自然に読むならたぶん概ね言われてる通り。自分も普通に読んでそう理解した。
けど文章で繋がりがないからこういう逃げができる(普通の運営ならやらないが)

①10連で1体SSR確定 <- 必ず1体は出る
②〜〜対象外 確率均等 <- 1〜9連でSSRなしなら10連目は対象外を除くSSRからのみ抽選。出てたら対象外を除く全キャラで抽選
③残りの9体は〜 <- 1〜9連目。10連目は②のとおり


なのでこのガチャを真に表示と違うと言い切れるのは、10体全部ピルグリムだったときくらいじゃないか?
それでも誤解を招く表現はしない、これ当たり前