X



原神なんでも質問・解答スレ Part62

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイW 3ff3-79UG [14.8.96.129])
垢版 |
2023/04/15(土) 20:21:41.86ID:sHyomz7F0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT~"や"http://twit~;"は不要なので削除すること。

次スレは>>950が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
スレタイは「原神なんでも質問・解答スレ Part○○」
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式ホームページ
http://genshin.mihoyo.com/ja

■Twitter
http://twitter.com/genshin_7

■YouTube
https://youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg

■原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/

原神総合スレ Part7689
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1669732293/

※前スレ
原神なんでも質問・解答スレ Part61
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1680871430/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/15(土) 20:41:12.36ID:RVN+nPd/p
カジョフワってなに?
2023/04/15(土) 20:46:54.92ID:5qg8CubAd
すいません前スレ落ちてると勘違いして立ててしまいました…落とすか残ってたら次スレに再利用でお願いします
2023/04/25(火) 00:50:11.99ID:YgKFA4Fn0
飛行訓練で黄色い輪っかが出てこない
通り過ぎた後に出てくるのどうにかならんのか
5名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 95cc-8P3Q [222.4.118.240])
垢版 |
2023/05/04(木) 09:04:16.75ID:Ny7BCUIx0
本スレはなんであんなおじさん構文ばっかなんだ
すっげえキモい
2023/05/06(土) 22:00:38.60ID:CAdvSyiAd
バリア&シールドの剥ぎ方

ヒルチャール
木盾(草)→火
石盾(岩)→岩、爆破、両手剣
氷盾(氷)→火、両手剣
岩兜(岩)→岩、爆破、両手剣
氷兜(氷)→火、両手剣

アビス
火バリア→水
氷バリア→火
水バリア→草、氷

ファドュイ先遣隊
拳(風)→風
デブ銃(水)→雷
デブ銃(氷)→火
痩せ銃(火)→水
魔道士(岩)→岩、両手、爆破
ハンマー(雷)→氷

ファデュイ術士
蛍(雷)→火
蛍(氷)→火
2023/05/06(土) 22:01:30.90ID:CAdvSyiAd
ガチャについて

■☆5入手天井
90連までに☆5が出なかった場合90連目に確定入手
90連以内に☆5を入手した場合引いた時点から90連が天井となる

■☆5のピックアップ天井
①最初に☆5獲得した際の確率は50%
②すり抜けた場合は次の☆5がピックアップ天井となり確定
☆5ピックアップを引いた後はまた①からとなる

■ガチャ更新
☆5入手天井・ピックアップ天井どちらもガチャ更新されたとしても前ガチャの結果を引き継ぐ
例:前ガチャで60連した後にガチャ更新されたとしても新ガチャは30連で☆5天井

※キャラPU、武器、恒常の各ガチャはそれぞれ個別の天井カウント
2023/05/06(土) 22:02:54.22ID:CAdvSyiAd
※よくある質問への回答

Q.敵が強くなるのが怖いので世界ランク上げたくありません・世界ランク上げて詰みました!
A.アタッカーのキャラLv上限、主な攻撃の天賦Lv上限、武器Lv上限まで上げて聖遺物を少々整えれば詰むことはありません。

Q.キャラと武器の祈願(ガチャ)天井は別カウント?
A.キャラ、武器、恒常の各祈願毎に別カウントです。武器ガチャ命定値はガチャが切替るとリセットされるので注意してください。

Q.純水精霊に勝てません!
A.氷キャラでの凍結、雷キャラでの感電攻撃が有効です。慣れるまで食事バフや耐水薬品も活用しましょう。

Q.聖遺物の育成と厳選はいつからやればいいの?
A.冒険ランク45以上で星5聖遺物が確定ドロップになるので、本格的な厳選はそれ以降で。
 低ランクの内は精鋭ドロップの星4から、メイン数値がキャラに合ったものを付ければ十分です。

より詳しい情報は、下記の有志「原神 Wiki」も参照。
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/FAQ
2023/05/06(土) 22:05:01.29ID:CAdvSyiAd
Q.特定のキャラを使ったオススメのパーティーは?
A.HoYoLABのチーム編成シミュレーターも参考にしてみてね。
 探索用と螺旋用のパーティーが掲載されてます。

「編成相談がしたいです、現在の手持ちキャラはAとBとCとDとEとFとGと…」

真面目に編成相談したいのなら
公式サイトHoyoLABの戦績→全キャラクター→右上の○3つを押して□で画像を作成
それをimgurに投稿してリンクを示してください
キャラ名を文字で列挙されても把握しづらいです
凸状態や現状のレベルを一目で把握するためにキャプチャ画像が最適です

あわせて冒険ランクや編成の目的(旅パか螺旋か)などの情報が揃っている方が返答しやすくなります

imgur
https://imgur.com/
HoyoLAB戦績
https://hoyo.link/8dfrVBA6
2023/05/06(土) 22:07:24.51ID:CAdvSyiAd
テンプレ>>6-9

次スレ>>950の人お願いします
2023/05/07(日) 04:00:54.08ID:HxCISBzI0
いっちょつ!
2023/05/07(日) 20:01:36.17ID:mJlpL94Oa
白ポ2凸が騒がれてるけどいまいち恩恵がわからないのですが、2凸の優位点ってなに?
2023/05/07(日) 20:55:50.30ID:xo0vSEGrH
>>12
腐女子が捗る
2023/05/07(日) 20:57:24.95ID:osE7zXBO0
>>12
5秒に1回追撃が入って草付着回数が増えるので白朮の弱点の草付着回数を少し改善できる
あと仲間が攻撃当てさえすれば他に何の条件もなく発動するのが珍しい

別にすごく強いって訳じゃないしそんなにいうほど騒がれてはないと思う
15名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd62-4Lil [1.75.9.157])
垢版 |
2023/05/07(日) 21:01:49.31ID:ClfijHTzd
表に出さなくても草付着や回復が出来るようになる
勿論それだけで回復や草付着が補える訳じゃないけど、削り残しとかでキャラチェンジ不要になったり探索での快適性が増す
見た目の効果以上に使った時の便利度が高いから2凸してる人からの評価は高い
2023/05/07(日) 21:05:34.17ID:ey/Zrmj9d
恒常七七をPUしてほしい
2023/05/07(日) 21:25:08.33ID:vRekSAgp0
白ポ先生とカヴァン先輩はメインシナリオだとどの辺りで出てきていたのでしょうか?
先生は夜蘭の個人シナリオでちょっと出ていたのと先輩はスカラマシュロボを倒した後でアルハイゼンとじゃれてたのは記憶にあります
18名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 37aa-yb+p [60.117.232.74])
垢版 |
2023/05/07(日) 21:30:44.13ID:pP5T2p6F0
白朮はココナッツヒツジの辺りで登場してた気がする
カーヴェはメインシナリオ中はずっと砂漠で作業してたから最後にやっと帰ってハイゼンに文句言われる役割
19名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM4e-5A6k [133.106.252.103])
垢版 |
2023/05/07(日) 22:26:14.04ID:DcpSE1fGM
ふわっとした質問で申し訳ないけど
初めて1ヶ月目の現状の手持ちはこんなのだけど
白朮は引いてた方がよいですか?
https://i.imgur.com/XHC0fDq.jpg
画像漏れはあとトーマとキャンディスがいます
課金は月1万円程度を予定してます
2023/05/07(日) 22:33:00.34ID:osE7zXBO0
>>19
白朮は強いけど来週の金曜くらいに公式生放送で次verの復刻キャラ確定するからそこまで様子見が良いと思う
噂で万葉復刻来そうだからそしたら万葉優先

月1万って50連くらいだからあんまり余裕ないよ
2023/05/07(日) 22:43:54.56ID:zzVpix+10
白ポはニィロウと相性はいいけど別に必須キャラではない
この後は万葉・心海・アルハイゼンあたりの復刻が待ってるし、その次はまた新国キャラがラッシュ
もし草パをもう一つ作りたいならアルハイゼンの方が応用がきくので優先度は高め

ただ今の復刻状況だと今回とらないと白ポの復刻は一年以上先が念頭
キャラとして欲しいのなら取っておけばいい
2023/05/07(日) 22:54:00.09ID:Jkk6nGqJM
ありがとうございます
次のガチャを見て引くかどうか決めます

しかし取り逃がすと1年以上ですか。。。
2023/05/07(日) 22:56:18.32ID:fvBuZ0sR0
誰にもわからん いちエンドユーザーの予想なんてあてにならん
2023/05/07(日) 23:31:36.51ID:UYeD8M3r0
ニィロウパなら万葉はいらないけどな
2023/05/07(日) 23:31:49.39ID:OAtMT1tM0
スメール以降の神(ナヒーダ)と恒常入り(ティナリ、ディシア)を除いた限定星5(セノ、ニィロウ)は約半年で初回復刻が来てるんだけど、今後ずっとこういう方針で行く事にしたのかただの運営の気紛れなのかは今の所分からないんだよな
2023/05/08(月) 06:57:39.36ID:lrA3qZN+d
>>25
神キャラ初回復刻が約半年周期なのは伝説2と新週ボス追加と紐付いてるのでよほどのことがない限り崩れないと思われ

スメール復刻が早めなのはスメールで冒険してるのにスメールキャラ使えないのは悲しいので新規や取り逃しに配慮したと思われ次のフォンテーヌでも同様なのでしばらくはこの路線と思われます

いずれにしろキャラは今後もどんどん増える一方なのでやはり一年待たされるのはキツイのでどこかで3人同時ピックアップとか復刻渋滞緩和の施策を取ると予想
2023/05/08(月) 07:08:50.65ID:fd9PrRySa
白朮の評価は日に日に上がっているように感じます。イェラン、カズハ初実装時の評価と比べて、白朮の評価は高めなのでしょうか。
28名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-I3yL [106.146.6.189])
垢版 |
2023/05/08(月) 07:14:47.73ID:65MVclK7a
必要なのは顔も知らない他人がしてる評価じゃなくて自分の遊びたい編成にとって欲しいかどうかだから
他人の評価をアテにして引くか悩むのは止めときな
2023/05/08(月) 07:37:20.54ID:MaR1z6PX0
>>27
感覚にはなるけど、初実装時評価で言うなら夜蘭>白朮>万葉

夜蘭は行秋という前例がいたから強み分かってて初日からぶっ壊れ評価
万葉は稲妻直前で引き渋りが起きてスクロースでいいとかウェンティでいいとか引かない理由付けられてなかなか評価上がらなかった
2023/05/08(月) 10:16:05.41ID:BUNnuUzB0
さゆアタッカーで感電拡散パしてんだけどおすすめある?激化とかの方がええんかな

今は
さゆフィッシュ忍バーバラ

バーバラより心海モナの方がええかな
2023/05/08(月) 11:20:41.67ID:FJIY15CFM
自機追従型のが良いだろうからそれ以上なくね
フィシュルを八重にした方がいい広範囲カバーできそうかな
2023/05/08(月) 12:51:30.73ID:jNOlJ+TKa
>>12
みんなが求めてた草夜蘭っぽいことができる
2023/05/08(月) 12:57:29.80ID:jNOlJ+TKa
>>19
過剰な不安と言われると思うけど、もし白朮ひくなら2凸する覚悟があるかどうか重要だと思う
無凸なら不要。引かない方がいい
個人的には人権キャラに片足突っ込んでるくらいあっと驚いたキャラだから背中を押したいがら、いかんせん無凸の取り柄のなさがな……
2023/05/08(月) 13:04:37.77ID:2bGbWUoB0
>>33
無凸もつよいよ
白朮ヨォーヨ八重夜蘭を螺旋12上に使ったら久々に一発通し36いけた。ヨォーヨ以外無凸
2023/05/08(月) 13:08:25.29ID:d4leOoxL0
個人的には、>>19の手持ちなら、引いといた方が捗ると思うけどな
36名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-A2Fc [106.130.130.218])
垢版 |
2023/05/08(月) 13:11:18.48ID:wl6+QQ86a
ネット見た感じ無凸で十分って評価だったがガジョフワな奴がまた湧いてるな
37名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW 7bc6-GGjl [218.43.107.15])
垢版 |
2023/05/08(月) 13:39:42.64ID:xLPCl5RI0
>>30
草主の爆発の上で雷ついた早柚転がすのもアリ
38名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM4e-rJVx [133.159.148.54])
垢版 |
2023/05/08(月) 13:58:58.75ID:sW5csEULM
早柚じゃないけど、スメール実装前は万葉心海八重宵宮で探索してたな
宵宮で追い打ちをかけるまでもなく雑魚敵は大抵ワンセットで消し飛ぶ
2023/05/08(月) 14:01:23.60ID:0YcjsPoPH
リアル時間経過が必要な要素を終わらせておきたいのですが下記以外に何がありますか?
寝子
ゴールデンローズ
ホラガイ
たたら物語
2023/05/08(月) 14:19:39.57ID:0YcjsPoPH
>>39
すみませんwiki見たら分かりそうなので取り下げます
41名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd42-4Lil [49.98.131.48])
垢版 |
2023/05/08(月) 14:40:10.02ID:vBdWRRTCd
層岩巨淵のファデュイの任務とかもリアル日数で3日かかるね
その辺は仰る通りwikiに纏まってると思う
42名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW aff3-Apl+ [14.9.208.128])
垢版 |
2023/05/08(月) 15:50:55.33ID:UzAKIJTC0
白朮は諦めて、今後復刻するであろう鍾離、万葉を引こうと思っています。
微課金なので迷っています。どちらを優先したらよろしいでしょうか?
43名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW aff3-Apl+ [14.9.208.128])
垢版 |
2023/05/08(月) 15:52:36.17ID:UzAKIJTC0
>>42

https://i.imgur.com/807Uj03.jpg

失礼しました、所持これです。
2023/05/08(月) 16:20:51.73ID:MzeKopTTM
ゲームスキルあるなら万葉、ヘタなら鍾離
ドロップ楽に拾いたいなら万葉、鉱石楽したいなら鍾離
2023/05/08(月) 16:28:12.98ID:BUNnuUzB0
>>37
あざす
46名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd62-4Lil [1.75.244.70])
垢版 |
2023/05/08(月) 16:38:55.00ID:QFsujR6sd
>>42
螺旋はやってなさそうだけど脳死出来る場面が多いし鍾離優先でいいと思う
次の万葉復刻逃すと1年以上待ち濃厚にはなるけど、今のプレイスタイルで万葉欲しいとはならないと思うよ
螺旋やるならそれこそ鍾離がいる方が編成的に丸い
2023/05/08(月) 16:42:43.95ID:7uiFKm520
>>42
個人的には万葉>>鍾離
神はそれなりのスパン(約半年)定期復刻されている実績があるのに対してその他は不定期で見通しが立たない、運が悪ければ1年以上待ちもある
実際に万葉は1年待たされた→今回を逃すとまた1年待ちの可能性
探索での利便性も万葉は集敵だけに注目されがちだけど、きちんと聖遺物を揃えたら雑魚狩り火力としても有用(適当な元素付着させてからスキル打てばいい)
鉱石要員は鍾離より効率が劣るとは言え他キャラでもまだ代用が効く
48名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW 7bc6-GGjl [218.43.107.15])
垢版 |
2023/05/08(月) 16:55:52.65ID:xLPCl5RI0
>>43
手持ち的には往生夜行完成させたさがあるから鍾離優先でいいのでは
綾華申鶴スルーしてるし雷電もそんな強く育ててないしでハイパーキャリーがしたい感じには見えないので
2023/05/08(月) 17:17:54.07ID:UzAKIJTC0
>>44
>>46-48

ありがとうございます
すごく悩みますね
プレイが上手くないので気持ちが鍾離に傾いていますが、
次の3.7で万葉が先に来ると引いてしまいそうになっている気持ちもあります
2023/05/08(月) 17:36:07.65ID:FJIY15CFM
フィールドの万葉は本当に便利よ
なんでもいいから適当に元素付けて祭礼で2回ぴょんぴょんすれば大体の敵は死ぬ
その上ドロップアイテムが一箇所に集まる
2023/05/08(月) 17:40:36.44ID:CwwJabaJ0
万葉がいると色々な編成の可能性が拓ける、その点では他の追随を許さない最重要パーツだけど
実際に色々な編成を試せるようになるには他のキャラを揃えて育てないといけないので即座に試せるわけでもない
その手持ちから戦力を2PT完成させたいなら先生の方が早い、胡桃パと草パ(激化または超開花)
2023/05/08(月) 17:54:25.53ID:jTkxmrWY0
復刻頻度から考えるなら万葉かな、鍾離は半年毎位に復刻されてる
2023/05/08(月) 18:00:06.15ID:c2uhA/gud
神は半年復刻とは言われてるけど鍾離は何気にもう前回から半年は過ぎたしまた新国実装時の新規向けまで1年待ちそうな気配もあるね
54名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd62-4Lil [1.75.241.105])
垢版 |
2023/05/08(月) 18:09:14.10ID:ksLPU9zsd
>>49
育成度合い見るに万葉引いて探索めちゃくちゃ便利!!!って恩恵受けれるほどガチって無さそうだし、取り敢えずHP盛りの聖遺物付けるだけで仕事出来る鍾離の方が扱いやすいと思うよ
復刻頻度低いからって理由だけでプレイスタイルにそぐわないキャラ引いても仕方ない
両方天秤に掛けてどっちか決められない!なら復刻薄めの万葉で、強いキャラ欲しい位なら手持ちの編成的にも鍾離かなって意見
55名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 3faa-V5W0 [126.4.248.236])
垢版 |
2023/05/08(月) 18:41:38.65ID:XqebLuXz0
火が灯ってない燭台に火元素でつけるとスクロースのスキルみたいなエフェクトがかかるんですけど何なのかわかる方いますか?
場所はスメールの洞窟内です
56名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 3faa-V5W0 [126.4.248.236])
垢版 |
2023/05/08(月) 19:01:59.71ID:XqebLuXz0
>>55
すみません自己解決しました
どうやら白朮の天賦でした・・
57名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 3faa-V5W0 [126.4.248.236])
垢版 |
2023/05/08(月) 19:04:28.06ID:XqebLuXz0
白朮の天賦でも無かった
装備してるの忘れてた風鷹剣の効果でしたw
スレ汚し失礼しました
2023/05/08(月) 19:09:23.71ID:pjmXQ+FX0
>>57
持ってないから勉強になったわw
59名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp3f-2/ic [126.35.92.140])
垢版 |
2023/05/08(月) 20:04:39.46ID:5GZZqw5dp
>>53
半年と言うか結果的にそうなっているだけ
現時点での法則は
・初実装から4バージョン後に最初の復刻(これが半年)
・神の初実装と最初の復刻に追従して他の神も一緒に復刻(これは実装順は実装順ではない)
したがあるから半年以上空くこともある
ただ今はまだ4人くらいだから良いけど増えるとこれが崩れる可能性はある
2023/05/08(月) 21:29:30.68ID:C7UH99gY0
Google Play gamesで原神をやろう!って記事見たのですがインストールしても原神が見つからなかったのはまだ未対応なのでしょうか?
2023/05/08(月) 22:45:02.23ID:FfrpmacE0
ナヒーダの武器って下手な製造4武器つけるなら魔導緒論使った方が良いのかな?
ナヒーダ忍バーバラで超開花か激花で回復しながらナヒーダでゴリ押しするPT使ってます
レベルは60〜70で聖遺物厳選もまだだから魔道緒論を持たせてナヒーダの元素熟知がようやく260いくぐらい
2023/05/08(月) 23:20:59.10ID:CwwJabaJ0
星4の祭礼がない間は魔導緒論を持たせておけば問題ないけど
それよりその編成で優先すべきは忍に鉄蜂をもたせて忍の聖遺物を最優先して熟知で固めること

厳選前といっても星4の楽団2セット+教官2セットつけるだけで熟知は最低限確保できるというか
新規ユーザーのキャラレベル70ぐらいでも拾い物の聖遺物チョイスを上手くやってれば熟知600以上確保できてる頃だけど
まあ予備知識がないとだいたい聖遺物の付け方、レベルの伸ばし方を間違う
2023/05/08(月) 23:31:59.51ID:MaR1z6PX0
祭礼より魔導の方がよくね?
ナヒは祭礼の恩恵ほとんどないし熟知少し下がってもバフの方が強くね
2023/05/08(月) 23:36:19.95ID:i3PyS4Lb0
一回しか付与できないと結構困る事の方が多い
2023/05/08(月) 23:58:43.51ID:MaR1z6PX0
ごめん試したら祭礼の方がダメージ高かったわ
2023/05/09(火) 00:05:52.13ID:Y13tYZLn0
この手持ちで白朮か万葉ならどっち引いたほうが良いですか?

https://i.imgur.com/nfm1b3s.jpg
67名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd62-4Lil [1.75.241.16])
垢版 |
2023/05/09(火) 00:31:21.82ID:mD71WVefd
>>63
激化パだと誤差レベルで魔導の方がDPS高くなるけど汎用性と普段使い考えると祭礼で良い
魔導は祭礼ない人は使えばいい
2023/05/09(火) 00:34:00.86ID:HQ1kTJl80
両方……と言いたいところだけど恐らくどっちかしか引けないだろうし
超開花激化強くしたいなら白朮
綾華強くしたいなら万葉
で決めたらいいんじゃないかな
2023/05/09(火) 01:51:42.73ID:VNf2LN550
>>61だけどレスありがとう
祭礼引けるまで魔道使ってます

>>62
忍びに聖遺物4で教官大地セット使ってるけど熟知剣ないからステータス見ても190ぐらいしかないんだよね
どうやったらそんな伸びんの?
見方間違ってるのかな…
70名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa1b-A2Fc [106.130.40.203])
垢版 |
2023/05/09(火) 02:18:16.23ID:R1Ea94d3a
ナヒーダは雑魚ラッシュだと祭礼のがいいよね
CT間に合わんし
2023/05/09(火) 04:15:48.91ID:nG+i+jqR0
最近初めて七星召喚を解放したのですが、そこで出てきたスクロースというキャラが初対面のはずなのに、面識があるような感じで進んでました
魔神任務では交流が無かったと思うのですが、単純に私が見逃していたのでしょうか?
それとも事前にやっておくべき伝説任務や世界任務があり、そこで出会いに関するストーリーが存在するのでしょうか?
2023/05/09(火) 04:57:34.07ID:eYr9rTeZ0
サ開から2年以上経つし最近始めたならそういう矛盾は必ず発生するので気にする必要ない
気になるなら動画漁って自己補完して下さい スイートフラワー関連の話ですぐ出てくると思います
73名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 37aa-yb+p [60.117.228.66])
垢版 |
2023/05/09(火) 06:08:50.41ID:yWbyNPKj0
スクロースはデートも伝説任務も無いけどアルベドイベやら祭りやらでやたら絡む
このゲームは期間限定イベのシナリオを前提にしてることが結構あるから動画で読むか気にしないかのどちらか
74名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW a2b2-I3yL [125.193.156.31])
垢版 |
2023/05/09(火) 06:23:52.79ID:8iwyBhyc0
今なら冒険者ランク40で解放されるアルベドの伝説任務で初めましてしてる
2023/05/09(火) 07:33:12.86ID:hDikeSez0
>>69
そもそも鉄蜂は開始後真っ先に作れる鍛造(風の印交換で原型)だが、初心者は印を突破素材に変える間違いをすることが多い
今なら層岩探索と稲妻神櫻でも原型が手に入る
その原型を全て間違っておかしな鍛造武器にしてない限り鉄蜂が作れないって事態は起きない

ドロップ運も絡むが時計・杯・冠のうち2部位を熟知OPにする(熟知メインなら教官は繋ぎの星3でも良い)
残り1部位も当然熟知メインにする、星3も含めて熟知が一切ドロップしないってことはそうそうないが
初心者は残さずにエサにしてしまうことが多い
羽と花も当然サブOP熟知を優先
聖遺物マラソンをしっかりやれば最優先キャラである忍の聖遺物はALL16にできる(今は冒険手帳で手に入る祈聖で結構楽になった)
2023/05/09(火) 07:42:12.41ID:nG+i+jqR0
>>72-74
ありがとうございます
どういう出会いなのか気になるので動画漁ってみます
2023/05/09(火) 08:21:16.81ID:hDikeSez0
>>69
ざっと数値で示しておくと↓な

星3遺物メイン熟知Lv12(MAX)=熟知92
星4遺物メイン熟知Lv16(MAX)=熟知139

これに花と羽のサブOPをほどほどに見積もって20×2部位=熟知40
鉄蜂Lv70=熟知136
教官と楽団2セット効果で熟知80×2=160
なんなら草キャラ2名編成にして草共鳴も追加


忍の熟知が190しかないのは厳しめにいうとミスってる状態だから修正が必要
まあゲームとして考えると初心者が最適ムーブする方がおかしいんだが
2023/05/09(火) 18:15:31.48ID:n0yyJQbW0
前回ガチャ時に始めたのですが、螺旋5以降の2PTはどうすれば良いでしょうか
ニロパと忍パになるのかなと思ったのですが水がバーバラしかいないので悩んでいる状態です
螺旋とストーリーの石で白ポも引こうと思ってるのでそれも加味して教えて頂きたいです
https://i.imgur.com/lX2Db7a.jpg
2023/05/09(火) 18:42:47.51ID:dI+ExNa0d
>>78
書いてるようにニィロウ草主バーバラコレイの廉価ニィロウ編成と
ナヒーダ軸の編成(理想は超開花)が一番早そうですが水が…無凸キャンディスでは流石に厳しそう

てゆうかこれだけキャラ増えて水の☆4キャラってキャンディス行秋バーバラの3人だけなのね…選択肢無さすぎ行秋が水神と呼ばれるわけだ

現状はナヒーダフィッシュルスクロース+α辺りの激化編成でお茶を濁しておいて水キャラ確保を狙うと良いかも

行秋が次にライト交換に入るのが9月でフォンテーヌ開放されれば水主人公と新たに水キャラが大量追加されると思います

また螺旋10層くらいまでは敵の強さはそこまででもなく育成が十分なら極論キャラは何でも勝てます
無微の12層となると編成からかなり詰めてかないと厳しい感じ
80名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd62-4Lil [1.75.228.57])
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:57.18ID:jUi/Aotqd
好きならいいと思うけど螺旋目標でこの手持ちで白朮に石使うのはちょっと厳しい気がするね
好きか嫌いかでガチャ回せるゲームなので当然好きなら全然ok
2023/05/09(火) 19:05:41.72ID:PmDNSW140
ちょっとまだ色々パーツが足りないし育成も全然だから
ぼちぼちキャラ育てながらガチャの切り変わり見るくらいでええんじゃないかな

どうせ螺旋が半月おきに復活して報酬リセットされるのは9層以降だから
5~8層を急いでクリアする必要はないよ
2023/05/09(火) 19:16:44.91ID:GGtwQJEV0
>>78
ニィロウバーバラナヒーダ白朮と忍ヨォーヨキャンディスかな。キャンディスは水キャラが不足しているときに輝くので、育成の意義はあるけど、できれば1凸欲しい。
2023/05/09(火) 19:29:01.32ID:n0yyJQbW0
>>79-82
レスありがとうございます
言葉足らずでした、12層クリアというよりは白ポ引くための石回収と今後の育成キャラを絞りたいという感じです
キャンディスは確認したところ1凸でした
参考にさせていただきます、ありがとうございました
2023/05/09(火) 19:59:34.61ID:GMcpOk6V0
全部引くつもりならともかく白朮はいらんとおもうがな
どうせ先の長いゲームだし今週末の次アプデのプレゼンを見てからでも遅くはない
2023/05/09(火) 20:13:01.49ID:hDikeSez0
そこから候補を絞りつつ戦力アップを急ぎたいのなら
完凸前提ファルザンと初心者向きではないドリーは育成停止、ジン団長もベネットが来るまでは放置
キャンディスは4凸以上が使いやすいライン(チャージ盛り必須)なので初心者向きではない

忍、フィッシュル、スクロースを育てる
ガイアはキャラが好きならそのまま氷担当として育てても可
主人公をスメール出張で草に変更するか、コレイ2凸以上なら実用可
2023/05/09(火) 20:56:45.70ID:7hN3iVQ6p
>>78
自分なら上4人そのまま採用
ナヒーダバーバラ熟知出来るだけ盛る 羽と花は教官2セット
ニィロウはとにかくHP盛る
ヨォーヨは時計チャージ杯HP冠治癒 亡命者2セット付けたい

もう1PTに香菱ガイアレイラスクロースかな
香菱元素チャージ盛る亡命者2セット 天賦は爆発優先
ガイア黎明剣と狂戦士2セット冠会心ダメ 天賦はオール6あってもいい
レイラHP盛る 天賦はスキル優先
スクロース熟知盛り教官2セット 天賦は別にあげなくてもいい

螺旋8くらいまでなら聖遺物は厳選とかでなくそこら辺で拾ったので十分
もちろん強化は8から12くらいまではしておいたほうがいいが
2023/05/09(火) 22:30:08.23ID:VNf2LN550
>>77
詳しくありがとう
仰る通り真っ先に限凸素材交換して風の印足りてないや…
週制限こなしながらしばらくモンド駆け回って集めます

聖遺物もセットで選んでただけでメインステそこまで気にかけてなかった選び直してみます。
2023/05/09(火) 22:48:11.40ID:hDikeSez0
>>87
璃月港のチ虎魚焼きを売っているNPCに話しかけて「暗鉄剣」を入手すれば繋ぎになる
現状一本しかないユニーク武器だから餌にしないように即鍵掛けしておく
ちなみに暗鉄剣のままでも螺旋12層をこなせるから別にそのまま装備しつづけてもいい
89名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa1b-yb+p [106.146.92.171])
垢版 |
2023/05/09(火) 22:56:26.17ID:PBsPbWyaa
ニィロウ、ナヒーダ、白朮(2凸予定)、行秋or夜蘭(2凸)orバーバラ(心海代用)のPTだと誰が一番熟知参照され、誰の通常で夜蘭ショット出すのが良いんでしょうか?
90名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa1b-yb+p [106.146.92.171])
垢版 |
2023/05/09(火) 22:57:46.91ID:PBsPbWyaa
書いてる途中に混乱してました。夜蘭ショットというか水付着できる通常ですね
2023/05/09(火) 23:07:31.89ID:PmDNSW140
>>89
ニィロウパで誰が一番開花反応起こすかという質問かな?
開花反応の性質上、反応起こすのは8割方水元素側
ニィロウはHP盛りだから、あと1枠で採用する水元素キャラに熟知を盛る
2023/05/09(火) 23:28:29.10ID:GGtwQJEV0
>>89
夜蘭行秋バーバラの熟知を一番参照し、白朮の天賦からこの3人がオンフィールドで通常を振るのがよいです。
2023/05/09(火) 23:47:18.72ID:dI+ExNa0d
>>89
行秋夜欄は爆発中の水付着が売りなので熟知盛り過ぎて爆発回らないと本末転倒になってしまうので注意
94名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa1b-yb+p [106.146.93.246])
垢版 |
2023/05/09(火) 23:57:58.32ID:qh9EuOzaa
そういう質問でした。水枠の熟知が重要なんですね
3人は今普通の会心・ヒーラー型ですがニィロウパだとメイン熟知の方が良かったりしますか?
あと行秋夜蘭の場合はナヒーダで通常でしょうか
2023/05/09(火) 23:58:14.45ID:x9s6/ln2d
便乗ですが、ニィロウ白朮ナヒーダ+水の場合は最後の水の熟知が大事と他でも見たことあるのですが
その時は夜蘭の場合だけは本人のダメージでかいから熟知じゃなくて普段のHPや会心、水ダメージなどの聖遺物のままでいいと見たのですが熟知寄せの方がいいのでしょうか?
2023/05/10(水) 06:07:57.12ID:ZCyNDE3Q0
バーバラは以前は一箇所熟知のハイブリッドでしたが、白朮に回復を任せられるようになったため、熟知盛りかつ海染4から金メッキ4または熟知2セットが最適になりました。
行秋夜蘭は、チャージを確保した上で、単体火力を維持したいなら通常ビルド寄り、開花火力を優先するなら熟知盛り寄りです。敵の構成に左右されます。計算DPSでは熟知盛りが高いですが、素のDPSが高い夜蘭では差が縮まります。
行秋夜蘭での通常は、草付着があるうちはこの2人で、切れたらナヒーダで再付着するのが理想です。実際は白朮のスキルもCTでうちたいのでクイックスワップ気味になります。
97名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd42-4Lil [49.98.14.236])
垢版 |
2023/05/10(水) 06:16:43.27ID:WmAiPlvZd
開花編成で夜蘭使うなら武器を絶絃にする程度で大丈夫だよ
2023/05/10(水) 07:23:07.67ID:QxZls6E60
3.7の公式生放送日って当日にならないと分からないとおもうけど、通例では何日くらい?
99名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 0eb9-2/ic [119.172.54.171])
垢版 |
2023/05/10(水) 07:31:29.28ID:p82Ksfi/0
>>98
大凡2週間前の金曜夜なので順当に行けば今週金曜のはず
2023/05/10(水) 08:40:47.49ID:QxZls6E60
>>99
ありがとう、次のガチャ気になるね
2023/05/10(水) 09:14:31.69ID:ale1YtDPa
今3章5幕終盤でもうちょいでストーリー終わりそうなんだけどストーリー終わったらこれの解放しとけみたいなのありますか?
メインストーリー優先でやってたので伝説任務、世界任務、間章などあまり手をつけてないです
102名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイW c73f-6WVY [118.6.166.33])
垢版 |
2023/05/10(水) 09:17:40.34ID:b3Z0BFRh0
>>101
週ボス増える鍾離雷電ナヒの伝説任務
2023/05/10(水) 09:31:14.15ID:8VoIlO15d
>>101宝貨でアイテム交換できる洞天レベル上げもオススメ
104名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7792-1giV [124.37.189.218])
垢版 |
2023/05/10(水) 12:32:35.36ID:nybGkVy50
壺は早く始めてコツコツやった方がお得
105名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa1b-yb+p [106.146.92.95])
垢版 |
2023/05/10(水) 12:58:00.89ID:c3wv0Cq9a
>>96
ありがとうございます
そういえば白朮の開花バフのために、物理ダメでも反応を起こす行秋夜蘭が通常出さないと勿体なかったですね
2023/05/10(水) 17:50:04.08ID:6o6ThMJ8d
>>101
・重課金ではない
・主力に爆発型の槍キャラがいる

以上を満たすなら稲妻で釣りして漁獲ゲット

あと評判任務もやってなければモンド璃月の評判は上げておくと吉
2023/05/10(水) 21:45:03.90ID:kTXQYMftd
ノエルー
早く完凸してくれー
2023/05/10(水) 22:28:07.93ID:UPN/GvFsa
稲妻の任務について質問です。
「物語の構想法」の出現条件って何でしょうか?
色々調べてみたのですが、はっきりとした回答が見つからず・・・
デイリーの「この小説すごいのか?」や、「この小説問題あり?」までは出現したのですが、
それ以上先に進めません。

選択肢もひと通り網羅したつもりですが、結局この小説すごいのか?に戻ってしまい、
稲妻デイリー始めてもう数カ月経つのですが、いっこうに進展しません。
正しい選択肢が分かる方いましたら教えていただきたいです。
2023/05/10(水) 22:45:40.17ID:LBpW6t7Q0
>>108
有志wikiでもかなり検証されてるけど答えは出てない
ってか結局先に進むかどうかはランダムだと思う

原神のデイリーアチーブなんて数ヶ月といわず1年間続けるつもりで気長にやるといいよ
俺もクリア済みだけどそれくらいかかった記憶

https://wikiwiki.jp/genshinwiki/%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E4%BB%BB%E5%8B%99/%E7%A8%B2%E5%A6%BB#l0db31df
110名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 870b-S5Un [182.20.213.171])
垢版 |
2023/05/11(木) 03:04:11.68ID:7iz/kOEn0
>>108
出現させるのに1年近くかかったわ
会話の選択肢しらみつぶした記憶
2023/05/11(木) 12:36:57.29ID:Z5OLyGLaa
>>108
自分のケースだけど
茂の肩を持つ選択し続ける→話がループし始める
1度デイリーをスメール(どこでもいい)にして数日経過
もう一度稲妻にして、つぎは編集者の肩をもつ→ひと通りやったらアチーブ&任務でた
正しかったのかは不明
2023/05/11(木) 12:37:42.64ID:Z5OLyGLaa
自分も1年かかった
113名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MMc7-tIt6 [150.66.65.250])
垢版 |
2023/05/11(木) 13:47:35.31ID:bRPaA1ImM
PSNplus加入者に聞きたいんだけど

https://i.imgur.com/Nceirac.jpg

これってまさか毎月貰えてたの?(´・ω・`)?
2023/05/11(木) 15:21:28.34ID:PouFwuvfM
>>113
毎月じゃなくて毎バージョンごとに貰える
だいぶ前からある
115名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 5b58-aa4w [122.26.43.141])
垢版 |
2023/05/11(木) 15:53:45.35ID:WLAQ1G6T0
厳選時に他キャラの自由枠を見据えて捨てずに残す聖遺物についてなんだけど、
ニィロウやヒーラー等のHP特化、ゴロー等の防御特化みたいに出る確率が低いメインオプ(ダメバフ/率/ダメ/熟知/元チャ/治療)を一切使わない場合、HP%防御%が時計杯冠の中で1番出にくくなる杯を自由枠にすると考えて、杯のHP%や防御%も普段から取っておいた方がいいと思う?
ちなみに主要該当キャラは
攻撃%特化:申鶴
HP%特化:ニィロウ キャンディス ヒーラー シールドキャラ
防御%特化:ゴロー 雲菫
https://i.imgur.com/fo1Kgp5.jpg
116名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM4e-6WVY [133.106.194.236])
垢版 |
2023/05/11(木) 16:00:48.21ID:zKQr35uHM
>>115
メインOPは絶対に一種類ずつ残してる
117名無しですよ、名無し!(秋と紅葉の楼閣) (ワッチョイW 5b58-aa4w [122.26.43.141])
垢版 |
2023/05/11(木) 16:10:25.60ID:WLAQ1G6T0
>>116
偉すぎるんだナ
サブステの基準が難しくてめんどくさくなって結局捨ててしまうんだナ
率ダメより元チャとか熟知優先するキャラもいるから安易にスコアで判断できなくて困るんだナ
2023/05/11(木) 16:15:05.41ID:m9eDFj3sd
スメールエリアの散らばっている資料に出てくるヤコブ(ヒルチャール学者?)と、金リンゴに出てきたファデュイのヤコヴは別人ですか?
2023/05/11(木) 17:06:21.23ID:AYFLwpde0
>>115
キャラ実装してから取りに行く。何のサブステが重視されるか、分からんしな
2023/05/11(木) 17:07:42.51ID:M/vrA419a
なんで?同じだと思うの?
121名無しですよ、名無し!(秋と紅葉の楼閣) (ワッチョイW 5b58-aa4w [122.26.43.141])
垢版 |
2023/05/11(木) 18:18:38.21ID:WLAQ1G6T0
>>119
それもそうだナ
じゃあ常時全種ハイスコア順に1つは取っておくことにするナ
ありがとうなのだナ
122名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd42-4h31 [49.98.128.205])
垢版 |
2023/05/11(木) 18:36:40.61ID:rdAmHi4dd
ジョイマン高木ですか?
2023/05/11(木) 20:06:58.58ID:q24+dEHY0
>>60
win11で使えるPC版ググプレ(公式エミュ)の話?
>>108
自分も先日やっとこさ世界任務が派生した
過去にwiki参考に「すごいのか?」で順吉全支持(したはず、うろ覚え)→放置→茂全支持も試してみようと再開して2ヶ所で茂支持した時点で派生、の流れだった
それを踏まえてwikiやここのレスを見ると個人で試せる事は「すごいのか?」で「全行き先で全選択肢を選ぶ」くらいしかないと思う
「選択肢も一通り網羅したつもり」との事だけど、メモを控えて本当に網羅したのか、「つもり」だから記憶頼りでやってて抜けがある可能性ありなのかによって変わるから
もし記憶頼りでやってて網羅した確証がないならメモを控えて改めて網羅するしかなさそう
記憶頼りではなく確実に網羅してて派生しないならランダムと言うことになる
長文失礼
2023/05/11(木) 21:22:00.79ID:vgvx9Wqra
>>123
108ですが、皆さん色々なご意見ありがとうございます。
確かにメモを取ったわけではなく、前回こっちだったから今回はこっち的なやり方で
一通り試しただけなので漏れがあったかもしれませんね。
それぞれ順吉支持、茂支持のパターンは試しましたが、そこに至るまでの途中のいくつかの
選択肢についても、すべての組み合わせを全部試すまではやり切れてないかもしれません。
一年ぐらいかかった方もいるようなので、すべての組み合わせを根気よく消化するしかなさそうですね。
125名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 37aa-MQc6 [60.73.150.27])
垢版 |
2023/05/11(木) 22:23:52.89ID:fSMQ1k1D0
「霊光に触れて紫色の霧を晴らす」ができません
イバラをとって実をとってエネルギーを落とすのはできますが
紫の霧に赤丸を合わせて落としても霧が消えません
攻略動画をみて同じようにやってみましたができませんでした
何か間違っているのでしょうか
2023/05/11(木) 22:33:49.28ID:ZUCIN+a60
>>125
ただ紫の霧に落とせばいいだけじゃなくてタイミングがある
よく見たら霧が盛り上がって実体化してるタイミングがあるのでその時に落とす
127名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 37aa-MQc6 [60.73.150.27])
垢版 |
2023/05/12(金) 05:13:57.68ID:FK4osQLT0
ありがとうございますm(_ _)m
128名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MMc7-tIt6 [150.66.80.12])
垢版 |
2023/05/12(金) 14:19:49.69ID:8yZDG5X6M
>>114
まじでか
教えてくれてありがとう😭

アマプラのやつも4回もらえんかったし
見逃してるの多いわ
2023/05/12(金) 14:30:53.78ID:KwPjCRDLd
ヒルチャールの宝箱とか、そういうゲーム外のイベント自分もスルーしがちだ
そもそもヒルチャールの宝箱ってどこから参加するかもわからない、公式がツイートするWEBイベントはわかりやすいんだけど
130名無しですよ、名無し!(愛知県) (アウアウウー Sa1b-yb+p [106.146.109.211])
垢版 |
2023/05/12(金) 15:20:07.13ID:0170DNQJa
>>129
hoyolabのアプリでログボとかwebイベとかできるよ
2023/05/12(金) 16:54:41.97ID:KXKdmX1MM
ホヨラボはPC版でもいいけど、一部ツール(旅人手帳)やイベント(ボトルのやつ)でスマホだけの場合があるからアプリも推奨
2023/05/13(土) 06:40:04.39ID:j41x9FT60
今のイベント楽しむために花霊の前提任務やってたんだけど、そこで出てくるコリュの太鼓が意味不明です。
楽譜で3種攻撃ていわれても壁画の画がどれに対応してるかもテンポもよくわからないし詰んでます。
チュートリアルみたいな説明はあったのですが演奏開始してもすぐ失敗扱いになるから全く進みません
なんかコツとかあるんでしょうか
133名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sad7-inZw [106.146.17.71])
垢版 |
2023/05/13(土) 06:50:13.65ID:vKaSZUqfa
人に聞く前にチャチャっと検索して攻略サイトの1つでも見てみるのがコツだよ
134名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 23b0-FtOu [122.16.59.34])
垢版 |
2023/05/13(土) 07:30:11.63ID:XsheMvoO0
わかりにくいから動画見た方がいい
叩くタイミングがおかしいんだと思う
135名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-BGf/ [49.97.106.146])
垢版 |
2023/05/13(土) 09:35:21.26ID:H03/ZiDAd
コリュの太鼓ってYouTubeで検索かけてパッと見ただけで解説動画5個も出てきたので調べで動画見てね
2023/05/13(土) 09:47:56.00ID:wWc/y9KV0
忍とかみたいに腰回りスッキリしたキャラでカメラ引き気味やや斜めからやるとやりやすい
2023/05/13(土) 17:22:43.99ID:JFzp/RYP0
ボトルミーって返信しないで✕押したらそのボトルって誰からも返信されずに消滅しちゃうの?
それとも別の誰かにまた拾われるの?
2023/05/14(日) 11:10:01.41ID:4tbbPqeI0
PCでプレイしようと思うんだけど
GTX970でもまだ戦えますか?
スマホとID共有できると思わなかった
2023/05/14(日) 11:32:51.63ID:C/X/0VJE0
FHD解像度ならその水準で十分可
140名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 93aa-mhY7 [60.73.150.27])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:21:12.01ID:LCj02glF0
>>132
自分もイベントのために前提任務をやってたものですが
なんでそこまで進めたほうがいいのかという理由が
ソルシュの髪型が変わるからだったみたいで脱力した
2023/05/14(日) 16:42:23.35ID:E6oYDsSV0
次回キララをゲットしようとしたら、宵宮か神子どちらかのガチャを回す必要があり、
最悪の場合90連しようが180連しようが出ない可能性もあるという事でしょうか?
2023/05/14(日) 16:47:33.37ID:QC8/N1Vu0
>>141
そうの認識で合ってる
2023/05/14(日) 17:21:45.39ID:4nj6UaC5a
星4にも天井あるよな?無くなったの?
144名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW efb2-inZw [119.241.110.151])
垢版 |
2023/05/14(日) 17:37:53.46ID:I4lk/m9J0
星4にも天井はあるけど確定天井叩いてもpu3キャラから1人排出だから
2/3を引き続ける不運な奴は偶にいる
2023/05/14(日) 17:41:33.76ID:Pwjw3ZUH0
今回は過去最悪で、カーヴェ一人出す間に、白朮2凸してた
2023/05/14(日) 17:59:41.38ID:QC8/N1Vu0
一点狙いは普通に沼なんだよね
>>145は仮にすり抜けなしストレートで白朮2凸だとしても240連でカーヴェ1って事になるし
すり抜けもしてたら更にかかってる
145と比べたらマシだけど自分も3桁回したあたりでやっとカーヴェ1だった
そういう事は起きる
2023/05/14(日) 18:32:46.01ID:uNDUABned
>>141
概ねその認識であってます
☆5と違い☆4キャラ単体の確定保証システムが無いので最悪は何億円突っ込もうが出ません(そう考えると恐ろしい…)

具体的には☆4も☆5と同じような天井システムになっており10連ごとに恒常含む☆4が確定(すり抜け有り武器も有り)一度すり抜けると次の☆4がピックアップ確定でピックアップ3キャラのどれかが確定です(この1/3抽選が最終的な関門)

ただ☆4キャラは今回のファルザンのようなイベント配布があったり実装次Verから恒常入りするので以降はガチャ一連引く度に出る確率もゼロではない事になるので長い目でガチャ引き続ければそれなりに入手機会があるとも言えます
148名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW efb9-u+PH [119.172.54.171])
垢版 |
2023/05/14(日) 19:00:11.41ID:Dqv7JqfQ0
星4の1点狙いは武器ガチャ以上に沼
星5が1-2凸で星4完凸出来たと思えば星5完凸しても星4完凸してないとか
少し前にボビーが期待値計算してたが星4の期待値は約8000ちょいくらいとの事
2023/05/14(日) 21:35:51.98ID:OVHwUJ5xd
カーヴェは何かイベントで
超わかる感じがあって
普段は男キャラ引かないのに
気がついたら完凸してたわ
2023/05/14(日) 21:37:35.65ID:OVHwUJ5xd
>>138
メモリは?
2023/05/14(日) 21:37:46.39ID:E6oYDsSV0
>>141です
ありがとうございます
キララ星5なのかと期待してたら星4だってので、そこだけ狙うのは難しそうですね
ちなみに今回もう一人出てきていた撮り鉄風の女の子も星いくつかは不明なのでしょうか?
2023/05/14(日) 23:26:10.38ID:Ae7lSD+Rr
>>151
撮り鉄に草

シャルロットとやらは原神では初めて名前が出てきたばかりだしまだなんとも言えないね
恐らくフォンテーヌ実装後に来るのではないかと言われてるから今後の公式情報次第やね
2023/05/14(日) 23:47:36.77ID:yY3lzfHEd
きららが、次バージョンよ発表された唯一の新キャラで星5と思ってたら星4で、星5枠は全員復刻だしね…
2023/05/14(日) 23:53:56.37ID:JksBnOeX0
シャルロットはプレイアブルかどうかも分からん
2023/05/15(月) 00:14:45.01ID:io+GmCnP0
ランク5になっても初期素材ばかりで青や紫なかなかドロップしないんだけど今後ランク上がってもそんなもんなの?
156名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 13b2-inZw [220.144.212.124])
垢版 |
2023/05/15(月) 00:16:53.09ID:Ti8xJP0y0
もっとランク上がればマシになるけど
基本的には街の合成台で生成するモノ
157名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 93aa-XOCU [60.117.228.148])
垢版 |
2023/05/15(月) 00:21:04.50ID:HRGoqzYc0
最高難易度でも武器素材の金と天賦の金本(紫レアだけど)は稀にしかドロしないよ
同じぐらいの確率で聖遺物の金1個確定に加えてもう1枠金が出てくるぐらい?
2023/05/15(月) 14:25:00.65ID:O/EAVKNa0
>>155
ランク5ってことは
キャラレベルが
80キャップだろ
秘境の推奨レベル
80でやってるか?

推奨80以上で念のため
凝縮結晶も持って行けば
緑だけってことはない
青も紫も金も出る
ソース俺だが

引きが悪いんなら
冒険ランク上げれ
159名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-BGf/ [49.97.111.18])
垢版 |
2023/05/15(月) 18:53:08.29ID:HgjN43X2d
秘境じゃなくて探索の話だと思うよ
2023/05/15(月) 19:59:05.42ID:RU9VX1/T0
>>150
16gです。でもCPUもi7-3770kの
方遅れPCです
2023/05/15(月) 20:33:54.82ID:K7oQBurcd
>>159
探索ならなおのこと
紫までなら狩ってりゃ
それなりに落とす
2023/05/15(月) 20:44:31.19ID:X/6Vqth7H
>>160
まあいけると思うけど
設定はだいぶ
落とすことになるね
2023/05/15(月) 20:59:28.03ID:/eydgmyr0
>>160
GPUはフルHDなら大丈夫だけどCPUが結構ギリギリ、つべ見ながら原神やる見たいな感じだとカクつくかも
164名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5f-BGf/ [49.97.111.18])
垢版 |
2023/05/15(月) 21:03:02.88ID:HgjN43X2d
>>161
その話も>>156で解決してるよ
2023/05/15(月) 23:38:29.00ID:nN2KD3Ww0
原神開始して約一ヶ月、冒険ランク35の初心者ですが質問すみません…

一、無課金を前提として、次の3.7ガチャはどのキャラを優先して引くのが良いでしょうか?
(何れのキャラもまだ持っていません)
ちなみに今は行秋、フィッシュル、香凛、ガイア、カーヴェ、主人公をローテーションで使っています

二、現在フィッシュルには星3の「鴉羽の弓(精錬MAX)」を使わせていますが
星4の「祭礼の弓」と「西風猟弓」の2つが当たりました
この3つの中だったらどれを優先的に使っていった方が良いでしょうか?
2023/05/16(火) 00:25:12.45ID:7v7F60550
>>165
どんなパーティを目指すかにも依りますが、
誰が使っても使いやすく、色々なパーティに入れられる汎用性で万葉をお勧めします。
武器も鍛造の鉄蜂の刺しで十分使える点もお勧めです。

その中では西風が良いと思います。他の弓キャラにももたせやすいです。
もし今後「絶弦」が出たらそちらもお勧めです。
2023/05/16(火) 00:34:13.72ID:4tOVWc0od
友達は宵宮と万葉引くみたい。私がその手持ちなら神子引いて終わるかな。性能だけをみると万葉>アルハイゼンです。PU☆4にヨォーヨと香菱居るのがとてもおおきい。万葉以外は絶大な差がある訳で無いので万葉さえ確保したら宵宮神子でも引いても良いと思う。
2023/05/16(火) 00:34:41.63ID:d1oLHrM10
>>165
きららが必要かどうかだよね
必要なら前半宵宮
不要なら後半万葉

弓は…西風かな
祭礼も後々要るとは思うけど

あと弾弓は育てておこう
いつティナリが来てもよいようにw
169名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW d3a8-C+BJ [182.168.139.29])
垢版 |
2023/05/16(火) 00:55:49.14ID:PEsQuiny0
>>165
万葉と西風
2023/05/16(火) 01:04:58.76ID:GaXLYXa30
ティナリが欲しいとか好きとか一言も言ってないのに弾弓を薦める意味はないと思う
適正あるキャラを引いてから育てれば十分
樹脂が余って仕方ないなら消化先として突破アイテム取りに行くのは有りだけど
2023/05/16(火) 01:12:24.48ID:4tvRujMk0
>>165
初心者にはアルハイゼンおすすめ
わかりやすく最強
万葉は価値が分かってから引けばいい
172名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5f-BGf/ [49.98.13.191])
垢版 |
2023/05/16(火) 02:34:17.59ID:voKXALqgd
取らぬ狸の皮算用
2023/05/16(火) 02:40:13.40ID:noWrA8I10
パイモウ.....
2023/05/16(火) 02:51:27.37ID:IWGiRyJn0
皆さんありがとうございます
とても参考になります

とりあえずどんなキャラ&武器が来ても良いようにしっかり育成素材とモラを貯めておきたいと思います
2023/05/16(火) 04:45:52.73ID:qfsfy1nR0
無理に引かずに神様まで石溜めるほうがいい
恒常で出る武器とボスで出る原型育てていけばなんとかなる
2023/05/16(火) 04:48:56.17ID:qfsfy1nR0
しっかりと聖遺物&鉱石マラソンして既存キャラ育成
行秋 香菱 フィッシュル バーバラ この4人とコレイか草主人公
2023/05/16(火) 06:31:35.39ID:iMnSE4YA0
石貯めてウェンティがきて引退コースだなw
2023/05/16(火) 08:04:46.03ID:YxInrofSa
宗教上の理由がない限り型落ちだけど鍾離万葉は確保するべき
夜蘭雷電ナヒーダは義務教育レベル
2023/05/16(火) 17:30:24.22ID:TSjNJv2Ya
ホヨラボに10層以降の螺旋クリア状況が載りますけど、これって前回までの状況しか載らないのですか?
それとも過去の戦績はいつでも見られますか?
2023/05/17(水) 03:02:02.35ID:OxdBalpq0
>>179
前回までしか確認できなかったはず
自分もそこまで使い込んでないから自信ないけど
今アプリとPCと両方を改めて見ても前期より前を表示できそうなボタンは見当たらないかな
2023/05/17(水) 03:32:39.16ID:NdLIlIeSd
>>179
全く同じじゃなく見れる情報は限られてるけど
ゲーム内の螺旋の層を選択する画面の上にある挑戦履歴からも見れるよ
pcにあるけどアプリは環境無いので未確認です
182名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3f28-ynH8 [61.197.65.54])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:21:44.52ID:PhnpLGo40
3.0後半に初め現在冒険ランク56の微課金勢なんですが12層をクリアできません…
前回は12-2まではクリアできたんですが今回は12-1のこうはんで躓いてしまいます
パーティは前は雷電ナショナル 後半ニィロウパ(ナヒニロバーバラ蛍)でやってます
後半の侍までは普通に倒せるんですがそのあと出てくる紫の蠍の攻撃が痛すぎて開花役のバーバラが死んでしまいます
どうしたらよいでしょうか
2023/05/17(水) 23:28:31.16ID:lfkrg71P0
バーバラの祭礼判定はスキル開始時のみだから発動させる場合は複数の敵に密着してスキルを打つ
それでも間に合わないならバーバラをもっとHPと回復寄りの装備にしてスキル天賦もしっかり上げる
2023/05/17(水) 23:29:02.58ID:YhtCQQC10
今の螺旋12層はハッキリ言って一間目の調整失敗してるから
あと半月で次の敵に切り替わるし、ストレス感じてまで頑張る必要は無いよ
タイムはどうでもいいからクリアしたいというのなら草一キャラにして代わりにシールドキャラ入れたらいい
185名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3f28-ynH8 [61.197.65.54])
垢版 |
2023/05/17(水) 23:32:27.68ID:PhnpLGo40
>>183
既にバーバラには金箔持たせてます…聖遺物は金メッキ熟知ですが
天賦はスキル9ウルト8です
なんかタックルでのけぞってそっから2パン食らって死ぬみたいなこと多いんですよねデスコンボみたいな
2023/05/18(木) 00:04:55.93ID:pVguyBM00
>>185
シールドや中断耐性アップがない状態でまともに攻撃を食らったらノックバックしまくってボコボコにされるのは残念ながらそういう物
シールドか中断耐性アップ持ちのキャラを入れるか、そうでないなら立ち回り(ダッシュやキャラチェン)で避けるしかないと思う
2023/05/18(木) 00:17:31.31ID:b5+bwBEvM
>>185
金箔を祭礼にして聖遺物をHP回復寄りにした方がいいって話やぞ、クリアしたいならな
心海ですら回復足りないのにバーバラ熟知寄りにして回復足りないのは当たり前
188名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3f28-ynH8 [61.197.65.54])
垢版 |
2023/05/18(木) 00:31:03.60ID:5EHNMpv60
>>186
白朮引くしかねえかあ
見た目がぜんぜんそそられんし思いれもないからひきたくねえ
>>187
そういうこと?けどネット調べてもYouTubeとかみてもバーバラが一番開花起こすんでバーバラを熟知盛りにしましょうって言ってたから…
祭礼海染がいいのかじゃあ
189名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW d3a8-C+BJ [182.168.139.29])
垢版 |
2023/05/18(木) 00:33:35.60ID:4v+K86jS0
害獣は来月も普通にいそうで辛い
2023/05/18(木) 00:51:53.81ID:pVguyBM00
害獣がまた出るとしてもさすがに今回のクリアデータやらを見て調節してくれるだろう…と信じてるよ
>>188
そりゃ火力のために必要なのは熟知だけど、耐久が足りなくて死んでそもそもクリアすら出来ないなら火力をいくら上げても無駄でしょ?
「死んでしまう、どうすればいい?」と聞かれたからHPと回復寄りにしなっていうアドバイスになる
191名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 93aa-XOCU [60.117.238.56])
垢版 |
2023/05/18(木) 02:01:12.84ID:VVM7EM3M0
ニィロウパで心海バーバラ枠を熟知盛りにするには余程回避PSが高いかヨォーヨ白朮が必須
熟知盛りでダメージと共に自傷ダメージも上がってるのに、その1人しかいない回復役の回復量を落としてるんじゃ死にやすくて当たり前体操
192名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 93aa-tA+8 [60.134.24.57])
垢版 |
2023/05/18(木) 02:02:52.93ID:O8xw/FCo0
聖骸獣って螺旋に置いたらダメでしょこいつらって感じだよね。攻撃痛いしノックバックで訳分からん感じで行動不能になるしでストレスマッハよ。クリアだけしたいならシールドと回復入れりゃ何とかなるけど星取るってなると激ムズ。サクッと取れてる人は本当にすごいと思うわ
2023/05/18(木) 02:54:07.62ID:2HUz4uH+0
サソリはPSなしライト層の自分でも、鍾離・忍・アルハイゼン・ナヒーダ(天賦はみんな8~10)で楽々だけど、そりゃこのメンツならそうだよなって感じで、最早それありきなんだよな…
194名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3f28-ynH8 [61.197.65.54])
垢版 |
2023/05/18(木) 03:34:12.38ID:5EHNMpv60
>>191
まじ…?そうだったの…?YouTubeとか解説みたらみんな熟知盛りって言うから…
ヨォーヨも白朮もいないからバーバラ回復に舵切ってみるか
その場合は武器は祭礼でいいの?
あと聖遺物は海染でメインop熟知にするか金メッキでメインopHPや治療効果バフにするならどっちがいいんだ
2023/05/18(木) 04:03:53.33ID:c8jTVMFi0
死ぬんならとりあえず自分のできる最大の回復特化で行けよ
196名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd5f-BGf/ [49.98.133.236])
垢版 |
2023/05/18(木) 04:40:46.60ID:EGajZGQUd
頭空っぽで他人の指示通りにして再現するだけのゲーム楽しくないだろ
色々試行錯誤してみてから調べたりしてもいいんじゃない
2023/05/18(木) 06:13:27.17ID:fi4giplJ0
今回の12間は白朮を入れるとラクラク
白朮スゲー..神..引いてよかったってなるんじゃないの?
もってないから知らんが
2023/05/18(木) 07:07:41.68ID:v4dqTRTPd
>>182
半端なシールドや回復では耐えられないくらい火力高いので基本的には挙動を理解してきちんと痛い攻撃避けるのが早い
鍾離シールドや行秋のダメカあっても死にかけるのは最初見た時衝撃でした

基本的には
・正面に立たない 常に周囲を回り込むように動く
・地面のサークルなど危険な攻撃の前兆を見逃さない
・2体同時に戦うので1体の周りをぐるぐるしながら常に2体目を視界に捉えて気にしておく
・聖骸ツノワニのように密着が一番安全な場合がある
みたいな感じ

どこかの大手wikiで画像付きの聖骸獣行動まとめとかYouTubeで解説動画とかあったので探して見ると良いかも

鍵山厄人氏の螺旋攻略動画がかなり参考になったけどあれは微課金戦力で☆36を目指すという内容なので要求されてる事が厳しいと感じた部分は気にしなくても良いです
開幕行動ガチャとか
2023/05/18(木) 07:14:02.63ID:v4dqTRTPd
あとサソリはフィールドにたくさん居るので素材集めがてら練習して回るのも良いです
少なくともフィールドのは楽勝で倒せるくらいじゃないと(1体だし)螺旋のは厳しいです
螺旋のよりは弱いけどそれでもしっかり攻撃力は高くて練習にピッタリ
200名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MMdf-FtOu [153.140.105.101])
垢版 |
2023/05/18(木) 08:19:13.57ID:UdZgqxCpM
>>194
クリアだけでいいならバーバラ海染回復特化するしかない
正直ヨォーヨ白ポいないとかなり厳しい
自分3.2で始めてヨォーヨ入りで36取れてるから
クリアだけなら出来ると思う
バーバラ回復寄りにすると火力全く足りず耐久で時間かけることになる
12-3は魔偶凍結で詰む気もする
ダッシュや爆発の無敵時間も使ってね
201名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 93aa-A6zb [60.141.39.104])
垢版 |
2023/05/18(木) 08:44:15.09ID:GE/E+Pdk0
豊穣開花パですが、白朮、ニィロウ、行秋ときて残り草一枠、現在完凸コレイを使用してますが、無凸ヨーヨとかに変えるのはメリットなどありますでしょうか?
2023/05/18(木) 09:25:22.37ID:ro5rcF76a
キャラ育成って一旦80止め1PTぐらい作ってから
武器限凸、天賦上げ聖遺物厳選入れば良い?
もうちょいでランク45で聖遺物厳選出来るようになるけどキャラ育成がなかなか追いつかない
2023/05/18(木) 11:04:35.79ID:pVguyBM00
>>202
その書き方だと80止めに到達するまで武器も天賦も育てない(つもり)って事?
それだと先にレベルだけ上げた所でハリボテのスカスカみたいな物だけど…戦闘辛くないかな
パーティー決めたらキャラレベルと天賦と武器は同時進行(武器天賦は曜日替わりだし)、それらをあらかた上げ終えてから聖遺物掘りに行くのが無理のない流れだと思うけど
2023/05/18(木) 11:20:42.50ID:kj+9vm6gM
>>201
白朮がいるならヨーヨーいれる必要はない
2023/05/18(木) 11:36:11.89ID:MipTOwHua
>>203
すみません、書き方が悪かったです
レベルを優先してるだけで天賦も武器も強化出来そうな範囲でボチボチ上げてます
206名無しですよ、名無し!(公衆) (エムゾネW FF5f-BGf/ [49.106.193.38])
垢版 |
2023/05/18(木) 14:41:49.03ID:xUvMyrcGF
>>202
キャラLv80突破(激化開花キャラは90),武器Lv90,メイン一致聖遺物Lv20,天賦6>キャラLv90,天賦9>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>聖遺物厳選

優先度はこれでいいよ
最低限1段階目が終わるまではそのキャラは未育成だと思ってていい
その段階で終わってない項目がある限り次の段階はやらなくていい
2023/05/18(木) 15:39:41.72ID:QAMQGyfPa
>>206
わかりやすい優先度ありがとうございます
メイン一致聖遺物集めるのも聖遺物厳選の一つだと思ってたけど全然違うんだな…

とりあえず1段階目終わるの目指して育成続けます
2023/05/18(木) 15:42:09.37ID:ZO2EuJA+d
>>201
今期螺旋12層後半をニィロウ行秋白朮ヨォーヨ(無凸)でクリアしてるけど、まあまあいける
火力不足なら草主人公の方がいいかもしれないけど、ヨォーヨは定期的に元素スキル撃つだけだから雑プレイで良くて楽
コレイは使ったことないけど、1間の大暴れ連中とは相性悪いのかな?
209名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 93aa-A6zb [60.141.39.104])
垢版 |
2023/05/18(木) 16:55:17.32ID:GE/E+Pdk0
>>208
コレイでも大丈夫ですが、動画見てるとヨーヨの草付着能力が優秀そうに見えて、実際どうなのかが気になった次第です
ナヒーダはもう一つのパーティーで超開花運用してます
2023/05/18(木) 17:48:22.55ID:8r7kFQx+d
>>200
すごいなあ
自分も3.2から始めたけど全く無理だよ
レベルと武器と天賦でイッパイイッパイで、聖遺物なんて一切やってないからだけど
211名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MMdf-FtOu [153.140.105.101])
垢版 |
2023/05/18(木) 18:03:49.45ID:UdZgqxCpM
>>210
自分はプレイ時間かなり多いのもあるけど微課金の上
ガチャ爆死しまくってるから結構ハードモードよ
プレイスキルも死んでるけど構成考えたりは好きだから
ベストを考えまくって行けた感じ
ここでも相談してて香菱無凸だと厳しいと言われたけど
上雷電ナショナル、下ニィロウパで札ガチャや行動ガチャしまくって前回取った
2023/05/18(木) 18:08:11.92ID:ZO2EuJA+d
>>209
付着能力は色んな付着手段がある完凸コレイの方が上だとは思うけど、
ヨォーヨは攻撃範囲や持続時間はなかなかのものだし、場に出るのは一瞬で置き直しも手軽だし、
おまけに頑丈なヒーラーだしで使い勝手はいい
213名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5f-BGf/ [1.75.255.34])
垢版 |
2023/05/18(木) 18:51:49.79ID:oH/aSKAId
>>207
メイン熟知で揃えるキャラとかだと中々掘れないからメイン一致すら出にくいものに関しては星4聖遺物でもok
メイン一致掘るだけなら選んでる訳ではないから言葉の意味合い的にも厳選ではないかなと個人的には認識してる
聖遺物厳選はこのゲームのエンドコンテンツなので1年かけるつもりでまったりやりましょう
2023/05/18(木) 21:08:22.80ID:iUqMBiLwd
>>211
すごいね!
キャラは一通り揃えてるのもあって育成に時間が取られてるんだよね
あと、よくあるオススメ編成は鍾離と万葉を要求するのでパーティー作れないし
万葉は次に復刻が来たから引きたいけど鍾離はいつになるやら…それまで螺旋はお預け
215名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 23b0-FtOu [122.16.59.34])
垢版 |
2023/05/18(木) 21:19:30.72ID:hMgPGsO/0
今は草接待だから今やらんと損よ
鍾離万葉って厳選要求されるパーティ多いし
2023/05/18(木) 22:24:18.76ID:pVguyBM00
>>207
213も書いてるけど聖遺物厳選は文字通り「厳選」なのでメイン一致を揃える程度とは意味が違うかな
メイン一致を揃えるのは「とりあえず」なので
「聖遺物厳選」をそういう風に勘違いしてる人はちらほら見かけるから仕方ないけど
厳選と対比してとりあえず揃える程度の事を「聖遺物メイン一致」と呼ぶ事もあるはず(優先度…キャラ天賦武器レベル>聖遺物メイン一致>>>聖遺物厳選、のように)なんだけどあまり認知されてないのかな…
217名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 93aa-XOCU [60.117.239.126])
垢版 |
2023/05/18(木) 23:25:02.05ID:jnlKVL6M0
0.セット無視、星4入り、メインOPが合ってない等(繋ぎ)
1.希望のセットでメインOPを揃える(実用ライン)
2.メインOPとサブOPが一致(チャージ時計に会心率ダメなどを厳選。希望箇所が多い程禿げる)
3.サブOPの伸びる回数・伸び幅までこだわる(ここから先は地獄だぞ)

個人的にはこんな認識。厳選は2から
2023/05/19(金) 01:33:39.85ID:sjWmSFfXd
Wikiを一読したのですが、使ったことないので宵宮の強みや必須行動を教えて欲しいです(綾華なら高頻度ダッシュでの氷付着や爆発の方向、重撃の攻撃範囲など)。単体特化やスキルによる時限強化、スイッチ後の味方強化を基本で理解しました。万葉で対複数、ベネットでサポート、煙緋or香菱(胡桃や雷電までのつなぎ)でWアタッカーを予定しています。
2023/05/19(金) 03:07:42.51ID:aHIk/sl+0
>>214
12層はきついけど11層まではバフもあるし、完璧にパーティーが組めてから!とお預けするよりもとりあえず挑戦してみた方がお得だよ
キャラがある程度揃ってるなら尚更
まあでも高難易度の戦闘や試行錯誤をストレスに感じるなら準備万端にした方が良いけど
2023/05/19(金) 06:57:47.97ID:N5/PXMx1M
スキル後棒立ち通常連打
221名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 93aa-mhY7 [60.73.150.27])
垢版 |
2023/05/19(金) 08:00:10.36ID:S4T2iMX40
璃月に「ぬらりひょん」がいたんですが
なんですか?これ?なんかこわい
2023/05/19(金) 12:53:08.04ID:AziDM8L2d
宵宮の強み
フライムや雷音権現のような浮いている敵に強い
火力不足とは言われるが、一応炎アタッカーとしては胡桃に次ぐ火力(香菱除く)
雑魚があちこちに沸いている場合に強い
一人で炎ギミックと弓ギミック両方対応可
爆発を使う必要ないし聖遺物も自然と集まるもので十分なため即戦力になる

立ち回りとしてはぼっ立ちで殴り続けるので、被弾する位置にいないことと
通常5段目をダッシュ等でキャンセルするくらいかな
223名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3f28-ynH8 [61.197.65.54])
垢版 |
2023/05/19(金) 17:44:07.51ID:uKG/t4Lc0
>>195
そやな…
>>196
試行錯誤したいけどリソースが限られてるからね
>>198
ありがとう意識してみる
>>200
バーバラだとどのみちきついのかなあ
ヨォーヨだとどれくらい楽になる?
2023/05/19(金) 17:45:40.82ID:la/4inTS0
炎単色(モノパイロ)編成は万葉ベネット香菱までが固定枠、実質的にこの三人だけでも強化度合によっては螺旋クリアが可能
炎単色で対応できる敵陣容であれば4人目は好みの炎キャラを入れられ、4人目を光らせるために好んで使われる
その代表がクレー

4人目宵宮も炎単色の一種だが、この編成は宵宮の打たれ弱さを補うわけではないので結局回避が必要
宵宮を主役としたいのならシールドと行秋を補助につけるか、過負荷編成にして雑魚敵を吹っ飛ばして遊んだ方が方が恰好がつく
225名無しですよ、名無し!(愛知県) (アウアウウー Sad7-hs0w [106.146.98.77])
垢版 |
2023/05/19(金) 18:04:57.76ID:lG6kirpQa
クレーが主に使われるのは重撃会心で元素回復あるからやろ
香菱の爆発キツイから
226名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MMdf-FtOu [153.140.105.101])
垢版 |
2023/05/19(金) 18:08:45.99ID:JpGcrv/6M
>>223
ヨォーヨだとヨォーヨだけで回復足りるから
バーバラ熟知ぶっぱで豊穣核35000くらい出せる
3間はバーバラをあまり場に出さないとか工夫がいる
227名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3f28-ynH8 [61.197.65.54])
垢版 |
2023/05/19(金) 18:37:11.29ID:uKG/t4Lc0
>>226
なるほど
その場合ヨォーヨの武器聖遺物はどうなるの?
2023/05/19(金) 18:41:42.43ID:sjWmSFfXd
知らない知識がたくさん!とても助かります!
水曜日宵宮引きます!
229名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MMdf-FtOu [153.140.105.101])
垢版 |
2023/05/19(金) 20:32:56.88ID:JpGcrv/6M
>>227
スライム槍と深林4回復ビルド
時計はチャージでもいい
230名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW 2bf3-4vPs [14.9.208.128])
垢版 |
2023/05/20(土) 00:52:40.26ID:BILM33Xg0
https://i.imgur.com/p1EZOR8.jpg

https://i.imgur.com/rIBbrit.jpg

この手持ちで螺旋をクリアしたいと思っています。
9層から未クリアのため、2パーティ分組み合わせのおすすめを教えてほしいです。

ちなみに現状での所持のパーティ構成と、
来月万葉を取る予定なのでその際のパーティも教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
231名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 16b9-bkOn [119.175.237.175])
垢版 |
2023/05/20(土) 01:47:04.02ID:B7fv/qhU0
>>230
超開花 ナヒーダ・行秋(夜蘭)・忍・自由枠(万葉orヨォーヨ)
雷電ナショナル 雷電・ベネット・香菱・夜蘭(行秋)
2023/05/20(土) 07:12:49.68ID:TRLJm5Oad
>>230
螺旋用ということで上の超有名編成2つは鉄板かなと

あとは雷電忍が揃ってるのでナヒーダ組と草主コレイ(ヨォーヨ)辺りで超開花×2とかも有り

胡桃育ってるので使いたくなりますが胡桃行秋夜蘭とかやると強いけど強水キャラを贅沢に使いすぎで反対側の編成に困りそう

あと草反応関連のキャラがわりと揃ってるので螺旋だけ考えるなら万葉と同時復刻のアルハイゼンもオススメ
233名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdfa-k8Bb [1.72.6.35])
垢版 |
2023/05/20(土) 07:28:19.95ID:1Yzgwp0fd
その手持ちなら性能面だけで言うなら万葉より八重神子引いて
ティナリ、ナヒーダ、八重神子、レイラの定番激化パと雷電ナショナルで良いんじゃないかな
八重神子早めに引けたら万葉かアルハイゼン狙いつつ香菱の凸も進められるから大分楽に星36行くと思う
2023/05/20(土) 08:34:23.26ID:BILM33Xg0
>>231->>233
ありがとうございます
しっかり考えてこなかったので助かりました

ベネットと香菱が無凸
さらにヨォーヨも無凸なんですがそれでもやっていけますかね?

普段遣いも考慮して万葉狙いに行きたいのですがアルハイゼンもいいですよぇ
2023/05/20(土) 08:48:14.65ID:+ef65Dta0
>>231の薦めてるのが定番で着実、ただし雷電ナショナル用の聖遺物はそこそこ日数がかかる
行秋・香菱・雷電の三人全員が質のいい会心率冠クレクレしてくるのがツラいところ

万葉はフリー編成権みたいなもんだから、万葉入れたら後は割と編成の融通が利くようになるのが強み

https://i.imgur.com/z82J1bB.jpg
https://i.imgur.com/bOEfQkL.jpg
https://i.imgur.com/7XJFYBU.jpg
https://i.imgur.com/HZNkMwu.jpg
https://i.imgur.com/cp955l5.jpg

>>230の手持ちならナヒーダ忍超開花PT、ティナリ激化PT(雷電サポ)で草2PTにもできる
胡桃がLv90だけど、先生なしの胡桃運用は今の即死12層環境だと勧められないな
2023/05/20(土) 09:09:55.25ID:3XY4Zb6f0
3.7に備えて七星召喚をやり始めて、検索して最強デッキだというので、
綾華、宵宮、重雲をそろえたのですが、後でナーフされたことを知りがっかりしてます。

今はモナ、フィッシュル、スクロースでデッキ組んでますが、
現在の最強デッキはどんな感じでしょうか?
237名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3a28-x4tb [61.197.65.54 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/20(土) 13:32:37.13ID:s9wtw+pR0
上でニロパで12層クリアできんくてそれならバーバラ回復特化にしたらと言われたものですが回復特化の場合武器は金箔と祭礼どちらの方がいいんでしょうか
スキルクールタイム長いし無凸だから祭礼のがいいのかなってきみするけど回復特化って感じがするのはメインステhpの金箔だし迷ってます
238名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MM2a-Me0k [153.140.105.101])
垢版 |
2023/05/20(土) 15:06:49.34ID:LnBjxYGsM
今がどの程度厳しいのかまではわからないのでまず祭礼で試して
無理なら金箔にしてみては
最終的に自分で試すことでしか正解には近づかないよ
239名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MM2a-Me0k [153.140.105.101])
垢版 |
2023/05/20(土) 15:15:00.62ID:LnBjxYGsM
と言うか>>183に既に書いてあったわ
まぁやってみるのがいいと思う
2023/05/20(土) 18:06:20.94ID:II5u/EvZ0
>>236
最初にどこで検索したのか分からないけど、ホヨラボは見た?
デッキのみの検索(カード広場)もあるけど記事として投稿解説してくれてる熱心な人もそこそこいる印象
ナーフに関しても投稿の日付で確認出来るし

最強デッキではないけど対NPC向けに使って便利だと感じたのは
凍結が効く相手→モナ入り凍結
スライムデッキ→スクロース水雷(水雷スライム混合ならスクロ拡散で勝手に死ぬ、水雷スライムどちらかだけでも感電でまとめて削れる)
とかかな
PvPに強いデッキはPvPやる気がないから分からない、ごめん
2023/05/20(土) 19:37:14.98ID:VLmjAg++d
>>237
金箔はナヒーダに持たせる手もある
というか普段使いとかトータルのバランスで見ると金箔ナヒーダはかなり使い勝手良くてもうずっと金箔
2023/05/21(日) 11:39:34.05ID:RxrdsIST0
何なら治療冠を持たせてもなお軽視できない激化火力出すからずるいわ
2023/05/21(日) 11:40:14.71ID:RxrdsIST0
開花パーティかすまん
244名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 2e58-iBY9 [153.139.147.137])
垢版 |
2023/05/21(日) 11:47:04.53ID:9t/WnweJ0
甘雨と万葉って相性いいの?
甘雨、ベネット、香菱、万葉のパーティーを組みたいのだが
2023/05/21(日) 12:35:53.79ID:l9zQaX6B0
いいけどpsに自信ないとそのPTはストレス感じると思うぞ
万葉抜いて鍾離入れた方が安定する

俺が万葉使う時はベネシャン抜いて申鶴鍾離か申鶴心海と組ませてる
あとは使ってないけどナヒベネ万葉なら遠距離で戦えるかな
2023/05/21(日) 13:05:57.48ID:k1jerW0+M
万葉のドロップ品が集まるスキルってマルチ相手のドロップ品もまとまるの?
247名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW 67c6-2TAc [218.43.107.15])
垢版 |
2023/05/21(日) 13:18:59.95ID:+2TZDZry0
>>246
自分が万場使っててフレと2人マルチやってるけどまとまるって聞いてる
248名無しですよ、名無し!(徳島県) (ワッチョイW 2e58-yZh/ [153.191.193.144])
垢版 |
2023/05/21(日) 13:36:41.05ID:gVBLNo+N0
白朮いいよなー欲しいけど万葉いないし引けない…
2023/05/21(日) 13:54:09.31ID:QnLgJ9Ir0
>>247
㌧♪
2023/05/21(日) 15:45:53.97ID:UqPe2vGYa
雷電、フィッシュル、白朮で激化PT組もうと思うのですが、あと一人、草元素で迷ってます。草主人公4凸、コレイ4凸、ヨォーヨ無凸で迷ってます。
2023/05/21(日) 15:54:37.69ID:QkyLGluZ0
最近スメールの魔神任務第1幕、2幕を終わらせたのですが、魔神任務クリアでもらえる限定石がもらえません
ガイドを見ると層岩巨淵の間章をやるようにと出ているのですが、間章をクリアしない限りこの先の魔神任務クリア報酬の石はもらえない仕様なんでしょうか…?
2023/05/21(日) 16:42:15.76ID:IMcIJJTlr
>>250
誰でもいいと思うけどその中から選ぶなら広範囲に付着できる草主人公かな
回復は白朮で十分だからコレイやヨォーヨはボスで使うとかすればいいかも
2023/05/21(日) 20:22:13.87ID:XQer4StZ0
>>251
自分は順番にクリア済みなので確認出来ないけど、ガイドでそうなってるって事は残念ながらそうなんじゃないかな
任務画面でメイン章幕と間章は別で表示されていてもガイドのシステム的にはメイン→間章→メインと一本道でしか処理出来ないのかも?
2023/05/21(日) 20:44:47.68ID:wksMEAsp0
今ニィロウ開花パーティを
育てているのですが各キャラの
目安の熟知を教えて下さい
編成はニィロウ、心海、ナヒ、白朮です
2023/05/21(日) 21:06:33.84ID:dspLkqTWM
>>254
持ってる武器によって変わる
鍵やカレー、特に鍵持ってるならPTの熟知なんて気にしなくて良いし
2023/05/21(日) 21:14:09.69ID:wksMEAsp0
>>255
装備している武器は
ニィロウが鍵
心海、ナヒがカレー
白朮が金珀です
2023/05/21(日) 21:15:23.47ID:PUwTT9Am0
目安というか普通にナヒと心海を熟知染めにすればいいんじゃないのかな、ニィロウと白ポはHP特化
熟知聖遺物と祭礼で固めれば熟知1000を少し超える、楽園4セットの場合は900程度
まあ今の螺旋はこれ↓でもクリアできるんだが

https://i.imgur.com/Xrm3mSi.jpg

心海の熟知461、行秋も会心系で熟知は50しかないが
現在の螺旋は深月祝福で熟知が+200、ナヒーダ爆発で+250、このバフを併せると実質心海の熟知900程度になる計算
通常開花より強力な豊穣開花ならもう一段熟知が低くても螺旋星36は狙える
特にひねらず普通に熟知聖遺物を揃えたらいい
2023/05/21(日) 21:15:24.57ID:S2CiqajU0
各キャラの熟知というかほとんど心海が開花起こすから
心海だけカレー金めっき熟知盛りしとけばあとはなんでもいい
259名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdfa-CwJD [1.75.255.183])
垢版 |
2023/05/21(日) 21:21:20.34ID:dt147m6vd
開花の元素反応理解してないとこういう質問になりがち
2023/05/21(日) 21:43:22.36ID:s7UdEg3D0
>>252
ありがとう!草主でやってみます。
2023/05/21(日) 21:43:26.74ID:XJL8jeHa0
ここみ1000 ナヒ1000 にいろうHP全振り ヘビ爆発回ればなんでもいい
2023/05/21(日) 21:52:15.50ID:wksMEAsp0
>>257,258,261
返答ありがとうございます

心海の熟知1000あたりを目指して
それ以上は耐久面に振るようにします
263名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 53aa-7RsA [60.109.208.42])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:03:20.78ID:xeDO9G080
草2ニロパだと水が大半の開花起こすってことはナヒーダは熟知3より熟知草ダメ会心の方が良かったりしますか?
2023/05/21(日) 22:12:50.10ID:XJL8jeHa0
豊穣以外の別PTでナヒ熟知1000の聖遺物がすでに用意できてて使い分けれるならそのビルドでいい
単純に付け替えめんどいしdpsで10%も変動する訳でもないから使い分けなんて趣味の域だと思うけど
265名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 53aa-7RsA [60.109.208.42])
垢版 |
2023/05/21(日) 23:22:26.15ID:xeDO9G080
というより激化に入れてダメ会心セット使ってたので、豊穣開花では熟知セットにする必要あるかなって感じでした
一応ナヒーダが核出すことも無い訳ではなさそうですがそのままダメ会心でいこうと思います
2023/05/22(月) 00:52:01.58ID:CIhaCKoa0
>>265
ナヒーダは運用に関係なく熟知盛りの方が良いよ
熟知をダメバフ・会心・熟知バフに変化する天賦があるから

ダメバフ・会心上げてもダメバフ・会心しか上がらないけど
熟知を上げれば熟知・ダメバフ・会心・熟知バフ能力が上がる
267名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdfa-CwJD [1.75.253.221])
垢版 |
2023/05/22(月) 01:54:01.05ID:1s/FScbed
熟知盛りと言ってもナヒーダは爆発で全体に熟知配れるのと大体草2で草共鳴があるから実際の熟知は700後半から800ちょいあれば良い
その分草バフ杯や会心冠で火力盛りする方が強い
草ダメ会心両方で採用するのは妥協装備でしかないけどまあその辺のラインは人それぞれなので
268名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MM2a-Me0k [153.140.105.101])
垢版 |
2023/05/22(月) 08:02:37.70ID:Crx+AKWwM
持ってる聖遺物スコアによるしね
自分は草バフ会心つけてる方が火力出る
2023/05/22(月) 10:13:00.55ID:QCtA5hYu0
熟知800あれば配れる熟知は200にダメバフ+60%会心+18%だもんな
足りない部分は他で補えばいい
2023/05/22(月) 15:26:51.37ID:7WRQET1y0
アッハ(万葉無凸所持)2凸or白朮無凸で悩んでます🥲
螺旋はタル国際、アルハイゼン激化、ナヒ超開花を使用しています

推しがタルタリヤなので火力を少しでも上げたい気持ちと草元素PTの痒い所に手が届く白朮、どちらも魅力を感じています…
271名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM16-43Ps [133.106.50.14])
垢版 |
2023/05/22(月) 15:31:29.98ID:c7XTIgT8M
>>270
俺は白朮推す
2023/05/22(月) 15:46:37.90ID:7WRQET1y0
>>271
レスありがとうございます…!
白朮が居たら耐久段違いな感じですかね…?
273名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW e3a8-43Ps [182.168.139.29])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:03:19.34ID:IY7FnNwG0
>>272
段違いってワケじゃないけど、いるとすごい楽になる
個人的には、豊穣開花は段違いに楽になったけど
274名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sreb-z55b [126.194.17.29])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:42:18.83ID:gW47ASMMr
普段のパーティーから鍾離を外すことができた
鍾離でも良いんだけど元素反応有り無しで白朮の方が楽しい
275名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 67ee-/DtP [218.227.183.128])
垢版 |
2023/05/22(月) 19:32:11.87ID:8T5IEQZw0
始めて二週間の超初心者です。
3.7アップデートのガチャで、アルハイゼンか万葉どっち引くか迷ってます。
アドバイスください。
2023/05/22(月) 19:45:26.18ID:/LYutZk9d
>>165
このあたりのレスが参考に
今後のガチャのこと考えるとアルハイゼンでも全然問題なさそうですね。どちらかを強く推される方はいないと思いますので見た目なども含めて考えても良さそう。
2023/05/22(月) 19:55:57.11ID:EWTM++180
役割が全然違うからねぇ
278名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdfa-CwJD [1.75.10.107])
垢版 |
2023/05/22(月) 19:56:51.39ID:cuj6tO9Rd
どっち引くか迷ってるなら課金して両方引いてくださいしか言えないレベルの内容しかないなww
見た目で好きな方引いてね
2023/05/22(月) 21:44:06.78ID:GV9OY3m/0
何故八重と宵宮が選択肢から外れてるか逆に聞きたい
280名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM16-r/4k [133.106.194.77])
垢版 |
2023/05/22(月) 21:57:05.06ID:fWN81e9eM
とりあえずビールと楓原万葉だろ

えっ違うのか今は(´・ω・`)
2023/05/22(月) 22:01:38.78ID:On+FO11VM
宵宮はパンツはいてなくてエロい
八重はオムツだけど生足がエロい
両方引くべき
282名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 53aa-mJyV [60.134.24.57])
垢版 |
2023/05/22(月) 22:03:31.13ID:92L4UiJY0
万葉どうなんだろうね。強いし便利だけど現状の草環境だと昔より評価はどうしても下がってる感じはあるな
2023/05/22(月) 22:07:02.36ID:GV9OY3m/0
回答ならやっぱ俺は>>175
どうしてもガチャりたい欲求なら278同様見た目で好きなほうでいいんじゃない
2023/05/22(月) 22:31:48.28ID:KdG5y9z00
>>282
三平未所持なら移動人権はある
2023/05/22(月) 22:38:44.33ID:c6Ds0hf/d
そもそも万葉の育成素材って簡単に手に入ったっけ?
286(大阪府)
垢版 |
2023/05/22(月) 22:52:06.72
稲妻限定素材が二つあるよ
2023/05/22(月) 23:35:37.00ID:SjKTqKGY0
万葉は今も以前も変わらず万能サポーター、微妙評価の星4キャラでも万葉と組ませれば螺旋ぐらいはこなせる
配膳は強力な草アタッカー、最近始めたばかりで他の草キャラが乏しいのなら草パ軸として配膳は有望

どちらを引いたところでプレイ開始から半年も経つ頃には2PT仕上がるので戦力で考えれば支障ない、好みで選べばいい
2023/05/23(火) 10:37:29.73ID:nReekmJpa
宵宮は花火振り回してケラケラ笑ってるのがちょっと・・・
2023/05/23(火) 12:11:48.40ID:TahM2RVud
…ルールは破るためにある!(某ミホヨ主人公)
2023/05/23(火) 19:04:48.33ID:zCX2dlEF0
まぁ日本人が地震慣れしてるのと同レベル?で
中国人は花火慣れしてるみたいだから・・・
毎年の祭事の火薬消費量と残骸のゴミがヤベーって聞くし
2023/05/23(火) 19:22:15.51ID:bzkIETnR0
撃った矢が燃えるほうがヤバいだろ
2023/05/23(火) 19:32:15.84ID:7xtQOvAvd
元素力ファンタジーの世界に中途半端にリアル見出されても...
2023/05/23(火) 23:57:47.00ID:EvZd/Kme0
万葉2凸と八重2凸って優先度どちらが高いですかね
294名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 2ab2-XYnx [133.202.144.168])
垢版 |
2023/05/24(水) 00:03:52.34ID:CCxBTZEG0
貴方が組みたいパーティーに必要な方
情報量の足りない曖昧な質問なんでなんとも言えんよ😅
2023/05/24(水) 00:46:04.22ID:uhy9bvq+0
>>113>>114
こんなのあったのか
psplus入ってないアカに紐づけてしまったからめんどくさそうだ
>>248
万葉より当たりだぞ
296名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd5a-CwJD [49.97.100.250])
垢版 |
2023/05/24(水) 04:29:48.95ID:IQZSgqFQd
>>293
八重の方が汎用性と普段使いの利便性は高い
297名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sreb-z55b [126.194.5.142])
垢版 |
2023/05/24(水) 06:56:20.34ID:6HIOBRbYr
白朮、ニィロウ、行秋の豊穣開花で、コレイ完凸、ティナリ無凸、配膳無凸だと、螺旋攻略でどれぐらいの差がありますでしょうか?
2023/05/24(水) 07:23:35.94ID:JtNY/G8Fd
>>297
コレイが一番適性あると思うけど設置の爆発とスキル後の密着付着を生かす必要がありナヒーダなんかに比べるとクセ有り

アルハイゼンも強みを活かすなら表に出るメインアタッカー型で立ち回りやスキル順にクセ有り

ティナリもメイン型かつ重撃アタッカーなので行秋爆発と噛み合わず微妙
2023/05/24(水) 07:27:41.78ID:i6mWrLBXM
>>293
両方無凸持ってるなら八重2凸をオススメする

>>297
残り1枠でニィロウPT完成させるならって事ならアルハイゼンが圧倒的に強い
大分落ちて次点でコレイ
ティナリは出来ないとは言わないけどわざわざ入れる意味が無い
300名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sreb-z55b [126.194.5.142])
垢版 |
2023/05/24(水) 07:38:06.53ID:6HIOBRbYr
>>298,>>299 参考になりましたありがとう
301名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3a28-qx9V [61.197.65.54])
垢版 |
2023/05/24(水) 12:56:55.48ID:lUr1/CH90
今更万葉では無く白朮引いた方が良かったかなと悔やんでいるのですがニロパで使う場合ヨォーヨじゃ代用できないでしょうか
2023/05/24(水) 13:07:37.05ID:8JgJJQ3u0
>>301
ニィロウヨォーヨいいですよ
螺旋12層でもいけます
ヨォーヨは爆発で表に立つ役です
303名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MM2a-Me0k [153.140.105.101])
垢版 |
2023/05/24(水) 13:08:01.39ID:MY15lxHpM
全然出来ます
螺旋でも無凸で問題なし
2023/05/24(水) 14:12:02.52ID:12aVA1Wqa
さすがにマグロと無凸悪王丸だとマグロの方が強いかな
エウルアだと
305名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイ 53aa-Zjtp [60.127.219.52])
垢版 |
2023/05/24(水) 14:52:09.40ID:2j3mSSOC0
八重とキララ欲しさに回したら、すり抜けティナリ+八重にうまいこときらら完凸でひゃっほい
という訳で編成の相談させておくれ

現行の螺旋要員がこれ
 雷電0 ユクアキ4 シャンリン6 ベネット1/サユ3
 ナヒ2 綾人0 八重3 忍6
綾人の元素爆発の仕様と中途半端な中断耐性が嫌になって出来れば変えたいんだが、
今回のガチャで石を全放出したので仮に次にイェランが来ても引く石が無い状態
なので以下の2種のどちらがよさそうか、助言を貰いたい

雷電0 八重3 ティナリ0(天空) サユ3(マカイラ)/ベネット1
なひ2 ゆく3 きらら6(サイフォス/西風) 忍6(聖顕)

ティナリ0 八重3 忍6(サイフォス) サユ3(マカイラ)/ベネット1
なひ2 雷電0 ゆく3 きらら(聖顕)6
2023/05/24(水) 16:07:35.19ID:/MkPepL/0
>>305
それだとどちらも八重ティナリ側の中断耐性が嫌になるのでは

案1
雷電ナショナル+激化or超開花
雷電行秋ベネシャン
ナヒ八重ティナリきららor ナヒ忍綾人きらら

案2
激化+超開花
八重ティナリきらら+α
ナヒ行秋忍+α
307名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-CwJD [49.98.8.64])
垢版 |
2023/05/24(水) 16:59:58.27ID:FkuAVUNBd
>>305
雷電ナショナルは意地でも組みたくない派閥の人?
2023/05/24(水) 17:23:05.54ID:2j3mSSOC0
>>306
激化でかつ通常攻撃が必須でない編成の場合、侵食とかシャドウハスクのこと考えたら、
中断耐性よりも回復ほしいと思ってるんだけど、ティナリにもシールドあった方が良さげ? 
案1の後者は考えたことあったけど折角頑張った八重が使えないのがなあ

>>307
今普通に使ってるけど、そういえばナヒーダを使うなら超開花と思って激化運用は考えてなかったな
とはいえ八重の他にまともに使えるのは忍・九条くらいしかいなくて雷が不足してる気がする
309名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-CwJD [49.98.8.64])
垢版 |
2023/05/24(水) 17:28:45.24ID:FkuAVUNBd
>>308
この手持ちだと素直に雷電ナショナルと八重ナヒティナリの激化組むのがマストだと思う
八重3凸とナヒ2凸してるのが大分でかい、ティナリ無凸を補ってあまりある火力出せるよ、香菱完凸もしてるし全然星36取れる
激化側の残り1枠をレイラとかシールド入れるか忍にしてある程度避けながら戦うかだけど、ティナリは中距離から殴れるしデコイもあるからシールドに拘らなくても大丈夫だと思う
脳死は出来ないけど
2023/05/24(水) 17:53:53.75ID:/MkPepL/0
>>308
シールド入ってる方がメジャーだと思うけどハスクならもう片方に任せてもいいし侵食なら回復いれるなりその辺は敵に合わせて柔軟に
2023/05/24(水) 18:20:12.26ID:2j3mSSOC0
>>309
他にいい雷いないしで超開花で考えてたけどそっち方向でいってみるthx

>>310
柔軟にって言われたら何も言えねえや。それくらいならきらら育てるの時間かかるし後回しにするかなthx
2023/05/24(水) 18:28:59.24ID:2BcCSGmv0
きらら狙いで回して結果でず
八重神子出たんだけど
モラも経験値も1キャラ分しかない
2023/05/24(水) 18:43:09.11ID:Lz3j+fX00
質問は?
ここ質問スレなので雑談なら本スレでどうぞ
2023/05/24(水) 19:53:56.30ID:naQfWEKK0
虚無です
名にすれば良いですか?
2023/05/24(水) 20:25:36.43ID:8JgJJQ3u0
ユーチューブで「樹脂がないときの遊び方」って検索して下さい
2023/05/24(水) 21:02:29.14ID:2j3mSSOC0
万葉あんまり好きじゃないってのもあって頭からすっぽ抜けてたんだけど、

 ナヒ 八重 ティナリ 忍         *ナヒーダは共鳴入りで元素熟知1000目指せそう
 ナヒ 八重 万葉0(サイフォス) 忍  *こっちのナヒーダは1000無理で800止まり

この場合、やっぱり後者の方が火力出そうな感じする?
回復枠としての試作持ちナヒーダは全く考えてない
2023/05/24(水) 21:03:40.34ID:2j3mSSOC0
元素熟知の部分はナヒーダ元素爆発抜きなので、後者はナヒーダが表にいれば1000いける
2023/05/24(水) 21:58:53.70ID:zO3aXSn00
えんひ完凸いてるけどあんま強くないなあって感じなんだけど、宵宮って無凸でもえんひよりは強い?
2023/05/24(水) 22:01:00.28ID:8JgJJQ3u0
>>318
今どういうパーティや装備、聖遺物か分かりませんが宵宮胡桃は完凸エンヒより強いと思いますよ
2023/05/24(水) 22:13:41.23ID:zO3aXSn00
>>319
そうなんだ
見た目好きだから引いてみようかな
ありがとう
321名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3a28-qx9V [61.197.65.54])
垢版 |
2023/05/24(水) 22:46:03.37ID:lUr1/CH90
>>302
>>303
まじか!!後半の星4に混ざってないかなあ😭
ニロパに入れられるヒーラーバーバラしかいなくて熟知盛りだと12層死んじまう…早くきて欲しいな
いまナヒーダ ニィロウ ほたちん バーバラの構成なんだけどヨォーヨ引けたとしたら入れ替えるのほたちんの枠?かな
322名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイW 2bee-RaOS [14.101.191.209])
垢版 |
2023/05/24(水) 23:00:35.97ID:t0KY2HIY0
今日のデイリー依頼4つメンテ前にクリアしたのですが、未達成になったままでポイントが貰えません
バグでしょうか?
2023/05/24(水) 23:02:45.28ID:0n76SN2a0
仕様です
324名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイW 2bee-RaOS [14.101.191.209])
垢版 |
2023/05/24(水) 23:07:32.17ID:t0KY2HIY0
やはりバグですか
運営に報告します
2023/05/24(水) 23:09:28.85ID:2j3mSSOC0
えっ
2023/05/24(水) 23:38:46.37ID:O+w3eby+a
日本語解らなさ過ぎてて草
2023/05/25(木) 01:08:45.55ID:7wniXptB0
>>324
ウィークリーは紀行開始前の達成分もカウントされる
デイリーはカウントされない
正常な挙動です
328名無しですよ、名無し!(大阪府) (ブーイモ MMef-2R60 [210.138.178.237])
垢版 |
2023/05/25(木) 01:51:31.85ID:pYxyevB5M
>>321
聖顕の有無とかダメカット云々でも変わるだろうけど、心海だろうと白朮だろうと
熟知盛り盛りにしたら自傷+敵からの被弾で回復追いつかなくなって普通に死ぬよ
回復特化バーバラでもそれなりに火力は出るから、死ぬなら耐久性を上げた方がいい
329名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdfa-CwJD [1.75.254.54])
垢版 |
2023/05/25(木) 02:48:18.38ID:xg2Hh1C6d
>>317
ナヒーダ入りの編成に万葉入れてもシナジーないから下は論外
330名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c7b0-Me0k [122.16.59.34])
垢版 |
2023/05/25(木) 06:36:54.89ID:ImeK97P20
>>321
後半ヨォーヨ来るらしい
2023/05/25(木) 09:11:38.81ID:Gk66Kha+0
雷電、八重巫女、九条6凸
雷パーティーを組めそうなのですが
ネタpt寄りなのでしょうか?
今は
ナヒニロ特殊開花やナヒ忍超開花で
かなり火力は出せているのですが
せっかく八重巫女が出たので
面白い組み合わせなど考えています
2023/05/25(木) 10:12:42.48ID:/DhF4LgDa
火力でるよ
雷電ハイパーキャリーで調べたらいろいろマイナーチェンジ出てくる
333名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 97b9-7oAt [42.148.88.22])
垢版 |
2023/05/25(木) 10:24:42.11ID:mR5O49G00
primeゲームのバンドルってもう終わっちゃいました?今日までって表示されてたと思うんですけど、今見たらプライムゲーム内に原神が出てきません
2023/05/25(木) 10:33:20.36ID:PywWCUHr0
>>329
あれ、そういうものなの? 雷威力と雷変化あった方が結果的に火力高いのかなと思ったんだが

>>331
単発火力は物凄いけど、元素爆発が使えないと継続火力はかなり厳しい
ビャクジュツ/ヨーヨいれて回復と激化を両立するか、回復捨てて万葉いれーのかになると思う
335名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd5a-CwJD [49.98.14.14])
垢版 |
2023/05/25(木) 11:21:15.95ID:HWnPL3SQd
>>334
ナヒーダの草付着が強すぎて雷拡散が全然出来ない
集敵のために入れるならまあぐらい
2023/05/25(木) 12:32:39.96ID:PywWCUHr0
>>335
拡散自体が難しいし雷変化するよりもティナリで攻撃した方が火力に期待が持てるのかthx
昼飯どうするかな
2023/05/25(木) 15:23:55.12ID:7qlaxTsG0
星4聖遺物で餌にせず取っておいた方がいいのってメイン熟知の教官くらいでしょうか?
2023/05/25(木) 16:02:03.18ID:pVGA0Rgkr
>>337
俺は教官と亡命者かな
メイン熟知と砂チャージ、杯HP、冠HP治療は一応鍵かけてる
もちろんサブにチャージか熟知ついてるやつ
逆に攻撃会心ダメバフは食わせてるな
星4で火力装備させてもしょうがないし
2023/05/25(木) 16:02:15.30ID:E1aMyl3i0
教官なら爆発重いキャラ用にチャージ時計と西風持たせたい時用に会心率冠もあるといいかも
340名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ e3a8-owa4 [182.168.139.29])
垢版 |
2023/05/25(木) 16:06:51.97ID:i/p4PC0G0
亡命者はゴローが使ってるけど、正直いらん気がする
2023/05/25(木) 17:04:29.23ID:ex13cGKQ0
質問です
八重神子が現在金メッキで攻撃2200、会心率65、会心ダメ200%なのですが
いまいちダメージがしっかり出ません
どこの数値をあげた方が良いでしょうか?

また、将来的には完凸させようとは思っているのですが
完凸でスキル一発3万5千くらい出すには率ダメはどのくらい盛ると良いのでしょうか?
2023/05/25(木) 17:12:37.16ID:jwhP8qmCa
>>341
どういうパーティや敵で試してるか分かりませんが
これは激化ダメージですか?
雷元素の場合は激化させないとこんなものかといったダメージになりがちです
2023/05/25(木) 17:25:16.34ID:huVX9xWWd
>>338-340
そんなもんですよね
あとは念のため絶縁や深緑、金メッキのメイン一致くらい取っておいて餌にしてみます
ありがとうございました
2023/05/25(木) 17:28:22.31ID:Gq/d7iHP0
開花編成でバーバラと白朮組ませたいんだけど、その場合他のメンバーも誰でも反応させてもいいように全員熟知盛り?

それと、それなりに回復もしたい場合はどこかの部位のHP盛るなりサブopで稼ぐor与える効果にすればいい?
ニィロウおらんし色々悩んじゃう
2023/05/25(木) 17:32:42.41ID:jwhP8qmCa
>>344
ニィロウいない開花の想定パーティがよく分からないんですが
文脈的にはノーマル開花に見えますが、豊穣と超開花に比べて草核の破裂は遅いし大分パワーダウンするのでせめてカーヴェは居たほうがよろしいと思います
346名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdfa-CwJD [1.75.212.41])
垢版 |
2023/05/25(木) 18:03:44.40ID:HP8pFpcMd
>>341
最終的には率ダメ90/190ぐらいには最低限整えたい、ガチの人だと100/200もいる
攻撃%稼げてるからその辺の兼ね合いなんだろうけど65は流石に低すぎるかな

そしてスキルで35000出すならキャラ完凸の他に餅武器の完凸も必須になると思うよ
2023/05/25(木) 18:34:54.57ID:ThS6fVilM
>>341
激化じゃなくて素でダメージ出したいなら締め剣のが良い
攻撃力2600 ダメ240 餅武器完凸で35000位
あと八重は率冠付けてなるべく率100に近づけて使うのがベター
要するに今の聖遺物は弱すぎて全然厳選足りてない
2023/05/25(木) 18:36:20.47ID:Gq/d7iHP0
開花パって現状ニィロウ専用なのね、ちなみにカーヴェは無駄に完凸してる…確かに彼も大体ニィロウ専属だもんね
泣ける、ニィロウ迎えるまではベンチ入りさせとくわレスありがとう

あと専ブラから書き込めず画像うp不可なんで、現状のメンバーうpできずすまんです
2023/05/25(木) 18:53:17.91ID:dRGCAiea0
ニィロウパは豊穣開花であって通常開花の上位互換、ニィロウ専用の反応

ニィロウのいない本当の意味での通常開花で螺旋星36も可能、ただし条件がそれなりに厳しい
原則はナヒーダが必要、他のメンバーは敵陣容による
カーヴェはガイアを強く使うためのパーツとして一部で評価されているが、まずガイアを強く育てているかという最大の関門がある
2023/05/25(木) 20:11:30.86ID:ex13cGKQ0
ありがとうございます
会心率ダメに偏らせて80/220とか行ったら
攻撃自体が1600とかになってしまって全体的にバランスよく守るのが難しいと頭抱えていたした
まだまだ厳選不足なのを自覚して、もち剣も含めて聖遺物掘ってきます
取り敢えず具体的なスコアの目標になりました、教えてくれてありがとうございます
351名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 53aa-I8EW [60.97.147.211])
垢版 |
2023/05/25(木) 20:48:22.49ID:abyxqaXq0
すいませんパーティー編成で質問です
欲しかった八重が当たりキララも完凸出来たので
ナヒーダ、八重、キララで組もうと思っています
残りの1人は誰が最適でしょうか?
色々変えてやっていますがあまりしっくり来ません
武器ガチャはやっていませんし螺旋は特にやりません
フィールドやボス素材、秘境等の普段使いのパーティーです
https://imgur.com/a/Hor95ak
2023/05/25(木) 20:51:25.56ID:IuM6b5e30
>>351
螺旋やらないなら正直なんでもいけると思いますが
自分なら夜蘭入れますかね移動兼アタック用に
353名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 53aa-I8EW [60.97.147.211])
垢版 |
2023/05/25(木) 21:01:17.13ID:abyxqaXq0
>>352
ありがとうございます
やっぱりイェランになりますよね
2023/05/25(木) 21:04:04.61ID:Gk66Kha+0
探索用で下記組もうと思うんだけど
欠点は敵殲滅力と火属性?

イエラン 高速移動
ナヒーダ 植物採取
キララ 壁登り肉
サユ 回復、昌蝶、鉱石
355名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 16b2-XYnx [119.241.169.151])
垢版 |
2023/05/25(木) 21:11:18.36ID:AWlBszGZ0
火元素は必要になった時にパーティーに入れればそれで良い

余程舐め腐った育成してなけりゃフィールドの雑魚なんて夜蘭のスキル→爆発でピュンピュンすれば即殲滅できるから後はご自由にどうぞ

全ての要素をキャラ交換無しの1パーティーで済まそうというのは無理だからそこは諦めてな
356名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM16-r/4k [133.106.244.3])
垢版 |
2023/05/25(木) 21:23:30.13ID:7S7rSJ9rM
ニィロウナヒーダ白朮バーバラで探索してるけど
氷スライム氷アビス氷蛍術師と遭遇したら回れ右してる
切り替えめんどいんよ
2023/05/25(木) 21:31:41.63ID:K12qx9JJa
雷キャラ一体入れる
2023/05/25(木) 21:34:08.47ID:IuM6b5e30
入れたらニィロウがただのえっちな女の子になります…
2023/05/25(木) 22:00:22.85ID:Mmv+iicd0
>>351
アタッカーがいないのでアルハイゼンとかティナリとか入れるのが一般的だと思います
360名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 53aa-WzUz [60.97.147.211])
垢版 |
2023/05/25(木) 22:19:34.75ID:abyxqaXq0
>>359
アルハイゼンとティナリいないの分かって言ってますねw
出来るだけ男は入れたくないんだよ
2023/05/25(木) 22:19:59.37ID:O+l51SGd0
モナショウリ万葉サユ 水上鉱石採取なんでもいける
拡散隕石でアビスバリアも余裕 氷岩スライムも大剣で余裕
モナ爆発+隕石で雑魚も余裕
2023/05/25(木) 22:44:51.84ID:8u3g7+VjM
ティナリは牝だよ
2023/05/25(木) 22:45:18.81ID:8u3g7+VjM
ティナリは牝だよ。
2023/05/25(木) 23:25:57.91ID:Mmv+iicd0
画像見えなかったわ
まともに貼れカス
365名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdfa-CwJD [1.75.239.130])
垢版 |
2023/05/26(金) 06:04:39.65ID:hFFWLm8pd
>>360
入れたくないとか知らんがな
じゃあ質問せずに好きにやれよって話
366名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 53aa-WzUz [60.97.147.211])
垢版 |
2023/05/26(金) 06:25:30.36ID:4jUi6s5e0
>>365
答える気が無いなら絡むなよ
黙っとけって話
2023/05/26(金) 06:58:54.73ID:HC4EPVrgd
四風を持たせた放浪者の率ダメの参考を教えてください
ここまで行けばもうやめていいといった意見を頂けるととても嬉しいです
2023/05/26(金) 07:02:36.18ID:t0aCUbQVa
ナヒーダ白ポバーバラ忍の超開花PT使っていて
武器が金珀、魔導緖論、匣中日月、竜殺し
基本は微課金等で武器ガチャはあまり引く予定がないです

この手持ちの場合誰にどの武器持たせた方が良いでしょうか?
元素熟知アップが魔導緒論しかないので万国も作るかどうか悩んでます
2023/05/26(金) 07:09:04.99ID:Ca3740QEa
>>367
螺旋行くにしても四風放浪に会ダメ冠付けたらもういいと思いますよ
2023/05/26(金) 07:19:25.76ID:hUy5fzAc0
早柚推しになったのですが
ナヒーダ、夜蘭いれて超開花
で編成すると6凸忍、無凸雷電、無凸八重巫女
だれにするのが良いのかと
またその際3凸早柚の聖遺物と星4武器は
何がオススメでしょうか?
2023/05/26(金) 07:19:51.49ID:HC4EPVrgd
>>369
それだけでいいんですね!
ありがとうございました!!
2023/05/26(金) 07:57:01.27ID:CF6XY1iua
ウィークリーミッション達成するために手早く、事故が少なくNPCを倒せる七星召喚デッキを教えてください。
373名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MM2a-Me0k [153.140.105.101])
垢版 |
2023/05/26(金) 08:06:45.43ID:VItCH5yXM
>>368
ナヒーダ魔導白ポ金箔で十分やと思います
2023/05/26(金) 08:10:21.37ID:yWjM0VPb0
>>370
超開花パでの早柚の役割はヒーラーなので、聖遺物は治癒2x2や絶縁2混合、攻撃攻撃治癒バフとして、祭礼か西風(会心率サブop必要)でしょうか。雷起動役は忍でも雷電でも可。
上記パは強いですが、早柚である必要が薄いので、ぐるぐる溶解(香菱ガイアベネット)、ぐるぐる過負荷(香菱フィッシュルスクロース)なども面白いかもしれません。
2023/05/26(金) 10:25:14.80ID:OCrUdVi9a
>>372
綾華・重雲に博徒つけて氷共鳴カードを入れて元素スキルを連打させてボコボコにするとモブ雑魚わらわら系デッキ使い相手に有利です
普通の3キャラデッキ相手だと激化で殴るのがダメージ高くて便利です
私はフィッシュルでオズ出してマッシュラプトルの爆発で激化するのをよく使います
376名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMc3-2R60 [220.156.14.41])
垢版 |
2023/05/26(金) 12:29:35.03ID:rh7oWyxOM
早柚は聖遺物マラソンや精鋭狩りの必須パーツだからそっちで活用した方がいいのでは?
うちの早柚は天空&愛され(チャージ攻撃治癒)で万葉も一緒に使うから、
回復力もある上あっという間に爆発溜まるで
377名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sab7-XYnx [106.146.48.244])
垢版 |
2023/05/26(金) 12:29:35.08ID:w0T3y8b8a
>>367
傘っち本人のボーナスで率19、四風で率33があるからそれら込みで率ダメ80/180、70/200くらいが並レベル
378名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ e3a8-owa4 [182.168.139.29])
垢版 |
2023/05/26(金) 12:42:03.09ID:inJJTBf20
>>376
うちも聖遺物と鉱石マラソンで指定席だわ
1凸夜蘭と交互で砂漠最後の長距離階段飛ばすのが楽しい
379名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdfa-CwJD [1.75.255.200])
垢版 |
2023/05/26(金) 12:59:01.64ID:fCqd8lopd
>>366
そんなに顔真っ赤にせんでも
380名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW d7fc-OFPJ [118.241.35.195])
垢版 |
2023/05/27(土) 00:59:38.71ID:XE8Br3Hu0
ニィロウ白朮は固定で、あと二人を悩んでいます。アドバイスお願いします。
候補はバーバラ草蛍ヨォーヨコレイ(ナヒーダ行秋夜蘭)になります。
括弧書きしているのは、ここに忍を加えた超開花パーティを使うため、このメンツはあまり変えたく無いと考えています。
(候補より大きくメリットがあり、超開花側を調整可能であれば考えたくはありますが)
また、候補含め熟知を誰に盛るか、表で殴るのは誰になるのかについても併せて頂けるとありがたく。
2023/05/27(土) 02:14:31.48ID:QiuLBkoH0
>>380
私ならニィロウヨォーヨコレイ行秋の草2水2でコレアンバー投げてニィロウ水環と行秋爆発を付けたヨォーヨが爆発して表、ですかね
螺旋12層だとしてもナヒーダ側から行秋夜蘭のどっちか削っても星取れると思いますよ
2023/05/27(土) 06:48:24.53ID:fj/nES6ld
>>380
ニィロウ白朮が水草なので残りは水1草1が元素付着量的にバランスが良くなりやすい

開花は水キャラ側で起こすのが理想なので水法器のバーバラを熟知盛りにして表で殴るのが理想

残り1枠はコレイ採用で白朮の防御頼みで密着インファイト気味に戦うのが噛み合うと思いますが草主とか他の草キャラでも一長一短

>>381案もアリ
元のナヒーダ編成だと行秋夜蘭爆発が飛び道具で空中や遠距離にも対応できるため
最初に挙げたニィロウ編成だと密着地上戦用になってしまうため螺旋の敵構成に合わせて使い分けが重要になります
2023/05/27(土) 06:50:35.14ID:QOmmLaRt0
>>380
水はバーバラ、草は好み、凸、武器によりますが個人的には蛍です。熟知参照はバーバラが主なので、バーバラは熟知染め、表で殴ります。草はどちらかが深林4を持ちます。
2023/05/27(土) 07:32:11.15ID:3ytVWTWG0
ニィロウ・バーバラ(熟知)軸の欠点はバーバラの低回復と低耐久、これを理想的に補うのが白ポ
白ポがいなければ代用でヨォーヨが入るけど、質問者は所有しているというか白ポ固定といってるからヨォーヨは除外

残りの草枠は理想としてはナヒーダだけど別PTで使うので除外
従って草主かコレイの二択、この二者の使用感や適正は敵陣容にも左右される
コレイ2凸以上で祭礼弓があるならコレイ採用を推すが、草主でも決定的な差はない
385名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMab-4SK6 [220.156.14.141])
垢版 |
2023/05/27(土) 07:49:34.08ID:By8WZlaiM
超開花側の行秋夜蘭のどちらかをバーバラか白朮にするって手もある
ニィロウパは単体の敵に強くないから、汎用性を高めるなら行秋夜蘭のどちらかは欲しい所
386名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW d7fc-OFPJ [118.241.35.195])
垢版 |
2023/05/27(土) 08:31:28.00ID:XE8Br3Hu0
皆さんありがとうございます。
先に挙げたものだと密着地上戦オンリーになってしまうのはデメリットと感じました。
基本軸を
・超開花:ナヒーダ忍夜蘭バーバラ
・ニィロウパ:ニィロウ白朮行秋草キャラ
とし、敵編成に合わせて組み替えて試していこうかと思います。(行秋熟知盛り/絶縁、バーバラ熟知盛り/回復寄りの2セットずつ必要にはなりそうで、そこの準備が大変そうではありますが)

最後の草キャラは蛍かコレイになりそうですが、コレイの凸が進んでいないこと、
フォンテーヌ入りした際に蛍が腐らなさそうと言うところから蛍で考えようと思います。

ちなみに、ここにアルハイゼンが居たら蛍と入れ替えるイメージが固いでしょうか。
持っていませんが、大きく変わるなら次の復刻で狙うのもありかと考えています
2023/05/27(土) 08:39:25.23ID:x3sLoWEC0
激化使わないアルハイゼンは大したことない
蛍と一緒で草付着要因だしあんまり大きくは変わらん
2023/05/27(土) 08:48:37.36ID:JRzE2mCOM
適当な事言うなよ
アルハイゼンはナヒーダ並みの安定した草付着出来るから最適はアルハイゼンで合ってる
2023/05/27(土) 08:51:05.68ID:x3sLoWEC0
白朮入ってるんだからそっちで殴ればよくない?
そのパーティでわざわざ引く価値があるほど変わるかと言われればNOだと思う
2023/05/27(土) 13:41:29.31ID:0AcgXPOwM
神鶴万心
のカズハをスクロースに代用はできる?
もう石ないのです
391名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-k6ce [49.98.132.76])
垢版 |
2023/05/27(土) 14:43:20.31ID:50RhCy8qd
拡散出来る風元素という意味では代用出来るけどスクロースでいいならそもそも……って所
2023/05/27(土) 15:55:04.74ID:3bdGVkeRr
代用出来なくは無いけどダメージそのものは伸び悩むだろうね
凍結パで熟知は不要だし厳選は厳しいものになると思うよ
2023/05/27(土) 16:53:02.13ID:+X+hKSNja
申鶴はロサリア心海はモナで代用品出来るけど万葉は無理だから諦めよう
2023/05/27(土) 16:55:20.76ID:QiuLBkoH0
回復デバフ水撒き移動も全部任せられちゃう金珀モナってやっぱりすごい
2023/05/27(土) 17:23:38.81ID:3ytVWTWG0
スクロは編成次第では万葉より優れたパーツとして採用されることもあるが
神羅天征や神鶴万心においては著しく劣るので、代用というのは非常に苦しい
単なる数字の問題ではなくて挙動が違う
スクロと万葉では吸い込める敵の範囲も大幅に違い、吸引力もかなりの差がある
また万葉ジャンプが重要でこれが能動回避を兼ねるので螺旋12層でありがちな即死連撃をかわしやすくなる

解説サイトや動画で万葉の「代用になる」といっているのはあくまでも手駒が足りない初心者への救済レベルの話で
強い編成として完成させたいのなら「代用にならない」
2023/05/27(土) 19:54:51.82ID:PfGABW7G0
胡桃夜蘭や超開花の残り1枠に心海を採用しようとしています。
心海の熟知はどんな構成の時に特に重要になるのでしょうか。夜蘭や行秋に熟知いらないと思っているのでとても違和感を感じています。ニィロウ>超開花>蒸発だとしたら時計杯冠が熟知3つ(1000)>熟知1つ(400)>熟知0つ(200)くらいの感覚でしょうか...
2023/05/27(土) 20:02:09.40ID:QiuLBkoH0
>>396
胡桃に心海は胡桃の天賦を妨害してるので邪魔です
超開花はどういう構成の残り1枠で使いたいのか不明ですが草核を雷が超開花させるのが前提の構成になるはずなので心海の熟知はなんでもよくなります
2023/05/28(日) 00:27:06.79ID:nPZ6hv5vr
>>396
熟知はあくまで「元素反応の」ダメージを上昇させるステータス。
ココミに熟知盛ったとしても有効活用出来るのはニィロウ豊穣開花か感電のどちらかしかないよ。
手数で攻めるキャラだから蒸発も合わない(行秋夜蘭が熟知不要な理由でもある)し、回復量も多いからHP半分以下を維持したい胡桃とも合わない。
上記以外の組み合わせならココミ天賦に関係ない熟知は不要。ガン盛りかゼロかで決めていいよ。
逆に豊穣開花パに行秋夜蘭を組み込むなら熟知が必要になってくるよ。
2023/05/28(日) 00:33:13.73ID:G1fUhrdl0
螺旋
2023/05/28(日) 02:30:21.95ID:X/5Cc2P+0
回答ありがとうございます!
説明がものすごくわかりやすく参考になりました
いまのところhp半分の強さがよく分かっていないので螺旋12上も夜蘭胡桃ジン雷電でhpは気にせずやっています!
2023/05/28(日) 23:30:50.25ID:plLvdyni0
今日から始めたんですが、案の定何からやっていけばいいかさっぱりな感じです……
とりあえずデイリー解放の為に冒険ランク12を目指すのが最優先でしょうか?
無課金の予定です
2023/05/29(月) 00:06:52.81ID:IZ7pSG0o0
最近始めたんやが編成おすすめある?
https://imgur.com/A3gTalY
403名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa1b-LO04 [106.154.146.92])
垢版 |
2023/05/29(月) 00:52:28.26ID:eIQ5LkFKa
>>401
魔神任務って書いてあるのがメインストーリーなんでとりあえずそれ優先でいいです
冒険ランクが足りなくてメインが進められない場合は、探索するなり樹脂消化するなりその他任務をやるなりすれば勝手に冒険ランクは上がっていきます
2023/05/29(月) 01:11:09.80ID:1/bMmJNV0
ヒーラーを無凸七七から無凸ジンに変えようかと考えているのですが…
無凸ヒーラーなら聖遺物は海染かなと思っていたのですが、翠緑持ちがいない場合は翠緑優先した方がよいのでしょうか?
2023/05/29(月) 01:17:54.74ID:mtVxl3laa
>>404
シチュエーションに寄りますね
フィールドうろついてジンに時たま回復させるような役なら翠緑だから助かったと言うような機会はそう無いと思います
2023/05/29(月) 01:23:13.45ID:1/bMmJNV0
>>405
ありがとうございます
現状だと、ベネット無凸、バーバラ2凸、忍2凸、ディオナ1凸 …と、PTに合わせて上手く組み込めない状況でして
また、ヒーラーはずっと七七を惰性で使っていたので、その代替という事で翠緑より回復重視すべきかなぁと思いまして
407名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9fb2-AQ6e [61.203.109.123])
垢版 |
2023/05/29(月) 01:32:18.25ID:C0ALWh050
>>406
ジン本人が突破ボーナスで治療バフ持ってるから海染2セット効果で底上げしなくても既に十二分な回復量がある
海染を使い回したいならそれで良いけど戦闘効率云々を気にするのなら翠緑4で耐性ダウン入れてきたいよねって言う

西風片手剣持たせれば武器効果と相性ピッタリな短CT&後隙の少ないスキルで粒子生成役になってくれて都合の良い女になるよ
2023/05/29(月) 06:50:57.51ID:e/V94+CdM
>>401
アクションは得意?
キャラのLv突破に必要な素材はボス敵(無双のxxとか、xx樹とかいうヤツ)
を倒して入手するんだけど、倒すのがかなりしんどい
(キャラが弱いうちは倒すのに時間がかかるのと、かなり激しいアクションを要求される)

自分はこれが苦手でキャラ育成が進まなくなってしまったので一応老婆心から忠告しておく
2023/05/29(月) 11:04:10.23ID:Yq54GOhL0
>>401
それでいいよ
12の次は16を目指そう
16になったら他人に助けを求められるようになるからあとはどうとでもなる
410名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM8f-BQoH [133.106.48.12])
垢版 |
2023/05/29(月) 11:44:32.84ID:EVcJz1LiM
>>401
魔神任務と、画面右上の本みたいなアイコンの見聞ってヤツ進める
2023/05/29(月) 12:13:12.51ID:4OKzX15o0NIKU
オートエイムでボタンポチポチでいいからアクション苦手でもそんなに身構えなくていいと思うけどね
実際に苦労した人は仕方ないけど
確定入手のノエルを育てれば回避もそこまで必死にならなくていいし
2023/05/29(月) 12:24:07.97ID:6YGfdEzd0NIKU
ボスが倒せなかったらマルチで倒してくれって頼めばええよ
2023/05/29(月) 15:45:16.17ID:D5kM0/nr0NIKU
>>401です
みなさんレスありがとうございます
とりあえずさっき12になってデイリー済ませました
ここからはストーリー進めながら原石もらえる実績を繰り返していく感じですかね?
何かこれだけは忘れずにやっておけみたいなのありますか?
一応hoyolabアプリは落としました
モンド周辺の探索でもけっこう楽しいのでこのまま続けられそうです
2023/05/29(月) 16:14:18.02ID:D5kM0/nr0NIKU
あ、あと他のゲームアプリの中で原神やってる人から無課金なら6月に復刻ガチャのある万葉ってキャラを狙ったほうがいいって言われたんですが、今からそのガチャ終わるまでに天井届くぐらいの原石って貯まるものなのでしょうか?
今までやってないけど見てた原神動画とかで天井まで届かないなら回さない方がいいのかな?って認識でいます
2023/05/29(月) 17:00:02.67ID:yrSGsR/I0NIKU
原神ガチャの仕様詳細は>>1の有志wikiを読んだ方が早いが

・原神ガチャは天井カウントが引き継がれるため回し控えの必要性は基本的にない
・ただし特定の星5PUがきた時に絶対に確保できるよう2天井分の石を常備したり
  無微課金だが特定の星5キャラを凸りたいという強い願望がある場合には長期的に貯める人もいる
・初心者が回し控えをすると武器もキャラもまるで揃わない、有能な星4武器・キャラを揃えることは星5キャラと同じぐらい重要
・冒険手帳、世界任務、神の瞳の奉納などをこつこつやると璃月クリア前後(冒険ランク30頃)には限定ガチャで最初の天井を迎える

配信者なんてのは受け狙いが主目的だから石をためて「ブッパ」した方がネタになるからそうしてるだけで
配信者のやり方なんて真に受け過ぎない方が良いよ

それと無課金と決めてるなら無理には勧めないが、原神を継続的にプレイする気になったなら空月の祝福だけは課金した方が良い
原石効率も良いが、オマケの結晶を半年分ためるとスキンと交換できるだけ溜まる
完全無課金だと有料スキンは逆立ちしても手に入らないからな、長期的にみるとその差が大きい
2023/05/29(月) 17:20:31.59ID:VXgZZdXK0NIKU
ホヨラボからログインボーナスもらえるので忘れずにな
2023/05/29(月) 18:04:09.54ID:5TrV6KiRaNIKU
あれ急に画像選ぶようになったけど、時々難度高い
418名無しですよ、名無し!(大阪府) (ニククエ Sa1b-LO04 [106.154.150.54])
垢版 |
2023/05/29(月) 18:17:15.16ID:sQYx//UqaNIKU
デイリー依頼は必ずやる
樹脂は必ず使い切る
武器強化の優先度はかなり高い
聖遺物は強化した分も完全には無駄にならないシステムなので低レアでも強化推奨
育成キャラは数人程度まで絞った方が効率的
とか色々あるけど全部wikiに書いてるかもしれません
419名無しですよ、名無し!(茸) (ニククエ Sd3f-k6ce [1.75.199.134])
垢版 |
2023/05/29(月) 18:51:29.43ID:sCHwbvwfdNIKU
右も左も分からない状態だと聞きたいこともまとまらないから取り敢えずは有志wiki一通り読んで>>418に書いてあること軽く意識してストーリー進めてればいいよ
職業プロゲーマーでもないのに損とか得とかだけでゲームやっても面白くない
ある程度ゲームのことが分かってきてからまた色々聞きに来たらいい
2023/05/29(月) 21:08:40.38ID:Utiq/eUDdNIKU
まずはノエルでぶん殴れ
2023/05/29(月) 21:17:28.02ID:D5kM0/nr0NIKU
みなさん重ね重ねありがとうございます
wiki見てなかったので初心者向け情報読んできました
テイワットマップの宝箱表示とかほんと欲しかったので助かりました
これアカウントとリンクしてると書いてましたが、取った宝箱の表示が消えたりはしないんですよね?
2023/05/29(月) 21:23:51.79ID:4OKzX15o0NIKU
>>414
他レスと被る部分もあるけど
ガチャは星4キャラと武器を増やすのにも有用だから、欲しいキャラが来るまでずっと貯めなくても天井を叩かない程度にぼちぼち引くのもあり
星4ピックが優秀な時が狙い目
ただ70連か75連あたりから星5確率が上がって90連までに出るシステムなんだけど、運良くもっと早く星5を引く確率も0ではないからギリギリ進行はおすすめしない
経験上50連くらいで止めておく方がいい
もちろんそれより早く出てしまう場合もあるけど
423名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-k6ce [1.75.213.40])
垢版 |
2023/05/30(火) 00:54:57.23ID:rhfZZoEBd
>>421
ゲーム内マップピン→テイワットマップの同期はあるけど逆は無い
宝箱とか瞳を取ったらマップピン打ってそれを同期させてテイワットマップ側の該当のやつを自分で弄るしかない
2023/05/30(火) 01:02:40.00ID:+Sxxgus10
>>423
流石に外部ツールでそこまで便利なのは期待したらダメか……
425名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 57aa-V7xw [60.134.24.57])
垢版 |
2023/05/30(火) 01:12:49.14ID:bXWLupnj0
マップピン同期と地下マップ表記はゲームの方にも欲しいよね
426名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-k6ce [49.98.135.127])
垢版 |
2023/05/30(火) 03:16:10.32ID:5HqteyAHd
そこまでできると便利すぎるから仕方ないね
2023/05/30(火) 06:16:16.17ID:ZFqeNscZM
>>418
>育成キャラは数人程度まで絞った方が効率的

これよく聞くんだけど自分はできなかった
頑張って配布キャラをLv60くらいまで育てても凸してないし武器も聖遺物も☆3しかないから一撃70ダメとかしか出ない

焦って課金してPU引いて出た☆5・4キャラを次々育ててみるけど育成素材が未開放マップにあったりしてLv40止まりになって火力出ない

そうこうしているうちに経験値本・素材・モラが枯渇する

面倒になってログインしなくなる(イマココ)

みなさんはどうやってこのループにハマらずに済んだんでしょうか
2023/05/30(火) 06:35:41.77ID:sMKr6kJr0
>>427
始めから素材が足りなくなると思ってたから使えると言われているキャラだけに重点投入してたし8キャラしか育てるつもりがなかったからまだ来ぬ星5のために素材を残してケチりすぎていた
429名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-AQ6e [106.146.55.17])
垢版 |
2023/05/30(火) 06:57:58.33ID:kmM7Uuhta
>>427
既に別ゲームで似たようなループにハマった経験があるから、今行けるエリアの素材で育成できるキャラでの強い運用を教えてもらうor調べてそいつから重点的に育成するようにしてた
スレや攻略サイトで紹介される所謂"強キャラ"は育成素材の入手タイミングとかは考慮されてなくて初心者が引いても即戦力にならない事が多いから…
2023/05/30(火) 06:58:50.63ID:i3XuM1OBM
星4武器は魔神任務進めてたら入るのと、
星4聖遺物は宝箱から入るから
タルタリヤは凝光いたので勝てたなぁ

凝光いなくてもノエル上げてれば難しくないはずだけど、
初期メン全員60で紀行大剣上げて(天賦3あれば元爆なし通常全段で1500くらい)すら
タルタリヤに勝てないときついとは思う

個人的に一番きつかったのはトワリン
2023/05/30(火) 07:00:43.64ID:VRDxNBpwM
打開は育てやすい強キャラ引いてその一体を集中的に育てるしかないんじゃないかな
序盤は物理が数字出やすいけどたかが知れてるし先がない
元素反応狙おうにもスキルCTは長いしチャージ盛れないから爆発も回らない
行き詰まりやすいのは確か

自分は当時どうしたかという話なら、キャラ貧かつ上の状況を早々に認識したから手持ちを育てる気も薄くて
★5アタッカー引いて集中育成してなんとか戦えるようになった
2023/05/30(火) 07:06:42.69ID:VRDxNBpwM
エリア開放と任務進行は確か一生北斗で素殴りとカウンターだけでどうにかしてた
別ゲーのようなプレイ感だけど時間制限なければ進めることは進めたはず
433名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-AQ6e [106.146.52.26])
垢版 |
2023/05/30(火) 07:31:45.40ID:u1qYMbAta
>>427
書き忘れてた
ダメージが全然出ない事を改善したいって話なら手持ち一覧の画像貼って>>9、ダメージが出ないキャラのステータスとかの情報くれるなら誰かしら改善案をくれると思うよ
434名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW d7a8-BQoH [182.168.139.29])
垢版 |
2023/05/30(火) 08:33:31.20ID:oIV9JeqX0
>>427
持ってる聖遺物と天賦のレベル上げたら、ダメージ出るようになってなるほどで終わり
2023/05/30(火) 08:50:08.85ID:FKsVw5q40
>>427
自分はガチャの仕様がよく分からないまま配布キャラ+香菱(初心者祈願で出た)だけでやってた→育成リソースが分散しない
ノエルリサガイア固定でなんとなくガイアアタッカー→超電導
のおかげで運良く世界ランク5辺りまでは詰まらなかった(レベル天賦武器など上げられるものは上げるのと素材ボスは戦う前にギミックを調べてたけど)
でも世界ランク5で敵が硬く感じてだるくなって2ヶ月位放置したよ
再開して引いた星5がアタッカーで、育成とかきちんと調べ直したから打開出来たけど
全体的に運が良かった

今から何とかしたいなら手持ちを晒して相談すればアドバイスが貰えると思う
2023/05/30(火) 08:56:01.73ID:D5ducgW6M
しばらく立ち止まって2週間くらい地脈周りするのも悪くない
2023/05/30(火) 09:22:49.36ID:hz/P4l6Jd
私は逆だったなあ。基本的に☆4なんて絶対なにかしらのキャラの下位互換にしかならないから、リソースもったいない育てない。☆5しか育てる気にならなくて綾華のみを育成。とりあえず突破したら石を貰えるのを知って40まで全キャラ育てて、螺旋で2PT必要になるの知って煙緋も仕方なく70レベルへ。そのあたりで☆4だらけの雷電PTを知って尚香菱だけは育てずに行秋不在のベネット沙羅雷電を80に育成。ここがやり始めてから2ヶ月の冒険ランク50だった。今までやったソシャゲの中でも唯一☆4が強いのが今になっても本当に不思議、同じ会社名のスタレでも☆4は絶対なにかしらの下位互換になって最後には☆5で組むことになる。
2023/05/30(火) 09:41:58.60ID:KpuVXXg8M
>>437
スタレ未来人ですか?
2023/05/30(火) 09:54:26.28ID:uTFPIWGS0
今日きらら初ゲットしたんですが
きららバーバラ忍で超開花ひき逃げって実用的ですかね
あと余った一枠にコレイあたりを想定してます
2023/05/30(火) 10:46:05.12ID:IVkpFcsBM
特別強くはないけど超開花自体が強いのでそこそこ使える
2023/05/30(火) 11:07:51.90ID:8z7P5bkLa
>>439
きらら表バーバラ裏ですよね多分?
バーバラ裏、つまり元素スキルの輪っかは水付与少ないからしんどいですね
2023/05/30(火) 13:30:45.96ID:vU284hNa0
配信者のネタプレイみたいに「完全に星4縛り」や「配布キャラ限定編成」なんてやると無駄にハードルが上がるが
一般的には「星4+星5混じり」や「配布キャラも任意で組み込める」のが原神の良いところ

https://i.imgur.com/t8SZ18T.jpg
https://i.imgur.com/Jf47gFn.jpg
https://i.imgur.com/dEuTQjQ.jpg

育てても使い物にならない星4キャラというのは基本的にいない(エンドコンテンツである螺旋12層で編成可能)
ノエル・コレイ・香菱・バーバラは積極的に採用して良い
ガイア・リサ・アンバーの凸困難組はスターライト交換での長期凸が必要

ただし新規が手あたり次第育てたりしたらリソース不足になるのも当然で、最初の段階で育成対象を絞っていくのは重要
トワリン攻略(冒険ランク20前後)までは気にしなくても良いが
そこを越えたらバーバラ加入、さらに香菱とコレイも螺旋で回収できるようになり
ついでにスメール出張で草主もあわせると配布キャラ編成が一気に強くなる
2023/05/30(火) 13:55:29.69ID:uTFPIWGS0
>>440
>>441
ありがとうございます
バーバラスキルの付着弱いんですね
ニィロウの水環なら行けるかなと思ったけどそれだったら豊穣開花のがよさそうですね
ひき逃げアタックしてみたかったんですが
2023/05/30(火) 13:57:56.19ID:uTFPIWGS0
できれば爆発じゃなくスキルだけでひき逃げアタックしたいんですよね
2023/05/30(火) 14:06:40.79ID:ArxUUu5za
最初はノエル育てとけばOK。
世界ランク6までメインで突っ走ってた俺が言うんだから間違いない。
446名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 1fee-9phq [133.207.36.0])
垢版 |
2023/05/30(火) 14:20:59.82ID:22640mKN0
サ開から稲妻、ランク8までノエルに助けて貰いっぱなしでしたわ
2023/05/30(火) 14:34:48.53ID:sMKr6kJr0
ノエルはL40で古華試作持ってずっとベンチ温めてるわ
2023/05/30(火) 15:30:22.90ID:IxUL/o430
忍ですが、ヒーラーとして反応考慮せず編成入れても回復量は十分でしょうか?
或いは反応役以外ではヒーラーとして入れるべきではないでしょうか?
2023/05/30(火) 16:39:46.67ID:1f315q0O0
>>427
ノエルを育てる(ヒール、シールド、物理)
バーバラを育てる(ヒール、水付着)
近接はノエルで何とかなる
接近戦が苦手なら弓キャラ(例:ファルザン凸)で
遠距離から先制攻撃する
近接でもバーバラで水つけて拡散で何とかなる
できれば七七、無ければ香菱を集中育成で4枠目
聖遺物はマラソンする、つか必須
メインが合った聖遺物強化すればとりあえずは凌げるよ


原神は盆栽げーだから
焦らなくていい
450名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM8f-4SK6 [133.159.152.202])
垢版 |
2023/05/30(火) 16:52:36.04ID:foH56uzlM
ノエルを育てるのはいいけど、いくら初心者向けキャラのノエルとはいえ、
付ける聖遺物を間違っていたり天賦を上げ忘れてると雑魚なので注意
2023/05/30(火) 17:14:03.34ID:FKsVw5q40
ファルザン(しかも凸推奨)って戦力不足で育成迷ってる人に薦められるキャラなの?
>>448
ヒーラーとしての回復量も十分ある
回復特化にしてもいいし、反応用に熟知寄せでもそこそこの回復量が出るのがメリット
クールタイムも短い
自傷からの事故に気をつければかなり便利なヒーラーだよ
詳しくは>>1 wikiのキャラ個別ページを参照(考察→総評、ビルド→聖遺物 辺り)
452名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW b7c6-KXx6 [218.43.107.15])
垢版 |
2023/05/30(火) 20:24:08.72ID:8Ctth1Jz0
>>427
男キャラは使いたくないとかいうこだわりを捨てる
ガイアとベネット育てるだけでメイン進行はヌルゲーだったよ
2023/05/30(火) 20:24:39.46ID:vU284hNa0
まぁそもそもキャラLv60で70ダメージしかでないとか話がおかしいからな、3桁余裕で出る
>>450だろ
454名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-k6ce [1.79.103.106])
垢版 |
2023/05/30(火) 21:08:56.81ID:ad0r425Kd
いつまでその話蒸し返してんの
455名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-k6ce [1.79.103.106])
垢版 |
2023/05/30(火) 21:09:14.20ID:ad0r425Kd
いつまでその話蒸し返してんの
2023/05/30(火) 22:46:42.91ID:9OUKzud8a
確かに本人そっちのけで雑談なってるな
2023/05/30(火) 22:48:21.44ID:h1BH9U1ya
もう今さら大して質問もないだろ
マイナーな質問は答え来ないことも多いし
2023/05/30(火) 23:25:40.15ID:FKsVw5q40
まぁ発端の人がいない事にはどうにもね
質問のつもりじゃなかったと思うけどもし戻ってきたら多少なりとも参考にはなるでしょ
2023/05/30(火) 23:38:08.32ID:ZFqeNscZM
話長引かせてすいません、これで終わります
ノエルのスペックは下記
モンドのヒルチャールを殴ったら通常攻撃ダメ140くらいでした
・キャラLv60
・武器は白鉄の大剣Lv60 精錬ランク1
・聖遺物は☆3 教官x2、冒険者x2 主効果が防御力UPのもの中心
・天賦未着手

聖遺物と天賦にはまだ手が回ってないんですけど
世界ランク5だともう手を付けないとダメでしょうか
2023/05/30(火) 23:41:58.04ID:cg7xx8Fx0
天賦をあげないとダメージはふえないぞ
2023/05/31(水) 00:14:37.19ID:9tYPGwGz0
>>459
聖遺物だけならともかく世界レベル5で天賦ノータッチは論外だね
そりゃ苦労するのも当然
まずは天賦上げ
聖遺物もボスドロップとかで星4星5があればそっちに乗り換えて行って
とりあえずメインOP一致のキメラでもいいから12レベルくらいまで上げる
天賦も聖遺物もモラがかかるからきついと思うけど頑張れ
2023/05/31(水) 00:50:19.87ID:b9IyIChz0
単純にデイリーばかりやって樹脂を無駄にして育ててないパターンだな
きちんと樹脂を消化していたらそんなに全てが未育成の状態は有り得ない
463名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdbf-blZS [49.98.8.162])
垢版 |
2023/05/31(水) 01:17:35.06ID:mNAqvP39d
>>459
育成間違わなければ配布キャラでも全然余裕でストーリークリアは行けるので配布キャラで進めてガチャキャラも育成すればOK

ノエルが火力出ないのは攻撃力や天賦上げてないから
ノエルの防御力が火力に変換されるのは爆発中だけ 弱いうちは爆発回らないので防御上げても固くなるだけで火力は上がらない
素殴りを強くしたいなら攻撃力上げたり通常ダメや物理ダメアップが有効

序盤はともかくLv60ともなればキャラ武器天賦聖遺物全てきちんとLv上げてかないと敵の強さに太刀打ちできない(世界ランク上がると敵も強化されてくので)

他になければ☆3武器や聖遺物でも構わない ☆5や☆4よりは弱いけどキャラ性能に合致した☆3武器でも全然火力は出せる

ゲームシステムへの理解が足りてなさすぎるので質問スレで聞いたりwikiや解説動画見て知識を増やしながら進めるのが吉
464名無しですよ、名無し!(東京都) (JPW 0Hfb-GFEi [104.28.99.211])
垢版 |
2023/05/31(水) 01:22:33.67ID:ECt+0OXDH
PC勢なんだけど、急に原神が重くなって困ってる……
画質設定は高のモーションブラーだけ低、GPUはRTX3060Laptopだからスペック不足ってことはないと思うだけど……。

なんか日曜日だかにwindowsのアップデートがあって、それより前は普通に軽く動いてたからもしかしたらこのアプデが原因かと思ってるんだけど、似たような人いる?
465名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdbf-blZS [49.98.8.162])
垢版 |
2023/05/31(水) 01:29:34.54ID:mNAqvP39d
あとノエルはシールド張れて回復も出来るどちらかというと防御寄りのキャラなので別にアタッカー向きではない

完凸したりきちんと育てれば自身でそれなりに火力出してシールドも回復もできる自己完結した頼もしいキャラになるけどいろいろ環境整えて初めてそこへ到達できるので育成ミスった状態だとまだまだほど遠い

このゲームは戦闘中頻繁にキャラチェンジしてサポートキャラのスキルバフをアタッカーで受け取って戦ったりが基本なのでノエルもシールドや回復でサポートして火力出すのはアタッカー向きのキャラに任せた方が楽に火力出せます
466名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW d7b2-AQ6e [118.110.174.121])
垢版 |
2023/05/31(水) 01:31:07.61ID:TEwD+J1+0
>>459
聖遺物の構成については有志wiki>>1のノエルのページ読んでもらうとして
世界ランク5ってキャラlv.70〜80、武器lv.80、天賦lv.6〜の水準は要求されるから、相当間に合って無い
2週間くらいは腰据えてキャラの育成に集中した方が良いよ

それとノエルは通常攻撃(物理属性ダメージ)でダメージ稼ぐキャラじゃないから育成してもそんなに通常攻撃のダメージ伸びないからそこはご了承下さい

手持ち一覧晒してくれるなら他に育てるべきキャラなんかも提案できるんだけど…
467名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdbf-blZS [49.98.8.162])
垢版 |
2023/05/31(水) 01:39:41.84ID:mNAqvP39d
>>464
PCゲーマーならよくある事だと思いますがそれだけでは情報が足りなさすぎて原因特定できないので症状で検索かけたりして原因を絞り込むのが大事(PCトラブル自己解決の基本)

Windowsアプデ後という事で画質設定弄ったりグラフィックドライバ更新したりいろいろ試してみては
そもそも「重い」の一言だけでは聞かれてる方も実際に目で見たわけではないので伝わりにくいです 描画がもっさりしたりカクカクしたりとかですかね
2023/05/31(水) 01:41:41.54ID:Ug5dJ0OU0
>>464
原因がアプデってあたりがついてるなら復元ポイント使ってアプデ前に戻すとかかな

こっちは先週windowsupdate後に原神含むほとんどのゲームやアプリが動作しなくなったけど復元ポイントで戻したら直った
そのあともう一回windowsupdate走らせたけど今は問題ない状態になってる
2023/05/31(水) 02:22:08.96ID:9tYPGwGz0
>>459
たまたまノエルで突っ走った人のレスがあるけど、「今からノエルだけ育てればなんとかなる」って訳では決してないからね
シールド+微回復は確かに便利だけども
基本的には組み合わせやキャラチェン(元素反応)で遊ぶ設計だから
2023/05/31(水) 07:07:55.26ID:5I9Ho9cJ0
手持ち知らんけど初心者でアタッカーノエルでバーバラとファルザンも育てろ言われたら
自分だったらあとでキレるわ
471名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-blZS [1.75.251.183])
垢版 |
2023/05/31(水) 07:11:43.48ID:1JnQzbaSd
>>427
あと育成人数絞ると良いというのは主力アタッカーの話です

書いたように世界ランク上がって敵が強くなってくるとキャラ武器天賦聖遺物全てきちんとLv上げないとダメージ出せなくなってきます でこの全部ちゃんと上げるのがやはり大変なので最初は主力アタッカー2人くらいに集中的にリソース注ぎ込んで鍛えた方が良いよねって話です

ヒーラーやサポーターのその他のキャラは育成が重くなりすぎないある程度まで育てると良いです ダメージに直接絡まないキャラはアタッカーほどガチガチにMax育成しなくてもOK

極論言えば敵にきちんとダメージ通せるアタッカーが1人でも育ってればどうとでもなるゲームですが1人だけだとその元素を無効化する敵で詰むので最初は異属性のアタッカー2人くらいを重点的に鍛えると良いです
少なくとも突破素材のボスや天賦秘境など戦える環境作らないと育成も進めづらいです(マルチで助けてもらう事も出来ます)

さらに言うとこれって草元素が追加されるまでの過去の話で今は草反応の熟知型という攻撃力や天賦を上げなくても強い編成が出てきたのでこの理論も崩れかけてますが初心者には少しややこしいのでこれを考えるのは知識が追いついたらで良いです
2023/05/31(水) 07:19:11.59ID:6rVGv5IzM
まぁ世界ランク5(冒険ランク40)で初心者というのもどうかと
2023/05/31(水) 09:41:02.77ID:WhM+tFjd0
聖遺物マラソンあるから、何やってもソロで挽回出来る
聖遺物マラソン出来るだけのワープポイントが無いなら、未探索宝箱が山程あるってコトだからもっと楽に挽回出来る
2023/05/31(水) 12:18:13.40ID:1JnQzbaSd
>>472
脳死でデイリー繰り返してプレイングや外部wikiなどから学ばなければ何年やっても初心者みたいなものだと思います
これはゲームに限りません

そもそも順当にプレイングできて何も問題を感じなければあえてこの手の質問スレで聞く必要も薄いので質問スレなどは一般的に楽なプレイングが出来なかった人達の駆け込み寺的な存在であるべきと考えます
2023/05/31(水) 14:54:12.91ID:lpJqSG6Hd
開始2ヶ月ほどでランク55の友達は回避と元素反応、メインステ聖遺物知らない初心者だよ。私も回避以外はそうだったし...57になってようやくって感じ
476名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 57aa-PcYN [60.156.234.210])
垢版 |
2023/05/31(水) 15:31:32.74ID:iU0Cky0u0
今のイベントでもらえる武器って性能的に確保しといたほうがいいですか?
カードゲームとか時間かかるし苦手なので性能的にイマイチならスルーしようかと思っているんですがどうでしょうか?
2023/05/31(水) 15:44:25.86ID:KjR7HnZX0
別にしなくていい
478名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ d7a8-/RYi [182.168.139.29])
垢版 |
2023/05/31(水) 15:45:33.16ID:WhM+tFjd0
カードゲーム全くしなくても、武器完凸して王冠取れる
479名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ d7a8-/RYi [182.168.139.29])
垢版 |
2023/05/31(水) 15:46:19.27ID:WhM+tFjd0
あと負けても石40とチケット200は取れる
2023/05/31(水) 15:50:49.69ID:saXrVop3d
やる気があればいいけどエンジョイ勢だと聖遺物マラソンはつらいわ
ガチの初心者だと後々揃える最適解ではなくどれが序盤で仮運用に有用な聖遺物かも分からないし
最終的に差し替えるなら強化するのも勿体なく感じて苦戦した覚えはあったかなあ
苦戦するのも楽しみの一つだけどね

イベの武器はよく分からんけどカードゲーム要素はほとんどなかったよ
一部あるけど攻略情報を丸コピしたり参考にしてプレイすれば難なくクリアできたので
その他報酬も貰えるし悪くはなかったかな
2023/05/31(水) 16:02:09.44ID:JlQTpnngr
友好対戦だと元素反応大ダメージは与えてくるけど置物とかあまりやって来ない感じだし、こっちは遠慮なく適当に置物置いて反撃で一気に削れば後は置物がトドメさしてくれたなコレイもこれで勝てた。
まぁせめて倍速機能ぐらいはつけて欲しかったなとは思うわ。
482名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-k6ce [49.98.134.99])
垢版 |
2023/05/31(水) 16:32:47.14ID:8iLnW6Wbd
配布武器は結局は代用枠だからそれをどう捉えるかはその人のプレイスタイル次第
2023/05/31(水) 18:46:06.91ID:RLlHbf210
PS4でやってるんですが、主人公+降臨の剣をメインアタッカーでやってた人っていますか?
どれぐらいまでやれるのか?
それともさっさと見切りを付けたほうがいいとかありますか?
今冒険ランク21で配布以外のキャラはベネットだけです
2023/05/31(水) 18:53:43.88ID:/XcEWi1Y0
ずっとやってるとカンストキャラ並べるだけのゲームになるから冒険ランク21なんてどう進めてもいいよって感じ
ひけるならフィールド八重は強いから楽だよ
2023/05/31(水) 18:55:06.16ID:qXQ8GFCJ0
>>483
降臨の剣は誰も使ってません
好みの問題であればしょうがないのですが主人公メインアタッカーもお勧めはしません
配布のガイアをメインアタッカーにすることをお勧めします
486名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW d70b-AaKB [182.20.218.32])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:40:06.29ID:PEH3e1TD0
やっと終わったと思ったら友好対戦だった事が分かった絶望感
487名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa1b-AQ6e [106.146.17.31])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:43:20.16ID:DORhg0+wa
>>483
変な★3武器よりは強いけど★4武器の中では最底辺レベルの強さでしかないから降臨の剣はいらない
片手剣なら★4の「斬岩・試作」を入手してるはずなのでそちらを持たせて殴った方がわかりやすくダメージ伸びる
2023/05/31(水) 21:58:48.51ID:b9IyIChz0
降臨の剣は主力装備としてやっていけるかという話なら早めに乗り換えた方が良い
主人公の通常殴り主体(メインアタッカー)として可能性はあるかという話なら
「特殊なビルドをすればそれなりに可能」ただし普通は選択しない、もっと楽で簡単に強くなれる選択肢を選ぶ

主人公を編成に組み入れたまま物語や探索を進められるかという話なら、序盤はガイア+風主(サポート)
ある程度進んだらバーバラ(行秋)+草主(サポート)+雷キャラにすれば十分
489名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 57aa-V7xw [60.134.24.57])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:29:45.59ID:TQrVtQVU0
>>486
もう一回遊べるドン!
2023/05/31(水) 23:51:44.08ID:RLlHbf210
>>483です
主人公補正+66がもったいなくて使ってたんですがやっぱ最初だけだったのか……斬岩とガチャから出た星4武器もあるので持ち替えてみます
ガイアは……喋らなければいいんですが……ただ他に何もいないのも事実なのでちょっと頑張って使ってみようと思います
ありがとうございました
2023/06/01(木) 00:11:02.62ID:8ffflPSA0
攻撃力+66って誤差みたいな数値やぞ…
アタッカーは攻撃力2000~4000くらいで争ってるんだから
2023/06/01(木) 00:21:33.81ID:VSqxOiin0
素材の為だけにランク45でとめてる垢で主人公メインアタッカーでやってたけど、ストーリークリアにはなんの問題もなかったよ。この垢はクレー引いて遊ぶつもり
2023/06/01(木) 00:35:32.62ID:63AXsZUU0
https://i.imgur.com/ZjWTmXv.jpg

草化した主人公はエンドコンテンツも普通に務まるから、そのまま育てていいよ
草神であるナヒーダには当然及ばないけど、草付着役として安定感はある
Ver.3.0以前の環境だと主人公は育てない方が一般的だったけどね
まあ主人公使用に過度にこだわる必要もないし、役割は編成と聖遺物次第だけど
2023/06/01(木) 00:52:56.08ID:KWnUtG1D0
>>493
これって万葉はなに要員採用になるんですか?
2023/06/01(木) 00:57:49.04ID:63AXsZUU0
>>494
集敵と拡散(水付着の増幅)
今期の後半は集敵が効果的に機能する
また万葉ジャンプが能動回避を兼ねる(万葉は場に出ている間の大部分が実質回避状態なのでダメージを受けにくい)
2023/06/01(木) 01:46:48.83ID:y4a4WyU60
無蛍!?
2023/06/01(木) 02:45:04.54ID:KrgjAiZ20
>>493
無課金でやってくつもりなので強キャラ揃えるのも難しいだろうからこれ聞いて少し安心しました
とりあえず武器だけ変えて主人公使っていきます
ありがとうございます
2023/06/01(木) 04:57:19.00ID:uI0U40wP0
>>497
主人公は元素切り替えごとに天賦レベル上げ直しで他のキャラよりコストがかかるからそこだけ気をつけてね
2023/06/01(木) 12:00:34.05ID:VNgBbXsva
主力がナヒーダ、バーバラ、白ポ、忍
の超開花PT使ってるのですが
3.7でアルハイゼンと万葉どっち引くか悩んでます。

手持ちはこんな感じです。
https://i.imgur.com/Ygpeoc5.jpg


今の悩みとしては

PTが一つしか組めてないので選択肢を広げたい
アルハイゼン引ければ激化PTが作れるが戦力が草に偏る
ベネット行秋等もいないので万葉引いても活かしづらい?

最終的には雷電夜蘭ナヒ白ポで超開花組みたい
(育成不足等と原石を考慮したらそもそも引かないって選択肢もあり?)

こんな状態です。
アドバイスお願いします。
2023/06/01(木) 13:18:31.63ID:uI0U40wP0
>>499
螺旋?フィールド?
フィールドに限って言えば万葉の便利さや活用にベネット行秋の有無は関係ないよ
螺旋だとどちらも強パーツ
引かない選択肢については課金状況と手持ち石が分からないから何とも
夜蘭は2月に復刻しちゃってるから当分なさそうだけど、神半年のスパン的に雷電はそろそろ可能性があるか
2023/06/01(木) 13:30:14.94ID:cGqDe0At0
>>499
どっちか引くなら万葉
①探索で優秀
②パーティーの幅が広がる
③草は既に充実してる
④フォンテーヌ間近(環境変化で上下で草編成使うのは難しくなるかも)
2023/06/01(木) 14:04:28.79ID:JOR19ZxVM
強化した聖遺物のサブオプのどれが強くなったか分からなくなったんだけど
数字見て自分で判断するしかない?
2023/06/01(木) 14:06:34.54ID:VSqxOiin0
+12までは見ただけですぐわかるだろうけど16からは細かく見た方が良さそう
2023/06/01(木) 14:25:49.48ID:H+2Cgs/d0
PSだと何がどれだけ上がったか出るけどスマホとかだと出ないの?
505名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd3f-k6ce [1.75.236.211])
垢版 |
2023/06/01(木) 14:32:34.29ID:puXkQ/Oed
後で見返した時にどれがどこ伸びたか分からないって話じゃない?
ある程度やればひと目でわかるし何回伸びたかより数値だけで判断するから関係ない話にはなる
2023/06/01(木) 14:43:17.61ID:xjo1Xgl/a
レスありがとうございます

>>500
螺旋進めてたら2PT必要になったからその辺含めて今後長い目で見て使えそうな編成組みたいなと思ってます。

>>501
②と③は自分も気になっていたので将来性考えても万葉ですかね
参考にさせて頂きます。
2023/06/01(木) 21:58:49.63ID:azMR3iBP0
足りないのは水だから行秋夜蘭か水神まで溜めたほうがいい
どうしてもガチャりたいから背中押してくれなら万葉 もうメンツは草だらけで草いらん
2023/06/01(木) 22:02:24.28ID:rXwuQObK0
雷電・ナヒーダ・ジンでPT組んでみたのですが、残り1枠悩んでおります。(まだ雷電を熟知型にしたりはしていないのですが)
与ダメはナヒーダ主軸に、立ち回りは雷電主軸と、単にどちらも非常に便利だから入れてるみたいな状態ではあるのですが…
今までは香菱入れていたのですが…そもそも雷と火両方編成する意味あるのか疑問に思ったもので
現状育ってるキャラで候補といえば、モナ1凸、忍2凸(ジンと交代?)、裟羅完凸ですが…
モナは開花パに入れるべきなのかと思いましたし、裟羅は頻繁に雷電にバフ掛けても余り効果実感できず、忍は保留中です
この中ではどれが一番効果的と言えるのでしょうか
2023/06/01(木) 22:16:15.73ID:K3wvgH2Xr
>>508
忍を熟知型にしてナヒモナ忍で超開花じゃあかんの?
沙羅完凸を使いたいというのなら雷電は2凸かつ火力型で組まないと強さを実感しづらいと思うよ。雷電キャリーで検索すればどのようなPTか分かるから調べてみよう。
まずどこで使うのか、雷電をどの型にする予定なのか、他メンツは誰がいるのかが分からないとこれ以上答えられないよ。
2023/06/01(木) 22:20:18.73ID:azMR3iBP0
モナドライバ ナヒ 草主orコレイ 熟知忍 の超開花
雷電 サラ 風 耐久 のキャリー
2PT作れるやん
511名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイ 773f-GNfj [114.164.224.133])
垢版 |
2023/06/02(金) 14:24:13.25ID:y0+GpXYX0
原神で質問です。雷電将軍をメインアタッカーとして使いたいのですが、どのような編成がいいですか?星五は雷電と夜蘭しか持っていません。雷電は2凸で餅武器ありです
512名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp8b-cwMd [126.167.56.125])
垢版 |
2023/06/02(金) 14:44:55.50ID:/ejLRRhPp
>>511
雷電をメインで使いたいなら雷電ハイパーキャリー1択だろうな
ただこれをするなら雷電は最低2凸で九条沙羅は完凸を用意後は万葉とベネットかな
2023/06/02(金) 15:12:06.49ID:V/Uz2w9D0
熟知雷電楽しい♪
2023/06/02(金) 15:12:17.40ID:X2mA3v1RM
雷電ナショナルも雷電メインアタッカーでしょ
ダメージソースじゃなくて表に出て殴るという意味で
2023/06/02(金) 15:42:58.14ID:b3TCBab7r
>>511
メインアタッカー云々は置いといて雷電入りパとして有名なのが
雷電ハイパーキャリー
雷電ナショナル
雷電超開花
の3つやね。
それぞれ組むメンツがガラリと変わるから詳しくは検索してくれ。
この中で雷電が組みたいもしくは組めそうなビルドを見繕ってそこから決めればいいんじゃないかな。
ただあくまでどうしてもメインアタッカーとして使いたいと言うのであれば厳選はイバラの道だと思うよ。
ある程度妥協して上記ハイパーキャリー以外で組んでも火力は出るし、今どこで使いたいのかは明確に決めておこう。
2023/06/02(金) 16:48:03.75ID:Qks0rN630
まぁ今は超開花の時代だから熟知雷電にするのが一番手軽だろうな
夜蘭持ってるなら後は草主人公とバーバラとかでいいし
517名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdbf-k6ce [49.98.137.179])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:48:33.60ID:ieW23gUld
>>514
質問者はそういう意図でメインアタッカーって使ってないでしょ
2023/06/02(金) 17:50:15.15ID:5a8nMvuv0
七星の質問です
雷電、八重、ナヒの運用についてなんですけど、初手で雷電のスキル爆発後ってどうすれば効果的なんでしょう?
2023/06/02(金) 21:38:16.58ID:izq+idZD0
>>511 なんで使い方もわからんのに2凸したんだ(あかが・・・
2023/06/02(金) 22:07:44.92ID:cmAAkTlw0
モンドのフェインってどこに居るんですか?
追跡もできないんですが
2023/06/02(金) 22:16:24.26ID:6JxpeBgOd
誰しもが思うことをわざわざ書かなくて良い。ここがそのテーマで騒ぐ場所じゃないのはわかるよな>>519

フェインは追跡できる、イベント会場にいるよ
https://i.imgur.com/iJKOkU8.jpg
騎士団の右下くらいかな
2023/06/03(土) 00:21:23.02ID:kglJYs3k0
最近は見かけないけどYouTubeとか本スレを鵜呑みにしてこのキャラって○凸しないと駄目?みたいな質問がそこそこの頻度であった事を考えたら、鵜呑みにしてとりあえず2凸した人がいても別におかしくないと思うけどね
2023/06/03(土) 01:40:36.57ID:0QFfrBGXd
1PT(4キャラ+★4武器)だけでもLV80~まで育成出来てれば世界ランク8でも戦えると思うのですが意図的に世界ランクを上げないのは理由があるのでしょうか?
ランク6くらいでとめて経験値何十万貯まってるw とか言ってる人が何人かいるのですが
2023/06/03(土) 01:50:58.41ID:bZMtI1Re0
本人に聞け
2023/06/03(土) 02:05:08.10ID:kglJYs3k0
>>523
敵が強くなって詰むから上げるな!みたいな古めの情報を鵜呑みにして止めてるだけ(適切に育成してたら詰まない)
本人とそれ見てキャッキャしてる人達は楽しそうだから一種の芸だよ
ガチャ爆死芸みたいなもの
もしくは極度のビビリ
世界ランクに比例してドロップ品も良くなるからめちゃくちゃ損してるけどプレイスタイルは人それぞれだから
526名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-RykF [49.97.110.74])
垢版 |
2023/06/03(土) 04:03:51.64ID:e+TrBx21d
>>523
世界ランク上げてない俺って異端?w
っていうクソ寒い1種の俺カッケーのアピールだからスルー推奨
2023/06/03(土) 05:00:07.89ID:pvtDmjMHM
天賦上げしたいのに素材が特定の曜日にしか入手できなくて
当日はすっかり忘れててまた来週…の繰り返しが止まりません
みなさんどうやって管理してますか
スケジュールソフトに書き込むとか?
528名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd03-RykF [49.97.110.74])
垢版 |
2023/06/03(土) 06:03:14.36ID:e+TrBx21d
土日なら全素材手に入るからそもそも1週間待つことがない
2023/06/03(土) 06:20:16.36ID:kglJYs3k0
日曜(全開放)があるし、一度逃しても翌週じゃなくて3日後にはまたローテが回ってくるはずなんだけど…
ガチで毎度毎度忘れるならカレンダーやリマインドでどうにかするしかないんじゃないかな
アプリでもいいしPCやPSなら目につく場所に貼っておくのもいいし
530名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp49-rmJa [126.167.54.34])
垢版 |
2023/06/03(土) 07:12:26.91ID:ULrajQQbp
>>527
他の人も言っているように日曜は全解放されているので最悪日曜
それ以外なら育成したいキャラが居るならログインしたらまず天賦本が今日か?の確認をする癖を付ける
これは癖づけなので意識しながらするしかない
もし毎日ログインしないプレイスタイルなら部屋に行ったら絶対目にする物(電気のスイッチとか)に張っておく
もしくはTwitterに天賦突破素材が何かを毎日呟くBOTがあるのでそれをフォローしておく
思いつく所はこんな所
2023/06/03(土) 10:51:21.19ID:pvtDmjMHM
ありがとうです
肝心の当日になるとコロっと忘れて他の事やってるし
日曜は全開放ゆえか気が緩んで忘れるしでどうにもなりません
とりあえず付箋に書いてディスプレイに貼っておこうと思います
ツイッターBOTも検討します
2023/06/03(土) 13:38:00.74ID:K8qftd5NH
豊穣ニィロウパを⭐4で組む最適キャラを
教えてください
2023/06/03(土) 13:45:56.46ID:LZuex8XE0
>>532
ニィロウヨォーヨ行秋コレイ
とかですかね
★4は全部完凸でいいのかとか条件は色々変わるのでなんともですが
534名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/06/03(土) 14:24:13.68ID:f4SKQ5c70
https://i.imgur.com/B8YbK9M.jpeg
https://i.imgur.com/CZaoYJp.jpeg
持ちキャラこんな感じなんですけど 今回の12層どういう編成でいけばいいでしょうか
今までは雷電ナショナルとニロパでいってたんですがアビスの使徒とか来たもんで
535名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 43b2-z7pH [133.203.21.102])
垢版 |
2023/06/03(土) 14:54:59.82ID:m9kyq/L00
石150個のために使ってもないメンツを今から育てるのはコスパ悪いから諦めろ
今回は相手が悪かった
2023/06/03(土) 15:02:09.00ID:LZuex8XE0
>>534
アビス含めた12層下は雷電ナショナルの雷電をナヒーダに置き換えたナヒーダナショナルとかいう構成がぶっ刺さります
パーツを全部育ててあるようなので下は行けますね
残ったパーツで12層上の方は……他の人に任せます
537名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-RykF [1.72.1.236])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:24:17.76ID:zbc5xDo/d
開花パ使ってるのにLv80止めなのか
538名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 8daa-Wd9b [60.134.24.57])
垢版 |
2023/06/03(土) 18:28:12.37ID:00Gu0PQh0
今期12層1間上は雷電白朮万葉夜蘭で1分20秒ぐらい、下は使用率の高いナヒナショナルでやってるけどけど自分でやるとどうやっても星3クリア出来ない
使徒の攻撃激しすぎて避けられない、ノックバックとスキル遅延でローテが回らず何度やっても時間足りずに諦めたんだけどこの編成はベネットの完凸が前提だったりしますかね?それとも自分のpsが足りないだけ?
何か他にいい編成あればアドバイスお願いします
https://i.imgur.com/b2X6Rp1.jpg
2023/06/03(土) 18:36:24.07ID:LZuex8XE0
>>538
水氷の元素シールド叩きタイムはダメージ無意味の元素付与勝負なので香菱ベネの元素チャージ%を280%くらい盛って爆発回し特化しました
普段使ってる時計と武器を1間後半の時だけチャージ%にさらに寄せてはどうでしょう
2023/06/03(土) 18:50:24.30ID:+Mx78Nor0
多分ベネットよりシャンリン4凸未満なのと武器が原因
ナヒナショナルの他に使用率高い編成は
鍾離ナヒ胡桃夜蘭
上は雷電白朮万葉八重とかどうかな?
2023/06/03(土) 18:52:18.13ID:+Mx78Nor0
>>538
>>540
安価つけ忘れた
2023/06/03(土) 19:14:06.62ID:g3Phc/Vb0
>>538
通しクリアにこだわらなければ12-1下は行秋いらないから
ナヒナショナルから行秋を抜いて鍾離入れるといいよ
2023/06/03(土) 20:28:07.81ID:M316hKSu0
復帰者用の星の返還って、あれほよらぼのログインも含む?
544名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 8daa-Wd9b [60.134.24.57])
垢版 |
2023/06/03(土) 20:32:01.43ID:00Gu0PQh0
>>539,540,542
色々とありがとうございます。もう少し試してみます
2023/06/03(土) 21:32:01.47ID:zTjCx6qv0
今の12層後半はナヒーダ(と忍)がいれば難しくはない
ナヒ忍超開花+炎
この場合の炎はシールド割が主目的なので香菱、トーマ、完凸ベネット、アンバー
普通に考えて香菱が無難

前半は>>534の手持ちでやりくり考えるより次の万葉を引くのが近道

https://i.imgur.com/4Fe7mLa.jpg
https://i.imgur.com/IPSpklb.jpg
https://i.imgur.com/UiUNLiM.jpg
2023/06/03(土) 21:57:15.33ID:yrsYFOfLM
後半の炎役は持ってるならディシアが一番楽だったな
肩代わりあるから1間が凄い安定するビルドは烈開化
2023/06/03(土) 23:00:21.43ID:pjJb19zo0
きららが欲しい場合今のやつで狙わないと次回ピックアップが来るまではすり抜け時の約1/30でしか出ないってことでしょうか?
2023/06/04(日) 00:49:39.53ID:0hJWrM1P0
>>547
はい
1体確保して凸は次のピックアップ待ちで大丈夫かと
2023/06/04(日) 01:28:34.54ID:H3eqW46D0
>>548
ありがとうございます
万葉の天井分まで原石貯めようと思っていたのですが、どうせ今は星5出ないだろうの精神で回してみます
550名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW 2da8-rlEi [182.168.139.29])
垢版 |
2023/06/04(日) 04:47:19.89ID:fXlAeVXS0
先月カーヴェ無凸確保で、白朮2凸まで回した俺みたいになる可能性もあるぞ
2023/06/04(日) 05:29:28.24ID:H3eqW46D0
無課金でやってく予定なので出なかったら素直に諦めます
持ってただけ40連分回したら雲菫、重雲、行秋、行秋という結果でした……
すり抜け2回が両方行秋というわけのわからん引きを使うぐらいなら綺良々出てくれよってマジで思いました
とりあえず期間中にもう10連分ぐらいはやれると思うのでそこに期待したいですね
てか万葉狙ってたけど見た目が好きなので八重神子もついでに出てくれたら嬉しいんだけどなぁ……
2023/06/04(日) 09:33:41.87ID:xD6s7Zlu0
>>551
その2人で凍結軸パ組めるやん。
ガチャなんてそんなもんだからポジティブに行こうぜ。
無課金でやっていくつもりなら尚更育成素材もカツカツ気味になるし今回は諦めて育成に集中するのも手やで。
2023/06/04(日) 11:19:59.82ID:NtY11ErQ0
綺良々を引いたのですが育成できません
アフラシアブ洞窟とかの素材が必要らしく、マップの左上を目指していたら勝手に戻されてしまいました
どうしたら素材が取れるのでしょうか?
ストーリーは瑠月の街くらいまでのワープポイントしか開放出来ていません
他にまともに星4キャラ引けてないので育成しないわけにもいかないのですが、どうすればいいのでしょうか?
2023/06/04(日) 11:25:24.34ID:doGME+LA0
>>553
ボス素材の方はスメールの「深罪の浸礼者」だから特に制限なく直行できるはず
洞窟内にいてちょっと道が分かりづらいからそこはググって

問題は特産物の「天雲草の実」の方でこれはストーリーを進めて稲妻のセイライ島に行かないと採取できない
とりあえず今のメンバーでストーリー進めるしか無いね
555名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MMeb-rlEi [133.106.52.57])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:35:07.76ID:s1Vnqkk0M
>>553
今のところパイモンに戻されるのは、マップの出来てない部分

公式のテイワットマップで確認しながら行くといいよ

https://act.hoyolab.com/ys/app/interactive-map/index.html
556名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MMeb-rlEi [133.106.52.57])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:37:59.95ID:s1Vnqkk0M
そういや特産が稲妻か
結局、魔神任務だね
2023/06/04(日) 12:16:57.86ID:orUmprUN0
特産品はショップでも買えないしね、正直言って酷い仕様
558名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-RykF [1.75.254.198])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:13:10.67ID:sKcKApeId
まあストーリーさっさと進めろって話ではある
2023/06/04(日) 13:15:19.06ID:W0e+ZsSya
稲妻まで温めておくしかないな
2023/06/04(日) 13:52:10.02ID:mRkpfCh2d
>>553
☆4もアタッカー向きとそうでないキャラが居るので序盤は下手なガチャ☆4より配布のガイアや風主の方が使いやすいまであるのでその辺育てて稲妻目指しましょう

キララはしっかりと凸や育成進めばアタッカー並みの火力出せない事もないですが爆発が強いタイプなので序盤で使うには厳しく火力ビルド揃えるのも簡単ではありません 基本は草のシールダーとしての運用がオススメ
561名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2023/06/04(日) 13:53:22.65ID:h1mlvOuI0
>>536
>>545
ありがとうございます
ナヒーダナショナルの使い方というかスキル回しはどういった感じになるのでしょうか(雷電ナショナルで言う、雷電スキル→行秋爆発→ベネット爆破スキル→香菱爆発 ニィロウパで言うナヒーダ印付け→ニィロウスキル→ほたちん爆発→バーバラスキル通常連打みたいな流れを知りたいです)
2023/06/04(日) 15:33:02.52ID:9RfrCpKL0
まぁ順当にいけば突破の条件になる冒険ランクと
稲妻行くための魔神任務に必要な冒険ランクに大差ないから
育成素材を探す前にやる事があるとは思う
最初の突破ならお試しで入手できる素材でいいし
2023/06/04(日) 15:46:23.60ID:WcbbIFLm0
>>551
もし最後に出たのが行秋(ピックすり抜け)なら次の保証枠はピック確定だからワンチャンあるかも
でも基本的に星4一点狙いは厳しいね…
564名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-RykF [1.75.1.41])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:08:08.01ID:ib/lmQond
最後に出たのが行秋ならPU確定じゃない
20連かかる可能性もあるから適当なガチャ煽りは辞めような
565名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-RykF [1.75.1.41])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:10:30.21ID:ib/lmQond
いや申し訳ないPU確定だわキララ狙いの話か文盲過ぎた
どっちにしろ星4の一点狙いは沼だしここでスルーしても鍾離先生の復刻を狙う手もあるから深追いは程々に
2023/06/04(日) 16:16:52.11ID:WcbbIFLm0
>>564
今のピックは重雲雲菫キララだからそれ以外の星4(キャラでも武器でも)ならすり抜けだよ
だから最後に出た星4が行秋なら次はピック確定
2023/06/04(日) 16:18:57.59ID:WcbbIFLm0
入力してる間に入れ違ってたわ
568名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-RykF [1.75.1.41])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:35:24.00ID:ib/lmQond
>>567
あるあるすぎる
ちゃんと読んでなくて申し訳ない
2023/06/04(日) 17:48:22.42ID:NtY11ErQ0
>>554.555.560
そもそも別の問題でしたか
配布キャラだと上手く火力が出なくて、デイリーも滅茶苦茶に時間かかるんですよね
移動用にパーティ入れておきたいのに、当分使えないとは
2023/06/04(日) 18:16:44.87ID:doGME+LA0
>>569
配布キャラで火力でないって言ってるならキララ育てても火力は出ないよ
倍率高いから変則的にアタッカー運用もあるけど基本はシールドキャラだし

原神は配布キャラでもちゃんと育てればそれなり火力出るから
育成方法を理解できてないだけだと思う
キャラレベル・武器・適切な聖遺物・天賦レベルを全部あげないといけない
2023/06/04(日) 18:27:10.82ID:3aWVPp2k0
今スタートした人達にお勧めするならどれになるんだろう
リサ×草主激化とかかな。
2023/06/04(日) 18:31:09.32ID:Ub+KZO8R0
ストーリーだけなら紡がれた運命に導かれるまま引けたキャラですすめていけば良いんじゃね
573名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 43b2-z7pH [133.203.21.102])
垢版 |
2023/06/04(日) 18:34:11.97ID:IWCDBX5P0
リサで雷ばら撒いて
斬岩試作持たせたガイアで超伝導からの物理殴り
2023/06/04(日) 18:36:15.09ID:3aWVPp2k0
たしかに超電導物理のほうがいいかも
「今日始めましたお勧めパーティ教えて下さい」って言われた時レスに困ることあるし
2023/06/04(日) 18:39:08.41ID:doGME+LA0
草主人公とバーバラ取ってリサで超開花だと思う
難しい事わからなくてもリサの熟知だけひたすらあげれば低ランクに過剰な超火力手に入る
2023/06/04(日) 18:48:01.87ID:lHVyMZaY0
というか深罪は3種類の属性シールドを次々解除しないといけないから
デイリーで時間が掛かるといっているような元素反応や強化システムを理解してない状態ではまともに戦えないだろう
2023/06/04(日) 18:53:37.73ID:fXlAeVXS0
璃月魔神任務終わるまでは、主人公は風→岩の方が探索楽だと思う
主にギミック的な理由で
必要に応じて神像まで行くなら問題ないが
2023/06/04(日) 21:30:32.38ID:+bxA3lCvM
氷スライムが超苦手です
特に冠をかぶった大型のヤツ
ナヒーダで草を付けて香菱の炎とリサの雷で攻撃してるんですが、なかなか死にません
彼らをサクッと倒す定番のキャラ・戦い方ってあるんでしょうか
2023/06/04(日) 21:33:59.29ID:3aWVPp2k0
>>578
まず両手剣か炎元素でボコボコ殴って氷シールドを破壊して下さい
580名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW 15c6-qxlm [218.43.107.15])
垢版 |
2023/06/04(日) 21:40:31.79ID:GdsVN5Bg0
通常倍率高い上に星4物理武器配布
スキルクールタイム6秒で取り回し良し
チャージ効率?何それ?状態でもしっかり爆発回る40族
通常移動速度最速の長身男性なのに加えダッシュスタミナ軽減天賦持ち

どこ見ても序盤攻略において隙が無いよねガイア
2023/06/04(日) 21:55:30.69ID:INUJj0LP0
>>578
氷シールドをまとっているので、炎か雷の元素付着攻撃または大剣などの衝撃ダメージで剥がす必要があります。氷、水、草元素は無効です。炎が2倍の効果があるので、ベネットスキルや法器の煙緋などがシールド割性能が高いです。
2023/06/04(日) 22:22:57.24ID:+bxA3lCvM
なるほどまずシールドを剥がすのですか
うちはそこそこ育っている炎キャラ・両手剣キャラが
アンバー・香菱・ノエルしかいないので、この三人で頑張ってみます
2023/06/04(日) 22:34:04.83ID:Ub+KZO8R0
螺旋12層、本国の編成使用率なんだけどこれの大元ってどこ?

https://i.imgur.com/v33ryjW.png
2023/06/04(日) 23:09:58.75ID:9RfrCpKL0
>>583
ググプレにあるyshelper
2023/06/04(日) 23:13:43.44ID:ZDpwSwpZ0
ファルザン込みの編成について、利点が知りたいです
風元素は単体では反応が起こせず威力が出ない、拡散により付着や反応を起こすのがメイン…と思っており、1枠で十分という認識でおります
ファルザン込みの場合、風アタッカー必須となるわけですが、風が2枠を締める以上残りの2枠で元素反応狙って拡散する事になるのでしょうか?(平蔵は別でしょうが)
他の風アタッカーについても拡散役とは運用異なる気がしますし、利点は何なのかわからなかったもので
私が拡散や風元素についての認識誤っているかとは思うのですが…
586名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 43b2-z7pH [133.203.21.102])
垢版 |
2023/06/04(日) 23:30:59.10ID:IWCDBX5P0
>風元素は単体では反応が起こせず威力が出ない、拡散により付着や反応を起こすのがメイン…と思っており、

↑これがちょい違う
熟知盛って拡散で戦うタイプでは無い風キャラ、ショウや放浪者みたいな"風元素ダメージ"で戦うアタッカー用の風元素バッファー役がファルザンなわけ
2023/06/04(日) 23:50:08.83ID:doGME+LA0
拡散反応がダメージ低くて風元素自体アタッカー向きじゃないのは合ってる
それを解決しようと出したのが半ばヤケクソ気味なバッファーファルザン
588名無しですよ、名無し!(岡山県) (ワッチョイW bbfd-VpTZ [119.47.102.144])
垢版 |
2023/06/04(日) 23:53:21.22ID:2gpSVSO80
完全に火力反応が無い岩ほどじゃないけど、風もまあまあダメージ倍率に優れてるから
前の人も書いてるけど風は熟知盛って拡散する戦法と、風ダメやらバフやら会心を普通に盛って倍率で殴る戦法の2つがある
前者はスクロ万葉、後者は魈マシュ平蔵など
2023/06/05(月) 01:52:55.62ID:DjyiUP6H0
>>585
・草元素追加で揺らいだものの範囲火力が貴重なゲームだったので熟知盛った拡散は範囲火力としてまぁまぁ強かった あと文字通り4元素を周囲に拡散出来るので元素反応の下地として便利

・風の聖遺物(翠緑)4セットのデバフが強力なので火水氷雷のアタッカーとはこれだけで組ませる価値有り

ファルザンはショウ放浪者といった風アタッカーの専属バッファーという認識が強いですが弓の風キャラで翠緑効果も使いやすく凸が進む程本人の性能が飛躍的に伸びるので凸次第で風以外の編成に組み込んでもそれなりに仕事する感じにはなって行きます
特に完凸の強さは☆4としては破格でファルザン本人が火力出す事すら視野に入ります
2023/06/05(月) 01:58:36.99ID:DjyiUP6H0
>>585
あと風2の元素共鳴が

・全クールタイム減少
・移動速度アップ
・スタミナ消費軽減

と特にフィールド探索時に相当利便性が高いので別にファルザン必須では無いですがある程度機動力と戦闘力を兼ね備えた風2編成を作るのは探索方面ではかなり意味があります
2023/06/05(月) 03:34:25.08ID:ZFBV2tpA0
>>586-590
ありがとうございます
確かに元素共鳴の効果がありましたね、抜けておりました

拡散というか風元素ダメージ単品や、普通に殴ったりするような感じなのですね
原神は元素反応がウリ&実際重要だと思っており、物理や風、岩で素殴りはツラそうなイメージがあったもので
実際それだけ見ればツライというのも合ってそうですが、それを補えるくらいのダメが出たり、バフ・デバフが存在している…って感じなのでしょうか
基本広範囲でしょうし、それ込みであれば使う場面もあるのかも知れないですね

ファルザンという明確なパーツがある中で、風メインの使いどころがピンと来なかったもので…
大分イメージ付いたと思います、ありがとうございます
2023/06/05(月) 06:42:24.20ID:MT5it55F0
夜蘭の聖遺物で基本的な質問ですが
サブでHP上昇が付いている物で
会心狙いで良いですか?
攻撃力は無駄だと聞きましたが
2023/06/05(月) 07:59:16.62ID:NncqWxNA0
>>551です
瑠月クリアーした勢いでガチャ回したら無事ピックアップで綺良々引けました!
って喜んだのも束の間……>>554を読んで一気に凹んだ……のも束の間……何故か手持ちに天運草の実が3個ありました
色々調べた結果、ゲーム内のイベント一覧にある腕試しの綺良々の報酬に天運草の実3個とプライムの乾核3個がありました
>>569さん、もしまだ見ていたらぜひやってください

残りの成長のエメラルド砕屑に関して無相の草のことを書かれていましたが、マッシュラプトルではダメなのでしょうか?
攻略とか見てる感じだとこっちのほうが簡単そうなのですが
2023/06/05(月) 08:03:57.01ID:YvunyA9A0
宝石は合成台で違う色に変換できるから何色でもいいよ
少なくとも素材いらないボスを宝石目当てだけで樹脂使うもんじゃない
595名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MMe3-X5Fa [153.155.104.42])
垢版 |
2023/06/05(月) 08:05:52.02ID:Gml5dw1YM
ほんまの序盤は変転しても足りないのよね
なので倒しやすいボスとかレベル上げる予定のキャラ用ボスでいいと思います
2023/06/05(月) 08:33:54.47ID:/SkYNuYY0
半年経つけど宝石全然足りないし変転も足りない
ガチャ沢山回して無いと変転の交換もきついし
無双の草倒すのはナヒーダとかの素材集めにもなるから倒せるならラプトルより無双の草の方がおすすめ
597名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-RykF [1.75.9.91])
垢版 |
2023/06/05(月) 08:36:44.60ID:0iA2ZuSVd
>>592
HP31000は超えるようにHP%優先でそこからは率ダメ優先
攻撃%は無意味
598名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイ 253f-IQOF [114.164.224.133])
垢版 |
2023/06/05(月) 11:18:21.60ID:vYvsXYnA0
雷電ハイパーキャリーを組みたいのですが、九条が5凸しかできていません。夜蘭で代用できますかね?
2023/06/05(月) 12:13:04.69ID:aQ8vHEoUM
九条完凸の雷会心ダメージ+60%が強すぎるので代用はできない
2023/06/05(月) 12:41:55.27ID:RoQvlBozd
>>593
1体確保できたのはおめです…がやはり>>576でも言われてるようにその先はかなり強い最新のボスキャラの素材が必要なので新規の人がキララを主力で使うのはあまり現実的ではないかもしれません
移動要員やバリア割りなどの補助的な起用ならOKですが

もし強引に集めるならマルチでヘルプ募集しまくって助けてもらう感じになると思いますがそこまで頑張ってLv上げても今度は天賦素材ボスが最新の魔神任務まで進める必要があり天賦が6止まりになってしまうため結局あまり強くなりません

これはキララに限った話ではなくこのゲーム最新ガチャのキャラは最新エリアボスの素材を使うので新規が引いても即戦力で使うのは難しい…という問題がずっと言われ続けています
おそらく運営の意図的な仕様でずっと緩和されないので諦めて初期の育てやすいキャラでゲーム進めてもらうのが早いです
2023/06/05(月) 13:56:22.87ID:VdAu5g4G0
>>593
マッシュラプトル素材はいずれ螺旋で取れるコレイが使うから少しくらいならありな気もする
万葉を確実に引ける算段があるなら魔偶剣鬼から変転でもいいし
ただ初めたてでガチャもあまり回してない頃に変転しまくると変転の塵(スターダスト)すら枯渇したような記憶もあるから、手持ちと相談しつつ気をつけてね
2023/06/05(月) 14:05:10.01ID:gFrB6pxe0
ガルシアの賛歌・妥当な贈り物の出現方法ってもう出てますか?
2023/06/05(月) 15:09:25.27ID:aQ8vHEoUM
>>602
出現はデイリーきっかけでランダム発生だからひたすらスメールデイリーに設定して待つだけ
2023/06/05(月) 15:53:32.18ID:NncqWxNA0
>>601
スターダストは個人的にはかなり貴重なのととりあえず綺良々の1回目の突破さえできたらいいのでラプトルやってきました
詳しくありがとうございます
2023/06/05(月) 21:45:47.06ID:kNyxZg7q0
万葉って無凸でも使える?
2023/06/05(月) 21:53:28.46ID:EqY1e4ZK0
>>605
使えると言われてるキャラは基本無凸で強い
2023/06/05(月) 21:59:26.03ID:EYfSdyKla
毎日のゴミ拾いには欠かせないキャラ
2023/06/05(月) 22:17:16.67ID:kNyxZg7q0
おーセンキュー
2023/06/05(月) 22:20:22.54ID:/SkYNuYY0
限定で持ってるのは雷電ナヒーダ夜蘭ニィロウ白朮あたりなんだけど、万葉と配膳と放浪者のうち2人狙うなら誰がいいかな?
万葉と放浪者にしようと思ってたけど超開花豊穣とか組もうとしたら草足りないってなるから万葉と配膳もあり?
2023/06/05(月) 22:24:38.34ID:nWNu6bBa0
水神まで石溜めとけ
万葉もアルハイゼンもいらん 草主とコレイ居たら草足りないなんてありえない
ガチャ引きたいだけなら万葉でも引いてろ
2023/06/05(月) 22:33:02.92ID:3Xb1pbRG0
配膳はナヒーダ並みに草をバラ撒けるのが長所(ナヒーダと違ってバッファーや回復を兼ねたりはできない)、いろいろな草パを担える
傘っちは探索で人気、戦闘面でも強いが十分にイキりたい場合はファルザン完凸とセットでないと、完凸ゴローのいない一斗
聖遺物基準で考えると来韻や砂上の傘っちより、深森と一緒に掘れるメッキの配膳の方が厳選しやすい
2023/06/05(月) 22:37:05.86ID:3Xb1pbRG0
補足すると無凸基準ね→バッファーを兼ねない
凸効果ではチームバフもある
2023/06/05(月) 22:54:53.52ID:/SkYNuYY0
>>610-612
レスあり
月600円課金だけしてて、現時点で250連分は溜まってるから2人引こうとしてたけど勿体ないか
万葉か放浪者の一人だけ引くべきか
2023/06/05(月) 22:59:48.09ID:nWNu6bBa0
煽りじゃなくマジレスだからな
夜蘭居て探索によほどのストレス抱えてなければまじで神まで石溜めとけ
どうしても探索にストレス抱えてガマンできないなら万葉引いとけ
放浪者は上にあるようにファルザンとセットじゃないと運用が難しい
2023/06/05(月) 23:02:57.69ID:/SkYNuYY0
>>614
万葉も放浪者も探索楽になると思ってたけどそんなにでもない?
万葉は螺旋も普通に強くて探索はそこそこプラス、放浪者は螺旋は使わないけど探索めっちゃ楽になるみたいなイメージだった
2023/06/05(月) 23:11:41.43ID:z2L1m8MRa
>>615
放浪者いたら万葉と夜蘭のタテヨコの移動力両方手に入るようなものだからメチャクチャ便利ですよ
風無効にするような敵もそうそう出てきませんし適当に浮いてシュパシュパしとけば探索で会う程度の敵は殆ど刻めます

螺旋では仰る通りベネファル雲菫とかでバフしてもまだちょっとという感じですが
2023/06/05(月) 23:12:16.72ID:JAAK9Kkw0
>>615
その認識で合ってるよ
両方持ってるけど引いて本当によかったキャラだな
万葉は螺旋で放浪者は探索で常用してる
2023/06/05(月) 23:16:02.71ID:kNyxZg7q0
放浪者引いたけど全く使ってないからキャラが好きか石余ってるやつだけで良いと思う
2023/06/05(月) 23:19:54.91ID:3Xb1pbRG0
万葉か放浪者の二択ならさすがに万葉
稲妻の風神だからね?
2023/06/06(火) 00:01:13.90ID:9bnTJ4op0
今後の強キャラも引きたいけど600円課金以外する気ないから悩むなぁ
万葉と放浪者終わる頃には300連分くらい溜まってるだろうし、今天井カウント45連してるから両方すり抜けたら放浪者諦めるかな
2023/06/06(火) 01:18:44.28ID:4SHNA7AC0
手持ち聞いた感じ未所持でその2人より優先するキャラは思いつかんな🤔鍾離でギリ悩むくらい
2023/06/06(火) 01:33:10.32ID:n1U8CnPsd
ただ放浪者はおそらく☆4ファルザンとセット売りになるのでデートイベントとか見てファルザン使いたい凸りたいという人は引かざるをえない可能性も
同時復刻のキャラ次第ではそっちで引くのも有りだけど
2023/06/06(火) 01:35:39.54ID:sJjBK4fTa
ファルザン使いたいたってそれは「ゴロー、沙羅を使いたい!」くらいの要求だからどのみち添え物が必要になるのでは
2023/06/06(火) 03:31:58.74ID:mFDrQqtIa
課金してキャラそこそこいて、聖遺物も厳選してて螺旋も11層や12-1あたりはクリアしてる人が、週ボスぜんぜん倒せなくて全部をひとりで回れないからいつも助けてもらってるって言ってましたが、そんなことあり得ると思いますか?
625名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp49-rmJa [126.167.154.4])
垢版 |
2023/06/06(火) 03:35:14.71ID:XP/wcELpp
ギミックを一切理解していないならあるかもな
実際三平ロボとかギミックばっかやし
626名無しですよ、名無し!(茸) (テトリス Sd03-RykF [49.98.136.130])
垢版 |
2023/06/06(火) 06:18:30.59ID:3iQ/btuMd0606
螺旋11までは探索の延長みたいなもんだしクリアだけなら誰でも出来る
課金パワーでゴリ押ししか出来ないゲーム下手な人は一定割合あるから普通に有り得るけどそれを質問する意図がよく分からん
2023/06/06(火) 06:32:58.67ID:SEYyuTjjd0606
>>624
>>625で言われてるけどギミック理解してない・調べて理解する気がなければそんなもんじゃないかなと
ライトゲーマーとかwikiとかで情報収集しないタイプならありがち
昨今のwikiでギミックとか宝箱の場所とか全部見ちゃうのも解答集見てるようなもんでそれはそれでどうかと思うので…そういうの見ずに自力で遊びたいって思考も理解できます遊び方は人それぞれ

上で言われてるように週ボスは特にギミック力入ってるので若陀淑女のスリップ対策や雷電スカロボの即死対策などは知らないとまぁキツイかなと思います

聖遺物厳選ってようは遺物秘境通ってますってだけだし螺旋も12層☆36目指さなければ別にそこまで凄い事ではないかと
2023/06/06(火) 06:51:57.48ID:SEYyuTjjd0606
ちなみにこの手の事象は「初見殺し・わからん殺し」と言われて昔からあらゆるゲームに存在します

原理がわかれば対処できますがわからなければ対処できないのでいつまでも何度でも殺され続けます

上級者だって知らなければ普通に殺されます
昨今の上級者は情報収集に力入れてる人が多いのでそれが起こりにくいってだけで
2023/06/06(火) 09:13:57.44ID:kVtSrAiOa0606
自分は螺旋まったく敵わないし聖遺物厳選なんてしてないのに普通に最高レベル倒せてるので、単純に聖遺物厳選してる人で週ボス難しいってどういうこと?って思っただけです
たしかにギミックは可能性ありますね、ただギミック必要ない週ボスまで無理って言ってますけど…
630名無しですよ、名無し!(茸) (テトリス Sd03-RykF [49.98.136.130])
垢版 |
2023/06/06(火) 10:51:07.62ID:3iQ/btuMd0606
そんなん本人に聞いてくれ
重ねて言うけどここで質問する意図が分からん
2023/06/06(火) 10:57:29.00ID:sh2tFawQa0606
>>630
これに限ったことじゃないですけど、本人は倒せないから倒せないとしか言えないですよ、原因がわかるなら倒せるわけで…
螺旋9層以降未挑戦なんで難易度が不明で週ボスより難しいと想像してたけど、そんなことないのかな?と思った次第です
632名無しですよ、名無し!(愛媛県) (テトリスW 15c6-qxlm [218.43.107.15])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:18:36.19ID:Y+zROpuL00606
>>631
10層まではそのへんの秘境と変わらないから突っ込んでいいです
11層は余所見してたらアタッカーが死んでる12層でHPインフレ
2023/06/06(火) 11:55:26.32ID:wGQYzXjma0606
くどいなコイツ
2023/06/06(火) 12:25:30.16ID:8OKh2mBka0606
>>631
本人が倒せないから倒せないって言ってるわけなのは分かった
じゃあ本人が倒せないって言ってるんだから倒せないんでしょ
普通に有り得るでしょ

自分はこうから他人もこうのはずとか考えてるんだろうな
2023/06/06(火) 12:44:18.32ID:YsA7XMW0a0606
ちゃんとやってる人でも螺旋12-1より週ボスの方が難しいの?って質問なんですけど、>>631に書いた通りだし、意図が理解できずに本人に聞けって返答いらないです

>>632
難しいとかビクついてましたけどそんなもんなんですね…
2023/06/06(火) 12:48:14.58ID:SEYyuTjjd0606
>>631
世の中には貴方とは好みも思考も置かれた立場も異なるいろんな人が居て 相手の目線で考えるというのは学校職場などで集団生活する上でとても重要な事と思います

貴方の場合相手の考えや状況に疑問を持てるだけマシというかそんなのはお構い無しという人も結構います

でこのゲームの週ボスは結構面倒なギミックが多くその辺をよく熟知してる人は客観的に見てもギミックに上手く対処できなければ厳しいだろうな…と思い当たると思いますが 貴方はそう感じないのは貴方も自分の編成で楽にクリアは出来ているけど細かい所まではギミックの仕組みをよく理解できていないからそう感じないのでは?と思います

どのボスも有利な属性や有効なキャラが存在しそういった対策キャラを組み込めるまたは普段から使っているなら楽になりますが逆に推しキャラだけでクリアしたいとか未所持未育成などでそうしたキャラを使えなければ一気に難度は上がります

例えば雷電戦の即死回避ギミックも雷以外の属性では元素付着回数多めに必要になりますしスカロボの即死回避もそもそもギミック破壊できない元素が存在します
マルチとかで全員不利元素しか出さなければもう死ぬしかないかも
若陀もシールドキャラや遠距離から火力出せるキャラいないとシールド無しで近距離戦やろうと思ったら敵の全ての攻撃回避する勢いじゃないと厳しいです(一発でも元素攻撃もらったらスリップで死にかける)

螺旋はある程度の火力チェックが入るので育成や厳選は求められますが11層終盤辺りまでは緩く全体的に報酬が美味しいので積極的に挑戦してみるのが良いと思います
637名無しですよ、名無し!(東京都) (テトリス Sa91-z7pH [106.146.37.103])
垢版 |
2023/06/06(火) 12:50:30.12ID:QKRrE/73a0606
回りくどく書かないで最初からそう書きなよ

使ってるパーティーとその育成程度、エネミーとの相性によって話が変わる
大抵の場合は12層のが難しい、特に今回のは火力ゴリ押しが効かないから人によっては余計に難しい
2023/06/06(火) 12:55:20.75ID:6yZ6xmpHa0606
そもそも紀行のシーズンに螺旋の星12個があるので
それくらいはやっとくと楽よ
2023/06/06(火) 13:01:53.55ID:VkBZRa/ga0606
>>636
初見こそ食事つかったりしたけど、ギミックとか複雑ではないし属性も合わせてたから普通にクリアできてましたが、ギミック理解できない人や育成が極端で相性が悪かったりすれば確かにハードモードですね
ここらへんは他ゲーのおかげで素養があるかどうかなのかな

>>637
回りくどくないと思いますが…
自分は螺旋の方が2パーティーちゃんと育成しないとダメだし12層難しいって話をよく見かけるしエンドコンテンツだし、逆に週ボスなんて1パーティーでなんなら食事も使えるし楽じゃん?スカラマシュとかほぼミニゲームじゃんって思ってたんですけどね…
640名無しですよ、名無し!(沖縄県) (テトリス 2da8-sceX [182.168.139.29])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:19:52.36ID:MwHaAu3N00606
解答は本人しか持ち得ない系の質問をここでされてもな
2023/06/06(火) 13:39:48.32ID:8OKh2mBka0606
自分の思う回答しか許さない
何ならそんなの有り得ないですと言って欲しい

こういう事だからそっとしておいてあげてよ
2023/06/06(火) 13:41:18.18ID:8OKh2mBka0606
正直HoYoLABで聞いた方が気持ちよくなれるでしょw
2023/06/06(火) 13:44:27.31ID:3TePa58dd0606
アチーブ収集も兼ねてたらガチで攻略頑張ろうとはならんだろうし
他人のプレイスタイルを気にしてもしょうがなくね?
仮に頻繁に手伝わされたり愚痴ってきたり絡んでくるから迷惑とでも思っているのなら
それも伝えるか距離を取れば済む話だよね

想像はできても答えを知っているのは相手さんだけだよ
2023/06/06(火) 13:53:01.79ID:+j8VCudq00606
ハァ?何それどういう事?と思っても本人にハァ?何それどういう事?とは聞けないだろうから他所で聞く事自体は別に構わないと思うけど、そんなに食い下がる事?
なんならその知り合いが螺旋11層12層到達してるってのがそもそも嘘なんじゃないの
フレのプロフで挑戦履歴が出てて嘘じゃないって言うならここで他人が想定できる原因はもうないよ
645名無しですよ、名無し!(東京都) (テトリスW 75f3-LNvm [106.72.170.129])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:09:16.27ID:y6U49Dk200606
なんでも質問解答スレなのに質問に難癖つける奴はスレ荒らしだから気にすんな

>>624
螺旋と週ボスは戦法が異なる
週ボスはどちらかというと特定の属性を使うとかギミックとか普通のアクションゲーム的な攻略法に近い
最終的にはゴリ押しできるがな
2023/06/06(火) 16:06:32.11ID:xKV1x/M600606
時間制限無しと食事できるの大きいよね
満腹になったり復活メシはCTあるとはいえ
2023/06/06(火) 16:17:13.46ID:zwsEbYrq00606
世界ランク3に上がった途端被ダメがわけわからんぐらい増えてボスクラスに全く勝てなくなりました
育成頑張ろうにも突破素材が手に入らない状態で特に純水精霊に勝てる未来が見えなくてバーバラ行秋の育成が止まってるのがつらいです
何か「あれやった?」みたいな見落としや「これやっとけ」みたいなアドバイスもらえないでしょうか……
2023/06/06(火) 16:28:43.37ID:xKV1x/M600606
>>647
純水精霊は難しい部類に入るのでキャラ次第なとこはありますね
聖遺物は星4をコツコツ集めてレベルもあげていく
可能ならマルチプレイで素材集めるのがいいかもね
とりあえずキャラレベル、天賦、武器レベル、聖遺物のチェックからかな
2023/06/06(火) 16:30:04.94ID:xKV1x/M600606
あと全員育てるのはきついのでまずアタッカー重点的に
2023/06/06(火) 16:35:32.15ID:xdAMh139r0606
>>647
被ダメが増えてるってことは現状ゴリ押しでやってる=敵の攻撃を避けてないってことだろうから1度攻撃せずに敵の動きをじっくり観察してみてはどうだろう
回避方法やタイミング分からないと育成どころじゃなくなっちゃうし試す価値はあると思うよ
その内育成素材も溜まっていくでしょ
2023/06/06(火) 16:53:24.25ID:MQIpgM1h00606
ボスによっては倒しやすいキャラとかいるから手持ちのキャラ教えてくれたら楽に倒せるキャラいれば教えてくれたりするぞ
652名無しですよ、名無し!(東京都) (テトリスW bbb2-z7pH [119.240.68.207])
垢版 |
2023/06/06(火) 18:13:07.86ID:V0078ZOD00606
>>647
とりあえず聖遺物の見直し・強化でステータスの底上げ

璃月地域からフィールド各所のキラキラを調べると★1〜2聖遺物が拾える
キラキラは24時間毎に復活するし場所固定なので「聖遺物 回収ルート」で検索して璃月地域の分だけでも良いから毎日回収おすすめ
集めた★1〜2聖遺物を餌にキャラに装備させてる聖遺物を+4〜8くらいまで強化するとステータスが底上げされて目に見えて変わってくる

主力アタッカーにしてるキャラの聖遺物のメインOPは攻撃力%と◯◯ダメージバフと会心率で揃えとくと与ダメージが伸びる
序盤はロクなの無いからセット効果とサブOPは無視でok
https://i.imgur.com/8xS8U4O.jpg
653名無しですよ、名無し!(東京都) (テトリスW 75f3-LNvm [106.72.170.129])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:59:32.55ID:y6U49Dk200606
>>647
育成中のキャラとパーティー構成と武器は?
シールド入れてない、ヒーラーの天賦強化してない、属性考慮してないとかではなくて?

世界ランク3ならとりあえずパーティーを見直して育成キャラを絞るだけでいける
キャラレベル→武器・天賦を上げる、これを上げられるところから限界まで上げる
聖遺物は後回しで適当に拾ったのつけておくだけで良い

純水は言われてる通り特定のキャラや育成ができてないと難しい部類なので素直にマルチでお願いすべき
2023/06/06(火) 20:39:32.12ID:9iK9K10v00606
HOYOLABで、キャラステ画面の左上にガチャ引いた時の絵、左下にステと武器、右半分に装備聖遺物一覧
という画像を見かけるのですが、あれはどこから見られるのでしょうか?
2023/06/06(火) 20:39:46.98ID:5hfjcTu/M0606
>>647
料理食う
別のヒーラー育てる
656名無しですよ、名無し!(東京都) (テトリスW bbb2-z7pH [119.240.68.207])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:49:38.32ID:V0078ZOD00606
>>654
公式のものでは無い外部サイトで作った画像
直接リンク貼るのは憚られるから「原神 ビルドカード」とか「ステータス 画像」とか何かそういう検索ワードでググッてみて
657名無しですよ、名無し!(愛媛県) (テトリスW 15c6-qxlm [218.43.107.15])
垢版 |
2023/06/06(火) 21:01:30.37ID:Y+zROpuL00606
>>647
純水精霊は遠隔攻撃できる雷アタッカー育ててるかがデカい
去年からやってる人は夏イベでフィッシュル配布されてるから苦労する印象ないけど
新規なら純水専門でリサ育ててもいいレベルだと思う
武器は魔導書論でいいし
2023/06/06(火) 21:40:27.74ID:9iK9K10v00606
>>656
ありがとうございました
2023/06/06(火) 21:42:42.57ID:zwsEbYrq00606
>>647です
みなさん色々ありがとうございます
とりあえずすぐにできる聖遺物回収は日課にしていきたいと思います
料理は全くと言っていいぐらい利用していなかったので今後は使っていきます
パーティーは刻晴、バーバラ、重雲を基本にあと1人をその時々に応じて変えてるって感じです
一応手持ちも貼っておきます

https://i.imgur.com/wAjECnm.jpg
2023/06/06(火) 21:54:48.33ID:bxQMWrC600606
>>659
刻晴リサ重雲綺良々で十分対応できそう
回復枠は鶏肉のスイートフラワー漬け焼きで
661名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 75f3-LNvm [106.72.170.129])
垢版 |
2023/06/06(火) 22:20:56.04ID:y6U49Dk20
>>659
重雲アウト、行秋ノエルイン
これでストーリーはクリアできる
ノエルとバーバラがいれば週ボスは完封できる
特に被ダメが痛いなら防御特化のノエルは助かるぞ
2023/06/07(水) 10:21:55.47ID:B1jkb7Lid
心海は心待ちにしていましたが、綾華パやニロパは組めなくて夜蘭胡桃雷電のジンの枠に入れようとしています。あまり生かせないでしょうか、雷電もベネット未所持でただいれているだけです。
2023/06/07(水) 10:29:21.23ID:bLHhDWbMM
>>662
胡桃はHP半分を維持して戦うキャラだから当然ヒーラーの心海とは相性良くない
胡桃は自力で回復手段持ってるのでシールドと組むのが鉄板
2023/06/07(水) 12:33:41.17ID:oyjJ/nSza
>>659
■世界ランク上限までキャラ、武器レベルをあげる。
■レベルを上げるキャラは4体に絞る。
■聖遺物は キャラに合った能力を選んで最大まであげる。セット効果は無視してよい。
■天賦を上げる。4ぐらいまでは攻撃、スキル、爆発 全て上げてもそんなコストかからんから、どんどんあげていけ。
■スタミナは突破素材など4人のキャラ育成で必要なものに使用する。序盤はお金や経験値本があまるから、2倍イベント時以外は地脈はやらない。
■純水精霊が難しかったら、とりあえず 必要ないキャラ育てたらよい。
刻晴、ベネは純水精霊倒さなくてよいからお勧め。
■序盤はベネにチャージ効率重視の聖遺物を装備させると、頻繁に爆発→回復できてよい。


残り2人は後々も使える行秋、香菱にしておくと 世界ランク7とかになったとき、少し楽になる。
2023/06/07(水) 17:26:41.17ID:7MxopfM30
世界ランク上げて勝てない系はキャラのレベル上げてないだけ
2023/06/07(水) 17:28:38.21ID:hPhOA/Pj0
キャラレベルしか上げてない系も多いのでは
天賦1!聖遺物なにそれ!キャラレベルは60ですダメージ低いです
こういうケースも
667名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 75f3-LNvm [106.72.170.129])
垢版 |
2023/06/07(水) 18:03:34.61ID:WIwmuyca0
>>665
質問者は純水に勝てないから突破素材が手に入らないって書いてあるだろ
聖遺物もランク3じゃ適当なのつけるしかない
天賦は上げられるだけ上げろと思うが、この時点だとせいぜい4止まりか
668名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 75f3-LNvm [106.72.170.129])
垢版 |
2023/06/07(水) 18:06:21.65ID:WIwmuyca0
正直この時点だとベネットのチャージ武器もなさそうだし、聖遺物でってのも無理があるからベネットはまだ育てなくて良いな
それなら無理してでも行秋バーバラを育てた方がマシ
2023/06/07(水) 18:55:29.95ID:7MxopfM30
純水倒したいんなら行秋バーバラ以外成長させればいいだけだろ
2023/06/07(水) 19:22:47.38ID:L4y2XBys0
>>659
刻晴の聖遺物と天賦レベル上げて、綺羅羅シールドとバーバラスキルやってペチペチしてりゃ終わりそう
飛んでる鳥は刻晴スキルの長押しと爆発が当たる
ついでにリサも入れて、共鳴つけて爆発だけ撃とう
671名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 75f3-LNvm [106.72.170.129])
垢版 |
2023/06/07(水) 19:27:56.92ID:WIwmuyca0
>>669
書き方が悪かったが純水だけじゃないな
目下必要としてる純水には特に勝てないってだけで

とはいえ、始めたてのプレイヤーにあれもこれも育てろって解答はナンセンス極まりない
2023/06/07(水) 20:19:44.62ID:DTQzaYVd0
純粋精霊の為だけに他キャラを育てるのはちょっとなーってことなら、マルチで友人なりに助けてもらうのが一番いいね(´・ω・`)
2023/06/07(水) 20:23:30.26ID:7MxopfM30
なんとしてでもケチつけようとしてきて草
どんだけ育てさせたくないんだよキモすぎるわ
674名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 75f3-LNvm [106.72.170.129])
垢版 |
2023/06/07(水) 20:31:03.37ID:WIwmuyca0
>>673
ケチってか、質問者の質問の意図からも、一般的な育成キャラを絞るという解答からズレてるからだろ
荒らしたいだけなら本スレにでも行けよ
2023/06/07(水) 20:35:25.84ID:7MxopfM30
純水倒したいんなら行秋とバーバラ以外育てるの何が荒らしなの?笑
粘着クソレスしてるお前が荒らしなんだよガイジ
676名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 75f3-LNvm [106.72.170.129])
垢版 |
2023/06/07(水) 20:39:40.72ID:WIwmuyca0
>>675
被ダメが増えて週ボスに勝てないって質問だろうが…
マジで日本語理解できないのかよ…
2023/06/07(水) 20:40:41.50ID:WprTTyOKd
>>663
なるほど( •̥ࡇ•̥ )‎かなし
2023/06/07(水) 20:44:45.05ID:7MxopfM30
>>665
質問者は純水に勝てないから突破素材が手に入らないって書いてあるだろ
マジで日本語理解できないのかよ…
2023/06/07(水) 20:52:18.93ID:ZAp5sOoT0
キララがオススメされてるけど突破素材は取れるのかな?
素材が取れないと40止まりのまま運用する事になるけど大丈夫かね
680名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ 2da8-sceX [182.168.139.29])
垢版 |
2023/06/07(水) 21:14:19.25ID:L4y2XBys0
>>679
こいつめちゃ綺良々欲しがってたからな
稲妻までシールド貼るだけでもさせてあげた方がモチベ上がるだろ
681名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 75f3-LNvm [106.72.170.129])
垢版 |
2023/06/07(水) 21:22:57.24ID:WIwmuyca0
>>678
特に純水ってことで全般に勝てないってことだろ
純水に勝ちたいだけなら別キャラ育てろだが、始めたての人にあれもこれも育てろ、これを倒すためにこれを育てろなんて、過去同様の質問への解答にもない
つまりお前が理解できてないで終わり
682名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-RykF [1.75.208.91])
垢版 |
2023/06/07(水) 21:40:09.98ID:Czp1XGJfd
ガイジ2人で場外乱闘すんなよホヨラボでやれ
2023/06/07(水) 21:40:23.44ID:sRt+zfvP0
>>8
Q.敵が強くなるのが怖いので世界ランク上げたくありません・世界ランク上げて詰みました!
A.アタッカーのキャラLv上限、主な攻撃の天賦Lv上限、武器Lv上限まで上げて聖遺物を少々整えれば詰むことはありません。

Q.純水精霊に勝てません!
A.氷キャラでの凍結、雷キャラでの感電攻撃が有効です。慣れるまで食事バフや耐水薬品も活用しましょう。
2023/06/07(水) 21:54:43.51ID:WlhG0/G80
自演と願う。こんなの2人もいたら困るよ
2023/06/07(水) 21:57:13.90ID:uiO+LTO00
>>677
心海を活用したいなら最重要の相方は万葉
2023/06/07(水) 21:59:31.15ID:UkfJkug20
ぶっちゃけ低レベルで純水が厳しいのは猪のHPが回復し続けることだと思う
被ダメ自体は凝光いれば攻撃のたびに貼れる水結晶でほぼノーダメ

猪王も寒気ゲージが溜まって暖気取りに行ったら暴走するわ3回往復したら回復して
やり直しになるわでかなり苦戦したなぁ
今は他に行こうまた後で探索しようしたボスはこいつだけだわ
2023/06/07(水) 22:43:22.29ID:7MxopfM30
何がこのガイジの琴線に触れたのか分からん
発達って細かいことが気になる病気だから仕方ないけど
2023/06/07(水) 23:00:07.57ID:d8mls7IGd
みんなお前に言ってるんだぞ
2023/06/07(水) 23:06:28.27ID:UFyauFqU0
宵宮を引けたのですが武器ガチャする石がないため、手持ちで何とかしようと思ってます
天空の翼と弓蔵はどちらがいいでしょうか?(どちらも精錬ランクは1)
一応他の候補として絶弦と西風猟弓があります。
また弓蔵は2本あるのですが両方を残しておくべきか、精錬ランクを上げるべきなのか、どちらでしょうか?
2023/06/07(水) 23:09:56.82ID:0qDANw9Q0
>>687
それ琴線じゃない定期
そもそも君の言い方もいちいち攻撃的なんだよ
そこは自覚して
2023/06/07(水) 23:13:22.28ID:s3y60WVw0
曖昧な質問したせいで荒れる原因になってしまってすいません……
とりあえずメインアタッカーの刻晴とその武器の岩斬試作が育成しやすかったのでそれを重点的に上げて最大60のところまでやっただけでもかなり戦闘が楽になりました
急凍樹や爆炎樹も勝てたので一旦ストーリー進めようと思います(純水精霊は世界ランク4にするまでにはなんとか……)
何より育成に関して1つ1つの上昇値は小さいけど乗算されるので満遍なく上げればかなり大きな効果が得られるってのが体感できたのが本当に良かったです
細かいアドバイスとかも全部読ませていただき参考にさせていただきました
みなさん本当にありがとうございます
2023/06/07(水) 23:15:28.32ID:ZAp5sOoT0
>>680
あーあの人だったのね!なるほど了解です
2023/06/07(水) 23:18:53.93ID:UkfJkug20
>>689
弓蔵で精錬2でいいんでないかな
他に使うキャラってタルタリヤくらいしかいないし
絶弦と西風は宵宮に持たせる意味は殆どないと思う
2023/06/07(水) 23:22:45.67ID:0qDANw9Q0
>>691
まあ初心者なんて何が分からないか、何に困ってるかを明確に出来ないなんてことはよくある事だから仕方がないよ
それで質問者を置いてけぼりにしてレスバとかもネットではよくあるからそれも仕方がない

まあ分かりやすいように説明出来れば一番いいんだけどね
とりあえず今回みたいに行き詰まったらまた一つ一つ今出来る強化をしていけばいいよ

聖遺物厳選は世界ランク6からって話はよく聞くけど世界ランク低くてもある程度の物は強化しとかないとしんどいしね
2023/06/07(水) 23:40:55.89ID:UFyauFqU0
>>693
ありがとうございます
弓蔵のランク上げて使ってみます
2023/06/08(木) 00:10:17.46ID:dWWesOyj0
>>691
ここに来る人だけでも何人も勘違いしてるから書いとくけど、聖遺物厳選とそれまでの間のつなぎの聖遺物育成は別だからね
wikiの聖遺物→繋ぎ装備のすすめ 辺りをどうぞ
まあ要は秘境にガンガン掘りに行くのはドロ効率が上がってからの方がいいけど、それまで聖遺物は無し(着けない、レベル上げない)でいいと言う訳ではなくむしろ厳しいので
ボスドロ等で拾った奴が自然と貯まるはずだからせめてそれは使ってねって感じで
2023/06/08(木) 01:54:03.17ID:sqUy/Czr0
聖遺物ってメインステがHP攻撃防御みたいなのはガンガンガチャの餌にちしゃって大丈夫?

開花PTがメインだからとりあえず元素熟知、草ダメのメインステを集めてて属性のダメージアップ、会心率、会心ダメ、元素チャージ辺りはレアそうだから取っておいてあるけどこれはいらんだろってメインステあるのかな
698名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp49-rmJa [126.166.117.83])
垢版 |
2023/06/08(木) 02:39:00.09ID:LiAHc45Hp
>>697
物と部位と想定使用者による
絶縁の時計とかもしHPなら夜蘭で使うし攻撃も時計なら普通にある
仮に杯で攻撃も元素バフ過剰になりやすい雷電なら元素バフより攻撃の法が強くなりやすい
逆にほぼ要らないって言うなら華館みたいな防御聖遺物での攻撃とか能力の真逆は切りやすいけどサブステが優秀ならフリー枠として使い道はある
昔は攻撃会心以外はゴミだったのが今ではなんでも使う可能性があるから後はどこまで残すかは本人次第
699名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW 15c6-qxlm [218.43.107.15])
垢版 |
2023/06/08(木) 05:32:59.83ID:BZmkopif0
>>697
花HP、羽攻撃固定なのは当然理解してる?
アタッカーのテンプレは砂攻撃/チャージ 杯属性ダメ 冠会心率/会心ダメージなんで砂攻撃は必要
ニィロウや鍾離は砂杯冠全部HPだから千岩や花海のHPは有用
熟知は万葉ナヒーダ忍辺りは染めになるから必要
防御は岩パ組む時もうと思い立った時にいきなり要求される

金メッキ砂の防御とか絶対いらんやろとか思ってても会心跳ねまくってたらノエル荒瀧あたりで有用になるかもしれないから安易なことは言えない
700名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-RykF [1.75.208.189])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:36:14.11ID:pU4Tzu3Td
基本的には回聖に回して良いけど、攻撃率ダメ全部揃ってるやつとかは跳ね方次第で自由枠採用があったり防御%だけ振り切れたやつとかもどっかで採用する場合もある
純粋に高スコアになるやつと何かしら一点突破したやつは取り敢えず残してたら大丈夫
701名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW 2da8-rlEi [182.168.139.29])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:46:48.48ID:ieqxQ5Q20
>>697
全星5聖遺物の各種メインステを、ひとつは取っとくといいよ
サブステは運頼みになるけど、新キャラ来たときや、フリーの1枠埋める時に助かる

リソース足りない時期は餌にしたくなるけど、狙ったメインステ出すために使う樹脂のがヤバくなりがち
702名無しですよ、名無し!(奈良県) (ワッチョイ 253f-IQOF [114.164.224.133])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:42:24.21ID:7WelG8FF0
万葉までに石貯めたいんですが何からやればいいですかね?
703名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa91-emBE [106.130.136.105])
垢版 |
2023/06/08(木) 13:48:28.03ID:5Hlq+2rwa
まずアイフルに向かいます
2023/06/08(木) 14:25:16.99ID:JOYAnZKMa
七星召喚
2023/06/08(木) 17:42:16.58ID:XPZ2Qpc10
今やってることは?
デイリーから螺旋、デートイベント、壺のセット、あたりは大丈夫?
706名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-RykF [1.75.255.219])
垢版 |
2023/06/08(木) 17:51:19.61ID:b6vP53pUd
>>702
取り敢えずハローワークにいこう
2023/06/08(木) 19:35:06.56ID:8Op1l5vI0
>>702
原神 交換コード確認所(ver.3.7)
https://www.hoyolab.com/article/18884349
一番上と一番下のコード、入力してなかったら入力で原石110
2023/06/08(木) 21:01:55.97ID:beCHj0eCM
>>702
プレイ状況分からんのに誰も答えられんよ
709名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp49-rmJa [126.253.44.158])
垢版 |
2023/06/08(木) 21:13:11.72ID:ELIO5Jycp
貯蓄わからん状態で残り数日でガチャ切り替わるので欲しいと言われても働ける年齢なら求人情報で日雇い探せか学生なら親に頭下げて小遣い前借りしろとしか言えない
後は確かボビー(ソーメンだったかも)が1ヶ月でどの程度石が貯まるかの動画出してるからそれ見て計算するしかない
2023/06/08(木) 21:35:40.72ID:tXWeBXJi0
排出保証までの石は無理 課金して下さい
711名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ d541-IQOF [112.70.174.11])
垢版 |
2023/06/08(木) 22:32:47.95ID:IgLtzYnN0
すいません。言葉が足りませんでした。魔神任務は3章2幕まで終わっていて、伝説任務や世界任務は手をつけていません。イベは大体終わっていて、螺旋は8間までクリアしています。現在の原石の数は7000程度です。祝福購入済みです。
2023/06/08(木) 22:35:39.46ID:dWWesOyj0
2倍石の一番高いので80連ちょいだっけ
1万2千円~でやっとこさ仮天井、もしすり抜けたら残りの2倍石で+1万円
お小遣いの前借りでそんなに借りられればいいけどね
やれる事はデイリー、所持キャラの突破、魔神任務、世界任務、伝説任務、デートイベント、宝箱、アチーブ埋め、壺、螺旋、七聖召喚など
2023/06/08(木) 22:43:49.87ID:dWWesOyj0
書いてたら入れ違いだわ、失礼
今のカウントと仮天井叩いてるかどうかが不明だけど
その手持ちで祝福を買ってるなら一度は天井が叩けるはず
すり抜けた場合にもう一天井は流石に厳しいんじゃないか
スターダストやスターライトが貯まってたらワンチャンあるけど
2023/06/08(木) 22:44:12.92ID:qxDHr5pQ0
その条件なら各地の世界任務を頑張ってクリアしていけば万葉確保は十分狙える
伝説は普通に音声聴きながらプレイすると時間のわりに原石のリターンは少ないから、石目的で必死にやるようなものでもない
2023/06/09(金) 07:07:37.40ID:VR9hxrbHd
>>711
前回の☆5排出から何連目か
すり抜け有りの仮天井なのか確定なのかでかなり話が変わってくるけど
探索度低いエリアの探索を進めるのはわりと稼げると思います 宝箱やワープや秘境の開放でも原石貰えるし探索系アチーブも勝手に埋まって行きます
同時進行で神像や夢の樹(神櫻)などの納品系も進めましょう
あとはイベントもミニゲームの時間辺り石コスパは良いと思います(ただし伝説やデートにも言えるがストーリーちゃんと追ってると時間を取られがち…かといってあまり読み飛ばすのも何のためにゲームしてるのか本末転倒気味)
最近のイベントは全クリアで400石程度貰えます

ニート並みに時間がないと厳しいかもしれませんが時間が許すなら石が貰えるコンテンツは全て消化すればその分石が稼げます

あとは空月パスとデイリーが毎日さくっと150石でコスパ最強なので万葉ガチャ期間中も忘れずに毎日やりましょう これだけで20連は行けます

社会人ならあまり無理するより課金する方が手っ取り早いですね
2023/06/09(金) 08:30:12.93ID:gNKCElfja
質問です
ティナリの武器はアモス無凸、絶弦完凸、紀行武器の中だったらどれが一番おすすめでしょうか?
その他おすすめ武器もありましたら教えて欲しいです
717名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-RykF [1.75.1.21])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:36:14.71ID:ZHhTnG/Qd
楽団or金メッキの厳選極まってて率ダメ70/140くらいあるならアモス
そうじゃないなら星3の弾弓
余程ガチで厳選してない限り弾弓が1番DPS高いよ
2023/06/09(金) 12:25:55.37ID:s/0WZr8qd
>>716
既出だけど弾弓精練5
あとはあまりガチ気味ではない普段使い向けで祭礼弓もポンポンとストレス無くスキル→重撃×3が撃ててなかなか爽快と思います

ティナリのスキルデコイかなり高性能で使いやすいです
719名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr49-evmd [126.33.100.114])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:21:13.51ID:fJyTb+0qr
ティナリがいるから配膳見送ろうかと思ってます
2023/06/09(金) 15:14:10.07ID:LBAWZ680M
質問は?
2023/06/09(金) 15:24:00.32ID:8JxLrOIGM
カードイベまだやってないけどモナに会うだけならモンド編だけでいい?
2023/06/09(金) 15:51:17.33ID:kHA6cJSTM
万葉持ってないのでガチャ引きたいけど原石もお金もありません。姉のパンティーを売りに行こうと思います。
2023/06/09(金) 16:03:27.23ID:cXqpf+nx0
カードイベじゃねえし
724名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-RykF [1.75.1.21])
垢版 |
2023/06/09(金) 16:17:23.74ID:ZHhTnG/Qd
>>722
1万でどうですか?
2023/06/09(金) 16:46:23.36ID:UVxoAgNva
姉(43)
2023/06/09(金) 17:47:09.50ID:HJOqF1Fi0
原神のゲーム垢とコスプレ垢と二次絵垢だけ自動的にブロックしてくれるツールはないですか?
気持ち悪いので片っ端からブロックしてるけど多過ぎてかったるい
727名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdc3-WqkU [1.75.7.196])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:48:55.97ID:nV9J8ABCd
>>726
回線切って首吊ればあなたの人生からブロック出来ますよ
728名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 8daa-0e1E [60.156.234.210])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:51:39.27ID:+eOrucOc0
天井まで後28連...現在10連までは確保!
頼む!すりぬけるな!アルハイゼン頼むぞ
729名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 8daa-0e1E [60.156.234.210])
垢版 |
2023/06/09(金) 17:51:54.32ID:+eOrucOc0
20連までは確保だった
2023/06/09(金) 18:34:26.68ID:Ub6ofqMt0
>>729
ここ質問スレだよ
>>726
ツイッターかホヨラボか分からないけど
自分が見たいジャンルの投稿者を積極的にフォローしてフォロー外は見ないようにする
くらいしか浮かばないな
2023/06/09(金) 18:38:38.04ID:HJOqF1Fi0
>>727
よくわからないのでお手本お願いします
2023/06/09(金) 18:39:55.10ID:HJOqF1Fi0
>>728
それ何の質問なの?
2023/06/09(金) 18:42:57.20ID:HJOqF1Fi0
>>730
どっちもだがホヨラボは全く利用してないのでどうでもいいんだけど主にツイッターだな
先に挙げた連中以外のツイートは読む気あるんだが、727みたいな奴の雑音が煩過ぎてね
734名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdc3-WqkU [1.75.248.231])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:58:39.88ID:NaAfkLUMd
>>731
回線切って首吊ればあなたの人生からブロック出来ますよ
735名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp49-rmJa [126.253.52.148])
垢版 |
2023/06/09(金) 20:11:01.67ID:d7nuq7ypp
>>726
それっぽい単語を片っ端から禁止ワードに入れたらだいぶんスッキリするはず
「原神」と言う単語とキャラ名入れとくだけでもかなり変わるはずだし原神を全くしていない人をフォローしまくれば自ずと薄まる
2023/06/09(金) 22:01:45.16ID:fE3gi7+aa
法器の鍛造武器って金拍以外の作る価値ある?
原型割と残ってるから精錬あげようと思ってます。

微課金なので武器ガチャは特に引く予定ないです
2023/06/09(金) 22:15:46.21ID:qqYHL3ip0
特にないさっさと金箔完成させたほうがいい
キャラガチャからたまに出てくる流浪と祭礼あればそれでいい
2023/06/10(土) 01:36:11.53ID:MxzAie6Q0
>>735
コスプレ とか ファンアート とかハッシュタグつけるの流行ってくれればごっそり消せるんだけどね~
2023/06/10(土) 02:03:35.60ID:/SKsbD4v0
稲妻入ったばかりの初心者(スメールに行ったことはある)なんですが、きららの突破素材が欲しいです
深罪の浸礼者とは今の段階でも戦えますか?
740名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 83b0-kNhk [122.16.59.34])
垢版 |
2023/06/10(土) 02:43:36.99ID:ft0up4ol0
歩いて最新マップ行けば戦えます
2023/06/10(土) 02:49:42.27ID:VF/AbhFh0
マップ開放についてなら、モンド編最初の三神殿を巡った後にはもう深罪まで辿り着ける
勝てるかという意味なら強化度合次第
編成としては水・炎・草・雷で挑めば深罪のギミックとシールドに対処しやすい
別に負けてもペナルティなんてないから一戦挑んでみたらいい
無理そうならマルチで応援頼むなり、一人でやりたいなら強化して出直すなりすれば勝てる
2023/06/10(土) 03:44:22.03ID:/SKsbD4v0
>>740 >>741

ありがとうございます!普通に行けました(何故かスメール地下に居るんだと勘違いしてた)

戦ってみたらエンヒ雷主人公きららとジンでごり押しでなんとか勝てました
これでやっと育成進められる…
2023/06/10(土) 18:42:12.73ID:T7q1Dqo3a
道から行くと普通に行けるけど反対側から行く時は壁溶かさないと通れないからなぁ
ちょっと迷うよね
2023/06/10(土) 19:21:00.20ID:MxzAie6Q0
素材収集と壺用のサブ垢あるけどキャラ育てなくてもマップとワープポイント解放できて便利やな
745名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM1e-wc5J [133.106.50.48])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:20:27.65ID:25H3KHgHM
稲妻への密航できないの解除して欲しかった
それか上位ランクにもマルチ出来る様にしてくれれば素材取れるのにな
2023/06/10(土) 20:28:43.23ID:Yy99IiJi0
稲妻の特産品だけスターダスト交換にブチ込んで
2023/06/10(土) 20:30:31.57ID:v13Jmb9t0
>>736
お節介だけどもうすぐ次の国が来るのが見えてるから少しだけは残しておいた方がいいかも
もうすぐと言っても3ヶ月~あるし今何個あるか週ボスを毎週何体倒してるかとかにもよるけど、ドロップ渋いからね
748名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9292-E3UD [221.248.164.202])
垢版 |
2023/06/10(土) 23:01:22.23ID:jEmCb+600
ようやくソルシュ任務クリアして瞳集めしてたら、化石ウェネトが消えてて瞳が取れない件について
これ詰んだのかな?
749名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9fb2-/Rth [220.102.214.60])
垢版 |
2023/06/10(土) 23:09:37.21ID:JTV8Z5B80
空高く飛び上がるクローバー♣は残ってるから
それと万葉ジャンプでも組み合わせたら?
2023/06/10(土) 23:15:10.03ID:VF/AbhFh0
近くにある浄光の羽根を回収すれば答えは分かるよ
751名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 9292-E3UD [221.248.164.202])
垢版 |
2023/06/10(土) 23:36:49.40ID:jEmCb+600
>>749
>>750
羽根やってなかった…
ようやく取れた、ありがとう!
2023/06/11(日) 06:29:55.55ID:excaEV850
スメールも瞳は余ってたはずだからそもそも全部取らなくてもへーき
2023/06/11(日) 08:51:03.88ID:TLDs3qlQ0
瞳はどの地域も1個余る
2023/06/11(日) 10:02:29.00ID:79RrkKJL0
あれ記念品みたいなものですかね
螭の話がクリアできなくてしばらくあと1個のままだったけど
その状態で七天神像MAX持っていけて助かった
2023/06/11(日) 10:11:06.19ID:TLDs3qlQ0
・記念品説
・全部集めなくてもいいように救済用説
・セレスティアに行く時に各国の瞳1個ずつ使うよ説
2023/06/11(日) 10:11:22.97ID:CksRJISma
>>754
そうだと思うよ
白辰の輪の設計図の狐面も使うと無くなるからって使わない人多かったら、交換しても代わりの狐面オブジェくれる様にアプデでしたし、その辺のアイテムコンプ需要には結構応えてくれてる
2023/06/11(日) 10:52:42.96ID:beJv7fa+a
世界任務ってどの程度終わらせてるの?
とりあえず鍛造武器の解放、マップの解放とか何かしら解放されるものは率先してるけどみんな全部終わらせてんの?
2023/06/11(日) 10:59:18.29ID:8C+Zc2asM
最近始めた人?
みんなの定義が曖昧すぎるけどリリース当初からやってる人は2年半以上かけてちまちまやってる訳で全部終わってるって人が多いと思う
2023/06/11(日) 11:02:06.27ID:aEus2JUQ0
>>757
うちは探しに行かなきゃ終わらせられないやつは結構残ってるかな
稲妻にふらりと立ち寄ったら「門番がチンピラしめに行く第2章」みたいな任務が始まって驚いた
2023/06/11(日) 11:04:29.51ID:JxFOt85X0
>>757
デイリーが絡むやつ以外は終わってるはず
探索してると!マークがあるからわかりやすい
761名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM1e-wc5J [133.106.48.191])
垢版 |
2023/06/11(日) 11:04:55.73ID:EUv3ygT5M
放置してどえらいことになってるよ
とりあえず来年から本気だすε-(`・ω・´)フンッ
2023/06/11(日) 11:38:41.74ID:4rfNPC860
世界任務こなすことで行けるようになる場所も増えてくるから俺は欠かさずやってるな
ただ昔からやってるならともかく最近始めた人だといきなりドカッと増えるからなそりゃ困惑するわな
せめてストーリー順に少しずつ解放するようにしろと言いたい
2023/06/11(日) 12:39:29.43ID:excaEV850
>>756
でもイベント限定虫の珊瑚蝶の捕獲は未だできんのよね
あとでできるようにする、っていってたけど結局壺で買えるだけで捕獲方法がない
2023/06/11(日) 12:42:53.43ID:excaEV850
>>757
リリース日スタートだけど恐らく終わってるかな
基本的に攻略サイトは読まないようにしてるから終わってない可能性もある
ページ集めて完成させる本(千夜なんとか)は全巻とも7~9ページしか集まってないw
2023/06/11(日) 12:55:00.42ID:rSU5KRUo0
世界ランク8だけどほとんど探索率50%くらい雪山も演歌の宮もやってない
フィールドボス会ったことすらないやつも沢山いるフレンドも特に困ってなさそうだから自由にやればいい
766名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 5eb9-posM [119.175.55.205])
垢版 |
2023/06/11(日) 14:16:29.02ID:IBU4Ly350
今あってるいbイベント、配布武器の交換は終わったけど
まだストーリーが残ってる。これも最後までちゃんとやった方がいいの?
時間どのくらいかかる?間に合うかな
2023/06/11(日) 14:19:24.67ID:aEus2JUQ0
>>766
七星召喚ですか?
ストーリーはさほど手間無く終わると思いますよ
歯車回すやつとか七星対戦イベントとかゼロから全部やるなら少々の覚悟がいるかと思いますが
768名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa63-VVUP [106.146.113.183])
垢版 |
2023/06/11(日) 14:36:35.83ID:m51k3fpDa
昨日全部やったけどゼロアワーも歯車も全部クリアしてもせいぜい数時間だった
769名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 7faa-8sUu [60.83.221.168])
垢版 |
2023/06/11(日) 15:09:55.05ID:A2Z8dyoP0
今やってる秘境自作できるイベントについてなんですが
別のエリアには範囲指定→コピペってできませんよね?
フレと遊ぶボスラッシュ秘境作ろうと思って
エリアごとにPT強化とか風域でボスの真上に移動とかこだわって
あとはボスと数値いじってエリア増やすだけだーと思ったら無理っぽい…
2023/06/11(日) 16:56:07.27ID:excaEV850
歯車は適当に考えてると時間かかりそうだが、ちゃんと考えてプレイすると殆どが1分切るし長くとも2分はかからないからトータルで見ても結構短時間で済ませられる
771名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM1e-wc5J [133.106.51.16])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:08:36.64ID:Sx5cDZTbM
https://i.imgur.com/ZChpWLC.jpg
今泣きながら世界任務を消化してる
イベント間に合わんかもな
2023/06/12(月) 03:15:54.48ID:XG9xhovW0
正機の神について質問です。
前半戦の地面のマークですが、これって連続使用できないのでしょうか?
ダウン狙えと出るのでダウン復帰後にチャージが足りないのに、全体攻撃とんでくる事が多い気がしまして…
また、同じマークは連続使用できないのでしょうか?ダウン狙うと以降雷マークが使用できず、これもまた全体攻撃阻止に影響しておりまして(風も手ではありますが)

また後半戦ですが、ダウン時以外もコチラからも攻撃して良いのでしょうか?
それとチャージ攻撃ですが、射程があるのでしょうか?
2023/06/12(月) 04:01:12.98ID:09N499pEa
>>772
前半
クリスタル?を2個取って雷1回目→クリスタルを2個取って、さらに場に2個残した状態でもう片方の雷2回目でダウン→ダウン中に場に残した2個のクリスタルを回収→ダウン復帰後に風で全体攻撃回避
マークもクールタイムがある

後半
OK
チャージ攻撃ってなに?
2023/06/12(月) 08:15:26.25ID:7rlCdHOM0
>>771
まあイベントなんて頻繁にやってるから気にするな
2023/06/12(月) 12:42:56.69ID:B49Q45zGd
>>772
マークのクールタイムについては上の人参考に
ダウン中に押しきれないのは火力不足なので野良マルチするか火力上げて行きましょう

後半戦…カチカチでほとんど削れない&新型アーカーシャが勝手に削ってくれるので回避やギミック対処に専念する方が吉

チャージの射程はほぼ無限だと思いますバトルフィールドの端から端くらいまで届くと思います

ただ敵が激しく動くのと弾速が遅めなので遠距離から当てるのは少々コツが要ります
自信なければ距離やタイミングをよく測りましょう
外してもわずかにクールタイムが発生するものの当たるまでエネルギーチャージはそのままです

後半もダウン中はボスの防御力が激減するので最大火力コンボを叩き込みましょう
即死ギミックを処理できない属性がある点に注意
2023/06/12(月) 16:45:35.04ID:XG9xhovW0
>>773>>775
ありがとうございます
仕様ややり方分からなくなってきてたので助かりました…
参考に致します
2023/06/12(月) 22:46:19.90ID:MVI4ZON2a
3.8告知番組って今週末予定だっけ?
2023/06/12(月) 23:18:22.33ID:e0A7RCt00
まだVerの折り返しすら行ってないぞ
来週や
2023/06/13(火) 21:48:25.21ID:p52bjDLn0
二本目の祭礼の剣が出たのですが、今行秋に持たせている無凸祭礼の精錬に使ったほうが良いか
もしくはガチャで当たった万葉に持たせるか…どちらが良いでしょうか?

ちなみに鉄蜂の刺(無凸レベル80)は一応持っている状況です
2023/06/13(火) 22:03:36.76ID:0Zet8Ceh0
祭礼剣は長期的には凸推奨だけど、祭礼万葉は二回ジャンプ吸引できるのが大きい
これは鉄蜂とは全く違う性能をもたらす、熟知を下げてでもスキル頻度を上げた方が効果的な編成も多々ある
まあたった二本しかないなら重ねないな
2023/06/13(火) 22:56:53.72ID:p52bjDLn0
>>780
なるほど…ありがとうございます
行秋に持たせてる祭礼の剣を試しに万葉で使ってみて、楽しかったら二本目も育成してみます
2023/06/13(火) 23:06:43.66ID:zXdzS1sz0
絶縁、しめ縄、深林、金メッキ、剣闘士、楽団の聖遺物たくさんあるんやけど、どのオプション残しといたらいい?
2023/06/13(火) 23:07:07.60ID:zXdzS1sz0
あと星4で残しておいたほうがいい聖遺物ある?
2023/06/13(火) 23:31:51.75ID:fAvTzRsD0
>>782
各メインオプションの種類ごとに最低1ずつ。HPや防御メインもサブオプ良いものは1つ残す。
サブオプは、攻撃率/会心率/会心ダメで2~3種類ついているもの。

深林・金メッキなど草元素が関連する物は、サブオプで熟知チャージがあるものも幾つか残す。

星4は教官はチャージ、熟知、HP%が伸びているもの中心に4セット揃えたい。ベネットやキララで使うケースあり。
狂戦士2、亡命者2も稀に使うので花羽でサブオプ3つ付きは残す候補。
785名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd12-d50n [1.75.240.100])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:56:13.09ID:4ILJmnHzd
何残せばいいか判断つかないレベルなら星5聖遺物は全部残しとけばいいよ
厳選進めるうちにいるやついらないやつ分かってくるから、そしたら廻聖に回せばいい
2023/06/14(水) 04:23:15.00ID:rcaKZ2Tw0
万葉引けたので使いたいのですが、パーティーを作り替える余裕はないので一旦アタッカー運用ができないか考えています
万葉は熟知盛りと言われていますが、アタッカー運用でも熟知に寄せた方がいいのでしょうか?
現状盛れても500程度(翠緑1セット、鉄蜂込み)なんですが、それぐらいなら武器も変えて攻撃会心に寄せたほうがいいですか?
「やめたほうがいい」って言う方が多いかもしれませんが、今は「どうせやるなら」って感じでアドバイスをいただきたいです
お願いします
787名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd12-d50n [1.72.5.154])
垢版 |
2023/06/14(水) 04:38:32.55ID:EIyiydwnd
万葉を引いたからって作り替える必要は無い
翠緑4セット持ってスキル打つのが仕事で熟知盛りとかは二の次
オススメされまくってるから脳死で引いた勢なんだろうけど、無凸だとアタッカーにすらなれないからアタッカー用のビルドを用意するリソースが無駄だよ

翠緑4セット持たせる、付着した元素をスキルで拡散させれば良いだけのキャラです
2023/06/14(水) 06:50:52.50ID:IIv0nMMVd
>>786
アタッカー運用するなら普通に時計攻撃冠会心杯風ダメが良いです(アタッカーテンプレセット)
万葉はスキルや落下攻撃の倍率高目なのできちんと天賦Lv上げて聖遺物整えれば普通にスキル→落下攻撃で火力出せます

熟知型と違い拡散しなくても風ダメ出せるので通常以上に雑に使えてなかなか爽快です(特にフィールド雑魚狩り)祭礼剣や1凸で連打できると尚良し

逆に熟知型の利点は熟知とLvさえ上げれば天賦Lv上げなくても拡散でダメ出せるのと圧倒的な4元素バフ性能となります

このゲーム全般に言えますが中途半端などっちつかずビルドにするよりは熟知型でもアタッカー型でもどちらか極振りの突き抜けたビルドの方が強いと思います

万葉バフを捨てるのは勿体ないので基本的には熟知型推奨でアタッカー型は趣味の型となりますが
・万葉をメインで使いたいかどうか
・翠緑熟知を掘るなかで偶々アタッカー向け翠緑セットが揃うかどうか

この辺がポイントになると思います
アタッカー万葉に使うかはさておきどうせ翠緑熟知が簡単には揃わないのでかなり掘ることになるのと
翠緑アタッカーセットがあると平蔵ウェンティジンファルザン辺りの風キャラでアタッカービルドしたくなった時にも使えるので熟知翠緑掘るなかでアタッカー向きのものが出たら一考の余地有りです
2023/06/14(水) 07:08:17.81ID:IIv0nMMVd
>>786
長々と書いたけど基本的には万葉はサポーターの立ち位置なので万葉に強い思い入れがなければ
>>787の人が書いてるように翠緑4セット持たせて熟知寄りで拡散してるだけでOKです

風キャラの最大の強みは翠緑4セットのデバフなのでまずはこれを最優先してください
☆4混じりなんなら最初はメイン効果も無視で良いです(そのくらい翠緑4セット効果が強い)

また翠緑デバフや万葉バフは火水氷雷の4 元素にしか効果がないためサポートするべきメインアタッカーが何元素かがかなり重要です
風岩草物理のアタッカーをメインで使うなら特にシナジーは無いので万葉のアタッカービルドも視野に入ります
790名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 7faa-qEZs [60.156.234.210])
垢版 |
2023/06/14(水) 10:31:04.57ID:KJotlKDT0
現在放浪者の武器は流浪精錬3を装備してるんですが、恒常で天空の巻が出たんですがどちらのほうがよいでしょうか?
2023/06/14(水) 11:07:01.18ID:Yiwqr3Ok0
>>790
流浪のままでいいと思う
天空にすると攻撃は上がってもダメバフ会心ガクッと落ちるから結果ダメージ落ちると思うよ
気になるなら育てておいて損は無い武器だから実際に試してみたら?
2023/06/14(水) 12:26:03.01ID:KOdGBRZbr
英語版ボイスでニ役三役やってる声優って居ますか?
一応持ってるキャラは一通りチェックはしてみたけど、ご存知の方いたら教えて下さい
2023/06/14(水) 13:25:55.66ID:CywxaTgJd
今までとても無理だと思い螺旋に触れていなかったのですが、強いと聞く万葉を引けたので試しに……と考え
パーティをどうしようか検討しているのですが

有志wikiのメジャーな編成を参考にすると
超開花(ナヒーダ、白朮、行秋、雷電将軍or八重神子)
モノパイロ?(煙緋、香菱、ベネット、万葉)
溶解パ(甘雨、香菱、ベネット、鍾離)
くらいしか編成できるものがありません

https://imgur.com/a/JhSX6r7
↑上記のURLが現在の私の手持ちですが、今後の螺旋でも通用しうる編成のお知恵を拝借したいです

よろしくお願いします
2023/06/14(水) 13:28:08.78ID:CywxaTgJd
>>793
https://imgur.com/a/3H9pARZ
https://imgur.com/a/GfQ3NW4
https://imgur.com/a/rvmOROq

一括でアップロードしたところ見にくい状態になってしまったので、あらためてアップロードしました
795名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa63-xtBa [106.130.122.57])
垢版 |
2023/06/14(水) 14:01:05.44ID:Xm7CTIfTa
とりあえずやってダメなとこを聞こう
796名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM1e-8Dp1 [133.106.57.139])
垢版 |
2023/06/14(水) 15:01:55.65ID:X3kq/QHSM
取り敢えず上から4人ずつで突っ込んで、詰まった所で聞きに来て
797名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd12-d50n [1.75.239.175])
垢版 |
2023/06/14(水) 15:08:05.88ID:k8312Nb+d
この手持ちと育成度合いで螺旋やった事ないって書いてくるの面の皮厚すぎて草
2023/06/14(水) 15:17:14.22ID:wsvnGG/Wa
サ開組だけど、初期に酷い目にあって以来全然やってなかった
最近やってみたら11までは簡単ってのに気付いて後悔してる
2023/06/14(水) 15:23:27.60ID:0JaA2XLua
俺もサービス初日から遊んでるけど香菱貰ったきり螺旋へ行って無いから未だに5層もクリアしてないぞ
オープンワールドが好きなだけで戦闘とか詰まらんからやりたくない
800名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd12-d50n [1.75.212.23])
垢版 |
2023/06/14(水) 15:39:11.42ID:LiEDNtRbd
質問スレなんで自分語りしたいなら本スレでやって下さい
2023/06/14(水) 16:03:04.74ID:b6HHmuwid
自分語りより質問者にケチつけてるバカの方が不快
ついでに自治厨は死んどけ
2023/06/14(水) 16:16:20.14ID:MTouv8h4a
>>796
この回答にいいね10回くらい押したいですね
2023/06/14(水) 17:02:01.05ID:rcaKZ2Tw0
>>786です
>>801さんはたぶん僕のことを言ってくれてるんだと思うのですが……「長く続けるつもりならちょうど万葉ってのが来るからそれ引くのが一番」って言われて初めてのイベント星5だったのを「脳死で引いた勢」とか言われるのは流石に感じ悪いですね……
(5ちゃん的に)なんか言う人いそうだからわざわざ前提足したのにそれでも言われるとは思いませんでした……
今まだスメール手前だし翠緑もまだ2個しか持ってないけどせっかく引けたしござるキャラけっこう良かったんでどうにかして使いたいってダメなんですかね?
とりあえず>>788さんを参考にアタッカーとして使っていきます
期間中もう一度天井届くぐらい回せると思うので1凸は狙ってみようと思います
アドバイスありがとうございました
それと>>801さんもありがとうございます(勘違いだったらすいません)
2023/06/14(水) 17:09:17.39ID:G6f9mWMR0
>>793
全滅しても何も損しないから、普段使ってる使いやすいPTでとりあえず突っ込んで来なさい。
その戦力なら適当にやっても11層まではクリアできるから。

螺旋は敵が変わるごとに有利構成が変わるから、常に普遍の構成っていうのは難しい。
何元素でダメージを出せば有利か、どの程度シールド回復が必要かで、都度構成考えるものです。

自分がその手持ちなら大体こんな構成にすると思うよ。
雷電(熟知)/行秋/ナヒーダ/自由枠(万葉・心海・白ポあたり)
放浪者/鍾離/ベネット/自由枠(八重・甘雨・心海あたり)

ディルック/行秋/万葉/白ポ とかもあり。
2023/06/14(水) 17:51:24.82ID:yjN+avEA0
まず螺旋というコンテンツ自体がクソつまらないカードゲームより遥かにつまらないから数年は触れてないな
806名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 7faa-PwBF [60.134.24.57])
垢版 |
2023/06/14(水) 18:00:58.23ID:sZY/jK0I0
もうええて
2023/06/14(水) 18:21:25.35ID:Ac/jhFOo0
>>793
今期12層PT例
上 雷電八重白朮万葉
下 ナヒーダ行秋ベネット香菱

dps螺旋なら自分で書いてた超開花+モノパイロとか色々組めるけど無凸破魔の溶解甘雨は火力微妙そう
2023/06/14(水) 19:00:10.30ID:CywxaTgJd
>>795,796,804,807
みなさん回答ありがとうございます

キャラクターが力尽きる様をみると悲しくなってしまうので高難易度を避けていて、今の今まで螺旋触れていませんでした

確かに行かないことには問題も分かりませんよね、いくつかアドバイス頂いた編成含め、まずは休日にチャレンジしてみます!
2023/06/14(水) 22:51:53.78ID:0z7FAK7g0
15日までにやれるとこまでやって貰えるもん貰っとけばええのに
2023/06/14(水) 23:02:08.97ID:aRqOLY960
>>797
質問でも回答でもなくスレ汚ししてるあんたが一番面の皮が厚いよ、安心して
2023/06/15(木) 00:22:37.72ID:OlUAN8MM0
アマゾンプライム特典の星宴の翼ってもう配布されてます?
2023/06/15(木) 00:37:46.14ID:67R49vjI0
>>811
自分はまだ来てない
ツイッターで原神 アマプラとかで検索したらもう来たとかまだ来てないとか呟いてる人がいるんじゃないかな
2023/06/15(木) 01:22:09.90ID:OlUAN8MM0
>>812
ありがとうございます。
まだ来てない、っていうつぶやきしか見ないですね。。
2023/06/15(木) 03:03:02.82ID:UcOSqV7+0
毛唐企業様の奴隷
2023/06/15(木) 06:33:37.93ID:cL9gjI9Ad
>>814
「敵を知り己を知れば百戦しても危うからず」とは有名な孫子の言葉

中韓🍖しと思うのは個人の勝手だけどそれで戦時中の日本のように敵性言語禁止!文化禁止!とかやっちゃうのは愚の骨頂

強力な敵であればこそ相手の文化・思考などを把握する価値がある
ミホヨは日本文化めちゃくちゃ研究してる
思考停止したネトウヨとどちらが賢いかな?

日本も少子高齢化いろいろ無理のあった旧制度が崩壊してきてお先真っ暗だが中韓憎かろうが相手の良い所には学ぶくらいの姿勢が無いとこの先生キノコれないぞ
2023/06/15(木) 06:58:18.44ID:TfnurRtMM
>>815
毛唐だから尼の話では?
中韓のことで頭がいっぱいなのはわかったが韓はどっから出てきた?
2023/06/15(木) 07:09:13.80ID:qYndyK5W0
ネトウヨ憎しで頭の中がネトウヨみたいになってんだ
2023/06/15(木) 07:22:01.33ID:UcOSqV7+0
>>815
パッと目に入って来た瞬間長過ぎて読むのウンザリしたから一行目しか読んでないわすまん
2023/06/15(木) 07:25:01.07ID:UcOSqV7+0
>>816
815は毛唐を中韓の事だと思ってたのか
言葉を知らない事にも呆れるけど、毎日毎日中国と韓国の事で頭がいっぱいなんだろうと思うと可哀想になってくるなマジで…
820名無しですよ、名無し!(神奈川県) (アウアウウー Sa63-/Rth [106.146.15.6])
垢版 |
2023/06/15(木) 12:20:56.91ID:9kkr9wSza
お前も大概だよ
2023/06/15(木) 13:41:03.03ID:UcOSqV7+0
まあ爆弾の実験に使われて自国の非戦闘員を数十万人殺され、そんな相手の国に「戦争を早く終わらせるためだからあれで良かった」と開き直られているのにその上で毛唐のご機嫌取る趣味は俺にはないからねぇ
日本だけじゃなく各国で市場や物流をぶっ壊しまくってるから世界中から嫌われてるよ尼は
疑うなら調べてみりゃいい
2023/06/15(木) 13:47:16.36ID:zd0tW1aP0
>>821
パッと目に入って来た瞬間長過ぎて読むのウンザリしたから一行目しか読んでないわすまん
2023/06/15(木) 14:11:26.63ID:NbAargU90
なにこれ、感染するタイプ?
2023/06/15(木) 15:08:46.59ID:qWsLSP7/M
質問は?
2023/06/15(木) 15:21:46.15ID:kUVf17Z+0
万葉2凸(現在1凸)orエウルア(キャラ非所持&松蔭は所持)でとても悩んでいます……。万葉2凸を目指してたのですが、次のvrでエウルア復刻の噂を知って揺らいでます。推しキャラ(タルタリヤ国際)が万葉2凸で火力が更に上がると思うのですがエウルアのキャラデザもとても好きで復刻されなくて
2023/06/15(木) 15:44:19.78ID:Lxzt12fod
ほれ自治厨、こういう気狂いこそスレチだぞ
にしてもパヨチンってどこにでも湧くのな
Gみたい
2023/06/15(木) 15:47:32.21ID:ASjJAmZ9a
>>825
プレイの幅を広げて楽しみたいなら未所持キャラ
推し活だったり螺旋や高難易度コンテンツで楽したいなら凸

あなたのプレイスタイルによる
828名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sdf2-d50n [49.98.9.10])
垢版 |
2023/06/15(木) 15:56:28.40ID:xwebZpBwd
>>825
恐らく普段使いが多いであろう推しの火力を上げてやる方がモチベと満足度は高い
万葉2凸→余った石と溜まった石でエウルア挑戦は出来るけど逆は無理なのでどっちも確保できるパターンもある2凸から優先する方が丸い、と思う
2023/06/15(木) 16:15:59.62ID:UcOSqV7+0
>>822
お前に読んでもらうつもりはなかったからちょうど良かったよ
態々報告してくれてありがとね
2023/06/15(木) 16:22:46.88ID:67R49vjI0
>>825
他の人も書いてるけどプレイスタイルによると思う
キャラを増やして組み合わせをあれこれ考えるのが楽しいとか、逆にある程度パーティーが固定されてる方が楽で楽しいとか
自分も>>828に1票かな
エウルアはずっと復刻がなかったから迷う気持ちは分かる
来週末に生放送があるから確定情報待ちだね
2023/06/15(木) 16:33:18.25ID:Umh3IRYq0
>>818
お前に読んでもらうつもりはなかったからちょうど良かったよ
態々報告してくれてありがとね
2023/06/15(木) 18:40:02.12ID:IPY/4Hfo0
ジンをヒーラー運用しているのですが、これまでは翠緑役も兼ねて翠緑4セットにしていました
しかし万葉が加入した為、基本ヒーラーで、スキルもたまに使う程度になりそうな気がしています
その場合、聖遺物はどのようにすべきでしょうか?
少女2セット、剣闘士2セット、海染2~4セット、旧貴族4セット…等からの組み合わせを考えていますが…
例えば少女2セット+海染2セットと、少女(海染)2セット+剣闘士2セットではどちらがヒーラー向けなのか…など(後者の方が汎用性ありそう?)
アドバイス頂けたらと思っております
2023/06/15(木) 19:53:14.60ID:1AnhBTfua
>>832
ジンを外して心海、偲ぶあたりにする
2023/06/15(木) 20:36:46.78ID:UcOSqV7+0
プ
f2-
c9-
87-
wxnb
この辺でNGしておくからどうしても読ませたいならそれ以外に変えておいでー
835名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 83b2-/Rth [122.132.131.24])
垢版 |
2023/06/15(木) 21:17:46.42ID:VBqMkBST0
>>832
ジン本人が突破ボーナスで治療バフを持ってて、攻撃力%時計付けてるくらいで十分なヒール量は確保できてるはずなので正直言って後は何でもいい
新しいの用意する手間が嫌なら翠緑のままでも良いし、アタッカーに攻撃力%バフ配りたいなら旧貴族にすりゃ良いし、過剰ヒールしたいなら少女4+攻撃力%の時計&杯+治癒冠にしても良い

何ならアタッカーとの相性も考えて他のヒーラー+αの役割が果たせるキャラに入れ替えも考慮してもいい
シールド張れるディオナとかさ
2023/06/15(木) 21:22:30.53ID:ZC5NbBjC0
>>832 ジンか万葉外す どちらかしか残らないので自然とすいりょく一択になる
どうしても共存させるならもはや趣味パなのでなんちゃってサンファイアするくらい
2023/06/15(木) 21:43:44.11ID:7k3jwtAT0
サンファイアなつかしw
2023/06/16(金) 09:47:29.06ID:DmDfG5b20
超開花反応の邪魔をしない反応ってありますか?
結晶凍結拡散でしょうか
2023/06/16(金) 10:30:05.08ID:EY4sKppjM
>>838
それは全部水を消費するから程度の大小はあれど超開花を完全に邪魔しない反応はないね
2023/06/16(金) 11:27:11.15ID:z2JEuTAx0
そりゃもう物理よ
ノエルとかの大剣でぐるぐる回る
2023/06/16(金) 12:25:52.17ID:/eJYe6LT0
ノエルで叩いたら水を岩結晶反応で消費するのでは
風鷹剣や流月の針など物理特化武器を握った4人目で白ダメ物理で殴るならナシではない……?
842名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa63-/Rth [106.146.49.158])
垢版 |
2023/06/16(金) 12:29:58.07ID:ke25g2H1a
水を消費すると同時に行秋か夜蘭の追撃で水追加するから問題ない
2023/06/16(金) 15:58:59.70ID:LEwbNqV8r
だからこそノエル超開花が一時期話題になったんよな
ノエル自身岩付着得意じゃない点も相まってそれなりの安定感はあったし
2023/06/16(金) 16:47:10.52ID:WCHJndyY0
ために溜め込んだ石を使ってまんようというのを1凸しました
調子に乗って青い刀を持たせたかったので残った石全てを注ぎ込んで武器ガチャを回したら星5の水色の大剣にすり抜けました
何か騙された気分ですごく残念です
これは使えないですか?もし使えるとしたら誰に使わせればいいでしょうか?
2023/06/16(金) 16:58:00.61ID:/eJYe6LT0
>>844
武器名も所持キャラ具合も何がなんだか分かりませんが
★5天空両手剣の事なら大体誰が持ってもそれなりに強いです
2023/06/16(金) 17:01:12.86ID:05ki3Csfa
はい
2023/06/16(金) 17:53:58.77ID:WCHJndyY0
>>845
それなりの強さなんですね
ありがとうございました
また石貯めて数年後ガチャに挑みたいと思います
2023/06/16(金) 21:18:19.88ID:u+qF+HZy0
初心者ガチャで引いたであろうノエルに持たせるといい
爆発後も場に残って通常振るから効果を使い切れる
2023/06/17(土) 01:00:19.60ID:7nnOxslR0
おためしで使ったけどへいぞう強くない?人気なさそうだけど
2023/06/17(土) 06:26:44.14ID:LOeKT/0H0
>>849
螺旋12層とかで使うなら結構しんどいです
平蔵の強いところは溜めパンチに集中してます。今はファルザンいるのでマシかとは思いますが通常攻撃も爆発も強くなくて溜めパンチだけのキャラなので合う聖遺物セットも限られます
風2剣闘2(しめ縄2)くらいしかありません
2023/06/17(土) 07:04:32.40ID:c/4PNO230
スレチならすいません
Amazonのコードキャンペーンの
羽は配布貰えましたか?
852名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 5fb0-N1HM [180.57.226.37])
垢版 |
2023/06/17(土) 07:56:36.84ID:Q35Cyx/Q0
期限終わってから30営業日後に配布なのでまだです
853名無しですよ、名無し!(鹿児島県) (ワッチョイW df97-rGVs [202.95.46.140])
垢版 |
2023/06/17(土) 10:00:24.00ID:lip+nirI0
すみません、ある程度レベルが上がってるこの中でパーティ組むなら、どういった組み合わせが良いですか?螺旋12層クリアを目的としています。育成のやり方下手で経験値本が枯渇してしまい、最近万葉に全部使ってしまったので、新しく誰かを育てるのは難しいです。
また、万葉はメイン火力にすることは出来ますか?

https://i.imgur.com/Mkfq9Lw.jpg
2023/06/17(土) 10:09:49.27ID:2fKpyg2m0
それだけ星5凸キャラいたら適当にやっても12層クリアは余裕やろ
星9クリアは今期の螺旋はバリア破壊戦だから工夫いるけど

もうやってるだろうけど放浪者ファルザンと
アルハイゼン夜蘭雷電忍あたりの適当に超開花
2023/06/17(土) 10:15:09.60ID:3rhCSoTYa
>>853
12後半はナヒーダ行秋ベネットシャンリンのナヒーダナショナルが鉄板ですね
香菱はこの画面に映ってないけど螺旋3層クリア配布だから持ってますよね育てて下さい
12前半は悩むところですが 雷電白朮ハイゼン万葉で激化+集敵などどうでしょう
2023/06/17(土) 12:47:43.32ID:PExiym21H
寝る前の眠いテンションで引かないつもりだった万葉引いてしまったんですがこのキャラ今でも強いんでしょうか?
また下手にも扱えるんでしょうか?

代用としてスクロース使ってみたんですがスクロース入れると回復足りなかったりして使いにくかったです。
使ってみたパーティは2種で
刻晴フィッシュルナヒーダ+スクロースにすると回復足りないからヨォーヨ
綾華心海しんかくのパーティに入れると綾華だけだと殲滅力落ちるから甘雨で使っていました
857名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 5faa-zAQ/ [60.141.39.104])
垢版 |
2023/06/17(土) 13:02:10.08ID:R0H8j9a00
ヒルチャールレンジャーが絶命寸前に「ボタンの〜さだ〜」って言いますが、どういう意味でしょうか?
2023/06/17(土) 13:12:03.82ID:NhaUQkUAa
>>856
刻晴フィッシュルナヒーダまで固めたら後は白朮きららヨォーヨ辺りの草と防御の両方こなせるやつになりがちですね
玄人は金箔ナヒーダでなんとかするようですが……金箔ナヒーダの後ろに万葉入れてもベストマッチとも言い難いものがあります
859名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW dfc6-F7kz [218.43.107.15])
垢版 |
2023/06/17(土) 13:31:25.98ID:KBiYHTvp0
>>856
もう片方のパーティが雷電ナショナルなんだろうなとは思うけど
タル国際や雷電キャリー等ベネットとの相性が良いキャラです

綾華凍結で火力出ないのは何かしら運用間違えてると思います
2023/06/17(土) 15:30:05.26ID:f17jk1AO0
「強い」の基準が重課金層の理想編成だとどうだか知らんけど
螺旋12層で通用する程度の強さなら、万葉を軸にすればかなりフリーな編成になる

https://i.imgur.com/4Fe7mLa.jpg
https://i.imgur.com/IPSpklb.jpg
https://i.imgur.com/UiUNLiM.jpg
https://i.imgur.com/0YJGqhC.jpg
https://i.imgur.com/9uSlIqg.jpg
https://i.imgur.com/gN6zfCI.jpg

>綾華心海しんかくのパーティに入れると綾華だけだと殲滅力落ちるから甘雨で使っていました
神鶴万心の万葉はスクロースでは代替できない
万葉の吸引力を大前提としたパーティ、完全に引き寄せきったところに綾華の爆発を当てるのが強み
スクロースの吸引は広範囲だが弱い、万葉にすると綾華や心海との相性が段違いに改善する
861名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp33-tRkT [126.166.88.61])
垢版 |
2023/06/17(土) 16:22:38.87ID:N1zefIpnp
綾華はぶっちゃけ単体なら言うほど強くなく単体なら甘雨の方が火力出る
綾華が強いってのは高倍率の爆発を活かすためにどれだけバフデバフを入れるか
だから申鶴でバフデバフ、万葉で集敵バフデバフ、心海で水付着で凍結千岩龍殺しバフとして綾華の爆発をフルヒットですげええええええって火力が出る
綾華の火力が出ないは上記が足りないから
神鶴万心の解説動画を色々見てスキル回しを実践かな
2023/06/19(月) 07:19:43.40ID:9THPoxgC0
質問です
全週ボス対応用の編成を1パーティか2パーティ組みたいんですが
下記の手持ちだとどんなパーティーだと効率がいいと思いますか?
https://i.imgur.com/UyopzhH.jpg
https://i.imgur.com/1bVPb8U.jpg

普段は通じるところは綾華、夜蘭、北斗、七七でゴリ押してダメなところは一部入れ替えてます
何かもっと良い組み合わせがあれば教えてください🙇‍♂
2023/06/19(月) 10:54:40.36ID:sGiKpyjI0
>>862
なるべくパーティは変えずに戦いたい、ってことだよね?
パッと見て綾華行秋万葉申鶴で凍結組めるけど狼(と若陀龍王も元素次第で)は別に組まなきゃだね
旦那か刻晴ベネエミ+バリア辺りでゴリ押しぐらいかなー
鍾離いたら1番いいんだがこのくらいしか思いつかん
864名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW dfc6-F7kz [218.43.107.15])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:44:54.28ID:tTjwOkET0
>>862
白朮夜蘭行秋雷電or忍で大体いけそうなもんだけど
個人感だと週ボスで鬱陶しいのって若蛇くらいだけど>>862的にはどこなの
2023/06/19(月) 13:52:42.03ID:UjZQn5cc0
>>862
草全部当たるから、超開花編成作って終わりでいいと思う
866名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW dfc6-F7kz [218.43.107.15])
垢版 |
2023/06/19(月) 13:56:21.37ID:tTjwOkET0
万葉夜蘭ベネットとサポーター揃ってるからそこに推し放り込むだけで粗方いけるっしょ感もある
2023/06/19(月) 16:47:01.97ID:GrbHalc40
今月始めたばかりで、まだボスや螺旋、聖遺物ダンジョンなどすべてのコンテンツが開放できている訳ではないのですが、このゲームってこの4人PTならどのコンテンツもいけるっていうのは無いんですよね?

現環境でしたら、大体何PTくらい編成を考えないといけないのでしょうか?
2023/06/19(月) 17:04:34.50ID:X4sBU/Nua
>>867
ないです
今の螺旋12層が顕著ですが特定の元素を使わないと割れないシールドを展開する敵がいます
何PTと言うのもまた難しいですね 前前期あたりの螺旋ウェネトなんかは圧倒的な元素耐性で多くのPTを苦しめました
各元素アタッカーをバランスよく育てましょう
2023/06/19(月) 17:14:15.30ID:GrbHalc40
>>868
ありがとうございますm(_ _)m
2023/06/19(月) 17:32:40.52ID:UjZQn5cc0
>>867
そのうち必要になるけど、取り敢えずは詰むまでは4人育成で進めるといいよ
開始1ヶ月で複数キャラ育成しようとすると、リソースが不足して辛くなる
2023/06/19(月) 17:45:31.18ID:GrbHalc40
>>870
ありがとうございます!
2023/06/19(月) 19:11:38.38ID:IGPwuAwx0
自分で考えて遊ぼうとは思わないのか
不思議
873名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-N1HM [49.97.106.85])
垢版 |
2023/06/19(月) 19:43:42.03ID:hAj5WQ+ld
回答もしないのにずっとスレに居座ってるお前が1番不思議だよ
2023/06/19(月) 19:50:33.07ID:9lQpIb88d
質問スレに質問しにきてるから何にも不思議じゃない
それよりも質問者に茶々入れることしかしてない存在価値のないお前がこのスレに居座ってることの方が不思議かも
2023/06/19(月) 20:44:24.31ID:eAy+Bjaba
完凸アタッカーを二人用意すれば螺旋12層を含めてらくらくとどこへでもいけると思う
2023/06/20(火) 00:57:47.22ID:TZXqXiTo0
このゲーム初めて1月半経つけどPTの組み方難しくない?
wiki見てるとただ元素反応起こすだけじゃなくて天賦のバフや聖遺物効果、凸数、武器精錬と色んな要素や手順を踏んだ上で強いPTになるから初心者が手持ちで1から考えるのめっちゃハードル高い気がする
2023/06/20(火) 01:02:20.22ID:DWrPjiqm0
はじめはとりあえず複数元素でワチャワチャしてればいいぞ
878名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW 5faa-1Wsp [60.134.24.57])
垢版 |
2023/06/20(火) 01:11:53.49ID:9aGH60Qe0
そういうのは結局は強いって言われてるテンプレ編成真似して真似できないところを代用キャラ当てはめて試しながらしていけば自ずと理解できる
2023/06/20(火) 03:54:28.83ID:UO79hJDD0
>>863-865
返信ありがとうございます🙇‍♂
パーティー固定で週明けにまとめていっきに倒したかったので質問させてもらいました
提案して貰った編成を全部試してみたところ自分の腕だと超開花の白朮夜蘭行秋雷電が今の所1番なんとかなりそうです
1番苦手な龍王がまだ全部試せてないので無理そうなら>>863さんの旦那かこくせいのパーティーでやってみようと思います
アクション苦手なので鍾離引きたいんですがまだ来ないのでシールド役は一旦ディオナにする予定です

草反応をまともに使ってなかったのでこれを機に使い方を覚えて火力出せるよう装備も整えてみます🙇‍♂
2023/06/20(火) 05:40:52.09ID:1nluy21J0
>>876
自分で難しく考えてるだけ
そんな神経質にならなくても遊べるよ
肩の力を抜こう
881名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-N1HM [49.97.106.85])
垢版 |
2023/06/20(火) 06:00:01.71ID:pGTJG86gd
螺旋とかエンドコンテツクリアしたいなら組み合わせのシナジー考慮してPT用意する必要あるけど、普通に遊ぶ分には自分の好きなキャラ育成するだけで十分だよ
答えをなぞらないと気が済まない人だったら仕方ないけど、そうじゃないならゲームとして遊んでる内に色々理解してくるし大丈夫
2023/06/20(火) 06:08:10.39ID:wTtuTLOR0
>>879
しっかりしたシールドが欲しいならキララの方が隙がない
行秋雷電白ポキララ
2023/06/20(火) 09:58:35.82ID:OWeVhuxU0
>>879
若陀龍王は、シールド(白朮のではない)と白朮の回復二段構えがあれば楽になるよ
シールドは>>882の言うようにキララが良いけど、ディオナ使うなら聖遺物でHP盛りまくって、出来れば祭礼も持ちたい
あと超開花のダメージはそのPTだと雷電のステータスを参照するから、雷電のレベルと熟知盛り盛り
2023/06/20(火) 11:10:18.91ID:I5TDbvx50
完凸放浪者って空中の動き完璧じゃないと言われるほど火力でませんか?
2023/06/20(火) 11:15:33.69ID:uyRq5H1ia
>>884
多分ですけどその言われてる火力はファルザン完凸も乗ってますよ
2023/06/20(火) 12:16:26.09ID:I5TDbvx50
>>885
😭
2023/06/20(火) 14:02:19.94ID:m6Ei/hvSr
魈もだけど風アタッカーは外部からのバフ乗せづらいからね
今後実装されるかも知れない風アタッカーも完凸ファルザンありきの性能になってくると思う
2023/06/20(火) 14:56:51.52ID:VT47r21qp
6月の螺旋12層で星6が限界なので相談なのですが、
手持ちの中でPTを組むとしたらどんな感じになるでしょうか?
上半期は
前半雷電・白朮・万葉・夜蘭
後半ナヒーダ・ベネット・香菱・行秋
で申し訳程度に消化しました。
https://i.imgur.com/ys7ZTIs.jpg
2023/06/20(火) 15:17:27.56ID:mJTgHfgM0
>>888
無凸雷電はアタッカー適正低いからコクセイの方が取り回しいいかなくらい
それで漁獲を香菱に渡そう

武器が全体的に貧弱だから強キャラ凸より武器ガチャ優先した方がいい
星4武器の凸も馬鹿にならない
2023/06/20(火) 15:31:29.81ID:OWeVhuxU0
>>888
12-1、12-2、12-3で、どれが☆取れてないか書いた方が、正確な解答もらえると思う
もう半分諦めてるから俺は試してないけど、12-3は上をニィロウバーバラ(熟知)ナヒ白朮、下を雷電ナショナルでもいけるらしいよ
雷電スキル→ベネシャン行秋爆発→ダウンしてるとこに雷電爆発→ループで
12-2は刻晴雷電万葉白朮とナヒョナルでいけると思う
12-1はうんこ!知らん!
2023/06/20(火) 16:00:45.00ID:JhU+lDJa0
どこかのマルチに関しての質問に対して「入らせてくれたところで好きにしたらいい」みたいなのがあったのですが、そういうものなのでしょうか?
もしこんな感じであまり気にせずバンバン行っていいのなら他人の塵歌壺で買い物と漁獲用の釣りをやりたいと思っています
2023/06/20(火) 16:07:53.36ID:TomUuPTVa
>>891
自分の心との相談ですね
万が一、晒しスレでどうこうとか気にしてらっしゃるのでしたらそもそもマルチで入る先の95%くらいニポンゴ通じません
2023/06/20(火) 16:09:17.23ID:T+H/mq7Hp
>>889
刻晴育てた方が良いんですね。
聖遺物は雷のような怒りを厳選すれば良いのでしょうか?
武器ガチャは回すよりはキャラ揃えた方が良いって言われてサイフォス狙いの時しか回してなかったですね…。(夜蘭は行秋狙いで回してたら2凸になりました)

>>890
1〜3間全て星2なんです。
調べた感じ凍結が前半良いとか見たりしたのですがニィロウ開花や超開花ばかり育てててせいでパーツ育成するリソースないですね。
そもそも綾華と申鶴もスルーしちゃいましたしね。
2023/06/20(火) 16:25:46.17ID:98JKdLD80
>>891
原神 マルチ とかでぐぐれば、募集掲示板があるから、
そこで手伝い募集か、釣らせてくれる人募集とかすれば誰か声かけてくれるよ。

壺は、その人がオフラインでも遊びに行って買い物できるよ。
自分も壺の設定から解放しておくとよい。
2023/06/20(火) 16:30:02.28ID:TomUuPTVa
>>893
うちも刻晴八重万葉白朮の激化パで12層上の星取りしたから刻晴はお勧めします
刻晴の雷怒4だと元素スキル→爆発であっという間にct短縮して次の元素スキルが撃てるようになるので楽しいし強いですよ
896名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd1f-N1HM [1.75.209.171])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:50:40.97ID:kA4aGJ09d
>>891
入ってからチャットで許可取れば良いよ
大半がOKしてくれるし変な人引いてごちゃごちゃ言い出したら即離脱すればいい
2023/06/20(火) 17:07:12.17ID:JhU+lDJa0
>>891です
あまり敷居の高いものではないんですね
とりあえず掲示板から始めてみようと思います
ありがとうございました
2023/06/20(火) 17:30:35.61ID:Hode0cdha
そもそも他人の壺に入れるのはフレンドのみ
2023/06/20(火) 18:08:12.06ID:mJTgHfgM0
>>893
雷怒4で合ってるよ
俺も上・刻晴白朮万葉フィッシュル、下・ナヒーダベネット香菱行秋で星9取れてる
2023/06/20(火) 19:41:46.10ID:azIbYDwa0
>>897
VIPのスレもいいよ、やさしいクレーおじさんたちが開放して待っててくれるよ
2023/06/20(火) 19:46:51.71ID:gGZvpFw70
やさしいダイナマイト漁反省部屋おじさん……?
2023/06/20(火) 20:31:10.67ID:1/jASSAua
万葉1凸しました
神鶴万心、雷電ハイパーキャリー、超激化で使う予定です
天賦は上げる必要がないと聞きますが、上げなくても良いのでしょうか?
903名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd1f-N1HM [1.72.7.73])
垢版 |
2023/06/20(火) 20:38:33.17ID:VgIxVMGhd
上げるに越したことはないけどサポート能力は一切天賦レベルに関与してない
2023/06/20(火) 20:48:06.08ID:gGZvpFw70
>>902
フィールド探索で祭礼万葉が手放せない私としては手が空き次第上げとくとよいと思います
雑魚のドロップが手元に全部吸い寄せられるので楽しいですよ
2023/06/20(火) 20:58:12.84ID:bSwWruB7a
>>904
吸引力って天賦レベルにも依存してたんですか?
2023/06/20(火) 21:02:18.87ID:gGZvpFw70
>>905
天賦レベルには関係しません 本人レベルが高いほど吸引可能な敵レベルが広がるとは聞きますが
いくら元素拡散が主要ダメージソースとは言え流石に天賦1.1.1だとそこいらのモブチャールやモブキノコンでも祭礼ジャンプ2連でも確殺できず不便な場面もあるかなという事です
907名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW dfc6-F7kz [218.43.107.15])
垢版 |
2023/06/20(火) 21:21:56.37ID:qcOO2sDJ0
>>902
(螺旋で使わないなら)上げなくていい
(通常攻撃がダメージソースじゃないから)上げなくていい
(モラや王冠を節約したいから9や10には)上げなくていい

万葉は落下攻撃も立派にダメージ出るんで上げないといけないタイプで
螺旋で使おうとするならダメージ上がるんだから全部上げようってなるよ
2023/06/20(火) 21:24:44.68ID:dJX3i1xPa
なるほど、それなら999にしたいと想います
2023/06/20(火) 21:36:00.58ID:mJTgHfgM0
落下攻撃の素の倍率は高いけど
一般的な万葉運用だと熟知極振りで攻撃会心元素バフ盛ってないから
倍率が生きずに結局天賦上げても誤差レベルしか変わらない
2023/06/20(火) 22:34:24.10ID:kfqsh5FoM
サイフォスあれば遺物は全熟知で良いから楽だよな万葉
2023/06/21(水) 07:43:33.21ID:jF39EhU40
>>888
https://i.imgur.com/UiUNLiM.jpg
その手持ちだとナヒと夜蘭が2凸だから意外とハードル低いと思うけどね
ただし三間前半では敵の動きを予測しての回避ができないとアッサリ死ぬ
万葉ジャンプや夜蘭のスキルによる高速移動も込みで回避力を駆使する必要がある
万葉はとりあえずレベル90

今期の後半での炎役は完凸ベネ・4凸以上香菱・アンバー(凸不問)・トーマ(編成相性大)、ディシア、この辺なら単独でこなせる
ナヒーダ超開花+炎の場合は香菱がわりと楽(ベネット介護なしなのでチャージ率はそれなりに必要)

勧められている激化も前半の適性高くていいんだけど
一から雷怒を集めるのだと今期に厳選が間に合うかどうか
912名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7f28-wcUx [61.197.65.54])
垢版 |
2023/06/21(水) 19:19:22.19ID:euFNMDGR0
ヨォーヨの聖遺物と武器って今は何が良いんでしょうか
2023/06/21(水) 19:30:13.96ID:CT+qftlW0
深林海染教官の4セットか熟知2セットキメラで喜多院持たせるのが主流じゃないかなあとはどのパーティで使うかで
914名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7f28-wcUx [61.197.65.54])
垢版 |
2023/06/21(水) 19:47:41.37ID:euFNMDGR0
>>913
ニロパで使おうと思ってます
熟知バーバラでいまやってるんですが螺旋だと回復が足りなくてそこをヨォーヨで補強しようかなと
915名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM4f-WtVy [133.159.151.191])
垢版 |
2023/06/21(水) 20:29:53.84ID:VhsOc87EM
熟知寄せしたがためにヒーラーを2人入れるのは本末転倒だから、
バーバラ一人で耐えられる程度に熟知を盛る程度でいい
もしくはヨォーヨを入れてバーバラを行秋や夜蘭にするとか
2023/06/21(水) 20:34:33.75ID:BlBXb9SH0
バーバラが表で殴るから、熟知ガン盛りバーバラに愛されヨォーヨとかで良いんじゃね
917名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7f28-wcUx [61.197.65.54])
垢版 |
2023/06/21(水) 20:37:55.97ID:euFNMDGR0
>>915
開花はバーバラに振り切る予定なんでヨォーヨを熟知にする予定はないです あくまで回復要因で使いたくて
確かに行秋とかにするのも良さそうですね
>>916
サイトやYouTubeみると森林以外だと千岩4セットを第一候補にあげてるとこが多いんですが愛されや海染の方が良いんでしょうか
2023/06/21(水) 20:41:46.99ID:YXdP/XE00
千岩の効果は攻撃力アップだからニロパだとなんの意味もないよ
色々理解が抜けてそうだからまずwiki熟読した方がいい
熟知ガン盛りバーバラなら代表的なのは金めっき
2023/06/21(水) 20:49:41.55ID:HgP1YlMia
ヨォーヨはHPがん盛りで草2共鳴要員でたまに敵に草つけてくれたらもうそれで仕事完了だろ
2023/06/21(水) 21:09:28.85ID:s7wyi69R0
ダッシュ(スタミナ消費有り)状態から
走り(スタミナ消費無し)にスムーズに移行するテクニックって
何か無いですか?

一応キャラチェンジで達成はできるけれど、
竜殺しの英傑譚とか、装備品の効果持続という点で
毎回キャラチェンするのは問題がありまして・・・
2023/06/21(水) 21:10:03.28ID:YXdP/XE00
ああヨォーヨの聖遺物か見間違えてた
ニロパは結構HPゴリゴリ削れるから愛され一択だね
2023/06/21(水) 21:12:35.02ID:QGnpc82B0
>>917
うちの豊穣ヨォーヨは深林4の熟知熟知熟知ですが
今回は熟知にする予定がなくさらにバーバラ表なら愛され4HPHPHPとかに固定されるのでは。ヨォーヨの爆発は表に立たないとほぼ無意味みたいな仕様なので元チャ%は今回忘れていいですね
923名無しですよ、名無し!(愛媛県) (ワッチョイW dfc6-F7kz [218.43.107.15])
垢版 |
2023/06/21(水) 21:36:53.39ID:boaB2hcC0
>>920
操作してるデバイスで事情が変わってくると思われ
ゲームパッドだと移動スティック一瞬離すだけでいけると思うけど
2023/06/22(木) 09:32:33.94ID:eUyFYgQE0
先月始めて宵宮、万葉、香菱をメインに回復役にバーバラかヨォーヨで進めているのですが
下手に星5を狙うよりベネットのピックアップを待ったほうがいい感じでしょうか
アルハイゼンさんキャラもいいしかなり欲しいけど、今のメンツとは相性が良くなさそうで・・・
925名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW 5f8c-FMHs [182.168.141.144])
垢版 |
2023/06/22(木) 09:49:35.04ID:YfDTmKn70
>>924
キャラが好きなら引くべきだよ
雷付けられるキャラも欲しくなりそうだけど
星4ピックアップ狙いは、1キャラ出るまでに星5の凸が進む沼
926名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW 5f8c-FMHs [182.168.141.144])
垢版 |
2023/06/22(木) 10:00:32.83ID:YfDTmKn70
>>924
忘れてた
一応今週末の生放送で次のガチャ出るかもなので、それからでも遅くはないと思う
でも星4は出ないキャラまじで出ないんだよなあ
2023/06/22(木) 10:22:48.95ID:eUyFYgQE0
>>925
ありがとう、ヨォーヨがなんかすごい勢いで凸できたので麻痺してたけど確率見たら4の一人狙いは3%もないんですね・・・
雷と草キャラは今のところ北斗とサラとキララがいます
まだ今のガチャ日数結構あるみたいだし次のガチャとアルハイゼンガチャで見比べて考えてみますね
2023/06/22(木) 12:43:41.38ID:mD/yPkmO0
>>923
デバイスはキーボードとマウスです
>ゲームパッドだと移動スティック一瞬離すだけでいける
その操作なら一瞬移動キーを押しなおせばキーボードでも再現実現できるハズ。
・・・できました!
とっさに使えるかどうかは分からないので要練習ですね。
2023/06/22(木) 12:48:00.97ID:cT37vEKe0
綾華(氷風) 甘雨(絶縁) 万葉(翠緑) 心海(海染) でPT組むなら甘雨の装備は何が良い?
現状アモス+絶縁にしてるんだけど、聖遺物を旧貴族に変えるのと、武器をチャージ系の落霞か西風にするかで迷ってる
それとも甘雨も氷風にして火力出す方がいいの?
930名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Sr33-QH35 [126.237.11.220])
垢版 |
2023/06/22(木) 13:15:08.06ID:jrOPTHknr
初めたての頃どうしてもエンヒが欲しくて200回ガチャ回した思い出
2023/06/22(木) 15:55:07.19ID:fdwTWyaXr
>>929
申鶴もロサリアもいないという前提なら甘雨はサポに振り切った方がいいよ
絶縁か旧貴族持たせてチャージ伸ばせる武器持たせて爆発連打しとけばいい
メインは綾華に任せておけばOK
2023/06/22(木) 16:00:42.12ID:fdwTWyaXr
>>929
追記
絶縁か旧貴族かは綾華のステ次第で決めていいよ武器も西風でいい
逆にダブルアタッカーにはしない方が無難
2人とも出る時間長いから途中でほぼバフが消えるだろうし
2023/06/22(木) 16:17:51.43ID:dAqZFYqgM
無課金
はじめて一ヶ月
冒険者ランク35
稲妻開放、たたらの途中
北斗とシャンリンだけ真面目に育てて70
バーバラ40
ノエル40
アンバー35
ガチャキャラが北斗しかいなく詰んでる感がします
2023/06/22(木) 16:21:17.44ID:U7oOoBYq0
詰んでる感じといわれてもただの回し控えでしょ
稲妻まで世界探索しながら進めたら通常ガチャと限定ガチャで各1回以上は天井に届いている頃合い
150連以上まわして北斗しか出ないとかありえないんでね

そしてガチャを回さない縛りプレイならそれはそれで真面目に配布キャラを育てればいいのに
育て控えまでしているんだから勝手に自縄自縛に陥っているようにしかみえない
2023/06/22(木) 16:21:36.78ID:bgobTEE4a
>>933
空月・紀行もなしの無課金ならそんなものです
天井システムを理解して、ほしいキャラクターが来たとき確実に引ける原石を貯蓄しましょう
恒常に原石を使わないようにしましょう
2023/06/22(木) 16:51:53.56ID:eUyFYgQE0
うちも始めて一ヶ月の素人だけど、今のガチャの万葉とついでに凸できた香菱だけでまるで世界変わりました
無課金ってわけじゃなくて半額石は使ったけど
2023/06/22(木) 16:54:45.19ID:dAqZFYqgM
通常ガチャは30連
限定ガチャは0回
原石6000位でガチャ控えてるツモりはなく
探検ほぼ行っていないから原石少ないのかな
938名無しですよ、名無し!(京都府) (ワッチョイW 5faa-QH35 [60.141.39.104])
垢版 |
2023/06/22(木) 17:23:03.92ID:Plx5YBog0
始めて1ヶ月の頃って新マップ解放と任務に追われてメッチャ時間を費やしてたから微課金ぐらい投資しないと損だな〜って考えてた
2023/06/22(木) 17:24:44.40ID:uOeYiMZ10
探索とストーリー進める以外だと月平均はイベント含めて6000とかそんなもんだから普通じゃねそこに祝福とかが追加されていく
2023/06/22(木) 17:30:54.66ID:ssyBpiAgd
初めて3ヶ月の友達は紀行と月ので綾華ナヒ宵宮万葉行秋ベネが揃ってるな。無課金10ヶ月で同じくらいだわ
2023/06/22(木) 17:39:34.83ID:jvDmC+3OM
始めて1ヶ月の人がイベント石全回収はできてないんじゃね
942名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW 5f8c-r0rS [182.168.141.144])
垢版 |
2023/06/22(木) 17:43:20.10ID:YfDTmKn70
取り敢えず最初の星5出るまで限定ガチャ回そうぜ
って思うのは、自分が空月と紀行やってて、最悪半額石は買うつもりだからなのかな
943名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7fb2-zoaC [125.198.76.78])
垢版 |
2023/06/22(木) 18:12:58.72ID:lv7399Gk0
>>937
モンドや璃月フィールドにいくつもギミックや隠し宝箱とかあるからYouTubeの解説動画や攻略サイト見ながら走り回ってみ

それと雷元素+氷元素で超伝導反応(物理耐性-40% 12秒間)起こして殴ればそれなりに通常攻撃(物理)のダメージ伸びるからやってみ
lv.1ガイアの氷元素スキルをぶつけてから北斗のスキルぶつければそれで超伝導起きるからさ
2023/06/22(木) 20:33:15.26ID:MWLAvLpJM
無課金だと確定天井約150連分の24000は貯めたいところではある
正直恒常星5が一体だけいたところで軸にするにはきついし
でもそれもモチベ的に厳しいか

ただ今の万葉ガチャの間は引き得だから石得たら即引いていいと思う
万が一万葉引けるかもしれないし
ガチャ更新されたらその辺のキャラ評価とか見て慎重に
2023/06/22(木) 20:39:09.43ID:/Q98AmjZ0
万葉一人いたら香菱なりガイアなり何かしらのサブアタ配布と組むだけでそれっぽく動かせるのはある
2023/06/22(木) 20:48:44.62ID:Rph4j9Yn0
どうせ天賦上げてません 聖遺物育ててません のいつものパターン
有志wikiでもよんどけ
ノエル 岩主人公 香菱 御三家 バーバラおって詰むなんて事はない
>>8
947名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd9f-N1HM [49.98.9.93])
垢版 |
2023/06/22(木) 21:10:51.84ID:vdaWGeOmd
初めて〇ヶ月です→俺は初めて〇ヶ月だけど(以下自分語り)のレスが4人くらい出てくる→石の話→聖遺物天賦武器レベル上げてませんでした

ここまでテンプレ
2023/06/22(木) 21:22:27.26ID:/SuE8TTu0
変にレスバされるよりいいよテンプレのほうが
949名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd9f-N1HM [49.98.9.93])
垢版 |
2023/06/23(金) 04:28:20.91ID:o7WiQo3Sd
それもそうだわ
2023/06/24(土) 14:20:53.00ID:t34isf780
ベネットに教官を持たせたいPTってどんなPTでしょうか?
今は旧貴族なのですが、いわゆる雷電ナショナルで運用する場合は教官のほうがDPS的には上でしょうか?
2023/06/24(土) 14:23:49.69ID:t34isf780
次スレダメだったので>>960お願いします
2023/06/24(土) 15:05:34.31ID:Gy4dDOrg0
ガチャ天井の仕様に関しての質問です
81〜90連目を10回ガチャで回しても
・90連目を踏むから確実に1体は星5が出る
ってだけで
・90連目が星5確定になるわけではない(81〜89連目に星5が出たらそこでリセット)
って認識であっていますか?
2023/06/24(土) 15:18:46.64ID:1ooLsR9ia
>>952
そうだよ
10連×1でも単発×10でも同じ
954名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdfa-Dz6t [49.97.111.66])
垢版 |
2023/06/24(土) 15:21:38.74ID:ZPRyFpfXd
>>952
そうだよ
単純に1回ずつ引くかまとめて引くかの時短するかどうかの違いしかない
2023/06/24(土) 15:45:10.74ID:Gy4dDOrg0
>>953
だから「71連目からは単発で回した方が節約になる」なわけですね
ありがとうございます
2023/06/24(土) 15:52:31.47ID:FNY8WRMb0
無課金キャラ以外持ってない初心者ですが最近ストーリーが終わりました
螺旋を最後まで進めたいと思ってるんですが
今のイベントのガチャを引いて大丈夫ですか
2023/06/24(土) 16:05:27.57ID:pqp8/DGdr
>>950
具体的なDPSは分からないけど期待値は教官の方が若干上回ってるらしいね
雷電ナショナルは元素反応パでもあるから教官の恩恵は大きいし雷電を熟知型で使ってるなら尚更恩恵あると思う
ベネに限らず教官欲しい場合=熟知が欲しいPTだからそこから考えればいい
豊穣開花超開花烈開花はもちろん熟知が生かせるPTならなんでも教官は合うと思うよ
2023/06/24(土) 16:39:43.82ID:tGmYysJaM
>>955
同じ種類のガチャなら切り替わっても天井までのカウントは引き継がれるからそこまで気にすることもない
2023/06/24(土) 16:51:02.93ID:J0dh/2fi0
>>956
絶好の引き時だよ
万葉は原神の中でもトップクラスのサポーター
アルハイゼンは原神の中でもトップクラスのアタッカー

どっちかしか引けないなら万葉優先
2023/06/24(土) 17:54:43.79ID:9nrF31DGd
次Verのガチャも発表されたから安心して引けるね

前半 エウルア クレー
後半 放浪者 心海

後半の2人はなかなか使い勝手良いけど新規の優先度なら万葉アルハイゼンの方が上かな
2023/06/24(土) 18:22:32.56ID:DkUr0qApa
>>960
次スレ
2023/06/24(土) 20:20:54.16ID:MQGbI0g40
クレーを活用するためにも万葉が必要
心海も万葉と組み合わせるのが強い
2023/06/25(日) 06:25:03.91ID:quzhIUHLd
アンカもらってたんで次スレ立てます
2023/06/25(日) 06:56:23.01ID:K98MhXFEd
お荷物です~

原神なんでも質問・解答スレ Part63
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1687642543/
2023/06/25(日) 09:06:28.25ID:HNpeRd9Wa
>>964
高評価つけるわ
2023/06/25(日) 09:16:23.99ID:e6TbhDk50
>>964
この瞬間お前は立て乙を手にする
2023/06/25(日) 14:02:20.87ID:LiZp0TwFa
聖遺物、深林の記憶の4セット効果には
クールタイムのような物は存在しないのでしょうか?

当て続けたらずっと-30%なんてそんなバカな話しねぇ…w
2023/06/25(日) 15:46:22.82ID:ui7GgI1b0
見た感じクールタイムがあるのは何秒間に1回発動とか書いてあるので深林のクールタイムはなさそう
2023/06/25(日) 15:58:02.86ID:CVeDIkS9a
>>968

マジか!じゃあナヒ金メッキにしてハイゼン森林にしますわ
ありがとうございました
2023/06/25(日) 16:09:12.25ID:iZrFpd4N0
>>969
逆のアルハイゼン金めっき、ナヒ深林が一般的だよ
クールタイムないと言っても継続8秒を維持できるように定期的に・敵全体に当て続けるには
メインアタッカーのアルハイゼンより控えからでも攻撃できるナヒーダのスキルが優秀
2023/06/25(日) 17:08:35.33ID:XQBtsSX+0
ナヒもアルハイゼンも一人で使うことあるから、最初は二人深林で揃えて、おいおい金メッキも揃えるでいいと思う
972名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM0e-YflT [133.159.150.45])
垢版 |
2023/06/25(日) 17:28:24.45ID:kLc4Uk5CM
螺旋用に草パを2つ作るために今回の復刻でアルハイゼンを引いたけど、
試し斬りしてみた感じやはりナヒーダと一緒に使うのが頭一つ抜けて強いな
ナヒーダ抜きでもナヒーダあり時とほぼ火力の変わらない草パは出来ないものか
一応ナヒーダは無凸(他の☆5キャラもほぼ無凸)
2023/06/25(日) 17:42:06.66ID:e6TbhDk50
>>972
ニィロウ2回凸れば草元素耐性-35%で開花がメチャ強になりますよ
って本末転倒感あるけど
2023/06/25(日) 18:35:04.17ID:/klwISZl0
>>972
ハイゼン・ナヒーダ同時起用はすごく強いけど、螺旋で両パーティに草が必要なときには分けて編成せざるを得ない。

超開花かニィロウ豊穣開花ならナヒーダ抜きでも、そこまで火力落とさず螺旋クリアできる編成できると思う。
ナヒーダ2凸で開花反応に会心が出るようになると、ひっくりかえせない差が出るけど。
975名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MM3d-YflT [220.156.14.198])
垢版 |
2023/06/25(日) 20:50:37.88ID:w2oITIMSM
アルハイゼンが加わったことにより編成自由度が大分上がっただけ良しとするよ
草の純アタッカーが少なくて、ナヒーダドライバーとか戦い方に違和感あったしね

ニィロウパや八重激化パが組めるので、とりあえずその辺りで運用してみる
2023/06/26(月) 01:06:01.26ID:WEF5zmNN0
週ボスのレベル80以上に勝てないんですが、レベル70だとやっぱ素材のドロ率下がりますか?
2023/06/26(月) 06:29:24.92ID:BR6atBsu0
飯バフありでも無理ならマルチ、マルチもやりたくないならでようやくレベルを下げる
2023/06/26(月) 06:39:03.00ID:V1Px7L84d
>>976
少し下がるけど大差ない&週ボス素材が貴重なので面倒臭がって倒さないくらいなら倒せるレベルのものを倒すべき

特に自分で使いたいキャラの天賦素材落とすボス中心に最低でも消費樹脂が半額の30で済む毎週3体上限までは(紀行クリア目的も含め)倒すのを推奨

ボスのレアドロップの鍛造武器の原型も武器ガチャ回さない無微課金にとってはわりと貴重(天目や金箔試作などの強力な武器が作れる)
原型は最高レベルのボスでも極低確率のドロップで低レベルボスでも同程度に落とすのでやはりコツコツと討伐回数を重ねて集めるのが大事
必要素材や原型需要次第で週3体以上倒しても良いです

あと週ボスはどれもギミックが特殊なので対策を知っているかも討伐にかなり影響します 具体的に倒せないボスは何でしょうか?
マルチの80レベルに行けば周りが勝手に倒してくれる可能性があるのでマルチも有効
2023/06/26(月) 09:49:28.30ID:nXtUtbVW0
原型もそうだけど、溶媒のためにも倒しといた方がいいよ

36週の6セット 216回 原型28個
https://i.imgur.com/6UP7mmS.jpg

23週の7セット 161回 原型25個
https://i.imgur.com/RBQkWJD.jpg

11週の8セット 88回 原型9個
https://i.imgur.com/8xBSiBj.jpg
2023/06/26(月) 15:25:33.86ID:WEF5zmNN0
ありがとうございます
タルタリヤと若陀龍王に勝てませんでした
マルチはやったことないので、レベル80でもいいので試してみたいと思います
2023/06/26(月) 15:33:32.43ID:eWX7jPiMd
若陀はしんどいかも知れんけど、タルタルの方は回避に専念しつつ弓の通常ペチペチでも時間かければ案外いけたりするよ。体力案外ないし
2023/06/26(月) 15:58:28.62ID:ditGmFqm0
その二つに勝てないってのは攻撃に耐えられずに次々倒れるってことでしょ
適当にシールドと行秋と回復役いれて耐性薬剤と防御飯食えば勝てるよ

4人マルチって敵の攻撃力マシマシだから、ソロでの攻撃で落ちるならマルチは普通に死ぬ
他の3人にクリアしてもらおうと確信的に寄生するツラの皮の厚さがあるなら別にいいけど
2023/06/26(月) 16:10:33.46ID:dOUFGcvb0
>>980
タルタリヤは、マーク付けられたら画面端のバリアに触れて、マーク解除するといいよ
あと合成で作れる耐性薬も使うともっと楽になる
今の時期くらいしか使う機会ないから、惜しまず作って使おう

若陀龍王はシールドキャラと回復キャラ育てて、草属性の攻撃(超開花とか)でゴリ押しするのが良いと思う
手持ちも貼ってくれれば、誰かがもっと良いアドバイスくれるかも
2023/06/26(月) 19:54:56.08ID:o/PPI7950
万葉の熟知997で1000ギリ行ってないのですが、取り合えずこれでも平気ですか?
2023/06/26(月) 19:57:50.55ID:+DaZgYct0
>>984
いいです
ダメチャレする場合ならこだわった方がいいのでしょうけども
うちは螺旋でも(熟知1000など到底届かない)祭礼万葉です 吸い寄せ2連打最高です
2023/06/26(月) 20:24:16.56ID:JNVjc3Qh0
聖遺物厳選しんどいから熟知下げて西風や祭礼持たせた方が爆発打てるし快適だわ自分の場合は
2023/06/26(月) 21:18:53.41ID:G0vlB9PH0
祭礼万葉が気持ち良すぎてそれ以外にできない
2023/06/26(月) 21:46:12.87ID:TH2vlru90
熟知1000にするより確実にすいりょく発動して集敵できるほうが大事だからな
熟知800くらいで凸るか祭礼で確実に爆発回せてるほうが十分仕事できる
2023/06/26(月) 22:36:28.96ID:ditGmFqm0
サイフォスor鉄蜂込みでの熟知1000到達、これが万葉の厳選目標
ただし1000に届いた後もチャージ率盛りと会心率盛りの厳選を進めるといつまでも終わらない
熟知1000と990に体感できるような差などないのであくまで数字の大台

実用上は熟知武器より祭礼持たせた方が二連続こころがピョンピョンできて御得感がある
2023/06/26(月) 22:49:22.30ID:o/PPI7950
良かったです
2023/06/27(火) 00:53:18.85ID:wSt8pU5c0
一昨日くらいから自動ログインができなくなったのですが
皆さんも一緒でしょうか?
2023/06/27(火) 00:58:30.06ID:BoK3y6v70
>>991
自動ログインできないってのは原神起動してからIDとPW要求されるとかそういうのかな
とりあえずPC環境では普通に自動ログインできてる
2023/06/27(火) 06:13:29.87ID:k2HUgNhzd
>>980
週ボス全般に言えますが攻撃が痛いので的確にダッシュ回避して被弾を抑えるために最初はあえてボスLvを低くしてシールドや回復キャラで耐えながら敵の挙動をよく観察して回避やギミック立ち回りの練習すると良いです 倒してしまっても樹脂消費して報酬受け取らなければOK何度でも練習できます

練習して自信つけたらLvを上げて本番行きましょう この時食事バフを使うのも効果大 このゲーム回復食事以外にも攻撃力(会心)UPの食事 防御UPの食事 スタミナ軽減の食事などタイプの違う食事バフは全て同時に使えるので複数用意して使えばキャラが相当強化されて難度下がります
2023/06/27(火) 06:55:51.96ID:wSt8pU5c0
>>992
はい
最近になってIDとパスワードを
毎回入力する羽目になり困ってます
2023/06/27(火) 08:04:41.36ID:jmfbkBde0
ノエルの育成について質問です

鍾離がいないのでシールドと鉱石掘りは完凸ノエルに頼りきってます
パーティーは超開花ノエル編成で、基本的にほとんどノエルで攻撃はしません

ただ天賦育成の優先度を調べると通常→爆発→スキル(通常と爆発が逆の場合もあり)と言われていますが、上の場合でもスキルの優先度って低いのでしょうか
996名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ c576-OfpS [182.168.140.24])
垢版 |
2023/06/27(火) 08:57:10.64ID:yTuV5mH60
別にスキルだけでもいいけど、完凸ノエルいるなら、爆発(通常)使わないのはもったいない
水付着を行秋にして、ノエルドライバーの超開花にした方がダメージ出る
まあ週ボスとか螺旋くらいでしか使わんだろうけど
2023/06/27(火) 09:09:58.38ID:MjKoRfUz0
フィールドなら別に適当に動かしても問題ないけど
超開花ノエルの強みはドライバー役としてノエルで殴ること
防御力が高く頑丈なノエルを表にすることで安定する
行秋のすだれ効果でさらに頑丈になり若蛇龍王相手でも先生いらずの安定した編成になる
岩パではないノエルで殴ると大抵火力が不足気味になるが、それが高火力の草パに組み込まれることで補われる

通常・スキル・爆発のどれも重要
2023/06/27(火) 14:51:40.80ID:LTr2gTTX0
またノエラーの病気が始まった
2023/06/27(火) 15:12:05.38ID:lkdoY/t0M
超開花ノエルは超開花の中で強い編成じゃなくて
ノエルを強く使うための編成なんだ
2023/06/27(火) 15:47:47.67ID:ppbMhL7/a
ふつうに完凸ゴロー赤角ノエルではいかんのだろうか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 19時間 26分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況