探検
【DQB2】ドラクエビルダーズ2 情報収集&検証スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/13(日) 02:06:27.95ID:45LeQB6A
DQB2のアイテムやレシピ、各種制限や仕様について、広く情報を集め、それを検証していくスレです
2019/01/13(日) 02:09:22.84ID:1ISLfo1b
最高じゃないか
2019/01/13(日) 02:11:36.81ID:45LeQB6A
あ、ワッチョイ入れてねえ
別にいらんよな?
別にいらんよな?
2019/01/13(日) 02:12:32.93ID:aNb7rU1B
いいんじゃない?
そう賑わうとも思えん
まずは公式情報
そう賑わうとも思えん
まずは公式情報
2019/01/13(日) 02:13:27.39ID:1ISLfo1b
■収納箱の上限について
収納箱は各島で32個までしか収納機能を持たせることができません。32個以上置いた場合はただのオブジェ扱いとなります。
■部屋の上限について
1つの島に作成できる部屋の上限は100個となっています。
新しい部屋を作っても認識されない場合は、上限に達している可能性があります。
※からっぽ島では、全ての開拓地であわせて100個が上限となります。
収納箱は各島で32個までしか収納機能を持たせることができません。32個以上置いた場合はただのオブジェ扱いとなります。
■部屋の上限について
1つの島に作成できる部屋の上限は100個となっています。
新しい部屋を作っても認識されない場合は、上限に達している可能性があります。
※からっぽ島では、全ての開拓地であわせて100個が上限となります。
2019/01/13(日) 02:14:01.74ID:INcEh3o9
揉めるようであれば埋まってなくてもワッチョイ有りで建てたらいい
運営的にはワッチョイの種類ごと建っても乱立とみなさないみたいだし
運営的にはワッチョイの種類ごと建っても乱立とみなさないみたいだし
2019/01/13(日) 02:18:23.00ID:1ISLfo1b
部屋レシピは残り5つ
あったか温泉
???
常夏プール
プールの更衣室
???
農家の食卓
砂漠の庭園
???
石の庭園
水の庭園
雪の庭園
???
???
※???が表示されていなかったスライムルームの例もあるので、まだ増える可能性もある
あったか温泉
???
常夏プール
プールの更衣室
???
農家の食卓
砂漠の庭園
???
石の庭園
水の庭園
雪の庭園
???
???
※???が表示されていなかったスライムルームの例もあるので、まだ増える可能性もある
2019/01/13(日) 02:23:56.10ID:B9i221Vo
庭園はビルダー100景のコンセプトだった草原砂漠魔etcや素材島とリンクしてそうってのはわかるが見つからんな
2019/01/13(日) 02:25:27.24ID:1ISLfo1b
部屋レシピ候補
■まじんSPAあらくれ
温泉×12
カベかけタオル×3
たらい×2
剣のカベかけ×2
まじんのカベかけ×1
■魔物の庭園
ベンチx1
[魔物のシンボル]x5
[枯れたシンボル]x5
[あかり]x1
■まじんSPAあらくれ
温泉×12
カベかけタオル×3
たらい×2
剣のカベかけ×2
まじんのカベかけ×1
■魔物の庭園
ベンチx1
[魔物のシンボル]x5
[枯れたシンボル]x5
[あかり]x1
10名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/13(日) 02:25:45.65ID:Ata5kBBk 現状不明の部屋レシピ一覧
1、「あったか温泉」と「常夏プール」の間
2、「プールの更衣室」と「農家の倉庫」の間
3、「砂漠の庭園」と「石の庭園」の間
4、「雪の庭園」の1個下
5、「雪の庭園」の2個下
部屋レシピ支援として、これであってる?
1、「あったか温泉」と「常夏プール」の間
2、「プールの更衣室」と「農家の倉庫」の間
3、「砂漠の庭園」と「石の庭園」の間
4、「雪の庭園」の1個下
5、「雪の庭園」の2個下
部屋レシピ支援として、これであってる?
2019/01/13(日) 02:26:15.44ID:1ISLfo1b
温泉orプール、更衣室、庭園3つだというのは思い込みなんだろうか
12名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/13(日) 02:26:43.27ID:Ata5kBBk >>10
既出だったわ、すまん
既出だったわ、すまん
2019/01/13(日) 02:26:49.34ID:KXwPr3qK
合ってる
前作の「ジャングル庭園」が行方不明なんだよな
前作の「ジャングル庭園」が行方不明なんだよな
2019/01/13(日) 02:31:26.42ID:1ISLfo1b
★各種制限の話
上にもコピペした公式情報にある通り、各島(からっぽ、モンゾーラ、オッカムル、ムーンブルク、あとは再訪できないけど破壊天体も?)において機能を持つオブジェには上限がある
上にもコピペした公式情報にある通り、各島(からっぽ、モンゾーラ、オッカムル、ムーンブルク、あとは再訪できないけど破壊天体も?)において機能を持つオブジェには上限がある
2019/01/13(日) 02:35:27.53ID:1ISLfo1b
■収納系
・収納箱、ロッカー、がらくた倉庫…あわせて32個
・たなの引き出し…16個
・たなのタンス…16個
・タンス、キャビネット…あわせて13個?(※防具しか入れられない)
※上限以上でも機能してる場合もある模様
NPC設置の収納箱が怪しいかも?
・収納箱、ロッカー、がらくた倉庫…あわせて32個
・たなの引き出し…16個
・たなのタンス…16個
・タンス、キャビネット…あわせて13個?(※防具しか入れられない)
※上限以上でも機能してる場合もある模様
NPC設置の収納箱が怪しいかも?
2019/01/13(日) 02:36:26.44ID:Lt4mylYt
記憶があやふやだけど魔物の庭みたいなの前作に無かったっけ?
ベンチと竜の骨とあと壊れた系の部屋
記憶違いだったらスマン
ベンチと竜の骨とあと壊れた系の部屋
記憶違いだったらスマン
2019/01/13(日) 02:36:29.84ID:mteBsLBA
収納箱ってどこに置いたか確かめる方法ないの?
2019/01/13(日) 02:37:14.04ID:INcEh3o9
>>5
おおきづち出現アプデ前の環境でモンゾーラで収納箱置いてみると
収納箱33個までは認識して34個で使えなくなるけど
そこから更にたなのひきだしとたなのタンス、入れられるものが限定されるキャビネットをそれぞれ16個置いても認識する
収納ロッカー、がらくた倉庫(旧名大倉庫)、タンスは収納箱と連動している
キャビネットを除けば収納箱33個とたなのひきだし16個とたなのタンス16個で計65個置けるみたいだけど
現行バージョンや他の人も確かめて欲しい
おおきづち出現アプデ前の環境でモンゾーラで収納箱置いてみると
収納箱33個までは認識して34個で使えなくなるけど
そこから更にたなのひきだしとたなのタンス、入れられるものが限定されるキャビネットをそれぞれ16個置いても認識する
収納ロッカー、がらくた倉庫(旧名大倉庫)、タンスは収納箱と連動している
キャビネットを除けば収納箱33個とたなのひきだし16個とたなのタンス16個で計65個置けるみたいだけど
現行バージョンや他の人も確かめて欲しい
2019/01/13(日) 02:37:38.47ID:1ISLfo1b
2019/01/13(日) 02:38:21.36ID:INcEh3o9
と思ったら>>15にまとめられてたね
21名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/13(日) 02:38:29.71ID:Ata5kBBk >>11
もはや自分は温泉、更衣室、庭園3つと思ってる
もはや自分は温泉、更衣室、庭園3つと思ってる
2019/01/13(日) 02:39:46.46ID:Lt4mylYt
2019/01/13(日) 02:39:54.18ID:x3BJ2nCY
後気になってるのはザブザブ島にあるソテツ、色サンゴ、海藻、浜辺の海藻、流木、ジャングル草
こいつら今のところ部屋レシピにもカタマリにも開拓レシピですら要求されたことが一度もない点
こいつら今のところ部屋レシピにもカタマリにも開拓レシピですら要求されたことが一度もない点
2019/01/13(日) 02:39:59.39ID:ZKJKh6FD
ゲームの性質上、当たり前のごとくメタな部分に触れていくことになるんだよな
上限やフラグに関わる部分、開発者の視点になったつもりで考える”必要がある”
まともなプレイングしたいだけのレベルなのに
上限やフラグに関わる部分、開発者の視点になったつもりで考える”必要がある”
まともなプレイングしたいだけのレベルなのに
2019/01/13(日) 02:40:11.43ID:1ISLfo1b
■成長するオブジェクト
作物、木、花、くすり葉などの成長するオブジェクトは合計1024が上限
成長しきった作物、大木となった木、咲いた花などはカウントされない?
時間経過で増殖すると思われるツタや牧草やキノコなどは不明
作物、木、花、くすり葉などの成長するオブジェクトは合計1024が上限
成長しきった作物、大木となった木、咲いた花などはカウントされない?
時間経過で増殖すると思われるツタや牧草やキノコなどは不明
2019/01/13(日) 02:40:41.05ID:06qGfOFR
前作のへやレシピの最後メルキドガーデンなんだよな
今作も主人公の出身メルキドだしありそうだが
今作も主人公の出身メルキドだしありそうだが
2019/01/13(日) 02:44:03.82ID:1ISLfo1b
>>26
メルキドガーデン
ベンチ×1
[花]×10
[草]×5
水ブロック×8
ブナの木×1
かがり火×1
かがり火は前作の仕様だからアレとして、ブナの木の種類もあるしなぁ
見落としがあるとしたら、メルキドの守り壁とかか?
メルキドガーデン
ベンチ×1
[花]×10
[草]×5
水ブロック×8
ブナの木×1
かがり火×1
かがり火は前作の仕様だからアレとして、ブナの木の種類もあるしなぁ
見落としがあるとしたら、メルキドの守り壁とかか?
2019/01/13(日) 02:46:28.72ID:1ISLfo1b
怪しい家具の一部
すごろく
まじんのカベかけ
まもののよびだし床
まものの床レリーフ
すごろく
まじんのカベかけ
まもののよびだし床
まものの床レリーフ
2019/01/13(日) 02:49:33.33ID:INcEh3o9
>>25
成長するオブジェクトに制限があるなら
作物のタネが植えられない→生育中の作物が完成する→植えられるようになる→刈り取った後の状態から生育が進まない作物が出てくる
となって植えられない表示が出るけどしばらく経ったら植えられるようになって生育しない作物が出てくる現象に納得がいくね
成長するオブジェクトに制限があるなら
作物のタネが植えられない→生育中の作物が完成する→植えられるようになる→刈り取った後の状態から生育が進まない作物が出てくる
となって植えられない表示が出るけどしばらく経ったら植えられるようになって生育しない作物が出てくる現象に納得がいくね
2019/01/13(日) 02:55:37.58ID:8V+a1mFB
あったか温泉も常夏プールも温泉とプールのカタマリ込み
カタマリで温泉とプールは並んでるから確実にどちらかのカタマリは含んでるんだろうがそこから進まんわ
カタマリで温泉とプールは並んでるから確実にどちらかのカタマリは含んでるんだろうがそこから進まんわ
2019/01/13(日) 03:02:50.31ID:vB4v8YNf
シドーの脱け殻関連ないか調べてるけど全然だな
ドクロ以外に作成物のシドー関連あったっけ?
ドクロ以外に作成物のシドー関連あったっけ?
2019/01/13(日) 03:04:27.65ID:1ISLfo1b
>>31
シドー関連なら赤い水かなぁ
シドー関連なら赤い水かなぁ
2019/01/13(日) 03:05:25.57ID:YSMoPUm0
染料タル10個以上を同時に700以上ずつ作らせてた状態で素材島行ったら染料作りが全部止まった
停止させて同じタルで再生成させたら動き始めたから作業台数制限ではないと思う
曖昧な情報と以下コピペですまん
789名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67b9-csuY [124.44.31.82])2019/01/10(木) 23:29:35.99ID:lSRFc4tM0
>>719
自分も昨日確認してみたんだけど、
収納箱・大倉庫・ロッカー:43個
たなのひきだし:16個
たなのタンス:16個
タンス・キャビネット:13個
が同時に利用できてた
サポセンの情報によると収納箱は32個までって書いてあるけど、
数えてみたら43個収納可能状態で使えてるんだよね
停止させて同じタルで再生成させたら動き始めたから作業台数制限ではないと思う
曖昧な情報と以下コピペですまん
789名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67b9-csuY [124.44.31.82])2019/01/10(木) 23:29:35.99ID:lSRFc4tM0
>>719
自分も昨日確認してみたんだけど、
収納箱・大倉庫・ロッカー:43個
たなのひきだし:16個
たなのタンス:16個
タンス・キャビネット:13個
が同時に利用できてた
サポセンの情報によると収納箱は32個までって書いてあるけど、
数えてみたら43個収納可能状態で使えてるんだよね
2019/01/13(日) 03:06:14.46ID:1ISLfo1b
>>33
俺も999で止まったから、多分染料処理が重すぎなんだと思う
俺も999で止まったから、多分染料処理が重すぎなんだと思う
2019/01/13(日) 03:07:40.94ID:8V+a1mFB
>>33
サポセンのはここまでは確実って数値で後は機種等で多少上限上がるんじゃないかなあ
サポセンのはここまでは確実って数値で後は機種等で多少上限上がるんじゃないかなあ
2019/01/13(日) 03:09:04.18ID:45LeQB6A
温泉でプールになったりする?
まさかの温水プールとか
まさかの温水プールとか
2019/01/13(日) 03:09:51.65ID:YSMoPUm0
液体関係の部屋レシピまとめ
きれいな水:プール(カタマリ)、常夏プール
汚水:どろんこルーム
温泉:温泉(カタマリ)、あったか温泉、男湯、女湯
溶岩:ようがんルーム
毒沼:?
赤い水:?
海水:?
きれいな水:プール(カタマリ)、常夏プール
汚水:どろんこルーム
温泉:温泉(カタマリ)、あったか温泉、男湯、女湯
溶岩:ようがんルーム
毒沼:?
赤い水:?
海水:?
2019/01/13(日) 03:11:32.37ID:YSMoPUm0
2019/01/13(日) 03:13:51.44ID:45LeQB6A
2019/01/13(日) 03:16:10.42ID:YSMoPUm0
このスレに来てる段階でみんな知ってそうだけど貼っておく
324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 272f-mHCk [220.208.52.121]) [sage] :2019/01/07(月) 04:15:15.28 ID:YYnWX+Tm0
ブロックを染色するとムードを追加できるんだな
元のブロックの補正に色による補正が追加されてる
桃・赤 キュート
黒・青 クール
白・緑 ナチュラル
紫・黄 ビビッド
324 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 272f-mHCk [220.208.52.121]) [sage] :2019/01/07(月) 04:15:15.28 ID:YYnWX+Tm0
ブロックを染色するとムードを追加できるんだな
元のブロックの補正に色による補正が追加されてる
桃・赤 キュート
黒・青 クール
白・緑 ナチュラル
紫・黄 ビビッド
41名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/13(日) 03:17:29.96ID:Ata5kBBk 温泉の要件を満たしたうえで温泉のお湯を赤い水に変えたけどダメだったわ
血の池地獄みたいでありそうだったんだが・・・
血の池地獄みたいでありそうだったんだが・・・
2019/01/13(日) 03:18:16.69ID:vB4v8YNf
43名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/13(日) 03:21:57.41ID:Ata5kBBk2019/01/13(日) 03:24:22.84ID:vB4v8YNf
2019/01/13(日) 03:24:32.11ID:nuPUf0Rr
2019/01/13(日) 03:25:50.97ID:a4n51RU4
>>38
別にプールのカタマリがなくても可能性はあるんじゃないの?
部屋レシピとして温泉とハシゴを必要としてればそれっぽくなるし、別にハシゴ無しでも温泉+なんかの家具で温水プールって設定されてるかもしれないし部屋レシピにプールがある必要性はないと思うよ
まあ温水プールが実際あるかはわからんが…
他にあるとしたら秘湯かなあ
別にプールのカタマリがなくても可能性はあるんじゃないの?
部屋レシピとして温泉とハシゴを必要としてればそれっぽくなるし、別にハシゴ無しでも温泉+なんかの家具で温水プールって設定されてるかもしれないし部屋レシピにプールがある必要性はないと思うよ
まあ温水プールが実際あるかはわからんが…
他にあるとしたら秘湯かなあ
2019/01/13(日) 03:30:09.21ID:fq9XwnJL
海に関係有りそうなの片っ端から並べてるが全然見つからん
珊瑚ヒトデ貝チェアベンチソテツジャングル草ワカメ浮き輪パラソル巻き貝流木エッチなライト海水何が足らん
珊瑚ヒトデ貝チェアベンチソテツジャングル草ワカメ浮き輪パラソル巻き貝流木エッチなライト海水何が足らん
2019/01/13(日) 03:30:37.10ID:YSMoPUm0
既出のどろんこルームがカタマリ不要なのが検証スレ的に捜索対象が増えて辛い
残る3種液体がカタマリのルール外だったら部屋を1つ1つ壊し創造して試さないとならん
カタマリのルール内なら液体10マス+関連する飾り1だから同じ水溜りに物を置きまくって試せるのに
更に同名の別種のシステム性質があるから自主的に補足したり造語使わないと話すら通じない
温泉(カタマリ)
温泉(液体ブロック)×10
水面の花びら×1 or 獅子の湯かざり×1
プール(カタマリ)
きれいな水(液体ブロック)×10
はしご×1
>>46
36の発言は補足したらこうだろ?だから否定から入ったが、温泉(液体ブロック)を用いた新種のプール(部屋レシピ)自体はあり得ると書いたつもり
>温泉(液体ブロック)でプール(カタマリ)になったりする?
>まさかの温水プール(カタマリor部屋レシピ)とか
残る3種液体がカタマリのルール外だったら部屋を1つ1つ壊し創造して試さないとならん
カタマリのルール内なら液体10マス+関連する飾り1だから同じ水溜りに物を置きまくって試せるのに
更に同名の別種のシステム性質があるから自主的に補足したり造語使わないと話すら通じない
温泉(カタマリ)
温泉(液体ブロック)×10
水面の花びら×1 or 獅子の湯かざり×1
プール(カタマリ)
きれいな水(液体ブロック)×10
はしご×1
>>46
36の発言は補足したらこうだろ?だから否定から入ったが、温泉(液体ブロック)を用いた新種のプール(部屋レシピ)自体はあり得ると書いたつもり
>温泉(液体ブロック)でプール(カタマリ)になったりする?
>まさかの温水プール(カタマリor部屋レシピ)とか
2019/01/13(日) 03:34:46.30ID:a4n51RU4
書き方的に温水プールも否定してるのかと思ったすまん
50名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/13(日) 03:37:45.40ID:Ata5kBBk2019/01/13(日) 03:41:50.01ID:vB4v8YNf
>>50
珊瑚に色指定合ったりすると試行回数ヤバイから後回しにしてるわ
珊瑚に色指定合ったりすると試行回数ヤバイから後回しにしてるわ
2019/01/13(日) 03:49:02.32ID:YSMoPUm0
>>47
自分のデータはアイテムコンプしてないので某サイト見ながら書いてみる
あわの出る砂浜(壊すとモモガイになる砂浜、からっぽ島にも存在する)
エッチな本、ロープ、かじハンドル、噴水系
ぐるぐる草、わたげ草、ススキ
石系、木のかけら、石のかけら、こわれたタル、うもれ木箱
自分のデータはアイテムコンプしてないので某サイト見ながら書いてみる
あわの出る砂浜(壊すとモモガイになる砂浜、からっぽ島にも存在する)
エッチな本、ロープ、かじハンドル、噴水系
ぐるぐる草、わたげ草、ススキ
石系、木のかけら、石のかけら、こわれたタル、うもれ木箱
2019/01/13(日) 03:49:19.77ID:Lt4mylYt
参考になるかどうか分からないけど銅のブロックは藁と同様に燃える
54名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/13(日) 04:01:43.23ID:Ata5kBBk2019/01/13(日) 04:01:48.29ID:YSMoPUm0
染色によってはアイテムの豪華さが減るのって仕様?
豪華さ最大にした部屋で白ペンキを撒いたら効果音鳴ったので発見した
このスレで取り扱う情報なら次に電源入れた時にもう一度確かめる
豪華さ最大にした部屋で白ペンキを撒いたら効果音鳴ったので発見した
このスレで取り扱う情報なら次に電源入れた時にもう一度確かめる
2019/01/13(日) 04:09:11.74ID:xTuSEOKK
水中につくるとか
2019/01/13(日) 04:23:17.13ID:1ISLfo1b
>>55
仕様だと思うけど、どういう変化するかまでは調べられてないと思う
仕様だと思うけど、どういう変化するかまでは調べられてないと思う
58名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/13(日) 04:25:41.99ID:Ata5kBBk これ怖いのが残ってる部屋レシピで完全に別系統の何かが来ることだよな
既存レシピからの予測ができないから完全にあてずっぽうになる
既存レシピからの予測ができないから完全にあてずっぽうになる
2019/01/13(日) 04:28:17.51ID:1ISLfo1b
一番怖いのはDLC系や特典系だな
前作してない人って竜王の間のレシピは???なのか
スライムルームと同じく存在しないのか
前作してない人って竜王の間のレシピは???なのか
スライムルームと同じく存在しないのか
2019/01/13(日) 04:30:02.61ID:YSMoPUm0
竜王の間、ハーゴンの間は共に未作成時スペース自体が存在しなかった
スライムルームと同じく枠自体が増えた
スライムルームと同じく枠自体が増えた
2019/01/13(日) 04:33:53.14ID:vB4v8YNf
ハーゴンの間もってことは枠増えるレシピ合ってもおかしくないのか
2019/01/13(日) 04:39:36.27ID:YSMoPUm0
63名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/13(日) 04:44:59.62ID:Ata5kBBk >>61
通常レシピ以外にも何個かシークレットレシピがあるかもってことか
通常レシピ以外にも何個かシークレットレシピがあるかもってことか
2019/01/13(日) 05:10:24.86ID:3G4ktO+T
>>62
はかいの砂はそざい島にあるじゃん
はかいの砂はそざい島にあるじゃん
2019/01/13(日) 05:45:57.36ID:vB4v8YNf
2019/01/13(日) 09:08:36.00ID:3bVXY1Zl
本スレの前スレで書いたやつ貼っとくわ
掲示板画像アップロードするとランダムで何ポイントか付くっぽいな
新着順1番で即何十ポイント付く原因もそれ
キリの良い数字が付くからボーナスポイントがどの作品に付いたか分かる
ボーナスポイントは画像だけで地形には反映されない
今タブ切り替えしてリロードしてたら
手動っぽいポイントの付き方してた
新着で何か投稿される→間を置いてボーナスポイントが入る→端数(新着見てた人のいいね分?)が入る
間を置いて入るボーナスポイントの入り方が
5、10、15、20って感じで5の倍数入っててたまに0ポイントがある
持ち上げたい作品には多めのポイントが入る傾向にも見える
無条件いいね押しマンに押された感じではなく
ボーナスポイントとして5の倍数ポイント入れられる
疑うなら新着順をタブ切り替えつつ見てほしい
こういうSNS式のシステムで新着順にランダムで5の倍数のボーナスポイントが露骨に入れられるのがどれだけ不自然か
たまたま見てる人が居たからというレベルじゃないポイントの付き方なんで
掲示板画像アップロードするとランダムで何ポイントか付くっぽいな
新着順1番で即何十ポイント付く原因もそれ
キリの良い数字が付くからボーナスポイントがどの作品に付いたか分かる
ボーナスポイントは画像だけで地形には反映されない
今タブ切り替えしてリロードしてたら
手動っぽいポイントの付き方してた
新着で何か投稿される→間を置いてボーナスポイントが入る→端数(新着見てた人のいいね分?)が入る
間を置いて入るボーナスポイントの入り方が
5、10、15、20って感じで5の倍数入っててたまに0ポイントがある
持ち上げたい作品には多めのポイントが入る傾向にも見える
無条件いいね押しマンに押された感じではなく
ボーナスポイントとして5の倍数ポイント入れられる
疑うなら新着順をタブ切り替えつつ見てほしい
こういうSNS式のシステムで新着順にランダムで5の倍数のボーナスポイントが露骨に入れられるのがどれだけ不自然か
たまたま見てる人が居たからというレベルじゃないポイントの付き方なんで
2019/01/13(日) 09:14:52.60ID:6tMB/+LA
盛り上がってるように見せるようにランダムでポイントつくようにしてんじゃね
2019/01/13(日) 09:28:55.86ID:3bVXY1Zl
2019/01/13(日) 09:57:05.91ID:2cyECiRN
本スレに投げたのを追加修正したのをこっちに
バステ防止は効果時間に違いがあった
共通事項
・異なる種類の食事バフは重複する
・同じ種類のバフの食事を食べた場合、効果・有効時間共に後から食べた方に更新される
スタミナ減少抑制系(ドリンク系)
効果時間2分・ダッシュに依るスタミナ減少にのみ効果あり・水中移動によるスタミナ減少に変化なし
食事なし:ダッシュ可能時間約9秒
野菜ジュース・ルビーラ・チャキーラ:約11秒
高級野菜ジュース・高級ルビーラ・バブル麦汁:約13秒
極上野菜ジュース・極上ルビーラ:約15秒
攻撃バフ系
効果時間3分・敵に与えるダメージに対して以下の補正がかかる
+10%:ステーキ 目玉焼き 焼きモモガキ くさくさグリル
+40%:高級ステーキ 肉野菜炒め スライム肉まん カツレツ ドロドロ炒め
+70%:極上ステーキ 高級肉野菜炒め 高級スライム肉まん ポトフ(通常/高級) ハンバーガー(通常/高級) 溶岩ステーキ 温泉タマゴ
+100%:極上肉野菜炒め 極上ポトフ 高級溶岩ステーキ ビッグステーキ もりもりミート チーズバーガー メガ盛りまもの飯
防御バフ系
効果時間3分・敵から受けるダメージに対して以下の補正がかかる
−10%:焼き魚 ゆでガニ
−40%:高級焼き魚 海鮮サラダ 海鮮丼 魚フライ
−70%:極上焼き魚 高級海鮮サラダ 高級海鮮丼 海鮮鍋(通常/高級) ブイヤベース カニコロッケ
−100%:極上海鮮鍋 極上海鮮サラダ 高級ブイヤベース
※赤兵士のスクルトは効果1分・ダメージ−40%っぽい? 食事バフと同列扱いで後から掛かった方が適用される
破壊力バフ系
効果時間2分30秒・ハンマーでブロックを破壊しやすくなる
※どっさりキノコ使用時、ウォーハンマーで城の壁が3発→2発 適当な調査法が思い浮かばなかったのでこれで勘弁
バステ防止系
各種クッキー(通常/高級)・高級わさび漬け:効果時間2分
コーヒー・わさび漬け・ホットミルク:効果時間1分
バステ防止は効果時間に違いがあった
共通事項
・異なる種類の食事バフは重複する
・同じ種類のバフの食事を食べた場合、効果・有効時間共に後から食べた方に更新される
スタミナ減少抑制系(ドリンク系)
効果時間2分・ダッシュに依るスタミナ減少にのみ効果あり・水中移動によるスタミナ減少に変化なし
食事なし:ダッシュ可能時間約9秒
野菜ジュース・ルビーラ・チャキーラ:約11秒
高級野菜ジュース・高級ルビーラ・バブル麦汁:約13秒
極上野菜ジュース・極上ルビーラ:約15秒
攻撃バフ系
効果時間3分・敵に与えるダメージに対して以下の補正がかかる
+10%:ステーキ 目玉焼き 焼きモモガキ くさくさグリル
+40%:高級ステーキ 肉野菜炒め スライム肉まん カツレツ ドロドロ炒め
+70%:極上ステーキ 高級肉野菜炒め 高級スライム肉まん ポトフ(通常/高級) ハンバーガー(通常/高級) 溶岩ステーキ 温泉タマゴ
+100%:極上肉野菜炒め 極上ポトフ 高級溶岩ステーキ ビッグステーキ もりもりミート チーズバーガー メガ盛りまもの飯
防御バフ系
効果時間3分・敵から受けるダメージに対して以下の補正がかかる
−10%:焼き魚 ゆでガニ
−40%:高級焼き魚 海鮮サラダ 海鮮丼 魚フライ
−70%:極上焼き魚 高級海鮮サラダ 高級海鮮丼 海鮮鍋(通常/高級) ブイヤベース カニコロッケ
−100%:極上海鮮鍋 極上海鮮サラダ 高級ブイヤベース
※赤兵士のスクルトは効果1分・ダメージ−40%っぽい? 食事バフと同列扱いで後から掛かった方が適用される
破壊力バフ系
効果時間2分30秒・ハンマーでブロックを破壊しやすくなる
※どっさりキノコ使用時、ウォーハンマーで城の壁が3発→2発 適当な調査法が思い浮かばなかったのでこれで勘弁
バステ防止系
各種クッキー(通常/高級)・高級わさび漬け:効果時間2分
コーヒー・わさび漬け・ホットミルク:効果時間1分
2019/01/13(日) 11:11:33.04ID:3bVXY1Zl
保守
2019/01/13(日) 11:14:12.27ID:cwfyHLSr
勢い無いからどうでも良さげな情報を
桜の木を壊して手に入る桜の花びらをたき火とかで料理すると花咲の灰を入手できる
花咲の灰は自分を中心に5×5の範囲内にある木を桜の木に変えることができる
なので自分の周り5×5に木を植えて使うと1回で最大24本の桜の木を作ることが出来る
桜の木1本で桜の花びらは6つ入手出来るから桜の木1本から最大6×24で144本の桜の木を作り出すことができる
桜をたくさん使いたい人におすすめ
桜の木を壊して手に入る桜の花びらをたき火とかで料理すると花咲の灰を入手できる
花咲の灰は自分を中心に5×5の範囲内にある木を桜の木に変えることができる
なので自分の周り5×5に木を植えて使うと1回で最大24本の桜の木を作ることが出来る
桜の木1本で桜の花びらは6つ入手出来るから桜の木1本から最大6×24で144本の桜の木を作り出すことができる
桜をたくさん使いたい人におすすめ
2019/01/13(日) 11:52:59.71ID:WZW8GLZv
桜の木を使った部屋レシピも可能性としてはあるのかw
2019/01/13(日) 12:34:21.50ID:x3BJ2nCY
2019/01/13(日) 12:41:23.32ID:3bVXY1Zl
ペンキ貴重だし効率良く染める方法
流れる前に本スレから
230 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 276b-Fjw0 [180.32.248.82]) sage 2019/01/12(土) 23:26:27.80 ID:cc46sUFQ0
既出かもしれんが効率のいいペンキの塗り方
横5縦5高さ5ブロック積み上げ
このままだと高さ3ブロックまでしか塗れないが
https://i.imgur.com/nPnMGJV.jpg
中心に2ブロック穴を空けてそこに入ってペンキを塗ると123ブロックまで染色できる
https://i.imgur.com/tGUa5Rv.jpg
もっと効率良い方法あったらごめん
流れる前に本スレから
230 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 276b-Fjw0 [180.32.248.82]) sage 2019/01/12(土) 23:26:27.80 ID:cc46sUFQ0
既出かもしれんが効率のいいペンキの塗り方
横5縦5高さ5ブロック積み上げ
このままだと高さ3ブロックまでしか塗れないが
https://i.imgur.com/nPnMGJV.jpg
中心に2ブロック穴を空けてそこに入ってペンキを塗ると123ブロックまで染色できる
https://i.imgur.com/tGUa5Rv.jpg
もっと効率良い方法あったらごめん
2019/01/13(日) 13:30:29.77ID:cwfyHLSr
勢いなさすぎて落ちないか心配なんだが大丈夫?
2019/01/13(日) 13:46:15.24ID:0khhckR0
保守がてら想定されてないけれど特殊な方法で持ち帰れるアイテムについて
・カギ
オッカムルでワープを駆使すれば最大3コ(落とし穴2箇所と引き返せ!のところの分)持ち帰り可能
ムーンブルクでシドーを牢から出す際に扉を開けずに周囲の壁を壊して話しかければ1コ持ち帰り可能
・ロトのかがり火
作成、設置した後のイベントシーン直後でなら破壊可能
また、破壊したままストーリーを進めても問題なく進む(王家の紋章作成時にイベントで手持ちから消費されることなく本来の位置にかがり火が設置される)
・カギ
オッカムルでワープを駆使すれば最大3コ(落とし穴2箇所と引き返せ!のところの分)持ち帰り可能
ムーンブルクでシドーを牢から出す際に扉を開けずに周囲の壁を壊して話しかければ1コ持ち帰り可能
・ロトのかがり火
作成、設置した後のイベントシーン直後でなら破壊可能
また、破壊したままストーリーを進めても問題なく進む(王家の紋章作成時にイベントで手持ちから消費されることなく本来の位置にかがり火が設置される)
2019/01/13(日) 15:01:28.90ID:3p1ES/uo
>>76
最後の大建築ミッションの自分で設置するアイテム、大樹のなんちゃらとかミナデイン砲のオーブとかは
設置して設計図を完成させて、クエスト対象者に話かけると固定オブジェクトになって破壊不能になるけど
完成させて、対象者に話かける前に外してからクエ対象者に話かけてもクエスト達成になるっぽいから
重要アイテムを手持ちに残すことが可能そう
最後の大建築ミッションの自分で設置するアイテム、大樹のなんちゃらとかミナデイン砲のオーブとかは
設置して設計図を完成させて、クエスト対象者に話かけると固定オブジェクトになって破壊不能になるけど
完成させて、対象者に話かける前に外してからクエ対象者に話かけてもクエスト達成になるっぽいから
重要アイテムを手持ちに残すことが可能そう
2019/01/13(日) 15:07:04.03ID:0khhckR0
>>77
オーブ3種とか大樹のアレはクリア後に普通に破壊できるし持ち帰ることもできるから割愛した
使うと消滅するカギとタイミングが限定されてるっぽいロトのかがり火だけとりあえず紹介しといた
ちなみにロトのかがり火は持ち帰れば普通に設置も破壊もできる
カギは展示台に入れて装飾にワンチャン程度だけどかがり火は普通に家具として有用だと思う
みんなも周回プレイ……しようね!
オーブ3種とか大樹のアレはクリア後に普通に破壊できるし持ち帰ることもできるから割愛した
使うと消滅するカギとタイミングが限定されてるっぽいロトのかがり火だけとりあえず紹介しといた
ちなみにロトのかがり火は持ち帰れば普通に設置も破壊もできる
カギは展示台に入れて装飾にワンチャン程度だけどかがり火は普通に家具として有用だと思う
みんなも周回プレイ……しようね!
2019/01/13(日) 15:14:21.64ID:3G4ktO+T
命の原木は最近のアップデート以降かわからないけど
モンゾーラのマンドリルがドロップするようになったね
モンゾーラのマンドリルがドロップするようになったね
2019/01/13(日) 15:30:30.92ID:2cyECiRN
数日前の本スレで各種作物の成長に要する時間を調査報告してくれたレスがあったと思うんだが、
誰かサルベージ出来る人いる?
誰かサルベージ出来る人いる?
2019/01/13(日) 15:36:16.51ID:a4n51RU4
これかな?
折角調べたからここでぶちまける
作物の完成速度
キャベツ>ネギ>小麦>ジャガイモ>豆>
18時間>キビ>トマト>ウリナス>>ワサビ=イチゴ>カボチャ>
24時間>トウガラシ>トウモロコシ>メロン>コーヒー豆
最速キャベツで12〜13時間
畑仕事は北西優先してる気がするから
北西側にコーヒー豆植えるといいかもね
折角調べたからここでぶちまける
作物の完成速度
キャベツ>ネギ>小麦>ジャガイモ>豆>
18時間>キビ>トマト>ウリナス>>ワサビ=イチゴ>カボチャ>
24時間>トウガラシ>トウモロコシ>メロン>コーヒー豆
最速キャベツで12〜13時間
畑仕事は北西優先してる気がするから
北西側にコーヒー豆植えるといいかもね
2019/01/13(日) 15:37:23.95ID:3bVXY1Zl
この辺も重要だな
256 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df47-kZrb [211.18.68.111]) sage 2019/01/12(土) 12:01:14.30 ID:h8eN13/70
自然の侵食ルールについてちょっと調べてみた結果をまとめて書いておく、景観制御の助けになれば。
ただし見間違い勘違いの可能性もあるので使用は自己責任で
なおゲーム中時間で3日程しか経過していないので日数が経てば侵食が見られなかった部分も侵食/成長が発生するかもしれない
・草原で囲まれた土ブロックは時間経過で草原に変わる、草原、芝生、南国草原、苔むした土で確認、枯れた草原は3日経っても侵食せず
→3日経過時点で粘土は一切侵食されていない、上から見た目は土と同じなので土の代用品になる
・ツタは成長する
ゲーム中時間で1週間ほどは必要とするがツタはゆっくりと成長する、貼り付け先が土ではない濃いグレー岩でも成長する
下方向に張り付く形での成長のみ確認、上方向や下方向の空中への成長については検証していない
→同期間放置した枯れツタには成長が見られなかった
・ブナの若木は木に、木は大木に成長する
→木の足元1ブロックを土ではないブロックにすると成長しない、色が木の幹に溶け込む木の床がお勧め
・非土ブロックの上に置かれた農作物は成長を止める
→じゃがいもなど農作物には成長途中で花になるのが多いので花の種類を増やしたりすることができる
→普通の土に置いた場合に関しては未検証
256 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df47-kZrb [211.18.68.111]) sage 2019/01/12(土) 12:01:14.30 ID:h8eN13/70
自然の侵食ルールについてちょっと調べてみた結果をまとめて書いておく、景観制御の助けになれば。
ただし見間違い勘違いの可能性もあるので使用は自己責任で
なおゲーム中時間で3日程しか経過していないので日数が経てば侵食が見られなかった部分も侵食/成長が発生するかもしれない
・草原で囲まれた土ブロックは時間経過で草原に変わる、草原、芝生、南国草原、苔むした土で確認、枯れた草原は3日経っても侵食せず
→3日経過時点で粘土は一切侵食されていない、上から見た目は土と同じなので土の代用品になる
・ツタは成長する
ゲーム中時間で1週間ほどは必要とするがツタはゆっくりと成長する、貼り付け先が土ではない濃いグレー岩でも成長する
下方向に張り付く形での成長のみ確認、上方向や下方向の空中への成長については検証していない
→同期間放置した枯れツタには成長が見られなかった
・ブナの若木は木に、木は大木に成長する
→木の足元1ブロックを土ではないブロックにすると成長しない、色が木の幹に溶け込む木の床がお勧め
・非土ブロックの上に置かれた農作物は成長を止める
→じゃがいもなど農作物には成長途中で花になるのが多いので花の種類を増やしたりすることができる
→普通の土に置いた場合に関しては未検証
2019/01/13(日) 15:42:38.71ID:2cyECiRN
2019/01/13(日) 16:32:31.11ID:4yQyFVNI
>>83
野菜小麦以外ほぼ手付かずの場所で数えた結果(手前ノーマル、後レア)
トマト 802 80
キャベツ 928 101
カボチャ 215 55
イチゴ 427 41
トウガラシ 68 23
メロン 304 33
ワサビ 1294 134
でトウガラシが1/3、カボチャが1/4であとはだいたい1/10だった
ただトウガラシは根本的に施行数が少ない(畑面積足りない)、カボチャはレアは大きくなるから干渉して生えれなかったってパターンかも知れん
野菜小麦以外ほぼ手付かずの場所で数えた結果(手前ノーマル、後レア)
トマト 802 80
キャベツ 928 101
カボチャ 215 55
イチゴ 427 41
トウガラシ 68 23
メロン 304 33
ワサビ 1294 134
でトウガラシが1/3、カボチャが1/4であとはだいたい1/10だった
ただトウガラシは根本的に施行数が少ない(畑面積足りない)、カボチャはレアは大きくなるから干渉して生えれなかったってパターンかも知れん
2019/01/13(日) 16:34:34.26ID:4yQyFVNI
2019/01/13(日) 16:46:07.73ID:0khhckR0
溶岩ステーキ量産用のトウガラシ畑があったから検証してみた
キッチン系は取り壊してキラーマシン6台のみのみどりの開拓地で適当に放置
暫定結果は946:104だったからやっぱり1/10くらいに収束しそうだ
キッチン系は取り壊してキラーマシン6台のみのみどりの開拓地で適当に放置
暫定結果は946:104だったからやっぱり1/10くらいに収束しそうだ
2019/01/13(日) 17:05:29.35ID:YSMoPUm0
染色について、先にペンキを使って123個回収する式で検証した報告
結論から言うと一切部屋のごうかさは変化しなかった
条件
ver1.2.3(PS4)
側面じゅうたん、底面がらじゅうたんで作成する超大きな部屋で実験
扉は木のとびらを1つ使用。無染色で10×15マス作ったら金の篝火で豪華さを補填
24個置いたらゲージの残りが僅かになったので、木のベッドに切り替えた
側面:(10+15+2)×4=108 -4=104(木のとびらの分)
底面:10×15=150 +(10+15+2)×2=204
リフォームコテで25×4の100マスを塗り替えて、別の色にした際の検証を行った
結果
無染色、染色問わず全て「金のかがり火」24個+「木のベッド」3個で豪華さ4
全ての色パターンで同じように木のベッドを1回ずつ壊しては豪華さ3になり、再設置して豪華さ4に戻った
余談
ヤケクソになって余ったペンキを同じ場所で△連打して消費したら、既に染色されているアイテムも塗り替わると判明
木のいすが無染色→青→黄、スクエアテーブルが黒→黄(このタイミングで豪華さダウン)までは確認
モチベが復活したらオッカムルの酒場を模して豪華さ4にしてる赤の開拓地のみんなの酒場にペンキ撒いてくるわ……
結論から言うと一切部屋のごうかさは変化しなかった
条件
ver1.2.3(PS4)
側面じゅうたん、底面がらじゅうたんで作成する超大きな部屋で実験
扉は木のとびらを1つ使用。無染色で10×15マス作ったら金の篝火で豪華さを補填
24個置いたらゲージの残りが僅かになったので、木のベッドに切り替えた
側面:(10+15+2)×4=108 -4=104(木のとびらの分)
底面:10×15=150 +(10+15+2)×2=204
リフォームコテで25×4の100マスを塗り替えて、別の色にした際の検証を行った
結果
無染色、染色問わず全て「金のかがり火」24個+「木のベッド」3個で豪華さ4
全ての色パターンで同じように木のベッドを1回ずつ壊しては豪華さ3になり、再設置して豪華さ4に戻った
余談
ヤケクソになって余ったペンキを同じ場所で△連打して消費したら、既に染色されているアイテムも塗り替わると判明
木のいすが無染色→青→黄、スクエアテーブルが黒→黄(このタイミングで豪華さダウン)までは確認
モチベが復活したらオッカムルの酒場を模して豪華さ4にしてる赤の開拓地のみんなの酒場にペンキ撒いてくるわ……
2019/01/13(日) 19:01:02.68ID:iPV6q3kP
装備展示台に飾れる数は32個までの模様、33個以降は展示台が設置できるだけ
未検証だがアイテム展示台のほうも32個までだと思われ。
展示台の上に置かれるように捨てれば見た目だけでも展示できるでしょうけど
私みたいにほぼ全装備をちゃんと展示して博物館造りたい人はがっかりです。
未検証だがアイテム展示台のほうも32個までだと思われ。
展示台の上に置かれるように捨てれば見た目だけでも展示できるでしょうけど
私みたいにほぼ全装備をちゃんと展示して博物館造りたい人はがっかりです。
2019/01/13(日) 19:05:29.50ID:qv4fHcmt
2019/01/13(日) 19:30:15.28ID:2cyECiRN
2019/01/13(日) 20:10:43.02ID:INcEh3o9
>>90
ドデカボチャは2×2マスだから隣のマスに作物や障害物があるとドデカボチャにならない
間隔さえ空いていればかなりの割合で出現する
https://i.imgur.com/GcpNbBd.jpg
ドデカボチャは2×2マスだから隣のマスに作物や障害物があるとドデカボチャにならない
間隔さえ空いていればかなりの割合で出現する
https://i.imgur.com/GcpNbBd.jpg
2019/01/13(日) 20:17:28.98ID:2cyECiRN
2019/01/13(日) 20:26:43.87ID:4yQyFVNI
>>92
一応検証したときは■=かぼちゃ □=水路 △=柵・扉で
△△△△△△△
△□□□□□△
△□■□■□△
△□□□□□△
△□■□■□△
△□□□□□△
以下略
みたいな形でやった、参考までに
一応検証したときは■=かぼちゃ □=水路 △=柵・扉で
△△△△△△△
△□□□□□△
△□■□■□△
△□□□□□△
△□■□■□△
△□□□□□△
以下略
みたいな形でやった、参考までに
2019/01/13(日) 20:29:25.14ID:4yQyFVNI
まあそもそもデカかぼちゃが発生邪魔されてるとしたらむしろレア率1/10から下がるはずなんだよな
1/4にまで確率上がってるってことはかぼちゃはレア発生率他とは違う独自の確率使ってるってことだと思うわ
1/4にまで確率上がってるってことはかぼちゃはレア発生率他とは違う独自の確率使ってるってことだと思うわ
2019/01/13(日) 20:42:46.91ID:a4n51RU4
ん?みんなそう思ってると思うけども
2019/01/13(日) 20:45:53.19ID:ZKJKh6FD
デカボチャが実りうる、面積最高効率のカボチャ畑とは
9マス与えないとダメなのかな
9マス与えないとダメなのかな
2019/01/13(日) 20:53:38.49ID:3p1ES/uo
カボチャ3000株で約1000株がドデカボチャになった
とうがらしで今検証中
とうがらしで今検証中
2019/01/13(日) 21:39:15.04ID:3p1ES/uo
とうがらし1000本ノック終了
通常897/レア103
やっぱり1割だな
通常897/レア103
やっぱり1割だな
2019/01/13(日) 23:56:53.56ID:YSMoPUm0
作物千本ノック乙
カボチャのみ1/3、他1/10なのね
カボチャのみ1/3、他1/10なのね
2019/01/13(日) 23:59:46.91ID:INcEh3o9
こっちも景観用生育済み作物を1000個集めてるけど
カボチャ以外はだいたい10分の1くらいかな
カボチャ以外はだいたい10分の1くらいかな
2019/01/14(月) 00:54:55.63ID:eyOXDgpB
2019/01/14(月) 01:01:33.88ID:h0oFq5hn
>>101
かしこい
かしこい
2019/01/14(月) 01:02:37.41ID:w3YzdLt4
かぼちゃは単純に1/10が4マス分ってことでしょ
2019/01/14(月) 01:16:37.75ID:tY5mwwY6
>>74
試してないけどカッター使って1ブロック分の隙間に入り込めば124ブロック塗れないのか?
試してないけどカッター使って1ブロック分の隙間に入り込めば124ブロック塗れないのか?
2019/01/14(月) 01:50:04.48ID:bnayEObN
2019/01/14(月) 01:59:49.48ID:bnayEObN
2019/01/14(月) 02:35:07.77ID:bnayEObN
検証画像
1マス空けだとキャラの頭がはみ出る 高さ4まで塗装可
https://i.imgur.com/EIDzNTZ.jpg
1マス空けてカッターを使用
どの削り方でもキャラの位置は下にずれるが塗装可能範囲は変わらず
https://i.imgur.com/C4rwK9Q.jpg
1マス空けだとキャラの頭がはみ出る 高さ4まで塗装可
https://i.imgur.com/EIDzNTZ.jpg
1マス空けてカッターを使用
どの削り方でもキャラの位置は下にずれるが塗装可能範囲は変わらず
https://i.imgur.com/C4rwK9Q.jpg
2019/01/14(月) 03:16:15.38ID:GzlX47bh
マグネブロックの最大数試した人いるかな?
大体、200くらいが上限かなぁと。
でかい仕掛け作ってるとすぐ、これ以上置けない になっちゃうね。
数えてる人いなそうなら数えてみようかな
大体、200くらいが上限かなぁと。
でかい仕掛け作ってるとすぐ、これ以上置けない になっちゃうね。
数えてる人いなそうなら数えてみようかな
2019/01/14(月) 04:05:12.36ID:Du6f5GiI
保守のためにくだらない話をするが鵜呑みにしないでほしい
わざわざ「がらくた倉庫」に改名された大倉庫で作れる未発見部屋レシピ、こわれたタルとか切り株作業台系のガラクタが必要ってことはある……?
わざわざ「がらくた倉庫」に改名された大倉庫で作れる未発見部屋レシピ、こわれたタルとか切り株作業台系のガラクタが必要ってことはある……?
110名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/14(月) 04:25:10.36ID:PKi3ruuE ネタとしては露天風呂ってありそうだなぁと思って雪だるまおいたりしてるけどできない
2019/01/14(月) 04:36:58.33ID:TTyiR5jY
船乗りの倉庫みたいなのかなーって試してるけどだめだ
2019/01/14(月) 06:46:27.67ID:JFCvjyMP
>>29
ちょっと気になったことがあったので追加検証してみた。
結論から言ってしまうと、「NPCが収穫した時だけ盛り土を消滅させる処理を入れ忘れている」というバグの可能性あり。
・種植え or 成長途中の合計が1024個までで、収穫できる農作物など成長が止まった物は除外される
・確認できた対象は農作物、花びら、牧草の種、どんぐり、サボテンの種(木の苗、ツタ、柱サボテンやサボテンの頭、キノコは対象外)
・上限に達した状態でも牧草は増える(ツタも一応増えたが、植え直して上限以下になっている間に増えた可能性もあるので不確定)
・ビルダーハンマーでオブジェクト化した植物は問題なく設置可能
・上限に達した状態で農作物や花などを収穫した場合
自分で収穫 → 収穫物だけ手に入り、種と盛り土は消滅
NPCが収穫 → 収穫物が手に入り盛り土も残るが、それ以降一切育たなくなる上に壊しても種が出ない、カウントからも除外されている
つまり、「上限に達した状態で収穫して上限を超えてしまうと育たなくなる」&「壊しても種が戻らない」のではなく
「上限に達した状態で収穫すると強制的に種が消滅する仕様」&「NPCが収穫した時だけ盛り土を消し忘れている」
だと思われる。
ちょっと気になったことがあったので追加検証してみた。
結論から言ってしまうと、「NPCが収穫した時だけ盛り土を消滅させる処理を入れ忘れている」というバグの可能性あり。
・種植え or 成長途中の合計が1024個までで、収穫できる農作物など成長が止まった物は除外される
・確認できた対象は農作物、花びら、牧草の種、どんぐり、サボテンの種(木の苗、ツタ、柱サボテンやサボテンの頭、キノコは対象外)
・上限に達した状態でも牧草は増える(ツタも一応増えたが、植え直して上限以下になっている間に増えた可能性もあるので不確定)
・ビルダーハンマーでオブジェクト化した植物は問題なく設置可能
・上限に達した状態で農作物や花などを収穫した場合
自分で収穫 → 収穫物だけ手に入り、種と盛り土は消滅
NPCが収穫 → 収穫物が手に入り盛り土も残るが、それ以降一切育たなくなる上に壊しても種が出ない、カウントからも除外されている
つまり、「上限に達した状態で収穫して上限を超えてしまうと育たなくなる」&「壊しても種が戻らない」のではなく
「上限に達した状態で収穫すると強制的に種が消滅する仕様」&「NPCが収穫した時だけ盛り土を消し忘れている」
だと思われる。
2019/01/14(月) 06:49:34.55ID:JFCvjyMP
2019/01/14(月) 07:37:50.26ID:ZiAJ1tbO
2019/01/14(月) 07:40:23.10ID:SWHzQqSe
2019/01/14(月) 07:49:42.65ID:owzcK1RW
毒沼にマグマ流し込むと
毒沼→赤山岩→マグマ岩→マグマ って侵食するんだな
オリハルコン探し、簡単に出来る技見つけたと思ったら、オリハルコンも燃え尽きたわ
毒沼→赤山岩→マグマ岩→マグマ って侵食するんだな
オリハルコン探し、簡単に出来る技見つけたと思ったら、オリハルコンも燃え尽きたわ
2019/01/14(月) 10:04:50.23ID:zq6bjmFc
ペンキ関連の情報があるからここに情報出しておくわ
「つながるガラス窓」をペンキで染める時は注意
つながってしまっている「つながるガラス窓」はペンキで染められない
元々つながっていて片側窓枠がないようなのもダメ
つながっておらず四方に窓枠のある「つながるガラス窓」は染められるが並べるのはかなり面倒
1−1−1
−1−1−
1ー1ー1
−1−1−
1ー1ー1
↑こんな風に窓を交互に並べる必要がある
染めたガラス窓自体は普通につながるのでペンキで染められるブロックに入れ忘れた見落としの可能性もある
染料はもっと手軽に使えるレートだといいんだけどこんな仕様も相まって使いづらいね
「つながるガラス窓」をペンキで染める時は注意
つながってしまっている「つながるガラス窓」はペンキで染められない
元々つながっていて片側窓枠がないようなのもダメ
つながっておらず四方に窓枠のある「つながるガラス窓」は染められるが並べるのはかなり面倒
1−1−1
−1−1−
1ー1ー1
−1−1−
1ー1ー1
↑こんな風に窓を交互に並べる必要がある
染めたガラス窓自体は普通につながるのでペンキで染められるブロックに入れ忘れた見落としの可能性もある
染料はもっと手軽に使えるレートだといいんだけどこんな仕様も相まって使いづらいね
2019/01/14(月) 11:17:19.45ID:IWTs5xTX
染めるとたまに思ってたんと違う色になるせいで試し染め必要になるのが余計面倒だよな
全アイテムの染色前後を検証する奴待ってる
全アイテムの染色前後を検証する奴待ってる
2019/01/14(月) 11:41:16.28ID:rd2Ahrqq
>>118
Twitterでモーメントでまとめてるやつならいた
Twitterでモーメントでまとめてるやつならいた
120名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/14(月) 12:00:23.34ID:8thm+CSt ・クソつまらないストーリー
・クソ見にくいカメラアングル(ついてくる邪魔NPCが拍車をかける)
・クソつまらない戦闘
・建築はNPC、素材集めはプレイヤーという謎設定(逆だろ)
・終始、お使いするだけの作業ゲーの上に、無駄に長い…
(他にも突っ込みどころ満載たが、書ききれん ほんま酷い)
神ゲーパクっといて、ここまでゴミ化できるのは正直尊敬するわ
この手のゲームを買うユーザーが、何をしたいかマジで分かっていない
クリエイティブを楽しみたいのに、決められたレールを走るだけ
自分が作った建物に、勝手に設計図ひかれて、NPCに塗り替えられた時は萎えたわ
新しい物を考える力が無いスタッフがゲームを作るとこうなるんやな
ビルダー見習えよ
・クソ見にくいカメラアングル(ついてくる邪魔NPCが拍車をかける)
・クソつまらない戦闘
・建築はNPC、素材集めはプレイヤーという謎設定(逆だろ)
・終始、お使いするだけの作業ゲーの上に、無駄に長い…
(他にも突っ込みどころ満載たが、書ききれん ほんま酷い)
神ゲーパクっといて、ここまでゴミ化できるのは正直尊敬するわ
この手のゲームを買うユーザーが、何をしたいかマジで分かっていない
クリエイティブを楽しみたいのに、決められたレールを走るだけ
自分が作った建物に、勝手に設計図ひかれて、NPCに塗り替えられた時は萎えたわ
新しい物を考える力が無いスタッフがゲームを作るとこうなるんやな
ビルダー見習えよ
2019/01/14(月) 12:05:55.32ID:zNv4/aDY
素材集めの一部素材の集めづらさがなあ
アイディア思い付いてもすぐに制作出来ないのがモヤモヤする
アイディア思い付いてもすぐに制作出来ないのがモヤモヤする
2019/01/14(月) 12:20:16.01ID:uA4LhMJT
検証スレなんで愚痴系は本スレでどうぞ
2019/01/14(月) 12:45:00.16ID:tPZ07q5J
ただのキチガイだぞ
2019/01/14(月) 14:57:48.89ID:Du6f5GiI
パッチで改善されてるかもしれないが、白樺害に関しても意見が割れてるので決定的画像の転載
他の条件もあるだろうが、少なくとも一方が成立すれば〜という「または」の可能性として捉えると頭と心がスッキリするかも
https://i.imgur.com/31PwK9R.jpg
他の条件もあるだろうが、少なくとも一方が成立すれば〜という「または」の可能性として捉えると頭と心がスッキリするかも
https://i.imgur.com/31PwK9R.jpg
2019/01/14(月) 15:13:29.59ID:h0oFq5hn
まじかよウシさんサイテーだな
2019/01/14(月) 16:46:02.46ID:AECDcLc1
広さ1
豪華さ5
キュート
とかいう部屋を要求されたんだけど、これって達成不可能よな?
豪華さ5
キュート
とかいう部屋を要求されたんだけど、これって達成不可能よな?
2019/01/14(月) 18:07:55.61ID:kXLaXWN1
トマト&メロン&わさびの1000本ノック終了
トマト 通常895/レア105
メロン 通常900/レア100
わさび 通常913/レア 87
同時進行でキャベツ2000、イチゴ2000ノック
キャベツ通常1766/レア234
イチゴ 通常1822/レア178
うん1割で間違いないな
トマト 通常895/レア105
メロン 通常900/レア100
わさび 通常913/レア 87
同時進行でキャベツ2000、イチゴ2000ノック
キャベツ通常1766/レア234
イチゴ 通常1822/レア178
うん1割で間違いないな
2019/01/14(月) 18:09:16.65ID:d424qK+0
>>126
ここ質スレじゃないぞ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547429902/
一応>>40が参考になるかもしれない
詳細は質スレな
ここ質スレじゃないぞ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547429902/
一応>>40が参考になるかもしれない
詳細は質スレな
2019/01/14(月) 18:19:59.72ID:AECDcLc1
>>128
検証の意味で言ったんだわすまんな。
広さ最大15マスで豪華さ5を達成するのって物理的に不可能じゃないかと思ってね。
試しに金壁で覆って全マス金の篝火置いてみたけど5にはならず。
何か豪華さをプラスする方法があれば検証してほしい。
検証の意味で言ったんだわすまんな。
広さ最大15マスで豪華さ5を達成するのって物理的に不可能じゃないかと思ってね。
試しに金壁で覆って全マス金の篝火置いてみたけど5にはならず。
何か豪華さをプラスする方法があれば検証してほしい。
2019/01/14(月) 18:34:59.94ID:SPazReag
>>129
SS無くて悪いけどできたぞ
金壁金床に金のかがり火の上に金のかがり火を置けば出来た
2段かがり火積むのは下段に適当なブロック置いて上段に金のかがり火を置いて
下段のブロック取って代わりに金のかがり火置けば、金のかがり火20個で達成した。
SS無くて悪いけどできたぞ
金壁金床に金のかがり火の上に金のかがり火を置けば出来た
2段かがり火積むのは下段に適当なブロック置いて上段に金のかがり火を置いて
下段のブロック取って代わりに金のかがり火置けば、金のかがり火20個で達成した。
2019/01/14(月) 18:35:42.08ID:3MDdG9XG
豪華さ5は出来るがキュート指定だぞ
2019/01/14(月) 18:38:58.28ID:AECDcLc1
>>130
金の篝火2段置けるのかー。
そこには置けませんって出てたから無理だと思ってたわ。
問題はそれをキュートに出来るかなんだけど多分無理だよな。
まさか実現不可能な好みが存在するとはな…
もはやバグの一種だろこれ。
どうしても好みの部屋作りたかったら住人の厳選は必須ってことかね。
金の篝火2段置けるのかー。
そこには置けませんって出てたから無理だと思ってたわ。
問題はそれをキュートに出来るかなんだけど多分無理だよな。
まさか実現不可能な好みが存在するとはな…
もはやバグの一種だろこれ。
どうしても好みの部屋作りたかったら住人の厳選は必須ってことかね。
2019/01/14(月) 18:39:45.80ID:p5olnXdK
そこを>>40の染色でキュートにしたら出来るかもってことやないのかな
2019/01/14(月) 19:13:16.29ID:rQNLAch5
扉の下一段にも部屋判定あるからスライムランプと金のかがり火並べればいける
2019/01/14(月) 19:14:47.88ID:okTY9Yob
なんとか出来たぞ
https://i.imgur.com/GwQLXHK.jpg
https://i.imgur.com/GwQLXHK.jpg
2019/01/14(月) 19:16:17.29ID:SwQPSyAn
2019/01/14(月) 19:16:36.09ID:3MDdG9XG
出来たわ設計図な
■=金レンガの壁
★=桃か赤に染めたスライムタワー
○=金のかがり火
△=桃か赤に染めたなまえのかべかけ
◇=桃か赤に染めた木のとびら
一層目(一番下)
■■■■■■■
■★★○○○■
■★★★○○■
■★★★○○■
■■■■■■■
二層目(真ん中)
■■■■■■■
■★★○○○■
■★★ ○○■
■★ ○○■
■■◇◇■■■
三層目(一番上)
■■■■■■■
■ ○△○■
■ ○○■
■ ○○■
■■◇◇■■■
扉を置いた高さの上下1マスが部屋判定になる模様
■=金レンガの壁
★=桃か赤に染めたスライムタワー
○=金のかがり火
△=桃か赤に染めたなまえのかべかけ
◇=桃か赤に染めた木のとびら
一層目(一番下)
■■■■■■■
■★★○○○■
■★★★○○■
■★★★○○■
■■■■■■■
二層目(真ん中)
■■■■■■■
■★★○○○■
■★★ ○○■
■★ ○○■
■■◇◇■■■
三層目(一番上)
■■■■■■■
■ ○△○■
■ ○○■
■ ○○■
■■◇◇■■■
扉を置いた高さの上下1マスが部屋判定になる模様
2019/01/14(月) 19:16:51.97ID:EfDFQjsR
どこに寝るんだ…
2019/01/14(月) 19:18:45.13ID:SPazReag
キュート指定だったのか、よく読んでなかったゴメン
それにしても検証してたけど本当にできるのか、すげえ…
それにしても検証してたけど本当にできるのか、すげえ…
2019/01/14(月) 19:18:49.05ID:3MDdG9XG
スライムタワーは素でムードにキュート属性持ってるが
更に染色で桃か赤にすることでキュートの数値がプラスされる
更に染色で桃か赤にすることでキュートの数値がプラスされる
2019/01/14(月) 19:24:50.54ID:3szx/HHX
別に染色使わなくても金のかがり火とスライムランプで余裕だって
不自然な浮かせすら必要無い
不自然な浮かせすら必要無い
2019/01/14(月) 19:40:49.07ID:fxYeM4wa
余裕(居住スペースがあるとは言ってない)
2019/01/14(月) 19:53:03.98ID:047XF8Qm
見て楽しむための部屋であって住むための機能性は求めてないんだろうきっと…
2019/01/14(月) 19:54:16.19ID:AECDcLc1
2019/01/14(月) 19:56:25.72ID:2sYDOXmT
どのみち不可能じゃないのに文句垂れるアホだったってことか
2019/01/14(月) 19:56:49.53ID:kXLaXWN1
ちゃんと個室も作れたぞ
ピンクスライムタワーで5×7の土台を作る
金壁とピンク染カラードアで3×5の部屋を作る
ひび割れ砂壁を土台に3段目に金かがり火を10個置く
土台を崩して各かがり火の下にもう一段ずつ金かがり火を置く
空いたスペースに名札とベッドと椅子を置く(ピンク染め)
ピンクスライムタワーで5×7の土台を作る
金壁とピンク染カラードアで3×5の部屋を作る
ひび割れ砂壁を土台に3段目に金かがり火を10個置く
土台を崩して各かがり火の下にもう一段ずつ金かがり火を置く
空いたスペースに名札とベッドと椅子を置く(ピンク染め)
2019/01/14(月) 19:58:23.14ID:d424qK+0
スライム好きすぎるな
2019/01/14(月) 20:01:25.35ID:kXLaXWN1
上から見た図
壁壁壁壁壁壁壁
壁火火火火札壁
壁火火寝床 扉
壁火火火火 扉
壁壁壁壁壁壁壁
火の所は金かがり火2段、札の所に椅子と名札、寝床がベッド
壁壁壁壁壁壁壁
壁火火火火札壁
壁火火寝床 扉
壁火火火火 扉
壁壁壁壁壁壁壁
火の所は金かがり火2段、札の所に椅子と名札、寝床がベッド
2019/01/14(月) 20:04:17.98ID:3MDdG9XG
スライムタワーって壁になるのか
2019/01/14(月) 20:07:20.81ID:kXLaXWN1
2019/01/14(月) 20:07:28.52ID:Q4E9jtmZ
>>149
床はなくても構わないから、壁判定は必要ないんだと思う
床はなくても構わないから、壁判定は必要ないんだと思う
2019/01/14(月) 20:18:07.48ID:LFpIZjb+
やってみたら個室に出来たぞ
https://i.imgur.com/nngM8dr.jpg
https://i.imgur.com/nngM8dr.jpg
2019/01/14(月) 20:19:53.51ID:fxYeM4wa
>>152
神輿みたいに移動できそう
神輿みたいに移動できそう
2019/01/14(月) 20:26:15.35ID:Q4E9jtmZ
>>152
後ろのグフのが気になって仕方がない
後ろのグフのが気になって仕方がない
2019/01/14(月) 20:27:51.94ID:seKkoN37
2019/01/14(月) 20:45:54.78ID:eyOXDgpB
2019/01/14(月) 21:09:26.98ID:AECDcLc1
2019/01/14(月) 21:50:11.08ID:fxYeM4wa
マグネブロックの仕様
・ひきよせ、とおざけ共にブロックを中心に7×7の範囲にあるマグネブロックを全て動かす ひとかたまりになっていなくてもこんな形でも範囲内なら全部一度に動かす
https://i.imgur.com/VsOiYlZ.jpg
・動かせる距離は32ブロックまで 動かせる距離が一番近い所はブロックの前かと思いきや真横も動かせるのでこんな形でも全部一度に動かせる 動かしてる時にどれか1ブロックでも動かないブロックに動きを阻まれたら全てのブロックがそこで停止する
https://i.imgur.com/9mos8ej.jpg
・一度に動かせるブロックの数は自分の場合は最大で69個だった でも中途半端だから収納箱や部屋数みたいに人によって多少左右されるかも知れない 動かしてる間かなりフレームレートが下がったから処理が結構大変なんだと思う
他何か調べるべきことってあるだろうか
・ひきよせ、とおざけ共にブロックを中心に7×7の範囲にあるマグネブロックを全て動かす ひとかたまりになっていなくてもこんな形でも範囲内なら全部一度に動かす
https://i.imgur.com/VsOiYlZ.jpg
・動かせる距離は32ブロックまで 動かせる距離が一番近い所はブロックの前かと思いきや真横も動かせるのでこんな形でも全部一度に動かせる 動かしてる時にどれか1ブロックでも動かないブロックに動きを阻まれたら全てのブロックがそこで停止する
https://i.imgur.com/9mos8ej.jpg
・一度に動かせるブロックの数は自分の場合は最大で69個だった でも中途半端だから収納箱や部屋数みたいに人によって多少左右されるかも知れない 動かしてる間かなりフレームレートが下がったから処理が結構大変なんだと思う
他何か調べるべきことってあるだろうか
2019/01/14(月) 21:55:03.59ID:3MDdG9XG
掲示板でたまにコンテストに該当するタグなしで参加してる作品は
参加してないのに参加賞貰ったとかいう話と関係ありそうだ
掲示板関連も検証していきたいよな
参加してないのに参加賞貰ったとかいう話と関係ありそうだ
掲示板関連も検証していきたいよな
2019/01/14(月) 21:56:16.45ID:CSKEjEVG
>>152
火葬場かよ
火葬場かよ
2019/01/14(月) 21:58:58.62ID:TTyiR5jY
部屋レシピって残り5個から未だ進捗ないよね?
2019/01/14(月) 21:59:09.67ID:d+1TqxkA
2019/01/14(月) 22:09:41.28ID:3MDdG9XG
ビルダーアイと掲示板の話ってヒットマークなのか
この話だけ唐突に火消し湧いてくるよな
無能Pが見てるのかもしれんが
さっさと設置物制限が分かるようにしろと言いたい
この話だけ唐突に火消し湧いてくるよな
無能Pが見てるのかもしれんが
さっさと設置物制限が分かるようにしろと言いたい
2019/01/14(月) 22:14:05.13ID:Y/oDZi7X
2019/01/14(月) 22:18:11.89ID:kXLaXWN1
2019/01/14(月) 22:20:06.50ID:3MDdG9XG
2019/01/14(月) 22:39:31.39ID:5vdzQn3W
アイテムリストで鉄の作業台埋まってないって人に試して欲しいんだけどオッカムルの鉄の採掘場のワープそばにある作業台ハンマーで壊して取得しても埋まらない?
2019/01/14(月) 22:47:50.51ID:Y+NV0rRV
>>158
スイッチの挙動についてもそのくらい詳しくご教示いただけると助かります
スイッチの挙動についてもそのくらい詳しくご教示いただけると助かります
2019/01/14(月) 22:50:23.25ID:9JFh0kj8
ぶよぶよゼリーベースって室内に置くとスライムベス生産しまくるんだな
2019/01/14(月) 22:54:34.02ID:pJfggq3G
2019/01/14(月) 22:59:22.41ID:2sYDOXmT
あんなもん置いときたくねーよ
2019/01/14(月) 23:01:38.07ID:LLV7SdNs
見えないとこでスイッチ踏ませるのに役立つかもしれんやろ
2019/01/14(月) 23:23:40.69ID:fxYeM4wa
>>170
どういうこと?図にしてみてくれんか
どういうこと?図にしてみてくれんか
2019/01/15(火) 00:04:38.17ID:wa/bxRex
>>172
https://imgur.com/a/ssZauuZ
これで見れるかな?
説明がしにくいんだが
とおざけとひきよせを向い合わせで置いてとおざけで動かすと特に何かに当たらなくてもひきよせと同じ距離で止まる…と思う
俺の場合はエレベーター作ってたから縦だったんだが、最初天井突破して空中で止まったんだよ
で、いろいろ考えてるうちに「下にある板を上に呼び寄せる必要もあるな」と思ってひきよせ下をとおざけ上の真上に置いたら
エレベーターがちょうどいい位置で止まるようになったんだ
https://imgur.com/a/ssZauuZ
これで見れるかな?
説明がしにくいんだが
とおざけとひきよせを向い合わせで置いてとおざけで動かすと特に何かに当たらなくてもひきよせと同じ距離で止まる…と思う
俺の場合はエレベーター作ってたから縦だったんだが、最初天井突破して空中で止まったんだよ
で、いろいろ考えてるうちに「下にある板を上に呼び寄せる必要もあるな」と思ってひきよせ下をとおざけ上の真上に置いたら
エレベーターがちょうどいい位置で止まるようになったんだ
2019/01/15(火) 00:05:55.34ID:x3bAxvlr
巣穴もアリを生産するぞ
時間はめっちゃかかるけど巣穴の周囲に罠を仕掛けて巣穴の前で立ってれば小麦のタネを好きなだけ量産出来るぞ
本当に時間はめっちゃかかるが
時間はめっちゃかかるけど巣穴の周囲に罠を仕掛けて巣穴の前で立ってれば小麦のタネを好きなだけ量産出来るぞ
本当に時間はめっちゃかかるが
2019/01/15(火) 00:09:37.92ID:9nrwYMpe
スライムとピストンで遅延回路
2019/01/15(火) 00:16:00.73ID:zYon3VNZ
スイッチの仕様
・床スイッチの範囲はスイッチを中心に5×5 高さは自分を基準に±1ブロックまでなら反応する かべスイッチも同様
・リモコンスイッチの範囲は矢印の方向に最大15ブロック先まで 1ブロックでも横にずれていたら反応しない かべスイッチ・上下も同様
・リモコンスイッチAの直線上にあるリモコンスイッチBはAを押しても反応しない 床スイッチは反応するのでリモコンスイッチの距離を伸ばしたい時は一度床スイッチを間に挟む必要がある
・床スイッチ、リモコンスイッチ、共に範囲内にあるものは全て同時に作動させるが、リモコンスイッチの直線上に床スイッチがあると床スイッチより先にあるものを作動させることができなくなる 床スイッチの範囲内なら当然作動する
・床スイッチ、かべスイッチは範囲内にある床スイッチ・かべスイッチを反応させることはできない
・かべスイッチ・上下はリモコンスイッチで作動させることができる 逆もまた然り かべスイッチ・上下はかべスイッチ・上下を作動させることができない
後はひきよせととおざけを同時に作動させた場合も検証してみたんだがいまいち法則が分からなかった
右側に置いた方が作動する場合は何度やっても右側が作動したけど左側が作動する場合は何度やっても左側が作動したから完全にランダムじゃなくて何かしら法則があるんだと思うけど
先に置いた方とかひきよせorとおざけが優先とかいろいろ調べてみたけどどれも違ってたから誰か代わりにやってくれ
あと以前誰かやってた遅延のやり方も覚えてないから誰か書いてくれ
・床スイッチの範囲はスイッチを中心に5×5 高さは自分を基準に±1ブロックまでなら反応する かべスイッチも同様
・リモコンスイッチの範囲は矢印の方向に最大15ブロック先まで 1ブロックでも横にずれていたら反応しない かべスイッチ・上下も同様
・リモコンスイッチAの直線上にあるリモコンスイッチBはAを押しても反応しない 床スイッチは反応するのでリモコンスイッチの距離を伸ばしたい時は一度床スイッチを間に挟む必要がある
・床スイッチ、リモコンスイッチ、共に範囲内にあるものは全て同時に作動させるが、リモコンスイッチの直線上に床スイッチがあると床スイッチより先にあるものを作動させることができなくなる 床スイッチの範囲内なら当然作動する
・床スイッチ、かべスイッチは範囲内にある床スイッチ・かべスイッチを反応させることはできない
・かべスイッチ・上下はリモコンスイッチで作動させることができる 逆もまた然り かべスイッチ・上下はかべスイッチ・上下を作動させることができない
後はひきよせととおざけを同時に作動させた場合も検証してみたんだがいまいち法則が分からなかった
右側に置いた方が作動する場合は何度やっても右側が作動したけど左側が作動する場合は何度やっても左側が作動したから完全にランダムじゃなくて何かしら法則があるんだと思うけど
先に置いた方とかひきよせorとおざけが優先とかいろいろ調べてみたけどどれも違ってたから誰か代わりにやってくれ
あと以前誰かやってた遅延のやり方も覚えてないから誰か書いてくれ
2019/01/15(火) 00:16:10.91ID:KCnJUh+p
2019/01/15(火) 00:18:14.51ID:KCnJUh+p
ただ対になっているかどうかは関係なさそう
2019/01/15(火) 00:21:48.17ID:zYon3VNZ
>>174
やってみたけど確かにできたわ
・とおざけマグネとひっぱりマグネが同一直線上に向かい合わせで置いてある状態だと遠ざけたマグネブロックは障害物が無くてもひっぱりマグネの真横で止まる
て感じかな
やってみたけど確かにできたわ
・とおざけマグネとひっぱりマグネが同一直線上に向かい合わせで置いてある状態だと遠ざけたマグネブロックは障害物が無くてもひっぱりマグネの真横で止まる
て感じかな
2019/01/15(火) 00:41:53.76ID:3/1fkYef
遅ればせながらドテカボチャの生成法則について調べてきた
カボチャの種を植えた畑の周囲8マスを水路(+格子床)の3×3マスを縦横10の計100セット配置、
20回カボチャの収穫を行いドテカボチャの発生率を見る
通常1307/レア693→34.65%
他の報告と大体同じ1/3のレア発生率に落ち着いた
実験過程でドテカボチャの育つ向きについても法則が見えたので加えて報告
原則、カボチャの種を植えた向き&そこから右の方にドテカボチャは発生する
矢印:カボチャの種&植えた向き ○:ドテカボチャ発生予定箇所 △:空きスペース
△○○ △△△ △△△ ○○△
△↑○ △→○ ○↓△ ○←△
△△△ △○○ ○○△ △△△
ドテカボチャが育つ予定の方向に障害となるものがあった場合、
他の向きに2×2のスペースが確保出来るならその向きにドテカボチャは成長する
以上の事から、ドテカボチャを最大効率で収穫する場合の部屋の作りは
<種の向きを揃えることが出来る場合:部屋の作りを偶数×偶数に>
■:柵などの壁
■■■■■
■→△→△
■△△△△
■→△→△
■△△△△
<種の向き不問の場合:4×4を1セットに>
●:カボチャの種
△△△△
△●●△
△●●△
△△△△
カボチャの種を植えた畑の周囲8マスを水路(+格子床)の3×3マスを縦横10の計100セット配置、
20回カボチャの収穫を行いドテカボチャの発生率を見る
通常1307/レア693→34.65%
他の報告と大体同じ1/3のレア発生率に落ち着いた
実験過程でドテカボチャの育つ向きについても法則が見えたので加えて報告
原則、カボチャの種を植えた向き&そこから右の方にドテカボチャは発生する
矢印:カボチャの種&植えた向き ○:ドテカボチャ発生予定箇所 △:空きスペース
△○○ △△△ △△△ ○○△
△↑○ △→○ ○↓△ ○←△
△△△ △○○ ○○△ △△△
ドテカボチャが育つ予定の方向に障害となるものがあった場合、
他の向きに2×2のスペースが確保出来るならその向きにドテカボチャは成長する
以上の事から、ドテカボチャを最大効率で収穫する場合の部屋の作りは
<種の向きを揃えることが出来る場合:部屋の作りを偶数×偶数に>
■:柵などの壁
■■■■■
■→△→△
■△△△△
■→△→△
■△△△△
<種の向き不問の場合:4×4を1セットに>
●:カボチャの種
△△△△
△●●△
△●●△
△△△△
2019/01/15(火) 00:51:10.77ID:hzRsNj5A
>>175
巣穴は室外でも動作しなかったっけ
巣穴は室外でも動作しなかったっけ
2019/01/15(火) 00:57:12.73ID:NtQwMG43
バグっぽいのだけどオペラカーテンとカーテン南北方向から並べて置くとオペラカーテンが半ブロック分南にずれる
そこに他のブロックが合ってもめり込んでいく
東西方向からなら問題なかった
からっぽ島以外での挙動は調べてないから明日またやってみる
そこに他のブロックが合ってもめり込んでいく
東西方向からなら問題なかった
からっぽ島以外での挙動は調べてないから明日またやってみる
2019/01/15(火) 01:01:30.76ID:ar02sNTu
青→
←青
こんな風に1列くらいズレてても、さらに遠ざけマグネのみを向かい合わせても同じように止まったよ
7中心範囲だから、3〜4マスズラしても止まりそう
←青
こんな風に1列くらいズレてても、さらに遠ざけマグネのみを向かい合わせても同じように止まったよ
7中心範囲だから、3〜4マスズラしても止まりそう
2019/01/15(火) 01:03:56.81ID:ar02sNTu
511名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27ee-t7cs [14.133.211.108])2019/01/14(月) 01:23:57.46ID:vi5Hnntg0
半径2マスにトリガーするスイッチだが、範囲に複数動作するオブジェがあると発動には順番がある。
床スイッチは範囲内にある北西のオブジェクトが1番最初にトリガーする。
2番目はその一個南のブロック。6番目は1番目の
東(右隣)とこんな感じだ。
だから>503みたいな場合、遅延を入れない限りはどうやっても片方しか反応しなくなる。
場所を変えたら動作が変わったように見えたのは多分方角が違う。
742 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42b0-ZsRP [221.187.1.165]) [sage] :2019/01/09(水) 00:25:46.58 ID:QqIfwrN90
>>717
□□マ ←青マ1段目、赤マ2段目
□□□
□□上 ←ここは一段高く(赤マ用)
床左上
□□□
□□壁
マ…青マグネの上に赤マグネ
上…上向きの床スイッチ
左…左向きの床スイッチ
床…四角の床スイッチ
壁…丸の壁スイッチ
壁スイッチ
これぐらいでもいけるよ
半径2マスにトリガーするスイッチだが、範囲に複数動作するオブジェがあると発動には順番がある。
床スイッチは範囲内にある北西のオブジェクトが1番最初にトリガーする。
2番目はその一個南のブロック。6番目は1番目の
東(右隣)とこんな感じだ。
だから>503みたいな場合、遅延を入れない限りはどうやっても片方しか反応しなくなる。
場所を変えたら動作が変わったように見えたのは多分方角が違う。
742 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42b0-ZsRP [221.187.1.165]) [sage] :2019/01/09(水) 00:25:46.58 ID:QqIfwrN90
>>717
□□マ ←青マ1段目、赤マ2段目
□□□
□□上 ←ここは一段高く(赤マ用)
床左上
□□□
□□壁
マ…青マグネの上に赤マグネ
上…上向きの床スイッチ
左…左向きの床スイッチ
床…四角の床スイッチ
壁…丸の壁スイッチ
壁スイッチ
これぐらいでもいけるよ
2019/01/15(火) 01:06:11.87ID:LzpEMFbv
マグネブロックの遅延はよくわからんところあるんよね
まったく同じ構成で作っても違う場所で作るとちゃんと動作しなかったりする
まったく同じ構成で作っても違う場所で作るとちゃんと動作しなかったりする
2019/01/15(火) 01:12:27.12ID:sKkVQVZ5
>>175
小麦のタネだったらキラーマシンがまいたものを回収する方が早いね
小麦のタネだったらキラーマシンがまいたものを回収する方が早いね
188名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/15(火) 06:30:11.38ID:4V0zidDH >>161
残念ながら進捗無しだわ
残念ながら進捗無しだわ
2019/01/15(火) 07:08:41.68ID:5EBiUxCq
本スレで誰かがマグネの位置について動画を上げてたぞ。
2019/01/15(火) 07:10:33.86ID:5EBiUxCq
2019/01/15(火) 07:11:10.82ID:5EBiUxCq
動画見たら北西だな。
2019/01/15(火) 07:12:59.42ID:5EBiUxCq
2019/01/15(火) 07:28:56.46ID:UF8DIABJ
左右対称に2つの装置作っても同じ動作しないのはそういうことか
2019/01/15(火) 07:47:27.20ID:YPbqEaJt
更衣室を10部屋作ってみたら1日で20人全員着替えてくれた。
朝の短い時間帯しか着替え判定がないから、1部屋しかないと順番待ちで時間切れになるケースが多いっぽい。
寝室や食堂との距離も考慮した方がよさげ。
あと、普通の更衣室でも水着・バニー・バスタオルに着替えるのね。
水着の更衣室にしてもバニーやバスタオルや他の服に着替えるし
何の為に個別の更衣室が設定されてるのかよくわからん……
朝の短い時間帯しか着替え判定がないから、1部屋しかないと順番待ちで時間切れになるケースが多いっぽい。
寝室や食堂との距離も考慮した方がよさげ。
あと、普通の更衣室でも水着・バニー・バスタオルに着替えるのね。
水着の更衣室にしてもバニーやバスタオルや他の服に着替えるし
何の為に個別の更衣室が設定されてるのかよくわからん……
2019/01/15(火) 07:48:19.23ID:5EBiUxCq
ごはんどころ、キッチン系列といっしょで特に区別はないんだろうと思ってる。
2019/01/15(火) 08:58:00.96ID:x3bAxvlr
トイレとかシャワーを複数配置した時の住人の行動パターンとか誰か検証してないかな?
なんか5個くらいトイレがあっても特定の1個か2個のトイレだけやたらと使用頻度が高い気がする
なんか5個くらいトイレがあっても特定の1個か2個のトイレだけやたらと使用頻度が高い気がする
2019/01/15(火) 09:03:17.29ID:ME7nXc8l
ここは質問スレじゃねえですよ
問題提起は構わんと思うけど最初から他力本願なのはどうかと
問題提起は構わんと思うけど最初から他力本願なのはどうかと
2019/01/15(火) 09:07:45.00ID:d2FzgdXS
キラーマシンの作物散乱について情報お持ちの方いる?
うちのは引っ越しさせてから戻すと一時的に解消するんだけど、なんなんだろう?
固有の住人が持てるアイテム数とかあって、その上限を超えるとばら蒔くのだろうか…
うちのは引っ越しさせてから戻すと一時的に解消するんだけど、なんなんだろう?
固有の住人が持てるアイテム数とかあって、その上限を超えるとばら蒔くのだろうか…
2019/01/15(火) 09:11:56.90ID:x3bAxvlr
すまん
今自分でトイレとかシャワーの検証中なんだけど同じことしてる人俺以外にもいる?
って聞いてるつもりだった書き方がおかしかった
今自分でトイレとかシャワーの検証中なんだけど同じことしてる人俺以外にもいる?
って聞いてるつもりだった書き方がおかしかった
2019/01/15(火) 10:47:41.43ID:sDxJyHMp
検証してるわけじゃないけど、飯を食い終わった段階で、
行くべきトイレを個別に決定して
到着時点で埋まってて他に空いててもそれを変えないで待つよね
飯を食い終わったタイミングで空いてるトイレに選ぶってルーチンなら
同時に食い終わった全員同じトイレを選びそう
で、1フレームでも遅れて食い終わったやつが、空いてるトイレを選んで、
並ぶ住人に横入りするようにトイレに入りそう
行くべきトイレを個別に決定して
到着時点で埋まってて他に空いててもそれを変えないで待つよね
飯を食い終わったタイミングで空いてるトイレに選ぶってルーチンなら
同時に食い終わった全員同じトイレを選びそう
で、1フレームでも遅れて食い終わったやつが、空いてるトイレを選んで、
並ぶ住人に横入りするようにトイレに入りそう
2019/01/15(火) 10:50:08.27ID:YPbqEaJt
>>196
まず、トイレやシャワーは部屋レシピに最低限必要な設備数で1部屋の利用人数が決まってるっぽい。
トイレやシャワールームは1部屋に複数置いても1人ずつしか使わないし
みんなのトイレは1部屋で3人、すけすけシャワー室は4人まで同時に利用する。
んで、基本的には行動判定に入った時に距離が短い施設から優先的に目指すっぽいけど
この判定は施設から距離が短い順にしてるわけじゃないらしく
先に到着した住人が順番待ちして後から来た住人が先に入るということが頻繁に起こる。
そして、一度目標の部屋を決めたら他の部屋に空きができても移動しない。
つまり、最初の1回しか判定してない気がする。
まず、トイレやシャワーは部屋レシピに最低限必要な設備数で1部屋の利用人数が決まってるっぽい。
トイレやシャワールームは1部屋に複数置いても1人ずつしか使わないし
みんなのトイレは1部屋で3人、すけすけシャワー室は4人まで同時に利用する。
んで、基本的には行動判定に入った時に距離が短い施設から優先的に目指すっぽいけど
この判定は施設から距離が短い順にしてるわけじゃないらしく
先に到着した住人が順番待ちして後から来た住人が先に入るということが頻繁に起こる。
そして、一度目標の部屋を決めたら他の部屋に空きができても移動しない。
つまり、最初の1回しか判定してない気がする。
2019/01/15(火) 11:00:18.93ID:DTiXS401
全員同じ部屋に寝かせて同じ部屋で食事させて同じトイレ使わせてると1つの場所が同時に選択されやすくて空いてても渋滞するってことか
ベッドに入るのは皆バラバラだけど起きるのは同時だしな
部屋からの距離をばらつかせればそれも少しは改善されるかな?
帰ったらちょっと試してみるか
ベッドに入るのは皆バラバラだけど起きるのは同時だしな
部屋からの距離をばらつかせればそれも少しは改善されるかな?
帰ったらちょっと試してみるか
2019/01/15(火) 11:05:39.42ID:x3bAxvlr
ん?俺の作ったトイレは一部屋に便器2つ置いてるけどちゃんと2列に並んで2つとも使ってくれてるぞ
2019/01/15(火) 11:12:35.19ID:ARnHwfRN
緑・青や緑・赤みたいな境界線が接してるとこは部屋をまたいで作っても認識する
寝室を作れば住人全員がそこに集まるけどベッドは自エリアにあるのしか使わない
キッキンは収納箱は自エリアしか使わないが焚き火やレンガキッキンはどっちのエリアでも使う
料理する住人はどっちかのエリアの住人だけ(しない方も箱にはしまう)
どっちが料理するかは部屋を完成させる直前のブロックをどっちのエリアに置いたかで決まるぽい?
上手く使えば部屋数を減らせるけど箱は減らせないし境界線を接するとこにしか作れないという制限を
受けるので微妙な感じ
寝室を作れば住人全員がそこに集まるけどベッドは自エリアにあるのしか使わない
キッキンは収納箱は自エリアしか使わないが焚き火やレンガキッキンはどっちのエリアでも使う
料理する住人はどっちかのエリアの住人だけ(しない方も箱にはしまう)
どっちが料理するかは部屋を完成させる直前のブロックをどっちのエリアに置いたかで決まるぽい?
上手く使えば部屋数を減らせるけど箱は減らせないし境界線を接するとこにしか作れないという制限を
受けるので微妙な感じ
2019/01/15(火) 11:16:14.88ID:ARnHwfRN
境界線に住人を集めると兵士系は別エリアにも出張する
青兵士が緑看板東の崖上でサソリ退治したり幽霊と戦ったりする
青兵士が緑看板東の崖上でサソリ退治したり幽霊と戦ったりする
2019/01/15(火) 11:19:11.65ID:J9UgrPX+
>>204
それずっと放置して見てたけど両エリアの住人ちゃんと料理する
ただ1人ががんがん料理してると他のエリアの住人はそこが使われてるから手出しはしないんだと思う
料理しないエリアでも配膳はするからフライパンでも大量に並べておけば両エリアでちゃんと料理がテーブルに並ぶ
それずっと放置して見てたけど両エリアの住人ちゃんと料理する
ただ1人ががんがん料理してると他のエリアの住人はそこが使われてるから手出しはしないんだと思う
料理しないエリアでも配膳はするからフライパンでも大量に並べておけば両エリアでちゃんと料理がテーブルに並ぶ
2019/01/15(火) 11:26:34.59ID:LJP624e6
オッカムルで金を採りに行く前のバトルで敵が出てこない(見えない)バグって報告ある?
2019/01/15(火) 12:18:24.29ID:zXe8fxh2
エリアまたがった施設は扉の位置でエリア判定されてる気がする
2019/01/15(火) 12:28:40.10ID:AnyIAFAH
トイレの挙動は特定のタイミングで決まってるんじゃないかな?
トイレ作ってない状態で、一度トチ狂って同じ部屋に便器10個置いたんだが、空き部屋でもみんな入ってきて8個まで同時に使ったよ
食事の時のタイミングに決定かな?
トイレ作ってない状態で、一度トチ狂って同じ部屋に便器10個置いたんだが、空き部屋でもみんな入ってきて8個まで同時に使ったよ
食事の時のタイミングに決定かな?
2019/01/15(火) 12:31:46.36ID:xKxGQ8MT
挙動見てる限り、トイレに行く!って決定された時に、使うトイレまで決まってるとは思う
なので増設してもすぐには使われないし、壊して再配置してもやっぱり使われない
なので増設してもすぐには使われないし、壊して再配置してもやっぱり使われない
2019/01/15(火) 13:09:41.53ID:2msYchUC
逆にトイレ判定されてたりみんなのトイレになってたら使用数が決まってる気がする
みんなのトイレ内にトイレ何個増やそうが4個だっけ?しか使われずに空きトイレの前で我慢してた
かんばん置いて書ける最大数って出てるかな
なければ今晩確認しようと思う
みんなのトイレ内にトイレ何個増やそうが4個だっけ?しか使われずに空きトイレの前で我慢してた
かんばん置いて書ける最大数って出てるかな
なければ今晩確認しようと思う
2019/01/15(火) 13:22:14.78ID:EHOoHcUz
うちのオッカムルのすけすけシャワー室は毎日7人同時に利用してるよ
扉の前で7列に並んで好き嫌いなく均等に使ってくれてる
扉の前で7列に並んで好き嫌いなく均等に使ってくれてる
2019/01/15(火) 13:46:53.48ID:4Ulr0tFd
収納箱や料理関連で住民の動きを制御できるようにならないかなぁ…
農場の箱とキッチンの箱の両方に生野菜と料理が散乱してて見栄えが悪い上に整頓もされない
開拓レシピ埋めのせいで色んな料理作るようになってるし
生肉と唐辛子だけ入れててもステーキ作るときと溶岩ステーキ作るときがあって、さっぱりわからない
農場の箱とキッチンの箱の両方に生野菜と料理が散乱してて見栄えが悪い上に整頓もされない
開拓レシピ埋めのせいで色んな料理作るようになってるし
生肉と唐辛子だけ入れててもステーキ作るときと溶岩ステーキ作るときがあって、さっぱりわからない
2019/01/15(火) 13:51:32.46ID:gdxZQ4A/
>>212
ついたての数とか関係あるのかな、幾つ使っている?
ついたての数とか関係あるのかな、幾つ使っている?
2019/01/15(火) 14:04:15.12ID:EHOoHcUz
>>214
ついたては各シャワーの間に置いてるので6個使ってる
ついたては各シャワーの間に置いてるので6個使ってる
2019/01/15(火) 14:05:55.86ID:gdxZQ4A/
2019/01/15(火) 14:53:28.47ID:I6nt8X4P
>>157
遅ればせながら挑戦してみた。
仕切り壁を作って床面積を減らし、高さ2以上の家具を床+1の高さに配置して豪華さを稼ぐと
それっぽく出来そう
へや情報つき
http://iup.2ch-library.com/i/i1964147-1547531384.jpg
上から
http://iup.2ch-library.com/i/i1964146-1547531329.jpg
大きなタペストリに合わせて壁を4段まで積んでるけど、3段目から上は取っ払っても問題ないことは確認済み。
内装もまだいじれる余地はあると思う。
遅ればせながら挑戦してみた。
仕切り壁を作って床面積を減らし、高さ2以上の家具を床+1の高さに配置して豪華さを稼ぐと
それっぽく出来そう
へや情報つき
http://iup.2ch-library.com/i/i1964147-1547531384.jpg
上から
http://iup.2ch-library.com/i/i1964146-1547531329.jpg
大きなタペストリに合わせて壁を4段まで積んでるけど、3段目から上は取っ払っても問題ないことは確認済み。
内装もまだいじれる余地はあると思う。
2019/01/15(火) 16:44:01.38ID:stt5dm8n
本スレからリビングルーム情報
424 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6725-VK1S [220.220.42.42])[sage] 2019/01/15(火) 16:28:28.35 ID:Er9g+lWC0
リビングルーム
くつろぎソファ1 or レザーソファ・左2
はち植えの花(カタマリ)2
観葉植物(カタマリ)2
だんろ1
モップかざり1
前作レシピに色々足してたら見つけた
プールの更衣室と農家の倉庫の間
424 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6725-VK1S [220.220.42.42])[sage] 2019/01/15(火) 16:28:28.35 ID:Er9g+lWC0
リビングルーム
くつろぎソファ1 or レザーソファ・左2
はち植えの花(カタマリ)2
観葉植物(カタマリ)2
だんろ1
モップかざり1
前作レシピに色々足してたら見つけた
プールの更衣室と農家の倉庫の間
2019/01/15(火) 18:06:09.30ID:NCZFeD0W
みんなの寝室作って全員がベッドで就寝した状態を俯瞰した絵面でセーブして再開したら
全員一瞬目あいた状態でスタートして(こいつら…演じてやがるのか…!?)になってちょっと怖い
全員一瞬目あいた状態でスタートして(こいつら…演じてやがるのか…!?)になってちょっと怖い
2019/01/15(火) 18:41:46.06ID:IvYdyg6z
>>210
並んでる最中に真横に置いたら並び直したよ
並んでる最中に真横に置いたら並び直したよ
2019/01/15(火) 19:01:37.86ID:plcikvUb
女子トイレ(三人用)に花を飾ったら花香るトイレ(一人用)になってトイレが2つ使われなくなった
トイレにタオルをつけなければずらっと並べたトイレをひととおり使ってくれる
衛生的にどうかと思うけど
トイレにタオルをつけなければずらっと並べたトイレをひととおり使ってくれる
衛生的にどうかと思うけど
2019/01/15(火) 19:38:33.52ID:DhOP3jOc
>>218
モップかざりで掃除用具部屋か船倉かと思って色々試したがまさかリビングとは
モップかざりで掃除用具部屋か船倉かと思って色々試したがまさかリビングとは
2019/01/15(火) 19:41:37.69ID:9nrwYMpe
行列が長すぎなら攻撃すれば並び直してくれる
2019/01/15(火) 19:42:37.26ID:NCZFeD0W
リビングルーム発見でヒント君がガセだったのははっきりしたのでバイオームも違うんだな
おどらされちったぜ
おどらされちったぜ
2019/01/15(火) 20:04:56.19ID:YPbqEaJt
色々試してて思ったんだけど、あったか温泉って高さ1の扉や入口だと成立不可能?
条件揃えても色々高さ変えてみても空き部屋にしかならないのに
同じ配置で高さ2の扉に変えただけで成立する。
もし他にもこれと同じ仕様になってる部屋レシピがあるとするなら
レシピ探しには標準仕様と思われる高さ2のドアを使っておいた方が無難かもしれない。
条件揃えても色々高さ変えてみても空き部屋にしかならないのに
同じ配置で高さ2の扉に変えただけで成立する。
もし他にもこれと同じ仕様になってる部屋レシピがあるとするなら
レシピ探しには標準仕様と思われる高さ2のドアを使っておいた方が無難かもしれない。
2019/01/15(火) 20:06:22.08ID:RSJc/RXx
2019/01/15(火) 20:08:46.74ID:LzpEMFbv
2019/01/15(火) 20:09:54.15ID:JIfnTb2x
1のリビングはベンチ×1 植木鉢×4 草系×2 花系×2 だんろ×1 か
全体的にグレードアップ+2の新アイテムって感じでまじんspaもありそうなんだけど
全体的にグレードアップ+2の新アイテムって感じでまじんspaもありそうなんだけど
2019/01/15(火) 20:10:08.34ID:YPbqEaJt
2019/01/15(火) 20:12:36.89ID:BMMcv2z1
まじんspaにお風呂の椅子、湯沸き口、花びらあたりは置いても無反応だった
あと可能性としては
つるはし飾り
ポーカー(テーブル)
ダーツセット
シャワー
ぐらい?
あと可能性としては
つるはし飾り
ポーカー(テーブル)
ダーツセット
シャワー
ぐらい?
2019/01/15(火) 20:15:09.69ID:JIfnTb2x
2019/01/15(火) 20:23:41.68ID:YPbqEaJt
2019/01/15(火) 20:26:16.39ID:BMMcv2z1
書き方悪かったな、ゴメン
旧秘湯自体は作ってみたんだ(無反応)
それに温泉化するために花びら浮かせたり湯沸き口おいたりお風呂椅子置いたりしてみた(やっぱり無反応)
ちょっと大型建築始めてしまったから暫く検証できねぇ…
旧秘湯自体は作ってみたんだ(無反応)
それに温泉化するために花びら浮かせたり湯沸き口おいたりお風呂椅子置いたりしてみた(やっぱり無反応)
ちょっと大型建築始めてしまったから暫く検証できねぇ…
2019/01/15(火) 20:37:10.71ID:0RaEJ1Ld
2019/01/15(火) 20:52:44.52ID:gpBA7A/i
常夏プールの下なら温泉とプールを同時に作成とかもあったんだろうけどな
プールの簡易版って感じもしないし温泉だろうかやっぱり
プールの簡易版って感じもしないし温泉だろうかやっぱり
2019/01/15(火) 21:04:56.36ID:DhOP3jOc
>>225
今やってみたが高さ1でも作れる
ただ玉石も壁として認識されるので
□□□□□□
□ 石湯湯□
□ 石湯湯□
□ 石石石□
□ □
□ドア□□□
こんな感じとかで作ると左下のL字の部分しか部屋認識されないからあったか温泉にならない
壁に接しない形で部屋のど真ん中に温泉を作る必要がある
今やってみたが高さ1でも作れる
ただ玉石も壁として認識されるので
□□□□□□
□ 石湯湯□
□ 石湯湯□
□ 石石石□
□ □
□ドア□□□
こんな感じとかで作ると左下のL字の部分しか部屋認識されないからあったか温泉にならない
壁に接しない形で部屋のど真ん中に温泉を作る必要がある
2019/01/15(火) 21:22:27.78ID:Gkxv+vZd
攻略サイト見てたらお風呂一番下のあったよ
ぶきみなお風呂
赤い水10
魔物のシンボル(系統)1
お風呂の椅子3
たらい3
実際にできた
ぶきみなお風呂
赤い水10
魔物のシンボル(系統)1
お風呂の椅子3
たらい3
実際にできた
2019/01/15(火) 21:32:00.37ID:IvYdyg6z
>>237
できたわ
できたわ
2019/01/15(火) 21:34:37.47ID:gpBA7A/i
魔物系風呂は考えはしたけど位置的にないと思ってた
マジか
マジか
2019/01/15(火) 21:38:12.75ID:LzpEMFbv
2019/01/15(火) 21:38:36.48ID:BMMcv2z1
まじんspaないのか残念
2019/01/15(火) 21:43:03.01ID:I6nt8X4P
>>234
ま、負けた……っwwww
ま、負けた……っwwww
2019/01/15(火) 21:54:58.03ID:UlfGgNB1
宝物庫もありそうなんだけどな。
ロトの床飾りもあるし、ロトの宝物庫とかで作れないかと思って試したが、全然引っかからん
ロトの床飾りもあるし、ロトの宝物庫とかで作れないかと思って試したが、全然引っかからん
2019/01/15(火) 21:59:16.66ID:ViEzTr0d
>>240
意外と紋章ブロック5種類を設置した紋章の部屋とか現実的に不可能な物だったりしてな
部屋レシピはよそに任すとして前作で使えた小技で部屋がドア基準のドアの高さ2段+下1段だから
前作は1〜2段目のドアの上に3〜4段目にドアを使って2段目共有の2段部屋を作って収納箱を節約できたけど
今作は1〜2段目にドアを作ってそのXY座標共通の部分で部屋を作る場合3〜4段目では部屋とは認識されず
4〜5段目に扉を作らないと部屋にならない
前作では
扉B 4段目←部屋B
扉B 3段目←部屋B
扉A 2段目←部屋A&部屋B ここに収納箱を置けば部屋A,B共に活用できた
扉A 1段目←部屋A
0段目←部屋A
扉B 5段目←部屋B
扉B 4段目←部屋B
3段目←部屋B
扉A 2段目←部屋A
扉A 1段目←部屋A
0段目←部屋A
二部屋で共有のアイテムを設置する事は出来ない
2段目にガラクタ倉庫とか考えてみたけど、シャワーとか高さ2段のアイテムは1段目しか部屋のオブジェとして見られない
意外と紋章ブロック5種類を設置した紋章の部屋とか現実的に不可能な物だったりしてな
部屋レシピはよそに任すとして前作で使えた小技で部屋がドア基準のドアの高さ2段+下1段だから
前作は1〜2段目のドアの上に3〜4段目にドアを使って2段目共有の2段部屋を作って収納箱を節約できたけど
今作は1〜2段目にドアを作ってそのXY座標共通の部分で部屋を作る場合3〜4段目では部屋とは認識されず
4〜5段目に扉を作らないと部屋にならない
前作では
扉B 4段目←部屋B
扉B 3段目←部屋B
扉A 2段目←部屋A&部屋B ここに収納箱を置けば部屋A,B共に活用できた
扉A 1段目←部屋A
0段目←部屋A
扉B 5段目←部屋B
扉B 4段目←部屋B
3段目←部屋B
扉A 2段目←部屋A
扉A 1段目←部屋A
0段目←部屋A
二部屋で共有のアイテムを設置する事は出来ない
2段目にガラクタ倉庫とか考えてみたけど、シャワーとか高さ2段のアイテムは1段目しか部屋のオブジェとして見られない
2019/01/15(火) 22:03:30.63ID:JzPu//cb
>>234
後ろのザクだかドムだかが気になる
後ろのザクだかドムだかが気になる
2019/01/15(火) 22:07:24.67ID:8vOhxD0v
毒沼を使った庭園とかないのかね
2019/01/15(火) 22:08:38.64ID:yusyuOk2
魔の庭園なぁ
探してはいるけど
探してはいるけど
2019/01/15(火) 22:13:52.52ID:ViEzTr0d
順当に行くと魔の庭園なんだろうけど、たぶんやり尽くされてるんだよな
骨とか大蛇とかシドーのパーツとか色々並べたりそれっぽい物を並べてるのは試してると思われる
何か大きな見落としをしてるか全く別の物かどっちかなんだろうな
骨とか大蛇とかシドーのパーツとか色々並べたりそれっぽい物を並べてるのは試してると思われる
何か大きな見落としをしてるか全く別の物かどっちかなんだろうな
2019/01/15(火) 22:14:24.36ID:UlfGgNB1
発光植物使って光る植物園と言うアイデアを思いついたので、ちょっと探しに行ってくる
250名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/15(火) 22:16:50.89ID:u29C3D02 なんか順番的に花、森、砂漠、んで石だからストーリー的に考えるとキノコ?とか思いながらやってるがなかなかorz
2019/01/15(火) 22:24:45.57ID:i1fM1C1/
グフな
2019/01/15(火) 22:30:26.64ID:vRdzF7vP
ビルダー百景のコンセプトは草原・砂漠・森・雪・岩山・湖・魔で庭園は森・砂漠・石・水・雪が発見済み
絶対魔はある
絶対魔はある
2019/01/15(火) 22:31:50.54ID:Ahidexx2
ストーリーの流れ考えるなら鉱脈の庭園とか?
石の庭園の前にあるには微妙だけど
石の庭園の前にあるには微妙だけど
2019/01/15(火) 22:43:21.70ID:ZmWxrpS7
2019/01/15(火) 22:44:19.14ID:ViEzTr0d
壁になるブロックって今のところ部屋のレシピに組み込まれていないよな?
2019/01/15(火) 22:47:14.98ID:Gkxv+vZd
2019/01/15(火) 23:02:27.17ID:ZmWxrpS7
2019/01/15(火) 23:04:33.69ID:9H+aTMmK
掲示板のポイントは閲覧で1ポイント、いいねで5ポイントって既出ですか?
2019/01/15(火) 23:06:50.38ID:zYon3VNZ
誰かがそんなこと言ってたけど実際のデータが無いからいまいち信用してない
2019/01/15(火) 23:13:27.26ID:9H+aTMmK
2019/01/15(火) 23:28:18.15ID:+c+8CL81
まさかドデカボチャみたいな農作物が条件になってるパターン…は流石に発想が飛躍しすぎか
2019/01/15(火) 23:41:26.03ID:7YEYmOi2
前は50ポイントくらいついてたけどただやってる人多いから見てくれる確率高かっただけなのか・・・
2019/01/16(水) 00:09:36.31ID:Ab49KfIW
穴とか怪しいけどもう散々試されてそうだな
2019/01/16(水) 00:09:59.40ID:7FW5F3HS
まぁ庭園じゃレシピ埋めだけで使うこと無いから探すのは他人任せだな
なんで100しか部屋作れないんだよ
なんで100しか部屋作れないんだよ
2019/01/16(水) 00:29:28.94ID:mstxrMu6
トイレの動作検証してみた。
結論から言ってしまうと、「トイレは一切作らず、1つの空き部屋に便器を並べる」のが圧倒的に効率よかった。
・検証方法
ダイニングの近くに9個の便器を並べ、部屋を作って住人の動作を確認する。
部屋なしで便器を9個
→ ダイニングから近い3個に行列、他の6つはほぼ使われず。
空き部屋1つに便器を9個
→ 9個の便器全てを同時に使うので待ち時間ほぼゼロで回る。
空き部屋9つに便器1個ずつ
→ ダイニングから近い3部屋に行列、他6部屋はほぼ使われず。
トイレ1部屋に便器9個
→ 1つの便器しか使われず大行列。
トイレ9部屋に便器1個ずつ
→ ダイニングから近い3部屋に行列、他6部屋はほぼ使われず。
みんなのトイレ3部屋に便器3つずつ
→ ダイニングから近い1部屋に集中、他2部屋も一応使うが確率低め。
一番近い部屋も1人2人しか使っていない状態での順番待ちが頻発。
空き部屋に便器9個 + 離れた場所に便器1個のトイレ部屋
→ 最初に行動したグループは離れトイレに行列を作るが、次のグループは空き部屋でスムーズに回る。
……が、離れトイレの行列が解消されていないにも関わらず、その後の個別時間差グループは空き部屋と離れトイレ部屋に分散。
ちなみに、空き部屋に便器9個は扉1つでも問題なく回ったけど
扉を複数付けた方が更にロスを減らせる感じだった。
結論から言ってしまうと、「トイレは一切作らず、1つの空き部屋に便器を並べる」のが圧倒的に効率よかった。
・検証方法
ダイニングの近くに9個の便器を並べ、部屋を作って住人の動作を確認する。
部屋なしで便器を9個
→ ダイニングから近い3個に行列、他の6つはほぼ使われず。
空き部屋1つに便器を9個
→ 9個の便器全てを同時に使うので待ち時間ほぼゼロで回る。
空き部屋9つに便器1個ずつ
→ ダイニングから近い3部屋に行列、他6部屋はほぼ使われず。
トイレ1部屋に便器9個
→ 1つの便器しか使われず大行列。
トイレ9部屋に便器1個ずつ
→ ダイニングから近い3部屋に行列、他6部屋はほぼ使われず。
みんなのトイレ3部屋に便器3つずつ
→ ダイニングから近い1部屋に集中、他2部屋も一応使うが確率低め。
一番近い部屋も1人2人しか使っていない状態での順番待ちが頻発。
空き部屋に便器9個 + 離れた場所に便器1個のトイレ部屋
→ 最初に行動したグループは離れトイレに行列を作るが、次のグループは空き部屋でスムーズに回る。
……が、離れトイレの行列が解消されていないにも関わらず、その後の個別時間差グループは空き部屋と離れトイレ部屋に分散。
ちなみに、空き部屋に便器9個は扉1つでも問題なく回ったけど
扉を複数付けた方が更にロスを減らせる感じだった。
2019/01/16(水) 01:00:01.72ID:Uaypx/dS
2019/01/16(水) 01:03:44.28ID:kKmQTd9w
トイレは男子トイレ女子トイレ作ると住人の男女比にもよると思うけどスムーズに回るよ
2019/01/16(水) 01:20:57.40ID:jR7yrNY1
2019/01/16(水) 01:28:01.62ID:D1UQQU+H
個人的な経験則から言えば扉に向かって手前から奥方向に便器が並んでるようなトイレはダメ
向かって左右方向に便器を並べるとグッド
向かって左右方向に便器を並べるとグッド
2019/01/16(水) 01:32:04.70ID:wsQYacRQ
そりゃあ、踏ん張ってる最中に後から入ってきた奴らと真正面からこんにちわするトイレは嫌だよな
2019/01/16(水) 01:33:33.13ID:Oq5cCqzs
日本のトイレって8割方がそうだけどな
2019/01/16(水) 03:18:13.49ID:GJZjt+7f
個室壁掛けで20人分トイレ作れば平和!
2019/01/16(水) 03:19:51.72ID:EsQ1xL19
つまりこうか
□扉□□□□□扉□
□ ○○○○○ □
□ □
□ ○○○○○ □
□扉□□□□□扉□
□扉□□□□□扉□
□ ○○○○○ □
□ □
□ ○○○○○ □
□扉□□□□□扉□
2019/01/16(水) 04:35:29.59ID:mstxrMu6
温泉も軽く試してみたけど、カタマリとして認識された温泉の数だけ同時に入室判定されるっぽい。
温泉は10ブロック分必要だから複数作るには結構なスペースが必要になるけど
獅子飾りの方は置いた高さより1段下まで認識するから最低5ブロック分のスペースで済むし
水を通す格子床あたりで底上げしても認識してくれた。
>>236
https://i.imgur.com/wS8GQQ7.jpg
穴掘って流し込んでるんだよねぇ……
全く同じ構成で扉だけ変えた右側は認識されるのに、高さ1扉を使った左側は空き部屋にしかならないという。
壁から離すのも試してみたけどダメだった。
温泉は10ブロック分必要だから複数作るには結構なスペースが必要になるけど
獅子飾りの方は置いた高さより1段下まで認識するから最低5ブロック分のスペースで済むし
水を通す格子床あたりで底上げしても認識してくれた。
>>236
https://i.imgur.com/wS8GQQ7.jpg
穴掘って流し込んでるんだよねぇ……
全く同じ構成で扉だけ変えた右側は認識されるのに、高さ1扉を使った左側は空き部屋にしかならないという。
壁から離すのも試してみたけどダメだった。
2019/01/16(水) 05:05:43.69ID:D1UQQU+H
2019/01/16(水) 05:32:17.01ID:D1UQQU+H
追記、もしやと思って方角合わせてみたら認識しなくなったよウケル
多分獅子の湯かざりが何か悪さしてるよ
こいつの場所変えたら認識したりするから
多分獅子の湯かざりが何か悪さしてるよ
こいつの場所変えたら認識したりするから
2019/01/16(水) 07:53:54.85ID:ePyfGGJf
モンゾーラ浄化で三色島のリリパット島にある底なし沼の水を綺麗な水に入れ替えようとしたんだけど、あそこの泥水?は汲めない。
まだこの水は汲めない…って出る。もちろん壺は強化済み。
スタミナ一気にゼロになるけど底はあるみたいだったからいけるかとおもったんだけどなぁ。
まだこの水は汲めない…って出る。もちろん壺は強化済み。
スタミナ一気にゼロになるけど底はあるみたいだったからいけるかとおもったんだけどなぁ。
2019/01/16(水) 08:29:05.30ID:mstxrMu6
>>276
ありがとう、こっちでも確認できた。
部屋自体の向きも変えて作ってみたけど、どうやら北西と南東の端に獅子飾りを置くと認識しないっぽい。
花びらは位置関係なく認識されるし、花びらで認識させた後に追加で上の場所に獅子飾りを置いても認識しなくなるから
さすがにこれはバグで確定かな。
ありがとう、こっちでも確認できた。
部屋自体の向きも変えて作ってみたけど、どうやら北西と南東の端に獅子飾りを置くと認識しないっぽい。
花びらは位置関係なく認識されるし、花びらで認識させた後に追加で上の場所に獅子飾りを置いても認識しなくなるから
さすがにこれはバグで確定かな。
2019/01/16(水) 08:34:03.85ID:fNKySHIL
>>230
酒瓶とかジョッキは?
酒瓶とかジョッキは?
2019/01/16(水) 08:45:33.33ID:VvRffsyS
2019/01/16(水) 09:22:23.70ID:XHxOSJuJ
大体、総合で画像を万ポイント以上とってるのって全く個性なかったり同じ建物を別アングルで撮ったりしてるのが多すぎ、
そういう個性のないゴミ画像とドット絵おこしてるだけの投稿者IDをNGやあぼ〜んにする機能付けてほしい。
建物もコピペばかり、ドット絵も設計図通りにシコシコ作ってるのって頭が小学生レベルでうんざり、
5ちゃで投稿者ID晒しスレとかあれば面白いのに。
建物やドット絵でもそれなりのアイデアや工夫されたりしてるのはまあ評価するけど、
それすらしてないのがポイントがばがばとってたらしらけるわな。
そういう個性のないゴミ画像とドット絵おこしてるだけの投稿者IDをNGやあぼ〜んにする機能付けてほしい。
建物もコピペばかり、ドット絵も設計図通りにシコシコ作ってるのって頭が小学生レベルでうんざり、
5ちゃで投稿者ID晒しスレとかあれば面白いのに。
建物やドット絵でもそれなりのアイデアや工夫されたりしてるのはまあ評価するけど、
それすらしてないのがポイントがばがばとってたらしらけるわな。
2019/01/16(水) 09:55:37.34ID:ieV83fnx
・サボテンはどこまで延びるのか
・接ぎ木したサボテンも延びるのか
を検証中…
・接ぎ木したサボテンも延びるのか
を検証中…
2019/01/16(水) 10:08:02.00ID:QrynjqqQ
効率の良い畑についてあれこれ考えていろいろと実験してみたんだけど
作物の上限数が影響してそんなに広い畑は作れないから
水引いて畑の水やり不要にして農民の人数ちょっと多めに増やすくらいで充分だった
畑の中心に寝床とトイレと食事場所作ったり高低差を利用して畑の面積減らして農民の移動距離短縮してみたんだけど
そこまでやると作物の成長が間に合わなくて農民が昼間からやる事なくなって遊び始めてたわ
作物の上限数が影響してそんなに広い畑は作れないから
水引いて畑の水やり不要にして農民の人数ちょっと多めに増やすくらいで充分だった
畑の中心に寝床とトイレと食事場所作ったり高低差を利用して畑の面積減らして農民の移動距離短縮してみたんだけど
そこまでやると作物の成長が間に合わなくて農民が昼間からやる事なくなって遊び始めてたわ
2019/01/16(水) 10:23:45.78ID:tqSYD1BJ
>>281
じゃあ、小学生レベルを越える個性的なもの作ってランキング一位取れば良いんじゃねえ?
じゃあ、小学生レベルを越える個性的なもの作ってランキング一位取れば良いんじゃねえ?
2019/01/16(水) 10:44:47.10ID:mlYIz4Bx
>>283
超効率的に収穫したいのであればキラーマシンに寝床も温泉も与えないで
腐葉土を耕した畑(に予め用意した畑ブロックをリフォームして所持しておく)に植えさせると
あっという間に実ってフル稼働できるよ
実ると一部の腐葉土畑マスが畑マスに戻るから上で用意した腐葉土畑ブロックでリフォームして回るといい
超効率的に収穫したいのであればキラーマシンに寝床も温泉も与えないで
腐葉土を耕した畑(に予め用意した畑ブロックをリフォームして所持しておく)に植えさせると
あっという間に実ってフル稼働できるよ
実ると一部の腐葉土畑マスが畑マスに戻るから上で用意した腐葉土畑ブロックでリフォームして回るといい
286名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/16(水) 10:51:58.29ID:WhfKWv3V 監獄島でハーゴン城見つけたってツイートを確認したんだけど。
脱出寸前のところで土積み重ねて戻ったりとかしたのだろうか。
誰か知ってるやついない?城の中見たいわ。
監獄島 城 で検索したらヒットするわ。
脱出寸前のところで土積み重ねて戻ったりとかしたのだろうか。
誰か知ってるやついない?城の中見たいわ。
監獄島 城 で検索したらヒットするわ。
2019/01/16(水) 11:03:38.02ID:0lOyidAO
2019/01/16(水) 11:07:51.09ID:E+n5xrLh
2019/01/16(水) 11:08:42.07ID:Y6OEkxRe
>>284
その人ずっと本スレでランキングガーランキングガーってブツブツ呟いてるメンヘラだから触らんほうがいい
その人ずっと本スレでランキングガーランキングガーってブツブツ呟いてるメンヘラだから触らんほうがいい
2019/01/16(水) 11:23:29.81ID:4v0vPXHR
オッカムル攻略時銀探しでゴルドンに乗れるけど、ゴルドンは黒い岩壊してくれるからごり押せば地下の溶岩地帯行けるんだな。
中盤で水の羽衣入手できるくらいしかあまり意味はないけど。ダイアモンドは先に入手してもフラグ詰み起きそうだからコテで鉱脈取るしかないな。
中盤で水の羽衣入手できるくらいしかあまり意味はないけど。ダイアモンドは先に入手してもフラグ詰み起きそうだからコテで鉱脈取るしかないな。
2019/01/16(水) 11:40:03.22ID:QrynjqqQ
>>285
あー!腐葉土で成長早められるのうっかり忘れてたわ・・・
まぁでも今回作ったのはカカシを空中に浮かせて斜面に畑作るタイプの農場でキラーマシン使えないし腐葉土リフォームが面倒くさいから失敗だな
普通に平地に畑作った方が腐葉土の入れ替えが楽でその方が最終的な効率良さそう
あー!腐葉土で成長早められるのうっかり忘れてたわ・・・
まぁでも今回作ったのはカカシを空中に浮かせて斜面に畑作るタイプの農場でキラーマシン使えないし腐葉土リフォームが面倒くさいから失敗だな
普通に平地に畑作った方が腐葉土の入れ替えが楽でその方が最終的な効率良さそう
2019/01/16(水) 11:42:54.85ID:rMJdcJv+
2019/01/16(水) 11:49:26.82ID:XHxOSJuJ
>>289
本当のこと書いただけでメンヘラメンヘラとかに認定すればいいと思ってる馬鹿w
本当のこと書いただけでメンヘラメンヘラとかに認定すればいいと思ってる馬鹿w
2019/01/16(水) 11:56:50.18ID:rMJdcJv+
掲示板晒しスレとか全く意味ないけどな
要するに自分よりいいね貰ってる奴が羨ましいから逆恨みをしたいだけだよな
要するに自分よりいいね貰ってる奴が羨ましいから逆恨みをしたいだけだよな
2019/01/16(水) 12:08:21.58ID:ClN0Zor8
青く染めた柄じゅうたんを
青く染めた普通のじゅうたんに
コテで入れ換えてみたら
青かったのが黄色くなって袋に入った
ほかの建材でも発生するかな?
青く染めた普通のじゅうたんに
コテで入れ換えてみたら
青かったのが黄色くなって袋に入った
ほかの建材でも発生するかな?
2019/01/16(水) 12:08:50.68ID:DmodU+in
つーかここワ無しか。本スレで消した覚えのないあぼーんが沸いたと思ったら
2019/01/16(水) 12:11:10.71ID:/8piHrII
>>295
本すれ238から
974 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bff7-w8XG [159.28.188.154]) sage 2019/01/13(日) 17:09:29.29 ID:YSMoPUm00
バグ報告
柄絨毯を色付きにしてリフォームコテで回収したら黄→緑→青→赤→黄まではループする事を確認
途中に本体などの再起動は挟んでない
青の染料不足の諸君には有用な可能性が微レ存
本すれ238から
974 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bff7-w8XG [159.28.188.154]) sage 2019/01/13(日) 17:09:29.29 ID:YSMoPUm00
バグ報告
柄絨毯を色付きにしてリフォームコテで回収したら黄→緑→青→赤→黄まではループする事を確認
途中に本体などの再起動は挟んでない
青の染料不足の諸君には有用な可能性が微レ存
2019/01/16(水) 12:16:13.41ID:XHxOSJuJ
>>294
不正が嫌いなだけ
不正が嫌いなだけ
2019/01/16(水) 12:17:52.30ID:XHxOSJuJ
あと稚拙なのも
2019/01/16(水) 12:19:12.26ID:VCuXdb6T
不正云々は分かるがお前も十分稚拙に見えるぞ
2019/01/16(水) 12:22:03.56ID:ClN0Zor8
2019/01/16(水) 12:25:11.34ID:XHxOSJuJ
>>300
見た目は大人、頭脳は子供だからねw
見た目は大人、頭脳は子供だからねw
2019/01/16(水) 12:40:52.09ID:/4hFTql6
これ整地するならちゃんと陸上でやらなきゃダメだね。
青の開拓地、城の正面から手前に敷地を伸ばしたけど下が海のところは例え床を伸ばして何かを作っても機能しなかった。
シンプルキッチン、畑、あったか温泉と3つ試したけどどれも利用しなかった。
青の開拓地、城の正面から手前に敷地を伸ばしたけど下が海のところは例え床を伸ばして何かを作っても機能しなかった。
シンプルキッチン、畑、あったか温泉と3つ試したけどどれも利用しなかった。
2019/01/16(水) 12:48:18.30ID:0lOyidAO
2019/01/16(水) 13:08:35.40ID:erCR6JGw
カタマリ系ってNPCの使用優先度は後から作ったほうが高いのかな?
部屋レシピ埋めのために適当に作った部屋に食事テーブルカタマリ置いたら
先に配置して食い物も置いてある食事テーブルカタマリを無視して
何も入ってないカタマリに座るわ列作るわしてるんだが
部屋レシピ埋めのために適当に作った部屋に食事テーブルカタマリ置いたら
先に配置して食い物も置いてある食事テーブルカタマリを無視して
何も入ってないカタマリに座るわ列作るわしてるんだが
2019/01/16(水) 13:10:13.55ID:/4hFTql6
2019/01/16(水) 13:11:06.81ID:mlYIz4Bx
2019/01/16(水) 13:13:33.04ID:xPPnenTl
2019/01/16(水) 13:50:27.84ID:wi/jWV3S
>>306
楽器使って自分で範囲確定しながらブルーブロックとかで境界線敷いていくのが確実
楽器使って自分で範囲確定しながらブルーブロックとかで境界線敷いていくのが確実
2019/01/16(水) 14:18:38.79ID:9xvfS+Qj
調べた結果だけじゃなくて調べてほしいことも書いてもいいのよ
まあ基本的に自分で調べろよと思わなくもないけどどんな情報が需要あるのかは知りたいし
まあ基本的に自分で調べろよと思わなくもないけどどんな情報が需要あるのかは知りたいし
2019/01/16(水) 14:18:56.19ID:joy3nJ0j
>>55
検証の結果おしゃれテーブルとクッション椅子はペンキ塗り式染色で豪華さが下がった
何色のペンキでも関係無い。ムードナチュラルの部屋でやった事も関係なさそうだった
他に木のテーブルや木の椅子、スクエアテーブル、ウェスタンドア、派手な壁掛け布もペンキに巻き込まれてたけど関係なさそうだったので細かくは調べてない
木材のカベと広場の入り口・木で囲った部屋なら、おしゃれテーブルorクッション椅子を合計2個で豪華さ0→1、ペンキで1→0に変化するから絨毯実験よりは楽だったよ
検証の結果おしゃれテーブルとクッション椅子はペンキ塗り式染色で豪華さが下がった
何色のペンキでも関係無い。ムードナチュラルの部屋でやった事も関係なさそうだった
他に木のテーブルや木の椅子、スクエアテーブル、ウェスタンドア、派手な壁掛け布もペンキに巻き込まれてたけど関係なさそうだったので細かくは調べてない
木材のカベと広場の入り口・木で囲った部屋なら、おしゃれテーブルorクッション椅子を合計2個で豪華さ0→1、ペンキで1→0に変化するから絨毯実験よりは楽だったよ
2019/01/16(水) 14:20:41.22ID:joy3nJ0j
連投スマソ
おしゃれ壁をコテで塗り替えても色変化バグは起こらなかった
柄絨毯だけ特別にバグってるのかね
おしゃれ壁をコテで塗り替えても色変化バグは起こらなかった
柄絨毯だけ特別にバグってるのかね
2019/01/16(水) 14:44:36.34ID:DmodU+in
>>310
昨日質問スレで聞いたんだけど、以下を確認したい
・住人の上限超過がどこまでイケるか
・結構な数オーバーしてても住民は問題なく動くか
・定員オーバーしてる島うpして他プレイヤーが来た場合どうなるか
もっと言うと超過分をガイドプレート役にすれば人数へらないのでは?っていうのを確認したいんだけど、
定員オーバーさせたうえでガイドプレート設定して島うpしてくれる検証マンとかいない・・・?
行く分には自分が行って人数の確認ぐらいはする
悪いが自分はまだ製作途中だからちょっと不具合置きそうな実験は自分とこではし辛くて・・・
昨日質問スレで聞いたんだけど、以下を確認したい
・住人の上限超過がどこまでイケるか
・結構な数オーバーしてても住民は問題なく動くか
・定員オーバーしてる島うpして他プレイヤーが来た場合どうなるか
もっと言うと超過分をガイドプレート役にすれば人数へらないのでは?っていうのを確認したいんだけど、
定員オーバーさせたうえでガイドプレート設定して島うpしてくれる検証マンとかいない・・・?
行く分には自分が行って人数の確認ぐらいはする
悪いが自分はまだ製作途中だからちょっと不具合置きそうな実験は自分とこではし辛くて・・・
314名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/16(水) 14:52:12.50ID:PUWciSrH2019/01/16(水) 15:10:13.51ID:ePyfGGJf
バナナを量産する方法があったら知りたいなぁ…
2019/01/16(水) 15:10:29.62ID:mlYIz4Bx
>>265
キビとワサビとシルバーワサビの完成品を大量に集めようと思ってキラーマシンが種まきで2マスおきにまいて機能しないから
農民40人をみどりの開拓地に集めたけどおかげでトイレ渋滞が解消されました
極稀に並ぶことがあるけどすぐに空いていいね
https://i.imgur.com/Dx443JC.jpg
キビとワサビとシルバーワサビの完成品を大量に集めようと思ってキラーマシンが種まきで2マスおきにまいて機能しないから
農民40人をみどりの開拓地に集めたけどおかげでトイレ渋滞が解消されました
極稀に並ぶことがあるけどすぐに空いていいね
https://i.imgur.com/Dx443JC.jpg
2019/01/16(水) 15:16:22.61ID:wi/jWV3S
こんな部屋で寝起きと食事したくねえw
2019/01/16(水) 15:18:36.03ID:0lOyidAO
ヒェ…
2019/01/16(水) 15:22:07.42ID:DmodU+in
2019/01/16(水) 15:26:59.93ID:HF0yKp3I
バグ技で人数オーバーしても引っ越しできるとかあったな
表示されるのが30人くらいだけど見えなくてもちゃんと機能してるから問題は無いんだろ
表示されるのが30人くらいだけど見えなくてもちゃんと機能してるから問題は無いんだろ
2019/01/16(水) 15:30:03.35ID:jf/6N8kw
牢屋の方がマシなレベルw
2019/01/16(水) 15:30:45.23ID:Dtdip+Qz
2019/01/16(水) 15:32:25.31ID:mlYIz4Bx
>>319
モンゾーラの4人を帰す→移す→おひっこしをやめるで40/20にした
島全体で60人しか入れないから他が減ることと同時に表示できる上限に引っかかっているのか消えて仕事をこなしたり
硬直したりサボったりトイレ後壮大な休憩時間取ったりするけどなんとか回ってるよ
モンゾーラの4人を帰す→移す→おひっこしをやめるで40/20にした
島全体で60人しか入れないから他が減ることと同時に表示できる上限に引っかかっているのか消えて仕事をこなしたり
硬直したりサボったりトイレ後壮大な休憩時間取ったりするけどなんとか回ってるよ
2019/01/16(水) 15:48:09.31ID:erCR6JGw
農業というか業の深いものになってる
2019/01/16(水) 15:52:30.76ID:mlYIz4Bx
>>322
これはあくまで実った水中の作物をビルダーハンマーで集めるための人員であって
かかし差しっぱなしで収穫させる分にはキラーマシンで十分だからここまでしなくて大丈夫だよ
キラーマシンは12匹あたりから暇な個体が出てくるくらい仕事するからね
これはあくまで実った水中の作物をビルダーハンマーで集めるための人員であって
かかし差しっぱなしで収穫させる分にはキラーマシンで十分だからここまでしなくて大丈夫だよ
キラーマシンは12匹あたりから暇な個体が出てくるくらい仕事するからね
2019/01/16(水) 15:56:24.21ID:DmodU+in
あー、>>316で踏ん切りがついて人数オーバーさせてやろうと素材島でかけたら、普通に63人目で
「からっぽ島がいっぱいです、おわかれする住人を選んでください」ってその場で出るようになったわ
もしかしたらとっくに知ってる人もいたのかもしれないがモンスターが仲間になった時用にちょっとだけ余裕持たせてんのか、
はたまた移動できないシドーとルルの枠なのかは不明だが62人まではいける仕様っぽいな
あと人数いっぱいの時もその場で選べるから、住民がいっぱいで仲間にしたいキャラクター泣く泣く諦めるって事態も起こらないようにできていたようだ
「からっぽ島がいっぱいです、おわかれする住人を選んでください」ってその場で出るようになったわ
もしかしたらとっくに知ってる人もいたのかもしれないがモンスターが仲間になった時用にちょっとだけ余裕持たせてんのか、
はたまた移動できないシドーとルルの枠なのかは不明だが62人まではいける仕様っぽいな
あと人数いっぱいの時もその場で選べるから、住民がいっぱいで仲間にしたいキャラクター泣く泣く諦めるって事態も起こらないようにできていたようだ
2019/01/16(水) 15:58:40.14ID:QrynjqqQ
これなら監獄島で暮らした方が楽しそう
2019/01/16(水) 16:02:15.59ID:erCR6JGw
元から島自体にはルル&シドー以外の60人までって抜本的な制限はあって
それを開拓地ごとの20人ってさらに制限つけてる部分がうまく働かないでいるってことなんかね
それを開拓地ごとの20人ってさらに制限つけてる部分がうまく働かないでいるってことなんかね
2019/01/16(水) 16:05:14.28ID:mlYIz4Bx
2019/01/16(水) 16:08:39.56ID:erCR6JGw
2019/01/16(水) 16:09:48.26ID:GN+1CHJR
2019/01/16(水) 16:18:58.36ID:+NoXM9h8
>>331
各島3コずつと天体の1コで合計10コは確実にあるんだが、素(きのみ未使用)の99レベルのHPわからんからなんとも言えぬ
各島3コずつと天体の1コで合計10コは確実にあるんだが、素(きのみ未使用)の99レベルのHPわからんからなんとも言えぬ
2019/01/16(水) 16:22:15.65ID:mlYIz4Bx
>>331-332
破壊天体の聖堂裏の宝箱で1個とモンゾーラオッカムルムーンブルクで3個ずつ?だったような気がするけど取り逃しがあるのかもしれない
いずれにせよ5ずつしか上がらない以上端数は出そうだけど
破壊天体の聖堂裏の宝箱で1個とモンゾーラオッカムルムーンブルクで3個ずつ?だったような気がするけど取り逃しがあるのかもしれない
いずれにせよ5ずつしか上がらない以上端数は出そうだけど
2019/01/16(水) 16:23:13.44ID:erCR6JGw
直リンは控えるけど「ドラゴンクエストビルダーズ2攻略データベース」でグーグル検索して
GameWithじゃなくて、2番目に出てくるゲームSPってところが
各マップ事のイベントやアイテム配置図とか載せてくれてるんで 取り逃し探すには便利っすね
GameWithじゃなくて、2番目に出てくるゲームSPってところが
各マップ事のイベントやアイテム配置図とか載せてくれてるんで 取り逃し探すには便利っすね
2019/01/16(水) 17:15:00.53ID:mMwmbF+Z
>>331
他のは分からないが破壊天体は最低二つはある
残り一つは記憶があやふやでハッキリとは言えない
一周目で取った記憶があるが二周目では見つからなかったのでもしかしたらないかも
モンゾーラ〜ムーンブルクは確実に取りこぼしがあるわ俺
他のは分からないが破壊天体は最低二つはある
残り一つは記憶があやふやでハッキリとは言えない
一周目で取った記憶があるが二周目では見つからなかったのでもしかしたらないかも
モンゾーラ〜ムーンブルクは確実に取りこぼしがあるわ俺
2019/01/16(水) 17:30:41.16ID:8LreOUhw
337名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/16(水) 17:57:55.48ID:iquamvAS 城の壁積み上げだ時の勝手に変わるのを止める方法はないの?
2019/01/16(水) 17:59:11.29ID:o8/OtHCA
2019/01/16(水) 18:06:19.04ID:mlYIz4Bx
>>330
ごめんなんか勘違いしてた
ごめんなんか勘違いしてた
2019/01/16(水) 18:13:18.36ID:tWoj7NL5
>>316
便所とテーブル合体するとこ想像したら草
便所とテーブル合体するとこ想像したら草
2019/01/16(水) 18:26:25.36ID:0HM8CiRs
2019/01/16(水) 18:30:23.28ID:9xvfS+Qj
モンスターの湧きに関して分かってることできるだけ全部教えてくれない?
分かってない所とかは調べるから
分かってない所とかは調べるから
2019/01/16(水) 18:32:13.96ID:mWxIQH0g
>>342
俺は全部わかんない
俺は全部わかんない
2019/01/16(水) 18:37:48.47ID:jf/6N8kw
あらくれ増やしたら設計図4枚計8万ブロックでもすぐに建築終わったりするのかな?w
2019/01/16(水) 18:38:50.25ID:o8/OtHCA
2019/01/16(水) 18:39:05.17ID:se39v1VQ
>>342
視界を狭めればそこに集中して湧くってことぐらいしか知らん
視界を狭めればそこに集中して湧くってことぐらいしか知らん
2019/01/16(水) 18:47:59.72ID:erCR6JGw
右上のマップが変わる程度地形ブロックを同じので埋めれば湧きが変わるのはわかってるけど
どの地形ブロックでどのモンスターが湧くかはちゃんと調べきれてないんじゃないかなぁ
湧かないブロックもある程度分かると良いだろうねぇ
俺は無限素材だけで出来てモンスターが湧かなくなる「木材のカベ」で作業スペースの周囲の地面埋めしちゃってるだけで
それ以外のがどうなのかは全く調べてないや
どの地形ブロックでどのモンスターが湧くかはちゃんと調べきれてないんじゃないかなぁ
湧かないブロックもある程度分かると良いだろうねぇ
俺は無限素材だけで出来てモンスターが湧かなくなる「木材のカベ」で作業スペースの周囲の地面埋めしちゃってるだけで
それ以外のがどうなのかは全く調べてないや
2019/01/16(水) 18:56:13.80ID:o8/OtHCA
18×15ぐらい変えたらほぼ確定で湧くっぽい
草原→スライム、いっかくうさぎ
南国→おおなめくじ
砂浜→マリンスライム
水場→ぐんたいがに、ホイミスライム
毒沼→バブルスライム
砂系(ひび割れ土)→おおさそり
赤山→おおねずみ
土系→いたずらもぐら、おばけきのこ
黒岩→おおきづち、ボックススライム黒岩
白岩→キメラ
氷雪→リカント
泥系→くさったしたい、マドハンド
泥水→ギズモ、ドロル
城系→わらいぶくろ、おおがらす、いしにんぎょう
とりあえず系統別に言うとこんなもんかね?
抜けあったら追記頼む
草原→スライム、いっかくうさぎ
南国→おおなめくじ
砂浜→マリンスライム
水場→ぐんたいがに、ホイミスライム
毒沼→バブルスライム
砂系(ひび割れ土)→おおさそり
赤山→おおねずみ
土系→いたずらもぐら、おばけきのこ
黒岩→おおきづち、ボックススライム黒岩
白岩→キメラ
氷雪→リカント
泥系→くさったしたい、マドハンド
泥水→ギズモ、ドロル
城系→わらいぶくろ、おおがらす、いしにんぎょう
とりあえず系統別に言うとこんなもんかね?
抜けあったら追記頼む
2019/01/16(水) 18:57:52.18ID:BZwKhFTx
おおなめくじはもう湧かなくなったんじゃないかな
2019/01/16(水) 18:59:40.14ID:erCR6JGw
2019/01/16(水) 18:59:50.94ID:wi/jWV3S
溶岩流してたらメーダ系が沸いたな
2019/01/16(水) 19:01:25.89ID:9xvfS+Qj
あれはマップの色が基準なのかブロックの種類が基準なのかどっちなんだろう
ブロックの種類ならデータ量がだいぶ膨大になるけど
ブロックの種類ならデータ量がだいぶ膨大になるけど
2019/01/16(水) 19:01:48.27ID:y0pj/4ME
>>310
部屋の湧き潰しが何ブロックまで及ぶのかってもし分かれば助かる
部屋の湧き潰しが何ブロックまで及ぶのかってもし分かれば助かる
2019/01/16(水) 19:04:53.41ID:erCR6JGw
2019/01/16(水) 19:06:46.74ID:mWxIQH0g
>>354
馬鹿なの?
馬鹿なの?
2019/01/16(水) 19:07:22.32ID:o8/OtHCA
アイアンアントは書いたつもりだったわ、すまんな…
あとメーダ系は見たことないがメーダがからっぽ島って書いてあるから多分出るな
あとからっぽ島に出るって書いてあるやつ
ドラキー
リリパット
フレイム
くびかりぞく
>>352ブロックで判断されるけどブロックの種類はマップ色で判断されるっぽい
あとメーダ系は見たことないがメーダがからっぽ島って書いてあるから多分出るな
あとからっぽ島に出るって書いてあるやつ
ドラキー
リリパット
フレイム
くびかりぞく
>>352ブロックで判断されるけどブロックの種類はマップ色で判断されるっぽい
2019/01/16(水) 19:07:45.49ID:7FW5F3HS
>>316
牢獄かよ・・・
牢獄かよ・・・
2019/01/16(水) 19:15:35.16ID:TyQ029hO
残りの部屋レシピとしてありそうなのは
・ドット三勇者や攻略本付属アイテム使用
・紋章5個セット
・コンテストの★勲章と掲示板の組み合わせ
・モンスターの像+竜王やハーゴンの玉座
・ロトのレリーフやムーンブルクの姫の肖像画など勇者関連
しろじい、ヤス、オンラインマットなど本来動かないNPCやシンボルを組み込んだ部屋ってのは流石にないよね…?
・ドット三勇者や攻略本付属アイテム使用
・紋章5個セット
・コンテストの★勲章と掲示板の組み合わせ
・モンスターの像+竜王やハーゴンの玉座
・ロトのレリーフやムーンブルクの姫の肖像画など勇者関連
しろじい、ヤス、オンラインマットなど本来動かないNPCやシンボルを組み込んだ部屋ってのは流石にないよね…?
2019/01/16(水) 19:22:26.62ID:c5dxSyOT
あと車庫かな
2019/01/16(水) 19:24:31.99ID:o8/OtHCA
>>358
スライムルームや竜王の間が隠し(???ではない)扱いだから一番上のはなさそう
スライムルームや竜王の間が隠し(???ではない)扱いだから一番上のはなさそう
2019/01/16(水) 19:27:26.83ID:E+n5xrLh
船の窓あるし船関係の部屋ありそうと思ったけどないもんだね
2019/01/16(水) 19:28:10.97ID:jN72l3nu
2019/01/16(水) 19:30:26.66ID:0FAxx6Ae
残り3つは位置的に庭園だろうね
色々おいたが全然わからんわ
色々おいたが全然わからんわ
2019/01/16(水) 19:33:05.92ID:PsbfzELP
>>316
ディストピア感あるなw
ディストピア感あるなw
2019/01/16(水) 19:35:01.29ID:XHxOSJuJ
>>316
見ろ、人間がブロイラーのようだ
見ろ、人間がブロイラーのようだ
2019/01/16(水) 19:38:54.67ID:wsQYacRQ
人間牧場だな
見つかりにくい場所に人間精肉場とかありそうな雰囲気
見つかりにくい場所に人間精肉場とかありそうな雰囲気
2019/01/16(水) 19:43:18.18ID:fc7O7qum
>>358
一つは庭園だろうとは思われる
けど、下の2つは庭園以外の可能性もあるんだよね
更衣室と農家の倉庫の間がリビングだったし…
ただ、先行入手系のものを使ったレシピではないのは確定で、先行入手系のものはレシピ自体が別途リストに追加ってのが救い
一つは庭園だろうとは思われる
けど、下の2つは庭園以外の可能性もあるんだよね
更衣室と農家の倉庫の間がリビングだったし…
ただ、先行入手系のものを使ったレシピではないのは確定で、先行入手系のものはレシピ自体が別途リストに追加ってのが救い
2019/01/16(水) 19:46:11.91ID:TyQ029hO
ビルターズ1の改良だとすると後はこの辺+αなのかなあ
・メルキドガーデン
ベンチx1/ [花]x10/ [草]x5/ 水ブロックの量x8/ ブナの木x1/ かがり火x1
・ジャングル庭園
ベンチ/ ラフレシア/ ジャングル草/ わたげ草x5/ マヒ花x5/ [あかり]
・魔物の庭園
ベンチx1/ [魔物のシンボル]x5/ [枯れたシンボル]x5/ [あかり]x1
守り壁やゴルドンヘッドみたいな新アイテム使いそうだけどうーん
・メルキドガーデン
ベンチx1/ [花]x10/ [草]x5/ 水ブロックの量x8/ ブナの木x1/ かがり火x1
・ジャングル庭園
ベンチ/ ラフレシア/ ジャングル草/ わたげ草x5/ マヒ花x5/ [あかり]
・魔物の庭園
ベンチx1/ [魔物のシンボル]x5/ [枯れたシンボル]x5/ [あかり]x1
守り壁やゴルドンヘッドみたいな新アイテム使いそうだけどうーん
2019/01/16(水) 20:05:06.83ID:mlYIz4Bx
>>368
ペロのでんしょくとかありそうかなとも思ったけどなかなかヒットしないね
ペロのでんしょくとかありそうかなとも思ったけどなかなかヒットしないね
2019/01/16(水) 20:11:48.81ID:mstxrMu6
2019/01/16(水) 20:15:12.95ID:mstxrMu6
あと沼もか。
溶岩と沼はようがんとどろんこがあるから確率低そうではあるけど
花の咲いている部屋と花の庭園が重複してるからない話ではない。
溶岩と沼はようがんとどろんこがあるから確率低そうではあるけど
花の咲いている部屋と花の庭園が重複してるからない話ではない。
2019/01/16(水) 20:26:08.26ID:4G374aCQ
>>348
溶岩にメーダとフレイムが出る
溶岩にメーダとフレイムが出る
2019/01/16(水) 21:02:59.94ID:zuDJaYzb
枯れた木系で枯れた庭園とか…ないか
2019/01/16(水) 21:04:39.47ID:egHlJ9+1
役場みたいに配置ルールがあるとしたらお手上げだなあ
2019/01/16(水) 21:05:29.31ID:erCR6JGw
ドラキーとリリパットって森っぽいとこに出そうだけど
フサフサ島みたいな環境作っても出てこないな
フサフサ島みたいな環境作っても出てこないな
2019/01/16(水) 21:07:04.01ID:66Ilrc7H
2019/01/16(水) 21:14:22.36ID:c5dxSyOT
>>373侘び寂びとか?
2019/01/16(水) 21:29:13.56ID:0axsE0Th
海の庭園ありそうだなって思って
海水とかヒトデとかサンゴとか入れまくってみたけどダメだな
海水とかヒトデとかサンゴとか入れまくってみたけどダメだな
2019/01/16(水) 21:31:17.04ID:egHlJ9+1
作物+レア作物を全部並べた豪華な農場というのを思いついた
明日ビルダーハンマーで採取するか…
明日ビルダーハンマーで採取するか…
2019/01/16(水) 21:59:36.79ID:3AWmSYpA
しろじいを使ったマグネブロック往復エンジンについて検証してみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1748961.jpg
効果範囲はおおよそ70マス、ただし上の画像でしか検証してないので、距離ではなく神殿エリア範囲内とかそういう形の可能性もあり
仮に70マスであればちょっとした大規模ダンジョンとかの動力は大体まかなえるはず、あと上下方向については未検証
https://dotup.org/uploda/dotup.org1748962.jpg
効果範囲を出るとマグネブロック位置にしろじいがめり込む形に落下して止まる、マグネブロックの判定が距離で消えるせいだろうか?
こうなった場合、エンジンを1往復分空回ししてしろじいをマグネブロックと遠ざけブロックの間で押しつぶすようにすると復帰できる
https://dotup.org/uploda/dotup.org1748961.jpg
効果範囲はおおよそ70マス、ただし上の画像でしか検証してないので、距離ではなく神殿エリア範囲内とかそういう形の可能性もあり
仮に70マスであればちょっとした大規模ダンジョンとかの動力は大体まかなえるはず、あと上下方向については未検証
https://dotup.org/uploda/dotup.org1748962.jpg
効果範囲を出るとマグネブロック位置にしろじいがめり込む形に落下して止まる、マグネブロックの判定が距離で消えるせいだろうか?
こうなった場合、エンジンを1往復分空回ししてしろじいをマグネブロックと遠ざけブロックの間で押しつぶすようにすると復帰できる
2019/01/16(水) 22:18:48.07ID:3AWmSYpA
いまふと思ったが、マグネブロックの動く方向を水平方向ではなく上下方向にしておけば
効果範囲外に出た瞬間に必ずしろじいは落下するはずだから
復帰のためのマグネブロック空回しを1往復ではなく下方向への片道に簡略化できるかもしれない
効果範囲外に出た瞬間に必ずしろじいは落下するはずだから
復帰のためのマグネブロック空回しを1往復ではなく下方向への片道に簡略化できるかもしれない
382名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/16(水) 22:23:17.84ID:FAeizu2y 109: 陽気な名無しさん [sage] 2019/01/10(木) 18:58:14.75 ID:DQXEZ7Q00
アタシのI.D.「dqx」
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1539170550/109
アタシのI.D.「dqx」
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1539170550/109
2019/01/16(水) 22:28:56.73ID:LzhOhH7N
2019/01/16(水) 22:46:21.67ID:3AWmSYpA
そうだったマグネはスイッチを通過できないんだった
上下方向は無理だ
上下方向は無理だ
2019/01/16(水) 23:04:04.32ID:erCR6JGw
2019/01/16(水) 23:20:33.70ID:3AWmSYpA
しろじいエンジン検証続き
距離を置いてエンジンが止まった後、しろじいにめり込んでるマグネに進行方向と垂直にとおざけを使ったらマグネの座標が突然折り返し位置にワープした
どうもエンジンがストップした場合、つまりマグネ移動が途中で中断された場合は見た目のマグネはしろじいの座標に設定されるものの
実際のマグネの座標は移動元の座標に設定されるようだ
この移動元の座標は見た目は何もなく、乗ることもできないがものを置くことはできず、とおざけを使うと突如その座標からマグネが湧いて出る形になる
つまりエンジン停止時にはマグネは必ず両端のどちらかにいると仮定できるわけで、復帰回路を作る場合はそれを考慮して作れば
安定性が高まるかもしれない。
しかしこれっていつパッチで変更されてもおかしくない仕様だからこれ前提で復帰回路作るのは怖いな
距離を置いてエンジンが止まった後、しろじいにめり込んでるマグネに進行方向と垂直にとおざけを使ったらマグネの座標が突然折り返し位置にワープした
どうもエンジンがストップした場合、つまりマグネ移動が途中で中断された場合は見た目のマグネはしろじいの座標に設定されるものの
実際のマグネの座標は移動元の座標に設定されるようだ
この移動元の座標は見た目は何もなく、乗ることもできないがものを置くことはできず、とおざけを使うと突如その座標からマグネが湧いて出る形になる
つまりエンジン停止時にはマグネは必ず両端のどちらかにいると仮定できるわけで、復帰回路を作る場合はそれを考慮して作れば
安定性が高まるかもしれない。
しかしこれっていつパッチで変更されてもおかしくない仕様だからこれ前提で復帰回路作るのは怖いな
2019/01/16(水) 23:24:28.67ID:3AWmSYpA
復帰回路案としては、そろばんのご破算みたいにマグネを進行方向と垂直方向に1マス遠ざけた後
スイッチ遅延ですぐ1マス逆方向に動かし元に戻し、その後どちらかの方向に片道動かす方法だろうか
この方法ならしろじいが往復のどこにいても再起動可能なはず
連投スマヌ
スイッチ遅延ですぐ1マス逆方向に動かし元に戻し、その後どちらかの方向に片道動かす方法だろうか
この方法ならしろじいが往復のどこにいても再起動可能なはず
連投スマヌ
2019/01/16(水) 23:42:05.85ID:joy3nJ0j
花の庭園という八色どれでも可レシピがあるんだから
サンゴを用いる「板のベンチ」を使う部屋レシピがある気がする
知りたいのは>>311の発展
調べようにも布系家具なのかと思いきや派手な壁掛け布が対象外っぽいからよく分からんのよ
いちいちUSBにバックアップ取ってらんないし、むしろ無染色に戻す方法の方が欲しいかもしれない
サンゴを用いる「板のベンチ」を使う部屋レシピがある気がする
知りたいのは>>311の発展
調べようにも布系家具なのかと思いきや派手な壁掛け布が対象外っぽいからよく分からんのよ
いちいちUSBにバックアップ取ってらんないし、むしろ無染色に戻す方法の方が欲しいかもしれない
2019/01/16(水) 23:44:04.42ID:3AWmSYpA
検証が不完全だけどTwitterで誰かが書いてた案を元に簡略化した竜王イスエレベーターを作ってみた
座って復帰するとエレベーター発動
×:空白、□:2段目の高さにブロック、エ:好きな高さだけブロックを積む、竜:竜王の玉座、図下方向が前
×□□□×
□竜竜竜□
□エ竜竜□
×□□□×
座って復帰するとエレベーター発動
×:空白、□:2段目の高さにブロック、エ:好きな高さだけブロックを積む、竜:竜王の玉座、図下方向が前
×□□□×
□竜竜竜□
□エ竜竜□
×□□□×
2019/01/16(水) 23:49:35.33ID:kKmQTd9w
>>368
ジャングルはありそうなの片っ端から1〜数個置いてみたりしてるけど全然ダメそう・・・
あとありそうなのはマグネブロックとかスイッチとかトランポリンとか線路使ったおもちゃの庭園とか
あとムーンブルグ王女の肖像画も地味に気になってるwなんであれ一人だけ?他の2人は?って感じで
ジャングルはありそうなの片っ端から1〜数個置いてみたりしてるけど全然ダメそう・・・
あとありそうなのはマグネブロックとかスイッチとかトランポリンとか線路使ったおもちゃの庭園とか
あとムーンブルグ王女の肖像画も地味に気になってるwなんであれ一人だけ?他の2人は?って感じで
2019/01/16(水) 23:49:49.57ID:joy3nJ0j
>>87も俺、スクエアテーブルという情報は誤りで実際は近くにあったおしゃれテーブル&クッション椅子が変化した事が原因だった
上昇のバグ寄りエレベーターは誰かの島で体験した
■■■
■□○
■△■
■:任意の高さの高い壁
□:マグネブロックが降りてくる地点、ここに入れば上昇成立
○:入り口
△:内部から押すマグネブロック下降スイッチ
こんな感じの9マスで成立してたような気がする
上昇のバグ寄りエレベーターは誰かの島で体験した
■■■
■□○
■△■
■:任意の高さの高い壁
□:マグネブロックが降りてくる地点、ここに入れば上昇成立
○:入り口
△:内部から押すマグネブロック下降スイッチ
こんな感じの9マスで成立してたような気がする
2019/01/16(水) 23:56:13.48ID:3AWmSYpA
くつろぎソファーでも動作を確認したので今更前作解くのがたるい人にもお勧め
2019/01/17(木) 01:00:07.64ID:8/iQi3c1
メルキドガーデンのDQ2バージョン考えて原作DQ2の街や城を確認してるけどそれっぽいのほとんどないんだよな
強いて言えばサマル城とペルポイの水使ってるところ
強いて言えばサマル城とペルポイの水使ってるところ
2019/01/17(木) 01:55:38.85ID:/DrQSDui
更衣室(通常)に入れておくと住民がポッケナイナイする服があるのは複数人から聞けたから仕様と判断して半端なリスト置いとく
他に被害情報持ってる人は修正お願いします
戻ってくる:まちびと、バニー、兵士、シスター、サマルトリア、ムーンブルク
消えた:まちびとB、毛皮のコート、商人、詩人、ローレシア
他に被害情報持ってる人は修正お願いします
戻ってくる:まちびと、バニー、兵士、シスター、サマルトリア、ムーンブルク
消えた:まちびとB、毛皮のコート、商人、詩人、ローレシア
2019/01/17(木) 02:33:28.48ID:eqVKAcCS
しろじいエンジンの事は分からないけどマグネブロックは下方向に半自動で曲がることは可能だよ
3×3のマグネブロックを土台とする多段式エレベーターで動かしている
上昇し北に折れ曲がる過程は一回足元の遠ざけマグネを起動させれば片道は完全自動
逆走して南に進み地面に折れ曲る過程はやむなくピストン使用して誤魔化してる
需要があったら詳細書く
SSは貼れない情弱なのでAAでの設計図になるが……
あと、引き寄せマグネ(以下赤)と遠ざけマグネ(以下青)でトグル組むコツは赤または青からのスイッチを3枚噛ませることだと思ってるのでツッコミ求む
3×3のマグネブロックを土台とする多段式エレベーターで動かしている
上昇し北に折れ曲がる過程は一回足元の遠ざけマグネを起動させれば片道は完全自動
逆走して南に進み地面に折れ曲る過程はやむなくピストン使用して誤魔化してる
需要があったら詳細書く
SSは貼れない情弱なのでAAでの設計図になるが……
あと、引き寄せマグネ(以下赤)と遠ざけマグネ(以下青)でトグル組むコツは赤または青からのスイッチを3枚噛ませることだと思ってるのでツッコミ求む
2019/01/17(木) 02:41:54.30ID:XDI6FGrr
2019/01/17(木) 02:47:16.11ID:/DrQSDui
2019/01/17(木) 02:51:39.64ID:WW5QiqME
ガラス床を天井に使うと雨が貫通する
2019/01/17(木) 02:51:51.25ID:L8QJcLne
俺はやいばのよろい、みかわしのふく、水着、まちびとのふくに着替えさせたあと電気消して元のに戻したら着替えさせた服全部消えてたわ
2019/01/17(木) 02:59:34.12ID:SxbkWptI
2019/01/17(木) 03:03:56.03ID:SxbkWptI
既出でしたね…
2019/01/17(木) 03:13:35.89ID:qgrSLPC3
既出だね
花の庭園
花の庭園
2019/01/17(木) 03:36:02.81ID:SxbkWptI
ウッキウキで撮ったのに恥ずかしい…
引き続き作業に戻ります
引き続き作業に戻ります
2019/01/17(木) 04:46:23.76ID:mnQaHNQZ
タンスと他の部屋の収納箱の両方に戻って来て増えてる服もあるしもうめちゃくちゃ
2019/01/17(木) 07:09:37.61ID:BVXxNpqR
>>394
色々な服を用意して更衣室複数作って沢山ぶっ込んで
数時間放置してたら殆ど服はロストしていた
バニーや水着、魔法の鎧、水の羽衣、ビルダーの服とかでも当たり前の様にロストする
着替えた服→新しい服に着替えるで結構ロストするっぽい
色々な服を用意して更衣室複数作って沢山ぶっ込んで
数時間放置してたら殆ど服はロストしていた
バニーや水着、魔法の鎧、水の羽衣、ビルダーの服とかでも当たり前の様にロストする
着替えた服→新しい服に着替えるで結構ロストするっぽい
406名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/17(木) 08:20:11.69ID:5oTtXd6K >>394
タオル姿のやつも消えた
(お風呂の更衣室でまちびと、まちびとB、タオル、詩人、商人、シスターあたりを5個ずつ入れていた記憶)
上記のうち、詩人とまちびとは別の収納箱(キッチンと畑用で各一個ずつ)に戻ってきていたような……記憶がある
きっちり検証したわけではないけれど、一応
タオル姿のやつも消えた
(お風呂の更衣室でまちびと、まちびとB、タオル、詩人、商人、シスターあたりを5個ずつ入れていた記憶)
上記のうち、詩人とまちびとは別の収納箱(キッチンと畑用で各一個ずつ)に戻ってきていたような……記憶がある
きっちり検証したわけではないけれど、一応
2019/01/17(木) 09:24:31.61ID:l05CFwxM
出先だからすぐには検証できないけど備忘録として
線路や駅(カタマリ)を使う部屋レシピがあるかも
庭園系3種の本命はジャングル海毒沼あたりか
部屋レシピで言うスライムルームみたいな欄外の隠しカタマリはあるのか
帰ったら試してみる
線路や駅(カタマリ)を使う部屋レシピがあるかも
庭園系3種の本命はジャングル海毒沼あたりか
部屋レシピで言うスライムルームみたいな欄外の隠しカタマリはあるのか
帰ったら試してみる
2019/01/17(木) 09:54:15.58ID:k/2G+cIP
春夏秋冬ありそうかなって、ススキやらもあるから
枯れた庭園を模索してるがなかなか・・・
座るものもベンチ系にこだわりすぎてるとダメな気さえしてきた
枯れた庭園を模索してるがなかなか・・・
座るものもベンチ系にこだわりすぎてるとダメな気さえしてきた
2019/01/17(木) 10:24:02.77ID:KcX3Te+e
410名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/17(木) 10:26:12.19ID:mM6XwWqk >>316
農民奴隷タコ部屋ワロタwww
農民奴隷タコ部屋ワロタwww
2019/01/17(木) 10:44:26.44ID:0RKZYFvT
>>394
俺は確認した限り全ての服がポッケないないされた、鎧系(金床で作るやつ)は未検証
そして設計図作ってそばに収納箱置いたら(全員元の服に戻ったあと、更衣室破壊済み)そこに何着か服がしまわれてた
俺は確認した限り全ての服がポッケないないされた、鎧系(金床で作るやつ)は未検証
そして設計図作ってそばに収納箱置いたら(全員元の服に戻ったあと、更衣室破壊済み)そこに何着か服がしまわれてた
2019/01/17(木) 11:08:06.37ID:DGd5VsD7
住人が持てるアイテムを検証するといいかもね
何種類か持てるみたいだし
農民とか収穫中に飯の時間になると収穫物持ったまますっとんでくし
何種類か持てるみたいだし
農民とか収穫中に飯の時間になると収穫物持ったまますっとんでくし
2019/01/17(木) 12:11:15.62ID:7NFaiAjA
着替えは複数回すると途中の着替えがロストする感じがする
2019/01/17(木) 12:27:18.71ID:bLFLl0Sf
服、手、ポケットくらいで、計3〜4つスロットがあって、プレイヤーにおけるふくろみたいなのは無い感じはする
気づいてないだけで服以外もロストしてる気がするなぁ
気づいてないだけで服以外もロストしてる気がするなぁ
2019/01/17(木) 13:52:03.48ID:k/2G+cIP
設計図をNPCお任せで作るときに3種類くらい持って建築してるから
その上限数が着替えのときに一瞬オーバーするからロストしてるって感じなのかねぇ
その上限数が着替えのときに一瞬オーバーするからロストしてるって感じなのかねぇ
2019/01/17(木) 14:14:01.69ID:IqLO6bV1
>>415
ロストはしてないと思う
多分一番手前のスロットが埋まってる状態で着替えると奥に着替えた服がいって片付けられないのかと
そうじゃなきゃ着替えた服が更衣室なくなったあと別の収納箱にしまわれてた理屈がおかしくなる
ロストはしてないと思う
多分一番手前のスロットが埋まってる状態で着替えると奥に着替えた服がいって片付けられないのかと
そうじゃなきゃ着替えた服が更衣室なくなったあと別の収納箱にしまわれてた理屈がおかしくなる
2019/01/17(木) 14:16:44.92ID:oNl5odNU
ちょうどいまポンペが複数種類植えてる畑を一気に収穫してたから空の収納箱にしまわせてみたけど、7種類の作物をちゃんと収納しててロストはしてないっぽかった
2019/01/17(木) 14:32:26.39ID:k/2G+cIP
なるほど
ロストはしない
ネコババはされる
なんちゅうクズどもや・・・
ロストはしない
ネコババはされる
なんちゅうクズどもや・・・
2019/01/17(木) 14:35:04.71ID:IqLO6bV1
ちなみに10種類以上収穫してても問題なくしまうが収納箱溢れてしまいきれなかった場合
大体は他の収納箱探すが時々また別の収穫に行ったりその他の行動に移ったりする
その時もしばらくネコババしてて他の用事で収納箱触るときにしまってたわ
大体は他の収納箱探すが時々また別の収穫に行ったりその他の行動に移ったりする
その時もしばらくネコババしてて他の用事で収納箱触るときにしまってたわ
2019/01/17(木) 15:08:29.23ID:5DWJ17fC
せっかくリビングが見つかったから
ダイニングとキッチンと合わせて1LDKとかないかなって思ったけどやっぱないな
部屋同士くっつけるのも今出てるので全部なのかな
リストもないから検証大変だけど
ダイニングとキッチンと合わせて1LDKとかないかなって思ったけどやっぱないな
部屋同士くっつけるのも今出てるので全部なのかな
リストもないから検証大変だけど
2019/01/17(木) 15:11:30.09ID:k/2G+cIP
部屋のくっつけ系はイベントクエストみたいなもんだからか
ほとんどないねぇ
レストランもシンプルキッチンとダイニングのみで
お城のキッチンとロイヤルダイニングとかじゃなんにも起こらないしね
ほとんどないねぇ
レストランもシンプルキッチンとダイニングのみで
お城のキッチンとロイヤルダイニングとかじゃなんにも起こらないしね
2019/01/17(木) 15:15:55.58ID:Yog9rOy2
存在に気づいてない人も多い配置ルール
役場の「テーブルの上に住民票」しかないんだよな
まさかメルキドガーデンでシラカバの大木の周りに8色の花なんて配置ルール…無いよね…?
役場の「テーブルの上に住民票」しかないんだよな
まさかメルキドガーデンでシラカバの大木の周りに8色の花なんて配置ルール…無いよね…?
2019/01/17(木) 15:24:50.21ID:t0fAdWJ6
>>422
配置ルール必要そうな部屋ってたいていカタマリ使ってるからなw
見つかってない部屋にも配置ルールがあるのかもしれんがまともな神経してたらノーヒントでそんな設定しないと思う
現に役場だって教えてもらえたわけだし
ただ、リビングルームにモップとかホテルあらくれにキャビネットだとか
意味わからん組み合わせがあるのを考えると…
配置ルール必要そうな部屋ってたいていカタマリ使ってるからなw
見つかってない部屋にも配置ルールがあるのかもしれんがまともな神経してたらノーヒントでそんな設定しないと思う
現に役場だって教えてもらえたわけだし
ただ、リビングルームにモップとかホテルあらくれにキャビネットだとか
意味わからん組み合わせがあるのを考えると…
2019/01/17(木) 15:43:59.77ID:bOpFJU1E
2019/01/17(木) 15:56:28.87ID:WW5QiqME
ロストじゃなくて、内部に所持品として持ったまま状態ってことでは
プレイヤーからは消えてるように見えるけど
プレイヤーからは消えてるように見えるけど
2019/01/17(木) 15:58:07.82ID:7NFaiAjA
プレイヤーが二度と手にすることができなければそれをロストと言うんですが。
2019/01/17(木) 15:59:50.20ID:VvDjpWVU
だからそのロストしたと思ったアイテムもいつの間にか収納箱しまったりするんだよって
2019/01/17(木) 16:13:38.82ID:WW5QiqME
>>426
そういう状態になっても、乱数の気まぐれでまたどこかの箱に突っ込む可能性があるからロストではないって話
そういう状態になっても、乱数の気まぐれでまたどこかの箱に突っ込む可能性があるからロストではないって話
2019/01/17(木) 16:33:27.65ID:L8QJcLne
>>422
あれ上に置かなくても認識するんだよな
あれ上に置かなくても認識するんだよな
2019/01/17(木) 16:34:43.29ID:KcX3Te+e
2019/01/17(木) 16:51:02.77ID:VTtO1W4m
ロストといえば白じいの山何日もかけて壊してたら下に大量に散乱してるはずの赤岩のブロックが拾ってないのに全部消えてた
何日か寝るか、落ちてるアイテムの数にも限りがあって多すぎると消えちゃうっぽい?
何日か寝るか、落ちてるアイテムの数にも限りがあって多すぎると消えちゃうっぽい?
2019/01/17(木) 16:56:44.23ID:k/2G+cIP
牧場作る前に散乱してた卵はゲーム内で60日以上は放置したが残りっぱだったな
ビルダーズ1のときもドロップ数に限界はあった覚えがあるから限界数のほうだと思うよ
ビルダーズ1のときもドロップ数に限界はあった覚えがあるから限界数のほうだと思うよ
2019/01/17(木) 16:58:09.87ID:myTZPGqZ
アイテム化にも限度があって古いやつから消えていく
山を爆弾整地したらはっきりと見えるから分かりやすいよ
山を爆弾整地したらはっきりと見えるから分かりやすいよ
2019/01/17(木) 17:00:02.35ID:Mnpz+diE
生肉工場でも適度なタイミングで収穫しないとロストするな
2019/01/17(木) 17:00:07.56ID:qwcQEXkE
色々な服合計100着お風呂の更衣室に用意して数十時間同じ開拓地で建築してたけど
気づけば畑の収納箱とかに全部で5着しか残ってなかったよ
気づけば畑の収納箱とかに全部で5着しか残ってなかったよ
2019/01/17(木) 17:04:17.06ID:JEMQYfjM
既出だったらご免なさい。
ミルズとマッシモって配膳するんだね。
フライパンで出来上がってたサボテンステーキを、うらぁ! とか、 どらぁ! って言いながら皿に配置してたのを目撃してしまった。
ミルズとマッシモって配膳するんだね。
フライパンで出来上がってたサボテンステーキを、うらぁ! とか、 どらぁ! って言いながら皿に配置してたのを目撃してしまった。
2019/01/17(木) 17:07:28.33ID:JEMQYfjM
カルロのおっさんまで、どっせぃ!言いながら配膳…
オッカムルでやってたの見なかったから驚いた。
オッカムルでやってたの見なかったから驚いた。
2019/01/17(木) 17:09:26.55ID:ZXogg44r
散らばったアイテムの表示限界は体験版でたしか512個
各島別で古い順に消えていく
時間では消えない
各島別で古い順に消えていく
時間では消えない
2019/01/17(木) 17:15:25.38ID:k/2G+cIP
2019/01/17(木) 17:16:10.35ID:IES1uJRJ
スイッチやギラタイルは木の床の上に設置した後に燃やすと空中に浮かせることができる。
この浮いたスイッチに当たり判定はない為押すことはできないものの、信号の通達は可能。
ギラタイルも問題なく動作するので2段に重ねてもダメージが入るか検証した結果
問題なく入ったので迎撃トラップとしては優秀と思われる。(壊されなければ)
https://www.youtube.com/watch?v=g2fhQwbsFeE
この浮いたスイッチに当たり判定はない為押すことはできないものの、信号の通達は可能。
ギラタイルも問題なく動作するので2段に重ねてもダメージが入るか検証した結果
問題なく入ったので迎撃トラップとしては優秀と思われる。(壊されなければ)
https://www.youtube.com/watch?v=g2fhQwbsFeE
2019/01/17(木) 17:21:41.85ID:Trhr/FVV
2019/01/17(木) 17:25:18.12ID:IES1uJRJ
>441
行けると思う。
ただ乗ったら壊れるので、設置が難しくなるから悩みどころ。
燃やす方法も延焼範囲の問題で全部燃やしきれない時があるのが難
行けると思う。
ただ乗ったら壊れるので、設置が難しくなるから悩みどころ。
燃やす方法も延焼範囲の問題で全部燃やしきれない時があるのが難
2019/01/17(木) 17:27:31.46ID:IES1uJRJ
1個ずつ載せては壊し…でいいのか。
ごめんそっちのが楽だわ。
ごめんそっちのが楽だわ。
2019/01/17(木) 17:45:30.65ID:8WVsVHiL
>>435
そんな感じでロストするよな
もちろん島の収納箱にはどこにも入ってない
着替えた別衣装→別衣装のタイミングでロストがあると思う
あとキラーマシン使って100株単位の畑を6枚回して、7000収穫した際に、通常+レアできっちり7000、レアと染料の数もあってたから畑だけなら持ち逃げは無さそう
そんな感じでロストするよな
もちろん島の収納箱にはどこにも入ってない
着替えた別衣装→別衣装のタイミングでロストがあると思う
あとキラーマシン使って100株単位の畑を6枚回して、7000収穫した際に、通常+レアできっちり7000、レアと染料の数もあってたから畑だけなら持ち逃げは無さそう
2019/01/17(木) 17:53:04.47ID:qgrSLPC3
もうビルダーというよりエンジニア
2019/01/17(木) 17:56:11.22ID:O49WXWYH
服ロストギズモ
2019/01/17(木) 18:12:48.52ID:UQA2gPn0
一応補足しとくとマグネブロックの上に置いてひっぱりかとおざけで動かす方法でもスイッチ浮かせるよ
2019/01/17(木) 18:12:55.96ID:Yp14yFY2
質問スレ見てて思ったけどどこにどんな百景があるかの一覧って需要あるのかな
まあそれは調べる気あんまり無いけど
まあそれは調べる気あんまり無いけど
2019/01/17(木) 18:14:01.80ID:Yog9rOy2
2019/01/17(木) 18:17:17.49ID:Yog9rOy2
>>448
需要はあると思うが、なかなか一人ではやりにくいな
住人集めとかしてる人はついでにここに記載していって、その結果を最後にまとめていくくらいじゃないか
と言っても見つけた建物を言葉でどう表現するかも難しいか…スクショも面倒な人には面倒だし…
需要はあると思うが、なかなか一人ではやりにくいな
住人集めとかしてる人はついでにここに記載していって、その結果を最後にまとめていくくらいじゃないか
と言っても見つけた建物を言葉でどう表現するかも難しいか…スクショも面倒な人には面倒だし…
2019/01/17(木) 18:36:24.57ID:k/2G+cIP
まとめるとなると100景ってくらいだからスクショリンクだらけになりそうなのもね
2019/01/17(木) 18:58:03.06ID:KcX3Te+e
2019/01/17(木) 19:54:08.36ID:4nf2o4UI
一番下の部屋レシピは旅の扉を使ったやつだと睨んでるけど全然見つからない…
絶対旅の扉を使ったやつなのに…!
絶対旅の扉を使ったやつなのに…!
2019/01/17(木) 21:11:12.33ID:l05CFwxM
少し前に話題になってたかんごく島のイベントマップ発見したわ
ハーゴン城は島中央から真東の洋上
ついでに島中央から南の洋上には追突した船もある
ほとんどの人は行きようが無いし需要は無いだろうが今からスクショ用意する
ハーゴン城は島中央から真東の洋上
ついでに島中央から南の洋上には追突した船もある
ほとんどの人は行きようが無いし需要は無いだろうが今からスクショ用意する
2019/01/17(木) 21:12:00.76ID:1E+ac55y
そしてこれからウンチョを実食する
2019/01/17(木) 21:17:25.66ID:l05CFwxM
とりあえずこんな感じ
https://i.imgur.com/tHjMbtJ.jpg
https://i.imgur.com/IWsU3G5.jpg
副産物として、破壊天体の暗闇マップは真っ黒なすり抜ける(干渉不可の)ブロックが敷き詰められてることがわかった
https://i.imgur.com/tHjMbtJ.jpg
https://i.imgur.com/IWsU3G5.jpg
副産物として、破壊天体の暗闇マップは真っ黒なすり抜ける(干渉不可の)ブロックが敷き詰められてることがわかった
2019/01/17(木) 21:17:26.86ID:Z/Iu5a8p
>>454
2周目する気さらさらないから見てみたい
2周目する気さらさらないから見てみたい
2019/01/17(木) 21:25:29.89ID:qgrSLPC3
監獄島をマント持って探索されたら困るから監獄島に行けなくなるわけだな
2019/01/17(木) 21:33:10.30ID:k/2G+cIP
ストーリー中のイベントで使ったやつが配置されてるんだろうけど
最初期の船長の船もどっかにあるのかな?
破壊天体のと違って壊れてないやつありそうな気もするけど
最初期の船長の船もどっかにあるのかな?
破壊天体のと違って壊れてないやつありそうな気もするけど
2019/01/17(木) 21:35:04.58ID:GWAR5zbh
そんな今時ファミコン時代の容量削減みたいなことしてんの?
2019/01/17(木) 21:37:33.04ID:bLFLl0Sf
そりゃするよ
制限はあるし、データは増える一方だし
制限はあるし、データは増える一方だし
2019/01/17(木) 21:38:34.67ID:l05CFwxM
ハーゴン城は懲罰房の夢に出て来るからマップのロード時間無くすためにもあそこに置いといたんだと思う
今は昼に言ってた部屋の検証を本垢でやってるけどそっちは全然はかどらないわ
今は昼に言ってた部屋の検証を本垢でやってるけどそっちは全然はかどらないわ
2019/01/17(木) 21:53:52.32ID:/YdgeR1d
おー、すげえな
かんごく島は船前から引き返して建材色々拾ったが、さすがに洋上見るって発想はなかったわ
かんごく島は船前から引き返して建材色々拾ったが、さすがに洋上見るって発想はなかったわ
2019/01/17(木) 21:58:28.08ID:C5QSRfrn
2019/01/17(木) 22:12:08.09ID:cIcXrnYh
やっぱりサブ垢でスクショ撮りまくって船長の船再現するしかないのか
2019/01/17(木) 22:20:09.11ID:k/2G+cIP
467名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/17(木) 22:54:03.58ID:apeK+Kwq クリア後のオッカムル、食料供給の自動化は無理でFA?
キノコ食堂とペロじゃ追いつかないよね。
キノコ食堂とペロじゃ追いつかないよね。
2019/01/17(木) 22:57:54.63ID:2LfVPtSY
オンラインで他プレイヤーが持ってたアイテムをポータルから回収したら
楽譜が増殖して2枚になったんだけど既出?
楽譜が増殖して2枚になったんだけど既出?
2019/01/17(木) 22:57:55.59ID:k/2G+cIP
そういや武器系の小ネタって
はかぶさ
どくばりはメタル系に確実に1以上ダメージ
ほのおのつるぎで牛羊鶏(ひよこ)を倒すと肉じゃなく高級ステーキになる
ひかりのつるぎはフレイムやブリザードにダメージが通る
以外になんかあるっけ?
はかぶさ
どくばりはメタル系に確実に1以上ダメージ
ほのおのつるぎで牛羊鶏(ひよこ)を倒すと肉じゃなく高級ステーキになる
ひかりのつるぎはフレイムやブリザードにダメージが通る
以外になんかあるっけ?
2019/01/17(木) 23:06:22.68ID:qwcQEXkE
>>467
バーテン酒作ってくれなかったっけ?
バーテン酒作ってくれなかったっけ?
471名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/17(木) 23:07:56.62ID:apeK+Kwq2019/01/17(木) 23:09:39.56ID:XWF8ObjY
サボテンの頭を剣で切ると種が出て植えるとサボテンが生えるからオッカムルで食料に困らなくなる
2019/01/17(木) 23:15:01.22ID:8/iQi3c1
>>469
ほのおのつるぎはブリザードのみ通るとかもあるかな
ほのおのつるぎはブリザードのみ通るとかもあるかな
2019/01/17(木) 23:20:20.06ID:cLCmSVRI
>>469
フレイムブリザードにどくばり即死有効
フレイムブリザードにどくばり即死有効
2019/01/17(木) 23:33:42.98ID:Yp14yFY2
メドーサボールの倒した数がおかしくなってるのは触手ヘビを倒したのが加算されてるからで確定だわ
触手ヘビ倒す前と後で確認したけどちゃんと(?)たおした数が1増えてた
触手ヘビ倒す前と後で確認したけどちゃんと(?)たおした数が1増えてた
2019/01/17(木) 23:35:19.14ID:/YdgeR1d
フレイムはかわきのつぼで消してたからひかりのつるぎは知らんかったな
2019/01/17(木) 23:53:45.32ID:qgrSLPC3
ジュエルンをよく調理場や食堂で見かけるから、オッカムルの食料事情に貢献してそうに思ってたんだけど
ストーキングしてみたらほんとにウロウロしてるだけだった
なんなんだあの袋
ストーキングしてみたらほんとにウロウロしてるだけだった
なんなんだあの袋
2019/01/17(木) 23:59:39.59ID:nlwgQfcL
なんか溜め攻撃で飛ばす武器なかったっけ
2019/01/18(金) 00:01:39.16ID:DPkCsNu1
炎の剣で溜め攻撃したらメラミ
480名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/18(金) 00:01:40.94ID:/rq8ZNxk ほのおのつるぎ:溜め攻撃で火の玉飛ばす
2019/01/18(金) 00:02:14.42ID:4GKMaNv9
2019/01/18(金) 00:08:12.14ID:mCHlowX/
ひかりのつるぎは溜めても何もないよ
炎の剣だけ飛び道具になる
炎の剣だけ飛び道具になる
2019/01/18(金) 00:10:40.41ID:4GKMaNv9
2019/01/18(金) 00:20:22.81ID:uyyAgW1T
バーテンは夕方に1個ぐらい料理するのを見かけるね
多くても3個ぐらいだから焼け石に水だけど
配膳はあらくれもやってくれるっぽい
関係ないけど配膳は青兵士もできる
多くても3個ぐらいだから焼け石に水だけど
配膳はあらくれもやってくれるっぽい
関係ないけど配膳は青兵士もできる
2019/01/18(金) 02:12:01.27ID:FFVFKkYU
残り3つDLC 絡みじゃん。4月まで待機だわ
2019/01/18(金) 03:02:17.08ID:lLDE+1gL
攻略とは関係ないがどくばりでマルチの味方殺せるとかもあるね
2019/01/18(金) 04:14:30.37ID:b3rCm9Sb
南国草原に大きなシダ草植えるとヤシの苗生えてくるのは既出?
2019/01/18(金) 05:43:56.44ID:TsuHhcQj
枯れた樹皮、枯れ大木の葉、けがれた泥あたりがアイテム一覧にない気がするんだが
ただの開発側の見落としか
他にも記載のないアイテムあったりする?
ただの開発側の見落としか
他にも記載のないアイテムあったりする?
489488
2019/01/18(金) 06:01:01.85ID:TsuHhcQj 書き込んだ後で気付いたけどこいつらは普通に手に入らない可能性もあるのか
モンゾーラのストーリー中に緑化とかしてたらロストする…?わからん
モンゾーラのストーリー中に緑化とかしてたらロストする…?わからん
2019/01/18(金) 06:16:34.56ID:EPPQicj9
ちょっと百景まとめてみたが一人じゃ絶対無理だな!フサジメ見つけづらすぎ
需要あるならチェックリスト的な使い方になるのか?まあ完全に運任せなんだが…
https://i.imgur.com/5wk1Hpy.jpg
https://i.imgur.com/X2nxYIE.jpg
https://i.imgur.com/LFJOVB3.jpg
需要あるならチェックリスト的な使い方になるのか?まあ完全に運任せなんだが…
https://i.imgur.com/5wk1Hpy.jpg
https://i.imgur.com/X2nxYIE.jpg
https://i.imgur.com/LFJOVB3.jpg
2019/01/18(金) 06:52:11.85ID:M44WCKYj
2019/01/18(金) 07:15:43.94ID:9RQYGm5Q
>>489
枯れた?どんぐりとか、傷んだ作物も載らんから他にもあると思う
枯れた?どんぐりとか、傷んだ作物も載らんから他にもあると思う
2019/01/18(金) 07:45:03.78ID:AezPlMe9
>>488
種入りの土3種と泥、砂、雪とかのってない気がする
種入りの土3種と泥、砂、雪とかのってない気がする
2019/01/18(金) 07:52:28.88ID:HtiVFW4d
高級料理、極上料理、各レベルの作業台
とかも無かったな
あとは羽子板
門松と雑煮はある
とかも無かったな
あとは羽子板
門松と雑煮はある
2019/01/18(金) 08:03:07.16ID:TsuHhcQj
結構ありそうだね
個人的に手に入るアイテムは手元に持っておきたいからもう少し探してみる
収納制限がキツイが
個人的に手に入るアイテムは手元に持っておきたいからもう少し探してみる
収納制限がキツイが
2019/01/18(金) 08:21:38.05ID:egK2bi2J
部屋レシピは店舗特典の紋章ブロックを全種置くと・・
とかふざけたのがありそう
とかふざけたのがありそう
2019/01/18(金) 08:35:29.30ID:pKNM+TvY
2019/01/18(金) 09:12:22.10ID:2QbSkokO
種入りってイチゴ以外にもあるのか
犬連れてあちこち回ってみるか
ってかキビとかはモンゾーラでシナリオ中に全部掘ってたら最取得不可能だったりするのかね
犬連れてあちこち回ってみるか
ってかキビとかはモンゾーラでシナリオ中に全部掘ってたら最取得不可能だったりするのかね
2019/01/18(金) 09:43:19.42ID:tTb9yZRs
紋章ブロック全部はルビスの祠とかありそう
ルビスの護りもらうための場所は2の中でも印象深いマップだし
ルビスの護りもらうための場所は2の中でも印象深いマップだし
2019/01/18(金) 11:05:02.53ID:1mohQSun
>>498
砂にトウモロコシとかあるよ
砂にトウモロコシとかあるよ
2019/01/18(金) 11:05:58.07ID:nALZZXp3
一本の木じゃなくて、樹皮ブロックと葉ブロックで出来てる木は
葉が全部枯れてる場合はどんぐりが生らない。
緑の葉がわずかに残ってて枯れた葉を全部落とした場合はどんぐり少しだけど生った。
無駄に命の原木が手に入るから途中に接ぎ木したりもしたけど。効果ないのかなこれ…。
これ放置してたらツタが伸びるみたいに葉ブロック増えたりしないかな?
今のところ増えてる様子はないけど。
葉が全部枯れてる場合はどんぐりが生らない。
緑の葉がわずかに残ってて枯れた葉を全部落とした場合はどんぐり少しだけど生った。
無駄に命の原木が手に入るから途中に接ぎ木したりもしたけど。効果ないのかなこれ…。
これ放置してたらツタが伸びるみたいに葉ブロック増えたりしないかな?
今のところ増えてる様子はないけど。
2019/01/18(金) 11:13:17.43ID:keAC3t+A
赤の開拓地まで来たからピラミッド作る前にここで湧きの検証しようと思ってたけどピラミッド建設予定地ってそもそもモンスターが湧かない可能性がある
何もしてない状態でしばらく待ってたけどピラミッドが建つ場所にモンスターが出てこずに遠くの方でばかりポップしてた
これってピラミッド整地してからでも同じなのかな?
何もしてない状態でしばらく待ってたけどピラミッドが建つ場所にモンスターが出てこずに遠くの方でばかりポップしてた
これってピラミッド整地してからでも同じなのかな?
2019/01/18(金) 11:31:18.70ID:jo6M3wSr
2019/01/18(金) 11:40:47.53ID:keAC3t+A
2019/01/18(金) 11:46:33.39ID:jo6M3wSr
506名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/18(金) 11:57:05.05ID:FqclkSdp モンスターって檻作って入れといたらずっと檻の中にいるのかな
それができたらモンスター動物園できそうだけど
それができたらモンスター動物園できそうだけど
2019/01/18(金) 12:24:48.90ID:tup8H329
鐘鳴らしたりすれば出ちゃうな
2019/01/18(金) 12:28:36.78ID:5pS8nSkg
509名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/18(金) 12:29:22.17ID:FqclkSdp2019/01/18(金) 12:31:59.93ID:96Sdl0qP
敵NPCは一定距離離れると消えるよ
2019/01/18(金) 12:34:15.04ID:HtiVFW4d
512名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/18(金) 12:34:41.07ID:FqclkSdp513名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/18(金) 12:37:26.71ID:FqclkSdp2019/01/18(金) 12:38:02.29ID:8NgIpaV8
>>488
竜王の玉座、参加賞メダル、うまったばくだんいわ
ボロの作業台(たいまつとひのきのぼうしか作れないタイプ)
検索したら調べた人の書き込みがあったから転載しておく
けがれた泥、枯れた樹皮、枯れ大木の葉の入手方法教えて欲しい
モンゾーラのストーリー中の期間限定品なん?
竜王の玉座、参加賞メダル、うまったばくだんいわ
ボロの作業台(たいまつとひのきのぼうしか作れないタイプ)
検索したら調べた人の書き込みがあったから転載しておく
けがれた泥、枯れた樹皮、枯れ大木の葉の入手方法教えて欲しい
モンゾーラのストーリー中の期間限定品なん?
2019/01/18(金) 12:39:35.01ID:HtiVFW4d
2019/01/18(金) 12:40:21.61ID:HtiVFW4d
>>514
命の原木取りにいった離れ島にそれなりにあった気がする
命の原木取りにいった離れ島にそれなりにあった気がする
2019/01/18(金) 12:50:59.86ID:mQ68JvRB
ピラミッド、城、しろじいの神殿回りはわかないね
城は狭いけどピラミッドは整地すれば使い道もありそう
城は狭いけどピラミッドは整地すれば使い道もありそう
2019/01/18(金) 13:00:00.32ID:Qgt3RZP9
2019/01/18(金) 13:15:52.42ID:mQ68JvRB
PS4Proでやった感じモンスターの湧く範囲が他の人の言ってる感じと違う気がする
相方のPS4ノーマルも似た感じ
出現率はカメラ方向に依存し、エリアごとに率が違う(すべて同じバイオームで)
正面15度ほど、距離40〜64が最も湧く 高低差があっても湧く
正面90度、距離40〜64が定常的に湧く 高低差があると湧かない
正面90度以外の270度、距離8~16に少なめに湧く
https://i.imgur.com/xnaYEZS.png
緑点が自キャラでこんな感じに湧く
あと、バイオームで湧きやすさの差がある
沼>草原>赤山
沼と草原を上記の一番湧くエリア他赤山にすると、沼4:草原1:赤山0になる
相方のPS4ノーマルも似た感じ
出現率はカメラ方向に依存し、エリアごとに率が違う(すべて同じバイオームで)
正面15度ほど、距離40〜64が最も湧く 高低差があっても湧く
正面90度、距離40〜64が定常的に湧く 高低差があると湧かない
正面90度以外の270度、距離8~16に少なめに湧く
https://i.imgur.com/xnaYEZS.png
緑点が自キャラでこんな感じに湧く
あと、バイオームで湧きやすさの差がある
沼>草原>赤山
沼と草原を上記の一番湧くエリア他赤山にすると、沼4:草原1:赤山0になる
2019/01/18(金) 14:00:18.40ID:P8xMj3+/
ギラタイル、ループの仕方で火力が全然違うんだな…
2019/01/18(金) 15:18:01.67ID:DXL1eIbl
>>486
喧嘩の元やん
喧嘩の元やん
2019/01/18(金) 15:47:06.68ID:mCHlowX/
染色が豪華さに関わるものの基準がわかんねー
染色釜で表示される物のみを残して手当たり次第に調べてきた
減少
おしゃれテーブル
クッション椅子
木のベッド
じゅうたんの階段
キングベッド
くつろぎソファ
カーテン
上昇
人型のコマ
関係ない(なんでこれが変わらないんだ、という一部のみ記載)
カラーデスク
カラーベッド
お姫様のベッド
丸クッション
オペラカーテン
タペストリ
大きなタペストリ
染色釜で表示される物のみを残して手当たり次第に調べてきた
減少
おしゃれテーブル
クッション椅子
木のベッド
じゅうたんの階段
キングベッド
くつろぎソファ
カーテン
上昇
人型のコマ
関係ない(なんでこれが変わらないんだ、という一部のみ記載)
カラーデスク
カラーベッド
お姫様のベッド
丸クッション
オペラカーテン
タペストリ
大きなタペストリ
2019/01/18(金) 16:50:38.04ID:mCHlowX/
名前の壁掛けも豪華さ上がんのかよ
関係ない一覧に入れたものも再検証リストに戻さねば
関係ない一覧に入れたものも再検証リストに戻さねば
2019/01/18(金) 18:49:56.81ID:TsuHhcQj
>>514
汚泥とか枯葉とかはビルダーハンマー必須
ストーリー中に全部除去してしまったら手に入らないんじゃって意味で限定品って訳じゃないんだスマン
そういやうまったばくだんいわもビルダーハンマーじゃないと消えたっけか
知らずに消滅させてしまったアイテムありそうで嫌だな
汚泥とか枯葉とかはビルダーハンマー必須
ストーリー中に全部除去してしまったら手に入らないんじゃって意味で限定品って訳じゃないんだスマン
そういやうまったばくだんいわもビルダーハンマーじゃないと消えたっけか
知らずに消滅させてしまったアイテムありそうで嫌だな
2019/01/18(金) 19:10:20.14ID:wkik2sh8
素材島にあるでしょ
2019/01/18(金) 19:22:40.34ID:brhOkPv+
>>524
色々遊び方に自由があるから面白い、
ちなみにビルダーハンマーなくても、ストーリーのオッカムル時点でリフォームコテ持ってると、
鉱脈石を壊さなくて石のまんま持ち帰ることができる。
本当、だからなんだって事だからアネッサ専用トイレとか作ったほうがマシなんだけどね。
色々遊び方に自由があるから面白い、
ちなみにビルダーハンマーなくても、ストーリーのオッカムル時点でリフォームコテ持ってると、
鉱脈石を壊さなくて石のまんま持ち帰ることができる。
本当、だからなんだって事だからアネッサ専用トイレとか作ったほうがマシなんだけどね。
2019/01/18(金) 19:59:37.01ID:wqJBSDJp
2019/01/18(金) 20:37:06.20ID:MqZTDftl
2019/01/18(金) 20:53:00.36ID:VcOKjQX+
2019/01/18(金) 20:55:17.09ID:M8ntnt3/
2019/01/18(金) 20:56:46.37ID:KOEs3pO0
オォコワイコワイ
2019/01/18(金) 21:00:53.44ID:VcOKjQX+
(´・ω・)(・ω・`)コワイネー
2019/01/18(金) 21:30:53.62ID:MqZTDftl
2019/01/18(金) 21:54:38.57ID:flyQImhN
ジメジメに枯れた大木あったぞ
2019/01/18(金) 21:56:51.10ID:M8ntnt3/
>>529
あんじゃねえかよしゃしゃり出た上に嘘までついてんのかお前は
あんじゃねえかよしゃしゃり出た上に嘘までついてんのかお前は
2019/01/18(金) 21:59:38.76ID:gOgLedoi
2019/01/18(金) 22:52:16.77ID:keAC3t+A
関係ないのに罵倒の限りを尽くしててワロタ
2019/01/18(金) 22:53:55.10ID:DIfIPQc4
ウケると思ったんだろ
2019/01/18(金) 22:57:12.61ID:PbqyIHGQ
はなさかの灰、自分中心に木配置すりゃ5×5までいけて
自身が立ってる中央除いて24個まで同時にいけるんだな
ブナだろうが雪スギだろうが変えてくれるんで、桜作りが捗るわ
自身が立ってる中央除いて24個まで同時にいけるんだな
ブナだろうが雪スギだろうが変えてくれるんで、桜作りが捗るわ
2019/01/18(金) 23:04:33.50ID:A/B8EMrI
「枯れた大木」なら確かにジメジメ島にあるが、
>>488からの流れで話題になっている「枯れた樹皮」「枯れ大木の葉」とは別物だろう
>>488からの流れで話題になっている「枯れた樹皮」「枯れ大木の葉」とは別物だろう
2019/01/18(金) 23:08:16.64ID:b3rCm9Sb
枯れた大木はジメジメにあるけど
話題に挙がってたモンゾーラ限定品は枯れた樹皮、枯れ大木の葉のことでしょ?
それとも枯れた樹皮、枯れ大木の葉もそざい島で採れたりするの?
話題に挙がってたモンゾーラ限定品は枯れた樹皮、枯れ大木の葉のことでしょ?
それとも枯れた樹皮、枯れ大木の葉もそざい島で採れたりするの?
2019/01/18(金) 23:11:54.95ID:MqZTDftl
そういえば枯れ木の大木あったっけ…言い方が悪かったわスマン
種入り系と違って見た目が固有だから建築に使いたいのに
なんで素材島に無いんだろ
種入り系と違って見た目が固有だから建築に使いたいのに
なんで素材島に無いんだろ
2019/01/18(金) 23:12:02.88ID:kaJPYJNr
>>389だが、後から検証してみたらエレベーターとして機能するのはブロック囲みの内側に入って座った場合に限られるようだ
囲みの外側から座った場合にはエレベーターとして機能しない、逆に内側で座った場合には現状確実にエレベーターとして機能する
図中の×の適当な1箇所を1段ブロックにして囲みの中に飛び込みやすくしておくといいかもしれない
いつも内側から乗ってたせいで全く気付かなかった
囲みの外側から座った場合にはエレベーターとして機能しない、逆に内側で座った場合には現状確実にエレベーターとして機能する
図中の×の適当な1箇所を1段ブロックにして囲みの中に飛び込みやすくしておくといいかもしれない
いつも内側から乗ってたせいで全く気付かなかった
2019/01/18(金) 23:18:53.84ID:F57iKQd2
2019/01/18(金) 23:21:39.03ID:kaJPYJNr
どうもこの椅子エレベーターで到達できるのは設置段から15、6段くらいまでのようだ
それ以上の高度になると主観視点で急上昇するようなカメラにはなるのだが最終的に何故か設置段に戻っている
それ以上の高度になると主観視点で急上昇するようなカメラにはなるのだが最終的に何故か設置段に戻っている
2019/01/18(金) 23:30:47.40ID:flyQImhN
2019/01/18(金) 23:32:49.39ID:4GKMaNv9
育つ枯れ木ってどういうことなんだってばよ
2019/01/18(金) 23:47:28.62ID:7rQtbH2K
からっぽ島赤に鉱床を作ると、あらくれが鉱石とか集めてくれますか?
2019/01/18(金) 23:50:51.87ID:keAC3t+A
何だか質問スレみたいになってきたな
2019/01/18(金) 23:57:30.43ID:o3m/ucH1
枯れ木はビルダーの書に記載されるけど
枯れた樹皮、枯れ大木の葉は記載されないあたりを見ると無さそうかな
黒くてかっこいいんだけどねえ
黒木材の方はあるのにな
枯れた樹皮、枯れ大木の葉は記載されないあたりを見ると無さそうかな
黒くてかっこいいんだけどねえ
黒木材の方はあるのにな
2019/01/19(土) 00:03:29.85ID:77T4hrKT
痛んだ作物系は記載されないけど作り方あるね
2019/01/19(土) 01:32:36.33ID:ceyPZWAO
>>539
絵面が木に飲み込まれたような感じになるな
絵面が木に飲み込まれたような感じになるな
2019/01/19(土) 01:50:49.17ID:VD/pewyJ
教会作るとシスターが料理しなくなって教会に篭りきりになったわ
台所ある箇所と教会が遠いせいもあるかもしれんが
おかげで村人一人増やす羽目になった
台所ある箇所と教会が遠いせいもあるかもしれんが
おかげで村人一人増やす羽目になった
2019/01/19(土) 02:08:18.58ID:bibuO/FD
まほうの玉置けば解決
555名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/19(土) 02:36:20.62ID:CW4co1m3 ビルダーアイ使うコツってある?
慣れないのか使いにくいのかちょいちょいハンマーで床に穴あけるわ
慣れないのか使いにくいのかちょいちょいハンマーで床に穴あけるわ
2019/01/19(土) 02:37:29.63ID:zEGZvFeU
落ち着いてやる
557名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/19(土) 02:40:51.47ID:CW4co1m3 それしかないかカーソル糞遅いしな
でカメラずらす方がカーソル早いけど・・・めんどい
でカメラずらす方がカーソル早いけど・・・めんどい
2019/01/19(土) 02:50:53.30ID:/HPIt0Co
シスターが複数いるのが前提だけど看板で指定してやればこもるのは1人だけにすることができる
2019/01/19(土) 03:06:36.37ID:46UOB2PX
個室設定って指定した人物以外入らなくなるってことも無くね?用事のある施設だとなおさら
一度男を隔離したくて、通路に個室設定したら普通に通ってた
男子・女子トイレならそれぞれ反対は通らなくなるけど
一度男を隔離したくて、通路に個室設定したら普通に通ってた
男子・女子トイレならそれぞれ反対は通らなくなるけど
2019/01/19(土) 03:35:23.19ID:/HPIt0Co
教会でもごはんどころでもなんでも指定すればそいつしか使わないよ。少なくとも俺の教会には指定した奴しか入ってこない
2019/01/19(土) 04:03:42.85ID:+LTn80nh
監獄島からハーゴン城に行ってみたけどハーゴンの玉座とか色々と素材を集めて帰りたいけど今後バグりそうだから辞めておくw
スクショだけ撮ったらセーブポイントからやり直そう。
スクショだけ撮ったらセーブポイントからやり直そう。
2019/01/19(土) 04:56:39.60ID:BjQArW4v
個室はベッドが固定するくらいで他の効果はない
自キャラの個室作っても箱の中身に目的があれば勝手に入られる
例えばいい飯とかしまっておいてもNPCが中で勝手に食ってることなどある
つまり自分の部屋に置いてる収納箱も安全ではないて事
自キャラの個室作っても箱の中身に目的があれば勝手に入られる
例えばいい飯とかしまっておいてもNPCが中で勝手に食ってることなどある
つまり自分の部屋に置いてる収納箱も安全ではないて事
2019/01/19(土) 06:41:24.65ID:3/JMSQC0
他の効果はないとか嘘つくなよなあ。
2019/01/19(土) 06:45:28.24ID:QziY25t5
検証もしてないのに適当なこと書き込むんじゃねーよ
兵士みたいな夜でも寝ないキャラの個室でなおかつ拠点全体のベットの数が住人の数に対して足りてない状況なら
個室で設定した人以外の人でもその個室のベットで寝るぞ
兵士みたいな夜でも寝ないキャラの個室でなおかつ拠点全体のベットの数が住人の数に対して足りてない状況なら
個室で設定した人以外の人でもその個室のベットで寝るぞ
2019/01/19(土) 07:44:20.23ID:RXcxwsJL
絶対にそこ通るしか無いルート作ると入り口前でフリーズしてる奴(そして札や入り口壊した瞬間歩きだす)とか居るから本来入らないのが仕様なのに入ろうとしてしまったり実際入ってしまったりってバグが起きてる気がせんでもない
2019/01/19(土) 08:14:44.52ID:ZdvPW4rW
なぜか街の端っこにあるジバコの個室の中の端っこでチャコが食べ物片手に延々と壁に向かって歩き続けてた事はあったな
食堂に向かおうとしたのは分かるが、なぜあのルートを通ったのかさっぱり理解できん
食堂に向かおうとしたのは分かるが、なぜあのルートを通ったのかさっぱり理解できん
2019/01/19(土) 09:10:16.57ID:Ungd3Tda
人が人がすれ違うと横に広がる時があるから
それのせいでルートが少しずれたまま移動し続けるとかなのかな?
スタートからゴールまでのルート構築はされるって意見あったけど
移動中のズレは考慮しないんだろうね
それのせいでルートが少しずれたまま移動し続けるとかなのかな?
スタートからゴールまでのルート構築はされるって意見あったけど
移動中のズレは考慮しないんだろうね
2019/01/19(土) 11:45:06.22ID:4c1DffGW
マグネ部屋の本をいかに保護したまま周囲の地形を変更するか格闘した結果分かったことを書いておく、
ケースによってビルダーアイを使ったり使わなかったりしたりしてる上に
見間違い勘違いもあるので例によって情報の真偽は自己責任で、
特に「読める本」という極めて壊れやすく二度と戻らない要素を取り扱うので周辺を弄る際には事前のセーブ&バックアップを強くお勧め
・読める本はグローブで持つと読めない本になる
・読める本にカラーペンキを使うと置かれたまま読めない本になる
・読める本の下にある本棚をグローブでもつと上の本が破壊され読めなくなる
・読める本の下にある机をグローブで持った場合本は破壊されない、空中にある状態で読める
ケースによってビルダーアイを使ったり使わなかったりしたりしてる上に
見間違い勘違いもあるので例によって情報の真偽は自己責任で、
特に「読める本」という極めて壊れやすく二度と戻らない要素を取り扱うので周辺を弄る際には事前のセーブ&バックアップを強くお勧め
・読める本はグローブで持つと読めない本になる
・読める本にカラーペンキを使うと置かれたまま読めない本になる
・読める本の下にある本棚をグローブでもつと上の本が破壊され読めなくなる
・読める本の下にある机をグローブで持った場合本は破壊されない、空中にある状態で読める
2019/01/19(土) 11:45:58.26ID:4c1DffGW
急募:本棚の上にある読める本を破壊することなく下の本棚を取り除く方法
2019/01/19(土) 11:51:28.78ID:Ungd3Tda
近くの地面掘って上向いて本に当てないようにすれば良いんじゃ?
一緒に壊れちゃうっけ?
一緒に壊れちゃうっけ?
2019/01/19(土) 11:52:43.92ID:s4SqQ+XJ
上にあるものをそのままに下のものを取り除く(上のものを空中浮遊させる)となるとひび割れ砂なんだけど
本棚はリフォームこて効かないよなあ
無理じゃね?
つーかあの本って保護されてないのか?
読む前に壊したらマグネ関連作れなくなる?それとも読むと保護解除されるのかしら
前者だと「この辺怪しいな」つって炸裂ぶちかましたらアウトだな
本棚はリフォームこて効かないよなあ
無理じゃね?
つーかあの本って保護されてないのか?
読む前に壊したらマグネ関連作れなくなる?それとも読むと保護解除されるのかしら
前者だと「この辺怪しいな」つって炸裂ぶちかましたらアウトだな
2019/01/19(土) 11:55:03.47ID:4c1DffGW
>>571
ggってみたら読むまでは保護されてるらしい
自分の場合読んでない段階までデータを巻き戻すとビルダーアイ取得作業着手前に戻るからさすがに心が折れる
廃人勢なら本周辺を更地にするためにもう一周するんだろうけど
ggってみたら読むまでは保護されてるらしい
自分の場合読んでない段階までデータを巻き戻すとビルダーアイ取得作業着手前に戻るからさすがに心が折れる
廃人勢なら本周辺を更地にするためにもう一周するんだろうけど
2019/01/19(土) 11:57:38.04ID:Ungd3Tda
ちょっと試したら地面からの下狙いはダメだった
あと壊しちゃうと古びた本で一括化されるから
もう一度読む方法もないねぇ
読みたければ創世録まわりは放置するしかないかんじかねぇ
あと壊しちゃうと古びた本で一括化されるから
もう一度読む方法もないねぇ
読みたければ創世録まわりは放置するしかないかんじかねぇ
2019/01/19(土) 11:57:43.20ID:/DEuIDHx
マグネレシピ本のみ3冊読むまで保護されてる
その他の本は問答無用で壊れる
その他の本は問答無用で壊れる
2019/01/19(土) 11:59:28.14ID:bibuO/FD
全部読むまであの部屋は何一つ壊れん
2019/01/19(土) 12:03:24.21ID:4c1DffGW
2019/01/19(土) 12:08:47.64ID:79fRRkK9
メモがてら本スレにあった書き込みを転載
208 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfa3-V+wx [157.192.151.65])[] 投稿日:2019/01/16(水) 06:06:08.27 ID:5f2GKv2/0
調べてみたら、各島、各レベルの作業台は
「対応する島でおいたときのみ」、現在レベルの作業台に自動変換されるようだ
レベル0石の作業台をクリア後のムーンブルクにおく→レベル4石の作業台に
レベル0石の作業台をクリア後のからっぽ島におく→レベル0石の作業台に
からっぽ島作業台も、他の島に置くとレベル維持したままおけた
つまり、各段階の作業台を忘れずに作っておき、むやみにおかなければ
その後増やすこともできるわけだな(作業台のレベルと同じ作業台が作れる機能は維持されているため
各レベルで微妙に外見違うし、こだわる人は全種集めておいたほうがいいなコレ
208 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfa3-V+wx [157.192.151.65])[] 投稿日:2019/01/16(水) 06:06:08.27 ID:5f2GKv2/0
調べてみたら、各島、各レベルの作業台は
「対応する島でおいたときのみ」、現在レベルの作業台に自動変換されるようだ
レベル0石の作業台をクリア後のムーンブルクにおく→レベル4石の作業台に
レベル0石の作業台をクリア後のからっぽ島におく→レベル0石の作業台に
からっぽ島作業台も、他の島に置くとレベル維持したままおけた
つまり、各段階の作業台を忘れずに作っておき、むやみにおかなければ
その後増やすこともできるわけだな(作業台のレベルと同じ作業台が作れる機能は維持されているため
各レベルで微妙に外見違うし、こだわる人は全種集めておいたほうがいいなコレ
2019/01/19(土) 13:18:40.09ID:IVbmWZsj
白雪草設置すると隣接ブロックに杉が勝手に生えてくるけど、これ止める方法ないんだろうか?
雪杉の木で森を作ってるのに気づくと普通の杉だらけになってしまう
雪杉の木で森を作ってるのに気づくと普通の杉だらけになってしまう
2019/01/19(土) 13:59:06.72ID:IZkhmbZG
>>578
南国草原の土に大きなシダ草でも同じように自然とヤシが生えてくるから
周囲に何マスあれば生えてくるのかシダ草を複数植えて検証してる
まだ確定じゃないけど1マスでも残ってれば生えてきて
花とか作物の種と同様に発生回数に限界があるような感じする
南国草原の土に大きなシダ草でも同じように自然とヤシが生えてくるから
周囲に何マスあれば生えてくるのかシダ草を複数植えて検証してる
まだ確定じゃないけど1マスでも残ってれば生えてきて
花とか作物の種と同様に発生回数に限界があるような感じする
2019/01/19(土) 14:05:01.24ID:4c1DffGW
木の勝手成長だけでも手に負えないのに勝手に植えてもいない木が生えるのか
森林団子が団子専用処理なんてやってるわけないだろうから嫌な予感はしてたんだが
森林団子が団子専用処理なんてやってるわけないだろうから嫌な予感はしてたんだが
2019/01/19(土) 14:08:40.11ID:IVbmWZsj
>>579
そう、発生回数に限界あるのかな?と思って生えるたびに抜いて検証してるけど、本当にキリが無い…
そう、発生回数に限界あるのかな?と思って生えるたびに抜いて検証してるけど、本当にキリが無い…
2019/01/19(土) 14:24:06.22ID:IZkhmbZG
無償で若木や苗が大量入手できるから観葉植物とかが気楽に作れてそんなに嫌じゃないが
雪杉だけにしたい時は確かに伐採が面倒かもね…
雪杉だけにしたい時は確かに伐採が面倒かもね…
2019/01/19(土) 15:57:11.64ID:Wqh0kr/T
二つほど検証してみたので報告
キラーマシンが一度に持てるアイテム種類数
○●△
▲□■
☆★◎ って感じでレア7種含む9種類を植えた所
作物9種+染料5種(白、紫、赤2、黄2、桃)の合計14種はキッチリ収納箱まで運んだのを確認
手持ちに収穫可能な作物の種類が足りないから全品目は試してないが結構一度に持てる種類数はあるみたい
数は1列25畝を2畝分まとめて運搬出来るから野菜50個+染料数個の50個以上は確実に運搬できる
他人名義の部屋
個室に限らずには名前を書いてある名札が貼ってあれば基本足を踏み入れない、これは動物もモンスターもシドーもキッチリ守る
例外として、おしくらまんじゅうや火を噴く石像のダメージノックバックで押し出された場合は侵入はするが速やかに退出する
□□□□
□■■□畑
□■■□
□□□□ って感じで□は誰かの部屋、■はチャコ入り部屋、って形を作った場合
「安西先生、農業がしたいです」とは言わなくなったが人の部屋には入れないので畑に近付くことすら出来ず引きこもってた
詰め込み過ぎると出口付近でのおしくらまんじゅうで脱走者が出るかもしれないが
商売用の拉致監禁部屋を作る際に□を商人、☆を主人公、★をみみずんの部屋にすれば
☆☆☆☆☆☆ □に押し出されても☆、★に行かないので、全員■の部屋に閉じ込められると思う
☆□□□□☆
☆□■■□☆
★□■■□★
★□□□□★
★★★★★★
キラーマシンが一度に持てるアイテム種類数
○●△
▲□■
☆★◎ って感じでレア7種含む9種類を植えた所
作物9種+染料5種(白、紫、赤2、黄2、桃)の合計14種はキッチリ収納箱まで運んだのを確認
手持ちに収穫可能な作物の種類が足りないから全品目は試してないが結構一度に持てる種類数はあるみたい
数は1列25畝を2畝分まとめて運搬出来るから野菜50個+染料数個の50個以上は確実に運搬できる
他人名義の部屋
個室に限らずには名前を書いてある名札が貼ってあれば基本足を踏み入れない、これは動物もモンスターもシドーもキッチリ守る
例外として、おしくらまんじゅうや火を噴く石像のダメージノックバックで押し出された場合は侵入はするが速やかに退出する
□□□□
□■■□畑
□■■□
□□□□ って感じで□は誰かの部屋、■はチャコ入り部屋、って形を作った場合
「安西先生、農業がしたいです」とは言わなくなったが人の部屋には入れないので畑に近付くことすら出来ず引きこもってた
詰め込み過ぎると出口付近でのおしくらまんじゅうで脱走者が出るかもしれないが
商売用の拉致監禁部屋を作る際に□を商人、☆を主人公、★をみみずんの部屋にすれば
☆☆☆☆☆☆ □に押し出されても☆、★に行かないので、全員■の部屋に閉じ込められると思う
☆□□□□☆
☆□■■□☆
★□■■□★
★□□□□★
★★★★★★
2019/01/19(土) 16:05:51.49ID:Ungd3Tda
効率部屋という監獄がまた生まれてしまうのね!
2019/01/19(土) 16:20:19.76ID:JldUPej9
監獄島より酷い
2019/01/19(土) 16:22:19.68ID:Wqh0kr/T
>>585
失礼な、一日にキャベツ2つかじっても不問にしてるホワイト企業だぞ
失礼な、一日にキャベツ2つかじっても不問にしてるホワイト企業だぞ
2019/01/19(土) 16:30:58.57ID:VG8ZIzY6
前に貼った40人農業監獄はリアル時間1日でキビとワサビとシルバーワサビが1000個集まって解放した日雇い労働だったけど
商売はどれだけかかるか気になる
商売はどれだけかかるか気になる
2019/01/19(土) 16:47:14.29ID:4c1DffGW
フィールドに勝手に木を生やされたくなければ
適当な(植物が成長できない)場所に成長型植物を設置限界まで置けばいいのだろうか
適当な(植物が成長できない)場所に成長型植物を設置限界まで置けばいいのだろうか
2019/01/19(土) 16:58:15.44ID:46UOB2PX
俺もチンパンジーの観察実験施設みたいなもの作った
ベルで呼びつけて入口ふさいでガラス張りの部屋に監禁→梯子で少し上った先に食料やトイレ置いたりとか
んで一つ判明したのが、高いところから降りられなくなってるAIについて
これが崖に一つだけ、地面まで下りていない梯子を設置することでそれを降り口だと認識するのか、
今まで飛び降りることもせずにウロウロしていた高台から飛び降りるようになった
あんまり高すぎると分からないけど、高さ5〜6段程度から降りられなくなってるAIは梯子一つだけ崖に付けてると降りるようになるかもしれん
ベルで呼びつけて入口ふさいでガラス張りの部屋に監禁→梯子で少し上った先に食料やトイレ置いたりとか
んで一つ判明したのが、高いところから降りられなくなってるAIについて
これが崖に一つだけ、地面まで下りていない梯子を設置することでそれを降り口だと認識するのか、
今まで飛び降りることもせずにウロウロしていた高台から飛び降りるようになった
あんまり高すぎると分からないけど、高さ5〜6段程度から降りられなくなってるAIは梯子一つだけ崖に付けてると降りるようになるかもしれん
2019/01/19(土) 17:46:21.52ID:Kv5F42qF
木と言えば
ヒエヒエに無限ブナ生えてることない?
根本は破壊不可なんだけど上は壊せて無限に破壊できるの
ヒエヒエにブナがある時点でおかしいんだけどな
一度しか遭遇してないからバグの可能性もあるんだけど
もしかしたら他の島にもそういうのないのかなって
ヒエヒエに無限ブナ生えてることない?
根本は破壊不可なんだけど上は壊せて無限に破壊できるの
ヒエヒエにブナがある時点でおかしいんだけどな
一度しか遭遇してないからバグの可能性もあるんだけど
もしかしたら他の島にもそういうのないのかなって
2019/01/19(土) 18:09:03.73ID:oH3Vusrf
2019/01/19(土) 18:25:39.42ID:Kv5F42qF
2019/01/19(土) 18:44:34.14ID:jkm6XZXh
黒モンスターのせいでモンスターのたおした数がおかしくなってるって聞いたけど誰がおかしくなってるんだっけ?
破壊天体に来たから検証したいんだけど
破壊天体に来たから検証したいんだけど
2019/01/19(土) 19:00:28.94ID:7teKQ2+3
ギガンテス
サイクロプス
リカントマムル
あとはベビルとかも変な感じする
サイクロプス
リカントマムル
あとはベビルとかも変な感じする
2019/01/19(土) 19:02:29.60ID:BaNEhN+l
追加で蟻、まほうつかい系、あとなんだっけ
2019/01/19(土) 20:25:17.83ID:Ungd3Tda
他だと防衛戦で出てくるのは
トロル
シルバーデビル
アークデーモン
ごろつき系
アンデッドマン系
かげのきし系
野良でいるのは
デスフラッター系
じんめんじゅ系
メーダ系
メドーサボールもいたけど、ボス戦時の触手がカウントされるって言ってたからこれは対象外か
まだいた気もする
トロル
シルバーデビル
アークデーモン
ごろつき系
アンデッドマン系
かげのきし系
野良でいるのは
デスフラッター系
じんめんじゅ系
メーダ系
メドーサボールもいたけど、ボス戦時の触手がカウントされるって言ってたからこれは対象外か
まだいた気もする
2019/01/19(土) 20:28:59.90ID:Ungd3Tda
とりあえずすぐ確認するなら
初手防衛戦のトロルとか
野良ですぐ近くにいるデスフラッターっぽいのを調べるのが良いんじゃない
初手防衛戦のトロルとか
野良ですぐ近くにいるデスフラッターっぽいのを調べるのが良いんじゃない
2019/01/19(土) 20:44:26.09ID:jkm6XZXh
ちょっと倒してみたけど黒アリ倒してもアリ系のたおした数が増えなかった
他のモンスターも同じ感じだったけどこれは一体どういうことか
他のモンスターも同じ感じだったけどこれは一体どういうことか
2019/01/19(土) 20:50:56.17ID:Ungd3Tda
メドーサボールのカウントが増えてることから風説の流布したかのかな
2019/01/19(土) 21:26:31.88ID:dz2oWrzW
既出かもしれないけど
リゾートスパみたいな部屋同士の組み合わせは
横方向だけでなく縦方向で重なっても認定されるみたい
周りに何もないピラミッドの頂上にミュージックホール作ったら
1Fにあった温泉と繋がった
https://i.imgur.com/EA8YA5a.jpg
https://i.imgur.com/6PYLSFk.jpg
高さ方向は結構距離が離れてても認識されちゃうかもしれない
リゾートスパみたいな部屋同士の組み合わせは
横方向だけでなく縦方向で重なっても認定されるみたい
周りに何もないピラミッドの頂上にミュージックホール作ったら
1Fにあった温泉と繋がった
https://i.imgur.com/EA8YA5a.jpg
https://i.imgur.com/6PYLSFk.jpg
高さ方向は結構距離が離れてても認識されちゃうかもしれない
601名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/19(土) 21:31:00.08ID:JTzPEnYv ミニMAP上で
二つの部屋が同じ場所に重なってるor一つだけ離れてる
が条件だからね
めっちゃ高いところと地下深くでもつながる
二つの部屋が同じ場所に重なってるor一つだけ離れてる
が条件だからね
めっちゃ高いところと地下深くでもつながる
602名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/19(土) 21:31:41.04ID:CW4co1m3 縦に認識されると複数重なった場合どうなるんだ
2019/01/19(土) 21:36:25.22ID:zEGZvFeU
つまり2階に玉座の間、地下に王様の寝室でもおkということですね・・・
2019/01/19(土) 23:26:48.56ID:Ungd3Tda
地下にレストラン、上にホテル建てたらどうなるかか
試すか
試すか
2019/01/19(土) 23:28:23.86ID:GrYV5Qw4
>>604
上にリゾートスパ、下にレストランだったらリゾートスパのBGMが優先された(マップアイコンは重なって表示)
上にリゾートスパ、下にレストランだったらリゾートスパのBGMが優先された(マップアイコンは重なって表示)
2019/01/19(土) 23:42:58.85ID:Ungd3Tda
2019/01/19(土) 23:45:51.06ID:GrYV5Qw4
2019/01/19(土) 23:50:57.55ID:HVr3uEOm
ビルダーペンシルの読み込み範囲って単純に縦横長さ決まってて高さは無制限?
2019/01/20(日) 00:08:43.82ID:clMmQGyI
>>608
ここは質問スレじゃない
ここは質問スレじゃない
2019/01/20(日) 00:13:35.97ID:s6wjA0ae
聞き方の問題だよなこれ
こういう質問来たら検証スレで聞いた方が有意義かもって答えるやつもいるしな
こういう質問来たら検証スレで聞いた方が有意義かもって答えるやつもいるしな
2019/01/20(日) 00:16:48.86ID:pXu9XQhF
どう見ても質問じゃね?
2019/01/20(日) 00:17:00.34ID:9P5nPQdR
聞き方の問題とか以前に、>>608のは聞くより自分で試した方が速いし確実。
2019/01/20(日) 00:17:38.03ID:iG7jlUsE
まあ自分で試すなり検証した結果まだ疑問が残ってたり
自分の環境じゃできないものを聞くのはアリだと思うけど
自分の環境じゃできないものを聞くのはアリだと思うけど
2019/01/20(日) 00:19:47.29ID:E2qPFDHv
とりあえず知ってることは答える
ペンシルは縦横(正確には忘れたけど)62×62?が最大
高さはブロックの総数で決まるっぽい
総数は忘れたしちゃんと検証してないからあとは知りたいなら自分で検証してくれ
ペンシルは縦横(正確には忘れたけど)62×62?が最大
高さはブロックの総数で決まるっぽい
総数は忘れたしちゃんと検証してないからあとは知りたいなら自分で検証してくれ
2019/01/20(日) 00:23:49.05ID:YGB68MYn
総必要ブロックが3万程度になると高さが制限されると誰かが言ってた。
3万ちょっと超えても大丈夫らしいので、2進数のキ合だとすれば32767あたりだと思われる。
3万ちょっと超えても大丈夫らしいので、2進数のキ合だとすれば32767あたりだと思われる。
2019/01/20(日) 00:24:38.99ID:s6wjA0ae
>>611
高さ限界調べたやついる?って聞いたらもうこっちのスレの内容じゃん
高さ限界調べたやついる?って聞いたらもうこっちのスレの内容じゃん
2019/01/20(日) 00:27:23.42ID:pXu9XQhF
>>616
あんたの言うとおり、聞き方の問題なんだろ?蒸し返すなよw
あんたの言うとおり、聞き方の問題なんだろ?蒸し返すなよw
2019/01/20(日) 00:27:51.66ID:OHBewIqa
聞き方はともかく、調べたやつがいるかどうかで変わるしこっちで確かめておいた方が検証になるってことだよな
2019/01/20(日) 00:28:53.80ID:kt5LdN37
〇〇調べたいけどもう調べた人いる?っていうのがいいんじゃないかな
調べてないなら調べたいっていう所がポイントね
調べてないなら調べたいっていう所がポイントね
2019/01/20(日) 00:30:01.03ID:fogCKeOh
なんでそんなイライラしてんだよ
質問なんかよりその一言の方が一番いらんぞ
質問なんかよりその一言の方が一番いらんぞ
2019/01/20(日) 00:33:11.95ID:E2qPFDHv
検証好きな人もいるかもしれないし疑問を投げるのはいいんじゃないか
嫌なら無視すればいい
ただ試しもしないで最初から他人任せは死ねばいいと思うよ
嫌なら無視すればいい
ただ試しもしないで最初から他人任せは死ねばいいと思うよ
2019/01/20(日) 00:43:19.03ID:pXu9XQhF
というか普通に使えば高さが無制限でないことぐらいすぐわかるしなぁ…
2019/01/20(日) 01:44:04.99ID:clMmQGyI
そざい島でトラップを構築していたらついでにハーゴンのきしについてわかったことを記載しておくと
ポップは5分間間隔でプレイヤー周辺に湧くようだ。(移動した場合他のID個体が湧く可能性はあるのであくまで参考にしてほしいぉ
視界を狭めてポップ範囲を抑制すればはーごんのきしもその範囲内でポップするので、ギラタイルトラップで放置狩りができる。(すでに10体ほど狩れてるので間違ってはなさそう)
ポップは5分間間隔でプレイヤー周辺に湧くようだ。(移動した場合他のID個体が湧く可能性はあるのであくまで参考にしてほしいぉ
視界を狭めてポップ範囲を抑制すればはーごんのきしもその範囲内でポップするので、ギラタイルトラップで放置狩りができる。(すでに10体ほど狩れてるので間違ってはなさそう)
2019/01/20(日) 01:51:19.14ID:tykVuFpl
ハーゴンのきし放置狩りならもうかなり研究進んで先週くらいにニコニコに動画あげてる人がいたなぁ
2019/01/20(日) 01:55:21.22ID:clMmQGyI
既出だったか。そりゃ失礼した。
2019/01/20(日) 02:44:47.57ID:hYpnfYRF
一番高い所からキラパン二段ジャンプ後すぐ乗り捨て→一番低い所への落下ダメージは109
だからなんだって話だけどね
だからなんだって話だけどね
627名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/20(日) 02:50:46.44ID:7JBJFXEV 既出だったらすまんが、
雪のスギ木ほしくてビルダーハンマー使っても、雪が落ちて普通のスギになってしまうんだが、これって皆どうしてる??
雪が降ってる時にも試したが、変わらず。
雪のスギ木ほしくてビルダーハンマー使っても、雪が落ちて普通のスギになってしまうんだが、これって皆どうしてる??
雪が降ってる時にも試したが、変わらず。
2019/01/20(日) 02:53:11.70ID:kt5LdN37
破壊天体クリアしたけどレスにあったモンスターのたおした数が序盤の頃と変わってないんだが
これはたおした数がバグった原因は破壊天体じゃないと結論付けるべきだろうか
それともアプデでバグるのが直っただけなのか
これはたおした数がバグった原因は破壊天体じゃないと結論付けるべきだろうか
それともアプデでバグるのが直っただけなのか
2019/01/20(日) 03:10:27.68ID:u0xz0uqd
2019/01/20(日) 03:20:47.95ID:s6wjA0ae
>>627
さくれつで一回で壊してもだめなんかな
さくれつで一回で壊してもだめなんかな
2019/01/20(日) 04:16:51.10ID:SSznGqFr
2019/01/20(日) 04:19:26.27ID:SSznGqFr
>>626
ルーランポリンで130行けた
トロッコジャンプならルーランポリン以上が狙えるのかもしれないけど最頂点から最大トロッコジャンプしつつ水の存在しない最底辺へ落下ってのはセッティング難度高いね…
ルーランポリンで130行けた
トロッコジャンプならルーランポリン以上が狙えるのかもしれないけど最頂点から最大トロッコジャンプしつつ水の存在しない最底辺へ落下ってのはセッティング難度高いね…
2019/01/20(日) 04:30:32.34ID:4e1C0F+Z
Twitterに素材島のキャラを同時に二人以上連れてくるバグでからっぽ島の60人越えさせれるって見た
試しにやってみたけど最初の二人しか越えなくて後は連れてくるときに誰か帰さないといけないって出るから無理だよねこれ
誰か検証した人いる?
試しにやってみたけど最初の二人しか越えなくて後は連れてくるときに誰か帰さないといけないって出るから無理だよねこれ
誰か検証した人いる?
2019/01/20(日) 06:16:52.99ID:clMmQGyI
2019/01/20(日) 08:07:27.28ID:pXu9XQhF
2019/01/20(日) 08:08:30.20ID:pXu9XQhF
2019/01/20(日) 08:32:44.77ID:x+/3Aaoj
質問スレの方はなんか今は飽和状態って感じだしな
だからってこっちで人任せに質問だけ投げられても困るが
だからってこっちで人任せに質問だけ投げられても困るが
2019/01/20(日) 08:58:38.78ID:clMmQGyI
>>635
よく考えたらキャラに割り振られるIDが64まで、船長ととしろじいに振られていて、住人60と合わせてあまりが2、というのもなくはない気がしてきた。
よく考えたらキャラに割り振られるIDが64まで、船長ととしろじいに振られていて、住人60と合わせてあまりが2、というのもなくはない気がしてきた。
2019/01/20(日) 09:07:46.85ID:4e1C0F+Z
>>633
これだけど、色々試した結果無限に連れてこれるかもしれない
もう眠くなったから途中だけどこんな感じ
ヤス船長の所に畑やら料理やら
https://i.imgur.com/bKPnvGz.jpg
分かりにくいかもしれないけど赤青緑には20人ずつ居る+ヤスの所にも居る
https://i.imgur.com/X3L8k1f.jpg
住人名簿には乗らないけど名前の壁掛けではこんな表示(住んでる島に緑等の表示がない)
https://i.imgur.com/4CFqmpn.jpg
今はまだ島全体で66人だけど、これやりすぎたら負荷やばそうだな
これだけど、色々試した結果無限に連れてこれるかもしれない
もう眠くなったから途中だけどこんな感じ
ヤス船長の所に畑やら料理やら
https://i.imgur.com/bKPnvGz.jpg
分かりにくいかもしれないけど赤青緑には20人ずつ居る+ヤスの所にも居る
https://i.imgur.com/X3L8k1f.jpg
住人名簿には乗らないけど名前の壁掛けではこんな表示(住んでる島に緑等の表示がない)
https://i.imgur.com/4CFqmpn.jpg
今はまだ島全体で66人だけど、これやりすぎたら負荷やばそうだな
2019/01/20(日) 09:12:53.80ID:clMmQGyI
2019/01/20(日) 09:14:40.38ID:iOHjCqKC
ヤスの所に人がいるのはいいな
船着き場周辺のBGMも変えられるし元々なのか今後追加するのか拠点なんだな
船着き場周辺のBGMも変えられるし元々なのか今後追加するのか拠点なんだな
2019/01/20(日) 09:29:14.54ID:4e1C0F+Z
2019/01/20(日) 09:45:07.99ID:7VGHzEQw
男だけ島に帰されてて草
2019/01/20(日) 10:03:05.43ID:WcMO4qH4
ムーンブルク島のNPCのおおきづちだかブラウニーだかに武器を持たせられるバグあるみたい
はがねの剣持って近付いたら
・渡す(未使用〜〜)
〜〜の部分はなんか3桁の数字
て出て、渡してあげたら飛び跳ねて喜んでた
当然グラに影響ないし、戦うことはないNPCなので攻撃力に影響してるかも不明
はがねの剣持って近付いたら
・渡す(未使用〜〜)
〜〜の部分はなんか3桁の数字
て出て、渡してあげたら飛び跳ねて喜んでた
当然グラに影響ないし、戦うことはないNPCなので攻撃力に影響してるかも不明
2019/01/20(日) 10:08:17.31ID:fISFPIwt
おおきづち系じゃなかったけど本スレでも先日貼られてたな
再現性あるのだろうか
106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9241-EpAZ [101.142.45.156])[sage] 投稿日:2019/01/18(金) 22:10:27.33 ID:keAC3t+A0 [4/7]
!?
https://i.imgur.com/r4xEerf.jpg
再現性あるのだろうか
106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9241-EpAZ [101.142.45.156])[sage] 投稿日:2019/01/18(金) 22:10:27.33 ID:keAC3t+A0 [4/7]
!?
https://i.imgur.com/r4xEerf.jpg
646名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/20(日) 10:15:02.36ID:yDZQK4rL 質問スレで溶岩の保存用囲いについて検証したのでこちらにも書いておきます
1.赤山岩の囲い面積による挙動の差
・3マス四方の砂地を高さ・厚み1マスの赤山岩で囲う(5マス四方の囲い)
→溶岩注ぐと安定して保存可能
・4マス四方の砂地を高さ・厚み1マスの赤山岩で囲う(6マス四方の囲い)
→溶岩注ぐと数秒で決壊
2.赤山岩囲いを連結
・1で使用した5マス四方の囲いに、一辺共有しながら同サイズの囲いを「田」の字型になるように連結
・「田」左上から開始、時計回りで囲いを連結
・囲う→注ぐ→隣を囲う→注ぐの順
・3囲い目までは安定して保存可能
・4囲い目に注いだ時点で(この段階で地図が溶岩マスに変化)全囲いが決壊
3.材質による差
・1と2の囲いを「木材のカベ」「黒よう岩」で作成
→いずれも決壊せず
・「田」字型の状態から一部赤山岩にリフォーム→数秒で赤山岩部のみ決壊
1.赤山岩の囲い面積による挙動の差
・3マス四方の砂地を高さ・厚み1マスの赤山岩で囲う(5マス四方の囲い)
→溶岩注ぐと安定して保存可能
・4マス四方の砂地を高さ・厚み1マスの赤山岩で囲う(6マス四方の囲い)
→溶岩注ぐと数秒で決壊
2.赤山岩囲いを連結
・1で使用した5マス四方の囲いに、一辺共有しながら同サイズの囲いを「田」の字型になるように連結
・「田」左上から開始、時計回りで囲いを連結
・囲う→注ぐ→隣を囲う→注ぐの順
・3囲い目までは安定して保存可能
・4囲い目に注いだ時点で(この段階で地図が溶岩マスに変化)全囲いが決壊
3.材質による差
・1と2の囲いを「木材のカベ」「黒よう岩」で作成
→いずれも決壊せず
・「田」字型の状態から一部赤山岩にリフォーム→数秒で赤山岩部のみ決壊
2019/01/20(日) 10:52:04.31ID:5lXQPzwA
イエティラグのそばにイエティがきたり、うごかない石像のそばにうごくせきぞうがきたり
それぞれ自分をモチーフとするかざり家具の近くにモンスターが来ることが結構あるな
それぞれ自分をモチーフとするかざり家具の近くにモンスターが来ることが結構あるな
2019/01/20(日) 10:55:31.16ID:BPnMkUGU
オッカムルの炎の聖堂にいるイベントNPCの地獄の使いとかも武器渡せるのよね
戦闘で殴り倒したあと武器あげたら起き上がって喜ぶ? ようなモーションするのウケたわ
戦闘で殴り倒したあと武器あげたら起き上がって喜ぶ? ようなモーションするのウケたわ
2019/01/20(日) 11:48:27.00ID:otjcK5xU
溶岩ネタついでに溶岩の近くは液体が蒸発するけど
マグマ岩でもミニマップ変わるだけ集めると蒸発するね
マグマ岩でもミニマップ変わるだけ集めると蒸発するね
2019/01/20(日) 12:05:09.00ID:ZInEhJAd
2019/01/20(日) 12:28:19.69ID:3cPs1/4M
ヤス船長がいる足場って破壊されたらブロック設置出来なくなるんだっけ
2019/01/20(日) 12:40:39.11ID:tykVuFpl
2019/01/20(日) 12:45:51.94ID:4e4430+m
質問スレじゃないだろここw
基本的にキャラのいる位置にモノを置くことはできない
壁作ってる時にPTメンバー押していって周囲に動けるスペースがないと置けないってなる
船長やしろじいなど位置固定NPCは規定位置がブロック等で埋まると同じ座標のブロックの上(縦二マス以上)の空きがあるところに出るようになる
規定位置が空いてて下にブロックがなければ落下する
いずれもゲーム再起動か島移動で位置のリセットがかからないと落ちたままになる
おもしろい挙動したのが、船長の位置を埋めて船の上に作った船屋に上げる時に移動用に付けといた梯子ちゃんと上がって同じ座標に行ったのもあった
基本的にキャラのいる位置にモノを置くことはできない
壁作ってる時にPTメンバー押していって周囲に動けるスペースがないと置けないってなる
船長やしろじいなど位置固定NPCは規定位置がブロック等で埋まると同じ座標のブロックの上(縦二マス以上)の空きがあるところに出るようになる
規定位置が空いてて下にブロックがなければ落下する
いずれもゲーム再起動か島移動で位置のリセットがかからないと落ちたままになる
おもしろい挙動したのが、船長の位置を埋めて船の上に作った船屋に上げる時に移動用に付けといた梯子ちゃんと上がって同じ座標に行ったのもあった
2019/01/20(日) 12:49:45.55ID:U06qUCvV
>>651
質問スレへ行け
質問スレへ行け
2019/01/20(日) 13:25:28.82ID:vwc2CjlI
いま染色したパーツが元の色に戻る現象に出くわしだけど、まだこのスレで情報でて無かったよね?
マシンの角カベで、染色したものとしていないものを積み上げると、後から置いた方の色(無色含む)に上下のパーツが変色した。
横から見て
■
■
ってなってたところで、
■
□
■
みたいに染色前のマシンの角カベを突っ込むと、上下の奴まで色が染色前の状態に戻った。
試しに板の扉でも試してみたけど、こっちは普通に並んだだけだった。
天・中・地で形状変化させる処理が関係してるのかな?
マシンの角カベで、染色したものとしていないものを積み上げると、後から置いた方の色(無色含む)に上下のパーツが変色した。
横から見て
■
■
ってなってたところで、
■
□
■
みたいに染色前のマシンの角カベを突っ込むと、上下の奴まで色が染色前の状態に戻った。
試しに板の扉でも試してみたけど、こっちは普通に並んだだけだった。
天・中・地で形状変化させる処理が関係してるのかな?
2019/01/20(日) 13:26:56.58ID:in02mokD
>>655
逆パターンは無理?
逆パターンは無理?
2019/01/20(日) 13:28:23.88ID:m6OENJ81
染色無しで染色できるならいいな
2019/01/20(日) 13:31:42.11ID:vwc2CjlI
2019/01/20(日) 13:31:58.45ID:lxaRQcNi
2019/01/20(日) 13:33:01.55ID:tykVuFpl
>>655
これ中央2段以上の場合はならないの?
これ中央2段以上の場合はならないの?
2019/01/20(日) 13:35:37.74ID:gzQapGbX
どうしてここまで再現条件書かれてるのに自分で試さないのか
2019/01/20(日) 13:37:30.65ID:m6OENJ81
そりゃ外出先だったりするわけで、みんなゲームやりながらすれみてるわけじゃないからな。
2019/01/20(日) 13:38:51.30ID:vwc2CjlI
2019/01/20(日) 13:44:41.90ID:vwc2CjlI
一応補足すると、単純に2段連続で積めば起きるから毎回サンドイッチにする必要はない
2019/01/20(日) 13:51:30.20ID:ubAc4uiS
くっそしょうもない小ネタ
ルーラトランポリンで大ジャンプしてそのまま深さ2以上の水中に落ちると、PTキャラがポーズ固定のままホバー移動して付いてくるようになる
ちなみに深さ1以下の水面に上がると解除される
ガラスかなんかで水見えないようにしてネタ写真作るのに使えるかも
ルーラトランポリンで大ジャンプしてそのまま深さ2以上の水中に落ちると、PTキャラがポーズ固定のままホバー移動して付いてくるようになる
ちなみに深さ1以下の水面に上がると解除される
ガラスかなんかで水見えないようにしてネタ写真作るのに使えるかも
2019/01/20(日) 13:52:07.62ID:tykVuFpl
形状変化より色変え優先度が高いってのも謎だね
2019/01/20(日) 13:56:35.03ID:tykVuFpl
2019/01/20(日) 14:02:48.89ID:vwc2CjlI
>>666
染色したブロックはパーツふるいに掛けられないし、この辺ちゃんと干渉しないように作って欲しかったな
染色したブロックはパーツふるいに掛けられないし、この辺ちゃんと干渉しないように作って欲しかったな
2019/01/20(日) 14:07:19.15ID:lxaRQcNi
>>668
手順逆でふるいで変形させてからブロックの染色出来る
手順逆でふるいで変形させてからブロックの染色出来る
2019/01/20(日) 14:20:08.94ID:lxaRQcNi
うろ覚えですまんが染色した屋根(緑)をL字に並べてて屋根の角(見た目緑)に変わる→Aビルダーハンマーで屋根の角(見た目緑)を回収すると染色解けた屋根の角が袋に入る
Bウォーハンマーで回収すると屋根(緑)が袋に戻る
マシンの壁も回収するハンマーで染色の有無変わるんじゃないかね
Bウォーハンマーで回収すると屋根(緑)が袋に戻る
マシンの壁も回収するハンマーで染色の有無変わるんじゃないかね
2019/01/20(日) 14:27:22.87ID:WcMO4qH4
672名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/20(日) 18:51:51.30ID:RK2wd4+K ジャングル庭園はもうでた?
板のベンチ1 ラフレシア1 ジャングル草1 マヒ花5 オウギヤシ1 ソテツ1
になってた
板のベンチ1 ラフレシア1 ジャングル草1 マヒ花5 オウギヤシ1 ソテツ1
になってた
2019/01/20(日) 19:01:23.16ID:Y8VwhOR0
2019/01/20(日) 19:02:02.28ID:U794cYAQ
2019/01/20(日) 19:09:09.41ID:I6J2oQmu
2019/01/20(日) 19:16:56.94ID:FF22GZNG
GJ
しかし残り庭園かどうかも怪しい2つか…
しかし残り庭園かどうかも怪しい2つか…
2019/01/20(日) 19:28:26.13ID:t+hmS0PF
魔物の庭園は結局出てない?
2019/01/20(日) 19:39:32.79ID:tykVuFpl
並び順的に庭園かもしれないし、庭園じゃないかもしれない位置のあと2つ・・・
2019/01/20(日) 19:49:38.73ID:I6J2oQmu
魔物とか多い気がするけど勇者系はなんかないのかね
ロトの旗とかもあるけど
ロトの旗とかもあるけど
2019/01/20(日) 19:52:37.04ID:OzvqM6x2
紋章ブロック5種類とかだとどうにもならないな
2019/01/20(日) 20:06:10.74ID:hYpnfYRF
>>672GJ!!
最早諦めてたけどやっぱり今ある素材で作れるべきだよな
最早諦めてたけどやっぱり今ある素材で作れるべきだよな
2019/01/20(日) 20:22:01.54ID:5lXQPzwA
雪原で杉の木をなくしたい場合は、木を切った後に白雪草も駆除しておく、でおkですか?
2019/01/20(日) 20:22:48.18ID:5lXQPzwA
684名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/20(日) 20:23:40.61ID:Noc5gSNe ジャングル庭園みたいにアレンジした魔物の庭園がありそうだよね
2019/01/20(日) 20:45:23.75ID:hYpnfYRF
マガマガ素材が全然ないっての気になるよね
庭園に限らず何かしらありそうな気がして試してはいるんだけどねぇ
今回の板のベンチみたいに見落としがありそうだね
庭園に限らず何かしらありそうな気がして試してはいるんだけどねぇ
今回の板のベンチみたいに見落としがありそうだね
2019/01/20(日) 20:46:03.18ID:StOMuonL
ベンチ代わりのマガ素材…ドクロ系?
2019/01/20(日) 20:47:18.45ID:XveJRNiS
マガマガはお風呂で使っているけど庭園もあるものかな
2019/01/20(日) 20:55:07.52ID:7K0waGNo
殆どの人には影響ないと思うけど「種を植えた畑」にも上限あるので注意
この状態でNPCが収穫して作物を「種を植えた畑」状態にしちゃうとそのブロックは種がなくなって芽も出ないし破壊しても種が回収できなくなる
この状態でNPCが収穫して作物を「種を植えた畑」状態にしちゃうとそのブロックは種がなくなって芽も出ないし破壊しても種が回収できなくなる
2019/01/20(日) 20:55:12.16ID:RK2wd4+K
下2つは庭園なのかな
メルキドガーデンみたいにドラクエ2由来の地名のものじゃないかなって睨んでいるが
それっぽいものって特に思いつかないんだよね
メルキドガーデンみたいにドラクエ2由来の地名のものじゃないかなって睨んでいるが
それっぽいものって特に思いつかないんだよね
2019/01/20(日) 21:03:08.40ID:91VvQ3tq
ルプガナ港公園
2019/01/20(日) 21:06:18.65ID:StOMuonL
肖像画がなー
なんかあるんじゃないかと思ってるんだが、姫ベッド以外は手探りだわ…
なんかあるんじゃないかと思ってるんだが、姫ベッド以外は手探りだわ…
2019/01/20(日) 21:14:26.35ID:mfDxopUa
これだけみんなやって見つからないんだから
一つのアイテムを×5くらいはありそう
一つのアイテムを×5くらいはありそう
2019/01/20(日) 21:17:33.02ID:9P5nPQdR
2019/01/20(日) 21:28:34.52ID:wTG/6Ssb
100景にいる最大人数って検証した人いる?今日10人いたの見たんだがこれが最大なのかな
全員仲間にしようとしたら8人までが限界だった
全員仲間にしようとしたら8人までが限界だった
2019/01/20(日) 21:31:40.26ID:nnWzrSVZ
一種類につき最大5人程度みたいだけど合計人数はわからんなあ
ただ兵士3色3人ずつ、9人なら見たことある
ただ兵士3色3人ずつ、9人なら見たことある
2019/01/20(日) 21:35:07.52ID:kt5LdN37
モンスターに乗った状態で倒したら仲間にならないって言ってた人いたけど普通に起き上がったぞ
スライムをキラパンでワンパンして回ってたら起き上がった
罠で仲間になるかどうか検証した人いる?
検証する意味あまりないかもしれないけどもしかしたらキラーマシン20人体制でやりたい時に便利かもしれない
スライムをキラパンでワンパンして回ってたら起き上がった
罠で仲間になるかどうか検証した人いる?
検証する意味あまりないかもしれないけどもしかしたらキラーマシン20人体制でやりたい時に便利かもしれない
2019/01/20(日) 21:36:27.52ID:nnWzrSVZ
>>696
ギラトラップなら起き上がったと思う、ちょっと前だから自信ないけど
ギラトラップなら起き上がったと思う、ちょっと前だから自信ないけど
2019/01/20(日) 21:47:21.16ID:0aIeJng9
ヤミヤミ素材(呪われた草とか)全部部屋にぶち込んだけど草の生えた部屋にしかならない
2019/01/20(日) 21:56:01.14ID:hYpnfYRF
ですからそこに板のベンチ的な「あ!それかー」ってのがあるんじゃないかと睨んでるんですお
2019/01/20(日) 22:15:54.06ID:0aIeJng9
一応全てのベンチとまものレリーフいれたけど何も起こらんw
2019/01/20(日) 22:24:51.17ID:x9YnXoYR
>>696
マガマガでいなずまの剣トゲ罠放置してる時にブラッドハンドが何度か起き上がったのを確認してる
もしかしたら火を噴く石像だったかもしれんが
というかモンスターごとに仲間になる確率は違うと思うからキラマは時間かかりそうだ
マガマガでいなずまの剣トゲ罠放置してる時にブラッドハンドが何度か起き上がったのを確認してる
もしかしたら火を噴く石像だったかもしれんが
というかモンスターごとに仲間になる確率は違うと思うからキラマは時間かかりそうだ
2019/01/20(日) 22:28:18.37ID:tykVuFpl
個数多めも要求される場合あるからなぁ
手すりや水みたいに10個指定されるのあるし
全部を10個ずつ置かないと真の確認とは言い切れないのがまた
手すりや水みたいに10個指定されるのあるし
全部を10個ずつ置かないと真の確認とは言い切れないのがまた
2019/01/20(日) 22:31:23.61ID:tykVuFpl
>>701
キラマみたいに湧きが少なくされてるやつはそこそこ高くされてるんじゃないかな
俺はぐれメタルは言うほど苦労しなかったというか2連続で仲間になってしまって
スターキメラやブラッドハンドみたいにそこいらにポンポン湧くやつのが仲間になるのに時間かかったよ
キラマみたいに湧きが少なくされてるやつはそこそこ高くされてるんじゃないかな
俺はぐれメタルは言うほど苦労しなかったというか2連続で仲間になってしまって
スターキメラやブラッドハンドみたいにそこいらにポンポン湧くやつのが仲間になるのに時間かかったよ
2019/01/20(日) 22:46:46.15ID:iG7jlUsE
>>696
キラーマシン大量雇用した時に見つけたけど
やや広い雪山の場所を見つけたら海側の崖に向かってしばらくするとすぐに湧くよ
後ろから仲間にしたキラーマシンは出さないウィーンウィーンって音がするのが合図
あと農民と違って効率的に働いてくれるから植え付け上限になるまで畑を広げても13匹あたりから暇な個体が出てくるからそんなに呼ばなくて大丈夫
キラーマシン大量雇用した時に見つけたけど
やや広い雪山の場所を見つけたら海側の崖に向かってしばらくするとすぐに湧くよ
後ろから仲間にしたキラーマシンは出さないウィーンウィーンって音がするのが合図
あと農民と違って効率的に働いてくれるから植え付け上限になるまで畑を広げても13匹あたりから暇な個体が出てくるからそんなに呼ばなくて大丈夫
2019/01/20(日) 23:25:53.17ID:wTG/6Ssb
キラーマシンは雪山の面積を雪ブロックで広げれば同時に3体出たりするから一気に雇用するならこっちの方が早い
2019/01/20(日) 23:35:59.77ID:iG7jlUsE
>>705
個人的には雪積んでる時間が長く感じたけどそっちのほうが早いかも
個人的には雪積んでる時間が長く感じたけどそっちのほうが早いかも
2019/01/20(日) 23:36:30.18ID:dCeRNlFZ
人の町でガラス床の上に台詞付きの住人が最初はちゃんと居たけど
そこで夜になって寝たら壊れてる訳でも無いのにガラス床の下に落ちてた
台詞はしゃべるけど場所が違うから内容によっては意味不明になるのでガラス床に置くときは注意した方がいい
そこで夜になって寝たら壊れてる訳でも無いのにガラス床の下に落ちてた
台詞はしゃべるけど場所が違うから内容によっては意味不明になるのでガラス床に置くときは注意した方がいい
2019/01/20(日) 23:40:25.36ID:wTG/6Ssb
雪山整地すれば段差に引っかかったりすること無くキラーマシンからこっちに向かって来たからかなり楽だった
2019/01/20(日) 23:46:28.92ID:czdyHahL
>>707
うちはピラミッド頂上ガラス床貼ってプールにしたら2人ほど下の柱との間にはまってたわ
うちはピラミッド頂上ガラス床貼ってプールにしたら2人ほど下の柱との間にはまってたわ
2019/01/21(月) 00:01:45.34ID:/Ft9H0eM
>>709
ガラス床の上に誰か居るときにロード挟むと抜けちゃうのかね?
ガラス床の上に誰か居るときにロード挟むと抜けちゃうのかね?
2019/01/21(月) 00:06:02.10ID:cogE0te/
ヤスの下を丸太にしてたら島に帰ってきたらなんともないがワープすると海に落ちてたりするからすり抜けるブロックが他にもあるんだろうな
2019/01/21(月) 00:26:26.50ID:qNcuG/vz
雨が貫通するブロックはNPCも危ういのか
丸太も雨漏りするしな
丸太も雨漏りするしな
2019/01/21(月) 01:15:07.42ID:X+vcb5Dm
フンとか怪しいんだけどなぁ他に何置くか見当もつかん
あとはサンゴとかかな
水があるなら水中の庭園もあるやろ
あとはサンゴとかかな
水があるなら水中の庭園もあるやろ
2019/01/21(月) 01:17:39.53ID:FmP4N1y/
戦場系が怪しい気もしてる
2019/01/21(月) 02:53:41.06ID:var7+d0h
本スレにも書いたが
ムーンぺタ教会前のイベントバトルは勝利可能
イベントの流れは変らんが
おうさまのめいれい2
中は、せかいじゅのしずくが、所持品(袋、収納箱含む
にないときに王様にはなしかけるともらえる
すてることはできないが、持ち物がいっぱいだと床に落ちるため
大量所持できる、
床アイテムの保存数による所持限界は現在不明
ぬけあなさがしてせかいじゅのしずく複数所持は、ドラクエあるあるでもある
ところで、クリア後に王様からせかいじゅのしずくもらえたりする?
ムーンぺタ教会前のイベントバトルは勝利可能
イベントの流れは変らんが
おうさまのめいれい2
中は、せかいじゅのしずくが、所持品(袋、収納箱含む
にないときに王様にはなしかけるともらえる
すてることはできないが、持ち物がいっぱいだと床に落ちるため
大量所持できる、
床アイテムの保存数による所持限界は現在不明
ぬけあなさがしてせかいじゅのしずく複数所持は、ドラクエあるあるでもある
ところで、クリア後に王様からせかいじゅのしずくもらえたりする?
2019/01/21(月) 02:54:50.26ID:var7+d0h
あと、ムーンブルク初回のダメージ0になる包囲軍は
どくばりで無理やり倒せる、倒したからといって
ストーリー変るわけじゃないんだけども
どくばりで無理やり倒せる、倒したからといって
ストーリー変るわけじゃないんだけども
2019/01/21(月) 02:56:52.17ID:Gx0+PJYH
ガラス床とかを天井に使うと雨が貫通するのはなんとか修正してほしいなぁ
2019/01/21(月) 02:57:14.77ID:var7+d0h
あと、ムーンペタの導きの玉からやや南付近に
3x3マスほど、保護された地点があるのよね
とくにイベントとかない気がするんだが、なんなんだろう?
3x3マスほど、保護された地点があるのよね
とくにイベントとかない気がするんだが、なんなんだろう?
2019/01/21(月) 03:30:02.92ID:z1uu9Fky
ジャングル庭園が
DQB1
ベンチ/ラフレシア/ジャングル草/ わたげ草x5/マヒ花x5/[あかり]
DQB2
板のベンチ/ラフレシア/ジャングル草/マヒ花x5/オウギヤシx1/ソテツx1
こうなってたことを考えると魔物の庭園の
ベンチx1/ [魔物のシンボル]x5/ [枯れたシンボル]x5/ [あかり]x1
ここから少し変えて邪教や抜け殻、廃墟系になりそうだけども
DQB1
ベンチ/ラフレシア/ジャングル草/ わたげ草x5/マヒ花x5/[あかり]
DQB2
板のベンチ/ラフレシア/ジャングル草/マヒ花x5/オウギヤシx1/ソテツx1
こうなってたことを考えると魔物の庭園の
ベンチx1/ [魔物のシンボル]x5/ [枯れたシンボル]x5/ [あかり]x1
ここから少し変えて邪教や抜け殻、廃墟系になりそうだけども
2019/01/21(月) 04:12:46.17ID:aWo/Q6gv
ベンチがイモムシとか?
2019/01/21(月) 07:04:54.89ID:GyOPtX07
こうなると高級ベンチもちょっと気になるな
魔物の庭園には似合わなさそうだが
魔物の庭園には似合わなさそうだが
2019/01/21(月) 07:41:19.17ID:GPUTtOgu
まず魔物は植物を愛でないので座る家具から離れた方がいい(偏見)
2019/01/21(月) 07:52:17.72ID:cRRsqPD1
>>722
あやしい植物園があるじゃないかー!w
あやしい植物園があるじゃないかー!w
2019/01/21(月) 07:59:01.77ID:jTXdPU8y
え?ムーンペタ教会前のバトルって負けイベントだったの?
2019/01/21(月) 08:49:06.37ID:XDfjIua0
魔物の庭園
モンゾーラガーデン
の2つと睨んでる。作物5種か?
モンゾーラガーデン
の2つと睨んでる。作物5種か?
2019/01/21(月) 09:00:21.18ID:2hfLx0MR
(´・ω・`)地下は草原、雪はモンスター沸かなかったです!ゴーストが出てきただけだった!
2019/01/21(月) 09:58:04.38ID:eAOW29Ac
バスタオル、バニー、水着で専用の更衣室が必要なのは染色してないやつだけっぽい。
染色したやつは普通の更衣室でも着替えるわ。
染色したやつは普通の更衣室でも着替えるわ。
2019/01/21(月) 10:38:38.99ID:EHxPW6aW
あの世界でハーゴンが作ったのはロンダルキアだけだとすると、
唯一の象徴としては機能しそうだけど・・・これなら揃うっていうのが思いつかない
唯一の象徴としては機能しそうだけど・・・これなら揃うっていうのが思いつかない
2019/01/21(月) 10:50:26.61ID:TWQxEWaS
噴水みたいな水の中に入れて使う家具って判定がおかしくて部屋の中に置いても認識されないことがあるよね
どういう仕組みになってるのかいろいろ試してるんだけど噴水の種類によっても判定が変わってるっぽいからよく分からんな
誰か詳しく調べてる人いる?
どういう仕組みになってるのかいろいろ試してるんだけど噴水の種類によっても判定が変わってるっぽいからよく分からんな
誰か詳しく調べてる人いる?
2019/01/21(月) 10:59:18.22ID:EHxPW6aW
まず1段扉使ってるかどうかで話変わるからなぁ
ウェスタンが1段なのは罠だと思う
ウェスタンが1段なのは罠だと思う
2019/01/21(月) 11:00:34.62ID:TWQxEWaS
あーそういえばドアのこと考えてなかった
また検証し直すか
また検証し直すか
2019/01/21(月) 11:10:17.66ID:3e3S9l5o
ウエスタンドアが1段なおかげでオッカムルの金属工房に使うアイアンのカベが角の4つだけで済むんだけどな
2019/01/21(月) 11:30:05.48ID:cyz2yOIF
ウェスタンドアは一段ドアって性質分かってれば非常に有用なんだけどな
余談だけどオッカムルは周回プレイすると初回と明らかに攻略速度変わって楽しいぞ
余談だけどオッカムルは周回プレイすると初回と明らかに攻略速度変わって楽しいぞ
2019/01/21(月) 11:51:08.45ID:+mgkyKbD
>>733
分かる、オッカムルはプールを後でまとめて作ろうとした一周目は全然銀が貯まらないが、少しずつ機能性なものを優先で作るとあっという間に終わった
掲示板のコンテストの順位は一番良かった作品の順位で良いのかな?今回はきっちりとそうなった
分かる、オッカムルはプールを後でまとめて作ろうとした一周目は全然銀が貯まらないが、少しずつ機能性なものを優先で作るとあっという間に終わった
掲示板のコンテストの順位は一番良かった作品の順位で良いのかな?今回はきっちりとそうなった
2019/01/21(月) 12:53:51.74ID:TuFw8ZqX
ウエスタンドアが1段なのとしげみがカベ扱いできるのを知っていろいろ助かった
2019/01/21(月) 13:05:32.08ID:cyz2yOIF
感想ばかりだとアレなんで気付いたことをひとつ
住人が建築を途中でやめてしまう原因のひとつに「建築対象物の建材に収納箱が含まれている場合、そこにアクセスしようとするができなくてスタックする」というのがあった
どうも食事や就寝のタイミングで建物内の収納箱にモノを閉まったあと、それに再度アクセスしようとして失敗しているみたい
足場の都合とか、詳しい挙動はまだ精査してないけど要は巨大な建物をコピる時は内装に収納系の家具があったら気をつけた方がいいかもという事で
住人が建築を途中でやめてしまう原因のひとつに「建築対象物の建材に収納箱が含まれている場合、そこにアクセスしようとするができなくてスタックする」というのがあった
どうも食事や就寝のタイミングで建物内の収納箱にモノを閉まったあと、それに再度アクセスしようとして失敗しているみたい
足場の都合とか、詳しい挙動はまだ精査してないけど要は巨大な建物をコピる時は内装に収納系の家具があったら気をつけた方がいいかもという事で
2019/01/21(月) 13:08:46.15ID:cyz2yOIF
ちなみに私のケースだと建造中の施設内の収納箱からアイテムを取りだして、建築用の建材入れに戻したら建設が再度開始された
また、建材入れに建材が十分あっても施設内の収納箱に建材があるとそっちにアクセスを試みてスタックするみたい
また、建材入れに建材が十分あっても施設内の収納箱に建材があるとそっちにアクセスを試みてスタックするみたい
2019/01/21(月) 13:15:27.82ID:zSQEfKLc
建築が止まる原因は土
なぜか住人は土を壊せない。
なぜか住人は土を壊せない。
739名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/21(月) 13:22:54.69ID:EdSgSEwa 繋がるガラス窓で縁なしのガラスを作りたい場合
一度設計図にしておくと割らなくて済む
一度設計図にしておくと割らなくて済む
2019/01/21(月) 14:16:40.54ID:KyvAeJ8Y
スイッチ版とPS4版でそれぞれ2週目やってるんだけどスイッチ版はビルダーパズル・導きの珠含むマップがあらかじめ書かれててPS4版は1週目同様まっさら
バージョンの関係か?それともスイッチ版だけの仕様?
自分の過去のセーブデータから読み込まれてるのかと思ってスイッチ版の1週目のマップデータ見てみたけど形が違うしモンゾーラの3個の島が描かれてない
バージョンの関係か?それともスイッチ版だけの仕様?
自分の過去のセーブデータから読み込まれてるのかと思ってスイッチ版の1週目のマップデータ見てみたけど形が違うしモンゾーラの3個の島が描かれてない
2019/01/21(月) 14:19:13.81ID:Ds17oyPU
先日PS4版の最新バージョンにしてから2週目始めたけどパズルも珠も記載されてたよ
2019/01/21(月) 14:22:35.11ID:3e3S9l5o
俺はPS4だけどマップまっさらだったな
なんで違いが出るんだ
なんで違いが出るんだ
2019/01/21(月) 14:26:26.85ID:xLEGdFij
PS4体験版の続きから、で二周目始めたけどまっさら
2019/01/21(月) 14:26:32.42ID:KyvAeJ8Y
スイッチ版は1.2.1
PS4版は最新だけど2週目開始時がおおきづち問題の前だったかな
自分のおまかんみたいだなスレ汚し失礼しました
PS4版は最新だけど2週目開始時がおおきづち問題の前だったかな
自分のおまかんみたいだなスレ汚し失礼しました
2019/01/21(月) 14:28:43.03ID:KyvAeJ8Y
ごめんリロってなかった
人によるのは何でなんだろ?
思い当たるのは新しく始める前に古いデータをプレイして終了で戻ってから新しく始めたかどうか?
スイッチ版は上記の方法でやってる。
PS4版は記憶のかなたで覚えてないすまん
人によるのは何でなんだろ?
思い当たるのは新しく始める前に古いデータをプレイして終了で戻ってから新しく始めたかどうか?
スイッチ版は上記の方法でやってる。
PS4版は記憶のかなたで覚えてないすまん
2019/01/21(月) 14:29:57.45ID:46Noa2rs
船から始めたら1周目のマップ残るみたいなのかな?
switchでも体験版引き継いで2周目始めたらマップ消えてたし
switchでも体験版引き継いで2周目始めたらマップ消えてたし
2019/01/21(月) 14:44:59.72ID:Ds17oyPU
詳細書くとver,1.2.3でストーリークリア済、素材島全解放してるけど開拓レシピは未クリアもあった
からっぽ島でセーブした後タイトルに戻ってはじめから、スキップせずに船でチュートリアルを受けて漂流で
マップの踏破状況記録済みでスタートだったはず
怪しいのはやっぱり船か
二週目じゃなくて文字通り体験版の続きってことかね
からっぽ島でセーブした後タイトルに戻ってはじめから、スキップせずに船でチュートリアルを受けて漂流で
マップの踏破状況記録済みでスタートだったはず
怪しいのはやっぱり船か
二週目じゃなくて文字通り体験版の続きってことかね
2019/01/21(月) 14:50:29.34ID:KyvAeJ8Y
それが、どっちも体験版はやってなくてもれなく船からスタートなんだ
パズルの場所書いてあるの便利だから狙いたいんだけどよくわからんね
あと、クリア直後のデータが残ってたから試してみた
しろじい掘り出す前なら設計図完成させるとクリア後でもシドーとハイイタッチした
掘り出す前でもストーリー中みたいにストーリー島拠点入るとシドーがウロウロしない
シドーの挙動変更フラグはクリアで一括で変わるわけじゃないっぽい
レベルアップはしてないから光るかどうかはまだ未検証
掘り出す前に開拓レシピ埋めても当たり前かなしろじい出てこなかった
パズルの場所書いてあるの便利だから狙いたいんだけどよくわからんね
あと、クリア直後のデータが残ってたから試してみた
しろじい掘り出す前なら設計図完成させるとクリア後でもシドーとハイイタッチした
掘り出す前でもストーリー中みたいにストーリー島拠点入るとシドーがウロウロしない
シドーの挙動変更フラグはクリアで一括で変わるわけじゃないっぽい
レベルアップはしてないから光るかどうかはまだ未検証
掘り出す前に開拓レシピ埋めても当たり前かなしろじい出てこなかった
2019/01/21(月) 14:51:18.73ID:3e3S9l5o
ストーリークリア済みで素材島全開放しててビルダーアイも取ってた
それで一度USBとオンラインストレージにセーブデータコピーしてからはじめからで始めてやったんだけどマップ初期化されてた
コピーはしたもののデータ自体は残った状態で始めたし何が条件でマップ引き継いでるんだろう
それで一度USBとオンラインストレージにセーブデータコピーしてからはじめからで始めてやったんだけどマップ初期化されてた
コピーはしたもののデータ自体は残った状態で始めたし何が条件でマップ引き継いでるんだろう
2019/01/21(月) 14:51:25.12ID:Zj4iI2YY
ムーンブルクのアトラス戦で武器を、
勇者のはた→(任意の武器)→勇者のはた
と変更すると、間に装備した任意の武器がなくなりました。検証願います。
勇者のはた→(任意の武器)→勇者のはた
と変更すると、間に装備した任意の武器がなくなりました。検証願います。
2019/01/21(月) 14:53:44.79ID:TuFw8ZqX
パッケージ版の一切パッチ当てない状態で
監獄島まで進めた後に最初からやり直したらマップはあった
珠の記載はなかったと思う
監獄島まで進めた後に最初からやり直したらマップはあった
珠の記載はなかったと思う
2019/01/21(月) 14:55:23.28ID:QJeXmGP5
>>750
たぶん味方NPCに装備させちゃったんだと思う
たぶん味方NPCに装備させちゃったんだと思う
2019/01/21(月) 15:05:26.47ID:3e3S9l5o
もうすぐ2周目もビルダーアイ取って終わるしはじめからにして検証するか
でももうちょっとデータが欲しいから2周目した人情報求む
後溶岩の挙動も検証したいんだけどどういうことを調べたらいいかな?
でももうちょっとデータが欲しいから2周目した人情報求む
後溶岩の挙動も検証したいんだけどどういうことを調べたらいいかな?
2019/01/21(月) 15:07:15.25ID:KyvAeJ8Y
>>749
自分と手順が全く同じパターンだ
怪しいのがUSBに移す時にアプリが終了されるから
アプリ起動 古いデータロード 終了 ニューゲーム
って手順踏めばマップ引き継げるか?
古いデータロードして無いと2週目扱いされないとか?
本日2度目の奴隷作業中が終わったらPS4版で3度目の奴隷作業やって確認してみるわ
自分と手順が全く同じパターンだ
怪しいのがUSBに移す時にアプリが終了されるから
アプリ起動 古いデータロード 終了 ニューゲーム
って手順踏めばマップ引き継げるか?
古いデータロードして無いと2週目扱いされないとか?
本日2度目の奴隷作業中が終わったらPS4版で3度目の奴隷作業やって確認してみるわ
2019/01/21(月) 15:18:20.04ID:9D6cmIBP
マップのキャッシュ残ってるとなるとかじゃないのか
2019/01/21(月) 15:45:37.42ID:KyvAeJ8Y
でけたでけた
上に書いた手順通りにやったらPS4でもマップがある状態で始められた
色々ありがとう自分一人じゃ条件とかわからなかったから助かった
上に書いた手順通りにやったらPS4でもマップがある状態で始められた
色々ありがとう自分一人じゃ条件とかわからなかったから助かった
2019/01/21(月) 16:10:12.81ID:esgZjmRK
はじめからを行う前に一度つづきから始めて、タイトルに戻ってから改めてはじめからを実行か
理屈は分かるしユーザ優位な仕様だがガバガバな……
理屈は分かるしユーザ優位な仕様だがガバガバな……
2019/01/21(月) 16:19:34.08ID:uA5KnnW/
質問スレ>>16を補完したい
何系統を調べれば良いか書いてくれ、それを調べてくる
何系統を調べれば良いか書いてくれ、それを調べてくる
2019/01/21(月) 16:26:13.41ID:eOOj5drV
高級カテゴリ系かな
ベッドはキングと姫は高級扱いなのは調べたけど明かりとイスはよくわからん
ベッドはキングと姫は高級扱いなのは調べたけど明かりとイスはよくわからん
2019/01/21(月) 16:30:00.60ID:AJu5TEtk
>>5 >>15 >>33
亀だが、収納箱等の上限を確かめてみた。
「たなのひきだし」「たなのタンス」「タンス or キャビネット or 大きなクローゼット」はどの島でも16個づつで、
「収納箱 or ロッカー or がらくた倉庫」はからっぽ島だと43個、ストーリー三島では33個まで動作した。
島のアップロードを考えると、プラットフォーム依存ではないと思うけど、Switch版持ってる人は確認してみてくれ。
猶、オッカムルではビルダーパズルでタンスが3個使われているのと、
からっぽ島ではマグネ部屋にキャビネットが最初から3個置かれているので、
それらを忘れていると13個しか機能しないように見えるだけで、16個まで機能する。
オッカムルのパズルのタンス2個はクリア後も破壊できないが、多分誰も困らない。
亀だが、収納箱等の上限を確かめてみた。
「たなのひきだし」「たなのタンス」「タンス or キャビネット or 大きなクローゼット」はどの島でも16個づつで、
「収納箱 or ロッカー or がらくた倉庫」はからっぽ島だと43個、ストーリー三島では33個まで動作した。
島のアップロードを考えると、プラットフォーム依存ではないと思うけど、Switch版持ってる人は確認してみてくれ。
猶、オッカムルではビルダーパズルでタンスが3個使われているのと、
からっぽ島ではマグネ部屋にキャビネットが最初から3個置かれているので、
それらを忘れていると13個しか機能しないように見えるだけで、16個まで機能する。
オッカムルのパズルのタンス2個はクリア後も破壊できないが、多分誰も困らない。
2019/01/21(月) 16:30:32.47ID:var7+d0h
世界樹の雫、地面に置けるの128個までだった
これもしや、ほかのストーリー上NPCからユニークアイテムも、手持ちにないと
追加でもらえる仕様ないだろうな
これもしや、ほかのストーリー上NPCからユニークアイテムも、手持ちにないと
追加でもらえる仕様ないだろうな
2019/01/21(月) 16:35:32.16ID:cyz2yOIF
2019/01/21(月) 16:43:41.49ID:E+vUXUEY
監獄島の松明とかはどうなんだろ
2019/01/21(月) 16:47:46.62ID:MlLm1fYN
あー、積み藁燃やすときのか
あれ何度かもらったおぼえあるよ
あれ何度かもらったおぼえあるよ
2019/01/21(月) 17:12:46.05ID:var7+d0h
とりあえず、トロル戦後の火種石は、もらいなおせなかった
笛のかけら、古びた鉱石、あとは監獄塔の焼却炉の鍵か、あやしいのは
ふしぎな種も候補かな
笛のかけら、古びた鉱石、あとは監獄塔の焼却炉の鍵か、あやしいのは
ふしぎな種も候補かな
2019/01/21(月) 17:45:48.34ID:EHxPW6aW
スタックするなら箱に入れてスタック状態で落としたらもっともらえたりするのかな
いや、そこまでして128個以上にしても何も得はないがw
いや、そこまでして128個以上にしても何も得はないがw
2019/01/21(月) 18:16:34.85ID:var7+d0h
ああ、そうか箱に入れて壊せば任意で落とせるのか、これ
スタックが消えないようにしないとならないが、999個1スタックあつめることもできるわけだ
ん?これもしかしてビルダーのたましいを保管しておけないか?
拾った後、箱に入れて壊してドロップ、そのまま破壊天体に突入して
帰ってきた後、アイテムが残っていれば...
破壊天体の持ち込みアイテムって、突入時設定される可能性があるし
といっても入り口で所持判定されるかもしれないが
あと、監獄突入直後、持ち物取られる前に装備をはずすと
脱出前の返却時に戻らない
スタックが消えないようにしないとならないが、999個1スタックあつめることもできるわけだ
ん?これもしかしてビルダーのたましいを保管しておけないか?
拾った後、箱に入れて壊してドロップ、そのまま破壊天体に突入して
帰ってきた後、アイテムが残っていれば...
破壊天体の持ち込みアイテムって、突入時設定される可能性があるし
といっても入り口で所持判定されるかもしれないが
あと、監獄突入直後、持ち物取られる前に装備をはずすと
脱出前の返却時に戻らない
2019/01/21(月) 18:21:45.64ID:var7+d0h
監獄島ハーゴン城の、黒透過ブロック、中からカメラで取ると
俗に言う裏世界がみえるな
これもって帰れればいろいろできるんだが、なーんか抜け道ないものだろうか
×通常ハンマー
×おおきづちシール
×畑おいて上に種
×水を流してみる
×つみわらで放火
×コテで入れ替え
俗に言う裏世界がみえるな
これもって帰れればいろいろできるんだが、なーんか抜け道ないものだろうか
×通常ハンマー
×おおきづちシール
×畑おいて上に種
×水を流してみる
×つみわらで放火
×コテで入れ替え
2019/01/21(月) 18:25:48.67ID:var7+d0h
監獄島に箱はなかった気がするが、ビルダーペンシルのいれかえとか動かんものかね
770名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/21(月) 18:36:13.11ID:Qaz9kOAS >>738
うちの犬姫様はあのドレス姿でおおきづち振り回して土を壊していた。「土がこわせない」と言う住民も見かけるので職業によるかも?
うちの犬姫様はあのドレス姿でおおきづち振り回して土を壊していた。「土がこわせない」と言う住民も見かけるので職業によるかも?
2019/01/21(月) 18:38:49.59ID:var7+d0h
ああ、あの時点でビルダーペンシルもちこめれば、回収ができないとしても、とりあえず
ブロックの名前くらいは設計図で判明しそうね
だれか検証できるデータ持ってる人いればいいんだが
ブロックの名前くらいは設計図で判明しそうね
だれか検証できるデータ持ってる人いればいいんだが
2019/01/21(月) 18:40:09.68ID:3e3S9l5o
よしじゃあいっちょやってみっか!
ペンシルってかいたく何個だっけ・・・
ペンシルってかいたく何個だっけ・・・
2019/01/21(月) 19:00:24.88ID:ZdjIKSrl
ペンシルは20
項目は開拓地1つにつき20個あるけど
監獄島前に達成できそうなのが20ないかも・・・
項目は開拓地1つにつき20個あるけど
監獄島前に達成できそうなのが20ないかも・・・
2019/01/21(月) 19:06:08.84ID:3e3S9l5o
ストーリーのかいたく終わってないとその開拓地のレシピ見れないけど達成しても反応しないんだろうか
だとしたらピラミッド完成させるまでに緑だけで18個くらい達成しないとダメってことになるけど
だとしたらピラミッド完成させるまでに緑だけで18個くらい達成しないとダメってことになるけど
2019/01/21(月) 19:11:17.10ID:esgZjmRK
作物15と料理20は不可能だと思う
2019/01/21(月) 19:11:38.31ID:var7+d0h
おもいついたけども、ペンシル厳しいのかー
破壊天体のやつでも設計図自体はとれそうだが
破壊天体のやつでも設計図自体はとれそうだが
2019/01/21(月) 19:15:34.28ID:Ds17oyPU
ピラミッド建築途中で拉致られるから緑の開拓地の20個とオアシスだけかな
素材島もフワフワとジメジメしか行けないから作物15種類どころか10種類も無理だから不可能だと思う
>>774
ストーリーの開拓レシピ達成してあたらしい開拓レシピが増えたってアナウンスの直後に
しろじい降ってきて達成祝われた事あるから反応しないと思う
素材島もフワフワとジメジメしか行けないから作物15種類どころか10種類も無理だから不可能だと思う
>>774
ストーリーの開拓レシピ達成してあたらしい開拓レシピが増えたってアナウンスの直後に
しろじい降ってきて達成祝われた事あるから反応しないと思う
2019/01/21(月) 19:17:35.14ID:9uF4Zn1P
>>773
ピラミッドが完成しないので赤の追加かいたくレシピが解禁されないので
緑の開拓地のレシピ+オアシスの21個しか候補がないが
緑に色々な作物10,15があるので
モンゾーラ5種、イチゴ、ウリナスしか作れない
ゴロゴロ、ピカピカ(コーヒー、とうがらし、トウモロコシ、わさび)が解禁になるのは監獄島後
20個のかいたくレシピを達成は不可能なはず
ピラミッドが完成しないので赤の追加かいたくレシピが解禁されないので
緑の開拓地のレシピ+オアシスの21個しか候補がないが
緑に色々な作物10,15があるので
モンゾーラ5種、イチゴ、ウリナスしか作れない
ゴロゴロ、ピカピカ(コーヒー、とうがらし、トウモロコシ、わさび)が解禁になるのは監獄島後
20個のかいたくレシピを達成は不可能なはず
2019/01/21(月) 19:19:02.33ID:ZdjIKSrl
>>775
赤の開拓地の監獄島行く前に出来るやつがオアシス作るしかないしね
ピラミッド建築が途中の状態で監獄島イベント挟まるから赤の開拓地項目が1個クリアできるだけ
作物10個も素材島が足りなくてダメだから出来て18項目?
ペンシルのため20は絶対無理だな
赤の開拓地の監獄島行く前に出来るやつがオアシス作るしかないしね
ピラミッド建築が途中の状態で監獄島イベント挟まるから赤の開拓地項目が1個クリアできるだけ
作物10個も素材島が足りなくてダメだから出来て18項目?
ペンシルのため20は絶対無理だな
2019/01/21(月) 19:35:13.59ID:3e3S9l5o
やっぱり無理か
じゃあ破壊天体にあるらしいダークマターを取ってくるしかないけど破壊天体にはどこにあるんだ?
あと3周目始めたけど体験版からひきついだらマップがまっさらになってた
1週目のデータで一度始めてからしゅうりょうしてはじめからにするとちゃんとマップを引き継いだわ
マップを引き継ぐ方法はそれで確定だな
じゃあ破壊天体にあるらしいダークマターを取ってくるしかないけど破壊天体にはどこにあるんだ?
あと3周目始めたけど体験版からひきついだらマップがまっさらになってた
1週目のデータで一度始めてからしゅうりょうしてはじめからにするとちゃんとマップを引き継いだわ
マップを引き継ぐ方法はそれで確定だな
2019/01/21(月) 19:36:03.14ID:var7+d0h
世界樹の雫999個いけそうだ
ただし、いっきにもらいすぎると、床置きが消えるので
連打しっぱなしやく4分毎に回収する必要がある
5分で128はいってしまう
ただし、いっきにもらいすぎると、床置きが消えるので
連打しっぱなしやく4分毎に回収する必要がある
5分で128はいってしまう
2019/01/21(月) 19:36:04.48ID:9uF4Zn1P
料理は頑張れば監獄島までの材料で高級○○はカウントされないけど
野菜炒め、肉野菜炒め、ステーキ、スライム肉まん、キノコハンバーグ、
目玉焼き、パン、パスタ、カットフルーツ、焼きキノコ、
フルーツパイ、あぶりこんぶ、焼きももがい、サボテンステーキ、目玉焼き、
キャンディー、焼きももがき、いろどりサラダ、カボチャのパイ、カツレツ、
ゆでガニ、魚のフライ、ホットケーキ、クッキー、かき氷、
バブル麦汁、ルビーラ、やさいジュース、チャキーラ
までの29種類は酒樽とフライパン調理台で作れたはず
鰯がどうだったかで+焼き魚、海鮮サラダ、海鮮丼が追加される
料理20種類は余裕なはず
野菜炒め、肉野菜炒め、ステーキ、スライム肉まん、キノコハンバーグ、
目玉焼き、パン、パスタ、カットフルーツ、焼きキノコ、
フルーツパイ、あぶりこんぶ、焼きももがい、サボテンステーキ、目玉焼き、
キャンディー、焼きももがき、いろどりサラダ、カボチャのパイ、カツレツ、
ゆでガニ、魚のフライ、ホットケーキ、クッキー、かき氷、
バブル麦汁、ルビーラ、やさいジュース、チャキーラ
までの29種類は酒樽とフライパン調理台で作れたはず
鰯がどうだったかで+焼き魚、海鮮サラダ、海鮮丼が追加される
料理20種類は余裕なはず
2019/01/21(月) 19:45:53.20ID:5Ni23Lcv
100景の作物を燃やして回収しても種類は届かんな
2019/01/21(月) 19:46:43.97ID:ZdjIKSrl
つまり19項目か・・・妖怪1足りない
作物10種が達成できないとレア作物も解放されないから
そこがネックすぎるな
作物10種が達成できないとレア作物も解放されないから
そこがネックすぎるな
2019/01/21(月) 20:09:33.69ID:9uF4Zn1P
>>783
燃やして種を回収できたとして前作にあった作物を考えると豆ととうがらしとジャガイモ
わさび、トウモロコシ、コーヒー、メロン、ネギは前作になかったので
上の3品目のある100景をジメジメとフサフサがあって回収することが出来ればワンチャンあるな
燃やして種を回収できたとして前作にあった作物を考えると豆ととうがらしとジャガイモ
わさび、トウモロコシ、コーヒー、メロン、ネギは前作になかったので
上の3品目のある100景をジメジメとフサフサがあって回収することが出来ればワンチャンあるな
2019/01/21(月) 20:32:02.40ID:RCk8GAER
戦場っぽい素材とか部屋にぶち込んだけど草の生えた部屋にしかばらなかった
2019/01/21(月) 20:35:46.36ID:var7+d0h
そういえば、作業台だが
監獄島の糸車は保護がかかってて持ち出しできない
破壊天体の船長の船のぼろ作業台は、からっぽ島で作れるのとは別アイテム
あと、空っぽ島の海岸沿いの地下をほると、横方向の壊せないブロックにあたるが
壊せわしないが、てぶくろで持ち上げれる
監獄島の糸車は保護がかかってて持ち出しできない
破壊天体の船長の船のぼろ作業台は、からっぽ島で作れるのとは別アイテム
あと、空っぽ島の海岸沿いの地下をほると、横方向の壊せないブロックにあたるが
壊せわしないが、てぶくろで持ち上げれる
2019/01/21(月) 20:51:17.26ID:avmOE0Ua
プランターに種植えて自分で水を撒いても
雨が降らない限り成長しない…
畑ブロックの代わりにはならなかった
雨が降らない限り成長しない…
畑ブロックの代わりにはならなかった
2019/01/21(月) 20:59:37.96ID:iUAnHqfO
メルキドガーデン系譜でDQ2の特定のシンボルっぽい部屋探してるけどそもそもDQ2にそういうのがほとんどないな
ムーンペタ北西の焚き火+水+ブナの木8本とかペルポイ南の水+噴水4つとかは試してみたが
ムーンペタ北西の焚き火+水+ブナの木8本とかペルポイ南の水+噴水4つとかは試してみたが
2019/01/21(月) 21:10:45.74ID:Ds17oyPU
>>785
そういやとうがらしはフサフサの100景で手に入れた事あるな
ここ
ttp://cache.www.dragonquest.jp/builders/contest100kei/images/kei068.jpg
そういやとうがらしはフサフサの100景で手に入れた事あるな
ここ
ttp://cache.www.dragonquest.jp/builders/contest100kei/images/kei068.jpg
2019/01/21(月) 21:36:53.78ID:var7+d0h
世界樹の雫大量確保できたぞ
https://imgur.com/a/2SCnt2q
アイテムいっぱいにして床落ち
床落ちをかき集めてスタック、箱に入れて箱壊して床落ち
最後は増殖バグ(アプデするとできない
こんだけあれば、マルチとかで遊びで乱発しても早々はきれないだろう
https://imgur.com/a/2SCnt2q
アイテムいっぱいにして床落ち
床落ちをかき集めてスタック、箱に入れて箱壊して床落ち
最後は増殖バグ(アプデするとできない
こんだけあれば、マルチとかで遊びで乱発しても早々はきれないだろう
2019/01/21(月) 21:43:10.77ID:W2Eh7Srr
未検証の予想・想像は、(予想・想像)など定型文言を書き始めに入れてほしいかも…
個人の予想に思考引っ張られてすこしウザい
個人の予想に思考引っ張られてすこしウザい
2019/01/21(月) 21:44:07.51ID:0jfVmcyp
2019/01/21(月) 21:53:29.04ID:0jfVmcyp
(未確認)
あれもしかして15種はいける?
じゃがいも、ネギ、メロン、マメ、わさび以外で10種
これでレア作物開放されて作れるのがキャベツ、カボチャ、トマト、イチゴ、とうがらしでちょうど15種
あれもしかして15種はいける?
じゃがいも、ネギ、メロン、マメ、わさび以外で10種
これでレア作物開放されて作れるのがキャベツ、カボチャ、トマト、イチゴ、とうがらしでちょうど15種
2019/01/21(月) 21:56:44.59ID:WeoMDUu0
2019/01/21(月) 21:58:55.78ID:tX4/Ynh9
>>793
監獄前だとジメジメとフサフサだけじゃないか?
監獄前だとジメジメとフサフサだけじゃないか?
2019/01/21(月) 22:02:28.47ID:var7+d0h
赤の開拓中、教団襲撃が始まる前にゴロゴロ島ピカピカ島とかいけるなら、そこらの作物も
あつまるわな、たしか大ギズモがわさびの種落としたはず
あと、襲撃開始のフラグが、どの条件で立つかだな
オアシス、部屋依頼、ピラミッド2段階目建築中でフラグ立った気がしたから
オアシス完成させないまま放置でピラミッド完成いける?
あつまるわな、たしか大ギズモがわさびの種落としたはず
あと、襲撃開始のフラグが、どの条件で立つかだな
オアシス、部屋依頼、ピラミッド2段階目建築中でフラグ立った気がしたから
オアシス完成させないまま放置でピラミッド完成いける?
2019/01/21(月) 22:02:52.05ID:usO+S8tS
2019/01/21(月) 22:04:45.43ID:var7+d0h
仮に作物集まっても、キャベツガチャがくっついてくるかー
2019/01/21(月) 22:07:17.90ID:ZdjIKSrl
2019/01/21(月) 22:08:46.09ID:9D6cmIBP
レア作物って開拓レシピにカウントされるん?
2019/01/21(月) 22:17:00.76ID:usO+S8tS
2019/01/21(月) 22:24:44.57ID:9D6cmIBP
>>802
そのクエストやらなくてもストーリー進んだはず
天体後のからっぽ島戻ってきた時におんばが商人連れてきて!って言ってたのははっきりと覚えてる
ピラミッド進行で教団くるんじゃなかったか
まあピカゴロは開放されてたはず
そのクエストやらなくてもストーリー進んだはず
天体後のからっぽ島戻ってきた時におんばが商人連れてきて!って言ってたのははっきりと覚えてる
ピラミッド進行で教団くるんじゃなかったか
まあピカゴロは開放されてたはず
2019/01/21(月) 22:27:01.67ID:jTXdPU8y
>>803
キモい進め方してんな
キモい進め方してんな
2019/01/21(月) 22:30:02.64ID:TiwcUs5q
2019/01/21(月) 22:36:13.48ID:9uF4Zn1P
>>797
オアシスが出来ないと襲撃フラグが立たないなら可能かな
柱が一つ足りないと思ったから神殿から一つ持ってこないと第2段階は終わらなかったはず
商人連れてきてが新素材島のフラグだと思った
ゴロピカにいけるなら、コーヒー、とうがらし、トウモロコシが入手出来るのでモンゾーラ5つ、ウリナス、イチゴを合わせれば10品目可能か
画像が出てるからレアが出来る=作物10種類だから監獄前にペンシル入手は可能っぽいな
でもキャベツガチャが伴うと監獄で手詰まりにならない確率は厳しい
レアの確率は1/10、32個で1個もレアが出ない確率は3%程度29回に1回
アプデ前のキラパンマラソン並の苦行になりそうだ
オアシスが出来ないと襲撃フラグが立たないなら可能かな
柱が一つ足りないと思ったから神殿から一つ持ってこないと第2段階は終わらなかったはず
商人連れてきてが新素材島のフラグだと思った
ゴロピカにいけるなら、コーヒー、とうがらし、トウモロコシが入手出来るのでモンゾーラ5つ、ウリナス、イチゴを合わせれば10品目可能か
画像が出てるからレアが出来る=作物10種類だから監獄前にペンシル入手は可能っぽいな
でもキャベツガチャが伴うと監獄で手詰まりにならない確率は厳しい
レアの確率は1/10、32個で1個もレアが出ない確率は3%程度29回に1回
アプデ前のキラパンマラソン並の苦行になりそうだ
2019/01/21(月) 22:36:31.77ID:OZqghrPd
2019/01/21(月) 22:44:43.48ID:9uF4Zn1P
素材島でここ掘れわんわんでコテで回収することで
種入り泥(ウリナス):ジメジメ
種入り土(イチゴ):フサフサ
種入り土(コーヒー):ピカピカ
種入り砂(トウモロコシ):ゴロゴロ
種入り雪(ネギ):ヒエヒエ
種入り土(メロン):チャポチャポは確認した
モンゾーラにしか種入り泥(キビ、トマト、カボチャ)がないかもしれない
これをストーリーで取り尽くすと入手不可能っぽいかもな
やり直しをするなら杭かなにか目印を置いておいてあとで回収にくるしかないかな
種入り泥(ウリナス):ジメジメ
種入り土(イチゴ):フサフサ
種入り土(コーヒー):ピカピカ
種入り砂(トウモロコシ):ゴロゴロ
種入り雪(ネギ):ヒエヒエ
種入り土(メロン):チャポチャポは確認した
モンゾーラにしか種入り泥(キビ、トマト、カボチャ)がないかもしれない
これをストーリーで取り尽くすと入手不可能っぽいかもな
やり直しをするなら杭かなにか目印を置いておいてあとで回収にくるしかないかな
2019/01/21(月) 22:53:19.54ID:var7+d0h
キビとかはともかく、カボチャは全部取っちゃったきがするなぁ
あれ、道のりに全部配置されてるし...
またモンゾーラからやりなおしか、コレ
あれ、道のりに全部配置されてるし...
またモンゾーラからやりなおしか、コレ
2019/01/21(月) 22:59:51.78ID:9uF4Zn1P
>>809
図鑑に載らないアイテムだから完全な自己満足だけどね
種関係でもう一つ
腐葉土が禿げるタイミングは収穫出来る状態になった時だけ
メロンとかを育てるのに時間がかかるけど播種後、花が咲くまで腐葉土で育てて
実る前にコテで普通の畑に戻して収穫後また腐葉土畑にコテで直せば腐葉土の消費なしで時短が可能
図鑑に載らないアイテムだから完全な自己満足だけどね
種関係でもう一つ
腐葉土が禿げるタイミングは収穫出来る状態になった時だけ
メロンとかを育てるのに時間がかかるけど播種後、花が咲くまで腐葉土で育てて
実る前にコテで普通の畑に戻して収穫後また腐葉土畑にコテで直せば腐葉土の消費なしで時短が可能
2019/01/21(月) 23:39:46.40ID:var7+d0h
>>810
まあ、コレクター気質だから集めれるものは全部集めたいところだなー
ああ、こっちも回収してみてわかったんだが
種入り泥にも、同じ種で2種類以上あるようだ
保存枠が違うからなにかとおもったら、内蔵されている種が2つか3つかで別アイテム
になっている
カボチャの種は30個あつめないとならないようだから
地面に11、ゴーストの依頼で10、宝箱内に20のようだから
地面と宝箱を残すプレイだと、ゴースト依頼分の10個を植えて育てた後、
ハンマー再回収で無理やり進行かなこれ
まあ、コレクター気質だから集めれるものは全部集めたいところだなー
ああ、こっちも回収してみてわかったんだが
種入り泥にも、同じ種で2種類以上あるようだ
保存枠が違うからなにかとおもったら、内蔵されている種が2つか3つかで別アイテム
になっている
カボチャの種は30個あつめないとならないようだから
地面に11、ゴーストの依頼で10、宝箱内に20のようだから
地面と宝箱を残すプレイだと、ゴースト依頼分の10個を植えて育てた後、
ハンマー再回収で無理やり進行かなこれ
2019/01/21(月) 23:59:56.34ID:KGtTUtqa
既出かもしれんが…
プルプルゼリーが召喚するスライムの上限は10体
複数個置いても変わらず
ただ青とオレンジでは別カウント
プルプルゼリーが召喚するスライムの上限は10体
複数個置いても変わらず
ただ青とオレンジでは別カウント
2019/01/22(火) 00:16:00.52ID:y1/lqS5j
2019/01/22(火) 00:35:54.11ID:qLRsR4Ij
カボチャの種入りの泥はかなり数が限られてるはずだし
ジメジメ、フサフサ探したけど見つからなかった(キビやトマトも)
ここ掘れワンワンがストーリーを進めると出来ないからシナリオ中に見つける→目印を置いておくしかないだろうな
他にも鍵をいくつか保存できたりするし、昨日あった世界樹の雫の増殖とかもシナリオ進めると取り返しがつかない
ジメジメ、フサフサ探したけど見つからなかった(キビやトマトも)
ここ掘れワンワンがストーリーを進めると出来ないからシナリオ中に見つける→目印を置いておくしかないだろうな
他にも鍵をいくつか保存できたりするし、昨日あった世界樹の雫の増殖とかもシナリオ進めると取り返しがつかない
2019/01/22(火) 00:45:56.63ID:1JsHuIML
細かい要素だと
炎の聖堂で話しかけての戦闘はスルーしたまま保存できるな、すくなくともムーンブルクまではのこってる
クリア後まで残るかは知らない(ただしコレ倒さないとドラゴンとかのドロップは???のまま
あと、オアシスのキングスライムも保存できる
オアシスを大回りして裏から回れば、気づかれずに染料ほれる
他にも、モンゾーラの洞窟内とか、古代神殿内とか、固定沸きモンスターは
スルーすれば保存できるの多い
シドーが反応しちゃうので、速攻で離れるなり、セーブロードで動作リセットするなり
細工は必要だがー
炎の聖堂で話しかけての戦闘はスルーしたまま保存できるな、すくなくともムーンブルクまではのこってる
クリア後まで残るかは知らない(ただしコレ倒さないとドラゴンとかのドロップは???のまま
あと、オアシスのキングスライムも保存できる
オアシスを大回りして裏から回れば、気づかれずに染料ほれる
他にも、モンゾーラの洞窟内とか、古代神殿内とか、固定沸きモンスターは
スルーすれば保存できるの多い
シドーが反応しちゃうので、速攻で離れるなり、セーブロードで動作リセットするなり
細工は必要だがー
2019/01/22(火) 01:21:32.59ID:JMdf1N6h
>>807
ブーメランぶっ刺さっててワロタ
ブーメランぶっ刺さっててワロタ
2019/01/22(火) 02:20:44.25ID:GVJoFsJ6
キモい進め方してるって言われて不愉快には感じるかもしれんがそんなんでいきりたつ奴なんかいないだろう…
目くじら立てすぎ
目くじら立てすぎ
2019/01/22(火) 02:25:41.44ID:rEkhQEj8
ここ検証スレだから喧嘩なら他所でやってくれ
これ以上その話でレスを消費するな
これ以上その話でレスを消費するな
2019/01/22(火) 02:33:30.69ID:lK08AZG+
やっぱワッチョイないと検証スレですらこういうガキが現れるからだめだな
次スレはワッチョイ頼む
次スレはワッチョイ頼む
2019/01/22(火) 02:36:47.66ID:y1/lqS5j
ここが賑わうと広告収入減って困る人もいるだろうししょうがない
2019/01/22(火) 02:38:12.68ID:1JsHuIML
木の葉って、普通においた場合とマグネにカモフラした場合で表示違うのな
https://imgur.com/mDu2EDu
枯れた木の葉って、旧大樹付近の限定品っぽいし
汚れた泥と枯れた樹皮含め、モンゾーラ限定品ってなにげに多いな
https://imgur.com/mDu2EDu
枯れた木の葉って、旧大樹付近の限定品っぽいし
汚れた泥と枯れた樹皮含め、モンゾーラ限定品ってなにげに多いな
2019/01/22(火) 04:19:24.93ID:rEkhQEj8
はじめから始めてみたけどモンゾーラクリアした段階で作物10種類いけたわ
モンゾーラの5種類と素材島のイチゴとウリナスとフサフサの百景を燃やしてジャガイモトウガラシ豆で10種類
やってて気づいたけど百景の花とか作物は燃やさなくても上に何か置いたらそのままアイテム化する
作物ならつみわら燃やすよりもつみわらをドスンと上に置いて取った方が早い
さてこれで監獄島のキャベツはどうなることやら
モンゾーラの5種類と素材島のイチゴとウリナスとフサフサの百景を燃やしてジャガイモトウガラシ豆で10種類
やってて気づいたけど百景の花とか作物は燃やさなくても上に何か置いたらそのままアイテム化する
作物ならつみわら燃やすよりもつみわらをドスンと上に置いて取った方が早い
さてこれで監獄島のキャベツはどうなることやら
2019/01/22(火) 05:42:44.09ID:nCFHTFM2
おおきづちにシールで破壊させてみたが3匹使えば補助としてはそこそこ活躍するな。シール大とかで5 × 5個壊せたらよかったのに
2019/01/22(火) 07:11:55.19ID:qeKW7/47
>>823
おおきづち3匹ってどんな感じで運用してる?
俺は主人公のさくれつと合わせる意味で2匹で上下に分かれて3x5を掘らせているのだけど
タイミング調整すれば横45マス分ぐらいはシールダダッと貼っておけば
止まらずに連続で作業してくれる
おおきづち3匹ってどんな感じで運用してる?
俺は主人公のさくれつと合わせる意味で2匹で上下に分かれて3x5を掘らせているのだけど
タイミング調整すれば横45マス分ぐらいはシールダダッと貼っておけば
止まらずに連続で作業してくれる
2019/01/22(火) 07:20:16.15ID:dEnjHlye
>>806
とりあえず今試してみたらオアシスを全く進めていなくても襲撃は起きた
名簿作成か下手をすればウゾーンの帰還の時点で既にフラグは立っているかも
まあ素直に100景から残り3種の確保を行うしかないだろうね
とりあえず今試してみたらオアシスを全く進めていなくても襲撃は起きた
名簿作成か下手をすればウゾーンの帰還の時点で既にフラグは立っているかも
まあ素直に100景から残り3種の確保を行うしかないだろうね
2019/01/22(火) 07:22:28.09ID:J+MGjAHK
100景素材収集もそのうち修正されちゃうかもしれんな
2019/01/22(火) 07:27:11.90ID:Jxs4dxxD
第1段階の時点で建材を全て自分の袋に入れるか、邪魔ならモンゾーラなりオッカムルなりに移しとけば建築は進まない
が、それで作物収集してオアシス作り上げてペンシルに足りるか?
が、それで作物収集してオアシス作り上げてペンシルに足りるか?
2019/01/22(火) 07:30:59.25ID:Pyy2dzux
2019/01/22(火) 07:41:41.13ID:qLRsR4Ij
>>827
100景で10品目行けるなら作物はオッカムル訪問前に到達可能って事だし
モンゾーラクリア時点で達成できないのが料理20品目と作物15種類
牧場でなつき100%が面倒くさいぐらい
料理はオッカムルからフライパンを持ち込んで素材をきちんと持ち帰って来て野菜のストックがあれば
しろじいに挨拶前に作成が可能なはず
100景で10品目行けるなら作物はオッカムル訪問前に到達可能って事だし
モンゾーラクリア時点で達成できないのが料理20品目と作物15種類
牧場でなつき100%が面倒くさいぐらい
料理はオッカムルからフライパンを持ち込んで素材をきちんと持ち帰って来て野菜のストックがあれば
しろじいに挨拶前に作成が可能なはず
2019/01/22(火) 07:45:02.42ID:6rFLd3kL
で、誰か挑戦してんの?w
2019/01/22(火) 07:58:51.89ID:K33r3aeb
2019/01/22(火) 07:59:43.41ID:GlT+dC+C
島のエリア分けって緑、赤、青、船着場、その他、なんだな。
しろじいの山もエリアにして欲しかったけど、外洋と同じその他エリアだ
しろじいの山もエリアにして欲しかったけど、外洋と同じその他エリアだ
2019/01/22(火) 08:13:43.07ID:mQl2HxIT
>>828
燃やす対象がキャベツだからレアキャベツ燃やしてもキャベツを燃やした事にならん
燃やす対象がキャベツだからレアキャベツ燃やしてもキャベツを燃やした事にならん
2019/01/22(火) 09:04:52.71ID:4T/C3oXc
>>639
からっぽに60人越えて住人住ませて船着き場でも生活してくれるようにする話だけど、色々試したから投下する
まず、832も言ってるけどしろじいの所までは行かないみたいでここが境界線になってて画像の柵よりしろじい側には住まないし、ベルで呼んでも来ない
https://i.imgur.com/DP7QrYx.jpg
https://i.imgur.com/PhxamWm.jpg
船着き場はちゃんと生活してくれるし、船の上にも判定はあるらしい
https://i.imgur.com/tBfhOY0.jpg
https://i.imgur.com/xP3VEIV.jpg
からっぽに60人越えて住人住ませて船着き場でも生活してくれるようにする話だけど、色々試したから投下する
まず、832も言ってるけどしろじいの所までは行かないみたいでここが境界線になってて画像の柵よりしろじい側には住まないし、ベルで呼んでも来ない
https://i.imgur.com/DP7QrYx.jpg
https://i.imgur.com/PhxamWm.jpg
船着き場はちゃんと生活してくれるし、船の上にも判定はあるらしい
https://i.imgur.com/tBfhOY0.jpg
https://i.imgur.com/xP3VEIV.jpg
2019/01/22(火) 09:08:17.31ID:4T/C3oXc
やり方は自分なりに纏めたけど文章力無いから適当に修正してくれると助かる
・からっぽ島住人増殖方法
@、名簿を使い、緑赤青その他合計で59以下になるようにお別れする(例:緑19.赤20.青20)
A、素材島に行ってバグ技で二人以上連れ帰る(最後に話し掛けた住人が緑赤青に入る)
B、名簿を使い、緑赤青その他合計で59以下になるようにお別れする(例:緑19.赤20.青20)
C、AとBを繰り返し、好きなだけ呼び込む
D、満足したら船着き場か青の石板付近に居る仲間にして欲しそうな人に話し掛けるとその人がその他に属する(名簿見たときに19.20.20になってる場合、最初に話しかけた住人が緑に属するため20.20.20になり、それ以降話しかけた住人がその他に属する)
※Aで連れ帰れる住人の数はその他に属してる住人が多ければ増えるかも?
※Aの時に誰もその他に属していなければ三人目からからっぽに住人が一杯だからお別れしろと言われるが、一人その他に居れば四人目から住人が一杯と言われる
※その他に一人が属してる場合、Bの時は緑18人.赤20人.青20人.その他1人等、全体で59以下にする必要がある
※その他に属してる住人は名簿では確認出来ないので名前の変更と引っ越しは出来ない
※名前の壁掛けからは確認出来る
※その他は60人まで勧誘できるが、20人を越えると戦闘関係以外全く動かなくなるので20人以内を目安に
※Dを行うと、からっぽ全体で59以下にするまで住人を連れてきたり出来なくなるので注意
※その他の住人を戻したくなったら素材島で新たに連れ帰る時に、一杯なのでお別れする人を選んでくださいの画面でその他の住人を選べばOK
・からっぽ島住人増殖方法
@、名簿を使い、緑赤青その他合計で59以下になるようにお別れする(例:緑19.赤20.青20)
A、素材島に行ってバグ技で二人以上連れ帰る(最後に話し掛けた住人が緑赤青に入る)
B、名簿を使い、緑赤青その他合計で59以下になるようにお別れする(例:緑19.赤20.青20)
C、AとBを繰り返し、好きなだけ呼び込む
D、満足したら船着き場か青の石板付近に居る仲間にして欲しそうな人に話し掛けるとその人がその他に属する(名簿見たときに19.20.20になってる場合、最初に話しかけた住人が緑に属するため20.20.20になり、それ以降話しかけた住人がその他に属する)
※Aで連れ帰れる住人の数はその他に属してる住人が多ければ増えるかも?
※Aの時に誰もその他に属していなければ三人目からからっぽに住人が一杯だからお別れしろと言われるが、一人その他に居れば四人目から住人が一杯と言われる
※その他に一人が属してる場合、Bの時は緑18人.赤20人.青20人.その他1人等、全体で59以下にする必要がある
※その他に属してる住人は名簿では確認出来ないので名前の変更と引っ越しは出来ない
※名前の壁掛けからは確認出来る
※その他は60人まで勧誘できるが、20人を越えると戦闘関係以外全く動かなくなるので20人以内を目安に
※Dを行うと、からっぽ全体で59以下にするまで住人を連れてきたり出来なくなるので注意
※その他の住人を戻したくなったら素材島で新たに連れ帰る時に、一杯なのでお別れする人を選んでくださいの画面でその他の住人を選べばOK
2019/01/22(火) 09:23:39.14ID:ga2jX/xq
>>822
俺もモンゾーラクリア後にどれだけ部屋レシピ解放できるか無期になって百景燃やしまくってたけど
緑の開拓の時点で作物15以外のすべてのお代を達成できた
で、翌日本スレで同じようなことして監獄島で詰んだという話を見てガクブルしてる
キャベツ育った後にセーブしたら終わるな
俺もモンゾーラクリア後にどれだけ部屋レシピ解放できるか無期になって百景燃やしまくってたけど
緑の開拓の時点で作物15以外のすべてのお代を達成できた
で、翌日本スレで同じようなことして監獄島で詰んだという話を見てガクブルしてる
キャベツ育った後にセーブしたら終わるな
2019/01/22(火) 09:26:29.74ID:ga2jX/xq
2019/01/22(火) 09:30:53.71ID:ga2jX/xq
>835 の住民増殖である疑問がわいた
・実はからっぽ島は60人キャパじゃなくて100人くらいは動かせるキャパがある
・モンスター住民が実装されている
これと
・次元の狭間の船長が投げっぱなし
・謎の地下神殿も投げっぱなし
→DLCで船長到着からの魔物パークが地下神殿で作れる可能?
どうだろうか
・実はからっぽ島は60人キャパじゃなくて100人くらいは動かせるキャパがある
・モンスター住民が実装されている
これと
・次元の狭間の船長が投げっぱなし
・謎の地下神殿も投げっぱなし
→DLCで船長到着からの魔物パークが地下神殿で作れる可能?
どうだろうか
2019/01/22(火) 09:37:22.20ID:4T/C3oXc
2019/01/22(火) 09:43:32.77ID:h4pp5QuV
手紙がわざわざ来ているので、監獄島+方舟組で、きいろの開拓地(仮)解禁までは既定路線じゃないかなー
むしろ、本編で含める筈が納期その他の理由でカットされた、までありそうな匂いがする
むしろ、本編で含める筈が納期その他の理由でカットされた、までありそうな匂いがする
2019/01/22(火) 09:51:24.15ID:eRoA1IAa
今ちょうど住人増殖やってるけど
青拠点にいる住人登録待ちに話ちゃうとそこからは一度59人以下にして別れて集めなおさないと増えなくなるってことか?
青拠点にいる住人登録待ちに話ちゃうとそこからは一度59人以下にして別れて集めなおさないと増えなくなるってことか?
2019/01/22(火) 09:53:28.56ID:eRoA1IAa
住人増殖したまま地形アップしたらどうなるんだろ
ちょっとサブ垢で見てみるか
ちょっとサブ垢で見てみるか
2019/01/22(火) 10:20:13.35ID:OtxK/PUd
現在わかってる手持ちに持てないブロックって
モンゾーラの種から育つ恵みの木
導きの玉
ヒババンゴ戦のバナナの皮
ババンゴの実2種
ペロ石像
封印状態の宝箱
各種鍵付き扉(牢屋 城門 魔法
ラーの鏡(設置状態
ハーゴン城の透過黒ブロック
キラーG
ってところか?
それぞれ ペンシルでスキャンするとどうなるかがきになるところだが
モンゾーラの種から育つ恵みの木
導きの玉
ヒババンゴ戦のバナナの皮
ババンゴの実2種
ペロ石像
封印状態の宝箱
各種鍵付き扉(牢屋 城門 魔法
ラーの鏡(設置状態
ハーゴン城の透過黒ブロック
キラーG
ってところか?
それぞれ ペンシルでスキャンするとどうなるかがきになるところだが
2019/01/22(火) 10:23:56.25ID:OtxK/PUd
ああ ハーゴン城の青い炎も
ブロックなのかエフェクトなのか不明だな
ほかなんかあったっけ?
ブロックなのかエフェクトなのか不明だな
ほかなんかあったっけ?
2019/01/22(火) 10:24:42.65ID:eRoA1IAa
地形アップしても増殖された住人は普通にいた
これでヤスをぼっちから解放できる
これでヤスをぼっちから解放できる
2019/01/22(火) 10:26:38.14ID:laUWunKx
>>843
襲撃船のドラキー模様の黒いブロックかな?
襲撃船のドラキー模様の黒いブロックかな?
2019/01/22(火) 10:26:54.99ID:4T/C3oXc
>>844
どこの事か良く分かってないけど768の言ってるブロックは?
どこの事か良く分かってないけど768の言ってるブロックは?
2019/01/22(火) 10:28:52.19ID:4T/C3oXc
2019/01/22(火) 10:36:42.46ID:4T/C3oXc
2019/01/22(火) 11:00:11.02ID:Pyy2dzux
2019/01/22(火) 11:03:09.63ID:P5ytai/a
DLCの1回目はレシピ追加の「和風パック」とか名前付いてるから期待薄なのよなぁ
2回目はシステム追加あるから変な異次元に引っかかってるとかいう船長の追加シナリオはありえそうね
5月待ちということか
まだ見つかってない残り2個の部屋レシピもDLC絡みだと困っちゃうのよなぁ
2回目はシステム追加あるから変な異次元に引っかかってるとかいう船長の追加シナリオはありえそうね
5月待ちということか
まだ見つかってない残り2個の部屋レシピもDLC絡みだと困っちゃうのよなぁ
2019/01/22(火) 11:25:39.30ID:lELGwnlq
箱舟のパーツカラーが黄色とグレーのツートンだったけど
これが黄色と黒だったら
これが黄色と黒だったら
2019/01/22(火) 11:39:03.59ID:3RFBj78G
2019/01/22(火) 11:41:11.81ID:rEkhQEj8
監獄島は道具とか奪われて何かと不自由になるせいで詰む状況がいろいろあるんだな
開発もそれを想定してオートセーブできないようにしてたのかも知れない
俺もキャベツガチャやらないと・・・
開発もそれを想定してオートセーブできないようにしてたのかも知れない
俺もキャベツガチャやらないと・・・
2019/01/22(火) 11:43:18.44ID:nCFHTFM2
>>824
二匹上下3x5は同じで自分もすぐ横を炸裂。ある程度進んだら横に進路変更して掘ったとこの上2段を他のおおきづちと逆方向から掘らせてる。
離れすぎると掘るのやめちゃうのと敵に絡まれてるのがうざいね
二匹上下3x5は同じで自分もすぐ横を炸裂。ある程度進んだら横に進路変更して掘ったとこの上2段を他のおおきづちと逆方向から掘らせてる。
離れすぎると掘るのやめちゃうのと敵に絡まれてるのがうざいね
2019/01/22(火) 11:43:49.60ID:J+MGjAHK
監獄、キャベツ焼いた翌日につみわら復活してて、入手してババアのところの木を焼いた覚えがあるんだが、下手したら詰んでた可能性もあるな。
2019/01/22(火) 11:59:41.59ID:3RFBj78G
>>856
見張り台とか焼いてたら危なかったんじゃない
見張り台とか焼いてたら危なかったんじゃない
2019/01/22(火) 12:01:59.85ID:QCnrFRZQ
ねぇどうして凄く凄く近いとこ
ただ水を汲ませたいだけなのに
遠くに行っちゃうんだろう
ただ水を汲ませたいだけなのに
遠くに行っちゃうんだろう
2019/01/22(火) 12:04:35.17ID:5W4vUCqt
遠くの水を潰せばいいのでは
2019/01/22(火) 12:06:29.27ID:m644eF9/
積み藁回収できたっけ?
2019/01/22(火) 12:08:10.92ID:3RFBj78G
畑を効率良く回すには水畑畑水の配置を基本で作る
水やりがなくなるだけで倍の面積を管理させられる
水やりがなくなるだけで倍の面積を管理させられる
2019/01/22(火) 12:17:10.69ID:QCnrFRZQ
遠いってほどでもないんだが
なぜ最短距離の水場をスルーして他に行くのか法則性が知りたい
水畑畑水は面積が足りないわ
なぜ最短距離の水場をスルーして他に行くのか法則性が知りたい
水畑畑水は面積が足りないわ
2019/01/22(火) 12:19:25.13ID:rt+13KH/
>>858
ザブザブ水を汲もう水を撒こう
ザブザブ水を汲もう水を撒こう
2019/01/22(火) 12:20:47.92ID:xWsTut8c
畑 カ
水畑
土水畑 カ
土土水畑
土土土水畑
断面図をこんな感じになるように斜面に畑作れば少ない面積で水やり不要の畑作れるぞ
高さと大量のカカシが必要になるけどね
水畑
土水畑 カ
土土水畑
土土土水畑
断面図をこんな感じになるように斜面に畑作れば少ない面積で水やり不要の畑作れるぞ
高さと大量のカカシが必要になるけどね
2019/01/22(火) 12:24:54.25ID:P5ytai/a
水回収はおそらく回収する場所の面積指定みたいなのある気がする
n×nの水場を優先みたいな
n×nの水場を優先みたいな
2019/01/22(火) 12:38:35.97ID:y1/lqS5j
>>864
土側にカカシ埋められたら景観的に良さそう
土側にカカシ埋められたら景観的に良さそう
2019/01/22(火) 12:40:04.44ID:ga2jX/xq
>>865
それは無いな
恐らく最初に水場と認識した場所で固定だと思う
最初の水場と認識する優先順にはn×nかもしれんが
後から近くにどれだけ水場があってもひたすら同じ場所にとりに行く
ウチのは面白い事にNPC別に違う場所に汲みに行ってるようだ
あと、水場として認識した場所の上に橋をかけてやると
橋の上でゴソゴソして謎の水を汲んだりしてる
オッカムルでもこれと同じ状況になってて
最初の拠点の高さ2段上げて、元々あったバーを完全に砂で埋めたんだが
バニー達がゴージャスプールのバーカウンターへ配膳する動作で
元々あったバーの上まで行って砂をほじくり返してルビーラのお盆持って帰ってる
新たにあらくれバー作らないとずっとこの挙動なんだろうな
それは無いな
恐らく最初に水場と認識した場所で固定だと思う
最初の水場と認識する優先順にはn×nかもしれんが
後から近くにどれだけ水場があってもひたすら同じ場所にとりに行く
ウチのは面白い事にNPC別に違う場所に汲みに行ってるようだ
あと、水場として認識した場所の上に橋をかけてやると
橋の上でゴソゴソして謎の水を汲んだりしてる
オッカムルでもこれと同じ状況になってて
最初の拠点の高さ2段上げて、元々あったバーを完全に砂で埋めたんだが
バニー達がゴージャスプールのバーカウンターへ配膳する動作で
元々あったバーの上まで行って砂をほじくり返してルビーラのお盆持って帰ってる
新たにあらくれバー作らないとずっとこの挙動なんだろうな
2019/01/22(火) 12:45:58.79ID:P5ytai/a
2019/01/22(火) 12:46:23.17ID:eRoA1IAa
ヤスのために兵士ちゃん20人連れてきた
https://i.imgur.com/PYnbcGY.jpg
https://i.imgur.com/PYnbcGY.jpg
870867
2019/01/22(火) 12:49:50.25ID:ga2jX/xq >>865
>>868
オッカムルの配膳、こんな感じの挙動
恐らく水場も同じAI
https://i.imgur.com/A0WlwE0.jpg
https://i.imgur.com/rkK1u5W.jpg
>>868
オッカムルの配膳、こんな感じの挙動
恐らく水場も同じAI
https://i.imgur.com/A0WlwE0.jpg
https://i.imgur.com/rkK1u5W.jpg
2019/01/22(火) 12:51:39.70ID:QCnrFRZQ
最初に作った水場に行くなぁとは思ってた
でも他を使わないワケでもない
農民二人、水場一つのところにキラーマシンを入れたら
農民の一人が川まで汲みに行ったので
水場1に行こう→いっぱいやん、2に行こうってなるのかな
でも他を使わないワケでもない
農民二人、水場一つのところにキラーマシンを入れたら
農民の一人が川まで汲みに行ったので
水場1に行こう→いっぱいやん、2に行こうってなるのかな
2019/01/22(火) 12:58:24.03ID:ga2jX/xq
>>868
バニーABCが来た時点で酒場は既に壊して埋めてあったから
作成して壊しても、新たに別場所で上書きしないと地点の変更はないんじゃないかな
水場の場合は枯らすと水くまなくなるけど、酒の配膳は残ったままになるのは面白いね
バニーABCが来た時点で酒場は既に壊して埋めてあったから
作成して壊しても、新たに別場所で上書きしないと地点の変更はないんじゃないかな
水場の場合は枯らすと水くまなくなるけど、酒の配膳は残ったままになるのは面白いね
2019/01/22(火) 13:03:15.36ID:P5ytai/a
2019/01/22(火) 13:08:29.43ID:feZBYE+x
>>855
なるほどね
自分は岩盤から上4マスを起点に15段の高さで掘ってアンダーワールド形成中なんだけど
地下だとブロックキッチリ詰まって敵もゴーストしか湧かないみたいだから基本おおきづちは手を止めずに作業してくれるね
おおきづちに上5段掘らせて自分は下10段掘ってという具合でなかなか助かってる
やる気無い時はシールだけ貼って主人公ベッドで寝かせて自分はアニメとか見てたりする
なるほどね
自分は岩盤から上4マスを起点に15段の高さで掘ってアンダーワールド形成中なんだけど
地下だとブロックキッチリ詰まって敵もゴーストしか湧かないみたいだから基本おおきづちは手を止めずに作業してくれるね
おおきづちに上5段掘らせて自分は下10段掘ってという具合でなかなか助かってる
やる気無い時はシールだけ貼って主人公ベッドで寝かせて自分はアニメとか見てたりする
2019/01/22(火) 13:11:15.66ID:VlNl8cjt
>>867
これ完全に正じゃなさそう
うちのキラーマシンも行って欲しい所以外の水源潰したらそこに水汲みに行くようになったけどいつの間にか別の場所に水汲みしに行くようになった
変わるまでにやったことは何軒か家立てて潰した水源を戻したくらいで水汲み用の水源はいじってないし壊されたりもしてない
これ完全に正じゃなさそう
うちのキラーマシンも行って欲しい所以外の水源潰したらそこに水汲みに行くようになったけどいつの間にか別の場所に水汲みしに行くようになった
変わるまでにやったことは何軒か家立てて潰した水源を戻したくらいで水汲み用の水源はいじってないし壊されたりもしてない
2019/01/22(火) 13:22:32.17ID:ga2jX/xq
>>875
施設殖やしたせいで距離が変わって行動圏外になった可能性は?
施設殖やしたせいで距離が変わって行動圏外になった可能性は?
2019/01/22(火) 14:09:40.29ID:NdFzGHxg
ところで住人の上限について唐突に新説なんだけど
これ「コンテストに参加した回数だけ増設される」なんてことないかな・・・?
というのも、以前このスレに62人まで仲間になる仕様みたいって書き込んだのも自分なんだけど
今入れ替えるつもりで仲間にしたら普通に62→63人目が仲間になったんだよね
で、前回からアップデートも挟んでないし、なんか変わったと言えば丁度港に並べてたコンテスト参加の星が二個から三個に増えててもしや・・・と思ったんだけど
そもそもコンテストなんか参加してなくて普通に62人仲間になってるって人居る?
これ「コンテストに参加した回数だけ増設される」なんてことないかな・・・?
というのも、以前このスレに62人まで仲間になる仕様みたいって書き込んだのも自分なんだけど
今入れ替えるつもりで仲間にしたら普通に62→63人目が仲間になったんだよね
で、前回からアップデートも挟んでないし、なんか変わったと言えば丁度港に並べてたコンテスト参加の星が二個から三個に増えててもしや・・・と思ったんだけど
そもそもコンテストなんか参加してなくて普通に62人仲間になってるって人居る?
2019/01/22(火) 14:21:49.87ID:GWsxlAox
>>877
緑だけ23で赤と青は20まで普通に仲間になったよ
緑だけ23で赤と青は20まで普通に仲間になったよ
2019/01/22(火) 14:23:59.42ID:2AOqW/k9
2019/01/22(火) 14:34:01.95ID:NdFzGHxg
>>878
数日前は62人までしか仲間にならなかったんだけど・・・
と思ったが謎が解けたかもしれない
PTに3人連れてるとその枠も仲間にできるってだけのことだったのかも
今日は珍しくシドー君連れてて、前回は乗物二匹セットだけだったっぽい
シドールルの二枠説とかも別になく、PT3人連れてると誰でも63人目まで仲間にできるかも
数日前は62人までしか仲間にならなかったんだけど・・・
と思ったが謎が解けたかもしれない
PTに3人連れてるとその枠も仲間にできるってだけのことだったのかも
今日は珍しくシドー君連れてて、前回は乗物二匹セットだけだったっぽい
シドールルの二枠説とかも別になく、PT3人連れてると誰でも63人目まで仲間にできるかも
2019/01/22(火) 14:49:17.39ID:ga2jX/xq
検証っぽいのかどうかわからんけど
オッカムルでのグリッチ
1.ゴルドン発見前に地上からの進入路から石炭、銅、鉄が採集可能
(だけど炉が無いので何もできず)
2.鉄のハンマー入手後、鉄の採掘場から掘ることで、銀・金・ブルーメタルが採集可能
(だけどシャワー、ブロックライトは閃かないのでプールは完成できず)
1 タンスが早々に手に入る、銅・鉄をあらかじめ入手でもカウントされてイベント進行
鉄入手でインゴット閃き
2 銀先に入手でもカウントされてイベント進行 (金の入手はフラグに無い)
ブルーメタル取得で看板を閃き
金取得でインゴット閃き、金のかがり火は作成可能
https://i.imgur.com/ZEevsIj.jpg
オッカムルでのグリッチ
1.ゴルドン発見前に地上からの進入路から石炭、銅、鉄が採集可能
(だけど炉が無いので何もできず)
2.鉄のハンマー入手後、鉄の採掘場から掘ることで、銀・金・ブルーメタルが採集可能
(だけどシャワー、ブロックライトは閃かないのでプールは完成できず)
1 タンスが早々に手に入る、銅・鉄をあらかじめ入手でもカウントされてイベント進行
鉄入手でインゴット閃き
2 銀先に入手でもカウントされてイベント進行 (金の入手はフラグに無い)
ブルーメタル取得で看板を閃き
金取得でインゴット閃き、金のかがり火は作成可能
https://i.imgur.com/ZEevsIj.jpg
2019/01/22(火) 18:52:41.58ID:rEkhQEj8
実用を兼ねるならゴルドンに乗れるようになってから隅々まで探索するのがいい
ゴルドンさえいれば銀金ブルーメタルダイヤモンド全て取りに行けるし殴り一発で5×5×5のブロックを一発で潰せるから鉱脈の採取も楽
溶岩湖へは町の西にある線路の先の昇降機跡のようなものから直下に掘り進んでおおかなづちで掘れなくなったところでゴルドンでよこに掘ったら降りれる
ゴルドンさえいれば銀金ブルーメタルダイヤモンド全て取りに行けるし殴り一発で5×5×5のブロックを一発で潰せるから鉱脈の採取も楽
溶岩湖へは町の西にある線路の先の昇降機跡のようなものから直下に掘り進んでおおかなづちで掘れなくなったところでゴルドンでよこに掘ったら降りれる
2019/01/22(火) 19:45:22.39ID:5VE65THL
2019/01/22(火) 20:01:10.82ID:P5ytai/a
今更気づいたけど部屋レシピの作ったかどうかって
からっぽ島だけじゃなくてストーリー3島でも別カウントなんだな
コンプ好きな人向けですかね
からっぽ島だけじゃなくてストーリー3島でも別カウントなんだな
コンプ好きな人向けですかね
2019/01/22(火) 20:27:10.61ID:wvfbvXxJ
>>843
キラーGなら友人がバグってムーンブルク攻略時点でビルダーハンマー入手して叩いたら登録の無いアイテムってなって進行不可になってた
キラーGなら友人がバグってムーンブルク攻略時点でビルダーハンマー入手して叩いたら登録の無いアイテムってなって進行不可になってた
2019/01/22(火) 21:15:38.11ID:1JsHuIML
2019/01/22(火) 21:19:25.82ID:rEkhQEj8
確かにクリア前にビルダーハンマー使えるバグとか気になるわ
あと無事に監獄島前にペンシル取れた
あとはキャベツガチャを引き当ててハーゴン城へ飛んでいくだけだ・・・
あと無事に監獄島前にペンシル取れた
あとはキャベツガチャを引き当ててハーゴン城へ飛んでいくだけだ・・・
2019/01/22(火) 21:23:11.02ID:nfm6+JBr
今ゴロゴロ島で砂ブロック切って集めてたら一粒だけトウモロコシの種も出てきたわ
稀に畑以外に種埋まってる事もあるのかな
稀に畑以外に種埋まってる事もあるのかな
2019/01/22(火) 21:25:19.09ID:QiWUfGnl
2019/01/22(火) 21:26:57.56ID:wvfbvXxJ
バグが発生時に自分も居たが検証していないので直前の心当たりを
ストーリー終了してビルダーハンマーを入手済みの自分がムーンブルク攻略中の友人の島へ手伝いに行き相手の島から出る時に自分の島へ戻ると友人が部屋を閉じるタイミングがかぶった
その後友人がアイテム回収したらビルダーハンマーが混じってた
ストーリー終了してビルダーハンマーを入手済みの自分がムーンブルク攻略中の友人の島へ手伝いに行き相手の島から出る時に自分の島へ戻ると友人が部屋を閉じるタイミングがかぶった
その後友人がアイテム回収したらビルダーハンマーが混じってた
2019/01/22(火) 21:30:09.70ID:nfm6+JBr
2019/01/22(火) 21:30:32.67ID:ga2jX/xq
閉じるタイミングは関係ないと思う
上陸前に保存したバックアップからデータ差分引いてるだけだと思うから
要するにビルハン持って無いデータにビルはん持ってるやつが遊びに行ったって事だな
そこでハンマーの持ち替えとかした?
上陸前に保存したバックアップからデータ差分引いてるだけだと思うから
要するにビルハン持って無いデータにビルはん持ってるやつが遊びに行ったって事だな
そこでハンマーの持ち替えとかした?
2019/01/22(火) 21:30:38.60ID:wnSfIjy5
2019/01/22(火) 21:31:57.74ID:eRoA1IAa
そうなると序盤からビルダーハンマー持てるんじゃ…?
2019/01/22(火) 21:32:39.23ID:ga2jX/xq
2019/01/22(火) 21:32:45.09ID:m644eF9/
>>891
犬つれてけばいいじゃん
犬つれてけばいいじゃん
2019/01/22(火) 21:34:46.19ID:nfm6+JBr
2019/01/22(火) 21:46:46.73ID:wvfbvXxJ
2019/01/22(火) 21:57:54.03ID:QKqwCBFW
>>456
破壊天体のマップの北端中央あたりに最初から丸くオープン(探索済み扱い)されてるエリアがあるんだけど、
破壊天体のマップ北部はダークゾーンになってて見通しがきかない上に、丸くオープンされてるエリアに入ると何かにぶつかって進めなくなる。
てっきりハーゴン城の後に行く所なのかと思ってたら何も起きずに終わってしまった。
あそこも何かのイベントで使用された場所なのだろうか
破壊天体のマップの北端中央あたりに最初から丸くオープン(探索済み扱い)されてるエリアがあるんだけど、
破壊天体のマップ北部はダークゾーンになってて見通しがきかない上に、丸くオープンされてるエリアに入ると何かにぶつかって進めなくなる。
てっきりハーゴン城の後に行く所なのかと思ってたら何も起きずに終わってしまった。
あそこも何かのイベントで使用された場所なのだろうか
2019/01/22(火) 21:59:19.55ID:wvfbvXxJ
あくまでも自分と友人の推測になるんだが
若干先にビルドハンマー持ちが島に戻るを選択する
直後部屋を閉じる
ラグによりバックアップデータのアイテムが読み込まれた状態になり相手側の回収アイテムに入る
若干先にビルドハンマー持ちが島に戻るを選択する
直後部屋を閉じる
ラグによりバックアップデータのアイテムが読み込まれた状態になり相手側の回収アイテムに入る
2019/01/22(火) 22:07:49.70ID:qLRsR4Ij
>>900
王女の肖像画とかも増殖可能になるのかな
王女の肖像画とかも増殖可能になるのかな
2019/01/22(火) 22:13:40.95ID:ga2jX/xq
>>901
それは持ち込めないじゃん
それは持ち込めないじゃん
2019/01/22(火) 22:22:12.02ID:qLRsR4Ij
検証まで行かないけど浸食していくブロックってあるよな
モンゾーラ敷地内で草原の土がコテで普通の土を正方形にしててもいつの間にかに浸食していくのはよく分かる
ピカピカ島で無限ギラタイルで綿を集めてたら火炎ムカデが全く湧かなくなって石人形とかが近くに湧く様になった
火炎ムカデは土ブロックに湧くけど気がついたら周りは土岩になっていた
無限ギラタイル関係でドロップのおすすめの場所、数分で100単位で集まる場所
巻き貝:からっぽ島の大ネズミと戦った辺りの砂浜でマリンスライム
毛皮:青の石版辺りを雪原にしてリカント
肉:ムーンペタの北東(爆弾石なんかも手に入るので)
爆弾石、綿:ピカピカ島の火炎ムカデの湧くエリア、爆弾石も同時入手
草原の素:からっぽ島に泥ゾーンを作ってマドハンド
オッカムルのオアシス周りの蟹の湧くエリアなら赤染料も量産できるかもしれないな
モンゾーラ敷地内で草原の土がコテで普通の土を正方形にしててもいつの間にかに浸食していくのはよく分かる
ピカピカ島で無限ギラタイルで綿を集めてたら火炎ムカデが全く湧かなくなって石人形とかが近くに湧く様になった
火炎ムカデは土ブロックに湧くけど気がついたら周りは土岩になっていた
無限ギラタイル関係でドロップのおすすめの場所、数分で100単位で集まる場所
巻き貝:からっぽ島の大ネズミと戦った辺りの砂浜でマリンスライム
毛皮:青の石版辺りを雪原にしてリカント
肉:ムーンペタの北東(爆弾石なんかも手に入るので)
爆弾石、綿:ピカピカ島の火炎ムカデの湧くエリア、爆弾石も同時入手
草原の素:からっぽ島に泥ゾーンを作ってマドハンド
オッカムルのオアシス周りの蟹の湧くエリアなら赤染料も量産できるかもしれないな
2019/01/22(火) 22:22:28.73ID:QiWUfGnl
マルチしたことあるけどビルダーハンマーも持ち込めないけどな
入った時点の島主のハンマー持たされてるはず
入った時点の島主のハンマー持たされてるはず
2019/01/22(火) 22:22:44.31ID:dTzaDzJG
>>900
CS版テラリアであったバグを思い出した
手動セーブ→セーブアイコン出てる間に手持ちをチェストに移す→セーブせず終了
これでアイテムが増えるバグ
セーブ中のアイテム上書きタイミング次第のバグかね?
CS版テラリアであったバグを思い出した
手動セーブ→セーブアイコン出てる間に手持ちをチェストに移す→セーブせず終了
これでアイテムが増えるバグ
セーブ中のアイテム上書きタイミング次第のバグかね?
2019/01/22(火) 22:35:01.18ID:YWFHz8pm
自分の検証が終わってないので次スレは必要
ただしスレタイを
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ
など「ドラゴンクエスト」に変えてほしい
写真&島スレではすっかり忘れてた
ワッチョイ導入の理由で意図的に今のスレタイを引き継ぐのもありだけど
ただしスレタイを
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ
など「ドラゴンクエスト」に変えてほしい
写真&島スレではすっかり忘れてた
ワッチョイ導入の理由で意図的に今のスレタイを引き継ぐのもありだけど
2019/01/22(火) 22:37:30.64ID:rEkhQEj8
そろそろテンプレも考えないといけないな
いろいろ検証結果はあるけどどれテンプレにするんだ?
いろいろ検証結果はあるけどどれテンプレにするんだ?
2019/01/22(火) 22:38:48.18ID:Z92pjymx
2019/01/22(火) 22:40:58.12ID:q2h9fbVi
2019/01/22(火) 22:41:23.43ID:t5uKg1l6
>>908
乙
乙
2019/01/22(火) 22:42:03.25ID:rEkhQEj8
はやっ>>950くらいかと思ってたわ
次スレ立ててくれるのはいいんだけどワッチョイいらんのか?
次スレ立ててくれるのはいいんだけどワッチョイいらんのか?
2019/01/22(火) 22:43:45.71ID:QiWUfGnl
スレタイ的にもワッチョイ 的にも保守しなくていいよ
スレタイはほんと気になるわこれ
スレタイはほんと気になるわこれ
2019/01/22(火) 22:44:01.02ID:YWFHz8pm
2019/01/22(火) 22:46:39.83ID:1XXMLWSf
クリアまでのビルダー図鑑最少パーセンテージって検証しようとすると禿げ上がりそうだな
シドーに倒されてドロップアイテムが鞄に入ったらアウトって敵いそうだし
シドーに倒されてドロップアイテムが鞄に入ったらアウトって敵いそうだし
2019/01/22(火) 23:13:07.27ID:q2h9fbVi
なんか次スレ落ちそうだからこっちにも貼っておく、一部まとめ
2019/01/22(火) 23:13:26.73ID:q2h9fbVi
★作物の生育速度
キャベツ>ネギ>小麦>ジャガイモ>豆>
18時間>キビ>トマト>ウリナス>>ワサビ=イチゴ>カボチャ>
24時間>トウガラシ>トウモロコシ>メロン>コーヒー豆
最速キャベツが育つまで12〜13時間
★レア作物の確率
ドデカボチャ以外…約1/10
ドデカボチャ…約1/3
★ドデカボチャの育つ向き
原則、カボチャの種を植えた向き&そこから右の方にドテカボチャは発生する
矢印:カボチャの種&植えた向き ○:ドテカボチャ発生予定箇所 △:空きスペース
△○○ △△△ △△△ ○○△
△↑○ △→○ ○↓△ ○←△
△△△ △○○ ○○△ △△△
ドテカボチャが育つ予定の方向に障害となるものがあった場合、
他の向きに2×2のスペースが確保出来るならその向きにドテカボチャは成長する
以上の事から、ドテカボチャを最大効率で収穫する場合の部屋の作りは
<種の向きを揃えることが出来る場合:部屋の作りを偶数×偶数に>
■:柵などの壁
■■■■■
■→△→△
■△△△△
■→△→△
■△△△△
<種の向き不問の場合:4×4を1セットに>
●:カボチャの種
△△△△
△●●△
△●●△
△△△△
キャベツ>ネギ>小麦>ジャガイモ>豆>
18時間>キビ>トマト>ウリナス>>ワサビ=イチゴ>カボチャ>
24時間>トウガラシ>トウモロコシ>メロン>コーヒー豆
最速キャベツが育つまで12〜13時間
★レア作物の確率
ドデカボチャ以外…約1/10
ドデカボチャ…約1/3
★ドデカボチャの育つ向き
原則、カボチャの種を植えた向き&そこから右の方にドテカボチャは発生する
矢印:カボチャの種&植えた向き ○:ドテカボチャ発生予定箇所 △:空きスペース
△○○ △△△ △△△ ○○△
△↑○ △→○ ○↓△ ○←△
△△△ △○○ ○○△ △△△
ドテカボチャが育つ予定の方向に障害となるものがあった場合、
他の向きに2×2のスペースが確保出来るならその向きにドテカボチャは成長する
以上の事から、ドテカボチャを最大効率で収穫する場合の部屋の作りは
<種の向きを揃えることが出来る場合:部屋の作りを偶数×偶数に>
■:柵などの壁
■■■■■
■→△→△
■△△△△
■→△→△
■△△△△
<種の向き不問の場合:4×4を1セットに>
●:カボチャの種
△△△△
△●●△
△●●△
△△△△
2019/01/22(火) 23:14:03.29ID:zoGgLeZT
ん?立て直すんじゃないの?
2019/01/22(火) 23:24:15.42ID:y1/lqS5j
2019/01/22(火) 23:26:49.86ID:XwpNuZlm
立て直すために落とすつもりでいるよ
今立てても乱立云々じゃなくて必要な保守の量が多すぎる
活発さの裏返しで雑多にレス番飛んでるから次スレにも貼りたい報告をじっくり再確認したいし
今立てても乱立云々じゃなくて必要な保守の量が多すぎる
活発さの裏返しで雑多にレス番飛んでるから次スレにも貼りたい報告をじっくり再確認したいし
2019/01/22(火) 23:39:53.44ID:q2h9fbVi
連投規制とNGワード謎だな
2019/01/22(火) 23:44:11.41ID:q2h9fbVi
次スレと同じ内容のコピペなのにNGワード規制になるんだけど何なのこれ…
2019/01/22(火) 23:52:20.82ID:y1/lqS5j
2019/01/22(火) 23:53:13.02ID:P5ytai/a
だいたいNGワードに引っかかるのは長文だからやね
分けて書き込めば解決する時多いよ
分けて書き込めば解決する時多いよ
2019/01/22(火) 23:58:29.37ID:q2h9fbVi
★最効率のトイレ
部屋レシピのトイレを作らず、1つの空き部屋にトイレ(家具)を複数作る
その空き部屋は扉を複数つけると更に効率が増すかも?
★アイテムリストに載らないアイテム
枯れた樹皮
枯れ大木の葉
けがれた泥
うまったばくだんいわ
参加賞メダル
竜王の玉座
羽子板
作物の種入りの土、泥、砂、雪(犬がココホレする光ってる土)(各種)
傷んだ作物(各種)
高級なんちゃら(各種料理)
極上なんちゃら(各種料理)
部屋レシピのトイレを作らず、1つの空き部屋にトイレ(家具)を複数作る
その空き部屋は扉を複数つけると更に効率が増すかも?
★アイテムリストに載らないアイテム
枯れた樹皮
枯れ大木の葉
けがれた泥
うまったばくだんいわ
参加賞メダル
竜王の玉座
羽子板
作物の種入りの土、泥、砂、雪(犬がココホレする光ってる土)(各種)
傷んだ作物(各種)
高級なんちゃら(各種料理)
極上なんちゃら(各種料理)
2019/01/23(水) 00:01:30.36ID:Qh4V4b6S
926名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 00:02:03.29ID:2/pj0TfT トイレって名前の部屋よりも空き部屋のほうがよっぽどトイレとして有効なんだな
2019/01/23(水) 00:04:24.50ID:piLnxbRI
画像は貼り直せば大丈夫じゃなかったか
テンプレにするなら貼り直すのはめんどくさいと思うけど
テンプレにするなら貼り直すのはめんどくさいと思うけど
2019/01/23(水) 00:11:28.57ID:Qh4V4b6S
テンプレってほどてもないが、コレはいいなーと思ったのを一部貼ってみただけよ
精査したわけでも網羅したわけでもないから適当なので…
精査したわけでも網羅したわけでもないから適当なので…
2019/01/23(水) 00:18:44.50ID:C8RRoBO5
2019/01/23(水) 00:22:02.56ID:hciRtddC
>>1をちょっと直した
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事
DQB2のアイテムやレシピ、各種制限や仕様について、広く情報を集め、それを検証していくスレです
次スレは>>900が立てること
建てられなかった場合は安価で代役指定しましょう
■前スレ
【DQB2】ドラクエビルダーズ2 情報収集&検証スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547312787/
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事
DQB2のアイテムやレシピ、各種制限や仕様について、広く情報を集め、それを検証していくスレです
次スレは>>900が立てること
建てられなかった場合は安価で代役指定しましょう
■前スレ
【DQB2】ドラクエビルダーズ2 情報収集&検証スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547312787/
2019/01/23(水) 00:22:34.17ID:C8RRoBO5
2019/01/23(水) 00:24:31.39ID:XQ11VnmY
933名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 00:26:49.26ID:2/pj0TfT トイレなのにトイレの部屋がみんな待ってしまって一番効率が悪いとか
すごい罠ゲームだな・・・
すごい罠ゲームだな・・・
2019/01/23(水) 00:28:37.21ID:oO7iYRp3
モンゾーラに最初からおいてある、いたんだ作物と、支柱付きの傷んだ作物も
図鑑に載らないユニーク品だな
あと、成長途中の作物はビルダーハンマーで壊しても種化する
ただし、成長中にてぶくろで引っこ抜いて畑以外に植えれば成長止まる模様
なにげにモンゾーラとか農業関係、こまかいアイテム多いよなー
図鑑に載らないユニーク品だな
あと、成長途中の作物はビルダーハンマーで壊しても種化する
ただし、成長中にてぶくろで引っこ抜いて畑以外に植えれば成長止まる模様
なにげにモンゾーラとか農業関係、こまかいアイテム多いよなー
2019/01/23(水) 00:30:47.97ID:oO7iYRp3
たね入りブロックは、ビルダーハンマーで壊しても取れないから
コテで入れ替える必要がある
ピンポイントな地点をコテで入れ替えるには、
1ブロックだけもって入れ替えを行えばいい
コテで入れ替える必要がある
ピンポイントな地点をコテで入れ替えるには、
1ブロックだけもって入れ替えを行えばいい
936名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 00:33:32.10ID:03yndE7g 主観モードの連続置きでギラタイルとかトゲ罠は連続置き出来る
ビルダーアイで目の字とか作るのがとても楽
ビルダーアイで目の字とか作るのがとても楽
937名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 00:34:00.39ID:rznjFdLW 既出かもだけど作業台系たき火系は合計128が上限でそれ以上はただのオブジェになる
2019/01/23(水) 00:37:15.71ID:oO7iYRp3
片っ端から設計図化しても乗らなかったもの
旅の扉
開拓地の石版
しろじいのところのハンマー石版
ババンゴの実
ビルダーパズルの石碑
導きの玉
拠点のビルダーベル
超スーパーカー
ムーンブルクのかがり火(クリア後
設計図にはなったが、全コピーはできなかったもの
地下遺跡の鍵付き門:普通の城門に
あけてないミミック:普通の宝箱に
設計図になったが置けなかったもの
成長途中の作物:設計図には、成長途中のままのるが、必要なブロックは成長後のだった
住民票:からっぽ島外で設計図おいても、建設してくれない
旅の扉
開拓地の石版
しろじいのところのハンマー石版
ババンゴの実
ビルダーパズルの石碑
導きの玉
拠点のビルダーベル
超スーパーカー
ムーンブルクのかがり火(クリア後
設計図にはなったが、全コピーはできなかったもの
地下遺跡の鍵付き門:普通の城門に
あけてないミミック:普通の宝箱に
設計図になったが置けなかったもの
成長途中の作物:設計図には、成長途中のままのるが、必要なブロックは成長後のだった
住民票:からっぽ島外で設計図おいても、建設してくれない
939名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 00:37:53.08ID:03yndE7g ○乗ると壊れるひび割れた系で足元リフォームすると全部壊れて穴になる
○ひび床の上にギラタイルを並べる。床が壊れるとギラタイルが浮くので2段罠が出来る
○ひび床の上にギラタイルを並べる。床が壊れるとギラタイルが浮くので2段罠が出来る
2019/01/23(水) 00:39:33.02ID:C8RRoBO5
2019/01/23(水) 00:42:46.75ID:oO7iYRp3
島に対応した作業台を設置すると
自動で現在レベルまで上がるが
これは設計図をおいてNPCに設置させて場合も適用されてしまう
残念
自動で現在レベルまで上がるが
これは設計図をおいてNPCに設置させて場合も適用されてしまう
残念
2019/01/23(水) 00:43:24.93ID:C8RRoBO5
2019/01/23(水) 00:46:24.40ID:E5oqUiiJ
自分>>491だけど画像少しだけ大きいの作ったからできたら貼り直すよ
2019/01/23(水) 00:52:28.99ID:C8RRoBO5
思うところがあってちょこちょこ変えた
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part2
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事
DQB2のアイテムやレシピ、各種制限や仕様について、広く情報を集め、それを検証していくスレです
■検証を依頼しない質問は質問スレへ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1548044604/
>>900から次スレに向けて検証結果のまとめを行いましょう
■前スレ
【DQB2】ドラクエビルダーズ2 情報収集&検証スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547312787/
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part2
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事
DQB2のアイテムやレシピ、各種制限や仕様について、広く情報を集め、それを検証していくスレです
■検証を依頼しない質問は質問スレへ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1548044604/
>>900から次スレに向けて検証結果のまとめを行いましょう
■前スレ
【DQB2】ドラクエビルダーズ2 情報収集&検証スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547312787/
2019/01/23(水) 00:52:46.92ID:aT2o1Gum
百景外観は公式の↓にまとまってあるのよね
http://www.dragonquest.jp/builders/100kei/
この百景作った◯◯さんでまとめれば
どこの島に何があるかは文字起こしだけで済む気もしている
http://www.dragonquest.jp/builders/100kei/
この百景作った◯◯さんでまとめれば
どこの島に何があるかは文字起こしだけで済む気もしている
2019/01/23(水) 01:01:41.66ID:E5oqUiiJ
2019/01/23(水) 01:28:21.68ID:87Mi0hP8
うめ
2019/01/23(水) 01:28:34.45ID:sw5SDQbv
うめ
2019/01/23(水) 01:28:51.57ID:jPH8wo3F
うめ
2019/01/23(水) 01:29:02.34ID:yZ73Dqm2
うめ
2019/01/23(水) 01:29:10.25ID:cssCgIya
うめ
952名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:30:10.31ID:AliOZeb4 うめ
953名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:30:22.46ID:f5JytZdh うめ
954名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:30:37.75ID:v1sZXIU+ うめ
2019/01/23(水) 01:30:48.40ID:xxGOKRiH
こいつなんでID変えてまでして埋めてるんだ?
956名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:30:49.41ID:AIcwBH6R うめ
957名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:31:14.99ID:f9Kmkzr/ うめ
2019/01/23(水) 01:31:25.70ID:1/irR67N
うめ
959名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:32:21.24ID:rNrGrxYt >>955
なんでだと思う?
なんでだと思う?
2019/01/23(水) 01:32:30.15ID:Qh4V4b6S
なにか勘気に触れてしまったのだろう
こわやこわや
まぁ落ちたら落ちたで、適当に何とかしてけばいいさ
こわやこわや
まぁ落ちたら落ちたで、適当に何とかしてけばいいさ
961名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:33:15.50ID:TF7nZQVj うめ
962名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:33:31.09ID:vUPSREaU うめ
963名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:33:43.33ID:q70fCWst うめ
964名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:34:01.57ID:6sLWdPq0 うめ
965名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:34:13.72ID:uF4/lvkH うめ
2019/01/23(水) 01:34:25.56ID:GZ36TE8b
昨日荒れてたワッチョイ付きで立てられたくないやつでしょ
2019/01/23(水) 01:34:57.03ID:YEz8aEMZ
うめ
968名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:35:50.82ID:ybT88fMi うめ
969名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:36:05.31ID:3qX+GqmS うめ
2019/01/23(水) 01:36:24.54ID:xxGOKRiH
まあ唐突に宣言もなしに立ててるし
ワッチョイつけてほしくないんだろうな、逆効果だと思うんだが
ワッチョイつけてほしくないんだろうな、逆効果だと思うんだが
971名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:36:24.81ID:8yctFdpd うめ
972名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:37:08.46ID:rj7Pi7af うめ
973名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:37:30.80ID:lp05WeBO うめ
2019/01/23(水) 01:38:10.83ID:C8RRoBO5
建てられたよ
ワッチョイとかが大丈夫なら保守や検証まとめ結果貼り頼む
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1548175010/
ワッチョイとかが大丈夫なら保守や検証まとめ結果貼り頼む
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1548175010/
2019/01/23(水) 01:38:17.36ID:mTpa0r7b
>>970
めちゃめちゃ効いててワロタ
めちゃめちゃ効いててワロタ
976名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:39:23.17ID:sAG0MTK0 うめ
977名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:39:42.70ID:jg3yBMSz うめ
978名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:40:07.92ID:fXfbOhNT うめ
2019/01/23(水) 01:40:23.24ID:t4ylGccS
うめ
980名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:40:41.58ID:ffldzb/Z うめ
981名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:41:02.69ID:qgZJAnMT うめ
982名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:41:16.90ID:msaU8XTp うめ
983名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:42:23.57ID:LvvKDO7d うめ
984名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:42:40.82ID:4SONnuvD うめ
2019/01/23(水) 01:42:54.55ID:ANuegth3
うめ
986名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:43:12.73ID:f0JsFHTe うめ
987名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:44:29.84ID:lOvkW9/K うめ
988名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:45:01.94ID:ju+KRs1+ うめ
989名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:45:16.07ID:KbOibgcK うめ
990名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:45:53.65ID:pg6AQbpG うめ
991名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:46:09.86ID:Tfrgw4Oj うめ
2019/01/23(水) 01:46:35.97ID:Tfrgw4Oj
うめ
993名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:47:19.07ID:BQIgK4Ht うめ
994名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:47:48.36ID:t/Y1zJlD うめ
995名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:48:09.47ID:9r4UVe5J うめ
996名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:49:13.91ID:R3H9eQX5 うめ
2019/01/23(水) 01:49:46.58ID:9SpeApSs
うめ
998名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:50:13.85ID:eBd6VrCt うめ
999名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:50:28.84ID:BaVvZ2+U うめ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/01/23(水) 01:51:08.67ID:rnZPmBOs >>1000get
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 23時間 44分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 23時間 44分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- バンダイナムコ、「ガンダムジークアクス」地上波「上田と女」“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ [muffin★]
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【謎】抽象的思考自体は得意な日本人がとにかくソフトウェア開発が苦手な理由 [517791167]
- 【いい話】安倍晋三さん、撃たれた直後に支持者や医療従事者に「ショックは不要です」と伝えていた [685821185]
- ▶さくらみこを見る会(招待者名簿なし)
- 「主人公が自殺して終わる作品」って意外と思いつかないよな🤔何かあるか? [562983582]
- 【石破性癖】 港区女子、1万円のオプションでマヨネーズを膣内注入され、子宮摘出へ [732912476]
- 【マンション速報】家賃6万、築半年、地下鉄徒歩3分、イオン目の前WWWWWWWWWWWWWWWWW [578545241]