X



【DQ10】ドラゴンクエスト10 オフライン part.53

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr77-5iyz)
垢版 |
2023/07/12(水) 11:56:19.70ID:ycF0H7YSr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)

!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
https://www.dqx.jp/offline/

プラットフォーム
Switch/PS5/PS4/Steam

発売日
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』(ver1)
 2022年9月15日発売

超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』(ver2)
 2023年5月26日配信

希望小売価格
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』
 8,580円(税込)

超大型拡張ダウンロードコンテンツ『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』
 4,400円(税込)

商品情報
https://www.dqx.jp/offline/product/standard/
https://www.dqx.jp/offline/product/derax/
https://www.dqx.jp/offline/product/special/

・通常版 (ver1)
 8,580円(税込)

・デラックス版 (ver1+ver2+オフラインゲーム内アイテム)
 12,980円(税込)

・超デラックス版 (ver1+ver2+超デラックスセット+オフラインゲーム内アイテム+オンラインゲーム内アイテム)
 15,730円(税込)


※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1686412654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-wPwC)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:08:29.66ID:eSmSvgcEd
>>1
2023/07/12(水) 12:12:06.52ID:W1yUHsqH0
落ちそうw
4名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-Mu9B)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:12:14.26ID:1OnEp0CMa
■PCで5ch見る方法
・JaneStyle※4.23以下用、一度5.00に上げた人は一旦アンインストール必要
初心者向け:
ツール→設定→User→5ちゃんねるプレミアムRoninを使用する のところで
IDとPasswordに適当なメアドとパスワードを入れて「書き込みにRoninを使用する」にチェックを入れるとスレが読み込めるようになる
次に「書き込みにRoninを使用する」のチェックを外すとスレに書き込めるようになる
(※8月までの暫定措置?)

中級者向け:account.cfgというファイルを手動で消す、再起動するたびに復活するのでその都度消す

上級者向け:バイナリエディタを管理者権限で起動してJane2ch.exeを開く
起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB
account.cfgを使用しないようにする
0029A7DC 04→01
広告を外す
0020B3F8 53 → C3

・read.crx2というブラウザプラグインを導入する、chrome/EdgeでもいけるがFireFoxなら簡単に導入可能

・sikiという掲示板ビュワーを使う、高性能だが導入が面倒なので自分で調べれる上級者向け
5名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-Mu9B)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:12:27.56ID:1OnEp0CMa
■スマホアプリ版
現時点ではJaneStyleは対処不可、規制解除されてるので広告ブロッカーアプリ入れてスマホのブラウザから閲覧推奨
iPhoneユーザーはJaneStyle以外のアプリで以下の回避方法が使えます、現時点ではmae2chがおすすめ
mae2ch:最新版にアプデor再インストール必要
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1680803289/343
twinkle:
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1689041861/3
BB2C:プレミアム浪人(新規登録不可)でログインすれば使える

・chmate(Android限定)の暫定回避方法
設定→実験的→検索で使うURLの所に以下をぶちこめば、スレ開いてる状態のメニューに「書き込み(5chへ)」という項目が増える
書き込むときにはそこを押して5ch側のスレを開いて(401出るけど気にせず)書き込む

書き込み(5chへ) http://{$subdomain}.5ch.net/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$host[match:.5Ch.net$]}

スレ読み込み(5Chへ) http://{$subdomain}.5Ch.net/test/read.cgi/{$bbs}/{$key}/{$host[match:.5ch.net$]}
6名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-wPwC)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:14:18.49ID:eSmSvgcEd
コンテンツの適正度について
職業クエスト30以上 踊り子等後に追加された職業は難しい場合があるので注意
コインボス適正レベル35-50 キーエンブレム5個くらいでチャレンジしても良い
外伝クエストレベル50 町クリア後に紹介されるクエストは基本クリア後推奨です

大国の城の入場条件
(ガートラント城3F玉座の間、ヴェリナード城入口、カミハルムイ城入口、メギストリス城入口、ドルワーム水晶宮入口)
ホーローからすべてのキーエンブレムを集めるように言われたあとに通れる
(過去篇クリアが必須)
7名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-ao9u)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:19:12.61ID:UiebFdbtd
オンライン版は海辺で日光浴をしているオガ子にガマの油塗ったりできるのに
そう考えるとオフライン版ストイックだよな

そういえば仲間に女キャラが
2023/07/12(水) 12:20:43.32ID:7dAHTPnC0
ぱんぱかぱーん強かった
9名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-sAtb)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:21:14.09ID:9/1QCeIj0
>>1
乙、そして保守
2023/07/12(水) 12:22:38.54ID:I5d0FRS60
てすと
11名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff1b-sAtb)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:23:55.83ID:9/1QCeIj0
もう一度保守
12名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-wPwC)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:24:11.98ID:eSmSvgcEd
スキルについて

スキルは転職しても引き継げるので転職繰り返すと便利になる
少しレベル上げると入手できる便利なスキルも多い


お勧めスキル
僧侶レベル4おはらい…一人の呪い解除。10オフラインは状態異常対策しにくいのでお勧め。
旅芸人レベル11ツッコミ…味方一人の状態異常解除。10オフラインは状態異常対策しにくいのでお勧め。
戦士レベル20ロストアタック…怒り解除出来る。怒ると火力アップし特別な行動してくるモンスター居るので便利。

あると便利スキル
魔法使いレベル4魔結界…自分の魔法耐性アップ出来る
武闘家レベル11心頭滅却…自分のブレス耐性アップ。効果は自分のみで全体ブレス対策を仲間キャラも持ってるので優先度低め。
盗賊レベル8みやぶる…モンスターのまめししき2ページ目とレアドロップを調べられる。素材集めや図鑑埋め用。
13名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-wPwC)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:26:06.06ID:eSmSvgcEd
転生モンスターの場所(ver.1)

※/の後は転生元のシンボル
※()内は確認出来た場所
※エンカウントして居なかったら逃げても可能
※きせきの香水を使うと30分間出遭いやすくなる

ツンドラキー/ドラキー(ランガーオ山地:夜のみ)
大ナスビナーラ/ナスビナーラ(ツスクル平野)
つむりんママ/スライムつむり(レーナム緑野)
ミケまどう/ねこまどう(レーナム緑野)
キラーピッケル/キラースコップ(ロンダの氷穴)
マーブルン/しましまキャット(コルット地方)
メタルホイミン/ホイミスライム(レーナム緑野)
キョンシーゴースト/ゴースト(けがれの谷)
さくらこぞう/もみじこぞう(キリカ草原)
とげこんぼう/ブラウニー(ランガーオ山地)
レッドアーチャー/リリパット(レーナム緑野)
シールドあにき/シールドこぞう(グレン領西)
ゴールデンコーン/アルミラージ(キリカ草原)
聖銀のどくろあらい/どくろあらい(グレン領東)
ももいろ三姉妹/スライムタワー(ラーディス王島)
ファイアボール/ガチャコッコ(ガタラ原野)
ハートナイト/スライムナイト(ラーディス王島)
クイーンモーモン/ピンクモーモン(カミハルムイ領北)
スウィートバッグ/わらいぶくろ(スイの塔)
アルケミストン/マジカルハット(ポポラパの洞窟)
セクシーキャット&プリティフライ/キャットフライ(猫島)
のろいの岩/スマイルロック(ジュレー島上層)
ピンクボンボン/ケダモン(ゴブル砂漠東)
マッドスミス/くさった死体(カミハルムイ領南)
ユキフル/モコフル(ジュレー島上層)
ちょうろうじゅ/じんめんじゅ(オルフェア地方西)
ほねリーダー/ほねコウモリ(ジュレリア地下廃坑)
メーダプリンス/メーダクイン(ジュレリア地下廃坑)
レッドバロン/ホースデビル(古代オルセコ闘技場)
チョコヌーバ/ドロヌーバ(ロンダの氷穴)
モテモテ/デザートゴースト(ゴブル砂漠東)
リトルライバーン/ドラゴンキッズ(エゼソル峡谷)
ワイヤーマン/パペットロープ(ペシュヤ地下空洞)
ムーンキメラ/スターキメラ(ポーポラ地方)
アスラ王/ボーンファイター(グレン領西:夜のみ)
ゴールドマント/シルバーマント(ジュレー島下層のジュレットの町から直接行けるところから)
ゼブラマンティス/ブラックマンティス(オルセコ高地)
エンゼルアーマー/デビルアーマー(シエラ巡礼地)
アカツキショウグン/シュプリンガー(リンクル地方)
ブロンドボーイ/ウィングタイガー(リンクル地方)
タイプG/キラーマシン(ラギ雪原)
デビルロード/シルバーデビル(ラギ雪原)
まかいしつじ/アモデウス(ポポリアきのこ山)
シャドーノーブル/しにがみきぞく(賢者の隠れ家)
しろバラのきし/しにがみのきし(風車の丘)
じごくのドアボーイ/オーガキング(バドリー岩石地帯)
アスタロト/セルゲイナス(サーマリ高原)
14名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-wPwC)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:27:42.65ID:eSmSvgcEd
収集系まとめ(ver.1)

モンスター図鑑関連
転生モンスターはエンカウントして出なければ逃げるでも出現する
出現しないエリアもあるのでテンプレ内の確認済みの場所で行うこと

転生元
https://i.imgur.com/kja7wXs.jpg
転生(※ネタバレ)
https://i.imgur.com/gZrvMBj.jpg

箱モンスターは青宝箱からランダム出現
https://i.imgur.com/W1YSNja.jpg
マップに入る→おたからさがしのすず→青宝箱なかったら入り直す
戦闘に入る前にみやぶると中身がモンスターから変わってしまうため注意、戦闘に入ったら忘れずにみやぶりましょう
ひとくいばこ…プペラトンネル 他
ミミック…ボロヌスの穴、冥王の心臓、捨てられた城 他
パンドラボックス…サーマリ高原、ポポリアきのこ山、チョッピ荒野 他

グラコスの仲間呼びにて3種類
アビスソルジャー、潮風のディーバ、テンタコルス

この内、箱モンスターと仲間呼びモンスターはver2で緩和の可能性あり

どうぐ83種
https://i.imgur.com/xAO83NU.jpg
アクセサリー 75種 50音順
https://i.imgur.com/kCa5TLu.jpg
だいじなもの 184種 50音順
https://i.imgur.com/6004wDA.jpg

レシピ類

レシピ簡易版リスト50音順(全344種)
https://i.imgur.com/ZtnUtsG.png

武器 289種
https://i.imgur.com/9jA5JIw.jpg
防具 234種
https://i.imgur.com/Z6wygMA.jpg

釣り関係
ジンベエザメとリュウグウノツカイの違い
https://i.imgur.com/i09JilL.jpg
15名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-wPwC)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:28:48.76ID:eSmSvgcEd
難易度の高い称号関連(ver.1)

モンスターバスター
https://i.imgur.com/85iVSh6.jpg
ダンジョン君主
https://i.imgur.com/0sdnpQv.jpg

鍛冶の星マーク(+3)は500個で『万物の創造主』
https://i.imgur.com/LDSZsSi.jpg
武器防具全部に☆を付けても特に何も貰えない
うちなおしは300個(失敗も可)で『うちなお神』
https://i.imgur.com/HKJT2dc.jpg
ゴッドアルケミスト
https://i.imgur.com/18DkXGT.jpg

豪運スロッター
https://i.imgur.com/Ov5wBWL.jpg
https://i.imgur.com/P8O0oAw.jpg
ロイヤルスライマー
https://i.imgur.com/8JsJfrw.jpg
https://i.imgur.com/VEwvjja.jpg
肝っ玉ポーカー師
https://i.imgur.com/jAQ7SWz.jpg
ルーレッ党総裁、ビンゴヒーロー
https://i.imgur.com/1VLH4na.jpg

魚全種キングサイズの称号はなし
https://i.imgur.com/BCTbXiD.jpg
キングサイズの称号は30種と50種の2つだけ

称号コンプリート
https://i.imgur.com/TgiTW74.jpg
16名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-wPwC)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:30:00.70ID:eSmSvgcEd
主に報告されているバグ(1/2)

【危険度特大】(セーブデータに影響を及ぼすもの)

セーブデータに異常が起こるバグ
・セーブデータやせんれきの名前表示が突然消える(PS5版)
・教会でセーブをした時に稀にセーブデータが消える場合がある(PS5版)
・教会でセーブをした時に既にあるセーブデータへの上書きが出来ず、別の冒険の書へ新規で保存も反映されない状態になることがある(PS4版)

レシピ登録周りのバグ
・登録済みレシピが原因不明で戦歴のアイテムリストには載るが、鍛冶では作成出来ない状態になるバグ、その状態になると何故か旅人バザーで該当のレシピが再度売り出しており、それを購入することで鍛冶で作成出来るようになるが、再入手不可能なレシピの場合はこのバグが起きたら作成が出来なくなる(PS4版)

公式問い合わせにて、セーブデータに関するバグはパッチで修正予定との回答あり
現時点ではやり込むほど不具合が起こりやすい傾向があるので、クリアやトロコンをしたらパッチが来るまで待つことを推奨

パッチが当たるまでの暫定対処方法
・バグの原因は不明だが、PS5版では「そうびぶくろ」の所持数が多くなることで起こりやすくなるので「どうぐぶくろ」も含めて最低限の所持品だけにする
・PS4版では、「そうびぶくろ」と「どうぐぶくろ」の所持数が少ない状態で発生
・ゲームをやめる場合、セーブ後に冒険を続けるか?という選択肢で「はい」を選び、再度セーブをする画面を開き、セーブデータの日付と時刻がセーブを行ったタイミングであるかどうか確認をする、ゲームを終了する時はこの手順の場合はメニューの右下を選んでから「タイトルに戻る」のほうが早い
・不具合報告にてラッカランの教会での報告が複数あるので、ラッカランの教会でのセーブを控える
・可能ならば、セーブデータのバックアップサービスやUSBメモリでの保存で手動保存にする(最悪データが消えても事前に保存されていればある程度巻き戻しが可能)
17名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-wPwC)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:30:52.80ID:eSmSvgcEd
不具合やバグ、要望などの問い合わせ先
https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=18940
18名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-wPwC)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:33:02.05ID:eSmSvgcEd
過去スレログ取れないから保守頼む
19名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-ao9u)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:37:46.38ID:UiebFdbtd
豆知識
ヤヨイにはサディストの妹がいる
2023/07/12(水) 12:43:44.68ID:MEzZaelFd
オフラインのver.3が発売されますように。
21名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-ao9u)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:47:15.59ID:UiebFdbtd
新職業追加されないかな
22名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-sAtb)
垢版 |
2023/07/12(水) 13:25:24.28ID:PD/vbgE8r
また保守
明日いよいよ公式ガイドブック発売だね
23名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hfb-/79E)
垢版 |
2023/07/12(水) 13:41:50.99ID:3b9L9+zFH
今作はレベル上げさぼるとパーティ強化する手段が相当限られるね
鍛冶で装備作るのにもレベルを要求されるのはver1からだけど
まさかスキルパネル拡張も同様だとは……

けど今の難易度でちょうどいいから、レベリングするとヌルゲー化しそうなジレンマ
24名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-ao9u)
垢版 |
2023/07/12(水) 13:52:27.69ID:en+ZFz5ca
専ブラ早く使えないかな
25名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-OzQf)
垢版 |
2023/07/12(水) 15:28:50.53ID:GKOq6qsad
twinkleのブラウザからカキコ
2023/07/12(水) 16:04:02.99ID:spactty2a
PCならSiki
iOSならmae2chでOKでしょ
27名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b0-rqKn)
垢版 |
2023/07/12(水) 18:52:58.12ID:kQjG14sv0
テスト兼
よみがえり節でHP回復して一安心
前Verはしなかったよね
2023/07/12(水) 20:00:46.29ID:ODwmJ0lua
今飛竜ゲットの為に3匹の竜とバトったんだけど
これ攻略法知ってたら楽勝だけど、知らずに3匹まとめて倒した人いる?
2023/07/12(水) 20:12:25.49ID:lQtZUYPUa
ゆうなって配信者がそれやってた記憶
30名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe6-F13i)
垢版 |
2023/07/12(水) 20:23:35.38ID:EEU/10CA0
>>28
俺はそこで初めて全滅しましたよ
攻撃仕掛けない限り反撃してこないとか知らんそんなの……
タネわかったら楽勝だったけど
31名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-qWfd)
垢版 |
2023/07/12(水) 20:28:04.74ID:upe9+vt+a
たねきのみで自分好みのキャラ作るドラクエやりたかった
今回キャラメイク1人しかできないから余計に
32名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-UwlO)
垢版 |
2023/07/12(水) 23:15:22.12ID:wAjU1WDW0
複数回プレイを
2023/07/12(水) 23:40:28.48ID:KT4P2sn/0
チャンプスターが無限に行動するバグって報告されてる?
2023/07/13(木) 01:40:36.57ID:G1V36i/r0
とりあえず5chの問題については説明きてたぞ
http://janesoft.net/news/20230712.html
35名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7b0-rqKn)
垢版 |
2023/07/13(木) 01:44:19.45ID:eMISpwk20
>>28
マジか知らんかった
イオナズンとライデンで攻撃してたらそりゃ猛攻食らうわけだ
2023/07/13(木) 06:43:12.16ID:vmuTYdoD0
これVer2クリアした人にはオンラインのクライアントを無料提供とかやらないのかな
クリア後ムービーでVer3オンラインの宣伝してるのに
37名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-F13i)
垢版 |
2023/07/13(木) 07:25:40.15ID:ep2HQjt90
無料体験版をどうぞ
38名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-qWfd)
垢版 |
2023/07/13(木) 08:57:36.01ID:s5tViSWj0
>>28
なんか攻略法あったのか?
ドラゴンの火力高くて手こずったしもちろん全滅もした
39名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f92-rqKn)
垢版 |
2023/07/13(木) 11:17:14.45ID:fhf01ob80
やっぱりレベル上げはスカラベキングに限るな
依頼書も落とすし
40名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-ao9u)
垢版 |
2023/07/13(木) 12:07:40.30ID:T8O+N5RTd
アクセサリー貯まるよ
41名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-55Vp)
垢版 |
2023/07/13(木) 12:48:27.86ID:MENZINq30
オンラインサ終すればver3とかきそう
42名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-ao9u)
垢版 |
2023/07/13(木) 14:48:55.01ID:xKZq/+Yaa
最短で4年後にサービス終了。
そこからスクエニが手を出すからは不明だよな。
Ver3〜6だけでも製作する側には範囲が広すぎるからリリースするかは厳しいだろうね。
30万本くらいしか売れなかったら企画が続くのか...。
2023/07/13(木) 14:58:38.37ID:G1V36i/r0
オンゲーのコアなファンは終了しても「オフでやりたい!」と言ってるの多いからな
俺が以前数年やってた某ソシャゲーも、終了1年前頃から終了後も「オフで出してほしい」という声は増えた
今とは逆のオン→オフ移行狙いで、オフのver3以降は案外オン終了後に出るかもな
44名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-qWfd)
垢版 |
2023/07/13(木) 15:02:32.13ID:uounb4CXa
バージョン3にこだわらずとも新職や仲間モンスターだけ配信してくれてええんやで
2023/07/13(木) 16:10:54.50ID:2PCdvtSjM
有料でええか?
2023/07/13(木) 20:46:26.56ID:r4M4E5yG0
もうアップデートから2ヶ月になるからBBの開発は解散してるじゃないのかな。
そうなると新たに契約結びなおして...。
金が発生するよな。
(ver1~2のような予算は出せない)
スクエニはどう判断するかだよな。
47名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-UwlO)
垢版 |
2023/07/13(木) 20:53:27.63ID:D+sqJV4C0
オンにはない追加要素などあれば歓迎だ
2023/07/13(木) 21:03:38.66ID:G1V36i/r0
公式ガイド読んだ
基本はver1ガイドの内容がそのままver2になっただけ
追加称号は全部で68個。手間かかるのは全職Lv99にするのと釣りのノーマル・キング70種くらい
あとはおたから・サブクエとか、スキルパネル解放とか普通に考えてありそうなものだけ
2023/07/13(木) 21:12:15.72ID:r4M4E5yG0
ここに来てる奴らはver1もver2もEDまでやるけどver1終わらず辞めてる奴も多いんだよね。
ver2は10万ダウンロードされたのだろうか...。
白石がオフラインを語らず絶賛も大好評もしないから終わりなんだろうってなってる。
2023/07/13(木) 23:10:14.54ID:s5tViSWj0
このクオリティじゃやめてもしゃーない
けっこうイライラポイントあるしな
2023/07/13(木) 23:23:27.57ID:6r/X+z1R0
Ver.2になってから
Switch本体をスリープしてる時間まで
プレイ時間に加算され続けてるのマジ困る
かといっていちいち教会行って電源切って
またタイトルロゴ出るまでA連打もしんどいしなあー
52名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb0-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 03:19:51.14ID:8DPw+qXL0
それあったなあ
寝る前にスリープかけて翌日再開したら10時間ぐらい一気にプレイ時間が増えたわ

奇跡の風で覚醒効果と早詠み効果が上書き延長されないのも修正されてないな
2023/07/14(金) 03:22:01.27ID:KIVgZgoR0
Twitterでドラクエ10オフラインで探索して
話題のツイートを見るとどれも閲覧者数少ないんだよな。
最新を見るとまだ遊んでるプレイヤーはいるんだけどなぁ。
2023/07/14(金) 11:46:16.19ID:/7K+HiCy0
モグーラが5種も仲間呼ぶからver1のグラコスみたいに図鑑埋めに必要なのかと思ったけど、
5種全部倒してみても図鑑に載らなかった
倒さなくても????は残ってないが倒したら追加されるかもと思ったが、必要ないのね
55名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 12:17:12.81ID:i3CyIdE5d
みやぶるは面倒くさい
2023/07/14(金) 12:32:46.44ID:BDbEx1j/d
>>53
本当に観られてないなw
純粋なゲーム紹介で1000超えてる無いよ。
そんなに人気無かったのかなってなっちゃうよな。
2023/07/14(金) 13:15:12.00ID:rtwDKSfKr
クリアしたけど、マデサゴーラが外見声中身共に小者臭がすさまじ過ぎる。ネルゲルと逆の方が違和感なかったかも。
58名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe6-F13i)
垢版 |
2023/07/14(金) 13:23:04.14ID:Xd436YZS0
マデサゴーラは大魔王って名は冠してるけど実体は芸術家でしかないからな
ネルゲルの方が威圧感も魔王っぽさもあるのは同意
せっかくドラゴンクエストで、ドラゴン形態のボスなのに勿体ないとは思う
59名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6b-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 14:30:26.20ID:/G/jJRg40
ここって質問おけ??
60名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6b-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 14:30:51.72ID:/G/jJRg40
ここって質問おけ??
2023/07/14(金) 16:27:21.33ID:tnywpoFPd
ようやくクリアしてバトルファンタズムも全制覇!最後までレンジャーブーメランしか使わなかったが強かったわ
3もあるなら全職カンストとかする気おきるが無いならもうやりきったしいいかなぁー
オンやってないから普通に新鮮で楽しめた
62名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fe6-F13i)
垢版 |
2023/07/14(金) 16:59:22.37ID:Xd436YZS0
俺、オフからオンに移ったクチだけど
オフがSDキャラにした理由、魂で理解できたわ
SDキャラにした一番の目的はあのオンの広すぎるマップを縮小することにあったんやな……
あの広さそのままオフに持ってきたら暴動起きるわ
オンに移ったとき自分が小人になったかと錯覚したもん
63名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 17:06:25.46ID:gc8wGo2Ya
帽子が60個中59個しか埋まらない…
その他の装備レシピは埋まったのに💦
誰かわかる猛者いるか?
2023/07/14(金) 17:13:48.90ID:Xd436YZS0
>>63
それスレで何回も言われてるけど
多分、さまよえる錬金術師を全部読んでもらえる
ごきげんなぼうしだと思う
ナルビアの町の本棚から始まる連続イベントで3つだったかな?
全部読めば手に入る
65名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6b-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 17:46:22.75ID:/G/jJRg40
それが全部読んでも手に入らなくて困ってるんだ
バグなのか?
2023/07/14(金) 18:24:10.01ID:aX7cUyCt0
>>62
オンをやった身からするとオフのマップは狭すぎる
狭い世界をちまちま歩いてる感じしかしない
2023/07/14(金) 20:55:05.25ID:pSoZXg5H0
8や11みたいなマップで良かったかと
68名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:25:13.99ID:0+p8yfwB0
そもそもマップがせまい
2023/07/14(金) 23:59:28.21ID:aUIznVND0
やっと大魔王倒して、あとはアンルシアと結婚してグランゼドーラで暮らすだけだな
と思ったらなんか他のどうでもいい仲間たちが「これからもよろしく」とか言ってんだけど
あれ?なんか旅は終わりとか言える雰囲気じゃない感じ?
なんか絶対にずっと一緒に旅していくっていう圧が怖いんですけど
2023/07/15(土) 04:35:59.71ID:hvJvRD9B0
Ver1はゲーム配信者結構やってたと思うんだけど2はやってる人ほぼいない
発売何日後から配信解禁とかの条件があるのかそれとももう触りたくない作品という扱いなのか
71名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1eb0-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 05:38:51.85ID:l0aQaIHL0
やっぱり「続きはオンラインで!」的なムービーが最後の特典というのがね……オフラインで出したならそれなりの完結をオフラインで見せてほしいのが本音。なんとかまとめてくれ
購入者へのご意見アンケートも来ないなあ
72名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5caa-RDtF)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:49:36.03ID:h/EBzXOU0
※この少し先仲間全員大変なことになります
2023/07/15(土) 10:09:08.50ID:pYrQv5u2d
大半の人には微妙ゲーだったから
ver2なんてわざわざやらないわな
2023/07/15(土) 10:40:52.93ID:gmzUFIef0
Ver3のDLCは俺も欲しいけど
導入をどうするかが問題だと思う
今のままだと〇〇〇が全員集合してるから
一旦解散とかしない限り一度に全員誘拐されてしまう
75名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-zzlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:16:54.82ID:MX0gUOiyd
国に帰るか
2023/07/15(土) 11:32:40.92ID:Py+WdaHSd
>>70
禁止はされてない。
再生数が低かったから敬遠されたんじゃないかな。
2023/07/15(土) 12:08:56.45ID:KrbhSjdhd
まだ蝶一つ、先長し、辛い😭
2023/07/15(土) 12:31:14.15ID:2mBHKlRNa
>>71
もう不具合修正するスタッフを除いて開発チームは別の仕事に入ってるだろう。
ver2のリリースの時、現在は開発の予定無いとはっきり言ってるから。
スタジオBBはバンナムの子会社だから何時まで仕事をいれずに待機させてはおけない。
白石もチャンピオンズに全力だしね。
2023/07/15(土) 13:20:54.18ID:MArL7hvod
ゲーム世界は時を止められてもプレイヤーは確実に歳をとるから、どれだけの人が残ってくれるのだろう。
2023/07/15(土) 14:23:29.32ID:0JM8uQxh0
勇者、ぺったんこだったのか。ガッカリだよ
2023/07/15(土) 14:59:39.95ID:lZPX7A4n0
本人は否定してたよねw
2023/07/15(土) 15:03:02.59ID:OZ/6/d1L0
まだ15〜16歳だから、そっちもこれから成長する可能性あるじゃないかw
83名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H4b-2eqx)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:05:33.13ID:rx0sXrZTH
>>81
そこだけちょっと子供っぽい声になっていたような
84名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5caa-NBo5)
垢版 |
2023/07/15(土) 19:22:47.60ID:h/EBzXOU0
勇者姫アンなんとかさん
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1682308385/
2023/07/15(土) 20:56:21.84ID:Ln2baMOAd
レベリングはどこが効率いいですか?
2023/07/15(土) 20:56:46.17ID:Ln2baMOAd
レンダーシアに乗り込んだばかりで、レベル70弱です
2023/07/15(土) 21:00:59.85ID:gmzUFIef0
縛りしてなきゃそのレベルでも余裕よ
一部ボス敵は攻略法わからないと全滅したりするけど、
道中で適当に戦いながら進めば特段レベル上げの必要はない
2023/07/15(土) 21:04:32.47ID:gmzUFIef0
あ、二つ追加というか大事なことだが
レベル上限解放クエが解放されたらすぐにやることと
レベル上限を上げただけでは仲間はスキルを覚えないので
スキルパネル解放クエもやる、ぐらいかな
89名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9e-zzlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 21:59:32.70ID:bYXCqUObd
スキルマスターの試練辛い
90名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ecb0-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 23:08:55.35ID:GTrIK4tw0
テスト
91名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ecb0-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 23:14:43.26ID:GTrIK4tw0
う〜ん、大魔王と戦う手前まで来たけど、今までやってきてver3が出ないとは思えないけどな。取れない宝箱が幾つか
あるし、モンスター酒場とかメール便とか見せておいてver3出さないってあり得ないと思う、普通は。
まぁゲームの方はクエストの報酬が地味であることとか、武器、防具が少なすぎるとか幾つか不満はあるが
ドラクエらしいドラクエだなというのが感想
2023/07/15(土) 23:24:16.16ID:8D9NR/FSd
>>91
白石と公式がプロモーション辞めてんのとw
オフラインとオンラインを繋ぐなんてやったら売れなかったんだなぁってなるじゃんw


オフライン版バージョン3の発売は諦めたくせぇ!続きはオンラインでボクと握手
https://hoimiso.xsrv.jp/offlinesyuuryou/
93名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d8b0-5LlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 01:13:52.60ID:qnbJEaoL0
>>91
そのあたりも含めて、最初から「続きが気になるならオンライン始めてね!」というつもりでのチラ見せだったら……
ふざけんな、って思う人が出てくることを想像できなかったなら残念だよね。
オフラインならやろう、という動機で始める人も自分含めてそれなりに居たわけだし。
2023/07/16(日) 02:53:49.05ID:Q5iAiGYw0
まあバージョン2で一応きれいにまとまってるしな
勇者と盟友は末永く幸せに暮らしましたとさって感じで
扉はクロウズのおかげで閉じた(クローズ)わけだし
めでたしめでたし
95名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 04:14:59.88ID:G+EaUEIq0
ver3?出るわけないだろうw
2023/07/16(日) 04:27:44.22ID:xnza9DxOd
>>87
ありがとうございます!
2023/07/16(日) 05:11:53.17ID:Q5iAiGYw0
ただ、攻略法知らないとレベル99でも負ける事もある罠
っていうかパンとドロヌーバやめろ
運悪いとマジで死ねる
98名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-tdBp)
垢版 |
2023/07/16(日) 08:17:14.22ID:Lc3Dre++0
>>91
魔王倒したらSPムービー観れるようになる
それが答えだ
2023/07/16(日) 08:19:28.12ID:MJohkO6Va
脇汗の糞ブログへのリンクとか
スレが臭くなるだけだから貼らなくていいぞ
2023/07/16(日) 08:25:24.07ID:g3z0FGeq0
>>91
取れない宝箱ってのは、勇気の石塔で偽と真を行き来して取ることが多いぞ
大とうぞくの鍵クエでもあったでしょ、石塔経由じゃないといけない場所とか
2023/07/16(日) 08:52:08.45ID:3tkOBi4F0
夜宴館とか温泉郷とか勇者姫の部屋の宝箱が取れないってたまに聞くな
ちゃんと取れるんだけどさ
2023/07/16(日) 09:38:39.49ID:vGMdgVR40
やったぁ!…です
2023/07/16(日) 09:41:56.45ID:vGMdgVR40
アンルシアかわいい
2023/07/16(日) 10:55:33.47ID:zg593+SXd
ドラクエ10のオフラインってもっとポテンシャルあったよね
https://dq10.news/54860
苛烈なレスばかりでつれぇ
2023/07/16(日) 11:05:30.08ID:62cYcIp80
オフラインはポテンシャルあったけど、オンラインがね…
2023/07/16(日) 12:10:13.84ID:7c+8yykhd
言い換えれば、オフラインを遊びたいユーザーを引き抜かなくてもいいくらいオンラインが盛り上がっていればいいだけなんだよね。
結果的にオフラインも中途半端にならずに済んだだろうに。
107名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3258-pzw1)
垢版 |
2023/07/16(日) 14:12:50.15ID:cZ6SBMmf0
どんなオンゲーも続ける気があるなら新規の獲得には躍起になるものだぞ

DQXの場合はそれにめちゃくちゃ予算が出てめちゃくちゃ手が込んでたってだけ。ゲームの形になるくらい。
2023/07/16(日) 17:05:14.31ID:7c+8yykhd
最初から養分目的でオンラインへ課金してくれる人を増やすためのアイデアのひとつとしてオフラインは産み出されたと。
結果は思惑とは随分かけ離れてしまっているようだけど。
109名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5caa-NBo5)
垢版 |
2023/07/16(日) 17:55:16.01ID:p+R9IoB40
次に期待
2023/07/16(日) 18:12:46.01ID:1z17VHlIa
新の夜宴館の2Fにある黒宝箱のある部屋ってどうやったら入れるん?
2023/07/16(日) 19:01:50.94ID:bZoMPLWJ0
>>110
ソーラリア峡谷で解放のいのりのしぐさ覚えてから扉の前で使う
2023/07/16(日) 19:21:46.83ID:f+8OWC1Z0
>111
110じゃないけどありがとう!
すっかり忘れてたわ
それにしてもこいつのパンパカパーンには
イラつかされた
113名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-hT6M)
垢版 |
2023/07/16(日) 19:27:42.98ID:iG5vSLar0
>>108
出来が酷すぎて逆効果になってるよな
客を呼び込むにも最低限のものさえ用意できないって舐めすぎ
114名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbc9-/jfo)
垢版 |
2023/07/16(日) 19:54:00.63ID:3GbTKFti0
3日前発売された公式ガイドブックが800冊しか売れてないらしいw
2023/07/16(日) 19:58:04.67ID:s+3jQaw20
ボッタクリ価格にいつまでもお布施をすると思うなスクエニ
2023/07/16(日) 20:12:27.98ID:oUXz/deUd
>>850 やりたいと言うのだけなら自由だもんな。 実際ver1~ver2がどれだけ売れたんだろう。 ver2のDLCが発売しても1000本以下だったからtop30にも入ってこなかったんな。(売上げランキング浮上無し)

>>steamのDLCの売り上げが相当悪いってここかもって言われていたもんな。
steam版のver1クリア2割ほど。
2023/07/16(日) 20:48:02.08ID:1z17VHlIa
>>111
ありがとうございます!
助かりましたm(_ _)m
118名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 01aa-mCwd)
垢版 |
2023/07/16(日) 21:26:49.69ID:GbRhFs4g0
パンパカパーンを1回しか食らわす初見で魔女やっつけられた俺は果報者か?
119名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ac58-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 01:12:19.35ID:kvd72rLx0
真の〇ハポーシャランドのDQ10動画うpされてたが
可愛すぎて萌えた
2023/07/17(月) 01:55:01.88ID:XL5AaF9vM
>>116
この出来だとオン未経験だと脱落しても仕方ないわ
ゲーム内容以外の部分でも、何年も前に出た11sよりも環境設定項目が少ないとは思わなかった
121名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 02:05:35.99ID:fEH3RDn8d
はやく3を
122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e92-cJsp)
垢版 |
2023/07/17(月) 02:09:03.13ID:75yKrlqN0
未だによくわかんねーんだけど、主人公がスタートの村で見た光がアンルシア覚醒の光なんだよね
じゃあ実際主人公がアンルシア覚醒させた時、別の主人公がスタート村でその光を見てるわけだよね
この時間のズレって何か意味あったの?
それとも単にVer1の時はそこまで考えてなかっただけ?
2023/07/17(月) 02:49:54.02ID:qDvFzcPfM
偽レンダーシアの中はシュレディンガーの猫みたいな状況だと思っておけば良いよ
124名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeb0-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 02:54:13.07ID:uXVcbBqz0
運営の思惑では、今頃オフラインでエンディングを迎えた勢がオンラインに乗り換えて大盛況、だったのだろうか
そう思うと遣る瀬無いな
2023/07/17(月) 06:23:54.45ID:6F7VrnF80
>>122
Ver.1時点で考えてたかは分からんけれど、
魔幻宮殿で説明はされてるよ
モブに話しかけなかったかな?
126名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdee-2eqx)
垢版 |
2023/07/17(月) 06:38:32.30ID:iOoTq+850
オフの脚色ひでーなミルトとかいう糞いらんやろ
127名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 125e-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 11:59:35.64ID:0JrURRBE0
夜宴館の魔女が何度いどんでも全滅するんで、全員スーパーハイテンションで臨んでレベル80でぶっ倒した
でも運命の振り子の力は戻らなかったし、デニーの帽子クリアしても振り子に影響がなかった
2023/07/17(月) 13:06:45.16ID:GEJ6vQc90
遊び人Lv.97にハンマーでスタンかひゃくれつなめで封殺できるけどね
2023/07/17(月) 13:31:47.36ID:MfGhQxMq0
動画画質はともかく町もつくりこんでるのに
一人称視点ないとかなに考えてんの?
色々近くで見たいやん


オーガとかマイユとかおっぱいとかさあああああ
2023/07/17(月) 13:41:19.54ID:WdI6LmPx0
けつだろ?
131名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdee-2eqx)
垢版 |
2023/07/17(月) 14:53:17.88ID:iOoTq+850
白石たくまが無能ってこと確定した
2023/07/17(月) 14:56:08.35ID:ZfIGAUtU0
ゼルドラド無理なんだけど😭
LV90じゃ足りないのかな
ティンクル間に合わないよ😭
2023/07/17(月) 15:03:57.77ID:vwpgi/tWM
勇者の眼で楽勝だったから全然印象に残っていない魔元帥さん
2023/07/17(月) 15:08:52.94ID:0KSYoI8K0
魔元帥は勇者の眼使わないと無理ゲーだぞ
ゼルドラドの使うスキルをよく読んでみろ、「幻」って単語が含まれてるでしょ?
幻なら勇者の眼の出番なのだよ
都合よくも、アンルシアもターン開始時にテンションアップするから調整しなくても普通に打てるはず
2023/07/17(月) 15:16:49.75ID:C1nikGwqd
>>131
白石の評価はチャンピオンズで決まる!
チャンピオンズが3年以上続いて常にセルラン100位以内に入るようだと
オフライン版の予算も貰えるのでは。
たぶんver2はここの住人が思うほど売れてない。
だいたいパッケージが30万本出荷してそこから伸びなかったもんな。
問屋から注文少なく、じわ売れもせず。
2023/07/17(月) 15:49:24.23ID:nEm++aN4d
続きはオンラインで!
なんてがっかりするだけの挑発行為の後にオフラインを買ってくれる人はいないよね。
見た目だけで実装されなかった要素がたくさんあり、クエスト形式でテンポが悪く人によっては心折れるようなボスがいたりとか。
誰にもオススメ出来ないことが悲しい。
2023/07/17(月) 15:53:22.06ID:KHVv2zoza
無能にPやらせたせいでドラクエのナンバリングタイトルが
ウンコ扱いという散々な結果になってしまったね
どう責任取るのかな
2023/07/17(月) 17:08:18.39ID:ZfIGAUtU0
>>134
もちろん眼は必須
最初のテンションアップで持ち堪えてくれええ
→一発目の発動後あっためてたらしぼんだああ!
→ラグアスのティンクルでテンションアップ!
→このまま行けえええ
→また分身出してきた!今度はフウラのティンクルで…!
→うわあああ全然貯まらないいいい
→爆嵐剣4連発
→無事死亡

いつもこれ
もうやめてやる
2023/07/17(月) 17:11:42.66ID:ru4F23U8d
オフラインだとオンラインみたいに強サポを借りられないからしんどいね😰
オンラインなら、今だと120~のフレやチムメンを借りたら、Ver.2のボスなんて何も操作しなくても終わっているのに
2023/07/17(月) 17:24:31.15ID:keDuu5H8M
こんなんGo出した堀井が悪いわ
死産確定の企画だった
2023/07/17(月) 17:36:11.83ID:p2Jvbn3u0
>>140
白石に出せと命令したのは三宅。
堀井はオンラインを含めドラクエ10には無関心でしょう。
名前貸して金もらうだけ。
2023/07/17(月) 18:00:18.64ID:M+HmeV010
>>134
勇者の眼使うの知らんくて3回くらい全滅したけど勝ったわ
一撃で全滅させられて無理ゲーと思ってレベル上げした
2023/07/17(月) 18:33:15.55ID:bg06aeWf0
>>138
ゼルドラドはタイミング悪くアンルシアがテンション溜まってないとあっさり死ねるよな
ほっとくと剣が全体200×4とか与えてくる
今縛りありで2周目やってるけど、
アンルシアの技必須な戦闘で運ゲー度上がりそうだからテンション100縛りは除いた
2023/07/17(月) 19:08:21.22ID:75yKrlqN0
そらストーリー的に勇者がメインはるのはしょうがないとしても
勇者の技が前提で敵をつくられてもなぁって気がする
敵の強大さを表現してるといえばそうなんだろうけど、なんかモニャるな
2023/07/17(月) 20:16:20.01ID:LagVN7coa
ここを見た感じドラクエなのにレベル上げて俺ツエーができないならver.2は買うか悩むなあ
2023/07/17(月) 20:31:20.90ID:Hv54jHmgd
>>145
自信を持ってお奨め出来ないのがドラクエ10オフラインなんだよな。
多くのレビューアーやYouTuberが貶しまくってたからな。
正直言っちゃうと印象なければ購入しなかったと思うw
まぁ130時間遊んだからいいや
2023/07/17(月) 20:33:04.37ID:0KSYoI8K0
オフはレベル上げても劇的に強くなるわけじゃないからなぁ
あと、一部のボス的に「攻略法」があって
それ、攻略が楽になるってわけじゃなくて
それをしないと倒すのほぼ不可能っていうのがちょっとね
2023/07/17(月) 20:38:17.72ID:75yKrlqN0
>>147
それな
シリーズの中でもかなり異質だよな
レベル上げればなんとかなるってのが今までのドラクエだったのにな
これも時代かねぇ
2023/07/17(月) 20:52:51.11ID:RE/w9Tq/0
DQ10がオンオフ関わらずおかしいだけやで
ゲームデザイナー堀井雄二はなんやかんや偉大
150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5caa-NBo5)
垢版 |
2023/07/17(月) 21:08:16.20ID:Ei/FTaSr0
難易度は高いな
151名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bcf3-pzw1)
垢版 |
2023/07/17(月) 21:42:14.33ID:Ae/w9CWo0
10は良くも悪くも当時実験的な部分が大きかったんやろなぁ
152名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ecb9-lY0y)
垢版 |
2023/07/17(月) 21:50:20.37ID:DGhl2HsN0
公式ガイドブック買ってみたけど、宝箱の記載に結構ミスがあるな
2周目始めてまだ偽のセレドだけど、そこまででワルド水源で2つ、セレドット山道で1つ、リンジャの塔で1つあった
ちょっとずれてるだけなんだけど、段差の上か下か、壁の向こう側かこちら側かを誤認するようなずれ方をしてるのが困る
メルン水車郷の宝箱も1と3の位置が逆になってる
2023/07/17(月) 22:12:27.91ID:nEm++aN4d
公式ガイドブックって、予めメーカーから情報を貰っているような話はよく聞くけど、情報を貰った時とゲーム発売時では配置が変わっているとかかな。
版を重ねればいずれ訂正されるだろうけど、版を重ねれば。
2023/07/17(月) 23:26:51.20ID:cPsXF8CQ0
今更ながら2を始めようかと思ったが、1のシナリオがほとんど記憶にない
ラスボスが変身したらめちゃくちゃ不細工になったのだけは覚えてるけど
2023/07/17(月) 23:36:37.70ID:y/qG++/sa
すまん、教えて欲しいんだが
今からこれ始めたい人ってデラックス版の新品を買えばver2までプレイ出来るのは分かる
じゃあ中古のデラックス版を買っても問題は無い?
色々なレビューを見ると新品を買うのがどうしても躊躇われてしまい、中古でコスパ良く手に入れたいなと思っています
もしくはver3が出てから新たに出るであろうセット版を買うかかなと
156名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9e-B2UV)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:13:00.32ID:RvWpNdyMd
中古のデラックス版とかダウンロードコード入ってないか使用済みの可能性大だからやめとか
安く済ませたいなら中古の通常版買って気に入ったらバージョン2のセールで買うとかでいいだろう
2023/07/18(火) 00:14:54.12ID:nlDvfOthM
まずver3は絶対に出ない
デラックス版は落とせるかどうかの保証がされてるのか確認がいるね
ヤフオクとかで買わんことだ
158名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9b0-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:07:30.96ID:PIc5XQzW0
>>132
微妙に亀レスだが、最初から勇者の眼に頼らずに、範囲魔法で処理する方法で攻略できたよ。全部縛り入れてる。
2023/07/18(火) 01:23:09.64ID:XZGL0TeK0
>>155
中古はマジでやめとけ
どうせ使用済み
160名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-tdBp)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:36:59.35ID:xh9fDoWHa
そうなのか、よく分かってなくてすまん
ありがとう、中古はやめとくよ
そうなると10,000円超のデラックス版か…評判聞く限りは微妙そうだからもう少し検討するわ
2023/07/18(火) 07:51:33.44ID:jcM+4YOM0
>>145
レベルカンストして、最強装備をして、最強職業でもラスボスをボコれない。
ラスボス前の露払いボスでもワンパンで死んでしまう。
そんなゲームです。
2023/07/18(火) 08:28:11.78ID:nn1zOCald
これってver2始めたらレベル引き継ぎなのZ
2023/07/18(火) 09:58:33.75ID:w/cGUS7ua
中古のマイユ
使用済みアンルシア
2023/07/18(火) 10:00:53.26ID:KhabQ1/a0
もう一月くらい放置してるわ

淡々と進めてエンディングだけ見ようと思ったら、どこのサイトが参考になる?
一月前はオンの情報そのまんまとか、ろくに更新してないサイトばかりだった
2023/07/18(火) 11:02:39.85ID:taRT5Nqga
>>164
Twitterで「ドラクエ10 オフライン」だ探索かけると
「おてう」というゲーム攻略サイトの住人の
「極限」が一番多く表示される。
そいつがオフラインの攻略をやってる。
2023/07/18(火) 11:45:03.05ID:KhabQ1/a0
>>165
wiki潰しの極限か
167名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-zzlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 12:19:09.91ID:3BQmoIxud
レベルカンストでも勝てないボスがいくらでもおる
2023/07/18(火) 12:27:44.52ID:4LByDOmMM
>>161
オンラインがVer2前半で状態異常(耐性もれない)に逃げちゃって、後半で(敵も味方をも)ワンショットキルに逃げてしまったからな
オフラインでも継がれている。
2023/07/18(火) 12:54:23.19ID:CuC5TPlzd
オンラインゲームは状態異常や属性、耐性を特化させてジャンケンゲームでバランス調整してるものが多いよね。
ステータスの割り振りや装備の特性なんかを組み合わせて楽しむ感じで。
2023/07/18(火) 13:04:18.11ID:CuC5TPlzd
レベルを上げさえすれば誰でも手軽に最強キャラを育成出来るようなオフラインゲームに慣れ過ぎたということもあるのかな。
派生ゲームは別として、ナンバリングのドラクエはどうあるべきだったのかなぁ。
171名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e9b0-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 13:25:25.18ID:1msbPyzi0
まー確かに終盤は聖女・天使・女神で即死回避(復活)して耐え忍ぶゲームになってるのは同意
2023/07/18(火) 16:49:55.16ID:6dBYEKLq0
Aボタンぽちぽち、
必殺技とか使わず、たたかう選択肢ゲーからスタートだったからおじさん連中には死にゲーが流行ってる今日はキツいよな...。
ドラクエ1~5までは脳筋プレイだからね。
(多少、時の砂や呪文は使うけどローレシア王子のようなプレイが好まれたw)
173名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5caa-NBo5)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:12:57.81ID:9H5Q3Us+0
敵が意地悪でな
プレイヤーが攻略法を考えると次のボスではそれをつぶしてくるようなこともあった
2023/07/18(火) 20:23:05.76ID:6dBYEKLq0
まぁ~あまり簡単にクリア出来ちゃうとこのゲームもう続きが無いからね。
トライ&エラーの繰り返して攻略法を見つけてゆっくり楽しんでねが白石の思いだよ。
ver3が出せなかったお詫びとして...。
175名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-/jfo)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:23:10.63ID:A4YwQDdb0
>>170
そりゃ他のナンバリング同様カンストして適当に回復しつつタコ殴りしてればクリア可能なバランスだろう
しかしそうではなかった
Steamのマデサゴーラ討伐なんて配信後2か月近く経つのに全体の6%だぜ
あまりに低いクリア率は途中でやめた奴ばかりなんだろう
2023/07/18(火) 20:29:16.45ID:6dBYEKLq0
>>175
その6%はver2を購入したプレイヤーの中での数字?
それともver1だけのプレイヤーを含めての数字?

よく言われてるのがDLCが思ってたより売れなかった。
2023/07/18(火) 20:33:04.54ID:cyXgNlbA0
>>176
ver1購入を100%としての割合。だからver2に進んですらいないプレイヤーも含む
ネルゲル討伐は50%弱で、偽メルサンディクリアが20%
ver2買ってやってるのはその20%よりちょっと多い程度だろう
2023/07/18(火) 20:46:30.56ID:6dBYEKLq0
>>177
ここの住人の希望を込めてDLCは
15万~20万は売れて欲しいとなってたけど8万~12万くらいじゃないかな。
(実際は大きく希望を下回るかも)
DLC出てからパッケージ版は週1000本いかなかったわけだし。
(500本以上でランキング30に入る)
30歳以下はドラクエは伝説のゲームになっちゃたかなw
2023/07/18(火) 20:55:37.69ID:fuxoXKhx0
これがドラクエじゃなかったら絶対やってないからなぁ
途中で投げる奴の気持ちもわかる
2023/07/18(火) 21:16:57.87ID:CuC5TPlzd
トライアンドエラーの結果が途中で止める人続出、低評価の要因なら、オフラインのドラクエに求められたものではなかった、ということなのかなぁ。
個人的にはトライアンドエラーよりモンスター集めやレアアイテム、装備を探すのんびりとした時間のほうがドラクエっぽくて好きなんだけどね。
素材集めや錬金はワクワク感が無く時間を無駄にしてる気がして好きにはなれないけど。
181名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-/jfo)
垢版 |
2023/07/18(火) 21:53:53.83ID:A4YwQDdb0
>>180
敵が強いと思ったらレベルを上げて再挑戦、という従来ドラクエの不文律が通用しないからな
そこが他のナンバリングと決定的に違うところ
オフライン版をオンライン版への導線にしたらプレイヤーがついて来なかった、なんて企画倒れもいいとこだろ
182名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bcf3-pzw1)
垢版 |
2023/07/18(火) 22:55:23.05ID:aLOcPA9d0
まあ、もうちょいフォースとか使い道あっても良かったかな
使えれば強いけど、使わなくても充分しのげちゃうのがな
2023/07/18(火) 23:28:48.78ID:mWKoTFsp0
今後のストーリーもフウラちゃんたちと旅をさせろ
オフラインの続編が出ないなら
オンラインのバージョンアップでどうにかしろ
2023/07/18(火) 23:34:57.88ID:XNhTc9IX0
まだ1のラスボス前だけどめちゃくちゃ楽しめてる。ロード挟む回数多いとか必殺技のテンポ悪いとか色々ツッコミどころはあるけどサブクエ含めたらかなりのボリュームだし育成楽しいし個人的には買って良かった。
2023/07/19(水) 03:20:37.97ID:Civ3Jsoba
ラスボス行かずに寄り道する方が正解だね
クリア目的のゲームとしてはつまらないね
2023/07/19(水) 07:44:17.90ID:zH9W0RAgd
個人的には
サブクエ:不要
サブゲーム(メダル、錬金、カジノ等):不要
特技:多過ぎ
必殺技:多過ぎ、1回休みやHP消耗等のペナルティを設けるべき
属性:不要
と思う

これらを改善して、本編を厚くして欲しい
187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5caa-NBo5)
垢版 |
2023/07/19(水) 07:47:52.51ID:gqFcB7Wd0
ドラクエの出来としてはよくできている
2023/07/19(水) 09:10:48.06ID:FXj+aRKj0
>>186
もうバグ修正のみで本編追加はありません。
2023/07/19(水) 09:12:21.60ID:tVWG1WjJM
もう夏なんだが水着イベは??
190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-tdBp)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:17:37.00ID:7rPi8xKH0
>>187
ドラクエでこれは手抜きすぎると思った
2023/07/19(水) 11:40:34.19ID:TgSfiv8cd
オフラインに関してはクエスト、報酬の形式を廃止してメインストーリーとサブクエストを違和感無く混ぜれば、それだけで結構楽しめそう。
ランダムエンカウントのドキドキワクワク感も欲しいかな。
戦闘はせめてザコモンスターは与ダメージ増のスキル優先で爽快に楽しめるように調整して欲しいなぁ。
192名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-QX0L)
垢版 |
2023/07/19(水) 12:17:08.12ID:CaYC8ZP+d
セール来たな買おうかな
193名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-QX0L)
垢版 |
2023/07/19(水) 12:18:53.83ID:CaYC8ZP+d
vol2になってもカメラ上下出来ないって聞いて舐め腐ってんなと思ってスルーしてたけど
セールか悩むな
2023/07/19(水) 12:23:25.13ID:FXj+aRKj0
>>193
もうその手のアップデも追加されなかったコンテンツも追加されることが無いので安心してプレイ出来る。

オフライン版は完璧に完成したw
195名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdda-zzlG)
垢版 |
2023/07/19(水) 12:24:02.43ID:HdFm9nq8d
水着イベントがあったところでフウラちゃんにどんな水着を着せても
「…あと10年待たなきゃな…」と思うくらいです
2023/07/19(水) 12:25:49.59ID:FXj+aRKj0
>>195
季節イベントとかは特にバレンタインなんかは
企画段階から白石の眼中には無いかっただろうね。
今完全体になったオフライン版を楽しめ!!!
197名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-QX0L)
垢版 |
2023/07/19(水) 12:38:02.31ID:CaYC8ZP+d
そういや初見殺しのクソバランスボスは修正されたの?
2023/07/19(水) 12:39:23.38ID:FXj+aRKj0
>>197
それは購入して確かめてちょうだいとしか言えない...。
もうそんな予算無いよw
199名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-QX0L)
垢版 |
2023/07/19(水) 12:47:27.86ID:CaYC8ZP+d
とりあえず白石ってのは相当無能みたいね
もうドラクエには関わらないでほしいね
アプリでもやっててほしいわ
2023/07/19(水) 13:06:10.99ID:VjHBc6PX0
>>194
これで完成なのかよ
がっかりLevelだよ
2023/07/19(水) 13:11:11.34ID:KkZBRhlH0
煽り耐性カンストの僕ちゃん
初見でキラポン貫通パンパカパーンにブチ切れ
2023/07/19(水) 14:33:57.10ID:YbEG6Dw0d
パンパカパンは初見殺しされたけどリベンジで初手勇者の光かましたら敵一回も動かずやれたわ
2023/07/19(水) 16:38:02.87ID:TgSfiv8cd
ネットで情報を見た瞬間にブチ切れて、呆れて実際に戦いもせずに投げ出した人続出だろうから仕方なし。
204名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3258-pzw1)
垢版 |
2023/07/19(水) 16:44:27.80ID:nTr5jrGF0
今日からセール中だな

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン デラックス版
8,956円(31%OFF)

ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-6
3,834円(30%OFF)
2023/07/19(水) 16:50:57.82ID:rdUBNycbF
onオールインワンの値引きが派手すぎてオフラインがあれに見えるのは同情する
2023/07/19(水) 16:54:00.95ID:FXj+aRKj0
>>200
何をどう思われようとオフライン版は完成したんだよ
もうBBのオフライン版作ったスタッフも別の仕事を始めてる。
白石も初月9億~10億の売り上げを叩きだした覇権ゲームのチャンピオンズの運営が忙しくて
オフライン版は手掛ける暇はない!!!
もしver3のDLCがあってもリリースは2028年だろうな(SwitchやPS5も次世代機来てるだろう)
2023/07/19(水) 16:56:27.34ID:1+Bu+01w0
マジな話するとVer3出すとしても
一度リセットの方がシナリオ的にも都合いいと思う
今のままだとVer3のシナリオのキーマンが一堂に揃いすぎてるのが問題だし
2023/07/19(水) 17:02:02.13ID:o+LTd+if0
11のカジノみたいにクリア後もハマれるミニゲームある?それならパケじゃなくデラックスのDL買おうと思うんですけど。
209名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-B2UV)
垢版 |
2023/07/19(水) 17:29:03.58ID:YCW+HNi4d
FF7Rみたいに分割で出すてことか
2023/07/19(水) 17:33:53.70ID:YCW+HNi4d
10オフラインもカジノあるよ
2023/07/19(水) 17:41:25.08ID:YCW+HNi4d
詳しくはこれで

https://www.dqx.jp/offline/system/enjoy/
2023/07/19(水) 19:31:56.67ID:b3e9nHrk0
どうせならオンラインがサ終した後で
完全版のオフライン出してほしい
2023/07/19(水) 19:42:39.93ID:euYwgSIx0
>>212
サービス終了してオフライン版を完全に作りなおす(bb製じゃない1から作りなおす)
1から6そして7...。
ハードの進化してからのそれに合わせたグラフィック、視点変更など。
ボリュームが多すぎて作るところは無いと思う。
(売上の予想から予算や時間が限られてるから)

それにスクエニ数年、数十年先はどうなってるやら。
2023/07/19(水) 20:05:55.11ID:FXj+aRKj0
>>213
真面目に考えてるんじゃねぇーよ!
スレがつまらなくなるだろうが!

それにBBのオフライン版じゃなきゃ誰もやらないよw
俺らはBBが好きなんだかよぉ
2023/07/19(水) 20:07:29.37ID:7rPi8xKH0
普通にナンバリングが出続ければ何も問題ないさ
216名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-/jfo)
垢版 |
2023/07/19(水) 20:12:03.45ID:1Wa/4V6P0
昔はナンバリングが出る前に過去作リメイクして場を繋ぐというか
やったことのない人にも訴求してたもんだが今はそれすらやらないからな
やりたければ現行ハードの劣化移植版やってね、ってこと
何の話題性もないからドラクエ知らない世代が生まれつつあるな
2023/07/19(水) 20:37:56.35ID:7rPi8xKH0
やたらと3ばっかリメイク出すのは勘弁だな
俺は6リメイクがやりてーんだ
ちゃんとテリーを強くしたやつをだな
2023/07/19(水) 20:48:11.01ID:o+LTd+if0
セール来たけど追加DLC含めたら11Sぐらいのボリュームあるの?
2023/07/19(水) 20:48:52.52ID:/xiRXb4i0
そういえば4と6は一度もやった事ないんだよなー
ベタ移植でいいからSwitchででてくれないかな
2023/07/19(水) 21:01:53.93ID:wVvoOXTD0
ボリュームだけで言えば11Sより遥かに大きいよ
質はお察しだけど
221名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1549-+j7+)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:08:42.03ID:RWllu5oo0
オン経験者がやって楽しめる?
2023/07/19(水) 21:11:43.10ID:v1uhbEUeM
DQ3のリメイクなんてゲームボーイカラー版を最後に出ていないだろ
2023/07/19(水) 21:14:40.93ID:FXj+aRKj0
>>222
DQ11が発売した時にリリースした
PS4版の劣化リメイクの3なら遊んだ。
あんなの出してたら若い奴はドラクエは昔のゲームだなってなるよな。
2023/07/19(水) 21:14:56.43ID:N3fDvdqg0
むしろオン経験者のほうが楽しめる
225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-tdBp)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:30:16.94ID:7rPi8xKH0
>>219
マジか!是非やってほしいよ
個人的に4が至高のドラクエ 楽曲も最高
2023/07/19(水) 21:37:13.25ID:KnIOoKNP0
>>219
4~6は3DS版が一番いい。
7はやったことがない。
中古のDSのソフトも値段が上がってるから移植してほしいな。
3DSの8は中古でも5400円超えてる。
2023/07/19(水) 21:38:33.35ID:ImzhzMLd0
オン経験者だが途中で飽きた
クエストにその先があるのを知った上で
行き止まりのオフをやり込むのはダルいわ
228名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1549-+j7+)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:44:24.12ID:RWllu5oo0
ちなみにPS5版はまだバグりやすいの?
2023/07/19(水) 22:20:19.62ID:/wsrSCnH0
スクエニのセールはあんまり売れないと徐々に割引率を上げてくるから今回はスルーだな
2023/07/19(水) 22:24:04.09ID:slhubNwQ0
カミュマヤトレジャーズのSteam版が先週土曜にひそかに発売されていた
231名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-/jfo)
垢版 |
2023/07/19(水) 22:49:17.16ID:1Wa/4V6P0
>>224
それはない
232名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65ee-tdBp)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:12:00.38ID:7rPi8xKH0
>>228
ps5でやってたけどバグは全くなかったよ
233名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5caa-NBo5)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:40:51.83ID:zfQ669W90
人間ではないキャラも魅力的に描けるから鳥山明すげえな
ウェディなんて最初はオルバスみたいだったそうだ
2023/07/19(水) 23:46:04.37ID:97UGjFmB0
DLCトロコンまで何時間くらいかかる?
無印はトロコン済みでクエストも全部終わらせてる
取得率みるにバトルファンダム?がムズいんかな
2023/07/19(水) 23:56:19.65ID:wVvoOXTD0
自分はver.2入ってトロコンまでで100時間はかかってないなー

v1時でカジノ以外トロコンして聖王やらなんやら集めてあった
オンやってたからストーリーの進め方なんかは知ってた
お宝コンプとか要らんこともした
2023/07/20(木) 00:09:16.48ID:LE4EtE2J0
え、逆に100時間近くはかかるってこと?
なら気軽に手だせんなー
先にレムナントやるか
2023/07/20(木) 01:35:35.50ID:ZTdV1xo60
ヘルバトラーのところまできてあっけなく全滅
2023/07/20(木) 02:10:09.11ID:cW9ZqOcMd
オンライン未経験だから、どのイベントがオフラインオリジナルなのか、わからないまま進んでしまった。
2023/07/20(木) 02:13:19.45ID:WU6015Fr0
>>236
レムナントもすぐ終わるタイプじゃないでしょ…並行して遊びなよ
240名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 01aa-mCwd)
垢版 |
2023/07/20(木) 06:46:26.58ID:Fc8mNjRt0
ところでジャックポットは出易くなったの?
2023/07/20(木) 06:53:26.42ID:FskQNZGc0
スリープ中もプレイ時間進むバグが直るまで完結せんよ
2023/07/20(木) 08:53:13.05ID:TIJxMOKA0
>>241
依頼書があるから仕様ですとか思ってそう。
DLCが出てから2ヵ月
こんだけ放置してるからBBのオフライン版開発スタッフは完全に解散してるなw
243名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6eb0-5LlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 11:31:38.04ID:LxGxX+bb0
そういえばVer1では釣り中にモーションがおかしくなってフリーズすることがよくあったんだけどVer2ではなったことがないな。
釣り回数が全然少ないのもあるかもしれないけど直ったのかしら
2023/07/20(木) 11:47:11.76ID:928/zRiC0
>>243
Ver2にしてからヴェリ西で釣りしててリュウグウノツカイっぽいのが掛かった時にフリーズしたから多分直ってないと思う
これがあると元気玉使って釣りする気になれなくて元気玉減らないわ
スカラベ狩りも15分も持たずに寝てしまうわ
銀行も所持金もふくびき券もカンストして元気玉とふくびき券のどっちを捨てようか悩むわで
まだラスボスまで行ってないのにあんまり起動しなくなってしまった
2023/07/20(木) 11:49:09.08ID:deLal2TJd
switch版だけど、ver.2でも釣りで何度もフリーズしてたよ。
仕方ないのでマメにセーブ。
2023/07/20(木) 11:50:46.03ID:928/zRiC0
>>244
ヴェリ西じゃない南だった
ルーラで飛ぶのが西だから勘違いしてたわ
247名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-zzlG)
垢版 |
2023/07/20(木) 12:31:01.58ID:Ut5jvYf9d
釣りは根気だね
2023/07/20(木) 12:36:51.81ID:+P3cXK8s0
Twitterのトレジャーのプロモーションのリプが辛辣すぎて笑ったw
オフライン版もけっこうキツイのかな。
今は観る勇気がないw
249名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e07-vAiH)
垢版 |
2023/07/20(木) 12:42:28.68ID:Kfk/WAHm0
これ引き継ぎはオフラインver1からオンラインver2へのみでよろしい?
2023/07/20(木) 12:48:15.83ID:/hRvh5fbM
オンラインは各種Verどこから始めるか選べる
251名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 21e3-Bd0t)
垢版 |
2023/07/20(木) 13:46:53.06ID:fq6TGOD60
>>223
あれのプロデューサーも白石
2023/07/20(木) 16:27:23.42ID:TIJxMOKA0
>>251
マジかよ!!!
あんな劣化ドラクエ3を出したの白石かよ...。

俺と白石の手掛けるゲームの相性が悪いのか
ただゴミゲーしか出せないプロデューサーなのか
色々良くないことを考えちゃうよな。
2023/07/20(木) 16:52:51.43ID:GuXYpVRcM
いちプロデューサにそんな権限ないクサっても大企業
責任を問うならもっと上
2023/07/20(木) 17:31:26.31ID:5DIjSN3B0
つまり天皇か
2023/07/20(木) 17:52:15.10ID:TIJxMOKA0
>>253
三宅のことか。
(>>254の言う天皇ではないw)
まぁ~現場というか技術(AI部門)のトップだからな。 
あの辺には責任がいかないように白石が立ってるだけだもんな。
2023/07/20(木) 18:05:17.08ID:/ApWGonU0
>>244
>>245
やっぱりフリーズするのかあサンクス
俺は回数が少ないだけだったんだな
虹色のためにコイン貯めるのも気を付けよう。
257名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src1-mCwd)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:18:26.36ID:4bIBGkJjr
>>256
自分もSwitch版で2回フリーズ食らってる。
初キングサイズ釣ったら絶対セーブ必須
258名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-/jfo)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:49:27.17ID:kykDAdbS0
3の劣化移植の大元はSFC版でそれがガラケーに移植される際色々カットされて
それがそのままスマホに流れてきて、そして現行CS機にも流れてきたという
つまりガラケー版を遊んでるのと同じで27年間も同じドット絵を使い回してるわけだな
余程予算がないらしいw
2023/07/20(木) 19:02:23.16ID:5DIjSN3B0
でもまあ遊びやすかったよ
すごろくとか余計なもんが無いお陰でスルスルと進んだ
アレフガルドが1日で終わったのはちょっと「んん?こんなもんだっけ?」って拍子抜けだったが
2023/07/20(木) 19:07:49.92ID:tqlCfHyk0
SFCで動いてた魔物が動かないのはひどすぎ
261名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 56bb-Bd0t)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:08:59.27ID:UQ51uSoD0
ガラケー版は当時のメモリ容量の厳しさとかあるから多少の擁護は出来るがスマホ以降は単なる手抜きでしかないな
2023/07/20(木) 20:07:46.42ID:RQGiqxHY0
ドラクエ3のSFCのリメイク移植は実はグラがちょいちょい絵が違う
モンスター絵とか
263名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-QX0L)
垢版 |
2023/07/20(木) 20:53:13.05ID:0diyvdrhd
なんか白石ってPが悪いのか知らんがやっつけ感は凄いよな
なんかチャチャっと片手間で楽して小銭だけ稼ぎたい感がプンプンする
これが外伝ならなんも言わんが、腐っても一応ドラクエのナンバリングタイトルだからなこれ
カメラも上下出来ないってユーザー馬鹿にし過ぎだろ
つかドラクエを舐めすぎ
白石ってPはドラクエというタイトルの歴史の重みをもっと考えて作るべきだった
このPにドラクエへのリスペクトが全く足りない
2023/07/20(木) 21:27:00.63ID:deLal2TJd
ま、ドラゴンクエストというコンテンツに長く付き合っているうちに敬意より仕事の辛さやストレスが上回り、いい仕事をするためのモチベーションを失っている可能性はあるよね。
勝手な想像だけども。
2023/07/20(木) 22:09:57.93ID:QErIY0dca
人妻の配信とかみてるとやりたくなるな
まあたーまにやると面白いよすぐ飽きるけど
266名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-hT6M)
垢版 |
2023/07/20(木) 22:44:50.77ID:kykDAdbS0
>>261
ガラケー版で削除したバージョンをそのまま持って来るってのが猛烈な手抜きだよなあ
DQ関連は予算がかなり厳しいのかもな
今度出るモンスターズ3も今時これなの?って目を疑うレベルの低品質だし
2023/07/20(木) 22:54:08.83ID:deLal2TJd
ドラゴンクエストというコンテンツ自体、ミニマリズムというのか、削れるものはとことん削り最低限のものだけで高い経済効果を産み出すための実験材料にしてるかもね。
2023/07/20(木) 23:39:13.96ID:v0njX3h40
ガラケー版は制限キツイとはいえJavaだから転用可能
SFCのソースなんか移植するよりずっと簡単
269名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6aa-NBo5)
垢版 |
2023/07/21(金) 07:46:08.85ID:rWKsx7230
10は難しいからな…
270sage (ワッチョイ 1ab0-5LlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 09:13:14.49ID:T77xFdb50
10はレベルを上げて物理で殴る が通用しないからね。
特技と呪文の組み合わせで攻略するのを楽しめれば全然アリなんだけど、プレイヤー全般にそれが通じるわけではなかった。
それを見越してアシストするシステムでも導入されていればね。

シナリオに関してはこれでもかというほど丁寧なナビが付いてるだけにそのアンバランスが勿体ない
271名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H4b-2eqx)
垢版 |
2023/07/21(金) 10:53:59.25ID:rUrphGw+H
レベルを上げて物理で殴るが通用しないゲームの方が好きだから
今回かなり楽しめてる
DQ10以外だと、FF13も代表例に挙がるかな
2023/07/21(金) 11:05:19.16ID:RN5iswlG0
キラキラポーンの有用性に気付くかどうかだな
単体対象、持続ターンがあまり長くない、いてつくはどうで消える
と使い勝手があまりよろしくないゆえに
有用性がわかってないと使おうとしない
状態異常解除役にかけるだけでも安定度が段違いなんだけどね
でも、キラポン貫通技は許さない、絶対にだ
2023/07/21(金) 11:11:42.23ID:PGnT9sA40
バージョン1はルカニとバイキルトぐらいしか使わなくていけた
2023/07/21(金) 11:14:39.45ID:0BsgXzy30
やっぱり相撲やジャンプがしたかったな。
ターン制バトルに作りなおして
マップも作りなおして
頭身変更して
視点出来なくして
色々不満が多かった。
もうリリースして終わったゲームだからどうにもならないけどね。
275名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd70-zzlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 12:13:11.65ID:UsMRcl+fd
工夫がいる
根気も
今回戦闘長いね
276名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa3a-pzw1)
垢版 |
2023/07/21(金) 12:41:53.43ID:ghy3w9Aua
むしろぬるすぎて微妙
2023/07/21(金) 12:50:58.61ID:Sb/6mGwZd
>>272
パンパカパーン!
2023/07/21(金) 13:12:54.08ID:T77xFdb50
視点的にもっと至近距離からジロジロ眺められたらそれだけで長く遊べた、11と同じぐらいに
カメラの上下移動ぐらいできなかったのかなあ。
2023/07/21(金) 13:21:42.23ID:UEtkXFBCM
DQ9ぐらい衣装があればね…
2023/07/21(金) 13:56:23.77ID:Sb/6mGwZd
しぐさとかよーく見ると表情までちゃんと作ってあるのに全然見えないという
2023/07/21(金) 15:07:33.57ID:0zAGqA960
続きはオンラインで!
長く運営するつもりなら新規向けの超大改修でもするさ!
いつかきっと何とかなる
2023/07/21(金) 15:12:28.19ID:TWeM8Pi7d
みんなのんびりオフラインのver.3を待てるからオンラインへ行かなくても大丈夫だね。
2023/07/21(金) 15:17:46.47ID:0BsgXzy30
今は何も公式や白石から報告が無いだけ!!!
5年10年15年かかろうが俺達は待っている!!!
2023/07/21(金) 18:05:29.00ID:H0Vq3rXGd
白石からオフラインセールやってます情報きましたよおおおおお
2023/07/21(金) 18:28:48.54ID:FnseRO7R0
>>284
もう購入済みだからセール言われてもなぁ……。
追加DLCや続きやります情報あれば嬉しいけれど、まず無いよなぁ
2023/07/21(金) 18:35:53.33ID:1wR67owC0
もうこの世にいない
2023/07/21(金) 18:52:34.62ID:6YGQODcj0
上旬のセール時に買っておいたSteamの11Sをプレイ中だが、10オフは上下方向の視点変えられないのは糞だと再認識したわ
2023/07/21(金) 18:58:03.60ID:o8qemYHu0
>>280
しぐさって、あれだけシナリオ無関係なものがあるんだから、面白おかしく画像や動画を録って楽しむためのものだったと思うんだよなあ
11のフォトモードのポーズみたいに。
視点変更だけでも追加されたら見直すんだが
2023/07/21(金) 19:02:01.24ID:0BsgXzy30
>>288
そういうのやると開発期間がすごーく延びるからやらなかったんっしょう。
オンラインはver1出すまでに開発期間が8年間あったから出来たこと。
290名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd02-zzlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 19:20:28.06ID:2WA7xNUpd
フウラちゃんに色気のない水着あげたかった
2023/07/21(金) 19:32:12.72ID:mXbg+Hjra
そういうのやると開発期間がすごーく延びるからやらなかったんっしょう。
とか言いながらターン制バトルに作りなおして
マップも作りなおして
頭身変更して視点出来なくして色々余計な手間はかけてるのがね
2023/07/21(金) 19:35:19.22ID:dHMsE2GJM
等身変える必要あったのかな
2023/07/21(金) 19:39:54.29ID:RN5iswlG0
必ずしも頭身変える必要はなかったとは思うが
マップを縮小する必要はあったと思うよ
マップ縮小のための方策の一つがSD化よ
2023/07/21(金) 19:44:51.69ID:0BsgXzy30
>>291
この変更は誰のアイデアなのか?
白石なのか?
BBのディレクターなのか?
オンラインの開発スタッフなのか?
それと堀井雄二なのかw

ぶっちゃけ言うとオンライン版からシステム、グラフィックとかゲーム制が全部劣化してるよな。
295名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ecb0-5LlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 22:09:38.77ID:92KUofWB0
小さなメダルの景品がこんなにショボイとは。昔のドラクエは小さなメダルを
ゲット出来たら、ヨシッ!ってガッツポーズ出たけど、10オフで小さいメダルをゲットしても
何の感慨も湧かないしな。
296名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab5-tdBp)
垢版 |
2023/07/21(金) 22:12:26.34ID:EzbTB57Da
銅パネくらい無限に交換できりゃよかったのにな
297名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6aa-NBo5)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:36:49.76ID:rWKsx7230
スキルパネルはめんどい
298名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df01-RVBf)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:54:52.48ID:oMWqMOdJ0
眠れる勇者と導きの盟友

物語終盤 兄妹が出てくる所
バージョン1の最初に設定した兄妹の見た目や名前が
勝手に別のものにかわってしまうバグ食らった。
最悪!これまでの時間返してほしい。
スクエニ報告して 返答待ち。
2023/07/22(土) 01:15:52.02ID:H0VH90Mva
チャンピオンズ収益1000万$とは
やはり有能Pか
300名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df5e-QKap)
垢版 |
2023/07/22(土) 09:28:39.52ID:SIMW9BW30
>>292
胸もぺったんこにする必要はなかった
2023/07/22(土) 09:43:50.34ID:Rp3pZ6bgd
ぺったんこじゃないもん…
302名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-2YhC)
垢版 |
2023/07/22(土) 10:28:43.36ID:NNBf3wD80
>>295
釣りでも手に入るからな
ふくびきけんと同等
2023/07/22(土) 11:34:28.57ID:08z4+dzO0
ぺたんこ・幼女・人妻とバリエーションは揃ってるんだけどなあ
お色気枠が火力不足なのは否めない
あの世界の結婚の定義がどうなのか知らんがマイユは人妻の魅力をもっと活用すべき

>>295
パネルとか種がメダルでもらえたら、まあちょっとはね
2023/07/22(土) 13:12:18.18ID:uJxAw26w0
ジュリアンテ・グレイツェル「せやろか」
2023/07/22(土) 15:33:27.71ID:fIoL1+NPd
ミルトとかいう違和感満載のキャラ調べたらオンラインではただの空気NPCらしいな
でしゃばってくるなよ
寒いんだわこいつとの絡み
2023/07/22(土) 16:14:12.30ID:2ZbOhuKbF
おっぱい賢者とレスリングしてしっk…失神するおっさんで充分だった感はある
2023/07/22(土) 16:20:23.11ID:b6koxLvP0
ダーマホモといいなんかそういうの入れたい女性スタッフが多いんじゃないの
2023/07/22(土) 18:20:01.54ID:m357rGpo0
チャンピオンズの広告みた限り、過去キャラで無料ならそら10オフ不人気だな
自分はドラクエ以外のソシャゲ無料でやる範囲がやりにくい仕様になってガッカリして、ソシャゲ手出してない
スマホも同機種5年目
2023/07/22(土) 18:28:38.44ID:rVOfnx760
チャンピオンズ札束でのバトロワって感じだったけど変わったんか?
2023/07/22(土) 19:05:48.91ID:fjqfY0X4M
スパロボはSDで戦闘作るのめんどくさいのとSD諦めて中途半端なリアル等身にしておいてDQはSDにきっちりしてくるからよけいに腹立つ
2023/07/22(土) 19:13:05.54ID:c687rRsX0
https://twitter.com/sasa_putsu/status/1681587542712262656?t=_X0vRD6J-ZSl3-buTZV6fw&s=19
フラウちゃんいいね

またTwitterを見るとオフライン版のことを好きなユーザーがいるんだから
白石もセール以外の何かしら呟いてほしいよな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/22(土) 21:26:22.61ID:Py2gdTMU0
Ver2までで終わりだと、わざわざ兄弟姉妹作った理由が回収されないんだよね
オンライン版だと兄弟姉妹大活躍するしさ
オフライン版の範囲だけだと不完全よ、全部作れよ
313名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf7c-rRCM)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:59:58.51ID:rJGGOh6X0
続きはオンラインへ
って文字が見えんのか
2023/07/22(土) 23:31:54.91ID:3ak8DEHW0
真セレドまで来たんだけどリンジャの塔の紐(?)を縛ると外へ行けそうなところはどうしたら良いの?
2023/07/23(日) 00:18:25.67ID:HxyQpKV80
それに触れちゃいかん…
オフラインには実装されなかった
2023/07/23(日) 00:58:28.57ID:0ce1ZnIV0
>>314
その先が知りたければオンライン版購入してくださいねw
2023/07/23(日) 01:04:08.43ID:0ce1ZnIV0
>>312
ver1のパッケージ発売して半年で30万本程度だったからver3製作は消えたんだろうね。
ver2のDLCも10万とか15万ダウンロードとか言われてるし白石もチャンピオンズで忙しいからw
2023/07/23(日) 01:14:33.34ID:B1jEuJpB0
最初から企画自体ないんじゃないっけver3以降は
2023/07/23(日) 01:16:54.09ID:3nABAwfWa
夢を見るのは自由だ
2023/07/23(日) 01:23:05.10ID:vLKkKOo40
オンライン未プレイだから知らなかったけどミルトのエピソードはオリジナルなのか
トーマ&アンルシアvsゼルドラドの初戦に参加してなかった違和感もハンパなかったからなあ

俺はエルフスタートなんだけどライバルの学友もどっか行っちゃったまんまだな。
これも未回収かあ。
2023/07/23(日) 01:26:48.09ID:B1jEuJpB0
ver1も破邪船周りにオリジナル展開あったけどあの男の子は良かったと思う
2023/07/23(日) 01:38:34.30ID:rRYPy+dX0
続きはオンラインで!って言うならオンラインの体験版やって
そのままオンラインでいいじゃんってなるから
なんでデラックス版に大金払った上にオンラインのオールインワンパッケージでまた払うのよ
しかも月額もかかるのよ
2023/07/23(日) 03:40:56.10ID:Jzc1H2zVr
>>293
11Sは等身高くてマップ広いけどダッシュ機能付いたから問題ない
10オフラインももっと速くダッシュできればいいだけ
結局のところマップの広さとかは後付じゃねえの?
デフォルメしたいという意図が先にありそう
2023/07/23(日) 03:43:31.22ID:Omku4TObd
>>317
国内FF16とほぼ互角すげえ!
325名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf7c-rRCM)
垢版 |
2023/07/23(日) 04:23:05.43ID:AjJ2T4hR0
ver2が10万もあるわけないだろ
ver1と比べて桁違いにうれてねーわ
2023/07/23(日) 05:16:48.04ID:ZbPWJyNK0
作る作らないの判断は我々には計り知れないとして、現状でオフラインならやってみようと大金で購入した層への配慮が為されていないのは確か
2023/07/23(日) 05:26:08.31ID:PADgZJjhM
あんだけボリュームあったら充分値段相応じゃね?
2023/07/23(日) 05:48:09.71ID:iM6TCZ4RM
そんなにあるならセールだし買おうかな
スクエニ色々大変だろうし
329名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf7c-rRCM)
垢版 |
2023/07/23(日) 06:16:30.52ID:AjJ2T4hR0
ミルトきもいわ
330名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf7c-rRCM)
垢版 |
2023/07/23(日) 06:49:27.90ID:AjJ2T4hR0
オンラインはオンラインで絵が古臭いな
331名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87ee-IgyT)
垢版 |
2023/07/23(日) 07:40:49.41ID:3pWLnQMM0
>>324
Switchとps4.5で互角だぞ?
332名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67aa-onGn)
垢版 |
2023/07/23(日) 07:44:17.72ID:oa2s5LNn0
他のドラクエが大魔王倒して終わりだからな
Ver.2で大魔王倒して終わりってのはキリがいいんだろ
2023/07/23(日) 09:29:34.48ID:0ce1ZnIV0
>>324
海外でもドラクエ売れて欲しいよなw

今のスクエニは洋ゲーぽいゲームが多すぎるんだよな。
国内のゲームがRPGが売れなくなってな。
今のゲーム売り上げランキング見ると任天堂以外はジリ貧だしな。
(マインクラフトが頑張ってるくらい)

オンラインのパッケージなんかも3ヶ月経てば風化してたしなw
334名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-jkuY)
垢版 |
2023/07/23(日) 10:28:23.21ID:w3/V83Fk0
真のレンダーシアでバトルBGMがドラクエ5と同じになるのはドラクエ11のドラクエ6戦闘BGMやフィールド曲の変更と同じ演出ですか?
世界線時間としてドラクエ5に近いということでしょうか?
335名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df5e-QKap)
垢版 |
2023/07/23(日) 10:49:17.98ID:oZnt/dL00
ver3は出しません、代わりにDQ3リメイク出します
スキルパネルで職業別・武器別にキャラ育成、
遊び人最強、まもの使いもあるでよ
とかになりそう
2023/07/23(日) 10:53:44.35ID:B1jEuJpB0
客がテレレーに飽きてもう聴きたくないノイローゼになるとか言われてたからじゃあBGM変えようとなって人気あるから戦火を交えてにしよってなっただけ
4から人来てるけど天空三部作と繋がってないと思う
7からシナリオと設定作ってた藤澤仁の世界観で元々は9世界の未来が10世界だった
退社した後は後任が好きに作ってるからその設定も有耶無耶になった
2023/07/23(日) 11:05:45.61ID:UylcAj1cd
もう続編はでないよ諦めろ
スクエニは大半がソシャゲに注力する会社になっているのを認めなさい。
2023/07/23(日) 14:31:45.55ID:qse3juco0
縛りあり2周目でマデサ倒して町の外伝クエも終わったし、
ようやくこのゲームも終わらせる時がきたか
なんだかんだで2ヶ月楽しめた
339名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-9b8e)
垢版 |
2023/07/23(日) 15:39:53.85ID:GGE0hMzrd
モンスター図鑑コンプ
釣りコンプ
バトルファンタズムなどやることまだまだあるぞ
340名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07ee-rRCM)
垢版 |
2023/07/23(日) 16:36:23.99ID:8u4QklsM0
全くうれてないよなこれ
2023/07/23(日) 16:47:18.49ID:UFuvjN6CM
序盤がおもろいからバージョン毎にレベルリセット形式なら続きやれたかな
好きなバージョンから弱くてニューゲームでも良いけど
2023/07/23(日) 17:11:53.34ID:dWuicHP90
>>337
その認識は間違い。
スクエニは主に金を出してプロデュースするだけ。
(FFなど極一部だけ自社開発)
343名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27a1-G3Df)
垢版 |
2023/07/23(日) 18:32:45.74ID:+8xwnM4l0
オンラインの無料お試し始めたんだが、オフラインはオーガだったのでウェデイを選択したら・・・・・・いきなりヒューザに殺されたw
2023/07/23(日) 18:59:29.36ID:zrxPYMQp0
そういえばウェディ主人公の旅に出た目的の一つが元の体の本当の両親を探すだったと思ったが
どうなったんだろう
345名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-jkuY)
垢版 |
2023/07/23(日) 19:14:16.89ID:w3/V83Fk0
>>336
レスさんきゅーです。
オンラインでのファンサービスだったわけなのですね。

ブレイブストーンのようなチカラでラーミアが8世界に来れたのかと驚いたり、各町村では6や7のような世界を切り抜くチカラの元ネタなのかなと、ドラクエ面白いに浸ってました。
2023/07/23(日) 19:17:11.06ID:Y9ISoNYH0
>>342
総括的にスクエニが作成しているのでは?
2023/07/23(日) 19:29:12.95ID:0ce1ZnIV0
https://youtu.be/Fv1IzbddnTE
https://youtu.be/Fi2TO11VmK0
よく考えたらバンナムが下請け。
そんなところに投げたら残念なゲームになる。
2023/07/23(日) 19:48:43.87ID:4vUcwTSL0
>>344
その、各種族の元の体の持ち主に託された思いは回収されない模様
両親探しもだけど古代呪文の復活とかレンダーシアお笑い大会とか
2023/07/23(日) 19:59:18.63ID:zrxPYMQp0
>>348
サンクス
オンラインで何かあるのか或いは見逃したかと思ってたわ
350名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27b9-onGn)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:06:05.58ID:ie1GWAJ40
真実を伝えるべきか悩む流れだ(;´・ω・)
2023/07/23(日) 22:07:54.24ID:lh181zsM0
パラディンってバージョン2でどうなん?
2023/07/23(日) 23:46:53.54ID:4QhoPINg0
俺の周りで買った人らはみんなバージョン1途中で投げて存在すら忘れてる
デラックス買った人に2出たよ、俺今やってるよつってもそうなんだでもアレはもういいやって言われた
2023/07/24(月) 00:15:25.92ID:f+0CxI8iM
なんで?
アホだから?
2023/07/24(月) 00:22:54.75ID:sMlGTb6gd
中古そんなに値崩れてないからとりあえずいつかやるキープ勢も多いのだろう
俺もゼルダなどであまり進めてないし
2023/07/24(月) 00:43:49.51ID:r2KEBndj0
>>352
小学生みたいな会話だなwww
2023/07/24(月) 00:44:17.62ID:1IvHBIF60
なんかクッパ狩り来るらしいから実質8千円で買えるね1&2
2023/07/24(月) 01:01:02.32ID:1iLVNvrdM
>>351
防具なし縛りならおすすめ
そうじゃないなら他の上級職の方が良いかな
2023/07/24(月) 03:33:49.16ID:uVRcXenA0
ヘルバトラー戦
チームのフウラをハッスルダンス覚えたてのダストンに変えたらなんとか勝てた
2023/07/24(月) 04:26:02.50ID:aBFCqj630
アホな小学生レベルの奴でさえ1で見限ってて2俺しかやってないからスレの過去ログ読んで慰めてるわ
360名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27a1-G3Df)
垢版 |
2023/07/24(月) 07:22:39.02ID:dEVwudp80
オンライン無料、「あぁ、ボイス無いのかぁ」と。ドラクエにボイスは要らないと思ってたけど、11やオフラインでボイス付きに慣れたし、他のゲームでもボイス付き当たり前になってるから物足り無い
オンラインはずっと無音声?
361名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-hBPx)
垢版 |
2023/07/24(月) 08:10:55.73ID:iWxigR2od
これやってて思ったんだけどさ、オンラインてもう10年になるんだよね?
その10年間、ver1~6みんな同じキャラでやってんの?
10年前に選んだ種族やキャラクリでずーっとやってんの?
それって凄くね?w
10年て趣味趣向けっこう変わるよね?w
2023/07/24(月) 08:11:38.90ID:XaxGyYkw0
途中から急に喋る
2023/07/24(月) 08:18:14.37ID:xDmHTvlqF
移動中にすっごい急に喋るから未だにビビるよ
2023/07/24(月) 09:12:32.16ID:Un6lXduv0
>>361
続ける奴は延々と続ける。
辞める奴はさっさと辞める。
そんなのは人それぞれ。
オンラインはやり直しはエンドコンテンツから遠ざかる。
それとSNS的な役割もあるから生活の一部になってる奴もいるじゃないかな。
オフラインと違ってクリアして飽きたら終わりといのが無いからな。
2023/07/24(月) 09:53:25.11ID:1QmULaTIM
新シナリオが完結したらパケ買って1ヶ月ぐらい楽しむのがオフ的な遊び方
366名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa2b-IgyT)
垢版 |
2023/07/24(月) 11:41:50.11ID:3ONHrzHwa
まだクリアもしてないのに急に飽きがくるのがドラクエの悪いところ
そんでしばらく間をおくとまた急にやりたくなってくるのがドラクエの良いところ
2023/07/24(月) 12:40:59.28ID:Un6lXduv0
オフラインの悪いところは広報が仕事をしていないことw
2023/07/24(月) 13:13:34.67ID:0uzm0nRu0
オンやってると、オフだと消去されたいくつかのクエストあるのが気になる
妖精の井戸のクエはチャットが必要だから無理だろうけど
カンダタとか、ヒストリカとか別にオフでもやれるクエだろ
特にヒストリカのクエないのは悲しい
ヒストリカめっちゃ可愛いのに……
369名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67aa-onGn)
垢版 |
2023/07/24(月) 14:15:52.48ID:/vFnLsj60
ヒストリカのクエストも本編に関係ないダンジョンがあるので削除対象になったのかもね
本編以外は金が掛かるから全削除というスクエニの妄執を感じる
2023/07/24(月) 14:22:24.78ID:r6GhEy+0a
これまでのスクエニのダウンロードソフトのセールで、あまり間を空けずに割引率が更新されたって事ってある?
具体的に言うと、今10オフラインは31%OFFだけどこれが近い内に例えば40%OFFになったりするのかなと
2023/07/24(月) 14:34:25.12ID:L1Mc625jM
年取って涙もろくなったのかセレドのお話で泣きそうになった
2023/07/24(月) 14:38:40.41ID:L1Mc625jM
>>272
確率で2回行動できる装備盛り盛りで行ったら、終盤のドロヌーバにしてくる奴に頻繁にやられて、ドロヌーバ状態でも2回行動しようとしてくっそテンポ悪かった
2023/07/24(月) 15:29:45.52ID:b8J7/g9S0
>>370
こいう質問は解る奴は少ないと想う。
一番いいのはヴァルキリーとかバランとかトレジャーズとかみてみれば。

市場に出てるパッケージ版の消化率が低いもの(売れてない)ほどダウンロード販売はセールになる。(パッケージ版は生産終了)

任天堂のロングセラーはなかなか割り引きされないんだよな。
2023/07/24(月) 17:56:39.05ID:1+lPinHr0
31%OFFのやつポチッてしまった、唯一未プレイDQだから楽しみ
と思ったらわかっちゃいたが二頭身萎えるな、慣れかな
2023/07/24(月) 18:29:17.30ID:Un6lXduv0
そういえば任天堂が上半期のSwitchのダウンロード販売ランキングを発表したけど
トップ10にオフライン版入ってないなw
ほとんど任天堂独占でカプコンが2本入ってるだけ。


ファミ通の売り上げ本数調べもダウンロード販売本数をやってくれないかな。
376名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27f3-IEHR)
垢版 |
2023/07/24(月) 18:52:44.37ID:fkk4SHom0
>>371
分かるよ
俺もセレドの町は救いの無さに涙ちょちょぎれた
何も唯一リゼと繋がる日記まで燃やさなくたっていいだろうに
377名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27f3-IEHR)
垢版 |
2023/07/24(月) 18:56:01.91ID:fkk4SHom0
>>368
チャットは関係ないやろ
いくらでも本編でチャット使う部分メインストーリーに出てきてる箇所あるんだから、単に謎解き作るのめんどくさくて、メインに絡むストーリーじゃないからだよ
後からメインにも少し絡むけどさ
2023/07/24(月) 20:03:06.96ID:r2KEBndj0
リゼロッタとお風呂に入りたい
379名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-UQg9)
垢版 |
2023/07/24(月) 23:49:26.89ID:ftP+wToZ0
リゼロッタは風呂に入らなくても大丈夫なんだよ
ルコリアはそうはいかないが
380名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-N9Pf)
垢版 |
2023/07/25(火) 01:05:05.02ID:nm3JwwNOd
温泉もあるもんな
2023/07/25(火) 01:20:20.17ID:ifJFKPdH0
思ったんだけど、リゼロッタをコラタの浜辺へ連れてきて、グランドタイタス号でこっちの世界へ連れて帰ったらいかんの?
セラフィその他もだけど
2023/07/25(火) 05:35:33.65ID:5qHTUVNz0
感動的でなくなるので駄目です
383名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27a1-G3Df)
垢版 |
2023/07/25(火) 08:15:19.04ID:PssgiV7w0
オンラインの利用料金、キャラ数によって分かれてるけど、あれってオーガでプレイして、エルフでも最初からプレイするって事?
それとも、途中で種族を変えられるって事?
2023/07/25(火) 08:31:53.19ID:3tFA2ws50
キャラをその数作れる
当然その度ニューゲーム
2023/07/25(火) 09:09:12.03ID:CeMFd5i/0
バージョン5まで進めれば
途中からスタート
2023/07/25(火) 09:09:36.85ID:CeMFd5i/0
>>385
ミス
2023/07/25(火) 09:42:23.83ID:88Q6qJjp0
>>367
悪評ばら撒かないように仕事しないのが正解だから
388名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9b-N9Pf)
垢版 |
2023/07/25(火) 12:18:52.49ID:ibY26Fd9d
偽りと真の世界を行き来できる人は少ないようで
2023/07/25(火) 12:42:17.86ID:/AoEYiya0
>>387
もう完結してくれたからいいんだけどね。
390名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fee-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 16:46:57.43ID:guPlHcPK0
>>381
多分グランドタイタス号に乗っけてレンダーシアから出た時点で消滅するんじゃね
2023/07/25(火) 17:04:21.07ID:s5f4+EUF0
ver2で謎の城流れてた?
YouTubeで見たんだけど
2023/07/25(火) 17:25:59.18ID:YR5uoP4TM
災厄て実装無しだったんだよね
わすれた頃に有料、無料のアプデします!…なんて事はないんだろうね…ないんだろうか
2023/07/25(火) 18:02:39.33ID:1M9uXBya0
>>390
うーん、最初に迷いの霧を抜けたときは乗客乗員まとめて偽の世界に辿り着いたから、真の世界の住人が真→偽→真の往復はできるとして。
魔王に創造されるか何か細工をされた偽の世界の生き物は真の世界に引っ張て来ようとしても取り残される(セラフィみたいに)、ってことにしとくか。
魔王特製の転移ゲートの使用を除いて。

これだと真の住人が偽の世界に会いに行く分には問題なくなっちゃうけど。
2023/07/25(火) 19:08:02.39ID:/AoEYiya0
>>392
もうBBのオフライン開発チームは他のゲーム作ってるから追加コンテンツは無いだろう。
2023/07/25(火) 20:26:20.80ID:BZKclsnO0
ゲーム製作系のYouTuberが言ってたけど
下請けの社員を10人使えば月に500万~1000万、2000万かかる。
20 ~30人使って3~5年かかれば5億↑。
単価の安いDLCだから安く作れるわけではない。

自社で作れば良かったのにな。
2023/07/25(火) 20:58:05.06ID:QfHmCnKWd
エリートである自分たちがするような仕事じゃない(貧乏くじは他人に引かせる)って感じだったりね。
まぁ、FFみたいなノリで作られても嫌だけどね。
2023/07/25(火) 21:06:23.33ID:l+3Q67jB0
ラスボス前に装備品全部作ろうかなと思ったら虹のオーブがかなり足らなくて萎えた
作れるけど各色オーブもなくなるし魚コインで交換するのも効率悪すぎるし
398名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-UQg9)
垢版 |
2023/07/25(火) 23:06:36.35ID:TtOUxiVl0
レンドアの教会でどこかにシスターサテラはいるだろうということしか聞けない
2023/07/26(水) 01:01:55.59ID:a9jMIDzp0
さすがにここで投げたら単一の作品としては未完成が過ぎると思うが……
2023/07/26(水) 01:10:19.26ID:MRnN8EsR0
その為にオンラインへ誘導しているんだよ
続編は諦めた方が良いぞ、他のゲームに時間費やそうぜ
2023/07/26(水) 01:46:38.97ID:a9jMIDzp0
>>400
最初からオンラインに誘導するためのツールとして考えていたなら「オンラインはやる気ないけどオフラインなら…」と考えて購入したユーザーを舐めてるし、
売れなかったから続きは作らない・オンラインへ誘導で良いか〜だったらやっぱり舐めてる上に無能の露呈だし、悩ましいな
せめて初志はオフラインで完結、であってほしいが
2023/07/26(水) 02:33:31.89ID:6MlcArdX0
最初から最後までver.2までだよーんって言ってただろ
日本語わからない人?
2023/07/26(水) 04:19:32.17ID:IDFozkJL0
>>401
ここでユーザー同士が有る無い言っても答えなんか出ない。
白石かドラクエRRのTwitterに聞いた方がいいが。
たぶん続けるにしても数年先(3年以上)になるから無視されるだろう。
2023/07/26(水) 05:29:52.27ID:8uJjlwcy0
ver2まですら満足に作れてないのに期待しちゃダメだろ
2023/07/26(水) 05:59:15.90ID:SiM/FyPB0
問題がありません
2023/07/26(水) 06:56:45.01ID:7msV8/a80
勝手に全パッチ分出ると思って文句言ってるのは流石にな
407名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-hBPx)
垢版 |
2023/07/26(水) 07:25:00.39ID:wFajU+cMd
>>401
カメラも上下に動かせないんだから最初から舐め腐ってんに決まってんだろw言わせんなw
2023/07/26(水) 07:31:23.94ID:3lPVnGZA0
視点に関してはずっと不満が付き纏ったなー
Switch版やったのでロードも長かった
2023/07/26(水) 09:42:01.70ID:O8VZIXDc0
言い方が悪かったな、すまん。別に全Ver出るとも思ってないが、Ver2で完結させる話の作り方があるだろうと思ったんだよ。
2023/07/26(水) 10:08:51.81ID:zX3s3CoHM
ソードマスターヤマトみたいにキレイに回収してくれたら神ゲー認定されてただろうね
もしくはドラクエアニメ第一部完
2023/07/26(水) 10:51:19.48ID:MRnN8EsR0
クリア後に教会でオンライン用パスワードを貰えるのがお察しやわ
2023/07/26(水) 11:05:44.35ID:NMoH+9Shd
実質ver.なんて関係ないよね。
足りない要素や伏線の回収なんかは全てオンラインでどうぞということみたいだから。
ドラゴンクエスト10オフラインとしての役割は終えたのだろうね。
オフラインの売上げは運営的にはオンラインへの課金って扱いにしてるのだろうなぁ。
2023/07/26(水) 11:08:22.60ID:NMoH+9Shd
ver.を表記せず、分割もしないで発売していたらユーザーはもう少し優しかったかもしれないね。
2023/07/26(水) 11:12:24.53ID:zX3s3CoHM
レベリング設定や特技割当など見てもver.2で完結
続きなんて考えていないのはバカでもわかるだろう
でもリメイク大好きクズエニだから新ハード版でも期待しておなってなよ
2023/07/26(水) 11:28:45.59ID:NMoH+9Shd
ん?完結させてないから続きはオンラインでということなのでは?
2023/07/26(水) 11:43:43.85ID:zX3s3CoHM
システム的に続きを作るのは無理
これは理解してくれてるよね?
オンの10年分を食い散らかしている
2023/07/26(水) 12:15:51.85ID:NMoH+9Shd
ゴメン、スレッド的にはとっくに続きは無理だという流れと空気になってるから気に止めてなかった。
みんな残念に思う気持ちを吐露してるだけだからあまりキツく言わないであげてほしいとは思う。
418名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-N9Pf)
垢版 |
2023/07/26(水) 12:16:05.14ID:ha59DksQd
強くなりすぎて竜将が仲間を誘拐できなくなりました
419名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srdb-2YhC)
垢版 |
2023/07/26(水) 12:29:21.24ID:6gFUZHo/r
>>411
Ver1クリア後にも貰えましたが
2023/07/26(水) 12:34:40.89ID:pq2Ak6kW0
というか、Ver1をクリアして聞いたパスワードだろうが
Ver2をクリアして聞いたパスワードだろうが、
はたまたその時のステが全職Lv99だろうが
オンでスタートできるのは、オフでつける全職Lv70スタートの特典だけだよ
2023/07/26(水) 12:53:29.97ID:3lPVnGZA0
オフはめちゃめちゃゴールド稼げるからこれ引き継げたらなと思った
ま、経済壊れるんですが
2023/07/26(水) 12:55:16.93ID:YFsuxI1I0
>>417
Twitterとかでは優しく見守ってるけど
ここは5ちゃんねる。
過疎ってなんの発信力も無いから公式も無視するようになってしまたけど!
不満を覚えたユーザーが辛辣な意見を吐ける唯一の場所。
(例え白石がここを見ていてもオフライン版については何もリアクションがもらえない。)
2023/07/26(水) 13:16:09.54ID:zX3s3CoHM
ルーラでマウント取ってた白Pの楽しそうな顔が忘れられません!
2023/07/26(水) 15:28:06.18ID:IDFozkJL0
>>423
仕事をやりきった!そんな感じの笑顔だったけw
425名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67aa-onGn)
垢版 |
2023/07/26(水) 19:01:00.70ID:5n9i8fcm0
全然やり切れてねえし中途半端だがな
2023/07/26(水) 19:49:09.74ID:IDFozkJL0
>>425
BBのスタッフが他の仕事に入ったら何も出来ないんだよ。
パッケージ版発売した時点でver3を作る契約をしなかったんだろ。

思い出した!
ドラクエTVでスケジュール管理が大変だったとやりきった顔してたなw
2023/07/26(水) 19:54:32.25ID:IDFozkJL0
今思えばスケジュールがぁ~と話した時点でこれで完成です。ということだったのか。

出たとしても現在開発してないから5年後とかじゃないw
このスレも終わりかな。
2023/07/26(水) 20:46:33.06ID:ylDv/YNU0
オフライン単品としての完成度がオンラインへの客寄せと融合した結果、属性反発作用が発生して腐ってしまった感じだなぁ
ゲームの面白さを犠牲にしてくるあたり凄くスパロボっぽいです
2023/07/26(水) 20:56:17.83ID:7msV8/a80
とりあえずドラクエはケチらずちゃんと作れ
2023/07/26(水) 22:09:15.85ID:nGcbq1tl0
>>429
ドラクエ1から外注だから最初からケチってるんだけど...。
完成して発売したら給料(福利厚生)発生しないから。
431名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67aa-onGn)
垢版 |
2023/07/26(水) 22:45:47.54ID:5n9i8fcm0
エニックスは開発を持たないパブリッシャだったからな
2023/07/26(水) 23:31:58.93ID:Mguw01gtd
てすと
2023/07/26(水) 23:34:22.15ID:Mguw01gtd
どうせversion2までだろ

しょうがない、オンライン始めるか

白石「version3開発ちゅうです!やっと言えた!」

俺「…」

これが一番困る
2023/07/26(水) 23:47:12.05ID:IDFozkJL0
>>433
そんな心配せんでも大丈夫。
1、2年では出せないから3年~10年かかるから。
逆に早く出てきたら恐ろしいくらい手抜いてきたということでヤバいw
チャンピオンズが成功してくれたらご褒美で予算沢山貰ってくれたらいいな。
予算少なければ完成厳しいw
2023/07/27(木) 00:01:19.92ID:PESVgA3u0
>>433
別によくね?
2023/07/27(木) 03:52:55.19ID:YAuG0rvU0
俺なんかver2まではオン遊んでてオフ買って追体験してるというのに
2023/07/27(木) 05:12:03.27ID:2GgedKUK0
ピラミッドのグレイブディガー強すぎ
レベル70でも厳しいかな
438名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27f3-IEHR)
垢版 |
2023/07/27(木) 08:01:07.32ID:cnzOj+Sv0
謎の擁護するやつらいなくなったな
やはりBBの回しもんだったか!
439名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27a1-G3Df)
垢版 |
2023/07/27(木) 08:16:07.16ID:gpLmvpJw0
オンライン無料版やって、転生した次の町に着いたので基本はオフと同じ展開だろうからもう良いかなぁ。
オフライン作るなら、旧作のリメイクの方が嬉しかったかもしれん。9は要らないけど。
2023/07/27(木) 11:31:08.26ID:ozaEO5UMM
オンはひたすら自分のパンツを眺める時間が続くので疲れる
2023/07/27(木) 11:39:25.51ID:YAuG0rvU0
おっぱい目当てにオガメス選ぶと後悔する
大人女もかわいくないので選ぶと後悔する
結局えるおじになるしかない
2023/07/27(木) 11:57:25.89ID:PESVgA3u0
クロチャで再行動した味方ってアクセルギア発動するの?
クロチャクロチャで味方最大4回行動させられるならクロチャ相当強い技だよね
443名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-N9Pf)
垢版 |
2023/07/27(木) 12:17:23.34ID:/EExJgted
水着ウェ子のセクシーポーズ眺めるのは楽しいよ
444名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9b-hBPx)
垢版 |
2023/07/27(木) 12:41:12.32ID:Ei8sJDThd
なんかパッケージのレイピア掲げてるアンルシアと実際のアンルシア全然イメージ違うな
パッケージの感じだともっと勝ち気でアリーナとかベロニカみたいな感じだと思ってた
まさかセーニャみたいな感じとは
だから声優の声もなんか違和感あるわ
445名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-vu4r)
垢版 |
2023/07/27(木) 13:41:06.47ID:MYLnav6Id
>>444
オンラインバージョン2(と3)のディレクターがパッケージイラストのアンルシアは自分のイメージと違うってゲーム実装時にはキャラ変させたから
2023/07/27(木) 13:51:27.15ID:+0Br9yO+a
勝気成分継承した魔勇者の良いミスリードになってると受け止めてる
2023/07/27(木) 15:12:55.35ID:iO8lgwoJ0
たしかにあのパッケージだと魔勇者を本物だと最初思ったわ
2023/07/27(木) 16:14:44.40ID:PrfLVu84M
魔勇者いいよね
ドラクエで一番好きなキャラかもしれん
2023/07/27(木) 18:07:27.43ID:SoS8beBqM
酒浸りにできなくてジュースに浸ってるクマリスすき
2023/07/27(木) 18:10:29.71ID:Eyni3mx/0
初期村シナリオで勇者覚醒の光が見えたのは何でなんだろ
あの時点で霧の中のレンダーシアは偽のものに置き換わっていたのか?
真はどこに行ってた?

>>439
旧作のリメイクを主人公だけキャラメイクありで出して欲しいわ
5や8辺りは性別変えたら破綻するけど
2023/07/27(木) 18:16:14.10ID:YAuG0rvU0
真で光ったらそりゃ見えるでしょ
変わらずそこにあるんだから
偽が別次元にあるし誰も光ってないから「光りましたか?」「光ってないよ?」となった
何が疑問なんだ
452名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27a1-G3Df)
垢版 |
2023/07/27(木) 18:34:52.22ID:gpLmvpJw0
>>444
中の人に「ぺったんこじゃ無いもん」って言わせたかっただけじゃね?とか思う今日この頃
453名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27b9-onGn)
垢版 |
2023/07/27(木) 18:36:27.50ID:xzGzeSRT0
考えるだけ無駄だというのに
2023/07/27(木) 19:07:01.20ID:zWMSj+1Od
魔勇者の早見沙織は他ではなかなか見られない演技で新鮮だった
2023/07/27(木) 19:16:28.87ID:MjZbp/sT0
はやみんの声に5000円の価値がある(´・ω・`)
2023/07/27(木) 22:05:50.43ID:XfDF0sVg0
>>455
音声無かったら買う価値が一切無かった。
音声付けて正解だったね。
2023/07/27(木) 22:10:50.36ID:BGLi9JZed
バージョン2もSwitchでセールやってるのか
アンルシアのためにも買っておくか
458名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-UQg9)
垢版 |
2023/07/27(木) 23:27:55.07ID:82umkAkp0
声がつくのも案外悪くはないな
2023/07/27(木) 23:48:06.75ID:ZAZzG/aOa
単品作品としてはVer3より夢現編が足りなかった
せめて初期村シナリオは丁寧に回収できれば良かったね
460名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-N9Pf)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:18:56.48ID:pIB37Pwad
災厄の王倒したかった
2023/07/28(金) 02:18:37.11ID:YuKQ76ZH0
オンラインのオフラインをカットしたのは許せん
462名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-2YhC)
垢版 |
2023/07/28(金) 06:43:24.12ID:CekVe2oz0
>>452
それほんとに言うの?
2023/07/28(金) 07:16:29.75ID:DxSq8t6rM
言うよ
2023/07/28(金) 07:25:55.88ID:kotYmrb00
言うけどあまり心がこもってなかったな
あとオンラインにあったカメラのパンが無かった
465名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srdb-2YhC)
垢版 |
2023/07/28(金) 08:04:33.01ID:4TEVCSyQr
えっどの辺で言うの?
今ヘルバトラーやっつけたところだけど聞いてない
2023/07/28(金) 10:25:05.83ID:9B8fXqAId
トロル姉妹のところ
467名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9b-N9Pf)
垢版 |
2023/07/28(金) 12:19:39.65ID:MzFjA9cJd
アンちゃんは胸囲が70代でもかわいいからいいんだ
2023/07/28(金) 15:28:50.77ID:teAxgcpZa
セクシー主人公との胸囲の格差社会
2023/07/28(金) 17:57:47.36ID:nPuugZlmd
結局、職業最強は踊り子でおk?
2023/07/28(金) 17:58:35.66ID:0QaR9IX0F
2の表紙のイケメン主人公もだけどゲーム画面を見ないで鳥山事務所に発注してるから
パッケのイメージ画像と実際のキャラで齟齬が出る
2023/07/28(金) 18:33:07.65ID:/GyVAyzDa
DQ3も9もそうだけど3Dになって高等身になるとより顕著ですね
472名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srdb-2YhC)
垢版 |
2023/07/28(金) 18:41:28.83ID:4TEVCSyQr
>>466
ありがとう
まだ、行ってないわ
2023/07/28(金) 19:52:17.50ID:PEnrwK7n0
ピラミッドのグレイブディガーやっつけた
ダストンが大活躍でヒューザは一番先にやられて何度も死ぬだけだからマイユに変えた
バトルの時間が一時間近くかかって長すぎ
474名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-UQg9)
垢版 |
2023/07/28(金) 22:49:09.66ID:GTGtMNft0
あのあたりの敵は強いね
2023/07/29(土) 01:00:47.22ID:TcCswS620
今日バージョン1クリアして2ちょいやり始めたとこだけどこれ縛りプレイの設定ていつ出てくるの?ぬるっと2に入っちゃったんだけど
2023/07/29(土) 01:33:59.52ID:VZrVQYjV0
>>475
既にVer1クリアした状態でVer2が新しくダウンロードされると、冒険b¥の所を選ぶ所で「新しいシナリオが追加されました。しばりプレイの設定をしますか?」というメッセージが出て設定できる。

多分、縛ってない状態でVer1をクリアしていてもVer2から縛れると思う。
(俺は縛った状態でVer1クリアしていて、そのまま縛りを継続したから試していない)

Ver2をダウンロード済みの状態でVer1から始めてクリアしたらこの流れが違うのだろうか?
2023/07/29(土) 01:34:49.54ID:VZrVQYjV0
なんかバグってすまん、冒険の書、な
2023/07/29(土) 06:35:28.44ID:wY9kUm8o0
ラグアス今のところあんまり強いと感じないなぁ
育てていけば強くなるん?この人
479名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd43-nRBe)
垢版 |
2023/07/29(土) 07:06:06.48ID:jeL3OOBnd
俺もラグアス全く強いと思わんな
ピーラー使うならバイキルト持ちのフウラ一択
キラポン要因としてボス戦で使うくらいだな
2023/07/29(土) 07:14:22.79ID:fOjCCQ/i0
ラグアスは弓の必殺技が強い
481名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd43-nRBe)
垢版 |
2023/07/29(土) 07:43:18.11ID:jeL3OOBnd
バージョン2になってからダストンも一度も使ってないし、そう考えるとやっぱ11のバランスって神がかって良かったんだなと思う今日この頃
2023/07/29(土) 08:22:59.98ID:NtVznMSa0
ラグアスはマジックアローが失敗するようになってからベンチ入りしてしまった
弓の必殺技は強いしメギストリスの祝福なんかはかなり使えるんだけどねー
範囲火力のバギムーチョの利点もライデインに持っていかれた
483名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ daee-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 08:31:41.58ID:HZMfYB0r0
ステッキ使えるだけで十分
2023/07/29(土) 08:40:01.78ID:TcCswS620
>>476
一度ゲーム再起動したら出てきたわ。ありがと!
2023/07/29(土) 08:43:00.43ID:JIrmZ3/5a
どんなPTでもみんな活躍できるよな
俺はラグアスはずっとスタメンだったわ
486名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd2a-mipx)
垢版 |
2023/07/29(土) 09:11:11.22ID:pNrRdjgkd
回復よりのキャラだからな
2023/07/29(土) 10:56:21.87ID:ge2E558L0
ダストンも使おうと思えば使えるだろ
試練みたいに強制で使う戦闘がないだけであって
2023/07/29(土) 11:20:04.71ID:ge2E558L0
まず呪文をどこで使うんだよって問題が
2023/07/29(土) 12:12:00.84ID:ge2E558L0
精鋭部隊呼びっていてつく波動で消えるんだっけ?確かめられるとこないかな
2023/07/29(土) 12:53:12.65ID:DnNh02hw0
>>476
>Ver2をダウンロード済みの状態でVer1から始めてクリアしたらこの流れが違うのだろうか?

その場合ネルゲルを倒すと勝手に縛りが全部解除されてリセットされる
そして次回起動時に改めてver2の縛り設定を選択できる
2023/07/29(土) 15:30:52.45ID:6wKq8vivd
>>478
察しのとおり運用次第
僧侶+スーパースター+αでゴリゴリ脳筋戦法に向いてないけど、ある程度打たれ強い回復枠になる
フウラが打たれ弱すぎるから、ラグのそこに価値感じるかよる
2023/07/29(土) 15:39:54.80ID:y7qWwafy0
ダストンの呪文はVer1の時から完全にいらない子
2023/07/29(土) 15:49:13.52ID:2HP2K85O0
双竜極竜キラジャグハッスルダンスとver1で強かったけどver2では出番無かったな…
2023/07/29(土) 17:02:27.52ID:LvCGLVgS0
>>478
ラスボス戦では、キラポン,ホップスティック,ティンクルバトンは必須
2023/07/29(土) 17:10:32.84ID:CKyUj7wD0
ラスボス戦はキラポン役は一人でも間に合うのよな
混沌の世界の前に、加速する世界が来るからその時に蒔けばいい
もちろん、キラポンにスキルパネルやって効果時間延長をやっておくのが前提だけど
それはラグアスでもいいし、フウラでもいいし、なんなら主人公でもいい
2023/07/29(土) 17:47:00.27ID:MIoVK+Z1F
>>493
ポンコツなでトラップジャマー、道具範囲+倍加
こいつら活躍させよと思ったらとんでもないえげつないボスになるもの
特に後者
2023/07/29(土) 19:45:40.04ID:x97iXbw80
暗黒のきりすげー使ってたな
498名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0He7-cK++)
垢版 |
2023/07/29(土) 21:07:29.03ID:FyS9qFSMH
>>478
アイギスの守りで守備もできるから、ボス戦では主力にできる
ザコ戦で余裕ある時はリザーブに置くけれど

ボス戦ではラグアスとフウラの両方いないと回復が追いつかない
キラキラポーンも全員分維持しようとすると使い手が2人欲しい
あと、両方いるとティンクルバトンを相互に掛け合う手が使える
2023/07/29(土) 21:09:30.45ID:pzzdkX120
葉っぱと雫使い放題ゲーだからラグアス君よりアタッカー入れちゃうのよねー
2023/07/29(土) 21:13:11.82ID:DnNh02hw0
ラグアスはたとえスタメンにいなくても、経験値・金アップのパネルだけでもレベル上げ加速で貢献してるな
メタル出たらベストスマイル使えるし

それにフウラよりHP高くて呪文・ブレス耐性のパネルあるから打たれ強い。精鋭部隊もある
敵強・防具なし縛りだと打たれ強いことは大事
2023/07/29(土) 21:14:46.08ID:2HP2K85O0
ラグアスとフウラがバトン使い合ってテンション維持しながらアンルシアにもかけて上げると一生勇者の光でボス拘束して主人公が殴って殺すゲームになるよ
2023/07/29(土) 21:19:59.83ID:JK3qhXVC0
2ヶ月すぎて何の音沙汰も無いので...。
まだみんな遊んでるだねw
2023/07/29(土) 21:20:26.07ID:BBg8wfwzd
主人公の2大最強職業である踊り子でも遊び人でもラグアスは相性良いと思うが
504名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-KN61)
垢版 |
2023/07/29(土) 21:21:25.05ID:kdoCU/us0
新職業早く追加を
2023/07/29(土) 21:33:56.86ID:MYp97495d
新職業なら勇者が追加されたでしょ
ドラクエの花形はやはり勇者様
10主人公君はその隣でシコシコ勇者様の引き立て役だ
はたらけ下僕!w
506名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbaa-yDyx)
垢版 |
2023/07/29(土) 22:06:04.27ID:qALxkHj40
勇者って他人で自分の職業じゃねえじゃんw
Ver.2で新職業入れなかったのはマジで手抜き
507名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ daee-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 22:26:00.63ID:HZMfYB0r0
ぺったんこのくせに
508名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d3f3-WW3D)
垢版 |
2023/07/29(土) 22:39:54.91ID:v+ugc03W0
俺はエアロバイク漕いでる時間しかやらないから、まだアラハギーロの真偽のクエストクリアしたとこまでしか進んでないが、なかなか楽しめているからええな!
時々、カジノもやるけど、それだけで1時間くらいいくからカジノだけで終わっちまうw
2023/07/30(日) 01:06:38.06ID:ddLcFmpP0
>>504
開発チームが解散してもう他の仕事を入れたから当分先は何も無い...。
2023/07/30(日) 01:51:47.58ID:kalXVUtS0
何だかんだ言って面白い、クエスト多いし鍛冶もあるし年内まで楽しめそう
2023/07/30(日) 02:29:50.98ID:ddLcFmpP0
>>510
貧乏かスクエニの工作員か何かと思ったけど...。
ただ煽ってるだけか。
さすがにオフライン版は出来が悪すぎて半年も遊べないよw

半年遊びのであればオンラインやった方がマシ。
512名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-MkdW)
垢版 |
2023/07/30(日) 07:21:18.14ID:ckBN0xp40
>>510
どんだけおつかいゆっくりやるんだよ
2023/07/30(日) 08:54:41.85ID:HoHDVAIl0
オフ版の販売本数が失速したのは売り切れてる間に低評価のレビューが多かったからな。
ドラクエ好きのYouTuberでさえ10点満点で4とか言ったりドラクエじゃなかったら買わなかったなんて言ったり、
オンラインのクエストの悪いことろをそのまま持ってきたとか
一番本数が売れてるSwitch版がロード地獄とか視点が悪いとかネガキャンされたのは開発が全て悪い。
514名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd43-nRBe)
垢版 |
2023/07/30(日) 09:36:33.31ID:D7u+R45Rd
そりゃこんなのドラクエのナンバリングじゃなきゃ誰も買ってないだろ
やっつけ感丸出しでクオリティーが低すぎる
ver1も4400円で2本8800円が妥当な金額だな
12000円とかユーザー舐めんのもいい加減にしろ白石!って感じだな
515名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbaa-yDyx)
垢版 |
2023/07/30(日) 09:48:27.10ID:0aPRld470
見た目のクオリティが低いのが最大の原因だな
正直言うと最低限レベルの確保さえ失敗しているまである
今時あんな見た目のゲームなどそうそうないぜ
そういう客を舐めた手抜きが一般客に看破されてるからその時点で見向きもされていない
それでも手に取ってくれた客相手にも中身で失敗してるのがもうどうしようもない
見た目で、というとDQM3も大失敗してるよな
何故ドラクエ関連はこうも手抜きというか低予算丸出しが横行しているのか
スクエニ社内でのパワーバランスどうなってんだと問いたい
2023/07/30(日) 09:52:44.02ID:Xl37jlgia
元はWiiのゲームなんだしオリジナルのグラフィックでオフライン化も余裕だったろうに
なんでこんな超絶劣化グラで出したんだろうな
517名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-nRBe)
垢版 |
2023/07/30(日) 10:15:01.83ID:CxOL5P5wd
とりあえずPが白石の作品はもう買わないと思う
2023/07/30(日) 11:00:31.27ID:PZshGusa0
>>515
グラの予算をFFに取られてるから少ない予算なんじゃね
それであの体たらくなんだから経営陣が無能
2023/07/30(日) 13:54:04.09ID:6q5+l6r90
俺は縛り攻略とかで最後まで楽しんだ方だと思うけど、グラの物足りなさや物語をVer3に繋げるやり方の拙さは擁護のしようがない。
今後もこのPの関わる作品には警戒してしまうだろうな。
ドラクエナンバリングだから迷わず買ったという層を、ドラクエでも躊躇う層に変えたんじゃないかと思うと何ともやり切れないと感じているよ
2023/07/30(日) 14:16:42.02ID:HoHDVAIl0
もうPS4版のドラクエ3のプロデューサーということを知ってしまったので、これ以降の作品は購入はしない。
どの作品も雑すぎるのはゲーム畑の出身じゃないからなーんも出来んのだろう。
521名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd2a-nRBe)
垢版 |
2023/07/30(日) 14:59:59.37ID:CxOL5P5wd
実際白石Pはかなり優秀だと思うよ
限られた予算内で最低限のものを作ることに於いては
ティムクックみたいなもんでサラリーマン的なことは出来るけど革新的な傑作を作るってのは絶対に無理だと思うけどね
2023/07/30(日) 15:41:44.51ID:HoHDVAIl0
>>521
それゲームとしては致命的じゃんw
だからオフライン版はダメだったのか。
2023/07/30(日) 16:09:58.77ID:BSXPo9tKd
少ない予算で最低限のものを作るのが上手い人なら世の中大勢いるんだけどね。
その最低限のものすら作れなかったのに、そっか、優秀なんだね。
2023/07/30(日) 17:49:04.38ID:P57DhxBZd
チャンピオンズとかいうソシャゲ界の恥は?
2023/07/30(日) 18:12:08.32ID:HoHDVAIl0
>>524
オフライン版と一緒でスマッシュヒットw
売り上げだけなら合格点あげられる。
2023/07/30(日) 20:47:36.45ID:SaieMooZd
グラなんてオンラインのをそのまま使えば良かったのになんでわざわざ作り直したんだろう
2023/07/30(日) 20:51:23.11ID:VwLmxkf/0
あまりに広すぎるからマップをダウンサイジングするという考えが前提にあって
それに合わせてどうせ全マップ作り直しなら頭身を縮めようという話になったんじゃないの
視点動かせないのは工数軽減
2023/07/30(日) 21:12:58.33ID:w8E3noA40
魔物使いに期待して購入したのにver1で様子みとけば良かった
2023/07/30(日) 21:40:11.18ID:lQoZYME80
version1でボス弱かったから2は縛り入れたらくっそ強くて楽しい。
まだはじめのグランゼドーラだけどスノーゴーレムとミステリーピラーに始めて全滅させられたわ
530名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-KN61)
垢版 |
2023/07/30(日) 22:30:03.44ID:FK5zw/bo0
海水浴イベントほしかったな
531名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d3f3-WW3D)
垢版 |
2023/07/30(日) 23:05:40.34ID:zQ53n2R50
要らねーわうんち💩
532名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd2a-mipx)
垢版 |
2023/07/31(月) 00:38:53.05ID:NIl5xAj+d
世界はせまくなった
533名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17b0-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 01:31:16.84ID:6g+kOiVB0
今、宝箱集めしてるけど、マップに出てくる宝箱って全部取れんの?
2023/07/31(月) 12:07:17.23ID:WLeEwg700
温泉グラフィックがブレンダとベリンダだけってのもなあ
ぺたんことフウラも描き起こして
535名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd2a-mipx)
垢版 |
2023/07/31(月) 12:12:14.67ID:QBvzOCkSd
平らではないか
2023/07/31(月) 13:59:26.61ID:6keNdvXFa
>>533
どういう意味で聞いてんのかわからんけど取れるよ
2023/07/31(月) 14:16:35.97ID:ZV+jqdge0
しぐさってどう変えるんですか?
散々ググってもわからない
2023/07/31(月) 14:33:55.32ID:ZV+jqdge0
オンラインだとよく使うセリフ設定で変えられるらしいけど、オフラインだとその項目がない
2023/07/31(月) 14:56:11.67ID:ZV+jqdge0
戦闘後のあのグルグル回るしぐさは変えたい・・・
2023/07/31(月) 15:22:12.78ID:p1fxpnfs0
根本的に勘違いしている感
2023/07/31(月) 15:52:21.97ID:e7ySvPe10
開発の悪口でスレが荒れたから火消しで意図不明な質問をしてるだけでしょ...。
2023/07/31(月) 16:17:12.43ID:p1fxpnfs0
それも糖質みたいな感想だなと思う
2023/07/31(月) 16:21:39.96ID:tZLG2M880
>>541まじきちw
544名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbaa-CF7t)
垢版 |
2023/07/31(月) 18:51:48.08ID:DGOF5NLq0
このゲームに文句ない奴はおらんだろ…
特にカメラ視点は文句しかない
2023/07/31(月) 19:05:47.77ID:bwj9iO6I0
粗を探せばいくらでも出てくるw
力のある下請けを捕まえられなかったのが敗因かなw
2023/07/31(月) 20:25:47.87ID:h0yBZzw10
これで思いっきりフルプライスという驚き
547名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d3f3-WW3D)
垢版 |
2023/07/31(月) 20:32:48.43ID:LqZyudg60
ナンバリングタイトルで今になってこれはやばい
15年くらい前なら分かるが
2023/07/31(月) 20:39:50.89ID:sO6GmK1id
荒れてたの?
悪口じゃなく正直で素直な感想に見えてたけど。
少々過激なだけで。
2023/07/31(月) 20:44:35.31ID:tdenRMLFM
>>539
しぐさって戦闘中などのモーションを変える要素じゃなくて
その場でキャラクターに踊りやなんらかのポーズなどのアクションをさせる要素なのね
クエストとかピラミッドとかの攻略で使うから後で確認しとくといいよ
2023/07/31(月) 21:16:34.42ID:kgp6yPXmd
勝利時のポーズのことなんだろうけど
あれは声の選択に連動してるんじゃない?
551名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-KN61)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:43:51.30ID:p9wl0fOH0
仕草は多いと面白い
552名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbaa-yDyx)
垢版 |
2023/07/31(月) 22:46:09.05ID:j8DZ0+A20
だがカメラがキャラに寄れないのでしぐさをしても何してるのかよくわからんという
2023/07/31(月) 23:11:50.05ID:F3J56Nxa0
しぐさなんてクエスト攻略時に数回使っただけやわwww
2023/07/31(月) 23:55:32.84ID:bwj9iO6I0
仕草にこだわるならオンラインやればとしかwww
オフラインはこれで完成してるから仕草も視点も今のままw
2023/08/01(火) 01:41:35.43ID:iUmzsf9C0
荒れてたように見えるのは、真っ当に疑問に思うことを述べてる人に対して何故か煽り口調で悪く言う人が出て来る所為だろ
ちゃんと言いたいことを汲み取ればそうはならんさ
2023/08/01(火) 06:13:25.92ID:f8GjYxFp0
>>539
性別を変えるか大人にするかしろ
男の子供だと戦闘勝利の仕草がアレになる
見るに堪えなくて俺も秒で変えたわ
2023/08/01(火) 06:34:23.82ID:f8GjYxFp0
男じゃなくてスタイル2か
2023/08/01(火) 11:32:31.33ID:cxrm8TB/0
魔法戦士育てんのめんどくさいんだけどクロックチャージで再行動させた味方って流石にアクセルギアとかの再行動は起きないよね?
あとクロチャで2回行動してもスーパーハイテンションは1回しか消費されないよね
559名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd2a-mipx)
垢版 |
2023/08/01(火) 12:13:15.79ID:TpTEnSn9d
今は11周年でお祭りらしいね
2023/08/01(火) 13:00:24.60ID:pONbwLdU0
>>559
オンラインで遊んでる奴はもうオフラインは遊んで無いよw
DLCも1ヶ月(80時間くらいか)やり込めばほとんどの人が卒業して他のゲームしちゃうからね。
任天堂の長期売れるソフトと違って中古価格もまた下がってきたから...。
もうパッケージ版売っちゃてもいいかなと考えてるw
2023/08/01(火) 13:09:13.00ID:cxrm8TB/0
あとレボルって状態異常成功率アップ乗るんかな
10の流用だったら乗らないけど
2023/08/01(火) 14:34:40.89ID:wNse51/I0
トレジャーズくらい安くなったらもう1回買い戻してもいいかなって思ってる
2023/08/01(火) 16:00:26.80ID:MPSRcTIh0
>>556
ありがとう、大人にしてやってみる
後半突入っぽいから成長したって体で
2023/08/01(火) 17:00:37.92ID:oq57BdMR0
>>558
俺は検証してみたけど、再行動したと思うぞ。
クロックチャージとアクセルギアで、2人の行動が最大5回になる
魔法戦士とヒューザでやるとするじゃん、

ヒューザ(1)→再行動(2)

魔法戦士がヒューザにクロチャ(クロチャなのでノーカウント)
→再行動(3)、ちなみに2回目のクロチャ使ってもヒューザの行動回数は増えない

ヒューザのクロチャ効果(4)→再行動(5)

こうなるのは再行動が3回連続で発動が条件だからかなり低確率だが
2023/08/01(火) 17:11:31.86ID:pONbwLdU0
>>562
1980円まで下がらないとは思うよw(数年間は3500円くらい)
現在中古の相場が4300円前後。
新品の消化率は良かったけどたぶん出荷はしてない。
top30見ても圏外で1500本は売れてないから売れてない。
(今市場に出てる数で中古が回る)
2023/08/01(火) 21:32:36.30ID:rqKRifnJ0
PSならそこまで下がるのもあり得ると思うけどね
特にハード自体が店じまいしつつあるPS4版

逆にスイッチ版はよっぽどのクソゲーじゃなきゃ
なかなか値崩れしない
567名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-KN61)
垢版 |
2023/08/01(火) 22:00:06.18ID:n7xijGAn0
おれはWiiのころが懐かしくて仕方ないがね
2023/08/01(火) 22:13:58.82ID:pONbwLdU0
>>566
ちなみに4300円はSwitchの中古価格。
PS4は見てないけどもうちょい下かも。
2023/08/02(水) 00:46:11.24ID:6Aggt1KUa
Switchも本体ソフトどっちも下がってきてるけどな
任天堂とかの一部のゲームだけじゃね高いの
570名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a28-+9KN)
垢版 |
2023/08/02(水) 02:55:58.38ID:bAJS0vxo0
セールで買ってダラダラやってたけど
バージョン2の後半に入ってから結構難しいターン制バトルじゃないかと思えてきた
ダーマ神殿のスキル解放の最後のクエストとか最適解を要求されてる気分になってきてダルい
2023/08/02(水) 04:37:42.98ID:FG7f4BM50
>>564
ありがとーめっちゃ助かる
めっちゃ出し得技だな
2023/08/02(水) 06:39:26.74ID:zV70zoxg0
>>570
えーす達か
あれは割と倒す順番ゲーだな
2023/08/02(水) 06:55:41.43ID:FG7f4BM50
アンルシアとかダストンとか最大5割くらいで再行動するしそいつら2人を再行動させたら期待値でいっても3人でクロチャを数えなくても5,6回くらい行動することになるよね
きまぐれも含めたら更に+1,2回分くらいになるし
574名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa1f-nRBe)
垢版 |
2023/08/02(水) 07:21:10.07ID:QAjLuzsla
アンルシアなんか再行動させてもしょうがないんだよなほとんどの場合疲れて動けなくなってるから
2023/08/02(水) 08:31:24.14ID:aAvS0zZf0
魔戦強いよね
ファンタズムの複数体バトルは
マダンテとエルフの飲み薬でキメるフウラちゃんを
魔戦のクロックでサポートするゲームになった
ちょっと足りないなら自分もマダンテ撃っても良し
2023/08/02(水) 10:43:11.59ID:FG7f4BM50
いや光ループとか今更しないしするにしても光の前に不死鳥何回も入れるとかアンルシアが起きたターンに光乗せて複数回攻撃とかできるでしょ
577名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43b9-mipx)
垢版 |
2023/08/02(水) 11:01:17.17ID:01lZgG0E0
演出スキップ出来ないのがイライラしてくる
2023/08/02(水) 11:22:48.97ID:W4C3a4h9a
完全には無理だがスキップはできるでしょ
PSなら□長押し
579名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd43-mipx)
垢版 |
2023/08/02(水) 12:09:14.66ID:b6HQ0U6hd
敵が強い
2023/08/02(水) 13:13:19.17ID:XwObNrDc0
今日はオンラインの周年記念日だから
オフラインの発表あるかも。

今日無かったらもう終わりだろう。
2023/08/02(水) 13:17:49.75ID:XwObNrDc0
今あるオフライン版をぶっ壊して新生してくれないかな。
https://youtu.be/Ahnr6Z86WX4
2023/08/02(水) 13:29:37.36ID:KPVfXes8d
わかりました!
更に色々たくさん削ってスマホ対応の軽量版を作ります!
完全版はオンラインでどうぞ!

以降オフラインは軽量版が移植されることに。
なんてね。
2023/08/02(水) 13:54:31.84ID:EB/RB55ba
定年退職して暇になったらオンやるかもしれん
まだサービス続いてればな
2023/08/02(水) 14:24:16.89ID:K/KQnnGl0
今何歳か知らんけどFF11は20年以上続いてるから10と14もそんくらい続くんじゃね
585名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0He7-cK++)
垢版 |
2023/08/02(水) 15:45:02.57ID:+DHwdaMjH
魔法使いでver.2クリアまで到達
上級職の方が強いらしいけど、結局転職しなかったね

情報調べたところだと、賢者に対する魔法使いのメリットは
・ミラクルゾーンか魔力覚醒で魔力を2段階上げられる(賢者はLv71のむげんのさとりまで不可)
・Lv51でマヒャドを覚える(賢者はLv65のイオナズンまで上級全体呪文を覚えない)
・マホカンタ、マホトーン、ヘナトスを覚える
・フウラと攻撃呪文が被らない
・レベルが上がりやすい

対して、賢者のメリットは
・回復呪文が使える
・零の洗礼と奇跡の雨を覚える(後者はLv77と遠いが)
・弓かブーメランで火力増強も担える
・ステータスが高い

主にこれでまとめられるか?
2023/08/02(水) 17:37:11.88ID:XwObNrDc0
>>584
レベル解放、フィールド狩り、討伐貰いをするとまだまだ人は多そうなんだよな。
一応8の企画も動いてると随分前に話していたし。
最低でも3年以上はやるつもりだろう。
2023/08/02(水) 19:26:03.66ID:G5Rhj9Kdd
まず攻撃呪文が弱すぎて魔法使いの存在意義が無くなってる
賢者もきせきの雨とレボルスライサーあれば十分だからな
ドルモーアとかイオナズンとか使わない
2023/08/02(水) 20:10:45.90ID:1QNAgjHP0
攻略情報とかまだいる?
ここ見るよりTwitterとか見た方がいいよ。
589名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0He7-cK++)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:21:41.68ID:SqOySCNjH
>>587
物理より呪文火力の方が強いとver.1の時に判断して、そのままver.2も通した

バトルマスターの天下無双が強いとは聞いたけど、習得Lv50では遅すぎてver.1の範囲では考慮外
上級職ゆえレベルも上がりにくいし、ネルゲル戦の時点でLv35がせいぜいだろう
その条件なら呪文の方がダメージを稼げそうだ
それどころか、Lv50に届く前にアンルシアが加わる方が早かった
という状況から物理職に鞍替えするよりは、ってわけで以降も魔法使いで続けた
踊り子のようなサポート職にするのはありだったかも?

それに魔法使いにはマホカンタがある、これ無かったら詰んでたボス戦も1度や2度じゃなかったね
あと超暴走魔法陣の、一度使ったら戦闘不能でも凍てつく波動でも消えないっていう長所が強すぎる
これらはフウラも覚えるが、ただでさえ忙しい上に紙耐久だからむやみに仕事増やすわけにもいかない
2023/08/02(水) 21:44:29.15ID:KKftulk10
ver1での火力なら圧倒的に武道家が強いよ
2023/08/02(水) 21:55:10.07ID:FG7f4BM50
レベル35でネルゲルとかやるよりレベル50くらいならすぐレベル上がるから数回でもメタル軍団回してレベル上げた方がよっぽど早いからなあ
TAならSHTで瞬殺だからドルマドン以外使わねえし当然外伝やらないからミラクルゾーンなんて覚える訳ないし
>>588
見たことなさそう
2023/08/02(水) 21:58:05.79ID:FG7f4BM50
あとそもそも主人公使うなら転職でパッシブ拾ってくるのは前提になるからver2で転職せず魔法使い使うくらいなら他の仲間使うかどうせすぐ追いつくから上級職にしておいて控えに回すけどね
2023/08/02(水) 21:59:43.20ID:FG7f4BM50
攻略本一通り見た感じ与ダメージ減とかスタンの耐性持ってる敵いないはずなのにやたら真やいばとかチャジタ以外のスタンが外れるのはなんだったんだろうな
2023/08/02(水) 22:07:19.42ID:FG7f4BM50
真やいばは攻撃低下の耐性に引っ張られてたのかな
武神の護法なら変わらず通った可能性もあったか?
595名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa1f-nRBe)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:57:16.44ID:t5iWpJu8a
メタキン軍団3,4回やったらレベル50くらいいかなかったっけ?
正味10分くらいじゃないか?
レベル50くらいまでならパッシブ回収もめちゃくちゃ楽だった記憶がある
これ以上に簡単にレベル上げられるドラクエ知らんな(笑)
(ver1の話)
596名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-KN61)
垢版 |
2023/08/02(水) 23:26:03.48ID:yxHKUE1d0
ああいうコインついつい使わずため込んでしまうんだ
597名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa1f-nRBe)
垢版 |
2023/08/03(木) 00:31:15.50ID:pM7Os/38a
そうだメタキン軍団レベル上げよりもコイン貯める福引きリセマラが大変だったなそういえば
2023/08/03(木) 01:29:30.50ID:vbJ1N8CJ0
俺も魔法使いと賢者は憧れとこだわりで使い続けた方なので >>585 には共感する
早詠み、覚醒or神秘or風切り、超暴走、フォースブレイク、ディバインスペルor不気味orマジックアローと壮大な下拵えの上で上限2999は泣けてくるがロマンがあった。
なぜかバギムーチョはこの上限がないのはスキルパネルで解放という特殊枠なのかなと嫉妬。
魔法職には奇跡の風の恩恵がデカいのでフウラが一段と可愛く見えるのも良いぞ
2023/08/03(木) 01:44:43.84ID:fkxpy5zid
賢者は使ってるけど物理完全ガードとかされない限り攻撃呪文撃たないぞ
レボルスライサー連打が一番強い
2023/08/03(木) 01:56:55.39ID:vbJ1N8CJ0
それなー
なんで一般魔法のダメージキャップ引き上げなかったんだろうね
601名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-KN61)
垢版 |
2023/08/03(木) 07:42:56.47ID:bNoillFd0
賢さかなあ
602名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd8a-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 12:38:02.91ID:GQZpBaWEd
殴りが強いドラクエが帰ってきた
2023/08/03(木) 12:41:33.46ID:/zx14N1M0
魔法強かった時代あるんだろうか
マダンテだって最初特技だったんだぜ
2023/08/03(木) 12:55:49.20ID:rpXeB29a0
>>598
えバギムーチョ上限1999どころか2999超えるの??
2023/08/03(木) 12:56:44.39ID:rpXeB29a0
霊脈魔法陣は実質魔力覚醒2段階になるだけなんだっけ魔力覚醒と併用できるんだっけ
2023/08/03(木) 16:35:22.33ID:YwwmoaCU0
4までは呪文強かった
5でブレス系の特技入ってきて怪しくなり
6で物理も特技になり呪文終了

でもベロニカちゃんは強いと思うよ
2023/08/03(木) 16:45:31.13ID:x51EbqBta
6も転職直後は全員メラミで出番はあるけどな
正拳突きやらマダンテで4桁出るのに使いにくいミナデインで300って

11は大分復権したほうだと思う
ベロニカちゃんは可愛い
2023/08/03(木) 18:18:53.84ID:61d1xaKZ0
>>604
>>598 だけど、今のところ4300ぐらいまでは出た。グループ攻撃で数字だけ見ればブーメラン投げるより強いんだけど何せ下拵えが大変。
ヒューザにフォースブレイクしてもらう手数で天下無双しろって話になるからなあ
2023/08/03(木) 18:23:40.11ID:EKCJsY3m0
さすがに6はあのダメージインフレの中300から700に上方修正されるくらいの対策はされてるってw
それでも全然足りないのがまあミナデインらしいんだが
610名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-KN61)
垢版 |
2023/08/03(木) 23:55:37.97ID:L7ILBpHV0
そういえばミナデイン使ったことないや
2023/08/04(金) 03:21:04.89ID:31JwoGTK0
>>608
ありがとう 確かアプデ前は1999だったような気がしたけど流石にアプデデータ消して検証する気にはなれないわ…
あと全体にフォースブレイク撒くなら勇者の眼が耐性無視の大ダウン?だしライデインがやたら威力高いからライデインも上限そんな感じならヒューザよりアンルシアのがいいかもね
2023/08/04(金) 04:13:05.22ID:IUNZgH410
>>611
そうだった勇者の眼のことを忘れてました。確かにあれは使えます。
しかし残念なことにライデインの上限は2999で確認済みです…
それを出すためにほぼ必須な魔法防御力低下もVer2は掛かりにくいという、まあ魔法職には厳しい時代ですね。
2023/08/04(金) 04:20:13.76ID:31JwoGTK0
THX
賢者がイオマータ覚えたらまた違ったんだけどね…
614名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8a-nRBe)
垢版 |
2023/08/04(金) 06:43:04.49ID:Ls5aXXhUd
マダンテはせめて10000超えてほしいよね
2023/08/04(金) 07:31:51.88ID:31JwoGTK0
それはバケモンで草
616名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8a-nRBe)
垢版 |
2023/08/04(金) 07:41:46.92ID:Ls5aXXhUd
いやだって不死鳥とかマイウとか15000近く出るじゃん
MP全振りなんだから10000近く出てもいいと思うんだがなマダンテ
いまのじゃしょぼくて使う気にならない
2023/08/04(金) 07:43:59.55ID:DPjH2WWQd
なんにしても、このゲームは総じてインフレし過ぎている
618585 (JP 0He7-cK++)
垢版 |
2023/08/04(金) 10:28:24.06ID:k+VUZBKzH
遅くなったがレスありがとう、2周目の参考にしようと思う
今回はここまで来たことだし、魔法使いのままバトル・ルネッサンスまで行ってみようかな

>>590
レベルが低いと物理火力がなかなか伸びないのは、強い武器を作れないからなんだが
なるほど、格闘ならその問題はクリアできるな

>>591
>>595
さっきメタキン軍団と1戦やってみたが、「楽な戦いは経験値なし」縛りにより経験にならず
もっと早いうちに戦えば話が変わるかもしれないが、野良のはぐれメタルはLv40くらいで経験値くれなかったんだよね……
メタルキングはどこから圏外だろうか?

それ以上に、レベル上げした結果ヌルゲーになるのは避けたい
魔勇者でLv50、大魔王でLv65、これでちょうどいい難易度だった
619585 (JP 0He7-cK++)
垢版 |
2023/08/04(金) 10:39:08.91ID:k+VUZBKzH
>>598
ありがとう
特に複数で現れるボス戦の時には、超暴走魔法陣と神秘の風を使った上で
4人で範囲攻撃呪文使いまくるのが楽しいね
さらに会心&暴走ダメージアップのパッシブも加えれば、アンルシアのライデインは十分強い全体攻撃になる

あと魔法使いの役割は攻撃だけではなく、補助にもある
マホカンタは言うに及ばず、マホトーンが欲しくなるボス戦もver.1から時々あるから
そういう時に暴走込みで使えれば頼りになる
超暴走魔法陣を敷いて、仲間にラリホーマやマヌーサを使ってもらうのも大いに有効だ

>>599
レボルスライサーも強そうだけど、3回目の拡張パネルだからLv70要求か
賢者は明確に晩成型だな

>>603
11の主人公は後半になると武器攻撃をほとんど使わなかったね
盾を持って、呪文とギガブレイクと〇〇斬で攻める
序盤でも、火炎斬りよりメラの方が強いのを見た驚きは今でも覚えている

8も割と呪文が強かった方か、消費MP3のライデインは便利だった

>>616
不死鳥天舞は1999×4が上限では?
2023/08/04(金) 11:10:31.54ID:sKQubBYNd
転職しないなら尚更主人公戦力外になると思うけどな
低レベル攻略目指すならパラガにおうだち一択になるし
2023/08/04(金) 11:12:35.40ID:n2UTCDmq0
パラガスでございます
2023/08/04(金) 11:13:16.27ID:81IQPYnTa
不死鳥は二刀流なら9994かな
2023/08/04(金) 11:21:27.21ID:Qeop4wEF0
>>605
覚醒(攻撃魔法ダメージアップ効果)二段階入っている状態で霊脈魔法陣張ったら更にダメージ上がってるように感じるから、純粋に上乗せ効果だと思う
624名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd8a-mipx)
垢版 |
2023/08/04(金) 12:17:31.15ID:HQBPqwQSd
片手剣はくせがなくて扱いやすいね
625名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb25-IPSQ)
垢版 |
2023/08/04(金) 13:04:53.53ID:Z6fbtXD40
今大陸横断電車初めて乗ってレンドア着まで進めたけど、武器防具屋の内容が糞過ぎるんだがこれはバグか?(初心者の○○とか)
レシピも青銅までしか売ってないし何の嫌がらせこれ
626名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-WXuy)
垢版 |
2023/08/04(金) 14:15:37.04ID:Opa3vq/50
>>620
実際に主人公戦力外でずっと控えだったわ
鍛治レベルの為に1職だけは上げるけど転職しながら遊ぶにはシステム悪すぎるんよ
2023/08/04(金) 14:24:45.57ID:31JwoGTK0
どうせ60あたりからレベルアップ鈍化するんだからちゃっちゃとラグアス仲間にして重要な職のパッシブ一通りあげればいいでしょ
本来は主人公のレベルなんて50くらいまで一瞬で上げられるシステム作るべきだったと思うが
2023/08/04(金) 14:26:29.49ID:31JwoGTK0
それこそ主人公は一番高い職のレベル以下までの経験値が3倍になるとかね
2023/08/04(金) 14:40:26.36ID:STU/C+yEM
ちまちま回復するより雫と葉っぱジャブジャブ使う体になっちまった
意外と爽快
2023/08/04(金) 15:48:47.21ID:N5iThqWPd
ルーラストーンでの行き先欄見て気付いたんだけど
大陸名の左に付いてるマーク、レンドアとラッカランは銀色マークなのに偽りのレンダーシアは銅色になってるんだな
地味にこれも伏線か
2023/08/04(金) 16:23:09.06ID:wumdj64/0
>>630
伏線とは?

もうOS、本体更新に伴うシステムの更新(不具合対応)くらいしか対応してくないと思うぞw
2023/08/04(金) 17:03:22.20ID:j413LEEz0
レンドアラッカランは真のレンダーシアに所属してるから銀
2023/08/04(金) 17:18:06.51ID:TBjVFkRad
>>631
最初に降り立ったレンダーシアがパチモンであるっていう伏線よ
2023/08/04(金) 17:29:33.41ID:wumdj64/0
>>633
てっきりver3を期待とか煽ってるのかと思った。
もうやらなくなって3週間以上経つから色々細かな仕様は忘れちゃうよな。

何か情報あるか程度しかもうないからね。
635名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr33-WW3D)
垢版 |
2023/08/04(金) 19:43:40.26ID:WDetJ/87r
次のDQXTVは8/6か
2023/08/04(金) 20:36:10.12ID:Ps8MLYCfM
>>621
ポットで潰れとけ
637名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-KN61)
垢版 |
2023/08/04(金) 23:14:39.40ID:gOMbt7G60
これ以上何かあるとは思えん
2023/08/04(金) 23:47:31.69ID:7yZ14+ah0
BB内のオフライン版開発チームが他の仕事取った時点で
ver3製作スタートだけで数年先。

数年空いちゃうとスンナリ仕事再開できる訳ないし
もしプログラム組むような主要スッタフが辞めたらそれこそ終わりだよ。
特にオフライン版はDLCなんだから。
2023/08/04(金) 23:48:48.88ID:64zFHUaA0
釣り苦行だな、スマホでyoutube観ながらリュウグウノツカイ狩りしてるとDQだと忘れる
2023/08/05(土) 01:38:32.64ID:osWFO2/a0
他種族でシナリオを進めようとしたときに壁になるのが釣りだよね
カジノは放置プレイでも案外何とかなるからまだマシなんだけど、釣りは目を離せないし途中でセーブしに戻らないとバグって止まる(事がある)のが良くない
というか、元の体の持ち主のお話の続きがあると思ってたから全種族シナリオ進めてたんだよなあ。コレはモヤるわ。
2023/08/05(土) 07:48:11.85ID:BWB2FMtu0
アプリゲーム『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』がリリース2カ月で早くもピンチ
『ドラクエ』新作ソシャゲが“リリース2カ月”でピンチ! 1年以内にサ終の可能性
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-2475809/
642名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-fkzJ)
垢版 |
2023/08/05(土) 08:38:03.50ID:UmEti11s0
オン版でのコロシアムはキチガイの巣窟という
PvPにはそういう奴らが集まるので特定プレイヤー以外は近付かないほどドラクエとの相性は悪い
チャンピオンズも案の定の結末が待っていそうだが、多分原因はそれだけではあるまいよ
2023/08/05(土) 09:38:59.95ID:VlKidF0/0
ガチ勢はいくら強化しても不意打ちにはかなわんし
何より戦闘前がダルい
ランキングはクリッカー

もたんわ
2023/08/05(土) 11:11:57.25ID:seq0UGr50
スクエニもセガ並みにIP活用が下手くそという印象
ダイ大も微妙ゲーになりそうだし

破邪の洞窟というエンドコンテンツにうってつけの舞台が原作にあるのに
それを使わないのは、マジで理解不能
2023/08/05(土) 12:47:16.29ID:DmRtgp7h0
セガもスクエニも自社の抱える開発(技術)チームはレベルは高いんだけど
沢山ゲームを出したいから(低レベルの)下請けに作らせて結局爆死する。
そりゃ海外で通用しそうなIPに予算も人員もさきたくなる気持ちは理解出来るが
ドラクエは国内だけとはいえ看板IPなのにな。
646名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saaf-IDw2)
垢版 |
2023/08/05(土) 17:04:19.58ID:xgpBlkh0a
ver2セールで買って真レンダーシアまで来たけどつまんねえな10
もう3日やってねえわ
寝る間も惜しんでやるドラクエでこんなこと始めてだわ
647名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saaf-IDw2)
垢版 |
2023/08/05(土) 17:06:15.78ID:Znghl9Gra
どこどこにいるモンスターが何々を落とすから持ってきて
こればっか
つまんね
648名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1b9-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 17:38:33.77ID:GDUzVENM0
お気づきになられましたか
649名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-fkzJ)
垢版 |
2023/08/05(土) 17:49:53.13ID:g8FgUvvu0
>>647
ストーリーでそれだからな
元々極薄味のオンライン版をオフに落とし込めばそうなる
2023/08/05(土) 17:59:15.56ID:MD4g7fm50
オンで新ストーリーだとかで一斉に騒ぎながらやるとそれでも面白いんだけど、
そのままオフに持ってきちゃったからなー
2023/08/05(土) 17:59:37.99ID:X+MpifFr0
>>647
すげー分かる
シンプルにつまんねえから移動も面倒くさいのに「どこどこに行け」→「よくやった!先に帰ってるから報酬取りに来いよ!」とかマジで最悪
オンライン版のネガキャンにしかならんわこんなん
652名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d528-pNjB)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:31:36.14ID:EtrHZX3f0
クエストのボス倒した後は強制帰還でよかったような気がする
勇者の試練のとか秘密会議室まで行って、報酬受け取ってそこから出るだけでロード地獄だし
653名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d528-pNjB)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:31:38.72ID:EtrHZX3f0
クエストのボス倒した後は強制帰還でよかったような気がする
勇者の試練のとか秘密会議室まで行って、報酬受け取ってそこから出るだけでロード地獄だし
654名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d528-pNjB)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:32:25.40ID:EtrHZX3f0
何か連投になってしまった
ごめん
2023/08/05(土) 18:36:40.13ID:l8KPbp6Y0
オンと違ってクエスト後のそのめんどくさいやり取り改善されてるやつもあったなと
その場で報酬もらえるのかと驚いたのが数件あった
656名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ afee-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:40:00.06ID:e3DNEveu0
当時のMMO、MOって基本そういうのだからな
黎明期だとクエストすら無いが
657名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd2f-IDw2)
垢版 |
2023/08/05(土) 19:21:09.48ID:fvruTnuMd
いやーオフライン終わったから、移動が長くておつかいがさらに面倒なオンラインやろう!!
ってなるか?ww
白石ちょっとはない頭働かせて考えろよ馬鹿wwww
おまえが適当にやっつけで作ったからオフラインはネガキャンにしかなってねえよwww
2023/08/05(土) 19:41:24.98ID:L+Dyqwtz0
>>645
そもそも開発力のある会社は自社のゲーム作ってを販売する。
仕事を引き受けてくれただけでもマイナスにはならない。
堀井が製作に関わってないドラテンオフラインたがら許してやれよw
659名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd2f-IDw2)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:05:23.46ID:fvruTnuMd
マジで主人公の職業バトルマスターとかパラディンとかカッコつけてんじゃねえよ
どうみても職業使いっぱ(便利屋)じゃんww
660名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd2f-IDw2)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:07:10.00ID:fvruTnuMd
主人公はUbereatsの創業者か何かですか?
661名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdaa-1PqA)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:18:38.59ID:uwj4b3QX0
エックス君はお金稼ぐの下手だよ
2023/08/05(土) 23:36:11.49ID:l8KPbp6Y0
みんなもそうだろうけどver1の時点で銀行カンスト手持ちカンストするくらい金稼げたオフ版
2023/08/06(日) 01:32:50.87ID:BYMp7b4U0
メルサンディ・セレド・アラハギーロと真偽の世界をつなぐ部分のメインストーリーは良かったよ、その後に謎を散りばめるだけ散らかして回収せずに終わらせた部分とは違って。
レベルアップだけでは通らない攻略を要する戦闘システムも悪くはなかったと思うだけに、手抜きで済ませた部分がねぇ。

>>662
ゴールドマンMで通貨価値は崩壊
幾らでも貰える福引券とそれに幾らでも付いてくる「貴重なアイテム」
ある程度の元手があれば必ず増え続けるカジノスロット
苦労らしい苦労が必要なのはさかなコインぐらいではなかろうか
それもフリーズという要らないオマケがついてきて修正される様子もないわけだが
664名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-fkzJ)
垢版 |
2023/08/06(日) 02:34:31.48ID:EPvL5Jkt0
オンライン版の面倒な部分は残しつつ、オンライン版では割と希少なアイテムが大量ゲットできたりバランスが悪く
それでいて薄味ストーリーはそのままというのがオフライン版
褒められるとこといえばドルボードにドルセリンが必要ないくらいか
とはいえソロプレイ専用なのでドルセリン切れがあったとしても別にそこまで困らないという
665名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2baa-bTFG)
垢版 |
2023/08/06(日) 03:05:39.38ID:Z9jO7/Nh0
>>663
もう少しまとめろやハゲ 毟るぞダボが
2023/08/06(日) 04:17:27.71ID:BYMp7b4U0
低評価されるのが悔しい人?文章のまとめ方に厳しい人?どっちだろ
アンカはちゃんとつけてるから返事はしてほしいのか
まともな話が出来そうではないけど
2023/08/06(日) 09:01:24.28ID:qkAVfywE0
長文書くからでしょ
2023/08/06(日) 09:38:14.02ID:FW9jIp1vd
1からのリアルタイム世代だけどオンラインという理由で10だけやってなかった
今日ようやくver2をクリアしたけどもうこれで完結でいいかな
レベル93とかでも何回も全滅したり回復呪文のようにザオリク連発するのは何か違うような気がする
ラスボス倒すのに5回もやり直すのは流石に冷める
669名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-fkzJ)
垢版 |
2023/08/06(日) 11:13:15.38ID:gqSehokg0
>>668
そこがオンライン版の面倒なところの名残だな
レベルカンストでもラスボスボコして倒せないというね
オンライン版と違いオフライン版は完全ターン制で戦況を俯瞰で見て考えられるのに
それでもめんどくせえというバランスの悪さと
オン版の簡悔ムーブをオフ版に突っ込む頭の悪さ
オフ版のプレイヤーはオン版の簡悔なんて求めてねえっての
2023/08/06(日) 11:15:24.96ID:VPJn4nhMM
耐性積んで対策しなきゃならないオンと比べて簡単だったイメージしかないが難しかったのか?
2023/08/06(日) 11:58:30.73ID:So8yTtMDM
オンのほうが簡単だぞ
ver.2なんて寝ててもクリア出来る
2023/08/06(日) 12:16:39.27ID:sTZXWCcYd
それ高レベルサポートキャラ使ってるからでは・・・
2023/08/06(日) 12:26:06.78ID:NUZlvW720
オフラインのマデサゴーラはノーマルだとアリアハン◯◯◯でも勝てるくらいにして強いしばりにすると要耐性にするバランスにしておくべきだったか
2023/08/06(日) 13:41:57.48ID:5sleoLA/0
パンドラボックスは2で簡単になってないの?
1のエリアでやってるけど全然出なくて
2023/08/06(日) 15:14:44.45ID:ZnHCPbia0
こうやって勝てないといじけるおじさんのせいで11はヌルゲーにされたんだ
2023/08/06(日) 15:53:16.52ID:62c7uZTS0
オンラインは最新ストーリーでも難易度選択できるようになってるから最早苦労することはない
2023/08/06(日) 15:54:59.67ID:h3RVW7Vn0
それってクリア報酬とか同じなの?
2023/08/06(日) 16:47:48.56ID:eXf6OvfA0
経験値だけ変わる
2023/08/06(日) 18:07:51.81ID:Q+IN+ELs0
転び耐性付けにくい割に転ばせる確率が激高だから初見のマデサゴーラに途中からターン渡さず一直線にハメ殺されるとドラクエってこんなゲームだっけ?みたいな感想を持つ事はあったな
2023/08/06(日) 19:45:31.22ID:k99hkq9nd
>>645
スクエニは高くないよ
2023/08/06(日) 20:09:54.88ID:qDQzBnCs0
>>680
FF16はストーリーやゲーム制は60点くらいだったけどw
バグは無かったしアクションゲームとしての操作感はマジで完璧だった。
(どっかのYouTuberと同じような感想)
あとCGもよく作ってある。
FF16の開発チームプログマー、デザイナーは合格。
PS5 の性能を見せてくれたと想う。

プランナーやシナリオは中盤~ED設定活かせないやオフライン版と同じように宝箱ほぼ残念だったな色々妥協しすぎて残念。
シナリオ班ダメだな。

オフライン版をやらなくなって1ヶ月。
FF16やってたけどw
もうスクエニのリリースゲームは様子をみてから購入するようにする。(評判悪ければもういらない)
682名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdaa-1PqA)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:08:47.04ID:ewUmeS9x0
オンは相変わらず好調のようだしあやかろうぜ
2023/08/06(日) 21:14:44.35ID:6gupewPv0
ver.7発表おめでとうございま~す
684名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbda-IDw2)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:53:18.41ID:prsYjpjA0
オンラインは三宅と青山Pが30年続けると言っていたな
オフラインも続けてくれ
2023/08/06(日) 22:26:25.03ID:H6ZBIOm1D
まだオフラインに期待してるやつがいるとは驚いた
686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-YP4D)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:45:04.77ID:KgZZ991m0
自分はアナログ人間だから頭身もコマンドバトルも気にならなかった。

むしろオフ→オンしてみたら、移動遅いわ戦闘も遅いわでまたオフ3週目してる。

ただモンスター格闘場みたいなやつオフラインでもやってほしい。ギルド?も放置だし勿体無い
2023/08/07(月) 03:04:35.92ID:uzI28HTW0
>>686
開発が外注なのでスタッフ30人使うと月に1500万~3000万↑、安く見積もっても年間2億↑はかかる。
(元開発会社YouTuberが相場言ってる)
ダウンロードコンテンツとは言え外注への支払いは安くすることは出来ないw
任ず減らしたら時間もかかかるしクオリティーは確実に落ちるw

それと一旦開発を解散して1年あけるとプログラムの仕様を忘れていたりw
組み方が変わったらダメだよなw
開発チームが解散して他のゲーム開発してるから追加要素の希望はないw
2023/08/07(月) 03:23:12.67ID:uzI28HTW0
続きを出す気があったら解散させず引き続き仕事をやらせなきゃダメだったけど。
始めからver2までと決めていたんだろうw

ver1、2の未実施のコンテンツも開発が本格的に始まる前にプランナーから提示されて白石が吟味して削ったんだろう。
魔物や厄災実装したら何日かかると提示。
DLCも含め発売前まで伏せていたもんな。
チャンピオンズもなんか下降が始まってサービス終了が早そうだから
次のゲームのプロデュースはないかもね。
2023/08/07(月) 06:36:51.44ID:yEGypX0Fd
かつてのポケモンの増田みたいに、本当は凄腕だけどネタとして無能扱いされてるわけじゃなくて
割とマジモンの仕事が出来ない人だったからなぁ…白石
2023/08/07(月) 10:00:23.32ID:c2rhvb290
現状ではver3は出せないってことがよく解った。
そして開発が休止しちゃうと間を空ければ空くほど困難になる。
ver2も酷評でそんなに売れてないだろうし。
2023/08/07(月) 10:44:14.50ID:by5r+kYKd
でもやっぱり心の奥底では期待しちゃうんだよなバージョン3
2023/08/07(月) 10:45:54.93ID:0qFwL3PR0
オンやってどうぞ
2023/08/07(月) 10:48:01.65ID:PMJ42Vv6p
【超悲報】スクエニ株価、最悪決算の結果、年初来安値900円以上マイナスの大暴落!! 「ストップ安もありそう」

先週金曜日発表のスクエニ決算
営業益79%減!
ちょっとマジでやばい悪決算に

9:49時点で

前日比
-929(-14.59%)

年初来安値

というガチの大暴落!!!

スクエニ株主達
一斉にパニック売りへ
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9684.T?term=1w
694名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb7-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:14:59.07ID:IbC6r+Jdd
オフラインでver3やりにくいかな
2023/08/07(月) 12:18:09.64ID:TkVZn/oZ0
>>692
興味ないね
696名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd2f-IDw2)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:23:44.83ID:lK7UZB9wd
オフラインやってオンラインやろう!ってなる奴いんの???
クエストも糞みてーなおつかいしかなくて、その移動とかが遥かに面倒くさくなるオンラインなんか絶対やりたくねーわ
オフラインやって唯一良かったと思えたことは、オンラインやらなくて良かったーって心底思えたことだな
2023/08/07(月) 12:28:05.73ID:TkVZn/oZ0
オフだからやりたいんだ
オンなんて絶対やりたくない
オフだけで全て楽しめる作りにしてたら売れたのに
オンの体験版みたいな作りのまま終わらせるな
2023/08/07(月) 12:30:32.96ID:0qFwL3PR0
はいはい
オンやってどうぞ
2023/08/07(月) 12:33:06.91ID:TkVZn/oZ0
>>698
しばくぞ
2023/08/07(月) 12:45:58.15ID:HFXwyPHGd
オフラインは遊んでない人達ですらオンラインから遠ざけちゃったからね。
今さらコミュニケーションツールとして新規に参加しようと思う人はほとんどいないしね。
2023/08/07(月) 12:50:54.15ID:uzI28HTW0
この想いは白石には届かない。
チャンピオンズもオフライン版スレも辛辣な事が書かれてるから見てないだろうw
ver3の追加コンテンツが来ても6000(良心的価格ならw)~8500円は払わされるぞw
さすがに4400円はない。。。
2023/08/07(月) 12:53:24.88ID:uzI28HTW0
ある意味吉田は肝が据わってるw
白石は被り物してヘラヘラ笑ってるだけだもんな。
2023/08/07(月) 12:53:36.61ID:TkVZn/oZ0
オフなら1バージョン1万円余裕で出すよ
704名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1b9-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:00:57.60ID:QxRoBj4C0
実際そゆう手合いの客が大量にいると思ってたフシはあるクズエニ
2023/08/07(月) 13:05:10.18ID:H6e4YjPUM
オフおじケチすぎて笑う
オンに着ていく服買うだけでそのぐらいかかるわw
2023/08/07(月) 13:06:05.88ID:TkVZn/oZ0
>>704
いるよ
作り>>704
いるよ
作りがオンの体験版みたいだったから売れなかっただけ
オンにある様々なコンテンツを雑に消すのではなくうまくオフに落とし込んでオンと同じバージョンまでやれば売れるがオンの体験版みたいだったから売れなかっただけ
オンにある様々なコンテンツを雑に消すのではなくうまくオフに落とし込んでオンと同じバージョンまでやれば売れる
2023/08/07(月) 13:07:05.01ID:TkVZn/oZ0
>>704
いるよ
作りがオンの体験版みたいだったから売れなかっただけ
オンにある様々なコンテンツを雑に消すのではなくうまくオフに落とし込んでオンと同じバージョンまでやれば売れる
2023/08/07(月) 13:07:42.60ID:0qFwL3PR0
出だしで壊れるのやめて
2023/08/07(月) 13:12:54.86ID:TkVZn/oZ0
>>708
5ちゃんがバグったんだよ
2023/08/07(月) 13:58:55.97ID:EQTigUq50
長く永く追加ver出し続けるなら
公式Twitter作ってるよな。
それさえないから始めから出すつもりがない。
オフライン版が発売が延期無しで当初の発売日にだして
今と同じ不満が噴出して炎上してほとぼり冷めた頃に
チャンピオンの運営に専念って感じだったのかな...。
(だとしたら吉田以上にメンタル強い)

チャンピオンも始めだけドッカと稼いで撤退しそうな雰囲気。
オフライン版のやり方と一緒だな。
711名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd2f-IDw2)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:11:14.11ID:lK7UZB9wd
やっぱり堀井先生が全面的に指揮取らないドラクエは駄目だよな
10オフラインで心底学んだわ
次からはプロデューサーの名前みてから買う
2023/08/07(月) 14:49:31.60ID:DUZZjA1A0
>>711
ドラクエのコンシューマバージョンと聞くとやっぱり買っちゃうんだよなwww
今作も不満はあるけれど、駄作とは思っていないかな
やりこみ要素が多くて時間使うけれど十分遊んだと思うんよ!
2023/08/07(月) 15:14:05.30ID:DfyrUIB3d
話しはおもしろいしキャラも良いけど残念なところも多い
ものすごいドラクエらしくない評価です
オフにも追加アップデートとか修正が許されるなら傑作だったと思う
2023/08/07(月) 15:16:12.64ID:H6e4YjPUM
超大型DLCは許されなかったのか…
2023/08/07(月) 15:42:30.44ID:5JUrZQwY0
>>714
1万本✕3000円(利益)=3000万円
10万本だと3億。

大勢で何年もゲーム開発って儲かるのかな。
2023/08/07(月) 16:39:36.39ID:DfyrUIB3d
このありもしない数字でデマ広めるのはゲハの戦士かアフィリエイトなのか
2023/08/07(月) 17:07:24.24ID:I97937NSd
ところで灼熱とうこん討ち覚えたらテンションブーストって一生使われない子?
2023/08/07(月) 18:22:04.45ID:P99VP9m4D
>>711
お前はいまだに堀井が現役クリエイターだと思ってるのか
2023/08/07(月) 18:54:14.83ID:YJsbDined
堀井はDQ8ぐらいから監修ポジションだろ
2023/08/07(月) 19:24:09.66ID:K2U6u3L90
俺の個人的感想では
DQ4はちょっとガッカリだし
DQ5はちょっとガッカリだし
DQ6はなんか(ボタンとか)違うし
DQ7はちょっとつかれるし
DQ8はクリアしてないからなんとも言えないし
DQ9はサ終だし
DQ10はオンラインだし
DQ11もクリアしてないし
大体ドラクエらしくないんだよなぁ
2023/08/07(月) 19:33:30.15ID:0qFwL3PR0
老害すぎんかそれはw
2023/08/07(月) 19:34:17.08ID:sdxFAOUBa
糞みたいな文句垂れながら毎回遊んでて草
2023/08/07(月) 20:09:19.30ID:vcm1BDJyM
続編云々以前にスクエニ身売りも有り得る状況じゃねーかこれ
2023/08/07(月) 20:24:42.66ID:uzI28HTW0
>>715
DX版だと6000円くらいだろうな。
通常版、ダウンロード版、DX版の個別の売り上げ本数が解らないから
5000円としてして40万本売れたよな。
20億くらいか。
たぶん黒字だ。
725名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:05:02.84ID:YCmE0mUk0
コンテンツ削除しすぎてオンライン版の何が楽しかったのかが全くわからない内容
ストーリーだけ体験させときゃいいだろという安易な発想の下でっち上げられたゲーム
これでオンライン版へ誘導ってないわー
726名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:38:40.19ID:vE4tav/a0
やっぱり私はゲームオリジナルキャラクター
『仲間と冒険』が好きだからドラクエ3と9、10のオンラインは合わなかったわ…

ただ皆言う様にクエストのモンスター倒してアイテムゲットは面倒かった(笑)便利屋かよ

あとシーラカンスが全く釣れない
2023/08/08(火) 07:38:22.81ID:a6I62DFo0
>>668
それは使い方が下手なんじゃねえの流石に
2023/08/08(火) 07:48:10.78ID:a6I62DFo0
あんま年代で分けたくはないけど脳死でクリアできないとこういうのに文句言われんのは大変だな
聞く限りではドラクエ2とかストーリー進行も難易度も高かったらしいけどそっちはいいのかな
2023/08/08(火) 08:41:21.58ID:MJ5wgtiP0
>>728
1から2へのパワーアップ見て文句言うやつがいると思うか?
2023/08/08(火) 09:01:04.99ID:a6I62DFo0
>>728
知らないよ難易度の話だよw
2023/08/08(火) 09:09:00.60ID:i4kPIjAQ0
久しぶりにやったがソシャゲなんかとは比べ物にならないほど面白いなこのレベルが毎月出てくれたらなぁ
2023/08/08(火) 09:28:06.73ID:cPYPRAt00
>>731
もうすでに2ヶ月以上なんの音沙汰も無い。
今どき公式Twitterさえ無いもんなw
2023/08/08(火) 09:34:44.89ID:MJ5wgtiP0
>>730
シナリオは短いし僅かなNPCと話す、調べるだけで進む
暗記すら可能だな
戦闘はレベルを上げて装備を買い揃えれば勝てる
まったくカンタンだ
2023/08/08(火) 10:01:09.41ID:nfe/JryND
お前らいい加減ドラクエ以外の娯楽を覚えろよ
735名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1b9-c/5M)
垢版 |
2023/08/08(火) 10:40:51.94ID:bv6V3PyU0
オフラインでもギスギスするのかドラクエおじさんは😳
2023/08/08(火) 11:33:36.47ID:i4kPIjAQ0
アンルシア火力出せないけど強いのか?
2023/08/08(火) 12:00:47.64ID:k7i9SeKP0
>>736
強いか強くないかで言ったら強くないけど
要所要所で強制加入&交代不可を強要されるから
スキルパネルとかちゃんと育てた方がいいぞ
738名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd2f-IDw2)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:03:43.39ID:bs48iU0Jd
アンルシアゲーだろこれ
Pが馬鹿だから初見殺しが過ぎてめんどくせえから無限勇者の光だわ
739名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sddb-YP4D)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:11:45.20ID:aAw5IpLdd
アンちゃんはかわいいからな
胸は小さいが
2023/08/08(火) 12:53:36.48ID:4SxKs/KQd
ホクロがアカン
2023/08/08(火) 12:57:36.95ID:TsTgEwdsd
ブレイブギフト白のアンルシア美人
2023/08/08(火) 13:05:52.03ID:ZdT0XAcN0
>>733
お前は何時間プレイすれば満足の域に達するんだ?
2023/08/08(火) 13:10:58.46ID:CBQQ6skxM
>>742
なにが?
2023/08/08(火) 13:15:24.28ID:ZdT0XAcN0
>>743
はい???
2023/08/08(火) 15:30:23.91ID:7TuS5YcX0
仲間そろったくらいでクエスト埋めしようと思ったけどあまりにも苦行で数ヶ月放置してた
クエストってどのくらいの熱量で向き合うのがいい?
2023/08/08(火) 15:54:29.26ID:ZdT0XAcN0
>>745
似たりよったりなお使いクエばかりなので正直無心でやってた、んでいつの間にか終わってた。
たまに強敵と戦うからレベル上げや装備は整えていた方が無難じゃない?
2023/08/08(火) 19:19:17.39ID:PNki7dd00
ver2のBGMはオーケストラで統一して欲しかった
作曲者の人死んじゃったから無理だとは思うけど
人手不足なのはBGMからも分かる
2023/08/08(火) 19:59:18.06ID:Z19uKem80
>>736
必殺技が強い。逆に言えば固有の勇者必殺技覚える前と、テンション溜まらないうちはあまり強くない
最大で1000超えるHPとアイギスの守りで肉壁にできる(女キャラで肉壁は珍しいが)

まあ歴代ナンバリングでも勇者は器用貧乏的な存在だったケースも多いからあんなもんだろ
2023/08/08(火) 20:00:04.12ID:Zt+4V+670
バージョン2はオーケストラにかけたことあるからニコ生配信のやつを流用すれば出来ないこともなかった
予算とPの熱意が足りなかったんだよ
750名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdaa-1PqA)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:29:00.15ID:nLZb8OQt0
今から録音もできそうではあるが
751名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1b9-c/5M)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:29:52.02ID:bv6V3PyU0
だってお金かかるじゃないですか😳
しかもお金にならないし
2023/08/08(火) 22:58:49.48ID:nfe/JryND
すぎやまが指揮した演奏しかゲーム内で使えない契約とかじゃないの
753名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e5ee-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/08(火) 23:52:33.05ID:EEmxaQ9Y0
>>731
なんでソシャゲと比べるんだよ
2023/08/09(水) 00:07:52.00ID:bbeS8Ofia
アンルシアのテンションをひたすら上げ続けて光打たせて最強火力の主人公が壁殴りするだけやんこのゲーム
2023/08/09(水) 08:11:06.69ID:zDJv3hfC0
それは完全にクリアできないやつ用の救済措置だろ
実際は主人公だけ殴るよりは普通にみんなで殴った方がスムーズなゲームだし
756名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 08:16:19.01ID:EtUErfIn0
過去編クリア、ジュレット町に売ってると聞いたウロコの鎧下のレシピが売ってない…
2023/08/09(水) 08:20:23.14ID:zDJv3hfC0
>>749
ニコ生配信の流用とか音源にこだわるやつが言っていい言葉じゃねえだろ…
2023/08/09(水) 08:25:24.90ID:zDJv3hfC0
てかBGMとしてはむしろオンのver7がどうなるのか気になるわ
ver6と同じく全曲流用なのか?
2023/08/09(水) 08:54:07.40ID:1F8reesY0
>>757
ニコ生でコンサートを公式配信したんだよ
2023/08/09(水) 09:13:15.78ID:zDJv3hfC0
いや知ってるけど音源の収録をコンサートの録音でやるわけにはいかねえだろ…
761名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sddb-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:10:47.41ID:ODlzqjSbd
コロナもおとなしくなったし早く録音を
2023/08/09(水) 12:23:17.26ID:7Cyi9c9Y0
>>761
オフライン版は開発チームが一旦解散してるので
今すぐ録音する必要はないんだけどなw
(別のドラクエIPで必要かもw)
763名前が無い@ただの名無しのようだ (アウウィフ FFb1-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:04:47.87ID:Jyg+7+C1F
ドラクエとかマザー2みたいな
やや綺麗でレトロゲームは無いもんかな…
2023/08/09(水) 14:08:01.98ID:vUd0WiYvd
steamにそういうゲームは多いけどインディーズは別枠になっちまうか
2023/08/09(水) 16:21:53.73ID:1+axHWw80
>>753
ソフトが出るまでの間暇潰すしかないからね
2023/08/09(水) 19:01:02.85ID:7Cyi9c9Y0
>>765
なんのゲームが出るのを待ってるの?

ver3のDLCだったら2年やそころじゃ出て来ないぞw
ちょっとのバグ修正だかクオリティーアップで半年延びてこの程度だからな。
767名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdaa-QQBb)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:42:53.70ID:kVpvf+Gk0
アンルシア姫が水着でウォークするそうだぞ
2023/08/09(水) 20:47:14.80ID:iRDrq3xO0
>>767
オンラインならショップで800円出せば水着衣装ある。
頭身も高いからそっちの方がお得かもな。
2023/08/09(水) 20:55:06.28ID:UkA0wZHz0
オフに水着くれ
倍の1600出そう
2023/08/09(水) 20:56:15.08ID:7+ZdRmk3d
ぺったんこの水着を見たところで
2023/08/09(水) 21:12:24.48ID:DcY4qTjtD
あの等身で水着きせてもしょうがないだろう
772名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:37:42.07ID:scgE3Dh90
ちんちくりんの潰れた頭身で装備自体もよく見えないほどキャラ表示も小さいのに水着が欲しいか
773名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fb0-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:57:41.29ID:lOJ9fugt0
ラスボス直前。踊り子が強いと聞いて、今踊り子のレベルを上げているところなんだが、バトマスレベルで使えるの?
774名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fb0-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:58:12.50ID:lOJ9fugt0
テスト
2023/08/09(水) 23:11:35.45ID:UkA0wZHz0
ロリコンだからちんちくりんの方が嬉しいんですけど
2023/08/09(水) 23:29:12.82ID:5jy9zY4d0
知らんがな
2023/08/10(木) 01:06:18.72ID:EA7pTnsM0
>>766
俺がやりたくなるゲームなら何でもいいぞ
2023/08/10(木) 06:49:58.19ID:rbHpCTN10
>>773
レベルが高くなると踊り子と遊び人はバトマスより有能になるから育てておいて損はない
バトルファンタズムまでやりこむなら尚更
779名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdaa-QQBb)
垢版 |
2023/08/10(木) 07:49:42.82ID:DPaYtClt0
小さいうんぬん言ったってリゼロッタとかを水着にするわけにもいかんでしょう
2023/08/10(木) 07:52:05.61ID:iKQLxKYh0
なにが悪いのかわからん
781名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd2f-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:11:53.94ID:2C7c0aQWd
アンちゃんはかわいいなあ


なおウォークの女プレイヤーキャラはボインです
2023/08/10(木) 09:51:18.84ID:obEXQBb/a
小さかろうがなんだろうが水着は良いものだ
2023/08/10(木) 11:42:04.76ID:P5KLV5SZ0
んだ
784名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab1-ci2Z)
垢版 |
2023/08/10(木) 15:35:02.36ID:nKWd5haxa
暑いわー
2023/08/10(木) 16:12:14.56ID:r0Ri2D+Y0
https://dq1030.com/20432.html
2023/08/10(木) 18:57:22.40ID:ppzucriXd
アプデで各ヒロインとの結婚ルート追加まだかよ
フウラちゃんとガチ入籍したいんやが
787名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:09:25.86ID:Zp9ZDjOq0
そのような仕様は確認されておりません
788名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1b9-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:11:13.12ID:N7b4WIEy0
DQ11にもあったなかったるいだけの結婚イベント、、
ファイアーエムブレムはもっとひどかったが
2023/08/10(木) 19:13:28.69ID:OB2LDwTQ0
>>786
もうアプデなんてこないって、諦めろ。
790名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c725-L6Cr)
垢版 |
2023/08/10(木) 20:01:05.72ID:vq2VPqwH0
https://pbs.twimg.com/media/F3Kci5GaoAAI46H.jpg
 
2023/08/10(木) 20:12:08.46ID:1wFRBhad0
>>786
この手のアップデ実装したら
そんなのやる前にver3作れと騒がれるから
手軽に出来るアップテも無いだろうね…。
2023/08/10(木) 20:34:42.16ID:S7C30FXJ0
何でも全部買うぞ!
2023/08/10(木) 20:48:48.99ID:FCJj/IlCd
>>778
スパスタと魔法戦士以外の全職99にして運用したけど
ブーメラン遊び人が使い勝手最強だったな
次点でバトマス、踊り子、賢者辺り
基本職だと旅芸人だけはガチ運用出来るぐらい強い
794名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b43-JB14)
垢版 |
2023/08/10(木) 20:49:42.05ID:JGrW5jio0
>>790
サンクス!
2023/08/10(木) 21:39:02.61ID:rbHpCTN10
>>793
賢者は確かにブーメラン使える時点で強いな
きせきの雨もあるし
796名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbaa-QQBb)
垢版 |
2023/08/10(木) 22:27:01.67ID:/bx/rGaC0
フウラちゃんと結婚するんだったらエルフじゃないとだめだな
それに何年待たねばならないのか
2023/08/10(木) 23:05:16.03ID:rbHpCTN10
フウラちゃんって15歳ぐらいだろ?
3年ぐらい待てば良いんじゃない
2023/08/10(木) 23:06:23.19ID:EA7pTnsM0
このゲーム味方側が異様に強いよなオンラインに比べて楽すぎる歴代でもトップレベルでぬるいだろ
2023/08/11(金) 00:22:06.92ID:dwTYyjNCd
バトルファンタズムクリアした上での発言だろうな
2023/08/11(金) 00:24:31.74ID:6SEuHXjE0
この世界、異種族婚はないのか?
2023/08/11(金) 00:30:28.56ID:ecMc5jlq0
クエストをうまくストーリーに流し込めたら良かったかな、ほとんど仲間金魚のフンだからなぁ
2023/08/11(金) 01:28:00.52ID:ABc3NInTd
>>800
描写は無いからタブーなんだろうな
エルフの状態でフウラと結婚した後人間に戻ったらどうなるんだろうな
2023/08/11(金) 08:00:16.52ID:LHMngpba0
異種族婚はないが、異種間恋愛は存在するみたいだぞ
ルシェンダに恋焦がれる一般兵のクエストあったろ
804名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbaa-QQBb)
垢版 |
2023/08/11(金) 08:28:44.53ID:1XPjYWkM0
ソウラで「異種族間で子供が生まれることはあるけど寿命が短かったりだいたい不幸な結果になる」とか
2023/08/11(金) 09:02:26.49ID:u3RqeURU0
ソウラは二次創作だから別に…
2023/08/11(金) 09:12:00.29ID:u3RqeURU0
二次創作というか独自世界観だから
807名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-fkzJ)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:01:20.34ID:ld7HBvWj0
ラッカランに種族の壁云々ほざいてる覆面男がいたなそういや
808名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd2f-VtOH)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:16:57.90ID:qOtJPu23d
クロウズの正体ほんと???
マジでガッカリだわw全くキャラクター違うやんw絶対後付けやん思い付きやんww
マジでオフラインて無腹やりな辻褄合わせつーかシナリオも糞だよな
2023/08/11(金) 11:36:32.45ID:OtSdhFo70
バージョン5までで一括りだから
2023/08/11(金) 11:50:08.68ID:0hZ9Mw8g0
ルシェンダ様の中身を知ってもあの兵士は想い続けるだろうか
811名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd2f-VtOH)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:58:42.91ID:qOtJPu23d
飛龍取ったあとにペガサス・・・
亀がペガサス・・・
亀のままじゃ駄目だったん?ペガサスの必要あったん?
つの?じゃあそれならユニコーンのが良かったんじゃ?
これシナリオ書いてんの新卒とかかね?
812名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f357-c/5M)
垢版 |
2023/08/11(金) 12:02:42.95ID:Ng0kqI9K0
Ver.3以降もずっとそのパターンだよ
××の正体は実は○○でした!
こればっかり
2023/08/11(金) 12:24:11.89ID:7qYtptRMa
単なる集金ツールでしかないオンゲに何期待してんの
2023/08/11(金) 12:55:07.74ID:t3H8oDbb0
>>811
鳥山明が人間の設定画の横にカメさまを勝手に描いていたのをスクエニのスタッフがストーリー設定に落とし込んだ
2023/08/11(金) 12:58:37.85ID:w2J4IHLn0
>>811
安心しろ!もうオフライン版のシナリオの更新はほぼ無いから

あってもBBの開発チームが今やってる仕事を終えなきゃ
企画すら進行しないからw
2023/08/11(金) 13:01:51.76ID:F5rK2V3p0
>>798
レベルカンストしても、ラスボスをボコれないのに、どこが強いんだ。
歴代最低の強さだぞ。
2023/08/11(金) 14:41:05.83ID:PFX/FwKKd
>>811
難癖大好きじゃん
2023/08/11(金) 14:42:17.91ID:PFX/FwKKd
まともにやったら普通ボロクソにできるはずなんだがなあ
2023/08/11(金) 15:10:39.70ID:LHMngpba0
ワイが全滅したのは三匹の竜とマデサゴーラ第二形態と魔女グレイツェルだな
魔女以外は、攻略法知らずに初見で挑んで全滅した
でも、情報得てから戦ったら魔女以外は全滅することなく倒せてたと思う
魔女以外は
820名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd2f-VtOH)
垢版 |
2023/08/11(金) 15:33:05.40ID:qOtJPu23d
これプロデューサーの頭がパンパカパーンだよな
821名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saad-sJfO)
垢版 |
2023/08/11(金) 15:48:10.55ID:JhDHbe47a
>>811
飛竜は主人公の乗り物でペガサスは勇者専用だから関係ないし
ユニコーンは空飛べん
2023/08/11(金) 15:51:00.15ID:u3RqeURU0
>>820
お前もオフラインがどうの意味不明なこと言ってるし脳みそパンパカパーンしてるぞ
2023/08/11(金) 17:20:12.72ID:GtQCIjKv0
>>808
少なくとも後付けではないぞ
船でのクロウズの行動とエテーネの村にモンスターが侵入してきたときのシーンが対比になってる
824名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd2f-VtOH)
垢版 |
2023/08/11(金) 17:33:30.85ID:qOtJPu23d
これテストした?って疑問に思う狭い場所でのカメラワークのクソさ ps4というハードでまさかのカメラ上下不可 そのせいで広いフィールドを見渡せず、常に俯いて下を見ながら旅をしてる感じで全然世界を冒険してる感がない
クエストの8割以上がどこそこにいるモンスターを倒してアイテムドロップしてこい
マップも使い回しだし、ストーリーも厚みなくご都合主義に感じて微妙(まあこれは個人の感想だから別にいいけど)
ボスは状態異常まみれの初見殺しばっかで、これでやりごたえあると感じる馬鹿はいないと思う
これが総額12800円というぼったくり価格 そりゃスクエニの株価暴落するわな(笑)
ドラクエのナンバリング取り除いてもらいたい出来
控えめに言っても糞です
信者さん反論どうぞ(笑)
825名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd2f-VtOH)
垢版 |
2023/08/11(金) 17:46:09.72ID:qOtJPu23d
ちなみにドラクエ11は最高に面白かった
11が本当に最高だったから10オフ期待しすぎてたのかもな
いや、それにしても酷いか10オフは(笑)
2023/08/11(金) 18:00:27.48ID:8ZizuDJa0
魔法使いとか盗賊みたいな弱い職業にした主人公をスタメン固定にしてプレイすると良い感じに苦戦出来るぞ
セルフ縛りプレイや
2023/08/11(金) 18:52:24.66ID:u3RqeURU0
8年前からあるストーリーに後付けとかユニコーンでいい(???)とかオフラインがどうとかは難癖以外の何者でもないだろw
2023/08/11(金) 18:56:45.49ID:6ePw8Ib4a
そもそもドラクエ10オンライン版ver1発売当初に放送されてたPVとCMで既にペガサスの存在が仄めかされてたんだよね
ストーリー上でも世界各地に置いてある本読めば過去の勇者がペガサスに乗ってた事だって分かる
後付けってのは大いなる闇の根源がただの宇宙人で創造神のうっかりミスによって絶大な力を手に入れてしまった事とかだろ
2023/08/11(金) 19:05:24.28ID:uEgWSeuYa
夏の暑さに頭をやられたユニコーンおじさんがハッスルしとるんか
2023/08/11(金) 19:58:05.17ID:7G5s+UfO0
>>824
始めの頃の批判を「外注ガチャ」を外したとか言われてきたけど
ver1~2の範囲でさえボリュームがありすぎるから
予算(リリース日数、延期も含め)から何を削るかやって決めてから作ってる。
コンテンツもそうだけど視点なんてやってたら数年延びる。
低予算なうえ10年続いてるオンラインのリメイクなんてやったら、
フロムや任天堂だってボロが出る。
これを企画した白石…..やれと命令した三宅が悪い。
2023/08/11(金) 20:23:48.44ID:oY0ItQX/D
そこまでして視点問題を擁護するのもどうかと思うぞ
832名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-fkzJ)
垢版 |
2023/08/11(金) 21:39:19.20ID:ld7HBvWj0
何度も言われているが、オンライン版のシステムをオフラインに落とし込めば済んだものを
わざわざ劣化させて作り直してクソ化させるセンスのなさが叩かれているんだぞ
戦闘だってオン版でさえソロで他はAI動作で何とかなってるんだからな
833名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfaa-QQBb)
垢版 |
2023/08/11(金) 21:45:28.99ID:VZ57zsYY0
昔からユニコーンは清い心身の持ち主しか乗れぬものと相場は決まっておる
アンルシア姫なら大丈夫だろう
2023/08/11(金) 21:50:17.41ID:w2J4IHLn0
>>832
したくなかった?出来なかった?理由が何かしらあるんだろうなぁ~。
その本当の理由は白石がオフライン版については一切黙んまりだからなぁ~。
セール以降何も言わん。
その前もダウンロード不具合くらいしか言わん。
プロデューサーとしての仕事を放棄してるよなぁw
2023/08/11(金) 21:52:55.60ID:w2J4IHLn0
というかオンラインやったことがないオフライン版のみ遊んだプレイヤーが
オンラインの戦闘とかやったらどう思うかな。
836名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6b-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 22:07:08.99ID:kgKH8fLr0
>>812
そうなんだ
オフラインしかしてないからオンのストーリー気になってたけど、しなくていいや

やり込み多すぎそうだしストレスなりそう
2023/08/11(金) 22:07:55.48ID:pwOLzLfS0
オンラインのシステムに対応出来ないじいさんたちのためにオフラインは11準拠のシステムにしたんだろ
ライト層が多いドラクエとしては間違っていないがそこから先が色々間違えまくった

着せ替え映えするには2頭身半は無いとか枚挙するときりがない
2023/08/11(金) 22:11:36.76ID:5eBbMHJo0
クソゲーに面白い皮を貼っただけだからな
839名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd2f-VtOH)
垢版 |
2023/08/11(金) 22:17:09.15ID:qOtJPu23d
とにかくね白石っていうPが作ったドラクエ10オフラインから愛を全く感じないのよね
良いものを作ろうって気概をね
とりあえず出しさえすればオンラインやってる奴はもちろん、オンラインやってなかった奴にも売れてサクッと集金できるっしょ!ってのがヒシヒシと伝わる
とりあえず出せばなんでもいい感が半端ない
そこが1番の不満なんだよな
2023/08/11(金) 22:22:50.59ID:eAqValS1d
やっぱり黙りはまずいよね。
オフラインの評価を下げる要因の一つになってる。
どうしてこうなったかを知りたい人達が多い中、何も語らないのは印象悪いだけだしいつまでも空気悪くするだけだものね。
時間が解決することも絶対無いし。
2023/08/11(金) 22:29:35.47ID:J7djbJFT0
オンの要素削ったと言っても
11Sが物足りなくなる感じられるくらいには
大ボリュームだと思うんだけどな
よく出してくれたと思うよ

二頭身キャラ化は
わざわざ手間かけてしょぼく見せてるようで
さっぱり理解できないけれど
842名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-fkzJ)
垢版 |
2023/08/11(金) 23:20:05.38ID:ld7HBvWj0
オンライン版の優位性を保つためわざと大劣化させた、ってならわからんでもない
そんな客を舐めきった対応は理解はできないがな
むしろスマホゲーにする予定であんな見た目にしました、の方が納得いく
想定外の爆死で計画自体がポシャったのではないか(笑)
2023/08/12(土) 01:02:14.00ID:nyRN8weH0
ただオンライン版をオフ仕様にデチューンしましたってなるよりオリジナル要素色々付け足そうとしたんだろうな
そんでその結果がこれ
2023/08/12(土) 01:34:00.74ID:47ZF06F80
>>832
やっぱ戦闘もソロ可能なんだ…。
もったいないよなぁ、オン版の戦闘面白いのに
オンに誘導するなら、全く違う作りにしなきゃ良かったのにね。
2023/08/12(土) 02:10:27.07ID:RqF+KuMM0
全体的に調整不足なのよね
予算とか人材不足もあるんだろうけど作ってる途中で飽きたんだろうなって感じ
RPGツクールで作った方がまだマシなの出せたんじゃねってレベル
2023/08/12(土) 06:53:39.82ID:eUAvTzhWa
まあ発売前情報でちんちくりん頭身のスクショ出してきた時点で
見えてる地雷なのは確定だったしね
847名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 08:23:25.09ID:0X652xxHd
それでもプレイするしな
848名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-iwv0)
垢版 |
2023/08/12(土) 08:34:19.31ID:VPDmGqXLd
>>847
そうこれ!
これこそがドラクエの魔力
それを知ってるから適当にやっつけで作ったんだろ
ドラクエのナンバリングなかったら誰も買わないよなこんなの
その辺足下見てんのがむかつくんだよなほんと
2023/08/12(土) 09:08:05.99ID:QCsdhqva0
>>848
ドラクエじゃなかったらやらない!
これレビューで多いんだよな。
だから初回が売り切れた後が伸びなかったんだろうなw
850名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbb-A2L1)
垢版 |
2023/08/12(土) 09:11:26.61ID:ONp6sKfSr
アクセルギア集めるの面倒くさい
2023/08/12(土) 09:24:35.99ID:QCsdhqva0
>>116
steamしかver1をクリアした数って解らないんだよな。
おそらく比例してるだろうけど。
今は3割くらいいってるのかな。
852名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-eQmn)
垢版 |
2023/08/12(土) 09:48:34.79ID:kuB8k72u0
>>844
ソロサポでマデサゴーラ討伐は可能だぞ
Lv.90あれば倒せるし、耐性盛れば苦労することもない
戦闘が長引くから面倒ってだけ
2023/08/12(土) 10:12:14.68ID:9ru6SXVQ0
>>851
じわ売れもしないのが今のスクエニ…。
FFもタクティクスオウガもオクトラ2も勢いあるのは初週だけ。
2023/08/12(土) 11:14:45.18ID:MlJvFC9xd
>>848
>>849
これだよな、ワイもドラクエじゃ無かったら買ってないもんw
ゲーム内容もドラクエ要素が無かったら途中で投げてたわ…。
2023/08/12(土) 14:04:18.29ID:7s4zRQDq0
相撲したかってん
のこったのこったって押したい
2023/08/12(土) 14:36:56.42ID:1N8/y0vAM
オフで相撲採用してもクソゲーにしかならんからなぁ
2023/08/12(土) 16:05:18.00ID:L5Wd2S+I0
今更2DSll買ったんだけどさドラクエ4と5が名作って思ってるんだけどあってる?
2023/08/12(土) 16:10:21.50ID:7s4zRQDq0
2DS買ったこととDQ4と5が名作かどうか文脈繋がってないと思うんだが酔ってるのかい?
2023/08/12(土) 16:29:29.15ID:fAclk2KGd
名作なんてプレイヤーの感性によって変わるから合ってるとも間違ってるとも言える
2023/08/12(土) 17:23:51.02ID:YMsxLJFrd
別に戦闘システムまでは許すわ
SHTゲーとかいてつくはどうバカクソ強すぎ問題とかはあるにせよ
2023/08/12(土) 18:09:36.57ID:jI8WAeu60
まぁドラクエファンなら4も5も自信持ってオススメする作品だと思う
2023/08/12(土) 19:08:08.28ID:QuTTXhy70
ナンバリングは基本的にどれも面白いわ
2023/08/12(土) 20:31:10.21ID:1kU+cyZ5a
ドラクエ10オフラインとまったく関係ない質問してる時点でただのアホやろ
864名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-CyVu)
垢版 |
2023/08/12(土) 20:38:33.54ID:11zQYraB0
ドラクエはどれも楽しいよ
2023/08/12(土) 20:53:18.24ID:DDBFjtZf0
動線無視した街や建物内の作りがイラつく
866名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97ee-nswu)
垢版 |
2023/08/12(土) 21:03:12.50ID:rQwuOyuj0
MAP一つ一つがダンジョンみたいで疲れるわ
2023/08/13(日) 03:07:04.85ID:3xOsq8UT0
>>845
「作ってる途中で飽きた」
さすがにそんな訳ないしありえないんだけども確かにそう感じるし一言で言うならこれが一番近い
2023/08/13(日) 04:21:15.57ID:4n0rg/jy0
( ´,_ノ` )y━・~~~~ 荒らすんじゃねぇ
869名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4eb0-nyYw)
垢版 |
2023/08/13(日) 07:36:03.41ID:sxIc/Ygg0
>>790
もう353円分も手に入った
870名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-CyVu)
垢版 |
2023/08/13(日) 08:59:22.00ID:wGSVH9we0
マイユさんをそろそろ婚約者の元に帰してあげたいのですが
2023/08/13(日) 09:10:51.76ID:Hf9BHILN0
>>870
オンラインではアロルドとの旅を再開しているよ
2023/08/13(日) 10:38:42.42ID:4Iww1xx/0
下請けは出向プロデューサーの意見には逆らわずただ言われた通りに作業するだけ。
下手に逆らうと次の仕事が廻ってこなくなるから。
特にスクエニはそういう傾向があると批判されてるから。
白石なんかはコネが無い部類のプロデューサーだからハイハイOKかもしれないけど。
873名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5a-USI+)
垢版 |
2023/08/13(日) 11:00:29.80ID:aoVlezM/d
マイユさんはかわいい顔をしているがね
2023/08/13(日) 11:38:01.02ID:1u6EapMw0
パラディンの衣装カッコいいな、エンゼルスライム帽も隠れるし
875名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac7-myx0)
垢版 |
2023/08/13(日) 12:58:58.35ID:Ia03DB8Ua
初心者なんですが、サブクエストは興味あるやつだけやればいい感じですか?ver1の途中なんですが多すぎて萎えます。ver2になっても期限切れになったりしないですか?
2023/08/13(日) 13:17:27.93ID:FhL3DFW40
>>875
興味あるやつだけでもいいけど、
Ver2のクリア後にあるエンドコンテンツは、Ver1も含めた全部の町の外伝クエ、職業クエクリアが条件
そこまでやりたいならいつかやらないといけなくなるぞ。
期限切れとかないんで、Ver2クリアまでやった後なら強くなってるし、
ルーラも天井貫通にできるからVer1時点でやるよりかなり楽。
2023/08/13(日) 13:41:55.79ID:Hf9BHILN0
オンラインでのサブクエストはDQ9みたいに少しずつ追加されていたからな
オフラインでは解禁方法や適正レベルをちゃんと考えるべきだった
878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bba1-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:46:28.66ID:PKxlVloN0
>>877
サブクエスト、バランス悪いよなぁ
879名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-5q7/)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:41:27.01ID:vVN7ztu40
オンだと配信されるときには大体適正レベルに達していた
オフはキーエンブレム取るとすぐ解禁されるので適正レベルに達してないことがある
それを知らずに挑み、あれ?敵強くね?と感じてもすでに手遅れ(笑)
880名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:39:30.32ID:LJqQcMWk0
魔勇者はあれで結構茶目っ気があって
ミニスカサンタ衣装でクリスマスパーティーやったり
881名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd4b-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:45:49.00ID:n4ghpb/9d
勇者姫と同じ顔してるから生身だとやりにくかったろうなあ
2023/08/14(月) 12:55:25.85ID:FeQzMfLa0
https://youtu.be/Gl6A9bZAgAM
開発非安くそこそこ売れたから
プロデューサーガチャは当たりだったな。
2023/08/14(月) 13:12:19.03ID:1LAiSpl8d
ユーザーからの信用を失い、これ以上無いくらいくらい激しく嫌われた上に、ドラゴンクエストというコンテンツの価値を大きく下げてしまったけどね。
884名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97ee-nswu)
垢版 |
2023/08/14(月) 13:27:45.99ID:+khO3zT40
そんなものとうの昔に失ってるからセーフ
2023/08/14(月) 13:33:24.97ID:FeQzMfLa0
堀井雄二の関わって無いナンバリングだから大丈夫w
それとドラクエだからとりあえず購入してみるオヤジが多いからね。
若い層にはスクエニのゲームはソシャゲ、リメイクを含め残念ながら挿さらない。

オッサンはゲーミングPCでやるような3Dゲー厶なんかやらない。 
スクエニは開発タイトルもやたら多く
おじさん達が安心してポチポチ出来るコマンドゲームーを出してくれる
老舗メーカーだから。。。(書いててつらい)
886名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27ee-1TAu)
垢版 |
2023/08/14(月) 14:06:57.51ID:91nhRAvI0
このようにおじさんになるとステレオタイプで柔軟な思考ができなくなりますw
2023/08/14(月) 15:30:41.62ID:2S+Nsg0yd
とうの昔に失った上に更にたくさん失ったんだよね。
セーフなのは会社の中の狭い世界だけというね。
2023/08/14(月) 16:35:44.51ID:Fph+ZNLzD
ナカイドとか有り難がってる奴がなに語ってんの
2023/08/14(月) 17:30:37.63ID:nGAsNtPRM
まあ順調に衰退してんだなって印象は受けたよね
ぶっちゃけかつてのドラクエならこのクオリティでも今の倍は売れてたろうし
2023/08/14(月) 18:38:05.73ID:YGuIn2U80
ソニーに媚びた結果全てを失ったスクエニ
2023/08/14(月) 20:16:52.71ID:MpkCub2v0
使えるか知らんが
switch
E0B0YV2N73GSH7HT
J1M1G-B50302-031582

Steam
62GYF-KG3IG-7A6XK
2023/08/14(月) 20:17:41.97ID:Jg7eApqZ0
>>888
俺等が説明するより動画で観た方が楽だろうw
別にナカイドは普通に見る程度。
ドラクエ(スクエニ)批判ユーチューバの中では再生多いからおすすめで出てくるんだろうな。

https://youtu.be/mwmNLiIsxz0
2023/08/14(月) 20:26:00.80ID:X2hzIt5MM
なんでナカイドの話に?
2023/08/14(月) 20:43:19.03ID:4T6lOYEm0
>>889
パケ版が30万本ダウンロード版がおそらく2割で40万本売れたか売れないか程度。
ゲーム画面見て購入見送ったのが多いんだろう。
2023/08/14(月) 22:03:43.61ID:In9VfNnHd
そんなユーチューバーがいるんだ、スレッド間違えてるのかと思ったよ。
そっか、ドラクエ批判でお金稼ぐ人達がいるのね。
そういう意味ではオフラインは役に立ってくれてはいるんだね。
2023/08/14(月) 23:00:54.54ID:Fph+ZNLzD
そういうネガティヴな煽りで再生数を稼ぐYouTuberの動画を見ること自体がさもしい行為だと覚えておいてくださいね
897名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-iwv0)
垢版 |
2023/08/14(月) 23:07:35.51ID:3fRu8QDZd
良いものは良い
糞なものら糞
正直に言ったらいい
ドラクエ10オフラインは糞
これは満場一致だろ
2023/08/14(月) 23:09:51.04ID:mlh8L8KEd
いや、そもそもそんなユーチューバーや動画の存在すら知らなかったし興味も見る気も無いから安心して。
というか、ちょっと意識し過ぎなのではと逆に心配。
2023/08/14(月) 23:59:06.22ID:byMA83tEa
現行機で遊べる丁度いいドラクエってもしかして皆無?
2023/08/15(火) 00:05:34.03ID:I6hG9Yhk0
11s
2023/08/15(火) 00:43:16.83ID:ngaEs30v0
出来が悪かったのが全てだけどオフライン版は配信者の辛辣なレビューで売り上げ落ちてた。
白石プロデュースは特に叩かれやすい。
2023/08/15(火) 01:01:50.11ID:ZEt5lRW20
叩かれて売上が落ちると予算を下げられさらにゴミになるのでどんなに出来が悪くてもホメちぎっといたほうが最終的にクオリティの高いゲームになる
2023/08/15(火) 02:41:12.86ID:KYBeogSLd
煽るにしてもその発想というか思想はちょっと。
流石に乱暴で過激過ぎると思うよ。
まるでバブルみたい。
2023/08/15(火) 02:50:37.29ID:ZEt5lRW20
評判が良く売れてると予算がどんどん出て良いアプデがどんどんされて神ゲーになるのよ
逆に文句言っても売上が下がって予算が減って改善されなくなるから誰でも見れる所で文句を言わない方がいい
言うなら開発者にしか見えない所で言えメーカーに直接だ
905名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5a-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 03:00:11.66ID:JVzxV1fTd
11も思ったけど合ってない声つけんのやめて欲しいわ
906名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac7-Yy1j)
垢版 |
2023/08/15(火) 05:02:01.48ID:xYR19knBa
>>811
あの亀ペガサスだったんかよ
配信みてなんかドラクエの世界観に合わんなとか思ってた
907名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac7-Yy1j)
垢版 |
2023/08/15(火) 05:15:02.73ID:gnSRU9D/a
>>647
つうかドラクエにクエストなんていらなくね?
9からだと思うけどめんどいだけで要らん
2023/08/15(火) 06:58:48.21ID:mG5UcAU9a
孫にテンツクに似てる言われて腹が立つから
テンツクを10匹殺してくれ!
とかいう頭おかしいクエストな
2023/08/15(火) 07:06:37.03ID:/vGrt4qt0
(`▽´)y-゜゜゜ ウケケケ♪
2023/08/15(火) 07:10:31.41ID:ifdpuGwI0
>>907
いらいね
錬金、カジノ、小さなメダルもいらないと思う
その分、本編を厚くして欲しい
2023/08/15(火) 07:20:17.47ID:ngaEs30v0
そういう要望はドラクエ12やドラクエ13のスレでやれよw
もうドラクエ10オフラインは完成して開発チーム解散してるんだからw
2023/08/15(火) 07:35:51.43ID:S+stBdIwa
自治厨のハゲがうるさいけどレスが止まったらすぐスレが消滅するんでなこの板は
913名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbb-A2L1)
垢版 |
2023/08/15(火) 07:55:55.56ID:7Ujv/vsqr
結局主人公は要らない子なの?
職業は何がオススメですかね
2023/08/15(火) 08:57:25.58ID:qEJHaREBa
むしろ主人公以外の火力キャラが不要のゴミ
2023/08/15(火) 09:26:49.37ID:80gAGSWXd
>>913
遊び人が最強
バトルファンタズムでも必須
2023/08/15(火) 11:39:10.72ID:hh/KDL6n0
>>911
チャンピョンが早期サ終すれば俺たちの白Pが帰ってくるかもしれんぞ
期待して待て
2023/08/15(火) 12:04:29.89ID:DgaajjOk0
バージョン2でレベル99可にしたんだけど、戦士とか使わないであろう職業も99にした方がいい?
バージョン1ではパッシブあったから全職業レベル70にしました
918名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbb-A2L1)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:37:00.07ID:7Ujv/vsqr
>>915
サンクス
遊び人ですか
2023/08/15(火) 12:47:40.66ID:hh/KDL6n0
>>917
当たり前の事を聞くなよ
2023/08/15(火) 12:49:22.24ID:ngaEs30v0
>>916
ソシャゲってサービス終了から1年くらいは事後処理が忙しいから。
すぐには戻ってこれないw
というか開発チームが1年間も空いたら仕事再開は厳しい(おかもとよしきさんが言ってた)
特に追加DLCだとなおさら。(続編でも別パッケージだと関係ない。)
プログラマーが辞めたり、仕様忘れてたり、上手く引き継ぎが出来てなかったりすると最悪。
2023/08/15(火) 13:50:15.82ID:ld07Ze150
>>898
バカみたいな動画を頼りにどうこう言ってたら批判されるの当たり前なんだわ
922名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97ee-nswu)
垢版 |
2023/08/15(火) 15:01:26.44ID:4dTCQZQy0
ver2で釣りの効率いいところ増えた?
2023/08/15(火) 15:37:37.36ID:R9FJ4Ia6d
>>904
予算や神ゲーがどうとか、ふわっとした夢のような思い込みで、批判は開発者にしか見えない所で言えとか、乱暴で過激過ぎるよ。
ゴミを見て周囲に批判せずに誉めろと促したところでゴミはゴミ。
臭いものに蓋をして価値があるかのように煽って周囲を巻き込むようなのは質が悪すぎる。
バブルみたいというのはそういうとこ。
2023/08/15(火) 15:40:29.68ID:DgaajjOk0
>>919
やっぱそうなんだ、ありがとう
チコチコレベル上げするか
2023/08/15(火) 15:49:14.65ID:R9FJ4Ia6d
既にメーカーには直接の不満や批判も届いているだろうに黙り状態。
売上げが悪いのはそんなメーカーの態度も要因になっていると個人的には感じるよ。
オフラインなのに何故オンラインに誘導したのか、ver.3以降の可能性はもう無いのか、程度のことは言い訳して欲しいと思う。
2023/08/15(火) 16:09:27.68ID:Qo08thgkd
>>921
興味も無ければ知りもしないユーチューバーの名前を>>888で突然持ち出された上にさもしい行為とか、それは流石に批判に対して敏感過ぎるのではとね。
あんまり気にしないで。
2023/08/15(火) 16:19:20.73ID:/se3Lu7+0
>>904
そんな面倒くさい事をしたくないから手軽に5ちゃんに書いてる。
それに公式Twitterも無い、プロデューサーの発言も少ないほぼ無いので。
2023/08/15(火) 18:50:04.52ID:QWFD6Jug0
ナカイドは叩けそうなゲーム探してはネタにしてるんだからそれを喜んでみるのはさもしい行為では?
2023/08/15(火) 19:01:11.46ID:hh/KDL6n0
案件でも無いのに取り上げてくれたんだよ
ありがたく思えよ

あれ?オフもあったっけ?
2023/08/15(火) 20:21:20.82ID:ngaEs30v0
>>928
ゲームレビュー動画観てたら一番多くの候補に上がってるじゃないの?
ゲームレビューYouTubeはナカイドとかケシジとかポカオスとか。
その辺は再生数が多いからな。

叩けそうなゲーム連発してるのが今のスクエニなんだよな。
バランとかトレジャーズとかチャンピオンズw
製作はほぼ下請けがFF16とフォースポークンはスクエニの開発部だったw
オフライン版は叩いてないみたいだな良かったw
2023/08/15(火) 20:34:55.85ID:/se3Lu7+0
>>930
絶賛されるゲームがリリース出来てないからね。
ヴァルキリー当たりからスクエニは売れないとすぐSALEしたりしてオクトラ2も売れなくなったりと。
誰が仕切ってるんだろうね。
932名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 21:38:26.25ID:2CbUcLJ+0
主人公だけ転職があるからな
仲間が何の職業に当てはまるのかいまいちたとえづらい
933名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-USI+)
垢版 |
2023/08/15(火) 22:36:58.57ID:90YBzWOkd
みんな多くが回復持ち
2023/08/15(火) 22:44:36.59ID:BjLJ17F10
今回の仲間は職業でいえば複数に該当するマルチタレントばかりだからな
主人公ずっと控えでもVer2まで問題なくクリアできる
935名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 00:12:54.18ID:pBDW1S0y0
控えで戦力外通告の盟友(笑)
2023/08/16(水) 01:51:10.31ID:QFf+pUjgM
1で育てていれば主人公を使った方が楽だけれど、とりあえず基本職でネルゲル倒した状態だと微妙かなあ
937名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-iwv0)
垢版 |
2023/08/16(水) 06:44:52.18ID:jmcwAlhTd
盟友盟友うるせえんだよな
子供がおぼえたての言葉で使いたくてしょうがないみたいに盟友盟友連呼して
2023/08/16(水) 08:19:14.60ID:+wIkvp9n0
そういやワイもセックス覚えたとき
セックス、セックスばかりいってたな
2023/08/16(水) 08:41:05.40ID:+wIkvp9n0
ダークネビュラス倒したんで売ろうとおもう
2023/08/16(水) 09:12:51.62ID:b2f6YEnO0
>>931
パッケージ版の市場に出てる消化率が悪くなるとダウンロード販売がsaleになる。
スクエニとは違い任天堂の長売れゲームは何時まで経っても中古すら安くならないw

>>939
1ヶ月前3200円くらいで買い取ってくれたw
2023/08/16(水) 09:15:08.68ID:b2f6YEnO0
レシート見たら8月3日だった。
942名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 10:01:29.95ID:Ijz1NtP3d
とっておくかな
2023/08/16(水) 12:09:04.48ID:WbrnflYQd
飛竜に乗ってレンダーシアの外側行こうとすると煙に阻まれるんだけど
オンラインならこれウェナ諸島とかそのまま行けたりするの?
2023/08/16(水) 12:31:07.95ID:owy6JAJb0
こいつ等に台風直撃すれば良かったのに
2023/08/16(水) 12:40:30.51ID:iaRpmxUH0
>>940
まだ3000円で買取ってくれるのか。
続きが知りたければオンラインやれと投げたてるし、そんなに何度も遊びだくなるゲームじゃないからね。
2023/08/16(水) 13:45:42.98ID:bQvMeOb2a
>>943
オンラインでも無理だよ
2023/08/16(水) 15:00:03.52ID:ff9K/Sa60
ver6の一部はドルボードで空飛べるけどそのくらい
2023/08/16(水) 15:10:45.37ID:ff9K/Sa60
あと偽レンダを飛べるのもドレアムないからオンだけか
949名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df3a-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 17:32:08.44ID:h7tkk2Ee0
バージョン2で一切新職が増えないのは詐欺じゃね?
天地雷鳴士くらいは追加できたと思うんだけど実質フウラ専用職扱い?
2023/08/16(水) 18:07:34.39ID:Jtp3fMitd
なにを言ってる勇者という新職業が追加されたろ
2023/08/16(水) 18:10:41.75ID:ccMQjD3xD
その話題、何千回目?
952名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-CyVu)
垢版 |
2023/08/16(水) 18:43:49.29ID:bJXl2c1o0
え?初めてだよ
2023/08/16(水) 18:50:06.65ID:b2f6YEnO0
今から3ヶ月前、ver2のDLCリリース~1ヶ月くらいは何千回は盛りすぎだけだ100以上は出てたなw
(それ以降はスレが過疎る)
2023/08/16(水) 19:02:54.74ID:ff9K/Sa60
まあやった奴なら誰でも思うことだからな
パッケージの裏に新職業って書いてあんのにwww
2023/08/16(水) 19:07:30.84ID:CNP8RvfGM
しかし職業1つすら追加できないってどんだけ開発難航してたんだろうな
956名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97ee-nswu)
垢版 |
2023/08/16(水) 19:23:05.00ID:SJcSpS4G0
でも職業1つ増やしたからって面白くなるかっていうとね
主人公のレベル上げる作業が増えるだけだし
仲間も主人公と同じ仕様でver1は基本職のみ、ver2で上級職追加って形なら熱いんだけど
2023/08/16(水) 19:49:05.05ID:TZZtdu520
マモノ、道具追加したら作業半端ないぞ
958名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-5q7/)
垢版 |
2023/08/16(水) 19:50:52.51ID:3Yj4MAZ20
Ver.1が爆死したからDLC扱いのVer.2は最低限の要素だけででっち上げた可能性
本来入ってるはずのサブクエが全滅してるからな
2023/08/16(水) 19:54:26.94ID:kw5Xe3Et0
サブクエだらけなのに全滅ってどういう事だ?
960名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df3a-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:41:54.38ID:h7tkk2Ee0
どうせバージョン2で終わりなんだから魔剣士や海賊を出してくれてもよかったね
2023/08/16(水) 20:45:32.49ID:JG6LhJEd0
>>955
元から予定はない。
プランナーが開発開始前に天地、デスマスター、魔物、道具はモンスターがあるから無し。
占い師はシステム面倒だから無し。
魔剣士はバランスブレカーだから無し。
そんな感じだろう。
2023/08/16(水) 20:48:51.59ID:IFAszeiya
憶測で断言するなよハゲ
2023/08/16(水) 20:48:51.66ID:qJoHvX4J0
バージョン2でレベル99だから3が来てもやる事ないな
2023/08/16(水) 20:57:42.27ID:Sa/qcW150
レベル130まで解禁される可能性
2023/08/16(水) 21:03:55.14ID:JG6LhJEd0
>>962
憶測だけど実装してないからなw
2023/08/16(水) 21:30:26.88ID:JtAxSTYl0
なんでそこで草生やす?ハゲだからか?
モンスター使いを実装しないなら、施設の階段の前に柵でもおいておけよと思った
2023/08/16(水) 21:58:40.20ID:TZZtdu520
笑えばいいと思うよ
968名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5a-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 22:07:30.24ID:qgjavCMad
ニヤリ
2023/08/16(水) 22:23:09.73ID:b2f6YEnO0
ドラクエ3PS4版のプロデューサーだと知ってたら購入してなかったニッコリ
もうBBの開発も解散してるからなんの追加も無いから売っちゃえばいいよニッコリ
2023/08/16(水) 23:11:17.93ID:mdTxLwru0
オフラインはPS5版をメインにしてSwitch版を蔑ろにしたせいで初動コケて
デベロッパーガチャ失敗が発覚したせいでその後のジワ売れもなかった
本編の売り上げが低調なのでDLCの予算もケチられた
2023/08/16(水) 23:23:44.78ID:TZZtdu520
どのへんがPS5なんだ(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆
2023/08/17(木) 00:10:33.31ID:Z+Q/6nRLD
Switch優遇したところであのデキでジワ売れなんて無理無理
ドラクエブランドを利用して初動で売り逃げするのが関の山だが
それ自体はそこそこうまくいった方じゃないの

白石Pはそういう汚れ仕事ができるんで重宝されそう
973名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5a-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 00:45:12.89ID:hnkmxgN2d
出来はどう
974名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 01:30:22.69ID:QD6B246o0
出来はゴミ
975名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-feuA)
垢版 |
2023/08/17(木) 01:40:07.76ID:XxaZqNVud
そこまで値崩れてないからハマる人にはハマる出来なのだろう
2023/08/17(木) 06:18:25.63ID:yvu26y9ma
PS5の100倍以上売れてるSwitch優遇した方が売れる可能性が高いのは当たり前では?
977名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-iwv0)
垢版 |
2023/08/17(木) 06:24:55.17ID:Yzg4O4s0d
>>973
控えめに言っても糞
ドラクエのナンバリングで一番の糞
やるなら80%セールになるまで待った方がいい高すぎる
978名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:19:54.12ID:QD6B246o0
メシマズにアレンジャーというまともに料理さえできないのに独自のアレンジを加えて
名状しがたい料理のようなものを作るバカがいるけどDQ10オフラインはまさにそれ
素材の味をアレンジで台無しにしてクソマズい物体に仕上げる手腕ってなんなん
979名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5a-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 12:09:24.08ID:Ncph9tojd
安くならないね
2023/08/17(木) 12:35:29.10ID:RZ6U/bHz0
ボリュームの多いオンラインをリメイクするとコンテンツは削除されるのは解ってたから、あんまり情報出さなかったのかなぁって今では思う。
始めからver2までで企画してたのに、こんだけ実装しなかったのは...。

オンラインが中堅規模のデベロッパーでも
対応出来ないほどのボリュームがあるゲームだったからいけなかったんだw

スクエニはオンラインゲームを
オフラインにする企画はもう二度とやらないだろうな(FF11やFF14なんかもやりたいけどなぁ)
2023/08/17(木) 13:05:06.89ID:XxaZqNVud
>>979
世間には手元に残しても良いと思われてるくらい楽しまれてるからさ
2023/08/17(木) 15:07:14.09ID:fkhOhRkF0
元の身体の持ち主の話しは雑に回収するが
イッドが冥王の部下とか勝手に後付けする
改変するとこ、しないとこ間違えてるよコレ
2023/08/17(木) 19:01:48.22ID:988a0FDEd
>>965
まもと道具は実装予定あったが無毛なだけじゃなく無知なのか?
2023/08/17(木) 19:17:35.45ID:aQcDIIuU0
>>965
まもと道具は実装予定あったが無毛なだけじゃなく無知なのか?
2023/08/17(木) 19:29:56.61ID:QZdOw8dn0
>>983
無知でもいいよ。
実装されなかったのは事実なんだし。
俺たちが言い争いしても現在開発が解散しちゃってるからね。
2023/08/17(木) 19:30:27.87ID:QZdOw8dn0
>>983
無知でもいいよ。
実装されなかったのは事実なんだし。
俺たちが言い争いしても現在開発が解散しちゃってるからね。
2023/08/17(木) 19:31:41.36ID:QZdOw8dn0
俺も二重でレスしてる。
サバが遅延してるのか。
5ちゃんもどんどんダメになっていくな。
2023/08/17(木) 19:38:22.87ID:aQcDIIuU0
いや無知なら実装予定がなかったとかバカみたいな憶測で喋んなって話なんだが
2023/08/17(木) 20:14:15.02ID:t0B20O8QM
憶測と現実

一応原作にはあるのだから検討ぐらいしただろうね
ver.1発売時には決定していないと遅いけど
2023/08/17(木) 20:38:31.63ID:489ny+L/D
検討してようがしてまいが実装されなかったのは事実だしそんなことで争ってどうすんの
2023/08/17(木) 20:50:44.77ID:RZ6U/bHz0
無事にver2のDLCもリリースされて
オフライン版はこれで完全版なったんだから争いは止めてw
2023/08/17(木) 21:28:22.34ID:eFtuQjabd
ff16より買い取り価格たかい
2023/08/17(木) 21:32:34.57ID:aQcDIIuU0
実装する予定が最初からなかったのと実装予定でパッケージにも書いといて新職業は勇者です!は全然別物だろw
2023/08/17(木) 21:34:39.56ID:aQcDIIuU0
引き継ぎの画像でも当初はまもと道具があった時点で実装予定あったけどなかったことにしたのは確かなんだわ
全く無知で適当なこと言うのは憶測じゃなくて妄想
2023/08/17(木) 21:54:59.76ID:489ny+L/D
いいからクソして寝ろ
996名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdba-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 23:03:34.47ID:fQ21GaKDd
ならぬ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況