X



【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/27(水) 15:45:01.83ID:Fs2YABvud
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)

!extend:checked:vvvvv:1000:512



Nintendo Switchにて2023年12月1日(金)発売予定

ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/
現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit

次スレ立ては>>980
立てに行く際宣言していただくとよりスムーズです
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1695507557/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
119名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8aee-o68m)
垢版 |
2023/09/28(木) 10:08:30.72ID:f8zCMn5Z0
>>114
DQ4のもうひとつの可能性とうたっておいて
設定はピサロはガキで実は半人で兄弟いてモンスターマスターです!って
DQ4原作にそんな可能性はないだろと言いたくなるわな
2023/09/28(木) 10:13:16.71ID:GlUWpsdu0
ロザリーと出会ったばかりどころか、出会うタイミングもその時のピサロの境遇も明らかに違うしな
PS版4での出会い回想ではピサロが少年ってことも変な呪いかけられてることもなさそうだし、人間も容赦なく消してるし
121名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 06ee-oRtz)
垢版 |
2023/09/28(木) 10:13:51.47ID:/QflNewk0
ピサロはド外道なのだからもしもの可能性とかいって
過去改変してまでいいやつにしないでほしい
なぜかピサロが子供なのに4メンバーいるのも嫌な予感しかしない
2023/09/28(木) 10:15:51.25ID:GlUWpsdu0
>>118
その割にはその女(ピサロ母)が病気で苦しんでるのを知っても助けないし、
それどころかそれを伝えに来た実の子を呪ったりしてるみたいだがな
この辺全部納得のいく説明されるんかね
2023/09/28(木) 10:23:52.08ID:s1gqwdEg0
少なくともビルダーズ1と2はクリア後に原作どんなんだったかな?とリメイク1と2をプレイしたくなった
開発に原作へのリスペクトがあったから当然やわな

この💩にはクリア後にドラクエ4に興味持ったり、プレイさせたくなるパワーがあるのか疑問すぎる
124名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 06ee-oRtz)
垢版 |
2023/09/28(木) 10:30:15.89ID:/QflNewk0
ビルダーズは本当によかったよなちゃんともしもの感じが出せてた
これは主人公選びからして不安しかない
2023/09/28(木) 10:30:18.11ID:3wlH0Jg+0
ピサロザになったら人間と魔族とエルフの血が入った子供が誕生するのか
あとは天空人と竜人の血を入れればコンプか?ホビットは人間枠?
2023/09/28(木) 10:41:41.14ID:XatnvwxId
>>118
ピー母に魔王父との馴れ初めを聞かされるのか
魔王の魔王は魔王級で魔王らしく魔王されてあなたが生まれたのよ
2023/09/28(木) 10:48:33.97ID:IW1jcaAZM
>>115
DQ4の過去から分岐した世界では無いという意味ね
2023/09/28(木) 10:51:44.29ID:3wlH0Jg+0
>>127
どうしてそれが言えるんです?
2023/09/28(木) 11:20:19.88ID:XatnvwxId
4のピより数年遅く生まれたのがモン3ピだろ
だから4本編の過去で分岐したパラレル世界
ピンクとホイミンが誘拐された子供を救うために戦った相手もピサロの手先ではなさそう
ストーリー中に手先と出会うわけだし
130名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdaa-i6Gp)
垢版 |
2023/09/28(木) 11:22:39.98ID:W1NQwIVwd
>>116
魔王は全種族を平等に支配する
人間は魔物に力で敵わないから魔物を排除して人間だけの世界を作ろうとしている
人間が魔物を排斥し撲滅しようとしているので魔物は人間を滅ぼそうとしている
魔王からみたら人間も魔物も天空人も竜人もエルフも等しく支配する対象
魔王は全ての存在の頂点に君臨する
2023/09/28(木) 11:29:23.12ID:wG56O7YF0
てか外歩いてたら魔物5体以上にすぐ囲まれる世界で人間は村、街、城にしかいないってかなり人類側は絶望的だよな
比率的にはこれもう魔物の世界だろ
132名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff0-/HEw)
垢版 |
2023/09/28(木) 11:30:47.13ID:EP1WsDSV0
インフィニティストラッシュが発売日アプデやってるみたいだし、こっちも発売日にロードとかを改善したアプデくれよ
133名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ac1-vFw8)
垢版 |
2023/09/28(木) 11:37:04.94ID:H7HII3Sk0
体験版って引き継ぎしてもレベルとか初期化されちゃうの?
2023/09/28(木) 11:41:37.81ID:IW1jcaAZM
あなたの経験は決して無駄にはならないでしょう!
2023/09/28(木) 11:43:48.31ID:022VaBGq0
体験版アップデートお願いします
2023/09/28(木) 11:54:18.46ID:jwXYjLiY0
そういえばダイの大冒険の発売日は今日か
どうみても機会損失してるけど
どんくらいの売上かねー
2023/09/28(木) 11:55:11.66ID:PrxYFINta
>>125
ピサロザの子と4勇者の子が結ばれればすごい混血になるな
138名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b21-oodu)
垢版 |
2023/09/28(木) 12:06:42.50ID:ja25NK220
まあ設定違うとかどうとか細かいことは置いておいてピサロの掘り下げがあるのは喜ぶべきことだ。
バトルロードで好きになって良かったよ
2023/09/28(木) 12:12:05.80ID:T00JbyKKd
>>135
順次開放していくらしいな
2023/09/28(木) 12:15:55.47ID:OsU2DyOp0
>>86
まぁ元々オルゴデミーラになる予定だったっぽいし存在自体がゴミみたいなもん
141名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ae2-TBC/)
垢版 |
2023/09/28(木) 12:19:21.18ID:lH4UP/TE0
>>121
デスピサロはエルフではなく魔族なのだから人間を皆殺しにする理由は魔族の血が騒いだで良い
本当は良い奴でしたという凶悪事件被告人の弁護人みたいなことは辞めてくれ
2023/09/28(木) 12:20:43.01ID:s1gqwdEg0
ちょっとダイの大冒険の本スレ見てきました

『スクエニはもう救えにぃ』

でクスッときました

(おわり)
143名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b21-oodu)
垢版 |
2023/09/28(木) 12:22:12.36ID:ja25NK220
>>141
良い奴が闇に堕ちていく展開いいじゃんか
2023/09/28(木) 12:24:06.97ID:Ac5l6PCc0
ロザリーがブスなの修正とルーラで配合のところまで飛べるようにはして欲しい
2023/09/28(木) 12:26:52.11ID:IW1jcaAZM
ロザリーの代わりにピーママがクリリン役なんだろうなぁ
146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0ae2-TBC/)
垢版 |
2023/09/28(木) 12:30:24.78ID:lH4UP/TE0
>>143
ミステリー小説なら善人が被害により加害者になる展開は好きだ
しかし上でも書いたがデスピサロが元エルフなら昔は善良な人物という話も分かるが、ドラクエの魔族なのだからその説はただのつまらない後付け
147名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-DCGx)
垢版 |
2023/09/28(木) 12:33:50.29ID:0YrRvDlD0
そもそも魔族は悪なのか
2023/09/28(木) 12:37:10.36ID:Hyi8jca00
まあこんな設定やキャラは原作には無かったていいだしたら世のスピンオフは全部消えるよ
2023/09/28(木) 12:42:19.75ID:IW1jcaAZM
>>147
ピサロは悪でなくてはならない
クソみたいなポリコレエンドだけはやめてくれ
2023/09/28(木) 12:45:07.38ID:S/ysWDhN0
悲しい過去──も嫌いじゃないけど最近の作品はそればっかで飽き飽きするのよね
たまには自分の欲望に忠実な悪のカリスマ的な悪役がほしい
それだとキャラに厚み出すの難しいんだろうけど
2023/09/28(木) 12:50:23.03ID:3wlH0Jg+0
>>150
青葉みたいなのはなかなか受け入れられないんじゃないかな?!
2023/09/28(木) 12:53:37.42ID:N5RsSiRU0
立場が魔族側なのか人間側なのかはわからないけれども、このゲームではピサロは良い子だったで気持ちよく終わりたいなぁ。
2023/09/28(木) 12:55:11.23ID:GlUWpsdu0
ドラクエ11のウルノーガなんか結構「自分の欲望に忠実な悪のカリスマ的な悪役」に当てはまるんでは
ドラクエのラスボスって基本人間にとっての絶対悪として存在してて、ピサロみたいなのがむしろ例外なイメージあるな
2023/09/28(木) 12:56:51.02ID:80K/RDlpd
新桃のカルラみたいな文句なしの悪役出したらスクエニ見直すわ
2023/09/28(木) 12:58:51.56ID:3wlH0Jg+0
>>153
たし蟹
2023/09/28(木) 13:10:04.11ID:S/ysWDhN0
>>153
ウルノーガは割とよかったな
ただ正体が邪神の魔力に当てられたウラノスなのが個人的にちょっと残念
157名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6baa-pknS)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:13:10.98ID:MF4fIh8u0
ゲマとかフレイザードとかキルバーンとかまじりっけなしの悪役はいいよね
倒した時の気持ちよさが違う
その点デスピサロはちょっと違うよね
2023/09/28(木) 13:19:00.90ID:vLgRTTFZ0
セーブデータが1コだけだったんで桁違いに色んなことが出来たんだ
テリワンGBは
2023/09/28(木) 13:21:06.69ID:Y5KxpaBg0
ピサロは竜王やゾーマ同様世界征服のために人間皆殺しにしてたらたまたま愛人が人間に殺されただけですけど…

誤解してる人いるよね
160名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 06ee-oRtz)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:23:43.71ID:/QflNewk0
そこは大きな違いだよなロザリーが殺されたから復讐を誓った
とかじゃなくてもともと人間を殺してたから
ロザリーの件は免罪符にならないのに今回変な改変して
人間許すまじとかの設定入れてきそうで怖い
2023/09/28(木) 13:27:00.18ID:fXYHCO0Ld
ピサロは騙されて利用されてただけだから仕方ない
とかつまらない理由付けはやめてくれよ
162名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-P6Vt)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:28:45.16ID:9PLOUe6Hr
>>119
まあこれはオリジナルでやれよってなるわな
オリジナルとして見れば魔族と人のハーフの魔界の王子が力を奪われたけどモンスターマスターとして再起して魔王に成り上がるってそんな悪くない設定だと思うし

ピサロである意味が一切ない
ここまで設定無茶苦茶にするなら
2023/09/28(木) 13:33:04.15ID:GlUWpsdu0
変な改変なら既にされてるしな
4では人間に近い外見してるだけで、
れっきとした魔族の長だったから人間滅ぼそうとしてるのはおかしくなかったけど、
人間とのハーフだとか人間とホビットの隠れ里で世話になって生活してたとか、
どうあがいてもここから人間と敵対しようのない設定後付けしやがったから
地名とか人名が一部同じってだけで実質別世界でしょもう
2023/09/28(木) 13:49:24.05ID:WptSxysL0
賢さカンストさせてのザキを試した人いるっぽいけどカンストっていくつなの?
999が上限かと思ってもう使えねーよなと思いながら賢さの種使うと1002になって唖然としがカンストの値知ってる人いたら教えてほしい
165名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr23-P6Vt)
垢版 |
2023/09/28(木) 13:58:24.87ID:9PLOUe6Hr
ここの人たち割と体験版だと気付いてないんかな?って思うほどやりこんでる人多いよな

図鑑完成させたとか言ってる人もいたし最上級複合スキル3つポイントマックスにしたいとか言ってる人いたり
2023/09/28(木) 14:06:31.25ID:XatnvwxId
この手の方々はレベルやスキルが引き継げないって知った上でやってるんだろう
理由はわからんが
2023/09/28(木) 14:29:36.03ID:N5RsSiRU0
不満もあるだろうけど、なんだかんだとこのゲームを楽しめてる人が多いってことでは。
自分も楽しんでるし、製品版も凄い楽しみにしてる。
2023/09/28(木) 14:43:09.50ID:3wlH0Jg+0
>>159
勇者だけ狙う→突然人間皆殺しにするとか言い出す→ロザリー死亡→進化の秘宝使う

突然人間を根絶やしにしようと思ったのは何故かは謎
169名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff0-/HEw)
垢版 |
2023/09/28(木) 14:50:01.22ID:EP1WsDSV0
>>164
種の説明テキストに種族ごとの最大値は超えないみたいに書いてあるから今作も種族ごとにステータスの上限値があると思われる
なので上げ切るまでわからん
2023/09/28(木) 14:50:12.17ID:3wlH0Jg+0
ピサロを後付けで良い奴に仕立てようとしてるみたいな勘違いしてるやつ多いけどオリジナルからしてそういう作りなんだよな
このモンスターズ3はその補完+パラレル
補完設定に納得できるかどうかはやってみないと分からんけど


>>163
ピサロは元々ロザリーヒルで世話になってた設定でモンスターズ3で急にできた話では無いよ
2023/09/28(木) 14:54:16.66ID:ymybGR2E0
ダイの大冒険も酷い出来みたいだな
なんならモンスターズより酷い
2023/09/28(木) 15:05:15.66ID:zVhgmWBh0
ストーリー最後まで収録されてない時点で論外だけど出来も悪いのか
2023/09/28(木) 15:08:15.28ID:TGVavmQ40
ダイ大ストーリー途中までだけど対戦モードではラスボスまで使えるんでしょ?
174名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff0-/HEw)
垢版 |
2023/09/28(木) 15:08:45.55ID:EP1WsDSV0
ダイ大の方はなんか知らんが公式で
ニコニコで昔見たような物作ってた
2023/09/28(木) 15:11:43.04ID:Y5KxpaBg0
>>168
勇者を狙ったことも含めて世界征服が目的と解釈するのが妥当

ほかスレで「もしせかいじゅのはなの使い道を選べても自分はロザリーを生き返らせる。シンシアは勇者のㄘんㄘん独占してずるいから」っていう腐女子の意見を見てぴょわァ…って思った
2023/09/28(木) 15:14:51.54ID:s1gqwdEg0
ヒーローズを流用しろよとか言われてて草

こっちもトレジャーズを流用してくれよ!w
2023/09/28(木) 15:21:12.63ID:m6cE6NMV0
まだ予約してないけどとりあえず通常版で良いかなぁ
面白かったらDLC買う感じで
2023/09/28(木) 15:25:16.98ID:/bYwRKpB0
世界征服と言うよりかはエルフやらホビットやらは対象外で人間のみを根絶やしにしようとしてたんじゃなかったっけか
2023/09/28(木) 15:26:46.83ID:GlUWpsdu0
ダイ大はプロジェクト発表を見て興奮して、ソシャゲの出来で落胆してコンシューマの方もその時点で興味が失せた
なんかDQM3の発表→トレジャーズ→DQM3体験版と似たようなテンション遷移だな
2023/09/28(木) 15:31:52.15ID:sGiHphx+0
確かにヒーローズ流用のが色々楽だったろ
それでCEROが変わるならCEROがおかしいって証明にもなるし
2023/09/28(木) 15:32:54.52ID:Y5KxpaBg0
>>178
だから人間の世界を征服するのが目的でしょ

勇者を狙う、人間皆殺し、1から3のラスボスの目的が世界征服なら妥当
リメイクやネットの都市伝説は考慮に入れてない
182名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8687-2zFu)
垢版 |
2023/09/28(木) 15:36:25.49ID:GYnort1k0
四季めんどくせー
2023/09/28(木) 15:37:07.44ID:Y5KxpaBg0
>>180
コーエーテクモに許可取るのが難しかったんかね
2023/09/28(木) 16:03:15.48ID:Y5KxpaBg0
ピサロに進化の秘法の実験台に使われた犬猫が「喋れるようにしてくれた!ピサロさままんせー」してることや、ロザリーが人間から襲われないけどピサロからも逃げられないように塔に閉じ込められてることがロザリーヒルの平和が紛い物であることを示してるし、エルフやホビットたちも騙されてピサロの計画に協力させられてることがわかるのは堀井雄二のテキストの妙だね
185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff0-/HEw)
垢版 |
2023/09/28(木) 16:40:01.46ID:EP1WsDSV0
https://dqfan527.xsrv.jp/dqm3-monsternado/
※ガチのネタバレかもしれないので見る際は要注意

自分が編集してる奴とは別の人がやってる内定表のサイトなんだけどもどこからの情報か分からんけどほとんどのモンスターが書かれてる(多分正規の方法じゃない)
ツイッターでちょっと調べたら体験版のハックかなんかしてる人もいるみたいで
とりあえず確定してる情報じゃない上に大いなるネタバレになるかもしれないんで自分とこのスプレッドシートには追記しません
もちろんデマの可能性もあるけどなんかもう色々萎えちゃった
186名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e2d-oRtz)
垢版 |
2023/09/28(木) 16:47:26.44ID:xJ6wO5Tq0
スクエニって何でこんなに迷走してるの?
2023/09/28(木) 16:47:31.67ID:Y5KxpaBg0
>>185
踏むの怖いから誰か四文字で頼む
188名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff9e-qfwy)
垢版 |
2023/09/28(木) 16:47:59.33ID:g3GE8AZO0
>>187
色違いい
189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff7b-VN+G)
垢版 |
2023/09/28(木) 16:52:45.31ID:QXqqrvrz0
不明はあと100ちょいか
予想されてた通り元Gサイズは激減だな
2023/09/28(木) 17:03:14.92ID:r1Ovsgqha
もっと色違いいるかと思ったわ
トレジャーズみたいに大量に新色違いだしてくるかと
残りの枠がそうかもしれんが
2023/09/28(木) 17:03:27.85ID:Y5KxpaBg0
>>186
トレジャーズのスタッフが公式ようつべ放送で「ユーザーが何を求めてんのかわかんない…」って言ったそうだよ
トレジャーズの出来を見る限り多分その人はほんとにわかんないんだと思う
モンスターも売りにしておいてドラゴン仲間に出来ないとかさあ…
2023/09/28(木) 17:05:29.75ID:Y5KxpaBg0
>>188
そんな ひどい
2023/09/28(木) 17:08:13.96ID:E3QoV29A0
ブオーンみたいな巨大モンスは消えたっぽいけど割といてほしいメンツは網羅できてる気もするからジョーカー3の反省は生かしてるっぽい…?
194名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-rGxo)
垢版 |
2023/09/28(木) 17:14:01.85ID:6groi7lH0
初代のテリワンみたいにスライム系はイオ系に弱いとかいう設定ってまだあるの?
2023/09/28(木) 17:16:13.81ID:C54dtxIsd
>>194
モンスターごとに細かく設定がある
2023/09/28(木) 17:20:20.87ID:4hOCQb3R0
xランクらしきモンスターめちゃめちゃ少ないな…
2023/09/28(木) 17:28:40.27ID:zf76P0HX0
>>186
他のメーカーが知恵絞りながらゲーム作ってる時にソシャゲという集金装置しか作ってなかったからな
ユーザーが何を求めてるかも分からないし、それを実現する技術力もない。
2023/09/28(木) 17:31:19.00ID:FgH8Cev00
>>112
ちゃんと実装はされてるよ
一番ランクの低い組合せならEランクx4匹でCランクのモンスターが作れる
ただ体験版ではEランク以上作れないから素体が揃わず無理なだけ
2023/09/28(木) 17:31:29.69ID:8WQ1jKyr0
>>190
オルゴ、エルギオス、ウルノーガがまだ記載されてないから
ここからまだ増えてくとは思う
2023/09/28(木) 17:40:12.62ID:fxlApKC/M
スクエニのソシャゲ乱舞はすごかったな
2023/09/28(木) 17:41:57.74ID:UTUj4qhf0
正直ジョーカーズ2辺りから濫発され始めた
ナンバリング魔王を踏み台にして作るよく分からんオリモンスとかがいなければあとは無難なメンツでいいかなと思ってる
前スレで貼られてたクソデカおおなめくじみたいなやつはいいんだけど
202名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM16-Oats)
垢版 |
2023/09/28(木) 17:52:30.73ID:W5BSVF2MM
>>165
もう100時間超えてる
203名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-DCGx)
垢版 |
2023/09/28(木) 17:53:47.56ID:0YrRvDlD0
まぁメイデンドール出すならメルトアは出すだろ…多分…
204名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a793-d1Oo)
垢版 |
2023/09/28(木) 17:59:17.66ID:LAEqHdsO0
>>201
お前SSの格か?ってやつとか結構おったもんな
205名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-DCGx)
垢版 |
2023/09/28(木) 18:05:13.92ID:0YrRvDlD0
メタルスコーピオンさんの悪口はよせ
2023/09/28(木) 18:08:03.63ID:8WQ1jKyr0
さそりアーマーに関してはそもそもモンスターズ 1の時点で本家に虫系の大物がいなかったのがな
4内ならメダパニバッタの方が強いけどメダパニバッタを頂点にするわけにもいかんし…
2023/09/28(木) 18:09:15.94ID:7yVgnTBP0
壁すり抜けバグで次の魔界まで行けるんだな
2023/09/28(木) 18:09:52.81ID:8WQ1jKyr0
いやベルザブルがいたか
でも名前はともかく見た目はえおとこだしなあ…
209名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff7b-VN+G)
垢版 |
2023/09/28(木) 18:10:51.88ID:QXqqrvrz0
今回もメタルスコーピオンは最上位なのだろうか
2023/09/28(木) 18:18:15.41ID:a3nYqhta0
>>185
マジで色違いばっかだな…
2023/09/28(木) 18:23:41.78ID:wG56O7YF0
モンスターズって作るの手間かかる割りにリターン少なそうよね
だからどこかで手を抜くかってなるんだと思うけど
ユーザーからしたら知ったこっちゃないし
ワイン樽に1滴の泥が入ったらそれは全部泥なんだから手を抜かないで欲しい
真に良いものだとちゃんと評価されるんだからさ
完璧にして作りましたって胸張って言えるDQM4待ってるぞ
2023/09/28(木) 18:24:52.33ID:MHHupxXg0
メガテンだと最強格なんだけどな…まあこっちの蝿もGBイルルカだと強かったんだけど
2023/09/28(木) 18:25:07.90ID:a3nYqhta0
1年後くらいに完全版出るんだろうなって感じの手抜き感だな
2023/09/28(木) 18:25:45.63ID:7yVgnTBP0
これもSPにした方が売れそう
2023/09/28(木) 18:29:19.88ID:s1gqwdEg0
こんなクソゲー作ってないで
ピクセルリマスタードラゴンクエスト
1~6をさっさと作れ
2023/09/28(木) 18:37:44.30ID:vCLet0rK0
今スクエニが一番やるべきなのはライバルズの復活だろ
2023/09/28(木) 18:40:19.47ID:8WQ1jKyr0
ライバルズってドラクエソシャゲで一番金かかってそうだけど
DCGって集金できないからな…
218名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0e1d-PIIn)
垢版 |
2023/09/28(木) 18:41:03.85ID:S/ysWDhN0
対戦バランスに目を瞑ればいいゲームだったよなライバルズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況