X



フィル・スペンサー「xboxのタイトルはすべてPCとのマルチ、あとソフトはsteamでもリリースする。」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/06/17(金) 03:05:40.23ID:x1MY+SRI0
Microsoft、自社タイトルを「Steam」でリリースへ


MicrosoftのXbox部門ヘッド、フィル・スペンサー氏は、同社ゲームタイトルを「Steam」でリリースしていく意向を示しました。

海外メディアGameSpotのインタビューに応えたスペンサー氏は、Steamに言及。「信じられないほどの成長軌道」と語り、
ゲームにおける大きな勢力となったSteamは、1年後、今日よりも大きくなり、5年後には再びそれよりも大きなっているだろうとしました。
Valve(Steam運営元)をWindowsにとって重要な【独立したソフトウェアベンダー】と表現するスペンサー氏は、SteamがWindows
ゲーミングにおける成功の重要な部分であると分析。
同氏はMicrosoftのファーストパーティタイトルがストアにないことに対し、Valveを傷つけていると考えてはいないとし、Steamへ
再びゲームを出荷するでしょうと明言しています。

しかしながらスペンサー氏は、MicrosoftがSteamに将来ゲームのいくつかを置く一方で、PC上にMicrosoft自身のXbox Storeを
構築することに対して、熱心に取り組んでいると強調。「私はストアを作りたい。それについては間違いありません」と話しています。
また、同氏によると、『Forza 6 Apex』や『Killer Instinct』など一部は成功を収めたそうですが、Windowsストアでの
Microsoft製PCゲームのリリースはあまりうまくいっていないとのこと。

http://www.gamespark.jp/article/2016/06/16/66682.html
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 07:12:27.54ID:GMExyywq0
>>36
あそこの鯖バケモンだしな
なんであんなに速いんだw
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 07:20:45.52ID:+UH4RFEJa
RX480は2万台でPS4の4倍の性能だぞ!
旧型APUのPS4を投げ捨てろ!?

RX480 Cross Fire > GTX1070 > RX480 > GTX980 > R9 390X

XBox Scorpio -> 6 TFLOPS
RX480 -> 5 TFLOPS
Radeon HD 7850 -> 1.76 TFLOPS
GTX 750ti -> 1.38 TFLOPS

ちなみにPS4はCPUが低消費電力用途なので、実ゲームだと750tiと良い勝負。
2016/06/17(金) 07:21:00.96ID:sg6YdBWHd
>>4
PCだけでよくね?
WiiUとPCがでいいとか言ってたパソニシと同類だぞ
2016/06/17(金) 07:21:51.75ID:yPfnRkIo0
ついでにSIEと任天堂もSteamでPC版販売すればいいのに
2016/06/17(金) 07:23:51.54ID:x1MY+SRI0
>>39
PSのファーストタイトルはPC版ではでないからPSは必要。
WiiU、NXも任天堂タイトルがPC版がでないから同様。
一方、糞箱はすべてPCとのマルチなので必要ない。
2016/06/17(金) 07:24:26.05ID:3kbkOVua0
ファーストはわかるが、きょうびsteamで売らんなんて選択肢は無いやろ
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 07:25:57.68ID:GMExyywq0
>>42
Steamで売るってことは、基本なんでもしてください
ってことだからな
ストアはいまのところそうではない
CSとのマルチプレイをするにおいて、その辺は重要だろう
2016/06/17(金) 07:28:48.31ID:54F+3zYM0
SteamでAnywhere対応ゲーム(MS販売ゲー)買ったら箱でもできるってことかね
箱独占ゲーがなくなるからハード会社としての戦略はよくわからんな

とりあえずマルチゲーはPCで出来ると課金しなくていいからユーザは助かる
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 07:29:12.24ID:GMExyywq0
とりあえずは、ストアアプリだからできない って制限を排除して欲しいわ
SLI未対応、マルチモニタ未対応
MOD対応やらはおまかせするけど、その辺の環境的なことは最優先だ
2016/06/17(金) 07:35:58.78ID:RfGz5JnR0
HALOの為だけに買ったので
PCで出来るならもう要らんな
どうなるか知らんが
2016/06/17(金) 07:36:53.51ID:3kbkOVua0
ただ対戦モノを箱PCでクロスさせるとまずいことになると思うけどな
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 07:39:27.23ID:GMExyywq0
>>47
箱と蠍でも絶対妬みが出てくるからな
負けたのはハード性能のせいだ!みたいに
だったら蠍買ってどうぞ! ゲーミングPC買ってどうぞ!!
みたいになるかもしれんw
2016/06/17(金) 07:42:32.24ID:SGG0ONBUK
元がOS作る会社なんだから最初からPC市場が広がるのを望んでる。箱はその捨て石でCS市場への嫌がらせ以外の何者でも無い。
2016/06/17(金) 07:47:20.33ID:aHipXabp0
テンセントの出すハードにもwin10が入ってるし
51名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 07:49:00.99ID:+mmY9+zf0
ユーロゲーマーのコメント欄でももう箱いらんじゃねえかって言われまくってるな
2016/06/17(金) 07:51:42.76ID:CPfKTNaj0
>>42
Steamで売ってないゲームって今でもちゃんとあるよ
マイクラは売ってないし、EAは完全に自社だし
2016/06/17(金) 07:55:06.92ID:DAetkAlDp
Microsoftと任天堂だけは全部死亡確定しててクソワロタwwww
2016/06/17(金) 07:58:12.30ID:wr+EcIQad
今後はどのCSもPCマルチとかになってくのかな
CSの利点は手軽さだからなぁ
2016/06/17(金) 08:02:43.41ID:KhHNMUbm0
>>52
マイクラは元々じゃサイト販売だからな
経緯と意向を考えるとくることはありえん
2016/06/17(金) 08:02:59.38ID:nA0h6KKXp
まあゲームPC買えればそれでOKだな
2016/06/17(金) 08:04:55.15ID:HmRM+2OHd
ゲーム全体を一つのサービスと捉えPCやCSをそれにアクセスする別々の端末と考えてんだろね
それぞれの独立を認めた上でLIVEに全部飲み込んでしまおうってのが今後MSがやろうとしている戦略
2016/06/17(金) 08:08:37.85ID:d+YDkgxYd
という勝手な解釈
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 08:45:33.31ID:vHSkrbh4a
steamで買うとPCだけだけどwindowsストアなら箱でも遊べるよ
てな感じになるんじゃなかろうか
2016/06/17(金) 08:47:15.52ID:CPfKTNaj0
ただ、ま、協力できることは協力するみたいな綺麗事は言っても、WindowsストアとSteamはほとんどの局面で対立するよね
確かにWindows8以前のWindows用ゲームとか、Windowsストアの基準を満たさない暴力的性的ゲームはSteamに任せるだろうけど
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 08:47:59.72ID:5dGCBxN40
winストア切捨てわろろーん
だったらちゃんと提携してsteamをwindowsにバンドルしとけよ
2016/06/17(金) 08:49:11.04ID:0J/yUUPTd
つかwindowsストアがまともだったらこんなことする必要ないんだよなあ
2016/06/17(金) 08:54:39.51
Windowsよりにすると割られて
DL版のみとかになったら終わりだよ
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:32:51.10ID:yrG3cI34a
MSは来年まで軸になるCSハードがないからwin10に積極的だな
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:38:04.38ID:pYGo/Kvw0
>>64
10の大型アプデに期待している
ストアアプリの制限解除たのんます
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:40:10.47ID:5UYrYQ5w0
PCとXO箱ならPC選ぶわ
2016/06/17(金) 09:43:04.87ID:C9/983G4a
win10ゴリ推しの余波を喰らってるように見える
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:48:43.94ID:5UYrYQ5w0
CSの戦いよりも
Winストア VS Stram VS Googleプレイ VS Appleストア
の戦いの方が大事だしな
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:52:12.84ID:yrG3cI34a
高性能ハードといえばwin10か箱
この流れを作る気だろうね
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:54:29.73ID:pYGo/Kvw0
ソニーにも頑張ってもらいたいところだけど
ハウスじゃダメだ
クタカムバーック!!
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 09:55:50.37ID:/WwbLdgw0
つまり「PCあればええやん」戦略
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 10:01:55.77ID:cwH+4Nwip
MSはCSではもう勝ち目が無いから、PC路線に移そうと誘導してるように思えるな
2016/06/17(金) 10:08:44.16ID:x1MY+SRI0
パソチカ爆誕か・・・・。
2016/06/17(金) 10:10:39.48ID:+8TfACVI0
ワッチョイIPありで立て直そうぜ、業者ゴキブリいなくなって快適になるから
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 10:27:22.94ID:q62ad+8ya
>>72
というかMSがCS事業に参入した理由自体がPSにPCゲーム市場食われる事に危機感抱いて
日本のCS市場潰す目的で始めた事だからな

当初プロジェクト・ミッドウェイなんてあからさまな
名前で呼ばれてた事からもお察しだろう
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 10:30:33.52ID:5UYrYQ5w0
>>75
そうしてるうちにグーグルとアップルにスマホでボロ負けしたのはお笑いだなw
スマホがあればPCがいらない時代になってるし
2016/06/17(金) 10:32:32.24ID:3LdIviF2d
>>72
CS市場自体がスマホ等に食われて縮小しつつあるのと(PS4の成功に隠れてるけどCS総売上は減ってる)、
MSはwindowsプラットフォーム全体で勝負仕掛けてるからなー

逆に、SIEはこれから5年後の成長プランが見えて来ない
SIEはCSしか無いからPCやスマホの市場を奪うプランを用意しないとダメなのに、CS市場での他ハード叩きしかしてない
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 10:33:07.22ID:wB2wuvgI0
これLIVEもいらんじゃんってことにならないの
なんか複雑でよ~わからんくなってきたな
PCならsteamで良いじゃんとしか思えない
2016/06/17(金) 10:33:56.85ID:x1MY+SRI0
>>75
もっともらしいけどちょっと違う。

真相はPSがリビング用PCの座を奪おうとしてたからゲイツが焦って参入したんだよ
2016/06/17(金) 10:36:46.64ID:h4KtF5NT0
win10作ってるマイクロソフトからしちゃoneもゲーミングPCも似たようなもんだしな
どっちでゲームされてもそれ程困らんし俺達も余計に据え置き機買う必要無くなるしwin-win
81名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 10:38:50.14ID:5UYrYQ5w0
>>79
奪うも何も「リビング用PC」なんて元からほとんど無いだろ
2016/06/17(金) 10:39:08.60ID:x1MY+SRI0
>>77
MSもSIEも最終目的はアカウントによるユーザーの囲い込み。

そしてsteamにライバルのMSが秋波送るのもそのせい。
2016/06/17(金) 10:40:08.58ID:x1MY+SRI0
>>81
今はやりのネットワーク家電みたいなもんだよ。その家電のOSを牛耳りたかったの。
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 10:41:55.44ID:wB2wuvgI0
MSとすればxbox Liveかwindows storeでも利用してもらわないと旨味が無いんではないの
PCに移行したらsteamか美味しいところをさらうだけのような
steamからそのポジションを奪いに行くってことなのかね
2016/06/17(金) 10:42:47.88ID:iuybaimX0
スチムーでも売るなら問題ないな
2016/06/17(金) 10:45:08.84ID:IVAOrYDJ0
MSKKで小売店に営業してる人、それでなくともつらいのに、こんなの発表されたら
もう小売店に営業に行けないわな。

小売店に行って、「Xboxのウリって何?」と聞かれて、「Xbox Play Anywhereと言って、
ダウンロードで買ったXBOのゲームは、PCでもできるようになるんです!steamで
買ったMSのゲームもそうなるんです!」と言った日には、「つまり、パケ版ではなく
DL版買うようにユーザーを誘導する戦略なんだね?小売店にそういうことを言うの?」
と言われて、頭抱えるしかない。
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 10:46:18.92ID:YGg92Zf70
まあファーストだったらクロスバイがあるしな
サードはスチーム
2016/06/17(金) 10:49:01.21ID:q62ad+8ya
>>86
それを考えるともはやゲーム機の性能で競ってる場合じゃなく
CS独自の路線で売っていくしかないんだよな。
任天堂はwiiUで失敗してるが進むベクトルとしてはあながち間違ってはいない
2016/06/17(金) 10:51:17.13ID:bSY+fWMX0
だからいったじゃん、今のMSはPCゲーム市場で主導権握れないから
Steamなんかでソフト販売して売り上げを増やすしかないって
PCゲームを長年放置してたんだから当然でしょ
2016/06/17(金) 10:52:48.56ID:aw0e7Uufp
金があるやつはポンポン性能向上版のゲーム機買うくらいならPCでいーわってなるわな
MSは両方抑えてるから困らない
ソニーはダメだな、ゲーミングVAIOでも出してPSストア連動でもやる?
2016/06/17(金) 10:54:22.98ID:bSY+fWMX0
ん?

CSではPS4に負けて、PCゲームでは他社サービスに負けてるんだから
正確にはどっちも手を付けてるけど、どっちも抑えられてないだろ
2016/06/17(金) 10:58:06.15ID:TSp0iEgH0
CSはともかく、全域でOS抑えてるじゃん・・・
もう比べるまでもなく
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 11:00:45.45ID:5UYrYQ5w0
>>92
どこが全域やねん
スマホもサーバー用もOS負けてるじゃん
2016/06/17(金) 11:00:46.71ID:0J/yUUPTd
>>90
金があるやつはポンポン性能向上版のゲーム機買うくらいならPCでいーわってなるわな
MSは両方抑えてるから困らない

ってことは蠍はいらねえってことになるがよろしいか
2016/06/17(金) 11:19:19.93ID:ffBue842a
>>93
サーバー用OSシェア知らない、無知が何書いても説得力ねえよ。
96名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 11:29:55.16ID:GMExyywq0
>>94
おもてなしのこころとして
相手に合わせる
ということが重要
マルチの場合、何でもかんでもハイスペゲーミングPC使ってたんじゃ
リアルフレからも嫌われるぞ
だからぜんぶぜんぶだ
2016/06/17(金) 11:35:34.18ID:dJ1BLXOhK
>>89
GFWLでPCゲーム界を荒らしたから放置してたわけじゃないけどな
金はあるけど根本的にセンスがない
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 11:35:50.78ID:GMExyywq0
あとはあれだ
4Kテレビ3台持ってるけど、PCだとポートの関係で4K皿ができない
もし蠍が箱○の様に3台使ってマルチモニタができるのなら
FM7か8かはわからんが
4K3枚のマルチモニタプレイができる
こういう需要がいちおくまんにんぶんくらいあるだろう
2016/06/17(金) 11:39:16.51ID:ppHZxWz20
これで名実とも箱不要w
100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 11:41:26.83ID:eOwRl1hkd
MSとsteamの提携の話じゃないの?
サイトドメインも取得ずみだし

ただ、このままだと米独禁法にかかると思うんだよな

何か企んでるんだろうけどもう数年は出て来ないかもね
101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 11:56:36.97ID:rd2Fewnw0
他社にできるならやってみなって感じなんでしょ
2016/06/17(金) 11:58:16.20ID:DUufy5Kd0
>>14
CEROは単なる業界団体だからソフト屋が従う義務はないんだよ。
大手小売がCEROの審査を受けてないソフトを扱ってくれないから審査を受けざるを得ないとか、
テレビゲームは子供に悪影響といわれた時に「ちゃんと審査して規制してるから問題ないよ」といえるように好き好んで審査を受けてるとか事情があるんだよ
103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 12:10:59.81ID:1AEgCH0dd
steamで売ってくれるなら朗報だわ蠍買わんで良くなった
2016/06/17(金) 12:15:06.96ID:x1MY+SRI0
>>98
https://www.youtube.com/watch?v=jt5oE0gpnnk

頑張って
105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 12:16:46.64ID:GMExyywq0
>>104
DPがあればいいんだが
ないんだ

そにーさん、DP-HDMI変換でちゃんと他のHDMIと極性合わせて
4K60fps出るパーツつくってくらさい
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 12:20:01.83ID:GMExyywq0
ああ、このお髭さんは3WAYでHDMI3本つかってんのか
パスカーから3WAY自体アレだしな
なんでVRを売りにしててもっとHDMIを増やさないんだ!!
ジェン・スン・フアン!!
2016/06/17(金) 12:20:57.31ID:vSJ6AzVd0
もうコンシューマはPS4一択になったな
2016/06/17(金) 12:31:37.41ID:dmkYV+Hjp
>>107
PSVRの成功にかかってる
ゲーム機としてタブコンなみの個性だからな
2016/06/17(金) 12:36:03.53ID:RrSeGl100
>WindowsストアでのMicrosoft製PCゲームのリリースはあまりうまくいっていないとのこと。


win10ストアが糞だと叩かれてるからな、
2016/06/17(金) 12:42:05.10ID:udoMSgQZF
聞いたことも無い会社の課金ゲーとパクリゲーだらけだもの
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 12:57:31.93ID:oIF24sni0
これ少なくともsteamとの協力という話では無いな
xboxのソフトは同時にwindows版もリリースされるしかしその最大の売り場はsteamなんだから
その売場を活用できないxboxのファーストパーティの当面の機会損失を避ける為の今回の出荷発言でしょ
本音はインタビューでも語られているが独自のストアの構築にあり最終的にはsteamとの全面対決にあると思うな
2016/06/17(金) 13:10:17.17ID:SzhZqKet0
forza6Apexは中々良い出来だね
ストアゲームはカジュアルなゲームばかりやってたが
本格ゲーム楽しめるようになるとは思わなかった

ただ要求スペックがこの先上がるだろうからパーツに金はかかる
2016/06/17(金) 13:12:37.65ID:cuI69CQqa
>>100
Windowsが既に独禁法違反だが、金になるから目をつぶってるのがアメリカの実態だろ
2016/06/17(金) 13:16:34.05ID:yVsoyd1W0
また無知ゴキブリがわけのわからないことを
115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 13:23:39.11ID:hUw4BxD20
どうせlive縛りのあるゲームなんだろ
116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 13:24:17.71
マジかよ糞箱捨ててきた
2016/06/17(金) 13:39:23.76ID:5ZMS4abW0
前からSteamで出してるだろFableとか
118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 13:47:18.65ID:2dXGKgIv0
存在価値のない箱を窓から投げ捨てろw
2016/06/17(金) 13:47:48.05ID:qv0kmUn/M
やるじゃん。
120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 13:59:36.98ID:xqk3Xzh00
箱不要とか言ってる人いるけど、スコルピオの性能をPCで実現するなら20万円じゃ足りないんじゃないの?
カジュアル層はスマホだけ、コアゲーマーはPCオンリーみたいな0か100かみたいな考え方してるのかもしれないけど
「迫力のあるゲームはしたいけど、PCでするのはちょっと…」みたいな70とか80みたいな人をスコルピオはターゲットにしてるんじゃないの?
2016/06/17(金) 14:01:45.81ID:5ZMS4abW0
大昔からMSはPCとマルチが普通だっただろ
Halo2はPC版出てるし、Gears1もUEも出てるし、Fable1,3も出てるし
何をいまさら
2016/06/17(金) 14:04:53.83ID:T0Z0wfh0M
【PS4死亡】XboxOne近月中にマウスとキーボードへ標準対応しPC専用ゲーム取り込む予定とのこと [無断転載禁止]©2ch.net [626051991]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1466104844/

これ完全にCS捨てて全部PCにするつもりじゃね?
2016/06/17(金) 14:25:32.56ID:pNq/2JqGd
>>120
10万でイケるよ
2016/06/17(金) 14:28:15.63ID:utrXb0yW0
対応したら切り捨てw
ゴキブリ必死すぎだろ
2016/06/17(金) 14:28:41.38ID:SzhZqKet0
禅8コア16スレッドの搭載が本当なら禅+RX480をCS機の価格でてに入れられるのは喜ばしいこと

ちょっと羨ましいくらい
2016/06/17(金) 14:32:28.46ID:VACdeItrd
>>82
CSしか持たないSIEがどうやってユーザーを囲い込むんだ?
世界ゲーム市場の7割にアクセス出来ないのに
2016/06/17(金) 14:32:55.67ID:+8TfACVI0
膳というゴミCPUはCorei5 6600Kに到底対抗出来なそう
2016/06/17(金) 15:07:18.58ID:ZKHbPi9b0
>>122
FPS大好きな米では受けるだろうな
2016/06/17(金) 15:11:40.95ID:DUufy5Kd0
「PCとマルチ化するのはファーストのゲームだけ」ってのを書かないのはわざと?
130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 15:11:43.45ID:GMExyywq0
>>128
クロスプレイで
PC版はKB、MOUSE使えて汚い!

MS<箱でも使えるから買ってどうぞ!

ができるのがでかい
2016/06/17(金) 15:24:57.70ID:MDFleSt9d
>>129
むしろファーストがマルチ化ってのが重大なんじゃん
サードでマルチCS独占で出す所なんかほぼ無いよ
2016/06/17(金) 15:26:37.09ID:MDFleSt9d
ありゃ予測変換で変な文章になっちゃったw
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 15:37:34.32ID:2dXGKgIv0
MSはゲーム業界を荒らしてるだけだな
PSはVR事業で他と協力してゲーム業界の発展のためにも寄与してるが
MSは俺が俺がばっかりでユーザーには不便なことばかり

余計なことしないで黙ってソフト屋としてSteamにソフト出しとけw
また中途半端にこれはSteam、あれはWindowsストアなんてやるなよ?
2016/06/17(金) 15:39:24.21ID:yVsoyd1W0
PSVRって独自規格のゴミじゃんwそんなもんに付き合わせるな
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 15:40:13.44ID:nzIql4Wr0
ゲーム業界を荒らすってなんだよw
PSも後から来たくせに生意気だぞ
2016/06/17(金) 15:41:06.77ID:utrXb0yW0
本体値下げのゲームショップへの補填が旧PS3コンだったりさすがゲーム業界考えてるところはやることが違いますなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況