X



【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/02/04(火) 01:12:06.68ID:E+GK/YZb0
!extend:on:vvvvvv:1000:51
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ立てする際は1行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行になるように追加して下さい。

質問に優しく答えましょう
煽りは見守れ
質問スレです
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/19(日) 18:13:04.92ID:4G5TqsY80
>>868 >>869
ありがとうございます!
なるほどバランスと並び…配分とかあまり考えずに3:3:3で基地作ってました。
キレイに並んでるのを見せてもらえたおかげですごく参考になりました!改めて自分の基地を見て少し凹みましたけど、とりあえず作り直してみます!
2020/07/20(月) 16:58:23.00ID:QEXrVHtEd
シルバーアッシュの再出撃時間短縮の素質はマゼランのドローンにも効果があるのでしょうか?
2020/07/20(月) 17:06:52.78ID:o8zITlfC0
>>871
ある
2020/07/20(月) 18:23:07.39ID:g9zLpQhZ0
>>872
ありがとうございます
2020/07/20(月) 19:21:20.30ID:cqXIT6i90
>>870
美しさとか言ってますが、実は単純に一番操作する製造や貿易がなるべく画面中央に寄っている方が使いやすいなーって思ってこうなっただけなんですけどね。
うちの場合、基地開くと中枢左のエレベーターシャフトを中心に開くので。

入れ換えの時ダウングレードで建築素材はちゃんと戻ってきますがドローン充電はけっこう時間がかかるのでご注意を。
2020/07/21(火) 13:45:29.95ID:RU8LsrKyK
スワイヤーやセイリュウみたいな強力スキル持ちがいるなら333もありかも
2020/07/21(火) 15:07:23.73ID:koiW69zXp
☆6、エクシアとマゼランとアンジェとチェンとホシグマがいるんだけど、昇進2の優先順位は誰が高いですか?
やっぱりアンジェが最優先でしょうか。
2020/07/21(火) 15:54:48.14ID:OFF6Knh10
>>876
攻略に足りないクラス優先
特にストーリー攻略で詰まってないなら昇進しなくてもいい。
2020/07/21(火) 17:39:32.80ID:nKT/3sl4d
>>876
余程、狙撃充実してるんでもなきゃエクシアでいいと思うが
2020/07/21(火) 18:35:58.88ID:ggpZHbIO0
>>874
色々とアドバイスを頂きありがとうございます!
写真を参考にしながら2:4:3に再構築するべく頑張ってみましたが…私のセンスが無さすぎたようで、とてもキレイには見えない形になりました(泣
とは言え一応再構築自体は完了しましたので、しばらく様子見をしようかと思います。
本当にありがとうございました!
2020/07/22(水) 05:55:29.08ID:lx6UtPd0p
>>877-878
ありがとう。まだ詰まってるところはないけど、エクシア視野に入れて素材集め始めます。
2020/07/22(水) 06:07:06.27ID:hd/po4r60
すいません、星6キャラが被った場合は潜在能力強化で使った方がいいですか?
2020/07/22(水) 06:30:10.81ID:RIaGt9FX0
逆に何に使うのか教えて欲しいわ
2020/07/22(水) 11:42:25.98ID:hd/po4r60
>>882
ありがとう。
2020/07/23(木) 01:21:26.70ID:/7DkGe1Op
星6を重ねずに資格証交換したとして
上級10個でスカウトチケット1枚にしかならんから
余程の理由がない限りは重ねた方が有効だわな
2020/07/23(木) 02:34:19.26ID:1YaKCN9hd
>>884
星6に限らず完凸するまで資格証には変わらんのだけど…
2020/07/23(木) 06:14:26.72ID:rc0r1IYDr
>>884
入手2回目から印に変わるだろ・・・。
凸のメリットが大きいから完凸まで、印を資格証にする必要が無い。
2020/07/23(木) 06:15:05.01ID:rc0r1IYDr
>>885
2020/07/23(木) 07:09:07.15ID:hknn78CS0
印を資格証に変えられるのは完凸したキャラのみ
>>886
2020/07/23(木) 08:14:26.57ID:fjHVODoW0
印にはなるけど完凸以降じゃないと資格証に変換する対象に含まれない
まあ誤って交換しちゃう事故防止の為だろうね
890名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd42-bbkE [1.66.98.226])
垢版 |
2020/07/23(木) 12:43:40.77ID:m8CUI2yKd
ガチャで引いた時と完凸後に印交換した時で資格証入手タイミング二回あるから勘違いしたんじゃろ
2020/07/25(土) 07:46:42.69ID:u/IbLLsP0
エクシアのS2とS3のどちらを特化すべきかで教えてください
S3の方が能力の伸び率は高そうだけど結局高難易度で使うのは手動のS2なのかなと迷っています
2020/07/25(土) 10:16:09.34ID:ceM4pohFd
>>891
エクシア特化するなら基本的にS3一択
S2は自分で発動タイミングを選べるので有用だが特化の恩恵は小さい
2020/07/25(土) 10:17:16.71ID:Ai8s2WFr0
好きにしろとしか言えないが俺はS3のみ特化3で常にS3運用だが困ったことはない
2020/07/25(土) 10:19:25.99ID:ceM4pohFd
あと高難度でS3使わないってこともない
高難度だからこそ自動で高回転してくれるオペレーターは有難い
2020/07/25(土) 11:21:47.18ID:u/YrH4XTM
エクシアならではの強みっていうのがS3にこそあると思ってるので俺もS3だけ
S2みたいなそこそこ威力の手動スキルは低レアや他カテゴリーのオペレーターでも代えが利きやすいからエクシアじゃなくていいかってなる
2020/07/25(土) 13:57:04.02ID:u/IbLLsP0
みなさん、ありがとうございます!
S3特化していきます!
2020/07/26(日) 08:28:41.76ID:/CUzMvLnpFOX
やっと上位資格180たまったところなんですが、リスカム交換するか悩んでます。
(ちなみにシルバーアッシュは所持してます)
いま一番欲しいのがエイヤで、エイヤがすぐにでも交換に並ぶなら貯めておくんですが。。

ちなみに重装はホシグマとクロワッサンを運用してます。
どなたか(やめとけとか、リスカムの良さとか)アドバイスをください。
2020/07/26(日) 09:05:27.27ID:kAwmNMHm0FOX
>>897
エイヤは来るかわからないけどリスカム取るくらいならサリア取る
2020/07/26(日) 09:34:32.11ID:52ZFQNg00FOX
>>897
リスカムを取ってやりたい戦術があるなら取ってもいいんじゃね
エイヤは来るとしても当分先だろうし
2020/07/26(日) 09:58:31.67ID:fHnwdb+idFOX
リスカムは個性的で面白いけど、汎用性はない
汎用性の強いオペレーターが揃ってないなら見送り推奨

ここに判断委ねてるくらいなので、そこまでのリスカムへの熱意はないんだろうし
2020/07/26(日) 10:17:15.86ID:QsBcDz9R0FOX
真理だけど、聞くくらいなら素直に強いやつを待てってことだよね
本当に好きなら取ってるだろうし
2020/07/26(日) 10:47:03.69ID:/CUzMvLnpFOX
育成に当てられるリソースも限られてますし、重装オペレータに大きな不足も感じていませんし、今回は見送ります。
アドバイスありがとうございました!
2020/07/26(日) 13:18:28.44ID:P79KXaAh0
おいおい、リスカムのs2はつえーぞ?
いつ使うか難しいからオススメはしないけども
2020/07/26(日) 16:18:06.48ID:zs/HQAgxK
手動発動スキルは手が回らなくて目が回るから苦手だ……
2020/07/26(日) 18:26:56.74ID://Q+HDlL0
リスカムのs2は使わないという使い方が一番電池として優秀なんだよなぁ
2020/07/26(日) 19:53:17.36ID:eISRa6uZ0
リスカムのS2は終盤で貯めこんだ敵を掃討するときに発動させてるな
2020/07/26(日) 23:07:35.96ID:rM5PrrzB0
応接室と事務室のレベルダウンは出来ないから慎重にと言われているけれど
左側の工事がほぼ終わったら上記2室のレベルアップに着手しても問題ないのかな
右側施設をレベルアップして取り返しのつかないことって
電力不足になる恐れがあるってことなのかな
2020/07/27(月) 00:45:59.08ID:d7L4c4R00
>>907
それら二ヵ所は使う建材コストの割に利点が少ないので後回しにしていいと自分は解釈しています。
なので左手と中央が終わったのなら資材確保周回して着工してもいいし、理性節約して日任務やFP交換でカーボンが貯まってからでもいいのではと思っています。

個人的には後者ですね。
2020/07/27(月) 01:10:15.31ID:9oWdM6Hm0
>>908
なるほど、後回しで良いという意味なのですね
参考になりました
2020/07/27(月) 01:33:25.20ID:u/9I1Fjo0
>>907
基地の生産効率を追求するスタイルに発電所を2つに抑える252というのがあるが
右施設を育ててしまうと発電所2つでは電力不足が起き252運用ができなくなる
というだけなのでそうするつもりが無ければ気にせず育ててよい
2020/07/27(月) 02:20:11.05ID:lJo5gpd9r
実際252でやってる人っているのかな?
ちゃんと調べてないけど宿舎とか応接室も低レベル運用になるんだっけ?
電力きつそうと思ってすぐ3にしちゃった
フレの基地見ても全然見かけないな
2020/07/27(月) 03:22:42.18ID:Zdbmz/g80
252でやってたけど宿舎のレベル上げる任務が気になって崩したよ
2020/07/27(月) 09:08:19.25ID:dLg4lCp0K
252でも6章から追加された宿舎任務はクリア可能だけどドローン溜めるの面倒だからさすがに放置してる

応接室と事務室はレベル1で困ったことねーな
2020/07/27(月) 09:21:38.14ID:ITEe6nZOd
結局、育成かなり割る人は153、あまり割らない人は243に落ち着きそうだよね
2020/07/27(月) 09:42:45.59ID:M4zLRvuaa
2とか金塊なくなって無理だわ
2020/07/27(月) 15:07:49.31ID:6kAniES70
貿易2って金塊は製造何カ所で回してるの?
2020/07/27(月) 16:07:23.17ID:YQM/KiPF0
ガチャの最初の10連以内に星5確定の恩恵だけ受けたい場合って
例えば単発で回して6回目で星5が出たとしたらそのあと4回回しても意味ない?
このゲーム基本的に単発で引いていったほうがいいんだろうか?
2020/07/27(月) 16:56:56.60ID:wMNNf7doM
あるていど星5の人数が揃うまでは、無課金であればその方針でいいと思う

だいたい揃ってきたら(確定枠のメリットよりも)未所持PUというだけで追う意味が強くなるので合成玉尽きるまで追えとなる
2020/07/27(月) 17:58:41.21ID:Ziab4FAtF
>>917
石割るなら気にしないで良いけどリソース足りなくなるからほ56増えすぎても育成追い付きません
なので確定分だけ単発で回して節約、欲しいのpu来たら理性0になるのがよいかと
2020/07/27(月) 18:06:13.51ID:KeRR5vbW0
>>916
普段は金塊2でイベントとかで金塊が余ってたらAV全ツッパ
2020/07/27(月) 18:39:11.14ID:YQM/KiPF0
単発で回していくことにするわ
あざす
2020/07/27(月) 20:49:28.74ID:dLg4lCp0K
252で金塊3AV2を製造して、ドローンを全部貿易に突っ込んでる

金塊がいっぱい貯まったら、製造所を一カ所貿易所に変更してドローンを金塊に突っ込む
2020/07/27(月) 22:25:22.90ID:KeRR5vbW0
>>922
製造を貿易に変更ってめんどくさそう
金塊貯まったら製造を全部AVにすればよくない?
2020/07/28(火) 12:09:41.94ID:ivJb/vBP0
有志の方が4つの型比較してるのあったので参考にどうぞ

https://shodomei.com/2020/03/29/arknights-4base/#toc1
2020/07/29(水) 07:36:23.36ID:JC8xN44rM
252でやっても製造オペレーターの交代人員不足でスッキリしないから243派
2020/07/29(水) 11:24:21.15ID:dGK9S1bJ0
今日くるニェンについてなんですが、今重装は二アールのみで運用していて、サリアは次交換きたら取る予定です。
純粋な☆6重装が欲しい場合はホシグマとニェンどっちがいいですかね?

ホシグマは攻めながら守る、ニェンは守り続けるで役割は違うと思いますが、危機契約でより高い攻略を目指すなら、どっち優先でしょうか?
2020/07/29(水) 12:46:14.15ID:QHfNGXzbdNIKU
>>926
18ならホシグマでいい
26とかよくわからないやつ目指すなら全員いたらいいんじゃないですかね
2020/07/29(水) 13:13:06.47ID:dGK9S1bJ0NIKU
>>927
ありがとうございます。
ホシグマも狙いつつニェンは可愛いので引くことにします
2020/07/29(水) 19:24:14.89ID:So7vkSVgaNIKU
>>926
次の危機契約で24程度でもホシグマサリアと二アールとかで十分
2020/07/30(木) 12:08:21.09ID:Eue1O5tN0
引き寄せはまだ誰も育てて無いんだけど今から育てるなら誰がおすすめ?
クリフとズントのどっち育てるかで悩む…
2020/07/30(木) 14:22:18.96ID:G7IUEstRK
ロープじゃないの?
クリフは複数引っ張れる代わりに射程短いから
2020/07/30(木) 15:08:40.28ID:Le+acIyed
黒wikiだと次の危機契約だと範囲が重要だからクリフがおすすめされてるね
2020/07/30(木) 15:20:48.97ID:gSIDMCLV0
>>930
ズントは基地スキルが優秀だから悩むよね。
でも特化してもスキルが微妙に重い。
特化するならクリフかな
2020/07/30(木) 22:34:25.62ID:Eue1O5tN0
引っ張りは3人とも特色あるんだな…
クリフそだててみるわ
2020/07/30(木) 22:37:49.11ID:LiwBKRgO0
次の危機契約?は重装が重要な感じですか?
昇進2エクシア、エイヤ、アッシュがいてホシグマ、ニェン、チェン、マゼラン、アどれから昇進するかそれとも現状維持が良いかアドバイスお願いします
936名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5fee-DfbS [133.207.2.192])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:18:48.47ID:VCfBOoQG0
今のリミテッドガチャで、無事ニェン引けて80連分くらいの石余ったんだけど、チェン汁おじピックアップ引くべき?それとも次来そうなケオべに残しとくべきかな。汁おじ、エイヤは持ってるんだけど、チェン持ってる人。使用感とか優先度とか意見欲しいです。
2020/07/30(木) 23:20:43.89ID:7/8HYc5Ya
>>935
目標値による
優秀なドクターだったらゴメンだけど、20から上なら戦力足りないからガチャで補強してからの話だわ
18までならホシグマ汁を軸にかエイヤをサポートできる面子だね
2020/07/30(木) 23:29:34.37ID:7/8HYc5Ya
>>936
チェン単体で必要ってのはほぼ無い
使って楽しいけどアタッカーとしてよりも供給役なかんじ
2020/07/31(金) 00:00:46.57ID:x21b0g8Y0
>>936
星5ピックキャラに未所持がいるなら回すといいよ
2020/07/31(金) 01:22:51.69ID:zVxpIM5Gd
>>937
ありがとうございます
まだ始めて2ヶ月経っていませんが前回は18で次は18以上目指してるのでよく名前の挙がってるホシグマの素材から集めていきます
941名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5fee-DfbS [133.207.2.192])
垢版 |
2020/07/31(金) 02:09:09.82ID:j+ITpBPN0
>>938
なるほど。前回の危機契約の時にチェン入った編成ちらほら見たから次の契約で必要になるのかなって思ったけど、ありがとう。
942名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5fee-DfbS [133.207.2.192])
垢版 |
2020/07/31(金) 02:09:55.81ID:j+ITpBPN0
>>939
全員持ってるから今回はスルーの方が良いかな。ありがとう。
2020/07/31(金) 19:58:12.70ID:zuiXh6FDd
これから始めようと思ってるんですが
このゲーム対人要素ってないんですよね?
2020/07/31(金) 20:06:21.13ID:x21b0g8Y0
全くないから安心しろ
2020/07/31(金) 20:19:03.72ID:Ju6CJolC0
対人要素ないしフレなしでも問題ないよ
2020/07/31(金) 20:22:47.58ID:zuiXh6FDd
あざっす
対人要素あると後からやると追いつけなくてやきもきするんで
2020/08/02(日) 15:55:55.99ID:6F4L/Z4V0
今回のイベントってマッターホルンのスキンがもらえた時のイベントみたく余剰分のイベントアイテムが龍門弊に変換されたりする?
948名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW bfee-khtn [111.106.188.226])
垢版 |
2020/08/03(月) 04:16:27.95ID:3ny6j+uo0
編成的に何から育ててどれ入れればいいと思いますかT_T
https://imgur.com/gallery/NL5ItLl
2020/08/03(月) 04:21:06.66ID:aQBGlVan0
>>948
星4、3キャラ写して
このゲームレアリティが全てじゃないから
2020/08/03(月) 04:21:53.10ID:aQBGlVan0
>>947
多分するはず
2020/08/03(月) 04:22:57.21ID:ozxqGVBg0
>>948
とりあえずシージ昇進1
2020/08/03(月) 04:24:29.00ID:JgrtiJqA0
>>948
本スレでも回答したけど回答内容コピペするわ

汁おじ最優先
次点でシージ
狙撃はヴァーミル育てとくしかないが上位互換そのうち絶対入手できるのでリソースと相談
ヴァーミルは基地スキル優秀だから昇進させといて損は無いが

このゲーム育成クソ重いから一体のキャラに全リソースつぎ込むより最初のうちは並行してレベル上げた方がいい
953名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイW bfee-khtn [111.106.188.226])
垢版 |
2020/08/03(月) 04:51:48.16ID:3ny6j+uo0
>>949

https://imgur.com/gallery/sKC10Pk
お願いします
2020/08/03(月) 05:21:01.91ID:o7bYaWpHa
初心者はここで質問するよりWikiの序盤の手引きを見た方がいい
タワーディフェンスはそこらのソシャゲと違って高レアや属性相性で無双出来るゲームではないのでまずはキャラ毎の役割を把握するべき
漠然と質問されるよりそこを理解しての質問の方が答える方も楽

このゲームは育成コストが重いため星3キャラの育成からをおすすめする
ただし好きなキャラがいる場合はモチベのためにそのキャラを育ててもいい
どうしても高レア育てたいならその中ならシージがいいかな
2020/08/03(月) 05:40:21.36ID:VPab4KrCr
>>953

最優先:シルバーアッシュ、シージ、マゼラン 
狙撃:ヴァーミル
医療:サイレンス、パヒューマー
先鋒:テキサス
特殊:グラベル

基地スキルも考慮するとこんな感じ
通常ステージはこれに星3キャラ混ぜれば大体なんとかなりそう
956名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdff-Xbbt [49.98.56.223])
垢版 |
2020/08/03(月) 06:36:00.35ID:+BZOl7G3d
>>953
メテオ、スチュワート昇進1lv.20
ロープ、ショウ スキルレベル7(昇進1lv.1
マゼランは昇進2にしないと使いづらいから後回しで大丈夫
2020/08/03(月) 10:47:30.57ID:Jw4n4Zp9d
よく特化1で十分とか、特化の効率が悪いとか言っているのを見るけど、どのような所に注目して判断すべき?
2020/08/03(月) 10:49:38.56ID:i9oTML3k0
契約危機
2020/08/03(月) 11:18:16.27ID:mDi04XOT0
>>957
例えばヘラグのスキル3はレベル7だと射程1マス、特化1で2マスになる
エイヤだとスキル2が特化3で必要SPが6→5になる
こういった明確な差が出るところまでは特化すると使い勝手がよくなる
こういった射程や必要SPが変わらないキャラは恩恵が低いと言われがちだけどやらないよりはやった方が強くなるし好みだよ
2020/08/03(月) 11:23:02.82ID:4k+asEif0
>>957
単純な攻撃力の倍率が増加するだけというケースは効率が悪いと言われることが多い
(パーセンテージが特化の時だけ極端に跳ね上がるケースは除く)

特化1で十分、あるいは特化3までやらないと効果が薄いという言い方をされる場合は
自動発動スキルの必要SPが下がるタイミングが影響している場合が多い

例として、アズリウスS1を挙げると、特化3の時に攻撃回復の必要SPが3から2に減る効果がでかい
この場合、特化1や2で止めても恩恵が少ないと言われる

逆に特化1で当面十分と言われるのは、特化1のタイミングで必要SPが下がるケースで
例えば、サリアのS1などはそのパターン
2020/08/03(月) 11:32:14.40ID:mDi04XOT0
>>960
サリアS1は特化3でチャージ2→3になるからその例えとは違うかな
2020/08/03(月) 11:34:12.50ID:4k+asEif0
確かにあまり例としてはよくないか、すまん
2020/08/03(月) 14:01:02.32ID:bOGiO6x0d
好きなのを育てなよ
しっかり使えばそれぞれ長所と短所が見えてきてくる
あとは近距離と遠距離と回復のバランスみて行くだけでいい
2020/08/03(月) 15:46:57.39ID:QvsifuKTp
キャラ育成の優先順位について相談です。

現在、昇進2がシルバーアッシュ、エクシア、ニェンの3人です。
☆6は他に、チェン、アンジェ、ホシグマ、マゼラン、イフリータ、アがいます。(大体昇進1の40で止めてます)
☆5にテキサス、リード、ブローカ、スペクター、アステシア、アズリウス、イグゼキュータ、メテオリーテ、スカイフレア、レッド、エフイータ、クリフハート、クロワ、ウンがいます。
☆4は省略します。

医療はサイレンスとパフューマーをこき使ってて、現状あまり不足を感じていません。
育成のバランス的には、次は術師優先でイフリータかアンジェ、スカイフレア、CEOか、先鋒としてテキサスや☆4からテンニンカ、回復盾枠からグムかなと思ってるんですが、
群攻前衛のスペクターや、術攻撃のアステシアも捨てがたいと思っています。

最終的にはみんな育てたいとは思ってるんですが、危機契約を経験されてるみなさんなら、誰から手をつけますか。
アドバイスお願いします。
2020/08/03(月) 17:00:40.59ID:h1CmL/E4a
>>964
次の危機契約は押出し1、引っぱり1、グラベルやレッドの復帰早いやつ1、重装複数が攻略として楽だからそれ目安かな
もちろんそんなの使わずに最高報酬は取れるけどね

個人的にはイフリータホシグマアンジェは優先しておきたい
2020/08/03(月) 17:08:39.25ID:h1CmL/E4a
というか危機契約は次の開催まで毎日遊んでれば余裕でクリアできるし遊んでてここが足りないな、ってキャラ育てるだけでいいと思うぞ
焦りすぎや
2020/08/03(月) 17:44:38.26ID:fFtPlgyjr
いつ来るか、大陸と同じバランスか不明だしな
2020/08/03(月) 17:53:34.13ID:6nvMzp+j0
>>964
これだけだと漠然とし過ぎてて好きなキャラ育てろとしか言えないよ
ストーリーのどこで詰まってるとか次の危機契約18クリア目指してるとかある程度の指針が欲しいかな

それと星4以下の育成度合いも加味したいから割愛するにはちょっと
書き込むのめんどうなら画像でもいいんじゃないかな?

不快に感じたらごめんね
2020/08/03(月) 18:07:37.52ID:H+XbkpwdM
パフューサイレンスのE1-40で医療が足りてるという発言から、メイン進行度が5章途中で殲滅市街もまだかなと推測してる

まず6-16強襲まで終わらせましょう
危機契約の準備を始めるのはそれからで構わない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況