攻撃型の通常(単体)の攻撃間隔
速度0→3.4秒
速度42→2.75秒

攻撃速度は通常とオート両方のCTを減少してくれる
通常攻撃はモーション中もCTカウントが進む
オート・メイン発動モーション中はカウントが止まる。モーションの途中からカウント再開→攻撃速度に応じたCT後に通常が発動
メインは各CTに割り込んで発動することはない

以外ザバス速度0通常CT3.4秒オートCT7秒で検証
速度0ザバスの行動パターンは通常通常オート
2回目の通常攻撃から逆算して1回目の通常攻撃発動時間を割り出しそれに通常攻撃2回を足しても6.8秒にしかならないにも関わらずCT7秒のオートが発動する(実数値は6.8秒だが繰り上げて7秒と表記している?)
通常CT3.8オートCT8秒のポッケリオでも同様の結果になったため小数点繰り上げ表記になっている模様

オート=通常x回後に規則的に発動する物と考えられる…かと思いきやゾボロンでオルドグラケルを交えて計測してみると通常回数とオート回数が一定の比率でない結果になるつまりよくわからん


何が言いたいかと言うとCT減と攻撃速度を適切な数値盛ればCT待ちを最小限にして最速でメインを撃てると言う話。