日発売の週刊東洋経済の任天堂特集面白すぎ だぞ
ざっくりまとめると
・NXは据置機。なのに携帯ゲーム機のあり方をも変えるハードらしい
・NXに乗り気のサードはごく一部→PS4が4000万台以上普及して勝負があったから
・任天堂がサードに人気ソストをNXに移植するよう持ちかけるも断られる
・山内オーナーの息子任天堂を辞めていた
・次期社長候補の話
・岩田前社長は亡くなるまで社内ネットに個人の思いをたくさん綴って残していた
・NXのコントローラーは独特な形状で開発機材は全然足りてなくて大手の一部しか持ってない
・下請けや中小開発メーカーにはパワーポイントの資料一枚が配られただけのところもある
・任天堂と親しいサードはカプコン、バンナム、ガンホーくらい
・とあるゲーム会社社長「かつての任天堂だったら是が非でもソニーからゲームを奪ったのに」
・かつてのMHの3DS移籍には相当の金が動いたとされ、3DS躍進の決め手となった。
http://i.imgur.com/XEMq3TG.jpg
探検
週刊東洋経済「MHの3DS移籍には相当の金が動いた」親しいサードはカプコン、バンナム、ガンホーくらい [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/08/29(月) 19:53:50.76ID:e0gM3uhB0NIKU
2016/08/29(月) 21:32:52.71ID:u7pk1vnM0NIKU
正直ゲーハーのゴキブリの方が凄い妄想力で面白い記事書きそうだ
2016/08/29(月) 21:33:09.10ID:Prw6txGT0NIKU
>>1
所詮株価(金)にしか興味がないハイエナみたいな連中の戯れ言。傾聴するに値せんわw
所詮株価(金)にしか興味がないハイエナみたいな連中の戯れ言。傾聴するに値せんわw
328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:33:12.81ID:9YgS9Z9T0NIKU >>298
2011年時点でもう携帯機の普及はだいぶ厳しくなってたはず
任天堂としてもカプコンとしても何よりモンハンとしても一番の選択肢だったんだよ
Wiiが売れたからってWiiUが成功した訳じゃないように
PSPが売れたからってVitaが成功した訳じゃなかった
2011年時点でもう携帯機の普及はだいぶ厳しくなってたはず
任天堂としてもカプコンとしても何よりモンハンとしても一番の選択肢だったんだよ
Wiiが売れたからってWiiUが成功した訳じゃないように
PSPが売れたからってVitaが成功した訳じゃなかった
2016/08/29(月) 21:33:14.44ID:GCpfNaNE0NIKU
>>320
資金で有力なコンテンツを引っ張り込むのはどの業界でも常識です
資金で有力なコンテンツを引っ張り込むのはどの業界でも常識です
2016/08/29(月) 21:33:41.65ID:pVFw/hy7rNIKU
2016/08/29(月) 21:33:48.28ID:T4yQjpk30NIKU
EAにはソニーだけじゃなくMSも絡むから
そう簡単に独占できないのではと思う
そう簡単に独占できないのではと思う
2016/08/29(月) 21:34:10.19ID:D1r/hVSiaNIKU
333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:34:37.43ID:2DX6MePvaNIKU 金が全てです、ボランティアでやってるのと違うからね
2016/08/29(月) 21:34:57.39ID:kltExRfg0NIKU
>>325
最低でもマルチをお願いするただそれだけでもモンハンの移籍の数倍の額は必要
最低でもマルチをお願いするただそれだけでもモンハンの移籍の数倍の額は必要
2016/08/29(月) 21:35:12.75ID:EiCHrz7p0NIKU
>>316
任天堂にもっと金があれば、FIFAやGTAも独占できたのにね
任天堂にもっと金があれば、FIFAやGTAも独占できたのにね
336名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:35:37.13ID:9YgS9Z9T0NIKU2016/08/29(月) 21:36:12.82ID:gRDFnqIt0NIKU
任天堂からしたらソニーの携帯機が怖くて仕方なかったんだろうね
なりふり構わず潰しにかかったのも当然
ただ携帯機自体がスマホに踏み潰されたっていうw
なりふり構わず潰しにかかったのも当然
ただ携帯機自体がスマホに踏み潰されたっていうw
2016/08/29(月) 21:36:47.67ID:D1r/hVSiaNIKU
怖くなきゃアンバサダーなんてせんわな
赤字確定の自爆テロだし
赤字確定の自爆テロだし
2016/08/29(月) 21:37:02.19ID:4U7nutQx0NIKU
でSCEはCoDとかハブられる位ならカプコンのアメリカでの優遇(=MHP3HD海外版)を蹴った
そりゃ誰でも蹴るっつーの
そりゃ誰でも蹴るっつーの
2016/08/29(月) 21:37:08.31ID:BjGie2f80NIKU
いくら金の使い方が自由だ、自社の利益が正義だと言ってもね
こういう歪みを生む行いは批判されて然るべきですわ
こういう歪みを生む行いは批判されて然るべきですわ
2016/08/29(月) 21:37:31.33ID:EiCHrz7p0NIKU
>>338
VITAは発売前に任天堂を赤字に追い込んだハードだからな
VITAは発売前に任天堂を赤字に追い込んだハードだからな
2016/08/29(月) 21:37:53.44ID:zui+4Js80NIKU
2016/08/29(月) 21:37:55.50ID:IzmDRiOV0NIKU
EAはWiiUロンチでソフト出したけど売れなかったという過去があるからなぁ。
NXにも出す可能性はあるけど、ロンチで売れなきゃそのままサヨナラ。
>>121
ゲハでは任天堂信者が任天堂はタイトルを金で買わない!
と豪語していたからその反動かと。
NXにも出す可能性はあるけど、ロンチで売れなきゃそのままサヨナラ。
>>121
ゲハでは任天堂信者が任天堂はタイトルを金で買わない!
と豪語していたからその反動かと。
2016/08/29(月) 21:37:58.51ID:D5UdBEEu0NIKU
こういう情報が出てくるってことは当時交わされた契約はもう・・・
2016/08/29(月) 21:38:23.88ID:CUSiLYhIaNIKU
カプコンでまともに残ってるブランドは少ない
WiiUの大失敗という前例があるし、NXまで奇形ハードなら流石のカプコンも慎重にならざるを得ない…
WiiUの大失敗という前例があるし、NXまで奇形ハードなら流石のカプコンも慎重にならざるを得ない…
2016/08/29(月) 21:38:34.42ID:zB6s9KAH0NIKU
>>340
何がゆがみなの?
何がゆがみなの?
347名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:39:06.82ID:HzpL+fio0NIKU 海外サードももう金で独占は無理だよw
最低限PS4で売れるはずだった本数分の売上を補填しなきゃいけないんだぞw
タイタンフォールも無理だったしMSと蜜月だったCODもPS注力に切り替えたし
PS4が売上の7割を占めるCS市場でPS4抜きは無理な相談
最低限PS4で売れるはずだった本数分の売上を補填しなきゃいけないんだぞw
タイタンフォールも無理だったしMSと蜜月だったCODもPS注力に切り替えたし
PS4が売上の7割を占めるCS市場でPS4抜きは無理な相談
2016/08/29(月) 21:39:12.93ID:GCpfNaNE0NIKU
>>341
そして今じゃVITA自体がSCEの決算から姿を消されているというオチか
そして今じゃVITA自体がSCEの決算から姿を消されているというオチか
2016/08/29(月) 21:39:14.83ID:+uNj8gQ30NIKU
任天堂大金払ってもVitaすら殺せてないというのが・・・笑うところ
350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:39:42.23ID:9YgS9Z9T0NIKU >>340
歪んでなんかいないよ
モンハンはビッグタイトルでいる為には当時は3DSに行くしかなかったし
今は次期任天堂携帯機であるNXに行くしかないの
もう少しニュートラルな視点持とうよ
バイアスかかりすぎな人多いね
歪んでなんかいないよ
モンハンはビッグタイトルでいる為には当時は3DSに行くしかなかったし
今は次期任天堂携帯機であるNXに行くしかないの
もう少しニュートラルな視点持とうよ
バイアスかかりすぎな人多いね
351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:40:08.98ID:jz3TGE+D0NIKU VITA潰したと思ったら据え置きハードで完膚なきまで叩きつぶされたというギャグ
無理な値下げもせずに
無理な値下げもせずに
2016/08/29(月) 21:40:39.26ID:+njTI1TOaNIKU
勢いワロタァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけMH5やりたいんだよゴキブリィいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwww
NXロンチ発表会の鳳がMH5になることはもうほぼ間違いないというのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NXロンチ
DQ11、FF15、MH5、ゼルダ、マリオ、マリカー、どうぶつの森、スプラトゥーン
どんだけMH5やりたいんだよゴキブリィいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwww
NXロンチ発表会の鳳がMH5になることはもうほぼ間違いないというのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NXロンチ
DQ11、FF15、MH5、ゼルダ、マリオ、マリカー、どうぶつの森、スプラトゥーン
353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:40:42.91ID:GJuaCelx0NIKU >>1
・NXは据置機だが携帯機の概念をも変えるらしい
・そのコントローラは独特の形状
・開発機材は全く足りておらず大手の一部のみ、下請けや中小は資料一枚だけという例も
・だがNXに乗り気のサードは少ない、PS4が圧倒的に売れているため
・任天堂がサードの有力ソフト誘致に動くも断られる
・あるゲーム会社の社長は、かつての任天堂なら是が非でもソフトを奪っただろうに、と言ったとか
・モンスターハンターの3DS移籍には相当な金が動いたとされる、と特集で書かれていたとか
・任天堂と今近しいサードはカプコンとバンナム、ガンホーぐらいのもの
・故山内会長の子息は任天堂を辞めていた?
・故岩田社長は亡くなるまで社内のネットに自らの想いを綴っていた
・NXは据置機だが携帯機の概念をも変えるらしい
・そのコントローラは独特の形状
・開発機材は全く足りておらず大手の一部のみ、下請けや中小は資料一枚だけという例も
・だがNXに乗り気のサードは少ない、PS4が圧倒的に売れているため
・任天堂がサードの有力ソフト誘致に動くも断られる
・あるゲーム会社の社長は、かつての任天堂なら是が非でもソフトを奪っただろうに、と言ったとか
・モンスターハンターの3DS移籍には相当な金が動いたとされる、と特集で書かれていたとか
・任天堂と今近しいサードはカプコンとバンナム、ガンホーぐらいのもの
・故山内会長の子息は任天堂を辞めていた?
・故岩田社長は亡くなるまで社内のネットに自らの想いを綴っていた
354名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:41:17.46ID:2DX6MePvaNIKU てかソニーの携帯機が売れてたら話は違ってただろうけどな
2016/08/29(月) 21:41:39.18ID:naJivbAa0NIKU
2016/08/29(月) 21:41:39.31ID:zui+4Js80NIKU
357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:42:03.27ID:9NIr5GGPdNIKU >>342
3DS発売年から大赤字スタート
2010.5予想 → 2011.3実績
売上 1兆4000億 → 1兆0143億
営業益 3200億 → 1710億
2011.4予想 → 2012.3実績
売上 1兆1000億 → 6476億
営業益 1750億 → ▲373億
2012.4予想 → 2013.3実績
売上 8200億 → 6354億
営業益 350億 → ▲364億
2013.4予想 → 2014.3実績
売上 9200億 → 5717億
営業益 1000億 → ▲464億
2014.5予想 → 2015.3実績
売上 5900億 →5497億円
営業益 400億 →247億円
2015.5予想 → 2016.3実績
売上 5700億 →5044億円
営業益 500億 →328億円
2016.4予想 → 2017.3実績
売上 5000億 →
営業益 450億 →
3DS発売年から大赤字スタート
2010.5予想 → 2011.3実績
売上 1兆4000億 → 1兆0143億
営業益 3200億 → 1710億
2011.4予想 → 2012.3実績
売上 1兆1000億 → 6476億
営業益 1750億 → ▲373億
2012.4予想 → 2013.3実績
売上 8200億 → 6354億
営業益 350億 → ▲364億
2013.4予想 → 2014.3実績
売上 9200億 → 5717億
営業益 1000億 → ▲464億
2014.5予想 → 2015.3実績
売上 5900億 →5497億円
営業益 400億 →247億円
2015.5予想 → 2016.3実績
売上 5700億 →5044億円
営業益 500億 →328億円
2016.4予想 → 2017.3実績
売上 5000億 →
営業益 450億 →
2016/08/29(月) 21:42:31.45ID:v1VRe7VI0NIKU
>>335
>>任天堂にもっと金があれば、FIFAやGTAも独占できたのにね
それは、ない。
大体WiiUを建てなおさない任天堂がそのような金を出すはずがないし、
名前の売れたシリーズモノのタイトルを売れないハードで独占で出すはずがなかろう。
>>任天堂にもっと金があれば、FIFAやGTAも独占できたのにね
それは、ない。
大体WiiUを建てなおさない任天堂がそのような金を出すはずがないし、
名前の売れたシリーズモノのタイトルを売れないハードで独占で出すはずがなかろう。
2016/08/29(月) 21:43:05.07ID:D5UdBEEu0NIKU
2016/08/29(月) 21:43:33.81ID:9YgS9Z9T0NIKU
2016/08/29(月) 21:43:34.07ID:f65/f3OL0NIKU
2016/08/29(月) 21:44:18.76ID:D1r/hVSiaNIKU
2016/08/29(月) 21:44:38.78ID:T4yQjpk30NIKU
任天堂は
せめて日本市場だけは死守
という考えなんか
せめて日本市場だけは死守
という考えなんか
364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:44:50.22ID:iz1PDEdg0NIKU2016/08/29(月) 21:45:00.61ID:5tdHnupNaNIKU
なんかニシ君の中で時系列を勘違いしてるような気がするんだけど…
Vita発表→3DSアンバサ→MH4発表→Vita発売
だから3DSしか選択肢が無かったというのは間違い
Vita発表→3DSアンバサ→MH4発表→Vita発売
だから3DSしか選択肢が無かったというのは間違い
2016/08/29(月) 21:45:06.35ID:BjGie2f80NIKU
>>346
ライバルハードからキラータイトルだけ奪ってきて
ライバルハードを殺して自社ハードの延命は出来たものの
自社の利益構造は崩れ
根本的な解決(≒サードが商売するための環境づくり、もしくは新たなハードビジネスのモデル確立)をせず
結果的に任天堂もカプコンも成長できてない
ライバルハードからキラータイトルだけ奪ってきて
ライバルハードを殺して自社ハードの延命は出来たものの
自社の利益構造は崩れ
根本的な解決(≒サードが商売するための環境づくり、もしくは新たなハードビジネスのモデル確立)をせず
結果的に任天堂もカプコンも成長できてない
2016/08/29(月) 21:45:21.77ID:DQnc9i3A0NIKU
やがて寂しき任天堂(´・ω・`)
2016/08/29(月) 21:45:29.26ID:kltExRfg0NIKU
NXは世界を驚かせることになる最早CSで新たな携帯機は必要ないという結果を受け取るからね
2016/08/29(月) 21:45:35.14ID:9YgS9Z9T0NIKU
370名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:45:42.73ID:jz3TGE+D0NIKU モンハンは国内売り上げに頼りすぎ
海外で勝負できるクオリティーに磨き上げてたら
今頃泣きを見るハメにならずにすんだ
岩田の口車にのせられて3DSに乗り換えた時から
カプコンの足元は崩れていっていた
モンハン以外のブランド何もかもオワコンになっていってる
海外で勝負できるクオリティーに磨き上げてたら
今頃泣きを見るハメにならずにすんだ
岩田の口車にのせられて3DSに乗り換えた時から
カプコンの足元は崩れていっていた
モンハン以外のブランド何もかもオワコンになっていってる
2016/08/29(月) 21:46:09.75ID:GCpfNaNE0NIKU
2016/08/29(月) 21:46:14.20ID:gRDFnqIt0NIKU
サターンは日本では売れたが海外で失敗しわずか4年でドリキャスを出すハメになった
当時のセガと今の任天堂はそっくりだよ
当時のセガと今の任天堂はそっくりだよ
2016/08/29(月) 21:46:14.53ID:kRkZ8L780NIKU
今の任天堂って疫病神扱いなんだなw
2016/08/29(月) 21:46:15.94ID:v1VRe7VI0NIKU
>>350
>>今は次期任天堂携帯機であるNXに行くしかないの
普通に考えて、NXは3DSより売れないよな。
そして、3DSより開発費がかかるし、ROMカートリッジなら、利ザヤも減る。
NXに拘るより、海外で売れるMH、あるいはオンラインで稼げるMHの方が見込みがあるような気がする。
>>今は次期任天堂携帯機であるNXに行くしかないの
普通に考えて、NXは3DSより売れないよな。
そして、3DSより開発費がかかるし、ROMカートリッジなら、利ザヤも減る。
NXに拘るより、海外で売れるMH、あるいはオンラインで稼げるMHの方が見込みがあるような気がする。
2016/08/29(月) 21:46:40.30ID:yDzJPfGs0NIKU
ただスマホに高額有料アプリ出して買ってくれる層が居るのかっつう疑念はあるんだよなぁ日野さん
2016/08/29(月) 21:46:50.68ID:D1r/hVSiaNIKU
2016/08/29(月) 21:46:57.37ID:IzmDRiOV0NIKU
ttps://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/131031qa/02.html
>他社さんはサードパーティーソフトのサポートに数百億円費やすというような話を
>されているわけだが、任天堂としてもこういう資金的なアプローチはあり得るのか。
当時はこの質疑応答を持ち出して、サードパーティーを金で誘致する
ソニー(MSは話題にならない)は汚い!任天堂は金を出さずに3DS市場の魅力で誘致してる!
的なコメントが一杯あったもんだよ。今ではそういう熱心な任天堂信者はいなくなったけど。
>他社さんはサードパーティーソフトのサポートに数百億円費やすというような話を
>されているわけだが、任天堂としてもこういう資金的なアプローチはあり得るのか。
当時はこの質疑応答を持ち出して、サードパーティーを金で誘致する
ソニー(MSは話題にならない)は汚い!任天堂は金を出さずに3DS市場の魅力で誘致してる!
的なコメントが一杯あったもんだよ。今ではそういう熱心な任天堂信者はいなくなったけど。
2016/08/29(月) 21:47:21.03ID:ryoJg8BgpNIKU
でもモンハンもってきて3DS安泰
VITA売れず
うまくいくもんですねー
モンハン関係のない海外でもVITA売れてないけど
VITA売れず
うまくいくもんですねー
モンハン関係のない海外でもVITA売れてないけど
2016/08/29(月) 21:47:27.50ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>363
深いところでは任天堂が世界を意識した事はないんだと思う
深いところでは任天堂が世界を意識した事はないんだと思う
380名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:48:00.95ID:EiCHrz7p0NIKU >>362
このアンバサは結局WiiUも犠牲になったんだよな
それでいてVITAは完全に殺しきれなかったわ
スマホに後ろから刺されるわ
据え置きで居場所なくして追いつめられるわ
ここから坂道を転がり落ちるように凋落していった
このアンバサは結局WiiUも犠牲になったんだよな
それでいてVITAは完全に殺しきれなかったわ
スマホに後ろから刺されるわ
据え置きで居場所なくして追いつめられるわ
ここから坂道を転がり落ちるように凋落していった
2016/08/29(月) 21:48:48.06ID:zui+4Js80NIKU
>>357
最終純益は黒字なってる年あるよね
最終純益は黒字なってる年あるよね
2016/08/29(月) 21:48:48.33ID:v1VRe7VI0NIKU
2016/08/29(月) 21:48:50.53ID:VkgtxqIq0NIKU
VITAなんてソニーがPSPの衰退にびびって急遽もちだしたハードじゃん
3DSはDSのヒットがあったからじっくり練って発売することができた
事前にサードへの宣伝もできた
結果カプコンがモンハン移動を決めた
3DSはDSのヒットがあったからじっくり練って発売することができた
事前にサードへの宣伝もできた
結果カプコンがモンハン移動を決めた
384名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:49:16.46ID:2DX6MePvaNIKU モンハンはVITAを殺すだけの手段だったのかもね
385名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:49:17.01ID:+k8RDi7kpNIKU 別にNXにBF出たところでBO2の二の舞だろ
マルチにしてもらってもstatsで1機種だけ極端に同接少ないのが丸見えで恥かくだけだぞ
マルチにしてもらってもstatsで1機種だけ極端に同接少ないのが丸見えで恥かくだけだぞ
2016/08/29(月) 21:49:21.41ID:I8XjNGbP0NIKU
カプコンが海外で勝負するべきタイトルはバイオでしょ、
その結果5と6ができてしまった、モンハンなんてもともと世界なんて狙ってないガラパゴスコンテンツでしょwww
その結果5と6ができてしまった、モンハンなんてもともと世界なんて狙ってないガラパゴスコンテンツでしょwww
2016/08/29(月) 21:49:26.77ID:9YgS9Z9T0NIKU
388名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:49:49.73ID:0mjx5fMD0NIKU 海外の技術を競い合ってる大手サードに独占話なんて持ちかけてもまず門前払いだろう、ゴミハードしか作れないファーストが持ちかければ尚更
今の時代独占なんて無理が有り過ぎる
今の時代独占なんて無理が有り過ぎる
2016/08/29(月) 21:49:53.59ID:BjGie2f80NIKU
>>383
早々にWiiU引っ込めて出すNXじゃないだからw
早々にWiiU引っ込めて出すNXじゃないだからw
2016/08/29(月) 21:50:02.42ID:1ZR5B1z10NIKU
2016/08/29(月) 21:50:40.67ID:6d0wViCc0NIKU
カネで囲い込むことを岩田は否定してた気がするがまあ二枚舌は今さらか
2016/08/29(月) 21:50:45.97ID:D1r/hVSiaNIKU
>>383
つまりWiiUの失敗にびびって急遽でっち上げたNXはどうなってしまうんです?
つまりWiiUの失敗にびびって急遽でっち上げたNXはどうなってしまうんです?
2016/08/29(月) 21:51:25.52ID:34iJ1rNyaNIKU
まぁモンハン奪ってアンバサやっても、結局3DSはPSP程度の普及で終わるし
WiiUは完全に死んで任天堂の据え置き死に体だし、で
任天堂の凋落っぷりを見せ付けられた世代だったなぁ
WiiUは完全に死んで任天堂の据え置き死に体だし、で
任天堂の凋落っぷりを見せ付けられた世代だったなぁ
2016/08/29(月) 21:51:48.01ID:GCpfNaNE0NIKU
>>383
VITA(NGP)の発表会があったのは2011年1月でこのころのPSPはMHP3が出た直後と
いうこともあってむしろ今までで最も勢いづいてた頃だよ
PSPが急激に衰退したのはその翌年の2012年からだしそれはないと思う
VITA(NGP)の発表会があったのは2011年1月でこのころのPSPはMHP3が出た直後と
いうこともあってむしろ今までで最も勢いづいてた頃だよ
PSPが急激に衰退したのはその翌年の2012年からだしそれはないと思う
2016/08/29(月) 21:51:49.77ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>386
まさにその通り
カプコンが世界に打って出るのはバイオであって
モンハンは国内におけるコミュニケーションツールを目指すのだろう
ただモンハンがコントローラーを必要としないタイトルならいつでもスマホに行けたのにね
こればっかりは仕方ない
まさにその通り
カプコンが世界に打って出るのはバイオであって
モンハンは国内におけるコミュニケーションツールを目指すのだろう
ただモンハンがコントローラーを必要としないタイトルならいつでもスマホに行けたのにね
こればっかりは仕方ない
396名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:51:59.24ID:XxmgyBoVdNIKU397名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:52:09.44ID:tc8VA07UdNIKU 何故バイオ7出してPSVRにも対応してくれるカプコンがそんなに憎いんだろ
そこらへんからキチガイ宗教を感じる
そこらへんからキチガイ宗教を感じる
2016/08/29(月) 21:53:09.17ID:+uNj8gQ30NIKU
カプコン技術が衰退していったのであった…
2016/08/29(月) 21:53:34.66ID:D1r/hVSiaNIKU
2016/08/29(月) 21:53:41.16ID:0mjx5fMD0NIKU
そもそも情弱用にもっとアピールすべきなんだよね任天堂って
それを岩田が調子に乗ってコアゲーマーも取りに行って自滅して元々いた客もスマホに奪われた
それを岩田が調子に乗ってコアゲーマーも取りに行って自滅して元々いた客もスマホに奪われた
2016/08/29(月) 21:53:49.47ID:zui+4Js80NIKU
402名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:54:16.19ID:jz3TGE+D0NIKU2016/08/29(月) 21:54:22.57ID:SQpcNM6L0NIKU
2016/08/29(月) 21:55:01.33ID:BjGie2f80NIKU
>>350
その頃はVitaは発売前で
カプコンはモンハン一本で国内Vitaの命運を決められることぐらい理解していただろう
そもそも、PSPから3DSって、性能的にほとんど世代交代できてないし
カプコンの思惑が安全に売りたいというだけだったのならMHP3GがPSPあたりで出るのが自然だっただろう
その頃はVitaは発売前で
カプコンはモンハン一本で国内Vitaの命運を決められることぐらい理解していただろう
そもそも、PSPから3DSって、性能的にほとんど世代交代できてないし
カプコンの思惑が安全に売りたいというだけだったのならMHP3GがPSPあたりで出るのが自然だっただろう
2016/08/29(月) 21:55:06.66ID:9YgS9Z9T0NIKU
>>397
本当に宗教は怖いね
モンハンって実は超変態タイトルなんだとわかってないのかねー
例えばポケモンは最悪本編がスマホに行ってもなんとかできるゲームだと思うけど
モンハンは絶対にコントローラー付き携帯機が必要なタイトルなのに
本当に宗教は怖いね
モンハンって実は超変態タイトルなんだとわかってないのかねー
例えばポケモンは最悪本編がスマホに行ってもなんとかできるゲームだと思うけど
モンハンは絶対にコントローラー付き携帯機が必要なタイトルなのに
406名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:55:16.36ID:iz1PDEdg0NIKU2016/08/29(月) 21:55:32.44ID:1ZR5B1z10NIKU
3DSもスマホの高性能化と基本無料ソフトのせいで寿命短かったな
まあ3DSで遊べる以上のソフトがスマホなら無料で山のようにあるし
これも時代の流れってやつかね
まあ3DSで遊べる以上のソフトがスマホなら無料で山のようにあるし
これも時代の流れってやつかね
2016/08/29(月) 21:55:56.78ID:Z4mk7U980NIKU
国内限定モンハンしかなかったPSPの後継機
世界で脳トレ、ポケモン、どうぶつの森、マリオ、ニンテンドッグス
それぞれ2〜3千万本ヒットしたDSの後継機
どっちにモンハン新作出す?
たとえソニーの方が100億円多く提示してもDSの後継機に出すよ普通
世界で脳トレ、ポケモン、どうぶつの森、マリオ、ニンテンドッグス
それぞれ2〜3千万本ヒットしたDSの後継機
どっちにモンハン新作出す?
たとえソニーの方が100億円多く提示してもDSの後継機に出すよ普通
409名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:56:15.97ID:WA5PG4EK0NIKU アドパのせいでやら勝手にHDとか散々妄想で
ネガキャンしてた奴が信憑性とか言い出して
笑えるよね
ネガキャンしてた奴が信憑性とか言い出して
笑えるよね
2016/08/29(月) 21:57:15.31ID:7yJeCBi00NIKU
任天堂がハードの魅力でサードを誘致してきたのを強奪だ卑怯だというなら
任天堂が治めていたゲーム業界に荒らし目的で参入してきたソニーがまずは
消えさらないといけないね
任天堂が治めていたゲーム業界に荒らし目的で参入してきたソニーがまずは
消えさらないといけないね
411名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:57:16.66ID:jz3TGE+D0NIKU フライングディスクで騒ぎ立ててレンガ事件は工作だと喚くやつらだから
2016/08/29(月) 21:57:19.57ID:D1r/hVSiaNIKU
脳トレとか完全にスマホに殺されたよな
2016/08/29(月) 21:57:26.42ID:WNFdsxlkaNIKU
>>408
それでPSP時代より売り上げ落としてりゃあ世話ないよな…
それでPSP時代より売り上げ落としてりゃあ世話ないよな…
414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:57:50.21ID:9YgS9Z9T0NIKU >>404
カプコンはMH4以降も売りたかったわけだからね
そして多分当時の段階で日本に携帯機2種類が売れる土壌は無かった
3DSの売り上げがPSP以下なの見れば明らかだよね
だからモンハンは3DSを活かす方向に走った
次もそうなるだけだよ
カプコンはMH4以降も売りたかったわけだからね
そして多分当時の段階で日本に携帯機2種類が売れる土壌は無かった
3DSの売り上げがPSP以下なの見れば明らかだよね
だからモンハンは3DSを活かす方向に走った
次もそうなるだけだよ
2016/08/29(月) 21:57:54.64ID:1ZR5B1z10NIKU
そういやバイオリベも最初は3DSだったのに新作は任天堂ハードはずされてたな
416名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:57:56.06ID:2DX6MePvaNIKU NXが3DSの後継機だと思ってるやついるのか、3DSの後継機は別だろ
417名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:58:04.41ID:tc8VA07UdNIKU なぜか豚認定されてしまった
ゲハってもうなんか昔のアレやコレやで意味分からないことになってるよな
落ち着けよ
ゲハってもうなんか昔のアレやコレやで意味分からないことになってるよな
落ち着けよ
2016/08/29(月) 21:58:05.29ID:56FeNNCh0NIKU
おまえらまだモンハンモンハンなんだな
2016/08/29(月) 21:58:19.16ID:GCpfNaNE0NIKU
>>413
VITAだったら大丈夫だったかと言われたら今の惨状見る限りそれもないって話
VITAだったら大丈夫だったかと言われたら今の惨状見る限りそれもないって話
420名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:58:31.67ID:0n5/5+yudNIKU >>410
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/031800001/053000009/?P=4&ST=smart
大曽根:後のプレステにつながるゲーム機は元々、任天堂に頼まれて開発していたんだ。それなのに任天堂が「やっぱりいらない」と言いだしたのが発端だよね。
そのうえ、「これまでの開発費も払わない」と言われちゃった。そんな理不尽なことあるかということで、「よし。じゃあ自分たちでやろう」ということになったんだ。
もう売り言葉に買い言葉で、久夛良木と大賀さんが話をしてやることになった、という経緯があるから。そしてプレステが生まれた。
経緯はどうあれ、あの時、ゲーム機に参入したのは正解だった。当時、ゲーム機では任天堂が唯一、飛び抜けた存在だったよね。
そういう状況では、ゲームのソフトを作る会社の大部分は任天堂の言いなりになるしかない。
みんな忌々しいと思いつつも、圧倒的に強い立場の任天堂の言うことを聞くほかなかった。
そういうところに、新勢力が入って見込みがありそうとなったら、みんながダーっとなびいてくるよね。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/031800001/053000009/?P=4&ST=smart
大曽根:後のプレステにつながるゲーム機は元々、任天堂に頼まれて開発していたんだ。それなのに任天堂が「やっぱりいらない」と言いだしたのが発端だよね。
そのうえ、「これまでの開発費も払わない」と言われちゃった。そんな理不尽なことあるかということで、「よし。じゃあ自分たちでやろう」ということになったんだ。
もう売り言葉に買い言葉で、久夛良木と大賀さんが話をしてやることになった、という経緯があるから。そしてプレステが生まれた。
経緯はどうあれ、あの時、ゲーム機に参入したのは正解だった。当時、ゲーム機では任天堂が唯一、飛び抜けた存在だったよね。
そういう状況では、ゲームのソフトを作る会社の大部分は任天堂の言いなりになるしかない。
みんな忌々しいと思いつつも、圧倒的に強い立場の任天堂の言うことを聞くほかなかった。
そういうところに、新勢力が入って見込みがありそうとなったら、みんながダーっとなびいてくるよね。
421名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/08/29(月) 21:58:40.24ID:iz1PDEdg0NIKU2016/08/29(月) 21:58:58.12ID:sZ0wqHhT0NIKU
>>412
ホント、今から思うとあんなものによく金だしてよな、皆ww
ホント、今から思うとあんなものによく金だしてよな、皆ww
2016/08/29(月) 21:59:13.01ID:0mjx5fMD0NIKU
>>408
両方に出せば良いよね別に、わざわざ片方に独占する意図が政治的な理由しかないわけだが
両方に出せば良いよね別に、わざわざ片方に独占する意図が政治的な理由しかないわけだが
2016/08/29(月) 21:59:15.67ID:zui+4Js80NIKU
>>404
その頃、SCEが独断でPSPのモンハンをPS3に移植した件がありまして…カプコンには許可なくやったという話も…
VITAのデモンストレーションでもSCEが移植したモンハン動かしてた記憶も…
その頃、SCEが独断でPSPのモンハンをPS3に移植した件がありまして…カプコンには許可なくやったという話も…
VITAのデモンストレーションでもSCEが移植したモンハン動かしてた記憶も…
2016/08/29(月) 21:59:18.24ID:OImEF8iQ0NIKU
もしカネが動いてて株主が何も知らなかったら・・・
これは大変だ!ちゃんとこの記事の後も追跡調査すべきだな
これは大変だ!ちゃんとこの記事の後も追跡調査すべきだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷離脱…期待外れを強調する複数の米メディアも「日本から来る評判の高い選手は得てして予測ができないと証明」 [jinjin★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 天井にロープ吊るす箇所がないんだが
- 新垣結衣「あっ!wこの か・ほ・り は!?w」堀北真希「wwwwww勃起ちんぽ!!wwwwww」
- 大阪万博と間違えて万博記念公園に行った人たち「すごいインパクト」「存在感がすごい」「異世界みたい」「行く価値がある」と大絶賛 [931948549]
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]