【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb25-8zyB [180.145.175.232])
垢版 |
2019/02/17(日) 21:38:25.42ID:wGDKZae90
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事

■関連URL
●ドラゴンクエストビルダーズ2公式
http://www.dragonquest.jp/builders2/

●公式Twitter
https://twitter.com/DQ_BUILDERS2/

●ビルダーズ2公式生放送一覧
http://sep.jp.square-enix.com/title/dqb2.html

●アレフガルドコンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/contest/

●100景コンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/100kei/

●写真&島UPスレpart3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1549658773/

● 【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1549078260/

次スレは>>950が立てること
立てられなかった場合は安価で代役指定しましょう

※前スレ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1549592885/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0751名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxa1-3oSp [126.189.100.174])
垢版 |
2019/03/01(金) 11:50:38.82ID:uc7ugp2Wx
>>748
たぶん、NPCはかかしを設置してる場所へ行く方法が分からないんだと思う。
現状の画像を貼るが一番だけど、直接ハシゴとかで降りられるようにすれば行くんじゃない?

あと、>>743 の「高さ3マスある?」というのは階段ブロックの上の隙間の話だと思うよ。
0753名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd25-T0xB [114.185.70.10])
垢版 |
2019/03/01(金) 12:03:12.17ID:oFQd1KyR0
>>706
>>708
>>711
ありがとうございます
0755名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd25-T0xB [114.185.70.10])
垢版 |
2019/03/01(金) 12:06:59.19ID:oFQd1KyR0
続けてすみません
海岸とか水場を埋め立てる時は底から埋めた方がいいとか
蓋みたいに上だけで大丈夫とかコツありますか?
下に水があるとNPCの挙動おかしくなるとかなければ蓋するだけで済ませたいのですが
0757名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-5OtM [182.251.32.183])
垢版 |
2019/03/01(金) 12:26:39.52ID:Oruoi/8sa
アプデ来てから農民とキラーマシンの行動ルーチンがおかしくなってるからもう耕すのと種植えはあきらめた
たまに水やりと収穫してくれるからそれでいい
緑に5体もいるくせに全く畑管理人せずにニート化したキラーマシンは解体するかな
こいつらはキラーGを見習え
0769名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bae-aoQL [111.64.83.48])
垢版 |
2019/03/01(金) 13:44:06.50ID:zf2XMjty0
キラーマシンの種まきは障害物がない時だけ周囲8マスにも及ぶ
普通の水田に種まきさせたら畑を9マス単位に区切ってその中央にだけまく
不具合っていうよりそういう性能のマシンなんだと割り切ったらいいんじゃないかな
種を増やすのは>>765が書いてくれてるし
0772名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd25-T0xB [114.185.70.10])
垢版 |
2019/03/01(金) 13:47:06.56ID:oFQd1KyR0
>>761
ありがとうございます
じゃあ船着場の周りとかしろじいの神殿の下にある湾?とかなら蓋で大丈夫そうですね
助かりました
0780名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-e+5J [1.72.2.130])
垢版 |
2019/03/01(金) 14:38:28.92ID:INxz9SaPd
716さんに便乗で申し訳ないのですが、質問させてください。
未成年のアカウントからダウンロードソフトの購入ができないので、大人名義のマスターアカウント1つとサブアカウントを2つ作成しています。
今回のビルダーズもマスターアカウントで追加dlcを含むものを購入、サブアカウントで遊んでいました。
昨日の追加第一弾はマスターアカウントで無料購入できましたが、サブアカウントでは無料となりません。
マスターアカウントを「主に使うPS4として設定」 した後、再起動すればサブアカウントでも無料購入できますでしょうか?それとも追加dlcはアカウントごとに購入が必要でしょうか?
0782名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab92-UbqP [113.33.70.144])
垢版 |
2019/03/01(金) 16:09:45.97ID:FynujmY40
>>755
閉鎖空間にスポーンするパターンがあるから高さ2以上のスペースは極力作らない方が良い
ピラミッドの壁裏が有名だけど屋根裏とか酷い時には1×1×20位のエレベーターシャフトの裏に
3人位埋まってた事があるw
あと船着き場を桟橋にして下を2〜4位の高さにするとパーティーが下の水場に潜り込んで
出港に時間が掛かるパターンが多発するからある程度深い方が良い
0786名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6364-IBRN [131.129.19.240])
垢版 |
2019/03/01(金) 16:59:52.97ID:P38DByd+0
>>783
DQB2に於ける「牧場」は「牧草が1つ以上生えた部屋」のことを指すので、部屋として認識されなければ牧場にならないのはその通り。
牧場が無い場合、野良の牧草も食べることは食べるけど、作物や他の草よりも牧草を優先して食べるわけではないので、
同じ開拓地に畑も一緒に作るなら牧場はほぼ必須。部屋認識させよう。
0802名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a54f-kTA3 [118.110.123.74])
垢版 |
2019/03/01(金) 20:26:46.69ID:DpdTgf/20
スイッチ買ってから1年経ってないのにジョイコンのスティック(左)がまた壊れました。何もしてないのに勝手に動き始めます
もう3回目でいい加減嫌になってきたのでプロコンを買おうか考え中なのですが
このゲームプロコンやりやすいですか?
使ってる人いたら教えてください
0804名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-eb54 [106.130.52.38 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/01(金) 20:31:41.72ID:BRwI3Gl4a
>>802
俺はDQBに限らず使ってるけど、よほどのことがない限り、どのゲームもプロコンの方が
使いやすいよ。

>>801
なんの注意もされないけど、既存の地形はある程度残しておかないとストーリーで
壊されたりする。
正直、ストーリーで使う部分は変更できない/置けないブロックとかにしておいてほしかった…
0807名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a54f-kTA3 [118.110.123.74])
垢版 |
2019/03/01(金) 20:38:30.77ID:DpdTgf/20
>>803
>>804
お二人ともありがとうございます
当たり外れって買わないと分からないですよね?余程の事がないことを願って買ってみようかなと思います
0809名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-r0iI [182.251.252.39])
垢版 |
2019/03/01(金) 21:09:58.67ID:BESy7Cr2a
竹が育つ条件って、素材島みたいに苔の土とかじゃないとダメですか?
0812名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-Y7U9 [27.94.21.163])
垢版 |
2019/03/01(金) 21:25:54.91ID:j713umsL0
畑について
何回か収穫すると、土まんじゅうだけ出来てて、
一向に生長しないのでハンマーで叩いてみると、
中身は入ってない状態
これがアプデ後に野菜や開拓地関係なく頻発してるんだけど、同じような方居ますか?

9×9マスのごく一般的な形
腐葉土の畑
農作業員は十分いる(キラマ4、農夫3,4人)
蕎麦、稲の畑を増やした後、
「植えられる上限」云々出たので、
同じ数だけ畑を潰してカカシ撤去しても変わらず
0826名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05aa-d2+T [60.117.145.118])
垢版 |
2019/03/02(土) 04:40:33.97ID:eO2SpfQp0
セーブ画面にビックリマークが出るんですがなぜでしょうか?
0828名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd43-vpiD [49.104.49.102])
垢版 |
2019/03/02(土) 08:30:09.09ID:ycp2rpjUd
からっぽ島の船着き場の沖に(地図でいうとちょい左下)にビルドできるスペースがあって、ここの外周に当たる部分に「物を置けるけど壊せなくなる」っていうのが1列分あるんですけど、これって間違って物を置くともう回収出来ないんですかね?
https://i.imgur.com/bRyCoxD.jpg
0829名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-r0iI [182.251.252.34])
垢版 |
2019/03/02(土) 10:38:17.58ID:+sy9cEySa
>>810
ありがとうございます
0831名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-dMaL [111.239.169.165])
垢版 |
2019/03/02(土) 11:27:40.39ID:Tg9EkaSXa
和風パックがインストールされてるはずが
ポストに手紙が届かない、なぜ?

インストール直後にストーリーを進めると使えるよ的なメッセージは出たけど
ストーリークリア済み、ビルダーアイも入手済みなんだけど……

ソフトは、PS4第一弾第二弾DLC付きのダウンロード版
0835名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05aa-j5yB [60.67.157.135])
垢版 |
2019/03/02(土) 12:11:34.85ID:tB+3H0I20
>>832
現状壊す方法はないはず
0840名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-+8Vr [182.251.251.14])
垢版 |
2019/03/02(土) 13:16:02.72ID:trwwY7C5a
新しい作物来たから畑作り直したんだけど、上限引っ掛かって花を植え直しに行こうと思うけど、あれって種から植えたやつもグローブで取って再置きしたら花からのカウントになるの?
0844名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-+8Vr [182.251.251.14])
垢版 |
2019/03/02(土) 13:54:08.70ID:trwwY7C5a
>>841
ありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況