X



□■FF10総合スレNo.194■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/25(土) 13:07:19.77
!extend:none:default:1000:512
↑スレ立て時、冒頭に「!extend:none:default:1000:512」を2行重ねること。

★このレス>>1を必ず読むこと。

FFX/X-2 HD Remaster 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffx_x-2HD/

◎FF10およびFF10-2の雑談、攻略、やり込みスレッス(ネタバレありなので注意。攻略質問の前にwikiを参照)。
◎オリジナル版、インターナショナル版、HDリマスター版どれでも可。
◎煽り、荒らしは「完全スルー」ッス。
◎このスレは★sage進行方針(メール欄にsage、携帯の場合はsageのチェックボックスをチェック)。
  適当なところで改行も忘れずに。
◎次スレは>>950が立てること。

●当スレ用wiki(★このスレで質問する前にwikiを参照すること)
2ch FF10総合スレまとめ@wiki
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/
・よくある質問
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/27.html
・取り返しのつかないこと
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/20.html
・攻略サイト紹介
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/28.html
FF10-2総合スレ@2chFFDQ板のまとめ
http://www22.atwiki.jp/ff10-2wiki/

前々スレ
□■FF10総合スレNo.191■□
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1567590441/
前スレ
□■FF10総合スレNo.192■□
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1574994303/
□■FF10総合スレNo.193■□
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1582545559/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
2020/06/04(木) 23:33:23.82
>>649
ユリパでマヨル倒しとけ
たぶんATBで一番たのしいで
ユリパのレベルが低いほど楽しめるで
2020/06/04(木) 23:33:29.63
FF7Rさえ完結するか分かんねぇのに無理だろ
FF10は整形リマスターが最終版で放置されるよ
2020/06/05(金) 01:02:50.36
10関係はあるとしたら10-3か
シンの復活とかなんでやねんって感じだけど
2020/06/05(金) 07:13:09.99
戦闘がぬるすぎる
2020/06/05(金) 09:16:45.71
電子版の10アルティマニアでFF10HDのアルティマニアが2200円
FF10-2HDのアルティマニアが1425円

何で単作でほぼ同じページ数なのにこんなに価格が違うんだ
2020/06/05(金) 09:24:04.84
補足、「同じ単作」で
2020/06/05(金) 11:37:26.21
そりゃやっぱりあれだろ
2020/06/05(金) 13:53:53.23
スフィア盤の折り込みが700円するんだろ
あれ超慎重に広げようとしたのに根元が破けて萎えたわ

と思ったら電子版の話じゃねぇか。紙は両方2000円だから人気賃だな
658名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/05(金) 19:04:08.19
浮気を疑われてフラれて終わりだなんて生々しいな。最初からリュックにしとけば良かったのに。
2020/06/05(金) 22:28:48.99
昔、FF10のキャラと世界観が大好きで、待ちに待った続編だと思ってFF10-2の発売日に速攻コンビニに買いに買いに行って、最初のオープニングを見てコントローラーぶん投げた思い出。
なお、17年経った今は許せるようになった。人って変われるんだ。
2020/06/05(金) 22:30:47.78
もう10-2のオープニングで投げた話は聞き飽きた
2020/06/05(金) 22:31:19.30
ユリパ不評だけど何が気に入らんのかわからん 最初から普通に楽しめた俺は異端なのか
2020/06/05(金) 22:32:28.01
ぼくもすんなり入れたお(´・ω・`)
2020/06/05(金) 22:39:11.19
リアルな世界に揺れてる感情 負けたくない
もうただ走るしかないこの胸に 聴こえてくる

キミは 一人じゃない
664名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/05(金) 22:43:31.54
ff10-2を発売日で投げたってのは、情弱のおバカさんでしょ。
2020/06/05(金) 23:00:39.81
宣伝はしてたから、そもそも買わなかった人が多いと思う
2020/06/05(金) 23:04:52.40
情弱のバカってのは
CMにつられてFF初体験が10-2だった俺のことだよ(´・ω・`)
2020/06/05(金) 23:10:08.31
(´・ω・`)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)>>666
668名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/05(金) 23:29:31.84
ルチルさんってミヘンセッションのシンの破壊光線みたいの受けてそうな場所にいるのに生きてるの凄いな
しかも無傷で
2020/06/05(金) 23:59:50.02
モルボルグレートに先制で臭い息されたときの思い出
2020/06/06(土) 02:48:49.91
聞き飽きたといえば、
スフィア板での成長の意味が未だにわからない
なんでパーティー共通なんや?
2020/06/06(土) 08:55:51.31
すちーむ版のFF10これ相当緩いな
2020/06/06(土) 11:57:57.92
そりゃ唯一公式チート搭載だからな

※ただしイベントスキップはさせない
2020/06/06(土) 18:28:52.08
そいえばff13にはキャラの裸体データが話題になったが、
ff10もあるの??
2020/06/06(土) 19:23:25.77
もしそんなものがあるとしたら買うしかないだろw
2020/06/06(土) 20:04:40.42
キーリカで海に落ちそうになってた幼女のデータが見たいお
676名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/06(土) 21:39:59.07
ジェクト弱いってほざく馬鹿どもの為にデアリヒター倒した後ジェクトに挑んだら馬鹿強い仕様にして欲しいよな

全ステータス255 HP10億くらいで
2020/06/06(土) 22:34:58.67
クイトリ1万回の苦行とかやだ
2020/06/07(日) 00:07:44.81
敵が運255回避255だとクイトリなんて当たらんぞ
そして必中のオーバードライブは物理防御無視しない

これはキマリのサン社員がついに光り輝く日が来るな
679名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/07(日) 01:31:10.01
PS4でHD版をやり始めたんだけど、これムービーとか戦闘とか一時停止したい時はコントローラのどのボタン押せばいいの????
2020/06/07(日) 03:00:21.23
イベントならスタートボタンでポーズ
プリレンダムービーは当然止められない
バトルは止める必要がないのでポーズはない

あとイベントは一切スキップできないのでよろしく
681名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/07(日) 07:02:07.99
ありがとう、でも…
PS4のコントローラってstartボタン無いけれど、どこを押すのですか…??
2020/06/07(日) 08:23:20.40
戦闘中にワッカやリュックに魔法をかけてやると顔というか首の角度をすごい曲げてこっちみるんだけど?
あとメンバー戦闘不能なのに召喚するとわざわざ起き上がって逃げてってまた戻ってきて寝転ぶっていうのも笑える。
2020/06/07(日) 09:31:15.76
あざす!って目で言ってる感じしてわいは嬉しい
2020/06/07(日) 12:06:49.55
内部パラメータの好感度に関わってるからねえ
ティーダ以外にはなんの意味もないパラメータと思うが、いちいち演出を分けるのも面倒すぎただろう
2020/06/07(日) 12:30:49.71
ageてまでここに書き込んどいて公式の電子取説も読まないとかさすがに釣りですよ
2020/06/07(日) 12:57:58.27
未だにagesageがどうとか、昭和脳かよ
2020/06/07(日) 13:04:53.66
なんとか1週目で100%にしたけど、
2週目やるか迷うな…これ。
クリクリコンプ、大変そうだな…。
2020/06/07(日) 13:53:43.42
作業ゲー
2020/06/07(日) 15:08:18.89
10HDやってるけど最後全てを〜とかデアリヒターやる時ってアルテマとかフレアなんか使わないよね?
だったら魔力なんて255にしなくてもいいよね?した方がいい理由ってある?
2020/06/07(日) 15:54:42.29
今ダークメーガスやってるけど三人相手だとこれどうやって勝てるの?
2020/06/07(日) 19:24:50.71
>>690
ようじんぼうの斬魔刀
2020/06/07(日) 19:59:50.31
>>689
場合によっては連続魔法アルテマをリヒターの両腕や
ヘレ三姉妹に使うパターンもある。魔力はドレインがそこそこ便利になる
>>690
初手でこっちもメーガスを呼ばないとほぼ負け。あとは必死でHPMPを回復しつつ1体ずつ集中攻撃
実はオートフェニックスが有効だがプロテス選んじゃったなら手動蘇生も必死でやる
2020/06/08(月) 00:23:51.98
>>692
まずはありがと。
七曜持ってるユウナアーロンワッカリュックのうち
アーロンとリュックにオートフェニックスつけたら
あら不思議、最初のデルタアタックをメーガス召喚
で受けてその後のメガグラビトンの時だけHPに
注意してたら全く危なげなく勝てました。
全員HP限界突破リボンオートヘイストオートフェニックスにしてHP50000ぐらいにしたらデアリヒターいけるかな?
2020/06/08(月) 02:00:58.70
ff10
695名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/08(月) 07:13:20.00
>>685
ごめんそれどうやって見るの?
ダウンロードでゲーム買ったのこれが始めててマジで分からない…
2020/06/08(月) 12:58:22.34
>>1の公式サイトトップに思いっきり電子取扱説明書ってあるよ
697名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/08(月) 14:02:27.46
>>695
それ書き込んでるスマホなりPCで調べる気はないの?
2020/06/08(月) 15:05:02.64
お前らどうせ祈り子を誰にするか選択肢が出たらキマリにするつもりだったんだろ!

俺 も だ よ !
2020/06/08(月) 15:25:26.74
そこはワッカ一択だろw
2020/06/08(月) 15:29:06.49
オレが!オレが!ってなって、どうぞどうぞってなるパターンのやつだなw
2020/06/08(月) 17:32:10.17
ユウナレスカの言いなりになってユウナと祈り子が死ぬバッドエンド選べたらおもろいね
2020/06/08(月) 18:28:22.65
今ならFF15のイグニスDLCみたいにifルートとしてDLCで出てたね
2020/06/08(月) 22:58:23.37
キマリはいつか喋ってくれた??
2020/06/09(火) 01:08:14.12
ユウナが声優初挑戦とは驚きだな
初めてとはとても思えない
2020/06/09(火) 05:13:24.72
ff10
2020/06/09(火) 09:02:49.29
ユウナの声いいよねー
ティーダの笑い声きしょいけど嫌いじゃない
2020/06/09(火) 14:39:13.32
ヴァンの武田はあれだけ笑い者にされたのに森田と青木は当時からそんな批判ないよな
あの初々しい演技が奇跡的にキャラと合ってた勝利か
2020/06/09(火) 15:20:20.48
リュックの松本さんもハマり役だったよね。
ヴァンの声はあそこまで滑舌悪いとかえって面白かった。オイヨイヨという名言も生まれたし。まあ主人公はバルフレアだしいいんじゃね?
2020/06/09(火) 15:28:18.47
ヴァンはシリアスシーンの演技が上手いっての見たな
滑舌が悪すぎたんだよなヴァンは
2020/06/09(火) 19:35:08.78
アッハ!ザナルカンドは眠らない!
2020/06/09(火) 20:49:44.65
>>710
脳内再生余裕
2020/06/09(火) 23:45:33.90
10から10-2の間にかなりうまくなってシューインでは見る影もなくなってたな
2020/06/10(水) 02:46:09.20
シューインはピアニスト枠
2020/06/10(水) 06:32:03.22
二日で40時間したな〜
2020/06/10(水) 07:59:12.05
集中力どんだけだよw
2020/06/10(水) 12:28:13.70
ff10
717名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/10(水) 13:22:47.57
たまに映画の吹替でティーダの声聞くけどいつも最後らへんで気付く
2020/06/10(水) 14:53:17.42
最後かもしれないだろ? だから 全部話しておきたいんだよい
2020/06/10(水) 15:28:39.27
キマリの中の人も俳優枠だけど上手いよね
2020/06/10(水) 21:01:03.31
>>719
キマリの中の人はは10の時の方がうまかったなあって思う
最近dffooやff7rのハイデッカーでまた聞いたけど、なんか声ブレブレって感じがする
歳かな
2020/06/10(水) 21:01:05.83
毒が他のFFより強力なのって初めてHP限界突破が実装されたからだよな?
722名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/10(水) 21:30:54.63
>>721
関係ない
最大HPの1/4奪っていく仕様が凶悪なだけ
2020/06/10(水) 21:37:25.95
毒ダメージなんてそれまでのシリーズだとせいぜい3桁ダメージだったのが
10で跳ね上がったからな訓練所の敵側にはまるっきり効かないし
2020/06/10(水) 22:26:58.25
ff13のバイオもやばいけどなw
みるみるhpが減っていく
2020/06/10(水) 23:09:52.56
10もps5でリメイクするだろうなー
726名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/10(水) 23:47:07.11
>>720
ハイデッカーはキマリだったのかw全然気がつかなかったw
2020/06/11(木) 00:20:18.49
7リメイク(コンピレーションFF7シリーズ)
ツォンとシーモアとハイペロ男子 諏訪部順一さん
ハイデッカーとキマリ 長克巳さん
ケット・シーとアーロンとトーブリ 石川英郎さん
イリーナとパイン 豊口めぐみさん 
2020/06/11(木) 00:32:39.66
綺麗なガハハが聞けて俺はハイデッカーキマリ好きだけどな
dffooのキマリは確かになんか違和感あったわ
2020/06/11(木) 00:53:01.63
全然育ててなかったキマリは訓練場でかばって仲間の憤怒でオーバードライブ満タン要員になった
ありがとうキマリ
2020/06/11(木) 01:02:38.88
ぼくもキマリだけ全然育ててないお(´・ω・`)
2020/06/11(木) 02:31:53.86
>>725
たぶんリマスター版の移植しか出ないよ
そして当然イベントスキップは付かない
2020/06/11(木) 05:30:49.86
>>724
13ほどバイオが重宝されたゲームも珍しい
最強クラスの敵でもバイオが効けば楽になるもんなあ
2020/06/11(木) 10:12:48.20
10-2でまたチョコボに苦しめられてる
2020/06/11(木) 13:10:05.26
>>725
PS5の処理能力ならリマスター10のプリレンダをリアルタイムで動かせるだけのスペックは余裕であるよね?
2020/06/11(木) 15:59:40.81
キマリはスクウェア伝統の槍を持った竜騎士なのだから人気が無いわけ無いだろう!?
2020/06/11(木) 17:28:58.75
>>734
動かせるスペックがあるからなんだって言うんだ…
2020/06/11(木) 17:41:49.40
>>736
FF7Rがあれだけ好評を博したから、次は10も!と期待してしまうんだよね。
2020/06/11(木) 18:52:59.17
>>737
需要に見合った資本投下にならんからな
2020/06/11(木) 19:25:41.76
10リメイクは絶対7が完結してからやろ
作品1位取ったから7の次にリメイクの可能性があるのは10が一番有力そう
2020/06/11(木) 19:40:57.54
また変な顔に整形されるん?
7リメイクのキャラの顔なんか好きじゃない、、
741名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/11(木) 19:47:55.17
最近やり直したけど説明不足甚だしいな。
エボンジュが元は召喚士でザナルの指導者、夢ザナル守り続けるためにシンを〜なんてどこにも書いてないじゃん
当時の大半は雰囲気で感動してただけだろうな
2020/06/11(木) 20:32:04.25
ストーリーわけわかめなのに感動できるってすごくない?
2020/06/11(木) 20:32:55.74
エボンジュが召喚士でシンを守る云々はバハムートの祈り子ちゃんが言ってたよ
744名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/11(木) 20:47:15.54
そもそも冒頭のザナルカンドのシーンってさ、アーロンとジェクトのシンはどうやってあの場にやって来たんだか説明あったっけ…??
745名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/06/11(木) 21:18:21.98
エボンが1000年前の滅亡ザナルカンドの統治者て説明は必須だと思うけどゲーム中なかったように思える
クリア数年後にネット見て知ったけど、攻略本には書いてあったのかな
2020/06/11(木) 21:26:32.96
10のストーリーがいいとは思わないけど
ゲーム内でちゃんと語られてることにイチャモン付けてるのは何なの?
2020/06/11(木) 21:28:08.54
>>744
ジェクトはティーダに会いに来た
アーロンは死人だからジェクトに乗って来た
説明は作中にはなかったな
2020/06/11(木) 21:29:02.16
5回クリアして攻略本とwiki見まくってやっとストーリー把握したけど
把握してない時でも十分感動できるのがすごい
2020/06/11(木) 21:53:21.82
ストーリー難解って言われてるけど、オレ的には、8とか12とかのほうが難解だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況