X

【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part197

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1カイザー歩突
垢版 |
2022/03/22(火) 22:28:07.88ID:qNJU26B1
!extend:checked:vvvvv

<3DS版 攻略&まとめ>
http://www49.atwiki.jp/dq73ds/

<フリーズ対策>
http://plaza.harmonix.ne.jp/~nagai-3/dq7/db/enix.html

<攻略サイト>
http://dq7.org/
http://www.syumimania.com/dq7/
http://dqnet.to/dq7/
http://www.d-navi.info/dq7/

<乱数解析>
http://kakuremi.webcrow.jp/data/dq7/dq7_lucky_panel.html

https://www.axfc.net/u/3084215?key=7411←オススメ

次スレは>>980が立てて下さい。
立てられない場合はレス番を指定し、その人が立てて下さい。
次スレが立つまで、雑談は禁止です

前スレ
【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part196
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ff/1647432815/l50

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2022/03/27(日) 22:34:36.09ID:nETZ0S1d
今オレはできるだけ金を使わないという縛りプレイを楽しんでいるんだが、どこまで行けるかな
98名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/28(月) 00:51:18.52ID:QQHSV6ex
遺跡に入ると火がつく仕掛けがあれば
まるで何百年も灯りが燃え続けた、と思わせられることも
2022/03/28(月) 07:52:28.33ID:ikshcLcT
マーディラスの杖職人からいかずちの杖もらうの忘れた
俺が十字を切って宝箱を開いてやった恩を忘れやがって
地獄へ落ちろ
100名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/28(月) 12:44:09.61ID:Wq71oH3M
期間限定アイテム逃すとすげえ損した気分
101名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/28(月) 12:53:06.57ID:qnHSvaTk
FFはそういうの多いけどドラクエはあんまり無いイメージ
2022/03/28(月) 15:11:12.29ID:4O5dC6rh
像より入りて十字を切れってやつ
先に西→東へ通るのは決まっているが
このあと北→南と進んでも南→北と進んでも宝箱は開くんだよな
初めて知ったときなんとなく釈然としなかった
2022/03/28(月) 15:34:19.76ID:CEfi/0iU
>>101
小さなメダルとか取り逃すと後から無理とか
2022/03/28(月) 16:01:21.61ID:ZdwxLjdh
3DS版は最初の謎解きが簡略化されていたな
2022/03/28(月) 18:30:58.83ID:bTAPNBnH
メダルの取り逃しはマジでキッツいよなぁ
後々取れないメダルが7にも結構あるよね確か
2022/03/28(月) 18:35:33.83ID:aNsHJLqb
メダルあとから取ろうとしてたんだが
今オルフィー
2022/03/28(月) 19:17:17.68ID:Q6X3YuxH
ps版は撮り逃し過剰だと交換分足りなくなるよね?3DSは知らん
あと主人公に喋らせるために1枚は残しておきたい
108名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/28(月) 22:44:15.70ID:DxSuwB7v
ドラクエ7って長いからね
一つか二つくらい知らずに取りのがしてるのあるかも…
2022/03/28(月) 23:58:20.65ID:aNsHJLqb
オレは今ゼボットとエリーに感動している
110名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/29(火) 01:34:37.75ID:YClwLwzg
からくり兵は辛い
2022/03/29(火) 08:37:03.04ID:F5BjamD9
斧くれるよ
2022/03/29(火) 09:44:17.83ID:QedDoQkv
鉄の斧一回も落とさんかったな
113名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/29(火) 09:57:02.58ID:0evW1kHK
かわいそうに
2022/03/29(火) 10:09:56.97ID:QedDoQkv
3DS版も落とすの?
115名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/29(火) 10:17:19.85ID:0evW1kHK
落とすでしょ
2022/03/29(火) 10:42:59.99ID:QedDoQkv
主人公がまだヒノキの棒だから欲しい
117名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/29(火) 12:41:57.71ID:EC1QX8ZF
あそこで鉄の斧落とすまでねばると
ダーマくらいならクリアできるレベルになるよ
2022/03/29(火) 12:53:54.68ID:UjKjojvU
ダーマは直前にラッキーパネルあるから粘るならそっち
それでもきついんだけど
念じボールをマリベルに2回当てるのやめてもらえませんかね
2022/03/29(火) 13:02:32.13ID:AcvGLlXR
粘り始めるととたんに苦行になるからこのまま進めようと思う
タンスと樽を探せば見つかるでしょ
120名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/29(火) 14:20:04.99ID:SSZ52OEp
苦行になってそれが嫌なら進めればいい 気楽にいこうや
2022/03/29(火) 16:17:06.39ID:2+mqhgUu
ドラクエ11のスペクタルショーとかのレベルアップ措置ないの?

シンボルエンカウントなのにある程度敵と戦うようになっているから心配
122名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/29(火) 23:02:36.86ID:WdVenOUd
レベル上げないように敵を倒す手段があれば
2022/03/30(水) 00:45:12.53ID:3DNXO5He
おすやみなさい
124名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/30(水) 01:23:11.31ID:1oYA8GLr
鳥山明のメカデザインはすごいと思う
からくり兵とかプロトタイプ感あって
2022/03/30(水) 10:35:28.37ID:jMoCnk7X
昨日やってて思ったんだけど
どうせアナログコントローラーに対応してるなら
L 1 l 2 R 1 R 2で視点をぐるぐるというよりも
右のキノコで視点を簡単にぐるぐるできてR 3ボタンで視点リセット
この方が良かったんじゃないかなと思う

いちいち LR 使うのが面倒くさいと言うか
2022/03/30(水) 10:52:49.10ID:4eGYyBRK
右回しにすると右回転なのか、それとも左回転なのか
人によってイメージか分かれるからあんまり評判良くならなそう
2022/03/30(水) 10:58:53.87ID:jMoCnk7X
>>126
まあそういう場合は設定を作ればいいだけで
2022/03/30(水) 11:16:01.72ID:jMoCnk7X
会社的に言わすと
キノコのない標準コントローラーだとできなくなるだろうがと言うだろうけどL 2 R 2の45°視点移動のみ入れればいいかと。
2022/03/30(水) 12:15:22.33ID:qCmgkU3W
今リンダをイワンから寝取れず馬鹿みたいに敗走したネス?ペス?のとこなんだけど
どっかにいい武器落ちてない?
銅の剣とか拾いたい
130名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/30(水) 12:45:15.75ID:Gs7a5mZE
近くに洞窟が
2022/03/30(水) 12:46:53.83ID:qCmgkU3W
なかったよ
変な風船に騙されただけ
132名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/30(水) 23:09:54.48ID:gv7Ah1Jo
もうお店で買おうぜ
133名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/31(木) 00:52:38.09ID:P1fyhyJs
武器や防具はいつも気まぐれで買う
ダンジョンに落ちてることもあるし
2022/03/31(木) 02:51:50.23ID:G6tbjcKj
フォロッドで鉄の斧粘ってたらレベル18になっちゃったよ…
上げすぎだしもうダーマ編もいけるだろ
2022/03/31(木) 06:46:28.41ID:nZO2RdlI
武器はラッキーパネルと拾い物でクリアまでいけるからね
ウォーハンマー、ゾンビキラー、奇跡のつるぎ、水龍の剣、オチュアーノの剣
ガボには炎のツメ、アイラにはユバールの剣、王者の剣とあるから
途中から買い物しなくなるわ
136名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/31(木) 08:02:07.41ID:20JsRHLf
ラッキーパネルは強すぎる
2022/03/31(木) 09:44:04.29ID:uOzURNyu
最近始めてるが相も変わらずのキャラクターの魅力の薄さ
石版集めの苦痛さ
雰囲気の暗さ
進めれば進めるほど

なんでゲームやって暗くなっていかないといけないんだろう落ち込まないといけないんだろう…
138名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/31(木) 09:54:26.26ID:20JsRHLf
DQ7とFF9は一番キャラの魅力あるよ やはり時代背景によるものなのか
2022/03/31(木) 10:11:09.01ID:uOzURNyu
あのパジャマ姿みたいな主人公に魅力があるのか…
2022/03/31(木) 10:38:42.58ID:f4vVf4+K
>>137
え?
なんでやめないの?笑笑
2022/03/31(木) 10:44:45.06ID:MV3oe4f3
いつか面白くなる面白くなると
そうやって継続していくんだよ
142名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/31(木) 12:46:14.66ID:1fycVaUm
7は難しいから初めての人には勧めない
2022/03/31(木) 15:18:14.41ID:CwbrAukN
なぞの神殿とかな
パズルゲームとしては面白いが早く冒険に出たい人にはつまらないと聞いた
2022/03/31(木) 15:33:00.97ID:A/pybgFR
俺たちは必死こいて魔物と戦ってんのに
キーファの野郎は女といるのかよ!!
しかも病床の父親の目の前で
145名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/31(木) 15:39:51.80ID:6v/LfSrt
>>143
だからこそ初見で3時間かかり初めてのスライムとの戦闘がメチャクチャ感動する この感動で7にどっぷりとはまっちゃうんだよね
2022/03/31(木) 16:43:54.38ID:6UlERjoD
そこで脱落する人もいたそうだ
2022/03/31(木) 18:18:25.42ID:8C12xw38
謎の神殿の謎解きクリアできなくてドラクエ7ぶん投げた人どれくらいいるんだろうな
2022/03/31(木) 18:39:59.44ID:EawgkSvw
その反動か、8ではナンバリングでシチュエーション的に一番戦闘する時が早い
149名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/31(木) 19:06:27.28ID:meizkGn7
実際初めてのスライムとの戦闘がここまで嬉しかったのはこの作品が圧倒的トップ
2022/03/31(木) 23:20:27.02ID:2LrWPrvG
現代エスタードは魔物がいない設定らしいけど正直弱い魔物くらいはいる設定でも良かったよね
151名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/03/31(木) 23:43:16.10ID:EwVSwuIP
おおがらすとかいっかくうさぎとかおおなめくじとか
152名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/01(金) 02:00:51.17ID:OxxglMe+
小さな島だからね
2022/04/01(金) 02:02:14.14ID:oHlp9RFF
3dsの謎の神殿はだいぶ簡略化されてる
2022/04/01(金) 09:05:45.01ID:nIO2ZikQ
>>150
ゴキブリとか野良犬とかウニとかヤブ蚊とかならいそうだ
2022/04/01(金) 09:52:28.66ID:2oLLRixr
とにかくドット絵がひどすぎるな
当時のスクウェアは本当に素晴らしかったのに7はちょっと酷すぎないかな
せっかくいいシナリオもキャラクターのドットがひどすぎるから感情移入できない
156名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/01(金) 09:55:27.98ID:b3oe9HBM
という嫉妬
2022/04/01(金) 09:59:36.93ID:2oLLRixr
初めの女戦士の話も結構いい話だと思うけどフィールドの時のドットやら戦闘の時のドットやらひどすぎて…
2022/04/01(金) 10:00:40.18ID:5dJ4FFSb
全員分の全コスチューム一覧が見たいのに出てくるのは主人公とマリベルばかりで他3人を紹介してるサイトがない
なんでや
2022/04/01(金) 10:06:50.20ID:oHlp9RFF
娯楽なんだから細かいところ気にせず愉しめばいいのに
160名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/01(金) 12:01:49.67ID:KmMcy8RK
7の衣装凝ってるもんな
2022/04/01(金) 17:59:37.29ID:CAy2ifpl
3DSのマップなんかだだっ広くない?主人公達の移動速度も上がってるけど
なんか無駄に長距離走らされてお使いしてる感半端ねぇぞ…
シンボルエンカだと無駄戦闘避けられるとか思ったら通路狭すぎまで確定エンカだし…
2022/04/01(金) 18:29:31.56ID:WLPEv4HO
確定エンカウントはたしかにあるけど
うまく避けられるのもあるので面白い
フィールドじゃまず当たんねぇよ
2022/04/01(金) 18:30:39.95ID:uSDTPKrW
真のおつかいゲーをやってればドラクエ7のそれはおつかいと揶揄するほどでもないよ
フィールドの広さは世界の広さの表現だからあんなもんかと

あと、強制エンカウント嫌いならそもそもRPGが苦手なんじゃね
2022/04/01(金) 18:34:55.02ID:WLPEv4HO
正直ランダムエンカウントはきつい
PS版は今からやれんわ
2022/04/01(金) 20:09:32.30ID:tGX1l+T9
PS7のエンカ率は意外とたいした事ないぞ
166名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/01(金) 20:51:25.90ID:J/U1d530
そうなん!?
167名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/01(金) 22:23:44.18ID:roCrU5R4
特技で回避
2022/04/02(土) 07:08:18.21ID:aaO/xt5r
PS版はダンジョンなら率は低めだね
フィールドは場所にやってはやたらエンカウントするけど
169名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/02(土) 08:44:32.27ID:hUWQ9EZA
ちゃんと考えて確率決めてるんだろうな
ギガゾンビの逆襲とか悪夢だった
2022/04/02(土) 18:46:24.59ID:5ScJlIiW
エンカウントの洪水で責められるとプレイヤーがうんざりするから
面白い難易度にはならないんだよな
171名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/02(土) 18:49:25.62ID:fKmN/jxy
ストレスになるよね
2022/04/02(土) 22:23:13.28ID:j3mHWe42
ついにダーマ!
何に就こうかな
173名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/03(日) 00:00:36.46ID:WJoOvT4/
山場だな
2022/04/03(日) 02:02:03.94ID:peZACXhc
ダーマのイノシシとトラ
こいつらムカつく
175名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/03(日) 08:43:44.83ID:fTAT+3B4
>>172
いよいよ本番だね ワクワク楽しみが止まらん最高な時期だね
176名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/03(日) 11:10:35.35ID:3nRNRvYf
ダーマ前の展開で楽だったことがない
2022/04/03(日) 11:50:14.30ID:peZACXhc
イノシシとトラで世界樹の葉2個も消費したわ
でも、無事倒せた
念願の無職脱出まであともう少し
2022/04/03(日) 11:52:50.71ID:7OlLTezQ
セブンって明らかに過去のドラクエと違って制作 LINE がちょっと違う気がするんだけど
今までと何か変わったのかな?

6からの流れもあるかもしれないけどあの雰囲気の暗さは明らかにちょっとおかしいんだが
2022/04/03(日) 17:12:25.04ID:vy9FAC2d
ツイッターみてたら某やり込み系のやつエミュ使用バレたんだな
そらそうだろうなとしか思わんけど最初からわざわざ実機って言い切らないで触れなきゃ良かったのにとは思った
2022/04/03(日) 21:11:23.24ID:ZyafpcLF
セトつよ
ダーマあたりから難易度上がってるんだが
181名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/03(日) 21:22:08.33ID:3nRNRvYf
7の暗い雰囲気は平和にしていくっていう使命感があって好き
2022/04/03(日) 22:29:26.86ID:V9dYeaac
スマホ版、マール・デ・ドラゴーンに最初に訪れた時にお祈りも中断も出来ないのが辛い
電池残量が5%まで下がって固まってやり直し、長い回想とかあるから直前のフィッシュベルでセーブしたのにも関わらず1時間近く前まで巻き戻るハメになった
死ねや
183名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/04(月) 00:52:59.81ID:dP022Run
電池消費は肝
184名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/04(月) 05:34:06.39ID:IYYiPenX
1に貼ってある乱数解析のサイト見れなくなってるのって俺だけかな
2022/04/04(月) 07:37:12.63ID:zOT3ikzf
いや、見られなくなってるみたいね
186名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/04(月) 12:34:28.21ID:zaXDWwmh
古いからか
まあそこまで気は使わない
187名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/04(月) 23:00:47.68ID:ihTk9p+E
残念なことだ
188名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/05(火) 01:08:05.33ID:hZaoZrAh
乱数はじわじわ効いてくるもんだ
2022/04/05(火) 01:35:18.10ID:kZpyuB/A
ラストダンジョンのグロさはドラクエらしくなくて当時驚いたわ
2022/04/05(火) 06:51:26.44ID:ee0KFzpZ
7はバランスがめちゃくちゃ悪くなかった?
装備やらのステータスが雑すぎてかなりげんなりした
次の街に行くとモンスターが強すぎんだよ
あと街周回で装備費用稼ぐのにかける時間も長すぎ
ここら辺は今までのシリーズより雑だと思った
初めてRPGが日本に来て人気になったのは、それなりの工夫がされていたわけでそれらのノウハウが無くなってきてるように思える
グラフィックは良くなったけど、それ以外はシリーズの看板に頼り切ってるだけの内容
191カイザー或突
垢版 |
2022/04/05(火) 07:49:39.98ID:5JWIwxEZ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/ff/1648121595/l50
前スレまた倉庫行き。
自演がどうこう騒ぐのなら、毎日責任持って保守しろよな。
また落ちたの私の所為みたいじゃん。
192名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/04/05(火) 07:57:12.47ID:xWhIPZtv
帝王あんなに頑張ってたのにな
2022/04/05(火) 10:45:39.36ID:5I8AX0Zd
>>189
なんかリアル系を目指したのかな
雰囲気が暗くて本当におどろおどろしかったね全体的に
2022/04/05(火) 12:18:56.88ID:bwm6Cl86
>>191
よっ、ロリコン
相変わらず子供に声かけしてんのか?
2022/04/05(火) 13:08:39.97ID:gm8PpLiB
7はPS版初リリースということもあってか他のシリーズと比べても異質
評価はわかれるが根強いファンも多い
2022/04/05(火) 13:14:06.66ID:5I8AX0Zd
容量が莫大に増えて今までのスタッフとかが製作レベルついていかなくななったという感じに思えなくもないがw
2022/04/05(火) 13:44:07.81ID:2fAJ4+G3
1番ワクワクする冒険だけどまあ異質ではあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況