X



いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/21(木) 14:43:18.87ID:N2MhXM8z0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

・運営にやる気が感じられない
・公式からサービス終了や更新終了が発表された
等々、過疎・低迷しているゲームの情報交換スレです

・いサ終ゲーとしてタイトルを出す場合、できるだけ具体的・客観的な低迷状態の説明があると好ましい
・売上でいサ終を判断する場合は、直近30日の林檎全体セルランで山300位以下+谷700位以下であること

・逆に売上ランキングが100位以内に行けるタイトルは、絶対終わりません
ここはクソゲー認定や、○○よりはクソゲーなどを議論する場ではありません
「○○がヤバい、○○はクソゲー!!」(※○○はセルラン1桁)と騒ぐアホはスルーでお願いします

・あくまでゲームのいサ終感を楽しむための情報交換の場として活用しましょう

・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい
・ワッチョイ表示はスレ立て一行目に!extend::vvvvvv::を入力して下さい

※前スレ
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.157
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610179894/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/02(火) 21:18:35.90ID:oyd8DKrOa0202
>>788
マルチサ終してまだいきとったんかいわれ(´・ω・`)
2021/02/02(火) 22:16:35.39ID:80RCfYMw0
ビビットアーミーとコラボしてからが本番よ
792名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW f1f3-Z/xs [106.72.177.128])
垢版 |
2021/02/02(火) 23:11:52.72ID:rz+Y8yZK0
>>789
あれは先行してた方で去年だかにすでに始まっていたやつを日本に持ってきただけだから崩壊とにゃんこらのコラボとは時期や意味合いが別物
2021/02/02(火) 23:13:04.65ID:ZJFxbgYR0
>>792
いやあ時期的には延期前のエヴァ合わせでしょ
2021/02/02(火) 23:22:32.28ID:5riyaSol0
ビビットアーミーはコラボ自体をネタにしてるから別にいいんだろうけど、
コラボやりまくってるアプリ見るとそんなに自前のブランド力に自信がないのかよと思ってしまう
コラボ直後に死亡したアプリもあったな
2021/02/03(水) 00:45:47.81ID:igPcQTNGa
おめシスとコラボしたら死んだソシャゲ思い出した
2021/02/03(水) 01:23:17.71ID:/mRaI93Cd
>>788
新しいイベントダンジョン追加されたけど通信量がエグいことになっている
イベント前はひと月1~2GBだったのが10GB以上になった
人によっては30GB行ったらしいよ
2021/02/03(水) 01:30:00.42ID:twJfNtlJ0
>>794
元々TopWarの皮をコラボキャラや美少女に入れ替えただけのゲームだからな
運営チームもTopWarのままだし日本はVtuberみたいにガワだけ変えれば売れると分かっててやってる
2021/02/03(水) 01:30:06.50ID:3MVCajded
新旧最強アプリのモンストパズドラがコラボ大好きなんだからコラボしまくりのアプリ見ても何も思わないな
オバマスみたいに版権タイトル扱ってるのにコラボだらけなら流石に目を引くけども
2021/02/03(水) 01:35:34.77ID:AJY6T4Jj0
ヴァルコネ今どうなっている?
鍵クエストを完全廃止+アリーナのダイヤ廃止で危機感があるんだが・・・
2021/02/03(水) 01:36:55.43ID:Y21RnQwY0
企業系糞wikiの最強ランキングが他コンテンツに大半占められてると面白い
2021/02/03(水) 01:39:51.13ID:twJfNtlJ0
ヴァルキリーコネクト
30日:山205谷873
まだ元気、FFRKは論外
2021/02/03(水) 06:42:42.42ID:gocQK26x0
イリュージョンコネクト開発元の台湾サ終
後はグロ版、韓国版、日本版だが韓国版がサ終臭いセルラン
日本版がまだ好調だが先行きは怪しい
2021/02/03(水) 07:35:06.86ID:p8xiIHTm0
日本版は売上良いから本家終了前までのガチャはやるんじゃないか?その後に終了か良くて放置化だろう
2021/02/03(水) 07:54:59.54ID:hMmo2qPrd
黄昏のグラドシル

公式twitterが1/20から息してない
ツイートするたびにフォロワーが減る
黙ってたら減らないかと思ったらつぶやかなくてもフォロワーが減る
アバターゲーなのにアバターアイテムの追加が月1回程度の頻度、バリエーションも乏しい
2021/02/03(水) 07:56:58.02ID:Vpg0I9u80
>>590
2019年秋配信予定でクローズドβテストを全世界同時進行で2018年9月に開催だったが
国内リリースされないまま、海外ではリリースされていて、ようやく明日リリース。とうに忘れ去られてる
事前登録者数1,112,193人と発表してるが…この数字はどこから
ちなみに公式Twitter(国内用)フォロワー数は3,544
スレ即落ちの予感 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1612301597/
806名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd33-rD2U [49.97.92.211])
垢版 |
2021/02/03(水) 08:04:00.05ID:hMmo2qPrd
>>804
現在フォロワー851人
ランキングは最高1312位、現在ランキング落ちすぎて集計不可能
2021/02/03(水) 08:11:24.03ID:A8l83DPpd
イドラ
・本家との連動要素(やってるとアイテムもらえるポイントが貯まる)が本家新生で切られることが明言されている
・新生前に既に毎月1日「イドラの日」に本家でキーワード発言でアイテムプレゼントが今月から終わった
・今月から運営移管しているので既に敗戦処理感濃厚
2021/02/03(水) 08:15:42.12ID:vhTNawdWp
>>807
運営移行発表時のプレゼンはかなり気合入ってたけど連動切られるのは痛そうだな
809名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd33-rD2U [49.97.92.211])
垢版 |
2021/02/03(水) 08:24:23.36ID:hMmo2qPrd
>>807
イドラポイント終わるんか!はぇ……
810名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd33-rD2U [49.97.92.211])
垢版 |
2021/02/03(水) 08:35:32.75ID:hMmo2qPrd
>>806
プレイヤーがファンアートを投稿するためのハッシュタグを作ったが、ほとんど投稿がないので公式スタッフのラクガキを投稿するために自分で使う始末

ファンアートのお題を設ければ良いのだ!と気づき誰得のお題を設ける→数人描いた

アップデートでシナリオが増えた直後、その日に実装されたばかりのシナリオの登場人物について語ろう!というお題が公開されたのが1/20のこと。未だにお題に沿ったファンアートはない
2021/02/03(水) 09:09:43.53ID:lPV1eJj0d
寂しいなぁ…
2021/02/03(水) 09:17:55.22ID:A8l83DPpd
イドラポイント補足
新生(NGS)側で使えないだけで一番の用途であるイドラポイント→スタージェム、の変換は旧PSO2側に移動すれば使えるしSGはNGSでも用途あるけど、イドラの日キーワードがなくなった時点で継続は怪しそう
服からのSG絞り出しが少なくともβではなかったので、SGの用途もキャラクリ以外だと怪しい
2021/02/03(水) 09:49:33.20ID:MoqVWZeu0
人いなくなってから頑張っても手遅れだよね
814名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd33-rD2U [49.97.92.211])
垢版 |
2021/02/03(水) 10:00:24.62ID:hMmo2qPrd
>>810
キャラクターの立ち絵とアイコン、技発動時のカットインを自分で描いた絵に変更できるのが売り。
FGOでいうと宝具発動時の立ち絵とセイントグラフにあたるイラストを任意に差し替えられる。
「荒らし対策のため」という名目で、差し替えをするには月120円を支払う必要があったのだが、誰も差し替えないうえ売り上げにつながらないためサービス開始から1ヶ月未満で完全無料化。無料化にあたり、購入者にはまとめ買いした月数に関わらず一律同額相当のガチャ石で補填。そもそも荒らし対策ではなかったのか?

一方、戦闘画面で表示されるバトルグラだけは、先述の乏しいバリエーションのアバターの中から選ぶ。
ちなみにバトルグラはピクリとも動かず、攻撃ボタンを押すと、武器が剣だろうが弓矢だろうが肘も膝も曲げず武器を構えた姿勢のまま敵に体当たりする。2020年のゲームか?と疑うこと間違いなしのクオリティ。必見。
2021/02/03(水) 10:05:13.22ID:DCgS/O2h0
弓矢で体当たりは草
816名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd33-rD2U [49.97.92.211])
垢版 |
2021/02/03(水) 10:09:23.21ID:hMmo2qPrd
>>815
ちなみにそのことを含めてこのゲーム危ういよね〜って指摘したら、数少ないプレイヤーたちがこちらのことを「例のあの人」呼ばわりして目の敵にするようになりました(笑)
2021/02/03(水) 10:15:19.47ID:hMmo2qPrd
>>814
……ちなみに林檎・泥どちらでもレビューの☆の数は☆2ちょっとです。
2021/02/03(水) 10:30:16.38ID:i64+72NH0
atstageの林檎ゲーム内売上最高順位/30日
流転グリマル 291位(2020/4)/731〜1500圏外1割
黄昏グラドシ 681位(2020/10)/1320〜1500圏外29日
※グリマルは2019/1開始、グラドシルは2020/10、初速が上記

で、グラドシルはやたら動作が重いとかガチャの泥沼感が酷いとかあるが、致命傷はそこじゃない
この2つ、どちらも「自分が描いた絵をゲーム内にぶち込むことが出来る」という特徴があるゲームなのだが、

グラドシルは絵投入券が無課金だと手に入らない

だから客の大半がグリマル(あっちは無課金でも投入可能)に回れ右してしまい、グラドシルは最初から過疎
今は無課金でも投入券が手に入る? かは知らんが、開幕時に逃げた客は、戻っては来ない・・・
819名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd33-rD2U [49.97.92.211])
垢版 |
2021/02/03(水) 10:35:12.61ID:hMmo2qPrd
>>818
そう。先述の通り、差し替えは無料になったよ
でも「荒らし対策」という建前を最初に宣言したなら貫くべきだったな。無料化に関するお詫びや声明はゲーム内からしか見られない始末。

あとは逆に「荒らし対策ね、わかった!維持費とかあるししょうがないヨネ!」と頑張って課金したお客様も、突然の無料化により信頼を失い逃げたので残ったものは虚無
2021/02/03(水) 10:36:44.37ID:3MVCajded
この一連の書き込み見た感じなら例のあの人呼ばわりされるのは理解できるな
821名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd33-rD2U [49.97.92.211])
垢版 |
2021/02/03(水) 10:40:31.81ID:hMmo2qPrd
>>820
その通りなんですよ()
プレイヤーが少なければ、逆にこんな叩かなくても死ぬゲームをこんなに丁寧に熱心に叩く人も自分ぐらいしかおらんのでね そりゃ例のあの人呼ばわりされますわね
822名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW f1ee-rD2U [106.156.61.170])
垢版 |
2021/02/03(水) 10:41:38.59ID:QHOLpaQ30
いかに過疎状態になっても廃課金が何人かいればサ終はしないはず… 新規は来ないので人数は減る一方ですがね。 
今更ですけど不都合なレビューは運営側が削除出来るのですね。 
2021/02/03(水) 10:41:49.51ID:3jWpmIHL0
自己顕示欲が強そう
2021/02/03(水) 10:44:39.79ID:chmFZoRpp
嫌味言われてるのに気付いてないパターン
2021/02/03(水) 11:04:13.73ID:dCbkn9dda
あの人呼ばわりされたのはゲームを叩いたからじゃなくて
単純に書き込みが気持ち悪いからなのでは…?
2021/02/03(水) 11:06:50.11ID:sJwLDYl4r
承認欲求の権化
2021/02/03(水) 11:07:20.12ID:+hTdVZB60
サ終しそうなのはともかくこのねちねちとした粘着っぷり見ると
そのゲーム以外のコミュニティでも何かしら陰で疎まれてそう
2021/02/03(水) 11:25:07.75ID:3CQqJPPq0
どんなゲームのコミュニティに入っても例のあの人って呼ばれてそう
2021/02/03(水) 11:37:40.01ID:oUPtua2ea
このスレでも例のあの人と呼ばれるのがほぼ確定した
2021/02/03(水) 11:39:21.00ID:Y0bl85e+0
強烈なのが来てるやん
2021/02/03(水) 11:56:17.31ID:kg9hi6Tld
正直嫌いではないけど、ちゃんとそのゲームのスレではコテつけて欲しい
絶対つけねー!ってヤツなら嫌い
2021/02/03(水) 11:58:35.30ID:UXhnALjFd
多分それなりに有名なゲームに入っても例の呼ばわりされるぞよかったな
2021/02/03(水) 12:03:20.59ID:dIXGhAqY0
公式Twitterの謎挙動で天空のアムネジアに勝てるとこある?
2021/02/03(水) 13:01:44.02ID:hsnBSdpL0
グラドシルってユグドラシルって読んじゃうね
2021/02/03(水) 13:10:46.39ID:5usLWjira
最近こういう気持ち悪い連投マン増えたねぇ
2021/02/03(水) 14:28:56.84ID:ql2Fbpmld
まだある程度客観性があって会話成立するだけまだマシなんだよな
松とか乙女系の流れはもっとヤバいねん
2021/02/03(水) 14:44:32.88ID:dEZv4sGZ0
かたいうんことやわらかいうんこどっちがマシかなんてどっちでも良いしどっちもクソだよ
2021/02/03(水) 15:41:35.57ID:6zZVTtq40
例の人は下痢便
2021/02/03(水) 15:45:32.01ID:dvbL73n3d
バッグバットが終わったとなると絵師神もじゃんけんもバトルフィールドもウルトラマンも覚悟しておいたほうがいい(´・ω・`)
2021/02/03(水) 16:25:01.59ID:3MVCajded
その子らは好調だった時期もないし覚悟完了してる人しか残ってなさそう
2021/02/03(水) 17:32:47.75ID:DqBnljZca
>>836
ゲーム自体は好きなんだろうし熱心なだけって感じがする
過疎ゲーなら盲目信者の声より事実伝えてくれる声は欲しいからちょっと羨ましい
2021/02/03(水) 17:35:31.09ID:i64+72NH0
そーいや、イリュージョンコネクトが香港台湾死亡で日本も? 的なツイートがちらほら
とりあえず林檎ゲーム内売上的にはどーなんだっと

イリュージョンコネクト/夢境連結!re:connected
Mamba Interactive
林檎ゲーム内売上最高順位/30日

漢字版 ◆これが死んだ
香港 30位(2020/3/2)/561〜1500圏外6割
台湾 14位(2020/3/25)/342〜1500圏外1割
マカオ25位(2020/4/10)/46〜売上無し

ハングル版
韓国 6位(2020/9/13)/73〜245

日本版
日本 30位(2020/11/28)/67〜245

英語版・・・配信エリア100以上
米国 106位(2020/10/30)/325〜733
英国 125位(2020/11/11)/357〜1500圏外1割
シンガ10位(2020/11/7)/36〜361
後は割愛

本土で、初速は良かったけど1年すら持たなかった、これが一つの結果、成績
輸出版も1年未満の施策素材しかない可能性?
今の数字は確かにスレチだが、果たして日本版は2021/11末に1周年ありがとうセールは出来るのだろうか?
2021/02/03(水) 17:37:52.17ID:+SWh1ZFW0
そんなこと言ってるやつばっかだからら公式で声明だしてるやん


【お知らせ】
リーダー様から頂いた「イリュコネサービス終了」という懸念につきまして説明致します。
イリュコネはサービス終了予定の「夢境連結!Re:Connected」とは異なるバーションであり、今後も引き続き更新されます。また、近日重大発表がありますので、乞うご期待!
2021/02/03(水) 17:55:04.93ID:i64+72NH0
そのツイートは見た
そうは言っても、
「輸出版が死んで本土版が続く」は往々にしてあるけども、
「本土版が死んで輸出版が続く」のは、割と怪しいところだと思う

例として、ネクソンのリンザライトブリンガーとスピリットウィッシュは既にネクソン版が死亡済
日本版はどちらも「掘立会社を用意してのリリース」だが、既に林檎ゲーム内売上順位1500圏外が定位置だ
2021/02/03(水) 18:06:02.06ID:ue4+3S0vd
>>843
終了しないとは言ってないな
2021/02/03(水) 18:10:47.11ID:2FTI2lyB0
>>844
雑なかんじだとマイネットに売却して続いてるみたいな感じかもな
2021/02/03(水) 18:11:04.53ID:U0cWZr8vM
>>842
中国版は最初の月で18億稼いだけどエロ規制でサ終したらしいw
2021/02/03(水) 18:12:05.03ID:YCA1esFOr
>>847
規制されるほどの表現があったのかアレ
2021/02/03(水) 18:17:19.49ID:IaJQBTrG0
画像もなしに
2021/02/03(水) 18:42:56.90ID:i64+72NH0
あ、見落としか不覚

戦姫ストライク
restar
事前 2020/1/17
開始 2020/3/20
死亡 2021/2/2
出棺 2021/3/31
林檎ゲーム内DL最高順位 9位(開始日)
林檎ゲーム内売上最高順位 159位(2020/3/22)
30日・・・?
12/11で林檎が削除、一応そこでの30日は、1054〜1500圏外6割

ちなみにこれも本土版が先に死んでるパターンだったりする

あと、見落としというか、公式ツイッターは2020/12/10が最後
公式サイトのNEWSは2020/3/13が最後って、リリースしたよとすら言ってねぇ!

なお、ゲームの中身は、フレンドリーファイア有りのケリ姫スイーツといったところだ
2021/02/03(水) 18:57:53.69ID:MjZA9y3K0
本土が死んで他国で生きるっていうとアシュアを思い出すな
あれも初速は凄かった
2021/02/03(水) 19:33:32.41ID:DqBnljZca
戦姫、ツイ見ると最後のアプデ去年の10月みたいでスゲェな
公式アカウントはまだ止まったままか
2021/02/03(水) 20:09:41.48ID:GpQ5Inrr0
イリュコネは日本運営は有能なのかい?
2021/02/03(水) 21:11:06.03ID:L8RzYCPYd
戦姫結構楽しかったわ
マルチで味方に誤射してキルしたり
2021/02/03(水) 21:53:33.24ID:RTodsqhH0
>>853
なんかこないだ炎上してなかったっけ?
2021/02/04(木) 00:23:36.15ID:anmduJcJ0
Dgame キン肉マン超人タッグファイト 2021/03/18終了
にじよめ フラワーガールズ 2021/02/28終了
2021/02/04(木) 00:52:11.14ID:PDbkT+l30
>>463
「ほとんど」は言い過ぎ
1年以内に死ぬのは全体の30%程度、平均で1年半程度は持つ

サービス終了稼働期間グラフ
https://i.imgur.com/sgPB6JU.jpg
2021/02/04(木) 01:13:37.77ID:xvdXlbPf0
例年に比べてここ何か月かサ終数多くない?
そこそこ知られたタイトルが目立つからそう感じだけかな?
2021/02/04(木) 03:37:29.71ID:Q+ctbSwO0
コロナのせいで収入低下して課金抑えるようになった層がそこそこ居るとか会社の経営自体が良くない…とか
2021/02/04(木) 04:40:29.94ID:G0ublITra
単純にアホみたいにバカスカ出しすぎ
2021/02/04(木) 04:52:03.96ID:3TBJE76O0
コロナで開発も今までよりコストかかってるのにお財布の紐はきつくなってるからね
巣ごもり需要はCSに向かうし
2021/02/04(木) 05:38:30.25ID:fwEzPmVw0
通勤中にサクッとやって時間かかるところは金でスキップみたいにはいかなくなるもんな
2021/02/04(木) 06:07:23.14ID:hkeFHJRXd
まあ利益出てるのなんかせいぜい上位300でそれ以下の1000くらいアプリはなんで利益出てないのに運営してんの?って思う
2021/02/04(木) 06:11:45.73ID:okFgGxZ20
イリュージョンコネクトより先にステラクロニクル死にそう
2021/02/04(木) 06:54:23.98ID:2gf5J5Mmp
>>860
特に最近は音ゲーの乱発が酷い
おかげでハニプレやおれステのような有望株も増えたが(アルゴナビスも早々に立て直さないと仲間入りの予感)
2021/02/04(木) 07:02:33.29ID:2gf5J5Mmp
>>863
アニメやライブ・CD展開などを含めてのプロジェクトで、かつ維持費が大してかからないゲームなら利益度外視もあり得る
2021/02/04(木) 07:51:39.52ID:lduU0cEO0
>>861
CSに向かうっていってもなんのCS遊んでるのよ?
2021/02/04(木) 07:52:57.40ID:/1xC0d930
>>863
ならその利益出てるのが上位300って認識が間違ってるんじゃない?
2021/02/04(木) 08:06:15.17ID:sGLKwohD0
スクエニはスマホもCSも両方上がってるな
https://www.google.co.jp/amp/s/www.i-mezzo.net/log/2020/11/06215305.html/74613/amp/
2021/02/04(木) 08:10:42.60ID:ZZNQw6ki0
>>867
ニンテンドースイッチとps4とps plus漁りしてる人は多いやろ

少なくともかなり上向きだろCS
2021/02/04(木) 08:19:58.84ID:x4Nw7imyr
マジでソースはオレの脳内で話すやつがあまりに多くてな
2021/02/04(木) 08:23:34.62ID:ACsC/+rIa
またgaba-i患者か
2021/02/04(木) 08:32:19.13ID:Gg7LmOdXr
魔剣伝説の広告塔が高橋克典になっててめちゃくちゃワロタ
2021/02/04(木) 10:05:01.12ID:hkeFHJRXd
ブルアカって結局ヨースター開発になったけど
ヨースター開発したゲームって異世界からのノノだろ
あれアズレンリリースして開発放置したのほんま酷いと思うわ
2021/02/04(木) 10:14:24.23ID:8sUiAXv00
すぐにサ終しなかっただけで儲けモンだぞ
2021/02/04(木) 10:23:02.58ID:4lQlZEQB0
>>863
利益の有無は開発・運営・プロモの規模にもよるだろ
セルラン上位でもここに金掛けすぎてたら利益は出ない
2021/02/04(木) 10:26:45.11ID:9OC/r45I0
カカリオスタジオのゲーム状況って分かります?
2021/02/04(木) 10:27:02.79ID:0dqhe4iKd
yostarはあんまり売れなさそうなタイトルは子会社のごましおに運営させる感じになってるのかな
中国で先行配信してたアニマエ・アルケーがCBT中で運営がごましおだけど全くやる気なさそう
2021/02/04(木) 10:27:24.81ID:t/ZivgrA0
造物法则2 / ステラクロニクル
Baitian

林檎ゲーム内売上最高順位/30日(1/5〜2/3)
中国 48位(2019/11/19)/392〜864

香港 1位(2020/4/24)/219〜1500圏外2割
台湾 3位(2020/4/29)/285〜1500圏外1日
マカ 7位(2020/4/24)/90日でも売上0

日本 41位(2020/7/26)/408〜1245

韓国 36位(2020/9/9)/280〜1500圏外1日

※英語版は見当たらない
本土版以外は年内に死んでいそうな平均順位しとるな
ちなみに、造物法則1はあったのかというと、ベクター社のアビストライブがそれな(2019/5出棺、稼働1.44年)
ちなみに、造物法則1中国版は2016/12/9開始、2020/12/30でストア削除、中国版が初手かつ最後になる

・・・ついで・・・

アッシュアームズ / 灰烬战线
Cydonia
日本 50位(2019/11/6)/493〜1500圏外1日
中国 46位(2020/9/23)/187〜825

中国から巻き上げた金でヴァルキリーインパルスを作るのだ! は行けそうな話なのだろうか?
(ソラヒメREは損失しか出してないだろ)
2021/02/04(木) 10:36:35.63ID:t/ZivgrA0
ハピエレで林檎ゲーム内売上順位30日(1/5〜2/3)
3〜54:あんさんぶるスターズ!!Music
46〜438:エリオスライジングヒーローズ
71〜313:あんさんぶるスターズ!!Basic
111〜585:メルクストーリア 癒術士と鈴のしらべ
129〜548:ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語-

特にアレってタイトルは無いんじゃないか?
ちなみにラスピリは4.7年、メルストは7.0年だ

・・・みにあすけーぷ、冥・・・
2021/02/04(木) 10:38:38.29ID:77OnO5hPd
>>873
イチローじゃなくなったのか
2021/02/04(木) 10:54:09.51ID:W2YXlNIlF
アズレンセルラン圏外なんだけど
サ終するんじゃねーのこれ
2021/02/04(木) 10:54:12.40ID:YkMPjkgRp
あれ俺も最初イチローと見間違えたけど伊藤英明だぞ
2021/02/04(木) 10:55:30.34ID:W2YXlNIlF
>>874
アズレンもこのままじゃ絶対ノノるな
2021/02/04(木) 10:55:48.20ID:t/ZivgrA0
4399で林檎ゲーム内売上順位30日(1/5〜2/3)
20~59:魔剣伝説
54〜169:剣魂
80〜172:天姫契約
1175〜1500圏外8割:勇者クライシス

準備中:三国志グローバル

ゲーム性なんぞ関係ねぇ、戦略なんてクソくらえ、廃課金者が最強なんだよ!!
…というスタンスでも儲けが出てるんだから大したものよね(遠い目
ただ、それをするにも「宣伝費と、動作の軽さ、鯖の堅牢さ」でがっつり投資しないとなので、簡単な話でもないのだろうな

とりあえず、勇者クライシス処しません?
公式ツイッターは2020/12/14の不具合のお知らせが最後、不具合直すの諦めた?

ついで、6699の億万長者(林檎泥)は2/3リリースでした(売上情報はまだ反映が無いです)
※6699はこれが初、他の林檎泥アプリは無い
2021/02/04(木) 10:56:57.32ID:X+Aq60/pM
ブルーアーカイブもアズレンみたいにコケそう
2021/02/04(木) 11:02:44.17ID:lduU0cEO0
>>886
アサルトリリィと食い合う予感はするな
2021/02/04(木) 11:03:42.02ID:32mji8Aqa
JRニュースでなんかやっているけど
あっ、これコケる奴だって思った
2021/02/04(木) 11:03:52.27ID:4BYZf212M
ブルアカ怖すぎワロタ お前ら絶対インストールするなよ
>
> 取得個人情報怖いな
> 個人名
> 生年月日
> 住所
> 電話番号
> メアド
> SNSのID
> ブラウザーのcookieと匿名ID
> 全部抜く気か
> 規約の時点で引退しておくわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況