面白い視点をみつけた。
>まず国債買入額の上限を設けて戦力の逐次投入をしないと公言して
異次元緩和という財政ファイナンスを受け入れさせることに成功
最初から無制限という条件にすると相当に反対が出ることもあるから
理由をつけて国債の買い入れ額の上限を撤廃してしまう
今度は保有国債の平均残存期間を最長12年まで拡大して超長期債まで多く購入できるようにした
そして更にマイナス金利で10年債までマイナス金利になるほど利回りをなくす
これを最初から全部やりますとスタートから言ってたら内外から大反対が出ただろう
旧帝国陸軍の戦争拡大方法
と同じ手法といってよい。最初は小さな紛争を起こして戦争開始
後はズルズルなし崩し的に拡大した手法。いかにも官僚的なやり方だといってよい
その場のことで騒ぐだけのエコノミストやアナリストなんかは
簡単に建前だけの話に飛びつく
探検
FX関係雑談所 1 [無断転載禁止]©2ch.net
172ForexMaster
2016/03/03(木) 19:49:36.51ID:xhJ0kJ3Cレスを投稿する
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 【デフレ到来】いま、野菜が安い!レタス1玉78円、キャベツ1玉138円、ナス1キロ216円、キュウリ59円など。好天でグングン成長 [219241683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- 【悲報】トランプ「中国への80%関税は妥当だ!中国は米国に市場を開放すべき、閉鎖的な市場は機能しない!!!」 [733893279]
- 広島ドープ完全に逝くWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【動画】猫ちゃん、ヘビさんとチュッチュする