえ3 謎の魔王をやっつけろ』とか、近年増加傾向にある
「画像ナシ&ネット丸写し系」攻略本なんかがあるから紛らわしいと思うのだよ。
360名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ed3-4Ye1 [111.99.80.56])
2018/05/16(水) 04:19:44.24ID:P7+csqqe0 ドラゴンの項目の大幅な文章改変も正直どうなのよ?
あそこまで変えるなら議論してからの方がいいのでは?
あそこまで変えるなら議論してからの方がいいのでは?
361ジュラル星人 (ワッチョイ 9d5c-EPKB [60.119.153.72])
2018/05/16(水) 05:24:11.07ID:T/EyeOP+0 スクエニの公式ガイドのスクリーンではローレシアの名前はツーになっていました
362名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa88-Iyo3 [123.98.234.211])
2018/05/16(水) 10:32:57.77ID:bf3f9EzZ0 >>357
面倒だから「Vジャンプブックス発行の「いたストSPガイドブック」で、ローレシアの王子に「もょもと」と名付けている画が存在する。」
に修正でいいよ
ゲームブックとかにこんな表現が…って場合と一緒
面倒だから「Vジャンプブックス発行の「いたストSPガイドブック」で、ローレシアの王子に「もょもと」と名付けている画が存在する。」
に修正でいいよ
ゲームブックとかにこんな表現が…って場合と一緒
363名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa88-Iyo3 [123.98.234.211])
2018/05/16(水) 21:56:55.32ID:bf3f9EzZ0 yoru
364名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e388-HRP5 [123.98.234.211])
2018/05/17(木) 03:11:45.71ID:aclpEYCi0 >>360
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%80%91
「(マヌーサスクルトは)欠陥品」とかの気になる表記が修正されて文章自体はブラッシュアップされてる気はする
まあ改変箇所多いので一言あれば良かったか
個人的には全体的に「臭い表現(これまた感覚的だがレッテル張りみたいなの多用)」で微修正じゃ追いつかないページを
まともな文章に修正してくれるなら歓迎(もちろん告知は欲しいが)
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%80%91
「(マヌーサスクルトは)欠陥品」とかの気になる表記が修正されて文章自体はブラッシュアップされてる気はする
まあ改変箇所多いので一言あれば良かったか
個人的には全体的に「臭い表現(これまた感覚的だがレッテル張りみたいなの多用)」で微修正じゃ追いつかないページを
まともな文章に修正してくれるなら歓迎(もちろん告知は欲しいが)
365名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-ewXv [49.98.131.226])
2018/05/17(木) 11:18:28.18ID:Zr+oeWtUd ひる
366名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab47-Mc62 [153.181.85.98])
2018/05/17(木) 17:52:09.65ID:dGXSrLcM0 【超ドラゴンソウル】の記事見て気付いたんだけど
【戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ】が記事立ててから半年以上見出しのみという異常な状況なんだけどもうこれは削除でよくない?
【戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ】が記事立ててから半年以上見出しのみという異常な状況なんだけどもうこれは削除でよくない?
367名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d93-xkCh [118.238.236.43])
2018/05/17(木) 21:22:13.53ID:ekBLCxWP0368名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 45ea-RYnA [120.51.63.225])
2018/05/18(金) 01:37:48.25ID:MIeo9VNC0 前にも別件で見出しだけ作ってほったらかしにしてた迷惑編集者いなかったっけ
同一人物かな
同一人物かな
369名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e388-HRP5 [123.98.234.211])
2018/05/18(金) 06:16:28.99ID:AZTs5/M+0 おは
370名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-mH5n [49.98.146.202])
2018/05/18(金) 13:19:38.29ID:H1uN53AGd 昼
371名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab0e-KHlt [153.214.246.39])
2018/05/18(金) 21:08:53.37ID:EoKbbbGl0 そして夜が
372名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6db7-Ewew [124.35.141.18])
2018/05/18(金) 23:10:18.61ID:NbrMUbTl0 ふけた!
373名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-ewXv [49.98.137.56])
2018/05/19(土) 00:54:14.18ID:0UYNYGSmd ソシテ センリツノ
ヨルカ゛ オトス゛レタ
ヨルカ゛ オトス゛レタ
374名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d85-D6h4 [118.0.200.179])
2018/05/19(土) 09:37:05.01ID:+E6a0BSg0 くじはん
375名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0590-KHlt [114.155.101.97])
2018/05/19(土) 15:12:30.84ID:SrJ346R30 裏技のアイテム増殖に関する話なんだけど
DQ3のFC版で悟りの書とか稲妻の剣を増やすのって原理的に無理じゃない?
DQ3のFC版で悟りの書とか稲妻の剣を増やすのって原理的に無理じゃない?
376名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e388-HRP5 [123.98.234.211])
2018/05/19(土) 16:57:45.19ID:B5k3QXrb0 >>375
バシルーラ技で増殖できるのは16種類のアイテムのみ
http://penmura.web.fc2.com/dq/dq3-10.html
夢見るルビー、魔法の鍵、世界樹の葉、渇きの壷、最後の鍵、
ブルーオーブ、パープルオーブ、レッドオーブ、ラーの鏡、変化の杖、
愛の思い出、ガイアの剣、オリハルコン、王者の剣、妖精の笛、太陽の石
よって悟りの書や稲妻の剣は無理だね
その行を書いた人は原理を知らずに想像で書いたかもしれん
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E5%A2%97%E6%AE%96%E3%83%BB%E4%BF%9D%E6%8C%81%E6%8A%80%E3%80%91
バシルーラ技で増殖できるのは16種類のアイテムのみ
http://penmura.web.fc2.com/dq/dq3-10.html
夢見るルビー、魔法の鍵、世界樹の葉、渇きの壷、最後の鍵、
ブルーオーブ、パープルオーブ、レッドオーブ、ラーの鏡、変化の杖、
愛の思い出、ガイアの剣、オリハルコン、王者の剣、妖精の笛、太陽の石
よって悟りの書や稲妻の剣は無理だね
その行を書いた人は原理を知らずに想像で書いたかもしれん
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E5%A2%97%E6%AE%96%E3%83%BB%E4%BF%9D%E6%8C%81%E6%8A%80%E3%80%91
377名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-ewXv [49.98.134.54])
2018/05/19(土) 23:15:13.98ID:Vz+3V12/d よる
378名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e388-HRP5 [123.98.234.211])
2018/05/20(日) 08:53:50.54ID:ba4CNPq00 >>376
特に意見なければ今夜か明日辺りに修正しますね
特に意見なければ今夜か明日辺りに修正しますね
379名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b4-oY21 [61.192.7.247])
2018/05/20(日) 17:01:51.34ID:/LQOw14p0 時のオーブやら、勇者の剣真やらに妄想全開の独自理論を書きまくってる奴がいるけど、これどうするんだ?
現実のセーブデータが上書きされるから時渡りはバラレルではなく収束だ、とか訳が分からんのだが・・・
現実のセーブデータが上書きされるから時渡りはバラレルではなく収束だ、とか訳が分からんのだが・・・
380名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b4-oY21 [61.192.7.247])
2018/05/20(日) 17:07:39.21ID:/LQOw14p0 他にも11主人公、おうじゃのけん、忘れられた塔に同様のコピペ
荒らしなのか、真剣なのか
荒らしなのか、真剣なのか
381名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e35c-wvmP [219.196.70.109])
2018/05/20(日) 17:24:02.76ID:Q/w+q0pj0382名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bdd-5eAY [119.240.239.209])
2018/05/20(日) 17:27:50.05ID:YUDsdir30383名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b4-oY21 [61.192.7.247])
2018/05/20(日) 18:03:48.95ID:/LQOw14p0 セニカや勇者の剣の編集記録を見るに、
これを張ってる奴はこれらの項に既にあった考察記事が気に入らないから
その部分を削除して、変なコピペを張る事で話題を逸らして
元の記事の削除が議論スレに取り上げられないようにしたがってる気がする
まあ、意図はとにかく、削除された考察記事の復旧はどうします?
こっちはこっちで相当に妄想が入ってる感じではあるけど
これを張ってる奴はこれらの項に既にあった考察記事が気に入らないから
その部分を削除して、変なコピペを張る事で話題を逸らして
元の記事の削除が議論スレに取り上げられないようにしたがってる気がする
まあ、意図はとにかく、削除された考察記事の復旧はどうします?
こっちはこっちで相当に妄想が入ってる感じではあるけど
384名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc3-voAz [1.75.254.88])
2018/05/20(日) 18:16:43.55ID:1nZNn4lZd >>379の編集してる人は何で変な所で改行入れてるんだろう…
385名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bc7-/w+O [39.110.250.206])
2018/05/20(日) 18:38:42.13ID:earr0pgq0 >>379
管理人さん案件かな
管理人さん案件かな
386名無し (ワッチョイ 0d12-36Ai [118.106.220.67])
2018/05/20(日) 20:34:29.54ID:k8p7K6lk0 【わはははは! こりゃまた けっさくだべ!】
コメントアウトから二週間が経過するも、未だに意見は無し。
このままだとずっとコメントアウト状態のままほったらかしにされちゃいそうな気がしますので、
特に反対意見が無ければコメントアウト中の文章は「※」付きの文章を除いて全部削除させていただきますけどいいですか?
あと、話はそれますけど【おうじゃのけん】のDQ11の項目の記事。
途中から文章の改行っぷりがすごいことになってますね。
個人的にはやりすぎだと思います。
コメントアウトから二週間が経過するも、未だに意見は無し。
このままだとずっとコメントアウト状態のままほったらかしにされちゃいそうな気がしますので、
特に反対意見が無ければコメントアウト中の文章は「※」付きの文章を除いて全部削除させていただきますけどいいですか?
あと、話はそれますけど【おうじゃのけん】のDQ11の項目の記事。
途中から文章の改行っぷりがすごいことになってますね。
個人的にはやりすぎだと思います。
387名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d93-7N7J [118.238.236.43])
2018/05/20(日) 21:32:43.80ID:/LyoWNOy0388名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d93-7N7J [118.238.236.43])
2018/05/20(日) 21:35:06.41ID:/LyoWNOy0 >>386
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AE%E3%81%91%E3%82%93%E3%80%91
わざとくさい改行だし、こんなのは告知なしで即修正していいと思う
修正してもすぐ差し戻す異様さを感じたら、ここで報告して対応かな
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AE%E3%81%91%E3%82%93%E3%80%91
わざとくさい改行だし、こんなのは告知なしで即修正していいと思う
修正してもすぐ差し戻す異様さを感じたら、ここで報告して対応かな
389名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMe3-X1ji [153.249.51.140])
2018/05/21(月) 00:30:49.03ID:TEN2dssLM 【勇者のつるぎ・真】 に「余談」という名の読解困難な記載があるが、DQ7の繋がりとかあったの?
個人の妄想ではなく何か根拠があれば誰か解りやすく修正して頂けませんか?
個人の妄想ではなく何か根拠があれば誰か解りやすく修正して頂けませんか?
390名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMe3-X1ji [153.249.51.140])
2018/05/21(月) 00:33:15.96ID:TEN2dssLM あっ既出かすまんな
391名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc3-voAz [1.75.254.88])
2018/05/21(月) 01:16:52.47ID:u+lAoIKMd 11の本スレにも同じような内容のコピペが連投されてるな
392名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b4-oY21 [61.192.7.247])
2018/05/21(月) 01:35:18.54ID:qeMJzdPR0 とりあえず、明らかに荒らし臭い部分は削除した
他の部分は順次検討という事で
他の部分は順次検討という事で
393名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e388-HRP5 [123.98.234.211])
2018/05/21(月) 06:06:09.13ID:EZM8r4ga0 対応した人乙です
後は管理人さん待ちかな
後は管理人さん待ちかな
394”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 0d92-r/v7 [118.0.236.82])
2018/05/21(月) 13:01:08.03ID:t7Br5j6a0 【勇者のつるぎ・真】【主人公(DQ11)】 などの複数の項目において真偽不明の記述を行っていた、
IPアドレス[106.184.21.198](ネットワークID[4AGEfVZ8])に一時規制を掛けました
差し当たり規制対応だけ
他の案件などは後ほど
IPアドレス[106.184.21.198](ネットワークID[4AGEfVZ8])に一時規制を掛けました
差し当たり規制対応だけ
他の案件などは後ほど
395名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab47-Mc62 [153.181.85.98])
2018/05/21(月) 13:21:25.41ID:+VYEiDzl0396名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bc6-oL5H [1.33.69.23])
2018/05/21(月) 15:02:16.04ID:q0oT9g+20 ドラゴンクエストExtra Wiki*
https://wikiwiki.jp/dqfx/
https://wikiwiki.jp/dqfx/
397名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab47-KqYp [153.181.85.98])
2018/05/21(月) 16:10:49.67ID:+VYEiDzl0 【混沌たる戦い】
いたずら同然の内容で作成され、その後白紙化されてるようなので削除希望
いたずら同然の内容で作成され、その後白紙化されてるようなので削除希望
398名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5a8-lvlJ [218.218.120.203])
2018/05/21(月) 19:57:27.90ID:mR4Hi0cy0 管理人さんありがとう
399名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d85-D6h4 [118.0.200.179])
2018/05/22(火) 01:54:43.70ID:/SztyxYW0 あ
400名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3c6-Colr [219.102.108.129])
2018/05/22(火) 03:23:25.87ID:a2Z1ykJ80 >>338
亀だけどそれ消されたの俺だ
同じ疑問を持ってPS版の方に追記したんだけどいつのまにか差し戻ってたみたい
最近PS版ドラクエ7に嵌ってる流れでその記事開いたのがきっかけなんだけど、マジックバリアの上からでもほえろはガンガン通るよ
亀だけどそれ消されたの俺だ
同じ疑問を持ってPS版の方に追記したんだけどいつのまにか差し戻ってたみたい
最近PS版ドラクエ7に嵌ってる流れでその記事開いたのがきっかけなんだけど、マジックバリアの上からでもほえろはガンガン通るよ
401名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e388-HRP5 [123.98.234.211])
2018/05/22(火) 06:16:00.03ID:mrEYjt8a0 >>394
おつです
おつです
402名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc3-mH5n [1.72.9.154])
2018/05/22(火) 12:41:43.78ID:tg1Fe+VMd 念
403名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 55d3-XGZI [106.172.29.165])
2018/05/22(火) 18:00:24.49ID:ozwjci1v0 勝手に捕捉させてもらうと、Lv次第ではあるけどPS版デスマシーン戦の肝になるのは
もろば斬り絡みの当たり方・まぶしいひかりの刺さり方・ルカニが上手く通るか、の3点
ルカニは通常時でも50%でしか効かないのにマジックバリアを使われると10%になって絶望的になる
戦闘序盤でルカニが入らないとダメージが稼げなくなってジリ貧負けする可能性が高まる
なので、ほえろに関しては「ルカニが入る前にマジックバリアを使われる可能性を少しでも減らすために使う」という意味合いが大きい
そしてルカニで守備力を下げた後は今度は上の1番目と2番目への対策に変化する
元々フォロッド編のガボの行動選択肢は微妙な火力の通常攻撃・防御・薬草・ほえろくらいしかない
だから味方や自分が危険でない限りは85%という高確率で効くほえろを使うのが一番期待が持てるというわけ
ただし、マジックバリアを使われた後はほえろは20%でしか効かなくなるから、余裕がある場合を除けば防御や薬草を優先させた方が良い
もろば斬り絡みの当たり方・まぶしいひかりの刺さり方・ルカニが上手く通るか、の3点
ルカニは通常時でも50%でしか効かないのにマジックバリアを使われると10%になって絶望的になる
戦闘序盤でルカニが入らないとダメージが稼げなくなってジリ貧負けする可能性が高まる
なので、ほえろに関しては「ルカニが入る前にマジックバリアを使われる可能性を少しでも減らすために使う」という意味合いが大きい
そしてルカニで守備力を下げた後は今度は上の1番目と2番目への対策に変化する
元々フォロッド編のガボの行動選択肢は微妙な火力の通常攻撃・防御・薬草・ほえろくらいしかない
だから味方や自分が危険でない限りは85%という高確率で効くほえろを使うのが一番期待が持てるというわけ
ただし、マジックバリアを使われた後はほえろは20%でしか効かなくなるから、余裕がある場合を除けば防御や薬草を優先させた方が良い
404名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6376-/w+O [221.132.166.35])
2018/05/22(火) 19:11:06.24ID:40jYlJAv0 うーんと?
つまり、PS版デスマシーンに対してほえろの有効度は、
400さんはマジックバリア後も有効(ガンガン通る)と言ってて、
403さんはマジックバリア後は有効でない(20%しか効かなくなる)と言ってるのか?
俺が理解できてないだけだったらゴメン。
つまり、PS版デスマシーンに対してほえろの有効度は、
400さんはマジックバリア後も有効(ガンガン通る)と言ってて、
403さんはマジックバリア後は有効でない(20%しか効かなくなる)と言ってるのか?
俺が理解できてないだけだったらゴメン。
405名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2da1-/w+O [220.221.15.74])
2018/05/22(火) 19:34:54.40ID:8Axjejho0 【キャラクター】って記事、これ必要なのかね?
何を言いたい記事なのかよくわからん
何を言いたい記事なのかよくわからん
406名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 55d3-XGZI [106.172.29.165])
2018/05/22(火) 20:18:08.75ID:ozwjci1v0 >>404
マジックバリアを使われる前は通りが良いから積極的に使うべき(最初にリメイク版で有効ではないと書いた人はこの点を有効かどうかの差としてるはず)
でもマジックバリアを使われた後は使われる前が嘘だったかのように効かなくなる、少なくとも平運でガンガン通るは無い
400氏はたまたま運良く効いたのを連続して引いただけだと思う、「マジックバリア後のアントリアが運良く頻繁に眠ってくれた」とかと同じ話
仕様の話をすればリメイク版ではほえろの貫通力が下がったという話みたいだから(自分はリメイク版は未プレイなので詳しくは知らない)
仮に確率体系自体が同じままならPS版でマジックバリア後に効く確率=リメイク版で常に効く確率になる
つまりリメイク版の方で「貫通力低いから使わない方が無難」と書きつつ、PS版の方では「バリア後にも使おう」なんて書いたら矛盾してしまう
マジックバリアを使われる前は通りが良いから積極的に使うべき(最初にリメイク版で有効ではないと書いた人はこの点を有効かどうかの差としてるはず)
でもマジックバリアを使われた後は使われる前が嘘だったかのように効かなくなる、少なくとも平運でガンガン通るは無い
400氏はたまたま運良く効いたのを連続して引いただけだと思う、「マジックバリア後のアントリアが運良く頻繁に眠ってくれた」とかと同じ話
仕様の話をすればリメイク版ではほえろの貫通力が下がったという話みたいだから(自分はリメイク版は未プレイなので詳しくは知らない)
仮に確率体系自体が同じままならPS版でマジックバリア後に効く確率=リメイク版で常に効く確率になる
つまりリメイク版の方で「貫通力低いから使わない方が無難」と書きつつ、PS版の方では「バリア後にも使おう」なんて書いたら矛盾してしまう
407名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abaa-Ewew [153.142.3.22])
2018/05/22(火) 21:58:53.16ID:vTNT3v2W0 >>405
なんか2つページがあるな…「【キャラクター】」と「キャラクター」のページ
【キャラクター】の方は無理して記事にしなくてもいいのよ?って感じはする
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91
こっちはインデックスの役割だから性質が違うか
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC
なんか2つページがあるな…「【キャラクター】」と「キャラクター」のページ
【キャラクター】の方は無理して記事にしなくてもいいのよ?って感じはする
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91
こっちはインデックスの役割だから性質が違うか
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC
408名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2da1-/w+O [220.221.15.74])
2018/05/23(水) 01:55:08.66ID:VusgwASL0 【インパス】のDQ3の部分にある
スマホ版では決定ボタンの判定が巨大化するからメニューボタンが押せなくなるという部分、
少なくとも現行のバージョンでは例えボタンのサイズを「大」にしていてもメニューボタンは普通に押せたので削除しました。
(判定の巨大化自体はあって、ボタン配置の左右を入れ替える簡易ボタンは本当に押せなくなるけど、メニューボタンが押せなくなる事は無い)
スマホ版では決定ボタンの判定が巨大化するからメニューボタンが押せなくなるという部分、
少なくとも現行のバージョンでは例えボタンのサイズを「大」にしていてもメニューボタンは普通に押せたので削除しました。
(判定の巨大化自体はあって、ボタン配置の左右を入れ替える簡易ボタンは本当に押せなくなるけど、メニューボタンが押せなくなる事は無い)
409名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab64-AkP3 [153.219.108.132])
2018/05/23(水) 07:23:02.79ID:yOhpzsfa0410名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-TEQX [49.98.9.183])
2018/05/23(水) 12:28:58.53ID:FoFRYsFzd 【ドラゴンクエスト】に未発売のジャンプ版ミニファミコンの記述があったので削除しました
411名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3bc7-XGZI [39.110.250.206])
2018/05/23(水) 16:09:58.79ID:Zt+4oWhS0 おつ
412名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d93-ekL6 [118.238.236.43])
2018/05/23(水) 22:28:34.43ID:yu36KRwc0 >>405
キャラクター名の索引のページと紛らわしいし消しちゃっても構わないな
キャラクター名の索引のページと紛らわしいし消しちゃっても構わないな
413名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8288-DqgS [123.98.236.190])
2018/05/24(木) 06:22:15.28ID:+aMLqE/E0 あさ
414名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd22-R5S8 [49.97.106.171])
2018/05/24(木) 13:18:50.29ID:jlgfQBwld hiru
415名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02c6-UM1i [219.102.108.129])
2018/05/24(木) 15:35:23.30ID:o5iDLU+U0 >>406
ガンガン通るは壮語だったけど、>余裕がある場合を除けば防御や薬草を優先させた方が良い の通りの戦術を俺もしてた(余力が出来たらほえて、それ以外では固い選択をした)
つまり根っこの部分で意見というか認識は同じである気がする
その上で、少なくともPS版で「バリア後も使おう」とあっても齟齬は無いと思う 事故死防げるからね
「ガンガン効くから使いまくろう」だとパチこいてるけど
ガンガン通るは壮語だったけど、>余裕がある場合を除けば防御や薬草を優先させた方が良い の通りの戦術を俺もしてた(余力が出来たらほえて、それ以外では固い選択をした)
つまり根っこの部分で意見というか認識は同じである気がする
その上で、少なくともPS版で「バリア後も使おう」とあっても齟齬は無いと思う 事故死防げるからね
「ガンガン効くから使いまくろう」だとパチこいてるけど
416名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd42-NBsO [1.75.1.175])
2018/05/24(木) 15:45:21.95ID:CSa+ChBtd 補助効果が通る確率を書くのはいいと思うけど、戦略に踏み込みすぎると攻略サイトになってしまわないかい
417名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07c8-vxiR [124.26.206.207])
2018/05/24(木) 20:58:40.44ID:Xwc7LTHC0 >>394で規制された奴の編集内容が放置されてたので該当箇所を修正した。
ただコイツの記述内容は大半が「個人的推察」に拠っているせいで
それが「妥当な考察」なのか「勝手な妄想」なのかの判断が難しい
特に【ロトのしるし】とそれにまつわる関連のあたりは事実確認すらする術が俺にないので
少々荒っぽいが一部の記事はバックアップから差し戻して
当該人物の編集を一旦「全部なかったこと」にした
その気があるのなら
「(俺が治した)現在の状態」と「当該者の編集内容」とを付き合わせて
一つ一つ修正してくれると助かる
Diffana使えばまだ数日はできるはず
一応言っておくとバックアップから差し戻した記事は
当該者以外に触れた形跡がないので
この差戻による第三者の編集内容の巻き戻しは発生しない
ただコイツの記述内容は大半が「個人的推察」に拠っているせいで
それが「妥当な考察」なのか「勝手な妄想」なのかの判断が難しい
特に【ロトのしるし】とそれにまつわる関連のあたりは事実確認すらする術が俺にないので
少々荒っぽいが一部の記事はバックアップから差し戻して
当該人物の編集を一旦「全部なかったこと」にした
その気があるのなら
「(俺が治した)現在の状態」と「当該者の編集内容」とを付き合わせて
一つ一つ修正してくれると助かる
Diffana使えばまだ数日はできるはず
一応言っておくとバックアップから差し戻した記事は
当該者以外に触れた形跡がないので
この差戻による第三者の編集内容の巻き戻しは発生しない
418名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab64-oltn [122.30.215.83])
2018/05/24(木) 21:08:37.80ID:TUFT5wwj0419名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbd3-sUWO [106.172.29.165])
2018/05/24(木) 21:45:19.64ID:6vh+D1cF0 いや別に戦略云々について記事にこう書けとかそういう話をしているわけじゃなくて
338の「PS版デスマシーン戦でのほえろの有効性はどうなの」に長いのは承知でどう有効なのか出来るだけ正確に示しただけなんだが…ここ議論スレだよな?
記事に書く分には「(PS版では)バリア前のほえろは高確率で効くので効果的、バリア後はルカニ共々控えた方が良い」程度でしかないぞ
338の「PS版デスマシーン戦でのほえろの有効性はどうなの」に長いのは承知でどう有効なのか出来るだけ正確に示しただけなんだが…ここ議論スレだよな?
記事に書く分には「(PS版では)バリア前のほえろは高確率で効くので効果的、バリア後はルカニ共々控えた方が良い」程度でしかないぞ
420名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd42-NBsO [1.72.7.194])
2018/05/25(金) 02:04:16.49ID:y+KRaXU1d421名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7a1-HY9j [220.221.15.74])
2018/05/25(金) 06:28:37.74ID:VLe3zDlr0 どこをどう見たら記事に書く内容の草案を話し合ってるように見えたんだ
422名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0288-DqgS [219.117.5.211])
2018/05/25(金) 06:46:07.44ID:FNViY2qB0 >>403とか攻略長文飛ばす癖が日常的に付いてる感じはするのう
423名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7a1-HY9j [220.221.15.74])
2018/05/25(金) 07:37:53.17ID:VLe3zDlr0 食い違ってるレスが実際にあって
それで意味が分からなくて混乱してる人がいたんだから
詳しい解説書くのは当然のことだと思うんだが、
長文がいいとか悪いとか日常的な癖とかそういう話にしなきゃ気が済まないのかね
それで意味が分からなくて混乱してる人がいたんだから
詳しい解説書くのは当然のことだと思うんだが、
長文がいいとか悪いとか日常的な癖とかそういう話にしなきゃ気が済まないのかね
424名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-UDci [106.154.70.204])
2018/05/25(金) 08:31:23.92ID:p3vjNyZ+a >>422とか他人にいちいちイチャモン付ける癖が日常的に付いてる感じはするのう
425名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd42-R5S8 [1.75.4.169])
2018/05/25(金) 08:47:36.19ID:Y/cWnRBud 相手に受け入れられやすい書き方ってのもテクの1つ
結論レス→詳説レスと2レス分散して書くとかね
結論レス→詳説レスと2レス分散して書くとかね
426名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c71a-TUnL [60.43.82.108])
2018/05/25(金) 12:43:36.95ID:qIMiQbVV0 【おうじゃのけん】で下の文章が消されてるけど、これ、消す必要あったかね?
個人の感想と言ってしまえばそれまでだろうが、それなりに汎用性のあること書いてるように見えたから。
>勿論、見つけられずじまいに終わってもゾーマ打倒は充分可能なので[[【らいじんのけん】]][[【もろはのつるぎ】]][[【はかいのつるぎ】]]あたりで妥協して乗り切ったプレイヤーもいた。
個人の感想と言ってしまえばそれまでだろうが、それなりに汎用性のあること書いてるように見えたから。
>勿論、見つけられずじまいに終わってもゾーマ打倒は充分可能なので[[【らいじんのけん】]][[【もろはのつるぎ】]][[【はかいのつるぎ】]]あたりで妥協して乗り切ったプレイヤーもいた。
427名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02c8-vxiR [61.121.85.173])
2018/05/25(金) 12:52:10.53ID:XLYthhAL0 消したのは自分だけどそれ常軌を逸してる
ドロップ限定の雷神の剣を手に入れられるような人間が王者の剣の入手法を知らないなんてことはあり得ない
百歩譲ってたまたまドロップで拾ったというなら可能性としてはあるが単なるレアケース
後者二つに至っては呪われているのでハナから候補にならない
呪いの効果を分かったうえで装備するようなスキモノ・上級者が王者の剣の入手法を知らないなんてのもこれまたあり得ないし
すくなくとも「王者の剣が見つからないから妥協した」で例示するにはすべて不適格
見つからなくて妥協、に該当するのなら
稲妻の剣・ドラゴンキラー
あたりだろ
ドロップ限定の雷神の剣を手に入れられるような人間が王者の剣の入手法を知らないなんてことはあり得ない
百歩譲ってたまたまドロップで拾ったというなら可能性としてはあるが単なるレアケース
後者二つに至っては呪われているのでハナから候補にならない
呪いの効果を分かったうえで装備するようなスキモノ・上級者が王者の剣の入手法を知らないなんてのもこれまたあり得ないし
すくなくとも「王者の剣が見つからないから妥協した」で例示するにはすべて不適格
見つからなくて妥協、に該当するのなら
稲妻の剣・ドラゴンキラー
あたりだろ
428名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdf-4VaC [110.165.193.3])
2018/05/25(金) 12:55:47.43ID:VtuIEIgNM >>427
完全同意
完全同意
429名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab64-oltn [122.30.215.83])
2018/05/25(金) 19:37:42.92ID:l/uKaq+70 攻略情報なしで王者の剣を見つけられなかった人は稲妻の剣かドラゴンキラーだろうねえ
FC版だとドラゴンキラーの上は吹雪稲妻魔神雷神諸刃破壊しかない(魔神斧は戦士のみ)
FC版だとドラゴンキラーの上は吹雪稲妻魔神雷神諸刃破壊しかない(魔神斧は戦士のみ)
430名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7a1-HY9j [220.221.15.74])
2018/05/26(土) 01:30:27.01ID:Se3rekpP0 >>425
それはそれで連投すんなとか言うのが見え見えなのがね…
それはそれで連投すんなとか言うのが見え見えなのがね…
431名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 72c7-DqgS [101.55.151.96])
2018/05/26(土) 05:46:57.95ID:4NJuv7J10 朝
432名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eed3-ZyTd [111.99.80.56])
2018/05/26(土) 11:21:23.34ID:Xfi4urQi0 【橋】の項目の最後のグランバニアの無駄な公共事業って何だ?
一番話題に上がってるのこれ?
一番話題に上がってるのこれ?
433名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f5c-zsjh [126.28.60.207])
2018/05/26(土) 12:06:05.53ID:j1LG4au00434名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6616-erVR [153.223.101.224])
2018/05/26(土) 12:39:35.99ID:Db4khcZQ0 ネタ一切知らない(未プレイ含む)人にも分かりやすい書き方を模索してみては
435名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c71a-TUnL [60.43.82.108])
2018/05/26(土) 13:17:11.06ID:hKCXVEVr0 >>427
そういうことか。わかった、納得。
そういうことか。わかった、納得。
436名無し (ワッチョイ 5712-nI8o [118.106.220.67])
2018/05/26(土) 19:54:54.01ID:/d3rGUkL0 【わはははは! こりゃまた けっさくだべ!】
特に反対意見が無ければ明日にはコメントアウト中の文章を「※」付きの文章を除いて全て削除させていただきます。
特に反対意見が無ければ明日にはコメントアウト中の文章を「※」付きの文章を除いて全て削除させていただきます。
437名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c2b7-+xu5 [221.112.48.218 [上級国民]])
2018/05/26(土) 19:59:24.63ID:xyNVSgmO0 >>433
何かその後にネタの説明が当然あるべき所で書かないで終わってるから辞典wikiの意味がなくなってるな
書くなら書くでちゃんと「こういうネタがどこそこであるんですよ」って部外者にわかるように説明しないといけないし
そこまでする必要ない事なら取った方がいいかもしれんし
何かその後にネタの説明が当然あるべき所で書かないで終わってるから辞典wikiの意味がなくなってるな
書くなら書くでちゃんと「こういうネタがどこそこであるんですよ」って部外者にわかるように説明しないといけないし
そこまでする必要ない事なら取った方がいいかもしれんし
438名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 72c7-DqgS [101.55.146.226])
2018/05/27(日) 05:32:15.36ID:pjs567Xn0 朝
439名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5785-iBrE [118.0.200.179])
2018/05/27(日) 09:43:27.04ID:hF+IFEnF0 【危険! 毒の沼地にはいるとHPが へってしまうぞ!】を消して下さい
【毒のぬまち キケン!入るな!】から適当にコピペした荒らしに代わって肉付けした人には悪いんですが
このくらい【毒のぬまち キケン!入るな!】のページに書けばいいでしょうに
【毒のぬまち キケン!入るな!】から適当にコピペした荒らしに代わって肉付けした人には悪いんですが
このくらい【毒のぬまち キケン!入るな!】のページに書けばいいでしょうに
440名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2eea-Ockd [183.177.158.104])
2018/05/27(日) 11:05:08.36ID:i0qkrZlU0 【片手剣スキル】のシルビア関連の説明に、あたかも片手剣じゃなければ
盾を持てないかのような記述が追加されていたので、その部分だけ削除しておきました
短剣の存在を忘れているな?
盾を持てないかのような記述が追加されていたので、その部分だけ削除しておきました
短剣の存在を忘れているな?
441名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57a1-4VaC [118.21.101.175])
2018/05/27(日) 13:10:51.40ID:utvPC68j0442名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7a1-HY9j [220.221.15.74])
2018/05/27(日) 13:26:16.69ID:vjgY+RkR0 バックアップを見る限りでは別に消されてなくない?
統合できる内容ってのは同意だけどさ
統合できる内容ってのは同意だけどさ
443441 (ラクッペ MMdf-4VaC [110.165.184.168])
2018/05/27(日) 13:33:11.85ID:+isIUyvZM444名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 660e-Du++ [153.214.246.39])
2018/05/27(日) 13:59:00.18ID:qLpCr0De0 ドラゴンクエストの日が制定されたわけだが
今んとこ単独で項目作るほどでもないかな
今んとこ単独で項目作るほどでもないかな
445名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5785-iBrE [118.0.200.179])
2018/05/27(日) 14:29:28.29ID:hF+IFEnF0 https://diffana.wikiwiki.jp/dqdic3rd/logs?time_begin=2018-05-26+00%3A00&time_end=2018-05-27+00%3A00&identity=1uXwP5m
うーんでもこのURLを見ると青文字が多くて、「消されずに放置されていたものを久しぶりに更新した」というより「一度消されたページの名前で作り直した」ように見えるんだよな
消したはずのページのバックアップが残留している理由は謎だけど
うーんでもこのURLを見ると青文字が多くて、「消されずに放置されていたものを久しぶりに更新した」というより「一度消されたページの名前で作り直した」ように見えるんだよな
消したはずのページのバックアップが残留している理由は謎だけど
446名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5785-iBrE [118.0.200.179])
2018/05/27(日) 14:31:33.66ID:hF+IFEnF0 ageちゃったよ……それにDiffAnaのURLを貼り付けても見られないみたいのかよ……
447名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6664-oltn [153.224.75.195])
2018/05/27(日) 15:25:57.80ID:IYxga2Lr0 >>444
初代DQ1のページの発売日の文に一言追加が適切かと
初代DQ1のページの発売日の文に一言追加が適切かと
448名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 72c7-DqgS [101.55.154.136])
2018/05/27(日) 18:14:44.75ID:c+o590Z70 >>375-376
遅くなったけど修正しました
(1)間違い記述と思われる「バシルーラ技で悟りの書や稲妻の剣や賢者の石を増殖」を削除
(2)概要/DQ2/DQ3/DQ6の箇所だけ書いた人が違うのか読点毎に改行入れてたけど
文章が長くないので改行をやめて他の項目と統一
(3)「イベントをクリアした後では入手不可能である」
「イベントで消費するタイプのアイテム〜イベントをこなす前に増殖する必要がある」など
同じ事を別の段落で2回繰り返してる箇所があるので段落の順序を入れ替え重複した分は合成して1つに
遅くなったけど修正しました
(1)間違い記述と思われる「バシルーラ技で悟りの書や稲妻の剣や賢者の石を増殖」を削除
(2)概要/DQ2/DQ3/DQ6の箇所だけ書いた人が違うのか読点毎に改行入れてたけど
文章が長くないので改行をやめて他の項目と統一
(3)「イベントをクリアした後では入手不可能である」
「イベントで消費するタイプのアイテム〜イベントをこなす前に増殖する必要がある」など
同じ事を別の段落で2回繰り返してる箇所があるので段落の順序を入れ替え重複した分は合成して1つに
449名無し (ワッチョイ 5712-nI8o [118.106.220.67])
2018/05/27(日) 20:38:36.02ID:1iQZv9m20 【わはははは! こりゃまた けっさくだべ!】
先ほど、コメントアウト中の文章を「※」付きの文章を除いて全て削除してきました。
あと、「※」付きの文章に関してはコメントアウトはそのままに「※」だけ消してきました。
先ほど、コメントアウト中の文章を「※」付きの文章を除いて全て削除してきました。
あと、「※」付きの文章に関してはコメントアウトはそのままに「※」だけ消してきました。
450”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 5792-ai+e [118.0.236.82])
2018/05/27(日) 21:06:05.00ID:WeFJwI9Z0 >>313
【バリア】に関しては、公式ガイドブック上の表記はDQ1〜DQ3までは「バリアー」となっているのが確認できるため、
初出の公式名称に準拠するのであれば項目名は【バリアー】が適当かと思われます
ちなみにDQ4の公式ガイドだと上巻の地形説明では「バリア」なのに、下巻のトラマナの説明では「バリアー」と統一されていないため、
ここが名称の切り替わりの時期と言えるのかもしれません
【滑る床】に関しては、初出のDQ4の公式ガイドブック上でも「すべる床」と表記されているため、
こちらも項目名は【すべる床】とするのが適当かと思われます
これらに関しては、機会を見てリネーム対応をする予定です
>>315
恐らく管理人代行の作業環境と作業手順などに因るところが大きいですね
ここのコメント入力欄に直打ちせずに、メモ帳上で何度も内容を確認しなから投稿する文章を調整している都合上、
どうしても代行自身が視覚的に全体の記述内容を理解・把握しやすい書き方になってしまいがちなのかと思います
そうして書き上がった文章をそのままコピペして投稿しているため、その際に改行のタイミングなどもそのまま反映されています
上の文章だと、3行目に書いた結論に至った理由が2行目に当たるため、内容が切り替わるこの時点で一旦区切っておいた方が、個人的に作業がしやすいのです
加えて言うと、このスレやwikiなどを確認しながら並行して開いたメモ帳上で文章を作成しているため、メモ帳の横幅が狭いのも原因の一つですね
これを書いている最中でも、5行目の文章で自動折り返しが働かないようにするためにメモ帳の横幅を広げる必要がありましたが、
この長さになると代行の作業環境だと視線を横に移動させないと内容の確認ができなくなってしまうので、普段はもっと狭い幅で改行が多くなっているということになりますね
もちろん投稿の際に改めて読点での改行部分を全部て修正してから書き込む…ということは可能ですので、
スレ全体としてそういった要望が大きいようであれば代行もそれに倣おうかと思いますが、現時点ではそこまででは無い感じでしょうか
>>329
トルネコシリーズのダッシュ移動(Bダッシュ)に関する記述はどうなんでしょうかね
このシステムに関する仕様って、他のどこかでまとまっていたりするのでしょうか
十字路などでは自動停止する反面、直線通路では先制攻撃を受けたりすることや、
現在【地震】のページに書かれている行動情報の記録に関する情報などは、
【ダッシュ】のページで情報をまとめても良いような気もするのですが
【バリア】に関しては、公式ガイドブック上の表記はDQ1〜DQ3までは「バリアー」となっているのが確認できるため、
初出の公式名称に準拠するのであれば項目名は【バリアー】が適当かと思われます
ちなみにDQ4の公式ガイドだと上巻の地形説明では「バリア」なのに、下巻のトラマナの説明では「バリアー」と統一されていないため、
ここが名称の切り替わりの時期と言えるのかもしれません
【滑る床】に関しては、初出のDQ4の公式ガイドブック上でも「すべる床」と表記されているため、
こちらも項目名は【すべる床】とするのが適当かと思われます
これらに関しては、機会を見てリネーム対応をする予定です
>>315
恐らく管理人代行の作業環境と作業手順などに因るところが大きいですね
ここのコメント入力欄に直打ちせずに、メモ帳上で何度も内容を確認しなから投稿する文章を調整している都合上、
どうしても代行自身が視覚的に全体の記述内容を理解・把握しやすい書き方になってしまいがちなのかと思います
そうして書き上がった文章をそのままコピペして投稿しているため、その際に改行のタイミングなどもそのまま反映されています
上の文章だと、3行目に書いた結論に至った理由が2行目に当たるため、内容が切り替わるこの時点で一旦区切っておいた方が、個人的に作業がしやすいのです
加えて言うと、このスレやwikiなどを確認しながら並行して開いたメモ帳上で文章を作成しているため、メモ帳の横幅が狭いのも原因の一つですね
これを書いている最中でも、5行目の文章で自動折り返しが働かないようにするためにメモ帳の横幅を広げる必要がありましたが、
この長さになると代行の作業環境だと視線を横に移動させないと内容の確認ができなくなってしまうので、普段はもっと狭い幅で改行が多くなっているということになりますね
もちろん投稿の際に改めて読点での改行部分を全部て修正してから書き込む…ということは可能ですので、
スレ全体としてそういった要望が大きいようであれば代行もそれに倣おうかと思いますが、現時点ではそこまででは無い感じでしょうか
>>329
トルネコシリーズのダッシュ移動(Bダッシュ)に関する記述はどうなんでしょうかね
このシステムに関する仕様って、他のどこかでまとまっていたりするのでしょうか
十字路などでは自動停止する反面、直線通路では先制攻撃を受けたりすることや、
現在【地震】のページに書かれている行動情報の記録に関する情報などは、
【ダッシュ】のページで情報をまとめても良いような気もするのですが
451”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 5792-ai+e [118.0.236.82])
2018/05/27(日) 21:07:13.07ID:WeFJwI9Z0 >>343
>>352
>>360
これらは全て同じ編集者(>>348)によって行われた編集ですが、
本人がここ本スレを訪れており議題に挙がっていることも認識できているであろうことと、
5/15の【スモーク】での編集以降は編集作業を行っていない点などを考慮し、
規制対応等は見送ります…というか既に見送っている状況です
>>366
そもそもカードの追加などで一部ネトゲと同じような更新要素がある「スキャンバトラーズ」を当辞典で扱うかどうかが、
まだ明確になっていないかったような気もするので、それも原因の一つでしょうかね…
「扱わない」と定めているわけではないため、現状では削除すべきとも断言できない…ですね
>>397
これ元々はイルルカの音楽一覧で「超Gサイズモンスターのテーマ(曲名不明) 」とされていた場所に追記されたものみたいですね
それに関して「海外のYouTube見てたらbattle of the Chaosとありました」とした情報を記載するページとして、【混沌たる戦い】が立てられた
ただ、そのことしか書かれておらず記事として成立していなかったがために、内容が一旦削除されて白紙記事の状態になっていたようですね
現在「音楽/イルルカ」に直接書かれている
>砂漠の世界のストーリーでオリハルゴンが目覚めた時、狭間の闇の王の刺客、名もなき闇の王登場シーンで流れる。
>(従来の【強大な魔物に挑戦】に相当)
という情報と、海外版での名称に関する記述を用いれば、最低限記事としては成立するかと思われますが、
それを実行するにはまず「曲名不明」とされていたこの曲の公式名称が【混沌たる戦い】で合っているのかどうかを確認する必要がありますね
サントラなどにも未収録で公称が確認できないのであれば、お城の曲(曲名不明) と同じように個別記事は設けない形式を取るべきかと思います
とりあえず、【混沌たる戦い】は一旦削除し、「音楽/イルルカ」の記述も元に戻しました
>>352
>>360
これらは全て同じ編集者(>>348)によって行われた編集ですが、
本人がここ本スレを訪れており議題に挙がっていることも認識できているであろうことと、
5/15の【スモーク】での編集以降は編集作業を行っていない点などを考慮し、
規制対応等は見送ります…というか既に見送っている状況です
>>366
そもそもカードの追加などで一部ネトゲと同じような更新要素がある「スキャンバトラーズ」を当辞典で扱うかどうかが、
まだ明確になっていないかったような気もするので、それも原因の一つでしょうかね…
「扱わない」と定めているわけではないため、現状では削除すべきとも断言できない…ですね
>>397
これ元々はイルルカの音楽一覧で「超Gサイズモンスターのテーマ(曲名不明) 」とされていた場所に追記されたものみたいですね
それに関して「海外のYouTube見てたらbattle of the Chaosとありました」とした情報を記載するページとして、【混沌たる戦い】が立てられた
ただ、そのことしか書かれておらず記事として成立していなかったがために、内容が一旦削除されて白紙記事の状態になっていたようですね
現在「音楽/イルルカ」に直接書かれている
>砂漠の世界のストーリーでオリハルゴンが目覚めた時、狭間の闇の王の刺客、名もなき闇の王登場シーンで流れる。
>(従来の【強大な魔物に挑戦】に相当)
という情報と、海外版での名称に関する記述を用いれば、最低限記事としては成立するかと思われますが、
それを実行するにはまず「曲名不明」とされていたこの曲の公式名称が【混沌たる戦い】で合っているのかどうかを確認する必要がありますね
サントラなどにも未収録で公称が確認できないのであれば、お城の曲(曲名不明) と同じように個別記事は設けない形式を取るべきかと思います
とりあえず、【混沌たる戦い】は一旦削除し、「音楽/イルルカ」の記述も元に戻しました
452”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 5792-ai+e [118.0.236.82])
2018/05/27(日) 21:07:57.22ID:WeFJwI9Z0 >>406
【キャラクター】を削除する場合、現在ここに書かれてる内容はどうするのが良いですかね
内容的には【鳥山明】の「集英社との専属契約」と被る部分が多いため、ここに統合した上で削除するのが無難でしょうか
>>439
>>441
>>442
>>443
>>445
元々ほとんど人知れず残っていた【危険! 毒の沼地にはいるとHPが へってしまうぞ!】のページに手が加えられた、のでしょうかね
その後複数の編集者が体裁を整えるなどのを手を加えた結果、今の形になっている状態かと思いますが、
内容的に正式に【毒のぬまち キケン!入るな!】に統合するものとして、統合後上記のページは削除で問題ないかと思います
こちらも特に反対意見が出ないようであれば、後ほど統合・削除を実行する予定です
ちなみにですが、DiffAnaは3カ月前までしか編集情報を遡ることができず、それ以前に行われた編集履歴は確認できない仕様のようです
また、このwikiは記事を削除してもその記事のバックアップまでは消えない仕様となっています(管理権限者のみが削除することができます)
【キャラクター】を削除する場合、現在ここに書かれてる内容はどうするのが良いですかね
内容的には【鳥山明】の「集英社との専属契約」と被る部分が多いため、ここに統合した上で削除するのが無難でしょうか
>>439
>>441
>>442
>>443
>>445
元々ほとんど人知れず残っていた【危険! 毒の沼地にはいるとHPが へってしまうぞ!】のページに手が加えられた、のでしょうかね
その後複数の編集者が体裁を整えるなどのを手を加えた結果、今の形になっている状態かと思いますが、
内容的に正式に【毒のぬまち キケン!入るな!】に統合するものとして、統合後上記のページは削除で問題ないかと思います
こちらも特に反対意見が出ないようであれば、後ほど統合・削除を実行する予定です
ちなみにですが、DiffAnaは3カ月前までしか編集情報を遡ることができず、それ以前に行われた編集履歴は確認できない仕様のようです
また、このwikiは記事を削除してもその記事のバックアップまでは消えない仕様となっています(管理権限者のみが削除することができます)
453名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bc3-BnCl [202.208.136.199])
2018/05/27(日) 22:29:43.58ID:yNs4aNG90 管理人代行様乙です
454名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eed3-ZyTd [111.99.80.56])
2018/05/28(月) 03:00:48.77ID:n6ezW4Hi0 仲間モンスターの各項で使えない種類の記述はこれでもかというほどの長文で延々とディスりまくるのが目立つ
あれ、読んでて不快というか、そこまでこき下ろさなくても思ってあまり気持ちいいものでは無いな
ひたすら自分の文章に酔ってる感じ
あれ、読んでて不快というか、そこまでこき下ろさなくても思ってあまり気持ちいいものでは無いな
ひたすら自分の文章に酔ってる感じ
455名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8288-DqgS [123.98.238.31])
2018/05/28(月) 05:08:32.05ID:2T+7imA/0 >>454
どのページか数例を…
どのページか数例を…
456名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eed3-K3lk [111.99.80.56])
2018/05/28(月) 07:42:24.81ID:n6ezW4Hi0457名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdf-4VaC [110.165.133.236])
2018/05/28(月) 08:04:25.69ID:iLh5v+fOM458名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd42-R5S8 [1.66.99.77])
2018/05/28(月) 11:00:55.07ID:V3a1pF4ed https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%81%97%E3%81%B3%E3%82%8C%E3%82%93%E3%80%91
太字とか文化が違うな
ニコ百科とか余所から来たお客さんが書いたのかな
とりあえず気付いたものから修正してこう
他に酷いページある?
太字とか文化が違うな
ニコ百科とか余所から来たお客さんが書いたのかな
とりあえず気付いたものから修正してこう
他に酷いページある?
459名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7a1-HY9j [220.221.15.74])
2018/05/28(月) 14:42:08.23ID:cFhRUXBG0 458はしびれんの記事において強調している内容の必要性に対して言っているのか
太字による強調を使う事そのものについて言っているのか
後者に見えるけど何かそんなに毛嫌いする理由でもあるのか?
太字による強調を使う事そのものについて言っているのか
後者に見えるけど何かそんなに毛嫌いする理由でもあるのか?
460名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66aa-RMwo [153.142.3.22])
2018/05/29(火) 00:01:51.81ID:izDrCZDU0 誰かもう少し品と落ち着きのある文章に直してほしいのう
しびれんは使ったことないや
しびれんは使ったことないや
461名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 025c-J8oC [219.1.183.8])
2018/05/29(火) 03:15:08.21ID:+Cto7rbA0 DQ2のパッケージにシドーが描かれている、という旨が何箇所かに書かれているけど
あれは色が灰色で石像にしか見えない
シドー本人というよりもシドー(の上半身)がかたどられたと思われる「邪神の像」と捉えたほうが自然なのでは?
あれは色が灰色で石像にしか見えない
シドー本人というよりもシドー(の上半身)がかたどられたと思われる「邪神の像」と捉えたほうが自然なのでは?
462名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3bd-Du++ [120.51.58.223])
2018/05/29(火) 03:47:43.16ID:BuI+o1uu0 >>461
http://www.jp.square-enix.com/dqsp/dq2/images/main_visual.jpg
よく見ると完全に灰色単色ではなく「明らかに色分けして彩色されている」
(口内は赤、鱗のある部分は黄緑っぽい色を差してある)ので石像と断じるのは逆に良くないかと。
背景奥に大きく配置されてるキャラを単色で表現したり彩度下げて塗るってのはよく使われる手法ですし。
https://i.ytimg.com/vi/9XrDWOq0AKs/maxresdefault.jpg
https://i.pinimg.com/originals/08/30/d6/0830d6a26565671e4c0b98cd059500ee.jpg
http://www.jp.square-enix.com/dqsp/dq2/images/main_visual.jpg
よく見ると完全に灰色単色ではなく「明らかに色分けして彩色されている」
(口内は赤、鱗のある部分は黄緑っぽい色を差してある)ので石像と断じるのは逆に良くないかと。
背景奥に大きく配置されてるキャラを単色で表現したり彩度下げて塗るってのはよく使われる手法ですし。
https://i.ytimg.com/vi/9XrDWOq0AKs/maxresdefault.jpg
https://i.pinimg.com/originals/08/30/d6/0830d6a26565671e4c0b98cd059500ee.jpg
463名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 72c7-DqgS [101.55.144.135])
2018/05/29(火) 06:01:59.12ID:lNguAIln0 あさ
464名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp8f-ykcl [126.33.214.172])
2018/05/29(火) 10:08:09.93ID:70fWbliep465名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6620-+tr9 [153.190.32.243])
2018/05/29(火) 10:09:28.65ID:FT6QKLhD0 さすがに使ったことなくても今更四天王とかは使えないことは分かるから使えない方針で話進めてもいいんだけど書き方ね。
466名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdf-4VaC [110.165.215.4])
2018/05/29(火) 16:27:30.52ID:gjSCVPzKM 補助系への耐性が皆無の仲間モンスターはよほどメリットが勝たないと使いづらいよ。特にリメ版は。
467名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5793-i1Jz [118.238.236.43])
2018/05/29(火) 20:32:52.72ID:9uMyldVO0 その辺をくどくない文体でキャラ愛あるまとめ方ができれば一番
468名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e288-DqgS [211.19.219.93])
2018/05/30(水) 06:05:48.51ID:mhmbrR4U0 >>47
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180418
DQ1スレで話題になってたけどミヤ王のインタビューでウィザードリィとウルティマの影響度の話と
その両方の要素を持ったAppleUのゲーム「クエストロン」の話が出てる
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180418
DQ1スレで話題になってたけどミヤ王のインタビューでウィザードリィとウルティマの影響度の話と
その両方の要素を持ったAppleUのゲーム「クエストロン」の話が出てる
469名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e720-vxiR [220.98.14.99])
2018/05/30(水) 09:55:16.33ID:J6FzX3Fd0 しびれんの解説の書き換え案をテストページに載せてみた。
正直勝手に更新してもいいかと思ったが、推敲してるうちにあれもこれもとなって結構構成を弄ったので念のため
意見あればよろしく
正直勝手に更新してもいいかと思ったが、推敲してるうちにあれもこれもとなって結構構成を弄ったので念のため
意見あればよろしく
470名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66aa-sUWO [153.156.45.144])
2018/05/30(水) 13:28:07.66ID:LsVzhs+x0 おつ
471名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebc8-vxiR [58.0.124.167])
2018/05/30(水) 19:32:02.70ID:ljACSMeU0 【りゅうおう】
>その髪型は変な髪型に見えるが、古い漫画やアニメではこうした髪型の悪役が多かったのでむしろ典型的な悪役の髪型である。
学が浅くて申し訳ないが
DQ1発売当時にあんなツインリーゼントで市民権を得てた悪役って
具体的にどんなのがいんの?
>その髪型は変な髪型に見えるが、古い漫画やアニメではこうした髪型の悪役が多かったのでむしろ典型的な悪役の髪型である。
学が浅くて申し訳ないが
DQ1発売当時にあんなツインリーゼントで市民権を得てた悪役って
具体的にどんなのがいんの?
472名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 025c-J8oC [219.1.183.8])
2018/05/30(水) 19:51:57.62ID:OEuGuW7/0473名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5793-EdqG [118.238.236.43 [上級国民]])
2018/05/30(水) 21:41:38.12ID:NKvCDbFw0 わざわざ書くには例が少なすぎるかな…
474名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMb2-mNbq [153.155.25.20])
2018/05/30(水) 21:46:03.39ID:Xg98eI2bM 単に「サリーちゃんのパパみたいな髪型である」と書くのが正しいということか
書かなくていいような気がしてきた…
書かなくていいような気がしてきた…
475名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 660e-Du++ [153.214.246.39])
2018/05/30(水) 23:12:02.75ID:HdfH5ptw0 そもそも髪じゃないだろ
476名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdf-4VaC [110.165.215.4])
2018/05/30(水) 23:31:57.11ID:rVkrv4H9M マレフィセント
477名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdf-4VaC [110.165.215.4])
2018/05/30(水) 23:33:57.75ID:rVkrv4H9M なんか【ホメロス】の「消滅した」って文を「成仏した」に書き換えてる奴がいるんだが、あれは別に「成仏」ではないだろ。
478名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdf-4VaC [110.165.215.4])
2018/05/30(水) 23:37:07.96ID:rVkrv4H9M なお、りゅうおうは明らかにマレフィセントの影響を受けている。見た目がそっくりだし、ドラゴンに変身するし。
知らんならググってみるよろし。
さらなる元ネタがいるかも知らんが。
知らんならググってみるよろし。
さらなる元ネタがいるかも知らんが。
479名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fc7-NLsb [101.55.147.3])
2018/05/31(木) 05:53:02.21ID:P9lZ3LI00 想像にすぎないので記事にはかけないが
480名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7a1-/lNa [60.42.36.189])
2018/05/31(木) 07:41:38.25ID:Q2aEtnbY0 オペラ等の西洋の悪魔や魔女でよくある頭の形な気はするけど
まあこのりゅうおうの髪型?の記述自体いらんと思う
まあこのりゅうおうの髪型?の記述自体いらんと思う
481名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-adoc [110.165.215.46])
2018/05/31(木) 09:01:10.21ID:cfy2Zw4NM まあ髪型の記述いらんね。
マレフィセントの話も特に確証はないので記事に書くような話ではないと思っているよ。
マレフィセントの話も特に確証はないので記事に書くような話ではないと思っているよ。
482名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e720-msj4 [220.98.14.99])
2018/05/31(木) 09:02:23.34ID:Jm93Xf5w0483名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-adoc [110.165.215.46])
2018/05/31(木) 09:02:32.45ID:cfy2Zw4NM なんか例ある?って聞かれたので有名なやつを例示したまで。
484名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-UPCr [49.98.169.133])
2018/05/31(木) 12:20:00.04ID:DydpjURQd >>482
おつ
おつ
485名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6793-SKD2 [118.238.236.43])
2018/05/31(木) 19:01:34.04ID:Ww/v+mnM0486名無し (ワッチョイ 6712-Lfho [118.106.220.67])
2018/05/31(木) 20:51:59.68ID:ten9vsDI0 【テリー】のページの「弱キャラ扱いされる要因」の見出しの部分って必要でしょうか?
他シリーズのキャラクターと比較する必要性を感じませんし、もっと言えば意味が分かりません。
追い打ちでもかけるようにテリーの評価を落としたいだけにも見えます。
反対意見が無ければごっそり削除するつもりです。
他シリーズのキャラクターと比較する必要性を感じませんし、もっと言えば意味が分かりません。
追い打ちでもかけるようにテリーの評価を落としたいだけにも見えます。
反対意見が無ければごっそり削除するつもりです。
487名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7d3-W/zB [180.10.117.136])
2018/05/31(木) 21:16:10.10ID:odVE9cDr0 テリーが弱い原因ってステータスが微妙なのと
バトマスの癖に武闘家の技を覚えてない(バトマス転職後も主力に使う技は回し蹴りや正拳突き等)からじゃねーの?
あとドランゴの存在
他作品のキャラを用いる必要は無いし、確かに意味がわからん
削除に賛成する
バトマスの癖に武闘家の技を覚えてない(バトマス転職後も主力に使う技は回し蹴りや正拳突き等)からじゃねーの?
あとドランゴの存在
他作品のキャラを用いる必要は無いし、確かに意味がわからん
削除に賛成する
488名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fc7-NLsb [101.55.147.3])
2018/06/01(金) 06:13:44.80ID:mjtRGcKS0 朝
489名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfc8-msj4 [219.104.109.115])
2018/06/01(金) 06:50:05.78ID:LiMp11nh0 とりあえず【りゅうおう】の髪形に関しては
「典型的」と言えるだけの根拠はないものとして削除
元の文に戻します
「髪形に関する記述自体がイラネー」って話はまた別なので
それをやりたいって人はまた別件で提議するなりしてくれ
自分はそれに関してはスルーするんで
「典型的」と言えるだけの根拠はないものとして削除
元の文に戻します
「髪形に関する記述自体がイラネー」って話はまた別なので
それをやりたいって人はまた別件で提議するなりしてくれ
自分はそれに関してはスルーするんで
490名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-adoc [110.165.215.46])
2018/06/01(金) 07:14:02.36ID:d0H0eXQeM >>486
これって俺の記憶では「他の作品でも期待はずれのヘタレはいるからテリーだけ槍玉に上がるのはおかしい」みたいなこと誰かが言い出して、
そこで例示された他作品キャラとテリーの根本的な違いってことで今の形になったと思う。
テリーが叩かれるのは自明ってことならいらんよね。
これって俺の記憶では「他の作品でも期待はずれのヘタレはいるからテリーだけ槍玉に上がるのはおかしい」みたいなこと誰かが言い出して、
そこで例示された他作品キャラとテリーの根本的な違いってことで今の形になったと思う。
テリーが叩かれるのは自明ってことならいらんよね。
491名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa3b-wqpP [182.251.21.243])
2018/06/01(金) 09:02:19.01ID:FIw1b8eja 必要だと思う!
492名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f47-y1T6 [153.181.85.98])
2018/06/01(金) 09:30:19.99ID:wvWw8vTQ0 >>486
そもそも弱いと言われる理由については戦闘能力の節に余すところなく書いてあるからな
そこからわざわざ分離して節にする必要は無いし、ましてや他作品のキャラを引き合いに出す必要性は1ミリもないので削除に賛成
そもそも弱いと言われる理由については戦闘能力の節に余すところなく書いてあるからな
そこからわざわざ分離して節にする必要は無いし、ましてや他作品のキャラを引き合いに出す必要性は1ミリもないので削除に賛成
493名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-adoc [110.165.215.46])
2018/06/01(金) 10:12:17.16ID:d0H0eXQeM494名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saab-wqpP [106.132.122.244])
2018/06/01(金) 12:02:21.35ID:lw0MODaHa あった方が説得力も出るし大反対!
495名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfc8-msj4 [219.104.109.115])
2018/06/01(金) 13:31:24.43ID:LiMp11nh0 項ごと削除で問題ないと思うが
百歩譲って項だけは残すとしても
一々他作品のキャラを事細かに解説する必要はねーだろ
他にも加入時に弱いキャラはいるが
育てれば強い・まだ子供である等の理由があるため
特に弱キャラ扱いはされない
テリーの場合は〜
って感じで一言でまとめられると思う
百歩譲って項だけは残すとしても
一々他作品のキャラを事細かに解説する必要はねーだろ
他にも加入時に弱いキャラはいるが
育てれば強い・まだ子供である等の理由があるため
特に弱キャラ扱いはされない
テリーの場合は〜
って感じで一言でまとめられると思う
496名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-UPCr [1.72.7.216])
2018/06/01(金) 13:33:14.68ID:z/tQD+CJd ソースがないものは
「個人の妄想です。公式からは一切言及はありません」
と明記してほしい
その条件を守れる場合ならあってもいいです
「DQ考察・妄想・創作wiki」と勘違いしてる人がいるので
「辞典wiki」と棲み分けをしっかりたのみます
「個人の妄想です。公式からは一切言及はありません」
と明記してほしい
その条件を守れる場合ならあってもいいです
「DQ考察・妄想・創作wiki」と勘違いしてる人がいるので
「辞典wiki」と棲み分けをしっかりたのみます
497名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfc8-msj4 [219.104.109.115])
2018/06/01(金) 13:44:23.56ID:LiMp11nh0 そういうのは発見次第逐次
・削除
・断定→推量に修正
・COにしてソース要求
にしてけばいいんでない
・削除
・断定→推量に修正
・COにしてソース要求
にしてけばいいんでない
498名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f47-y1T6 [153.181.85.98])
2018/06/01(金) 14:12:41.76ID:wvWw8vTQ0499名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfd3-yUtO [111.99.80.56])
2018/06/01(金) 18:59:54.73ID:OWiyINFw0 【預かり所】の3のところにアイテムを預けられる数を追記したいんだが、112個だったり128個だったり情報があやふや
記憶を辿っても確か攻略本に126個とか書いてあったような気がするし
実際容量はいくつかわかる?
記憶を辿っても確か攻略本に126個とか書いてあったような気がするし
実際容量はいくつかわかる?
500名無し (ワッチョイ 6712-Lfho [118.106.220.67])
2018/06/01(金) 20:42:24.46ID:V8roqvBb0501名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f0e-W/zB [153.214.246.39])
2018/06/01(金) 21:24:57.18ID:hTUR2yxr0 その必要と言う方がどうにもアレな感じなんだが
502名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e70e-dauV [220.145.41.89])
2018/06/01(金) 21:36:23.44ID:/ZTvJ4Ea0 常識的に考えていらんだろ、冗長すぎる
それ以前の部分でもテリー叩きすぎなんじゃないかと感じるのに、それ以上に他キャラと比較してまで貶めるような記述は見ててうんざりする
ネタキャラだからといって限度がある
それ以前の部分でもテリー叩きすぎなんじゃないかと感じるのに、それ以上に他キャラと比較してまで貶めるような記述は見ててうんざりする
ネタキャラだからといって限度がある
503名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fc7-NLsb [101.55.147.3])
2018/06/01(金) 22:47:10.71ID:mjtRGcKS0 >>499
どちらも違う
http://or2.mobi/data/img/204041.jpg
8×15ページの120個までが限界
編集していいのは実際に確認した人間だけで、又聴きやネットで調べただけで自分で確認してない人は書くべきではないと思う
なので自分が編集しておきました
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E9%A0%90%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%89%80%E3%80%91
過去にも「実機持ってないけど書きたいので教えて」なんて人がたまにいるけど、自分で確認してないなら書くのはやめた方がいいと思います
どちらも違う
http://or2.mobi/data/img/204041.jpg
8×15ページの120個までが限界
編集していいのは実際に確認した人間だけで、又聴きやネットで調べただけで自分で確認してない人は書くべきではないと思う
なので自分が編集しておきました
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E9%A0%90%E3%81%8B%E3%82%8A%E6%89%80%E3%80%91
過去にも「実機持ってないけど書きたいので教えて」なんて人がたまにいるけど、自分で確認してないなら書くのはやめた方がいいと思います
504名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-adoc [110.165.197.21])
2018/06/01(金) 23:14:23.67ID:fpAnDVchM テリーは散々叩かれたおかげでスマホ版で超強化してもらえた側面もあるよね。
505名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df46-COGh [219.98.34.249])
2018/06/02(土) 01:17:24.53ID:fbcFocFQ0 6はSFC版しか知らない勢からしたらテリーは弱キャラ扱いで当然なんだがな
仲間になる際のレベルや職歴、その後の成長鑑みて、無職縛りや低レベルプレイ以外じゃ半端すぎて引換券にしかならん
仲間になる際のレベルや職歴、その後の成長鑑みて、無職縛りや低レベルプレイ以外じゃ半端すぎて引換券にしかならん
506名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-RJyV [49.98.151.134])
2018/06/02(土) 02:25:20.64ID:D8tBF/UPd 又聴きで思い出しましたが、
「PS4版11で聖騎士の鎧を装備した状態でウマレースをすると難易度が下がる」
という情報がTwitter上で流れているのを見かけたのですが本当でしょうか?
「PS4版11で聖騎士の鎧を装備した状態でウマレースをすると難易度が下がる」
という情報がTwitter上で流れているのを見かけたのですが本当でしょうか?
507名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6785-MD2/ [118.0.194.56])
2018/06/02(土) 02:27:24.69ID:/JxKGSiL0 テリーよりバーバラの方をなんとかしてほしかった
とりあえず預けられるようにするだけでも絶対に評価変わるのに
とりあえず預けられるようにするだけでも絶対に評価変わるのに
508名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f47-y1T6 [153.181.85.98])
2018/06/02(土) 07:21:37.79ID:v1sXqPB80509名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07c3-Jvbz [202.208.136.199])
2018/06/02(土) 13:53:22.26ID:hNVM476w0 使いにくい等の事例はちゃんとフォローも入れるとか
キャラクターや作品を肯定的に見てくれる人に書いて貰いたいもんだな
キャラクターや作品を肯定的に見てくれる人に書いて貰いたいもんだな
510名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-adoc [110.165.135.132])
2018/06/02(土) 14:00:06.46ID:ZqhIUvehM 使えないキャラに無理にフォローいれる意義がわからん。使えないもんは使えないだろうに。
使えるなら使えると書けばいいだけ。
使えるなら使えると書けばいいだけ。
511名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07c3-Jvbz [202.208.136.199])
2018/06/02(土) 14:09:42.39ID:hNVM476w0 そういう作品への思い入れのない殺伐とした文章を書く人は読む人を不快にさせる事に気付くべきですな
どの物事にもプラス面とマイナス面があり、片方のみでフォローなしというのは幼稚な人の書く文章に感じられる
さらに言えば読んで「こういう意味もあるのか」と自分になかった視点を得られるなら理想的
使えない、以上!なんて文章読んでも何の感動も新発見ない
どの物事にもプラス面とマイナス面があり、片方のみでフォローなしというのは幼稚な人の書く文章に感じられる
さらに言えば読んで「こういう意味もあるのか」と自分になかった視点を得られるなら理想的
使えない、以上!なんて文章読んでも何の感動も新発見ない
512名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-adoc [110.165.135.132])
2018/06/02(土) 14:18:22.61ID:ZqhIUvehM >>511
ちゃうちゃう。
ちゃんと他に比べて優れた点があればそれを書けばいいだけ。
何の独自利点もないのに他のキャラでもできるようなことをことさら無理に強調して「こういう使い方ならできる」みたいに書いてフォローするのは無駄って話をしてるんだよ。
ちゃうちゃう。
ちゃんと他に比べて優れた点があればそれを書けばいいだけ。
何の独自利点もないのに他のキャラでもできるようなことをことさら無理に強調して「こういう使い方ならできる」みたいに書いてフォローするのは無駄って話をしてるんだよ。
513名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df5c-fw// [219.1.183.8])
2018/06/02(土) 16:30:35.52ID:QR6GwEcm0 >>462
なるほどです
プレーヤーの解釈によってはじゃしんのぞうに思えなくも無いか?って程度でしょうか・・・
ただシドー本人だったとしても、気になるのは各所でそれが「ネタバレ」と記述されている点です
初見プレイヤーはそれが何だか分からず謎であり、作中でそいつを探して正体を知るという運びになるので
パッケージに説明が無い以上「ネタバレ」と言ってしまうには多少違和感があります
もっと他にいい言い方が欲しい所なんですが・・・何か無いですかね?
なるほどです
プレーヤーの解釈によってはじゃしんのぞうに思えなくも無いか?って程度でしょうか・・・
ただシドー本人だったとしても、気になるのは各所でそれが「ネタバレ」と記述されている点です
初見プレイヤーはそれが何だか分からず謎であり、作中でそいつを探して正体を知るという運びになるので
パッケージに説明が無い以上「ネタバレ」と言ってしまうには多少違和感があります
もっと他にいい言い方が欲しい所なんですが・・・何か無いですかね?
514名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-MD2/ [49.98.153.252])
2018/06/02(土) 16:38:20.50ID:7At5PyvNd じゃあ……伏線で
515名無し (ワッチョイ 6712-Lfho [118.106.220.67])
2018/06/02(土) 21:23:47.92ID:+X+BibIB0 先ほど、【テリー】のページを更新してきました。
「弱キャラ扱いされる要因」の見出しはそのままに、内容を大きくダイエット。
DQ6における戦闘力を始めとした記事もある程度マイルドな表現にしてみました。
いかがでしょうか?
「弱キャラ扱いされる要因」の見出しはそのままに、内容を大きくダイエット。
DQ6における戦闘力を始めとした記事もある程度マイルドな表現にしてみました。
いかがでしょうか?
516名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-adoc [110.165.135.132])
2018/06/02(土) 21:31:16.57ID:ZqhIUvehM517名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f0e-W/zB [153.214.246.39])
2018/06/02(土) 21:38:18.02ID:ukoiXdV40 「戦闘能力」と「その他」で弱キャラ扱いされる要因が書かれてるんだよね
やはりいらないのでは
やはりいらないのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジテレビ】「企業の体をなしていない」 第三者委報告書に業界衝撃 [ぐれ★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 ★5 [ひかり★]
- 【テレビ】元フジアナ・菊間千乃弁護士 テレ朝『モーニングショー』欠席… 番組欠席理由については説明なし [冬月記者★]
- 【国際】トランプ氏 ゼレンスキー大統領に警告「彼はまずいことになる、本当にまずいことになる」 鉱物資源協定撤退を巡り [ぐれ★]
- 【フジ】中居氏と「タレントU」 高級スイートで女性アナ4人と飲み会「性的な発言」証言も タレントUが芸能界引退を考えてる話題も★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【観光】「周りは外国人ばかり」京都観光から「日本人客」が逃げ出した 北野天満宮で42%減という衝撃 [七波羅探題★]
- 【速報】ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 女子アナ💕、地獄だった。上司、広告代理店、スポンサー、芸人から「ヤらせろ。」と迫られる毎日😭 [153490809]
- 【新年度】コメ、全ての銘柄今日から値上げwww [357222248]
- 【石破茂】大企業製造業の景況感4期ぶり悪化 [583597859]
- Uさん、レイプ中に「フェラくらいしようよ、ガキの使いじゃねぇんだからさ!!」と怒鳴りつけていた…誰なんだ? [779857986]
- 父親が「財務省のせいで〜」とか言い始めた…