X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part222【DQ3/ドラゴンクエスト3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sage
垢版 |
2020/04/28(火) 14:07:12.75ID:Ecx7/Zh9
今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part221【DQ3/ドラゴンクエスト3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1586026330/

■以下のサイトはリンク切れの可能性あり
 http://gwiki.jp/dq123/
 http://iwiki.jp/dq123/
 http://www.hcn.zaq.ne.jp/caawq507/dq/gb3/
 http://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_jumon.html

■ドラゴンクエスト1・2・3スレ まとめwiki
 http://gwiki.jp/dq123/

■総合的攻略サイト
 ・ダンジョンマップ http://www15.plala.or.jp/usataro-_-exe/dq3.html
 ・隠しダンジョンマップ http://way78.com/dq3/
 ・総合攻略&世界地図 http://www.dqff.net/dq3/index.html
 ・ボス攻略&拾得アイテムリスト http://www.d-navi.info/dq3/
 ・全モンスター耐性 http://www7b.biglobe.ne.jp/~dqwiz/dq3re/monster.html
 ・すごろく場マップ http://mitaka.milkcafe.to/dq-kobeya/data/dq3/dq3.htm
 ・防具の耐性 http://way78.com/dq3/word06.html
643名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 07:16:36.33ID:UVOHREXf
重たい魔神の斧が戦士専用なら破壊の鉄球も当然、戦士専用にしておくべきだった
それくらいしてやらなきゃ戦士の価値が駄々下がり過ぎる

何より盗賊の追加がいけなかった
2020/05/12(火) 07:37:21.79ID:/0vy/XaR
丸ボタンのメニュー表示ほんといらん……
2020/05/12(火) 07:44:29.38ID:WoDGuoHE
武闘家に複数攻撃武器使わせたきゃ鉄球じゃなくて
チェーンクロスの上位的なやつで良かったんじゃなかろうか
鎖分銅とか
2020/05/12(火) 07:51:37.48ID:HID4wgug
>>643
リメイクに堀井絡んでないよ
盗賊の強さは追加したコンテンツで遊んで欲しいという素人リメイクスタッフのエゴ
647名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 08:21:29.91ID:k8iL0xme
>>642
まったく同意

後から流入して参加した(ドラクエの立ち上げに参加してない)スタッフが思いつきや悪ふざけで引っ掻き回した結果にしか見えないんよな>SFC
真サムライスピリッツみたい
2020/05/12(火) 08:48:14.40ID:mZot1Bxy
どっちも似て非なるものとして遊んでる身としてはリメイク否定派の話見ても大変だねえくらいにしか思えない
2020/05/12(火) 08:52:52.16ID:UZPd9eeS
光のドレスはなんでああなったのかな
プリンセスローブも天使のレオタードも
あったろうに
2020/05/12(火) 09:03:40.13ID:lYC1wyMI
FCだけ遊んでいればいいのにね
他人がリメイク楽しそうに遊んでるのが気に食わないのかね
651名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 09:16:20.22ID:k8iL0xme
>>650
お前のことなどどうでもいいんだが、
喧嘩売るなら出てってくれよ
2020/05/12(火) 09:20:07.71ID:I4nb6jED
ageてる人はわざとなのか?自演バレバレすぎ
653名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 09:21:04.16ID:lPLJUY/F
どうしてピラミッドの地下でしのびあしはかき消されるんだよ
あなほりとかくちぶえ然り
2020/05/12(火) 09:28:55.64ID:mZot1Bxy
別にリメイクが嫌いなら嫌いでいいけど、楽しんでる人がいるのを見る事自体がムカつくから否定して回るみたいにしか見えないのがな
2020/05/12(火) 09:29:48.17ID:aCHjDOkk
>>649
はぐれメタルの鎧のが良かった
2020/05/12(火) 09:39:19.77ID:/0vy/XaR
>>651
お前がSFC以降のドラクエ3を楽しんでいる全員に喧嘩売ってるんだけどは
てかアンカーすら付いてないのにそこまで過剰反応するなら5ちゃん自体向いてないと思うよ
2020/05/12(火) 09:44:03.64ID:I4nb6jED
ワッチョイスレにする時が来たか
2020/05/12(火) 09:58:00.09ID:6wUrE2QL
FCしか認めないならFC専用のスレたてれば?
2020/05/12(火) 10:10:25.26ID:mZot1Bxy
ここはDQ3総合だからFCもSFCもGBCもスマホ以降も全話題おkだからねぇ
今の所FC原理主義の人はsageない人ばっかだから、そっちでNGかけて自衛するほうがスマートではあるか
2020/05/12(火) 10:13:22.98ID:KMkZShgM
>>640
バラモス城まで着ていた知人がいる。
2020/05/12(火) 10:15:51.00ID:WVg4+Lpx
俺もFC世代だがプレイ環境がもはやリメ前提なんだから柔軟に対応すりゃいいのに…とは思う
話題に入れなくて拗ねてる餓鬼じゃあるまいし
2020/05/12(火) 10:30:15.23ID:p74zfWXC
SFC以降は暴れ猿が強化されていてキツイな
GBCでの4匹同時出現はFC2のマンドリル4匹にも
全く見劣りしない程だ
2020/05/12(火) 11:13:26.11ID:SCAZHNsI
DQ3と言う存在がテカ過ぎたんだ…
そもそもリメイクされるまでの時間経過してたら、忘れられるのが普通の名作だからな
2020/05/12(火) 11:44:08.05ID:oj4lgR+F
>>636
>>638
解毒は100%じゃない方が良いな
ザオラルみたいな確率なら、MP節約に毒消し草を持つ意味も、あとからキアリーを覚えて毒消し切れやアイテム節約の意味も出てくる
2020/05/12(火) 12:07:35.88ID:uHi7kyF4
キアリー…毒を50%で治療
キアリーマ…100%で治療
とか無駄な方向に進展しそう
2020/05/12(火) 12:08:57.37ID:+rKPEBmu
上の方でちょっと喧嘩腰なやり取りもあったけど、楽しく遊んでるゲームに水を差すなというのもわかるし、目立つ偏ったバランスに意見を言いたい気持ちも分かる

ただね、単なるアンチはいないと思うよ
ドラクエ3という素材自体がものすごくバランスも獲れた神作だし、リメイクのインターフェースや大筋の部分も最高の出来だからこそ、もし再リメイクがあるならもっと神になって欲しいという上を向いた発言だよね
文字のやり取りだけだからケチばかり付けやがってこのやろうという反応になりがちだけとも
2020/05/12(火) 12:36:20.16ID:g5o/CMgo
>>655
それ4にしか登場しないよね
5以降はメタキンではぐめた全滅したよね・・・
2020/05/12(火) 12:39:16.18ID:HID4wgug
>>667
4、8、9、11ではぐれメタルよろいならある
2020/05/12(火) 12:51:52.57ID:IdJfXo/0
最終的な最強ってsfc版は勇者+全呪文習得済み盗賊×3なの?
2020/05/12(火) 12:56:30.57ID:VOkzYAij
>>669
武闘家×2は固定で、
残りを勇者、盗賊、武闘家から選ぶ感じ。
バイキルトを使わなくても火力が出る武闘家はしんりゅう戦で重宝するゾ。
2020/05/12(火) 12:57:47.03ID:q9hRMt/n
>>666
たまに沸くFF7がどうのとか言い出す奴は単なるアンチだと思う
2020/05/12(火) 13:25:05.22ID:1FkDY7NV
>>669
それでメラゾーマが一番安定 MP高いなら一人二人戦士にしてもいい HPのカンストが盗賊だとレベル60くらいだけど
戦士は40手前にはHP500超えるから ちなみに言うまでもなく全員女ね
2020/05/12(火) 13:26:32.89ID:lVO4rc8m
>>670
荒岩主任は料理をしといてください
2020/05/12(火) 13:28:02.07ID:Uz/yTAXa
まぁ、原理主義の人の心はわかるよ
自分も、ある漫画の原理主義だし
原案を流用した派生作品やアニメとかあるんだけど
原作者が描いた作品以外は認めないからね
2020/05/12(火) 13:33:04.14ID:qTxzQYtO
しんりゅうはドラゴンシールドの恩恵が大きい
しゃくねつは150〜170ダメだけど仮に150としてもひかりのドレス(2/3)で100ダメ
そこからさらにドラゴンシールド(3/4)で75まで減らせる
ひかりのドレスだけだとしゃくねつで100ダメ以上は確定だからひかりのドレス+ドラシーが装備できる戦士 盗賊は重宝する
2020/05/12(火) 13:53:19.07ID:/0vy/XaR
かしこさの種集め始めたんだけどこれって盗賊4人をlv96まで上げてからのほうが結果早かったりする?
36とか48でも効果感じられる?
2020/05/12(火) 13:56:04.58ID:VOkzYAij
>>676
転職によるステータス持ち越しは
結局レベルアップで集束しちゃうから
MP高い武闘家を作るときの賢さ以外は無視してもいいと思う。
2020/05/12(火) 14:19:57.68ID:TmT9YkzZ
>>676
種数なるべく減らしたいなら成長止まる60超えたくらいで使うのがベターかなと
もしくは上限値超えない範囲でちょこちょこ使うか
2020/05/12(火) 14:23:22.51ID:TmT9YkzZ
>>676
ごめん盗みの効率か
2020/05/12(火) 14:41:19.20ID:/0vy/XaR
>>679
あ、そうそうそっちです
言葉足らずですいません……
2020/05/12(火) 14:46:20.22ID:jZypNeiE
>>680
平均32あれば割と実感できると思うよ
ガルナ2-3Fのおおくちばし想定であれば
ざっくりで申し訳ないけど、欲しい個数≒平均レベルくらいで考えたらいいんじゃないかな

俺678-679ね
2020/05/12(火) 14:55:01.31ID:jZypNeiE
あ、ガルナだと先頭キャラのレベル35以上あれば確実に逃げれるのでそれも含めて検討くだされ
683名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 15:05:43.21ID:nsffq4yF
ガルナで世話になったのは盗賊より商人
2020/05/12(火) 15:17:31.31ID:/0vy/XaR
>>682
詳しくありがとうございます!
とりあえず盗賊4人35まで上げれたので集め始めてみます
2020/05/12(火) 16:09:43.65ID:qGFbewCO
昔「ファミコン版の3でも名前にカタカナを濁点込みで使わせてくれたら
  性格システムが無くてもそれだけで充分感情移入できる」
といって奴がいたな
686名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 16:19:27.84ID:UVOHREXf
>>646
やっぱそうなのか…
盗賊、チート過ぎるもんなぁ
堀井絡んでなかったのか
やっぱし、オカシイと思ったもんなぁ
堀井ならもうちょいゲームバランス大事にするだろうと
2020/05/12(火) 16:22:14.89ID:S1ua7R/g
ヴも頼む
2020/05/12(火) 16:23:22.47ID:S1ua7R/g
4もそうだがリメイクの追加キャラはロクなのがいない
689名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 16:30:18.64ID:UVOHREXf
>>647
何か追加要素が微妙なのばかりなんだよな
男女差さらに恐ろしく優遇(装備、性格共に)
盗賊の異常さ(最早、言うまでも無い)
呪文の存在を無意味にする破壊の鉄球(せめて戦士くらいにしておけと)
すごろくの場違い感… (世界観に合って無さ過ぎる)
オルテガの兜(追加したならしたでちゃんと設定通り耐性付けとけと)

FC版の誘惑の剣、魔法のビキニでさえ女キャラ優遇だったが
誘惑の剣なんて実質、女遊び人専用だったし、
魔法のビキニも女武闘家、女商人、女遊び人くらいだったし
せめてこれくらい程度の優遇なら目を瞑れたんだが…
光のドレスは… アレはなぁ… 
ヤリスギってモンを考えてなさ過ぎる リメイクスタッフの悪ノリは
690名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 16:33:04.44ID:UVOHREXf
>>685
FC版の名前欄にカタカナ、濁点込みで使えて
岩山の洞窟辺りに、鉄仮面よりホンの僅かチョイだけ強い光の兜追加で
それで何も文句ないよ
2020/05/12(火) 16:33:30.13ID:a56Hht5W
リメイクの説明書でホリーとかいう明らかに堀井雄二のキャラ登場してるのに
関わってないとかどこの情報だよ
692名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/05/12(火) 16:38:43.38ID:UVOHREXf
>>688
だよな
3 盗賊
4 ピサロ
5 デボラ

どれもロクなモンじゃない…
2020/05/12(火) 16:58:10.56ID:TJOLlagK
勇盗僧遊ときて、盗賊か僧侶どっちにさとりのしょ使わせようか迷うなあ
僧侶→賢者だと後々重要な呪文の習得が遅くなるし
盗賊→賢者だと攻撃役が減って全体攻撃武器やドラゴンシールドが装備出来なくなるし
2020/05/12(火) 17:03:01.24ID:pC8JBVmV
>>685
チートでもすればいんじゃね
2020/05/12(火) 17:06:46.43ID:hArNcvrK
盗賊が無難
2020/05/12(火) 17:23:53.90ID:hlOBa5wD
デボラはキャラが一見ロクでもないように見えるけど
他の嫁と差別化が図られているし有能だしバランス的にもまともだぞ
2020/05/12(火) 17:33:05.31ID:j0Z1cQ+R
戦士の職業特性が欲しいという者がいるが、
FCまでなら、刃の鎧を装備で、
ドラゴンメイルより炎耐性落ちるものの
敵の打撃をやり返すという特性が付いていてそれが特性みたいなもんだろう。
だから刃の鎧をさらに反射率アップして
ブレスももうちょい軽減する戦士用の鎧をリメイクで付ければ、それでよかったのかもな
2020/05/12(火) 17:39:31.24ID:HID4wgug
>>696
わかってらっしゃる
2020/05/12(火) 17:42:55.97ID:EhqXR7fh
刃の鎧のカウンター上手く扱えないんだけどどうやってるの?
守備力低いからパンチ力あるゾーマとかから1発喰らうだけでヤバくなる
呪文で強化したらカウンターの威力下がるし
2020/05/12(火) 17:44:02.62ID:q9hRMt/n
刃の鎧は勇者一人旅の最終兵器
2020/05/12(火) 17:50:06.21ID:VOkzYAij
戦士のテコ入れ案としては
素早さ1/2の守備を廃止して
体力1/2を守備に反映

特技4つ追加
Lv5 仁王立ち(ターン内先制防御+相手通常攻撃を自分に)
Lv10 瞑想(HPをLvに応じた割合回復。戦闘中のみ使用可)
Lv 20 魔神切り(1/2の確率でミスか会心の一撃)
Lv50 ギガスラッシュ(通常攻撃の2.5倍ダメージ、次のターン行動不可)

こんな感じでどうでっしゃろ?
2020/05/12(火) 18:04:26.05ID:VGXgIVC3
>>699
実はゾーマ戦に刃の鎧は不向き
バラモスと勇者でタイマンやる時のダメージ底上げに利用するだけ
2020/05/12(火) 18:26:34.08ID:j0Z1cQ+R
>>701
またまたご冗談を
2020/05/12(火) 18:33:48.76ID:ooseX7HH
>>701
ギガスラッシュはいらない。入れるとしても勇者の専売特許にするべき。
戦士は、はやぶさ装備可、鉄球を戦士専用にする、男でも強力耐性防具くらいあれば輝ける。
2020/05/12(火) 18:34:13.88ID:qTxzQYtO
武闘家は雑魚専用としては優秀だけどボス戦だと耐性低いから炎や呪文のダメージがハンパないし
HPも戦士 勇者より低いから撃たれ弱いんだよな 回復の手間がかかりやすい職業だからしんりゅう戦では不向き
会心期待するならレベル90以上はほしいからそこまでレベル上げしようて人なら使っていいと思うけど
2020/05/12(火) 18:34:46.57ID:WoDGuoHE
>>701
仁王立ちの類だけはOKかな
魔神斬りは武器の追加で補完すればいいのでは
2020/05/12(火) 18:51:55.69ID:lpHnvP0C
武闘家ってより女武闘家だよね強いの
装備犠牲にして素の性能高いはずが鉄球&ドレスだもん
2020/05/12(火) 18:58:07.32ID:a56Hht5W
でもドレスだけだとしんりゅうのブレスつらいし 鉄球持ちだとせっかくの会心生かせない
男の武闘家は耐性装備が本当に一切ないからな しゃくねつで170とか食らう
2020/05/12(火) 18:58:41.70ID:g5o/CMgo
>>701
3は戦闘系特技がないからいいんだよ
2020/05/12(火) 18:58:42.03ID:PzY6RatO
鞭とかブーメランの攻撃力をもう半分くらいにしたほうがいい
強すぎる
2020/05/12(火) 18:59:52.15ID:It/m5MGs
一応武器もリメイクで裏世界進行中にドラゴンクロウ手に入って
クリア後まじゅうのツメが手に入って順当に強化されていくから
武器は性別関係なくリメイクで進化してる

FC版鉄の爪一本でゾーマに立ち向かうのは伝説の武闘家ですわ…
2020/05/12(火) 19:00:23.32ID:6UnWmJ7/
全員攻撃できるブーメランってどんな技術で作られたんや
2020/05/12(火) 19:05:04.55ID:a56Hht5W
>>709
これは同意
2020/05/12(火) 19:05:06.30ID:X4xcGOwv
まだ戦士が弱いとか言ってる奴居るのか・・・・
経験値たった数万でHP300やぞ、どんだけやり込み足りてないんだ
2020/05/12(火) 19:06:06.48ID:j0Z1cQ+R
それなら武闘家は

特技4つ追加
Lv5 うけながし(ターン先制発動+相手通常攻撃を敵に返す)
Lv10 念じる(会心確率をためてアップ)
Lv 20 大防御(全ダメージ10分の1)
Lv50 さんだんづき(通常攻撃力の0.5倍ダメージ、3回攻撃)
2020/05/12(火) 19:11:56.01ID:qTxzQYtO
タフガイ戦士はレベル21とかでHP300超えるもんな
2020/05/12(火) 19:19:07.77ID:q9hRMt/n
通常プレイだとむしろHP過剰すぎるからごうけつのがいいな
2020/05/12(火) 19:19:24.84ID:ClevZZbo
追加するにしても身代わり、仁王立ちくらいだろせいぜい
2020/05/12(火) 19:20:54.75ID:a56Hht5W
HP過剰とか感じる人いるんだな あればあるほど呪文やブレスで落ちにくくなるのに
2020/05/12(火) 19:23:52.16ID:It/m5MGs
HP過剰と感じる機会は無いが
豪傑戦士は豪傑戦士でじごくのハサミのスクルト1回くらいなら
イシス到達Lvでダメージ与えられるから戦士は強い
力と体力は異常に育つが力と体力しか伸びないからあれこれ注文つける奴も居るんだろう
2020/05/12(火) 20:02:54.70ID:6UnWmJ7/
まあ盗賊さんが種盗んでくれるしね
2020/05/12(火) 20:45:59.58ID:y4G1WVWJ
適正レベル以下の駆け足プレイだと戦士は八面六臂の大活躍で必須と言っていいレベルのイケメン
適度にはぐれメタルを追い回す一般人プレイだと戦士どころか僧侶すら死なないから
魔神の斧で個性出していくくらいしか醍醐味が無い空気キャラになる
ところで駆け足がLv25から30あたりとして一般人はLvいくつでゾーマに挑むんだろうか
2020/05/12(火) 21:16:33.24ID:t/kKWGvm
全呪文覚えた後ぐらい
2020/05/12(火) 21:24:00.68ID:j0Z1cQ+R
盗賊は、
序盤は商人遊び人と武器の取り合いになり、
中盤はちからが半端でボス戦苦労
バラモス期は戦士と武器の取り合いに
ゾーマ期では武闘家と武器の取り合いに
最後は呪文が足りない場合は苦労
そんなとこ
2020/05/12(火) 21:35:24.40ID:4CiO+P6y
>>722
多分40行くか行かないかぐらいじゃない?
2020/05/12(火) 21:37:24.13ID:XRxeCmiq
僧侶のザオリク賢者のベホマラー
このあたりの呪文が目安なんじゃないか
2020/05/12(火) 21:38:14.51ID:S1ua7R/g
>>715
百裂拳  連続8回攻撃
水鳥拳  さみだれぎりと同じ
無想転生 防御無視2倍打
2020/05/12(火) 21:40:07.25ID:6wUrE2QL
賢者がパルプンテやメガンテを覚える前
2020/05/12(火) 22:06:41.64ID:1FV/z4jx
どんなクソ雑魚プレイしてたのかもう再現出来ないんだがギガデイン使わないと勝てないと思ってたあの頃
2020/05/12(火) 22:26:31.86ID:sbuoXg+i
>>715
戦闘系特技が無いから3は面白いんだよ
2020/05/12(火) 22:30:04.84ID:q9hRMt/n
それはそれとして6から特技輸入した大胆なリメイクもやってみたかった
2020/05/12(火) 23:00:08.15ID:S1ua7R/g
「戦闘系特技が無いから3は面白い!」
「グループ攻撃武器で台無しでは?」
「・・・・・」
2020/05/12(火) 23:12:19.09ID:t/kKWGvm
リメイクで快適にストーリー追っかけるだけのゲームになった
2020/05/12(火) 23:51:05.43ID:It/m5MGs
リメイクでも強烈なマイナス補正性格で遊べばマゾいだろう
レベル上げや種集めの作業が増えるだけだから飽きるとは思うが
2020/05/12(火) 23:52:08.91ID:S1ua7R/g
自分でルール作って縛ればいい論は勘弁
2020/05/13(水) 00:20:48.44ID:3qUxGI6Y
自分で好きなように愉しめばええねん
2020/05/13(水) 00:27:12.61ID:UB2Vo/TC
ドラクエは救済措置的なものが入るのは仕方のないことだと思ってるから実際自分で縛った方が建設的だと思うわ
2020/05/13(水) 00:31:26.19ID:pC00F8kj
>>730
ちょうど世界樹の初代再プレイしてたけど特技使いまくりの近作と比べて
通常攻撃の頻度が高くて属性付与がバイキルト扱いなところが逆に新鮮だった
スキル全開の派手なインフレバトルもいいけど、こういうシンプルなのも良い
2020/05/13(水) 01:26:02.29ID:Zvs2do6v
5,6あたりから特技>>>攻撃呪文になって完全に特技ゲーになっちまったからな
3は特技なくても物理系は強いし魔法職の攻撃呪文もバフデバフも輝いてるしで本当にバランスいいと思う
2020/05/13(水) 02:14:23.97ID:Wc+rOQxn
自分で縛ればいいって言ってる奴は
やっぱXのひとしこのみも賛成なのかな?嫌なら使わなければいいだけだし

あんなのがリメイクにもあったらソッコーやる気無くしてるわw
2020/05/13(水) 02:16:29.76ID:Zvs2do6v
ひとしこのみ発見されたのは発売してかなり経ってからだが
幼少期からアイテム取っておく必要あるしあれはバグ技みたいなもんだから知った後でも使う人そんないなかった
2020/05/13(水) 02:43:28.92ID:a7WUB8LT
誰かと競うわけでもないんだからどんな仕様でも気に入らなければそれをやらなければいいだけだろ
何言ってんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況