X

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part379【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/09(金) 18:24:43.77ID:RiVS8Yie0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日(金)
    価格:8980円
       パッケージ+フィギュアセット 33980円
公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
 対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日(木)
    価格:9878円
        デラックスエディション 11501円
        新規エピソードDLC 2178円
        アップグレード 100円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年早期
  公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part378【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1683972555/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/10(土) 21:45:54.00ID:mpYdsHuO0
ジェノバ=ユフィの汚物説
2023/06/10(土) 22:16:00.84ID:1IYzYdBTa
https://i.imgur.com/DDWqEq0.jpg
https://i.imgur.com/7y8NrNz.jpg
ガチ震える
2023/06/10(土) 22:34:27.53ID:KvAMWvAT0
野村野島リメイクは坂口オリジナルをバットエンディングにしてぶっ壊す気かな?
坂口に色々アイデア潰されたのにオリジナルは歴代最高の評価だもんな
2023/06/10(土) 22:50:05.28ID:UpuGpOax0
ジュノンほんま楽しみ
ハゲの集会とか行進とバレットのパジャマも
2023/06/10(土) 23:06:46.79ID:6EUNgu3nd
イリーナの初登場の場所も原作と違ったかな?
原作だと洞窟やったやろ
315名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d779-9mTe [110.233.104.215])
垢版 |
2023/06/10(土) 23:07:22.55ID:PfhqeY6I0
ハゲの集会懐かしいなw
316名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd12-0DeR [1.79.85.63])
垢版 |
2023/06/10(土) 23:09:55.28ID:OhANoPC7d
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
2023/06/10(土) 23:11:02.39ID:Tj64ow7Ka
>>311
これが…こう!(アハ体験)
2023/06/10(土) 23:12:35.48ID:GZ410CAzM
ファーム
ミスリルマイン
ジュノン
コスモキャニオン
これ以外にトレーラーで判明してるロケーションある?
2023/06/10(土) 23:12:52.37ID:5SP8oLtr0
ジュノンの街都会っぽくて好きだったなー
2023/06/10(土) 23:13:06.36ID:3CzEQRZB0
バレットとナナキの戦闘場所はミスリルマインだろ。竜巻の迷宮はそもそも洞窟じゃないし
2023/06/10(土) 23:14:33.88ID:qDn29Y1ca
ジュノンでタークスが呑んでたバーの青みがかった内装が好きだったので楽しみにしてる
2023/06/10(土) 23:29:43.83ID:Tz+TEUnX0
リメイクプレイしたけどクラウドが童貞臭が酷すぎてキャラの解釈が違うわ
原作のクラウドなら童貞でも童貞だということを悟らさないようにスカした反応する
こんな分かりやすい反応しないわ
腐に媚びすぎて気持ち悪い
2023/06/10(土) 23:32:19.46ID:1IYzYdBTa
クラウド!同期のクラウドじゃないか!のシーン好き
2023/06/10(土) 23:33:47.89ID:q94bHZzOa
みんなせっかく「さぁ…脱ぎなさい」を忘れかけていたのにまたぶり返しだよ…
2023/06/10(土) 23:37:24.84ID:HtCIh+2K0
>>311
改めてすごい
2023/06/10(土) 23:37:30.65ID:zPfIloml0
>>323
そういやカンセル出てくんのかなCCRで妙に存在感増してたけど
シスネはどうかな
2023/06/10(土) 23:39:39.80ID:NDjJi7VI0
ナナキとユフィの共闘の時はHPがかなり高いよな
あれはコスモエリアとかなのかな?
2023/06/10(土) 23:41:23.87ID:DfHnYYMxa
>>311
どっから入るんだこれ
てかやっばフィールドと街はシームレスになってんのかな
329名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d779-9mTe [110.233.104.215])
垢版 |
2023/06/10(土) 23:42:55.45ID:PfhqeY6I0
シームレスだったら凄いな
2023/06/10(土) 23:47:46.50ID:6EUNgu3nd
ジュノンはシームレスじゃなかったらリメイクする意味ないわよね
ミッドガルはシームレスじゃないから島のハシッコに位置するのだと思う
ミッドガルの周りをぐるっと回れないようになってるはず
FF15のインソムニアと同じ
2023/06/10(土) 23:50:08.41ID:fvFcDAXh0
ジュノンの遠景は書き割りのハリボテじゃないっぽいのが良いね
前作がメインキャラは豪華だったけど背景は結構節約してたから尚更そう思う
2023/06/10(土) 23:53:59.16ID:jHiiPGDv0
カンセル出てくると思うけど1stに出世したりしてるかね
してたらモブキャラ卒業でさすがに顔出しずるよなw
2023/06/10(土) 23:57:56.60ID:HBTqi5Rba
まあハリボテっぽかった上から見た四番街とかは実際には行けない部分ではあったし
このジュノンはこのまま近づいてそのまま入れるんだろうからそら別もんだわ
2023/06/10(土) 23:59:58.72ID:8XNH+x0M0
(´・ω・`)ヴィンセントまだ出てないのずるいよな
ヴィンセント好きな人多いし出たらさらに盛り上がる
ニブルヘイムに行くから間違いなく仲間になるし
2023/06/11(日) 00:05:24.98ID:iexCioPqa
そういやレベルや武器はどうなんや
マテリアもアクセサリーも…みんなミッドガルに置いてきたのか
2023/06/11(日) 00:09:51.61ID:jlesU9Cy0
>>335
そんなのゲームなんだから気にする必要ないやろ
制作側もだけど過剰に気にしすぎておかしくなるパターン多すぎ
普通にゲームなんだから理由付けもなくリセットしときゃいいんだよ
2023/06/11(日) 00:16:00.04ID:5OU7UrtM0
ジュノンの要塞都市感がよく出てて凄い
2023/06/11(日) 00:29:29.64ID:QpeplILs0
ルーファウス歓迎式典でクラウドが変装するやつは絶対に入ってくると思うんだが、
あの視聴率のクソむずイベントは廃止でもいいです
2023/06/11(日) 00:33:16.88ID:cARZx9Did
ミッドガル出た瞬間に突風が吹いてマテリアや装備やスキルやパラメータが飛んでいくんやろ
2023/06/11(日) 00:37:00.35ID:cARZx9Did
そしてエアリスのスカートも捲れるはず
341名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd12-0DeR [1.79.85.183])
垢版 |
2023/06/11(日) 00:43:30.51ID:g83kfaied
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている
2023/06/11(日) 00:58:58.59ID:W+qi2KG5d
クラウドのちょっと痛い感じはわざとだろ
343名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5758-xQ2N [180.46.8.11])
垢版 |
2023/06/11(日) 01:09:57.41ID:51JGOjcT0
クラウド童貞くさい上に陰キャでツンデレはそのまんまやろ
2023/06/11(日) 01:12:47.43ID:gglHuUnP0
クラウド「3作目のタイトルはReWRITEだ。消してー!リライトしてー!」
2023/06/11(日) 01:17:35.34ID:jlesU9Cy0
>>343
あんなわかりやすい動揺が出るようなキャラじゃなかったよ
2023/06/11(日) 01:20:24.90ID:o2Xqor5/0
>>309
この時代のゲームのリメイクって大変なんだなって改めて実感するなあ
2023/06/11(日) 01:44:32.80ID:G7sVRWX1a
>>328
上のバー見ると残り665mなんで入口は近くなのか目的地周辺ではあるようだ
2023/06/11(日) 01:57:51.75ID:vwX8kpuA0
>>346
それ絶対俺に向ける安価じゃないよな?
2023/06/11(日) 02:03:45.79ID:NlEE/vi4M
これ頑張っても3作目で忘らるる都までしか行かないんじゃね
そりゃリバースもまだ出してない情報いっぱいあるだろうけど
それにしても
2023/06/11(日) 02:14:25.76ID:Rx2ppOir0
仲間の顔をプリレンダとリアルレンダもう少し近くして欲しかったなぁ。クラウドとかかなり違うと思う。プリレンダは童顔で可愛い
ただエアリスはプリレンダの顔に違和感あるからリアルの方が良い
2023/06/11(日) 02:14:50.64ID:3/dX6Dfr0
次が三部作目で本当にラストならシド、ケット・シー、ヴィンセントはさすがに今回の内に出るよね?
2023/06/11(日) 02:16:25.38ID:YxPfflL70
トレーラーが再生されてすぐ、竜巻の被害にあったミッドガルを上空から撮影している白昼の映像の直前に、
一瞬だけ、暗闇のなかで赤紫に発光する竜巻に襲われるハイウェイ?が描写される
その竜巻の周囲を、なんとも言えないけど、フィーラーらしきものが無数に飛び交っているように見える

リメイク18章でクラウド達が運命の壁を超えた先は、アルティマニアp.398 では「異空間」とされていて、
その異空間のハイウェイでクラウド達は竜巻に襲われ、
この竜巻にも紫色の発光があり、周囲にフィーラーが飛び交っているように見える

両者の関連は分からないけど、少なくともトレーラーの竜巻が発生した時点では、まだフィーラーが存在していたんだと思う


また、この被害映像の終わりに一瞬だけ黒い羽が映り込み、
リメイク本編でも時折現れる全体が真っ黒なのとは少し違っていて、根本に白い部分が見える

単なるデザインのバリエーションなのかもしれないけど、
この被害シーンはリメイク本編の続きを描いたものではない、という暗示?
2023/06/11(日) 02:20:08.69ID:NlEE/vi4M
>>351
さあ。ケットシーに関してはプレイアブルにならないんじゃないかと思ってる
リバースからの正式加入がレッドとユフィの2体で次でのこりの2体とか
2023/06/11(日) 02:28:23.85ID:P2mWsDAtr
神羅のニュースって本編のどこで流れるんだ。神羅がアバランチを拘束したっていうフェイクニュースじゃないかと思ってる。
2023/06/11(日) 02:34:48.62ID:isjroOGW0
>>353
レッドとユフィに関しちゃ前作からほぼ引き継ぎみたいなもんで完全新規で作ったわけでもないし流石にケット・シーが入らないことは無いんじゃね
シドとヴィンセントはわからんが
2023/06/11(日) 02:37:38.79ID:TmSop7uI0
なんかリメイクのティファ顔がお化けっぽくて怖いなって思ってたらやっぱお化けなのか!
2023/06/11(日) 02:43:42.68ID:NlEE/vi4M
ある程度フィールドとかジュノンありそうなのはいいんだけど
相変わらず途中で別世界線とかやってそうで進行度がやっぱり心配になる
なんていうか1作目が出るころと似たような感覚に。本当に最後までやる気あるのかと
2023/06/11(日) 02:52:59.48ID:5OU7UrtM0
PS5で2枚組やし忘らるるまではギリいけるやろ
2023/06/11(日) 02:55:55.77ID:Xd9bV0nbr
>>357
2部作にもするつもりだったのを3部作に切り替えた分、いろいろ入れてるんだろう。ウルトラhdBlu-rayのディスク2枚組て200GB、かなりのボリュームだと思うが。
2023/06/11(日) 03:04:41.64ID:Ge9Y2jj6a
他の仲間とかは出し惜しみしてるだけだろ
最初からそう何でもポンポン出すわけねーだろ
2023/06/11(日) 03:51:08.15ID:mvvj7o5R0
ザックスが生きてる世界線で、ミッドガルから出ようとしたら竜巻が発生して止められたか
それかクラウドにやられたか
2023/06/11(日) 04:05:43.12ID:eTFf7yO70
インターグレードのENDだと、チョコボファーム行きの三輪車だかヒッチハイクして終わるから
竜巻は序盤じゃないんじゃね
ウータイでゴタゴタ起こって捕まるとか、神羅施設に入る為にわざと捕まってるとか?
2023/06/11(日) 04:19:15.41ID:0RdQz8ZA0
セフィロス小物っぽくなったねー
どうしちゃったの
2023/06/11(日) 04:19:45.90ID:VJ2ignmr0
トレーラー冒頭はifルートやろ
2023/06/11(日) 04:23:06.28ID:sMfh9jRM0
これ一作目のデータ引き継ぎとかないよな?
それが出来るとゲーム的につまらなくなりそうだがやらないと勿体ない気もしちゃう
2023/06/11(日) 04:49:52.45ID:mvvj7o5R0
獲得APボーナスとアイテムサービスはあるんじゃない?
それかザックス生存世界線から物語が始まるとか
2023/06/11(日) 04:53:10.85ID:mvvj7o5R0
あの竜巻は時空の歪みでザックスの世界線のメンバーと入れ替わったとか
2023/06/11(日) 04:57:53.43ID:mvvj7o5R0
ザックスが生存している世界線では、クラウドとザックスが5年間ビーカーにいたわけじゃない設定になってたりして
369名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93b9-hemy [42.150.171.253])
垢版 |
2023/06/11(日) 05:18:17.78ID:OFkbvg7F0
トレーラー冒頭は神羅が住民向けにやった情報操作なんじゃねえの
神羅ビルに乗り込んできた族はみんな退治されましたよみたいな
2023/06/11(日) 05:56:14.63ID:Rtl/kiJE0
引き継ぎはあったとしてもアイテムとかマテリアだろうな
2023/06/11(日) 06:21:03.01ID:rUxxO3pvd
02魔晄炉と01魔晄炉の間の区画が燃えてる
つまりどゆこと?
https://i.imgur.com/eivWgJI.jpg
https://i.imgur.com/U6SbgTt.jpg
https://i.imgur.com/r0lpkUp.jpg
2023/06/11(日) 06:30:04.19ID:eTFf7yO70
>>371
オリジナルならウェポンの攻撃でかな
時系列は忘らるるの後、ディスク2の最後の方になるがはたして
2023/06/11(日) 07:07:15.11ID:mvvj7o5R0
魔晄炉爆破、プレート落下、社長死亡、フィーラーセフィロス大暴れ
ネオミッドガル建設の気運が高まるね
2023/06/11(日) 07:09:06.99ID:QBcxomKg0
>>371
神羅ビルから見て魔晄炉の右側が同じナンバーの街
つまり燃えてるのは壱番街
と考えると冒頭の救護シーンはクラウドを引き込めなかったことで起きたアバランチのテロ失敗の世界線?
でもエアリスとレッドXⅢいたしなぁ
2023/06/11(日) 07:16:39.60ID:6pfJSW9U0
ヘリガンナーのBGMアレンジ最高
2023/06/11(日) 07:20:05.40ID:S0LbeYEE0
ifとか世界線とか1番つまらん設定
なんでもありやん
377名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82da-V2/r [133.200.128.224])
垢版 |
2023/06/11(日) 08:26:16.00ID:If2QDRBS0
>>376
これな
リメイクもゲームの作りは良かったけどストーリーはかなり残念になりそう
2023/06/11(日) 08:30:29.84ID:AMvsnog/p
>>349
何故そう思うんだよ
2023/06/11(日) 08:33:51.86ID:2ts4ArQz0
(´・ω・`)ヴィンセントシドケットシー解禁はよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5758-xQ2N [180.46.8.11])
垢版 |
2023/06/11(日) 08:35:34.77ID:51JGOjcT0
ケットシーの存在忘れてたわ
あいつ全く使った記憶がない
2023/06/11(日) 08:35:44.39ID:mvvj7o5R0
ループものになった時点で、坂口オリジナルはバットエンディング決定
2023/06/11(日) 08:38:33.96ID:2ts4ArQz0
(´・ω・`)ケットシーはバレットに言う名言があるのよ
383名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd12-8MXG [1.75.9.6])
垢版 |
2023/06/11(日) 08:42:32.01ID:kuny8P85d
リーブの能力のインスパイヤは機械に命を吹き込む能力でリーブが24時間操作してるわけではない
ケットシーの死は自律したケットシー1号の死であって感動する
ケットシー2号がすぐくるけどケットシー1号は1つの命だったんだよ
2023/06/11(日) 08:59:41.50ID:HK/f+DBP0
6月9日に株価上がってんだよな
6月9日は朝からREBIRTHが発表されたからだな
2023/06/11(日) 09:01:05.56ID:QpeplILs0
>>382
子供だったから主人公サイド=正義の味方だと単純に思ってただけに、
ケットシーのセリフはまじで衝撃だったな
2023/06/11(日) 09:03:25.82ID:6JVYcPEI0
パーティーメンバー以外のキャラも遠くから攻撃してるな
2023/06/11(日) 09:05:03.73ID:6JVYcPEI0
>>323
あれはワクワクしたわ
2023/06/11(日) 09:22:30.53ID:rUxxO3pvd
>>349
忘らるる都で最終回だな
エアリスを救って物語終了
2023/06/11(日) 09:27:35.30ID:rUxxO3pvd
>>378
原作のボリューム考えたら
忘らるる都まで
たどり着けれるだけでもプレイ時間
100時間超えそう
https://i.imgur.com/OGMpP2d.jpg
2023/06/11(日) 09:33:00.44ID:eTFf7yO70
>>388
ジェノバ「私も倒されないし安心して星のエネルギーを吸い尽くせる、その案でいきましょ」
2023/06/11(日) 09:36:23.65ID:QpeplILs0
>>389
行くロケーションは前後するって言ってたから、一部は3作目に回るんじゃね
あとコンドルフォートはないと思う
2023/06/11(日) 09:40:02.35ID:dP50Q7GL0
ロケット村は前半から中盤にくるかな
物語終盤でシドが仲間になるのも変だし
2023/06/11(日) 09:44:17.31ID:NlEE/vi4M
>>378
全部出してないとはいえ、なんかペース遅すぎに感じる
本気で原作ルートやるなら2作目で忘らるる都くらいは行かないと無理だよな
1作目で、ミッドガルまでじゃね→そんなわけねぇだろ。とか言ってたころと同じような流れになりそう
2023/06/11(日) 09:46:56.78ID:vunBbxIA0
竜巻の迷宮までは行ってるだろ
フード被ったクラウドがそうだろうし
395名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 563f-mlUh [153.231.62.189])
垢版 |
2023/06/11(日) 09:51:38.65ID:s38j0HYw0
しかしこれだけ期待させてエアリスが生き残らないなんてことあるのか?
2023/06/11(日) 09:53:23.41ID:v0VTI1qpr
エアリス死亡後って雪山行ってイリーナが転げ落ちて、
温泉入って竜巻の迷宮でクラウド狂って黒マテリア渡しちゃってそこからはメテオ後、
あとはヒュージマテリア回収とクラウドの自我取り戻すイベントでもうラストって感じだから、今回で仮にエアリス死ぬとこまでやっちゃうと3作目がボリューム少なすぎるんだよな

だからもう少し手前で終わるんじゃね?
2023/06/11(日) 09:54:12.52ID:isjroOGW0
既にニブルヘイム近辺は見せてるから最低でもそこまでは行くだろう
ただウータイは3作目に回されそう
2023/06/11(日) 09:56:48.90ID:vunBbxIA0
リバースはザックスが活躍するって散々言ってるからエアリス死亡まではやりそう
2023/06/11(日) 09:59:07.47ID:irxarFBz0
だから行くロケーションが前後するって言ってたわけだ
確かにウータイは後回しにしても問題なさそう
 
>>396
クラウド復帰のあとは八番街で宝条と決着つける一大イベントもあるけど
でもまぁそれ込みでも少ないわな
2023/06/11(日) 10:03:35.86ID:eTFf7yO70
フィーラーとか出てきてるからR3はいくらでも盛れるっしょ
逆算してR2の内容決めるとR2の1パッケージとしてのストーリー価値がなさすぎる気がする
2023/06/11(日) 10:05:55.99ID:naWdDIQda
ウータイ関連は3作目に回されそうな気もする
元から任意で行くとこだしギチギチになりそうな2作目でやる必要もないだろうし
2023/06/11(日) 10:16:04.19ID:NlEE/vi4M
ミスリルマインをがっつり登場させるのは意外だったが
イリーナのとことセフィロスのとこのロケーションが分からない
403名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f37-CXTW [182.171.167.160])
垢版 |
2023/06/11(日) 10:40:21.49ID:HhZ5boc20
意外にFF15チック
技術的に共有されてるのかな
2023/06/11(日) 10:45:42.08ID:M2SIVK7w0
>>376
同意
2023/06/11(日) 10:58:01.82ID:5r4K4Gc70
ケットシーはリミット技でこっちを全滅させようとするから結構です
2023/06/11(日) 11:28:19.11ID:QpeplILs0
ウータイは3作目ぽいよな
ソノン関連の話の回収もあるんだろうな
ヴィンセントも3作目でいいな別に
2023/06/11(日) 11:31:36.97ID:P2H6/uxgM
>>309
脳みそむき出しはジェノバプロジェクトでいろいろやられたからじゃないかな?擬態も当時自分を倒せるだけの力持ってたセトラさえ絶滅させればよかったから長く持たせる必要なくて2000年の時が擬態を弱めたとか実は知らないだけで古代種の体はあんな感じとか?まあこれはないかエアリスがいるし。あまりにも人間と違うと生物学上エアリス存在しなくなるし。(生物学しらんが)
408名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93b9-hemy [42.150.171.253])
垢版 |
2023/06/11(日) 11:31:37.44ID:OFkbvg7F0
>>402
イリーナはウータイ セフィロスは運搬船じゃね
2023/06/11(日) 11:34:23.44ID:v0VTI1qpr
イリーナはどう見てもあれミスリルマインやろ
オリジナル版でもそうだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況