ハードの失敗もあるだろうけどそれだけじゃないだろ
何かがどこかで狂ったよな
セガってなんでここまで落ちぶれたの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 18:34:32.78ID:ly7h5O+n02016/10/07(金) 10:48:18.41ID:4X5LrkV10
>>164
まだ言ってんのかよ、しつこいよ
まだ言ってんのかよ、しつこいよ
167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 10:50:00.31ID:JXydA79Fd >>162
で昔のセガ知らないでしょ
で昔のセガ知らないでしょ
168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 10:56:50.77ID:Hg83ZeEP0 >>167
全然知ってるよ。セガマーク3の破邪の封印、ファンタシースター
メガドラのファンタシースター2、ヴァーミリオン、闘技王キングコロッサス、ファンタシースター3
レンタヒーロー、千年紀と遊んでいるからね
さすがにウッドストックはスルーしてソルフィース買ったわwwww
全然知ってるよ。セガマーク3の破邪の封印、ファンタシースター
メガドラのファンタシースター2、ヴァーミリオン、闘技王キングコロッサス、ファンタシースター3
レンタヒーロー、千年紀と遊んでいるからね
さすがにウッドストックはスルーしてソルフィース買ったわwwww
169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 10:57:15.95ID:cJMN/xpb0 カプコンのCSの販売本数の減少が著しいというスレで
セガの減少分がその上をいってたな
セガの減少分がその上をいってたな
170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 11:00:17.87ID:/9TsKf+z0 コエテクなんか営業利益落ちまくってるセガとじゃ比べ物にすらならない
当然パチの方もな
当然パチの方もな
2016/10/07(金) 11:03:22.50ID:9f6HOMPJa
2016/10/07(金) 11:05:28.04ID:8z5RsiA80
セガとソニーの2強だったら面白かったのにね。
セガには頑張って欲しかった。
ドリキャスもメガドラ持ってたわ
セガには頑張って欲しかった。
ドリキャスもメガドラ持ってたわ
2016/10/07(金) 11:05:36.86ID:JXydA79Fd
2016/10/07(金) 11:06:41.08ID:MsFBg/TH0
やはりセガサターンの失敗が大きい
175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 11:07:43.55ID:Hg83ZeEP02016/10/07(金) 11:13:56.81ID:bMuPNPhSd
ハード辞めたからだよ
ソフトの分社化で実質成果主義になったのが致命傷だったな。尖ったゲームが作れる奴を追い出す結果になったし
俺はバイナリードメインまでは期待してたんだけどな。あれで完全に死んだって証明してしまった
ソフトの分社化で実質成果主義になったのが致命傷だったな。尖ったゲームが作れる奴を追い出す結果になったし
俺はバイナリードメインまでは期待してたんだけどな。あれで完全に死んだって証明してしまった
177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 11:18:25.73ID:Hg83ZeEP0 ダグネスもヴァーミリオンも鳴り物入りで喧伝されたわりには
ガッカリゲーだったよね
ファンタシースター2も1は音楽良かったのに2はドラムうるさいし
パルマいけないしダンジョン巡りばかりでイベ少ないし
3は尖りすぎだし千年紀でようやくSFCの良RPGレベルになったのに
SSで一時シリーズが途絶えるというね
レイアースなんか作らせないでファンタシースター作らせりゃいいのにと
思ったぜ。
ガッカリゲーだったよね
ファンタシースター2も1は音楽良かったのに2はドラムうるさいし
パルマいけないしダンジョン巡りばかりでイベ少ないし
3は尖りすぎだし千年紀でようやくSFCの良RPGレベルになったのに
SSで一時シリーズが途絶えるというね
レイアースなんか作らせないでファンタシースター作らせりゃいいのにと
思ったぜ。
2016/10/07(金) 11:18:55.08ID:+0dpJUd10
スクエニとかバンナムより面白いゲームは作れてる
が
技術力が足りてないのがよくわかる
が
技術力が足りてないのがよくわかる
2016/10/07(金) 11:23:57.59ID:BQP75Uwad
昔のゲームの方が圧倒的つまらないよね
一時期安いからドリキャスやセガサターンのゲーム買ってたけど昔の人の思い出補正だというのがよくわかる
懐古ジジィは一生「昔のセガは〜昔のセガは〜」ってぼやきながら愚痴るのがお似合い
一時期安いからドリキャスやセガサターンのゲーム買ってたけど昔の人の思い出補正だというのがよくわかる
懐古ジジィは一生「昔のセガは〜昔のセガは〜」ってぼやきながら愚痴るのがお似合い
180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 11:27:31.07ID:tj/gG8CG02016/10/07(金) 11:29:27.12ID:JXydA79Fd
>>177
なんか怪しいな破邪の封印のマップとかどうしてた?
なんか怪しいな破邪の封印のマップとかどうしてた?
2016/10/07(金) 11:32:42.96ID:EX3m4ahz0
魂を抜き去り、ギャルやアニメを注入する事で、肉体だけをで延命
2016/10/07(金) 11:34:59.42ID:BQP75Uwad
ID:tj/gG8CG0
この懐古ジジィの人生すげえつまらなそう
毎日イライラしてそう
この懐古ジジィの人生すげえつまらなそう
毎日イライラしてそう
184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 11:35:55.14ID:Hg83ZeEP0185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 11:40:23.70ID:aoIyOWwga アーケード筐体とかつくってた会社なのに家庭用のアーケードスティックをわざわざひどいものにしてくる常習犯だから
周辺機器に高い金を払わせて互換させない常習犯でもある
周辺機器に高い金を払わせて互換させない常習犯でもある
2016/10/07(金) 11:41:22.45ID:vkK0Dpz0M
サターンは別に失敗でもないぞ
トップ取れないのはセガハードのいつものことだし
ドリームキャストでの撤退は仕方ないことだよ
ゲームハードが高性能化し過ぎてセガではついて来れなくなった
大手電子機器メーカーのソニーはDVD引っ提げてハード投入
そのあと黒船の世界の巨人MSがPCベースのゲームハードがやってきた
セガにはもう無理
任天堂もついて来れなくなってWiiでお茶濁し
たまたまWiiがブームになって延命したがセガ同様に任天堂もハード進化について来れなくなってる
トップ取れないのはセガハードのいつものことだし
ドリームキャストでの撤退は仕方ないことだよ
ゲームハードが高性能化し過ぎてセガではついて来れなくなった
大手電子機器メーカーのソニーはDVD引っ提げてハード投入
そのあと黒船の世界の巨人MSがPCベースのゲームハードがやってきた
セガにはもう無理
任天堂もついて来れなくなってWiiでお茶濁し
たまたまWiiがブームになって延命したがセガ同様に任天堂もハード進化について来れなくなってる
2016/10/07(金) 11:41:51.71ID:JXydA79Fd
>>184
がっかりした‥付属のフィールド布マップないと破邪の封印遊べないからな当時なら尚更‥wikiでも見てきたのか
がっかりした‥付属のフィールド布マップないと破邪の封印遊べないからな当時なら尚更‥wikiでも見てきたのか
188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 11:44:34.83ID:Hg83ZeEP02016/10/07(金) 11:44:42.52ID:+5GYiEa/0
セガはサターン・ドリキャスの敗北のイメージが強いけど、結局はアミューズメント事業によって傾いたんだよね。
ナムコも同様でバンダイと合併しなきゃならなかったわけで。
ナムコともども、アーケード時代の強みは結局金がなくなって霧散した。
ナムコも同様でバンダイと合併しなきゃならなかったわけで。
ナムコともども、アーケード時代の強みは結局金がなくなって霧散した。
190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 11:45:58.94ID:Hg83ZeEP0 セガ派なら当時はBEEPかゲームボーイだからな
サンタの広告もこの二つや
サンタの広告もこの二つや
191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 11:47:15.06ID:tj/gG8CG0 実機うpれない君ID変えてイライラMAX
でも実機はうpれない
でも実機はうpれない
2016/10/07(金) 11:48:53.50ID:qbTQNTNG0
しかしPSO2は大味な連打ゲーになってしまっていて悲しい
もっとRPG寄りにしてくれ
もっとRPG寄りにしてくれ
2016/10/07(金) 11:49:30.06ID:+5GYiEa/0
昔のセガがRPG弱かったのは当たり前の話で、作品ごとにチーム解体して、別メンバーがRPGいろはも知らずに作ってたりしてた。
レースゲームが集中したり、まあ経営陣が無能だったのがセガカラーを生み出してたりもしたが。
レースゲームが集中したり、まあ経営陣が無能だったのがセガカラーを生み出してたりもしたが。
2016/10/07(金) 11:49:47.17ID:cA92nBkW0
GTの対抗で作ったのがしょぼいセガGTだからな
195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 11:49:56.28ID:Hg83ZeEP0 うろ憶えなんだけどサンタの広告って雑誌より早くなかったか?
メガドラのソーサリアンや北斗の拳はサンタのほうが早かった気がするんだよw
メガドラのソーサリアンや北斗の拳はサンタのほうが早かった気がするんだよw
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 11:51:12.58ID:Hg83ZeEP0 アケの連中にRPG作らせて成功したチェンクロという例もあるけどな
2016/10/07(金) 11:52:42.43ID:cA92nBkW0
短時間でいかに金使わせるかってのはスマホもアケも似たようなもんだからな
2016/10/07(金) 11:57:16.30ID:tZfFlvLuM
>>189
もともとアーケード基板の廉価版を家庭用ハードにすることでやってきたのに
SSDCの時代になると家庭用ハードの方が高性能で逆に家庭用ハードをアーケード基板にするという
それまでと全く違う時代になった
アーケード基板は高価なので割に好き勝手に作って試してみてから
ノウハウためて後から必要部分を安く作って家庭用ハードにできた
家庭用ハードが先だとコストは限られるし入れる機能をガッチリと絞り込みが必要
アーケード先行のセガにとってはとてももどかしい状況だっただろう
もともとアーケード基板の廉価版を家庭用ハードにすることでやってきたのに
SSDCの時代になると家庭用ハードの方が高性能で逆に家庭用ハードをアーケード基板にするという
それまでと全く違う時代になった
アーケード基板は高価なので割に好き勝手に作って試してみてから
ノウハウためて後から必要部分を安く作って家庭用ハードにできた
家庭用ハードが先だとコストは限られるし入れる機能をガッチリと絞り込みが必要
アーケード先行のセガにとってはとてももどかしい状況だっただろう
2016/10/07(金) 12:04:01.49ID:mNcYQazB0
>>198
アウトラン>ハングオン>スペースハリアー>アフターバーナー>パワードリフト>
バーチャレーシング>デイトナUSA
みたいなあの時は本当に凄い進化だったよね
回顧丸出しでPS3ハングオン絶賛してみるわw
アフターバーナーとハングオンの曲はほんとすげーよなぁ。
昔アフターバーナーのPC88ベーマガの打ち込みやって大苦戦したっけw
アウトラン>ハングオン>スペースハリアー>アフターバーナー>パワードリフト>
バーチャレーシング>デイトナUSA
みたいなあの時は本当に凄い進化だったよね
回顧丸出しでPS3ハングオン絶賛してみるわw
アフターバーナーとハングオンの曲はほんとすげーよなぁ。
昔アフターバーナーのPC88ベーマガの打ち込みやって大苦戦したっけw
2016/10/07(金) 12:15:48.88ID:qbTQNTNG0
DCはアーケードよりも処理落ちが少ないSTGとかあったな
201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 12:31:18.28ID:2cHuiiHD0 セガは作品を大事にしないから
次々とブランドを食い潰したり信用を失って落ちぶれた
バーチャなんて不評だったホーミングを逆に強化したり
不可解な食らい判定への文句を徹底無視
糞キャラ作って調整放棄してシリーズ終了
こんなこと繰り返してりゃ落ちぶれて当然
セガはプライドや責任感がないんだよ
次々とブランドを食い潰したり信用を失って落ちぶれた
バーチャなんて不評だったホーミングを逆に強化したり
不可解な食らい判定への文句を徹底無視
糞キャラ作って調整放棄してシリーズ終了
こんなこと繰り返してりゃ落ちぶれて当然
セガはプライドや責任感がないんだよ
2016/10/07(金) 12:32:19.61ID:symll7gYp
>>7
ヽ(´▽`)/ハゲしく同意♩
ヽ(´▽`)/ハゲしく同意♩
2016/10/07(金) 12:32:45.63ID:GbyoVneLM
>>199
デイトナUSAは外部メーカーから技術を買って作られた基板だけどな
デイトナUSAは外部メーカーから技術を買って作られた基板だけどな
2016/10/07(金) 12:34:33.54ID:symll7gYp
2016/10/07(金) 12:38:12.33ID:symll7gYp
ゲーム作らせるなら真っ白からやった方が凄いものを作るメーカーだと思う。
ミクさん以降は女の子の表現技術向上が著しい。
今後もこの辺は伸びると思う。
ミクさん以降は女の子の表現技術向上が著しい。
今後もこの辺は伸びると思う。
2016/10/07(金) 12:41:08.33ID:OPbXZdAfd
>>178
それない
ゲームジャンル的に日本ではJRPGに勝つのは他のジャンルでは厳しい。
JRPGに全く力入れてないカプコン何かはPSハードでは死にそう。コエテクもガストゲー乱発になってるしあれもあれでやばい
それない
ゲームジャンル的に日本ではJRPGに勝つのは他のジャンルでは厳しい。
JRPGに全く力入れてないカプコン何かはPSハードでは死にそう。コエテクもガストゲー乱発になってるしあれもあれでやばい
207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 12:47:59.11ID:Hg83ZeEP02016/10/07(金) 12:49:06.64ID:e+W/LVBYa
パチンコ企業に助けてもらう時点でおしまい
209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 12:52:55.55ID:Hg83ZeEP0 てかカプコンのRPGって何かあったけ?
ブレスオブファイアくらいしか思いつかない
今更ブレスオブファイアなんか出してもサモンナイト6くらいしか
売れなさそう
ブレスオブファイアくらいしか思いつかない
今更ブレスオブファイアなんか出してもサモンナイト6くらいしか
売れなさそう
2016/10/07(金) 12:53:57.00ID:4X5LrkV10
>>208
サミーって元々ゲームメーカーだったでしょ
サミーって元々ゲームメーカーだったでしょ
211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 12:59:33.91ID:Hg83ZeEP0 SFCでファンタジーな対戦格闘出してたな
212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 13:21:27.82ID:2cHuiiHD02016/10/07(金) 13:35:11.20ID:GdAmo8970
PSO2が着せ替え要素以外ゴミすぎてつらい・・
特にストーリーがつらい
特にストーリーがつらい
2016/10/07(金) 13:36:12.55ID:MwI5wHFv0
PSO2は1年ぐらい遊んでたけどもう飽きたな
215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 13:46:48.55ID:7Lv+eyq80 ソニックって死んだ?
216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 13:50:36.86ID:hE/qsIZ+0 情報量が多すぎて遊ぶのが面倒くさいです
フリー視点は目が疲れます、固定視点の方が遊びやすい
フリー視点は目が疲れます、固定視点の方が遊びやすい
2016/10/07(金) 13:55:51.71ID:9Xdov1toK
2016/10/07(金) 14:29:24.94ID:UFjUXRh7d
219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 14:39:46.22ID:Hg83ZeEP0 チェンクロ、オルサガ、ワルチェとスマホRPGのストーリーは良いのにな
ワルチェの偉人、武将の列伝はおもろい
ワルチェの偉人、武将の列伝はおもろい
220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 14:45:00.19ID:VBCiwzPWp 営業利益は
SEGA>>>任天堂なんだよねえw
SEGA>>>任天堂なんだよねえw
2016/10/07(金) 14:55:54.77ID:s2KGiWuE0
>>215
任天堂に出稼ぎに行ってる(`;ω;´)
任天堂に出稼ぎに行ってる(`;ω;´)
2016/10/07(金) 14:57:28.74ID:+0dpJUd10
ワールドチェインは宣伝してないよな
確実にこけると思うわ
確実にこけると思うわ
223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 15:06:52.20ID:Hg83ZeEP0 宣伝どころかイベが今のところ襲来イベくらいしかない
列伝おもしろいから長く続いて欲しいんだが
運営がダメすぎる。さっさとローマ編の話を完結させて
コンテンツ増やして三国志いったほうがいいよ
列伝おもしろいから長く続いて欲しいんだが
運営がダメすぎる。さっさとローマ編の話を完結させて
コンテンツ増やして三国志いったほうがいいよ
2016/10/07(金) 15:12:26.21ID:fx/0DrwAa
最新の蒼ヴァル体験版やった
シームレスになってだいぶマシになったけど
行動ゲージが意味不明
ワンボタンで射撃に移りたい
DOD2よりはいいと思う
シームレスになってだいぶマシになったけど
行動ゲージが意味不明
ワンボタンで射撃に移りたい
DOD2よりはいいと思う
2016/10/07(金) 16:05:16.60ID:tKwSQTVOa
>>186
サターンの失敗というかセガオブアメリカと対立したことが原因
あっちは32X売りたくてメガドラ延命しようとしてたのに、国内はさっさと切り捨てたがってた
NPDは95年から集計してるから、当時のデータもneogafやPDFと化してるんで見てみたら
メガドラ(Genesis)の方が圧倒的に売れてて、サターンは壊滅的だった
サターンの失敗というかセガオブアメリカと対立したことが原因
あっちは32X売りたくてメガドラ延命しようとしてたのに、国内はさっさと切り捨てたがってた
NPDは95年から集計してるから、当時のデータもneogafやPDFと化してるんで見てみたら
メガドラ(Genesis)の方が圧倒的に売れてて、サターンは壊滅的だった
2016/10/07(金) 16:19:11.26ID:OaN6/Pfh0
>>215
2つの外注にメディアミックス系外伝を任せてみたらその内の1社が逃げてしまった
しかもメディアミックス自体は成功しちまったので、1作で捨てるわけにはいかなくなり、
このことで2年に1本出してた内製タイトルが1本で4年かかってしまうくらいの状況になってしまった
2つの外注にメディアミックス系外伝を任せてみたらその内の1社が逃げてしまった
しかもメディアミックス自体は成功しちまったので、1作で捨てるわけにはいかなくなり、
このことで2年に1本出してた内製タイトルが1本で4年かかってしまうくらいの状況になってしまった
2016/10/07(金) 16:33:50.75ID:OaN6/Pfh0
>>186
さすがにセガをなめすぎ
ドリキャスで撤退せざるを得ない状態になってないなら
2004年くらいにおそらくPCベースハードで出してるわ
そしてセガが撤退してなきゃマイクロソフトが参入してないだろうから
PS3はそのセガ機よりもグラは良くなってもメモリをケチったハードを出していたであろう
さすがにセガをなめすぎ
ドリキャスで撤退せざるを得ない状態になってないなら
2004年くらいにおそらくPCベースハードで出してるわ
そしてセガが撤退してなきゃマイクロソフトが参入してないだろうから
PS3はそのセガ機よりもグラは良くなってもメモリをケチったハードを出していたであろう
2016/10/07(金) 17:06:37.45ID:+1SmXeW90
妄想もほどほどにな
2016/10/07(金) 17:46:46.24ID:/BxHu90Pa
アークのギルティは逆にセガの養分で出せている気がする
時代が時代なら格ゲーでセガvsアークもあったろうに
時代が時代なら格ゲーでセガvsアークもあったろうに
2016/10/07(金) 17:47:33.40ID:GdAmo8970
アキラさんはいろんなところに出張してるよ
2016/10/07(金) 18:32:27.95ID:4X5LrkV10
まだセガのハードが続いていたら2013年にVRのハードが
2020年に脳と直結するハード出してる
2020年に脳と直結するハード出してる
2016/10/07(金) 18:44:03.78ID:zNZkBIv10
シャイニングレゾナンスのセーブポイント減らしてリトライを有料にするという課金要素ねじ込んだやつと
ミクXに余計なガチャモドキ入れた奴は同じ奴か?
ミクXに余計なガチャモドキ入れた奴は同じ奴か?
2016/10/07(金) 19:48:48.08ID:unt3fhel0
2016/10/07(金) 20:00:49.86ID:MsFBg/TH0
スーパー32Xがアメリカのセガが出したと最近知った。当時おかしいと思ったんだ。
サターン出すのに何でこんな32Xなんて出すのかと。身内と争ってたら普及するわけ無いよな。
サターン出すのに何でこんな32Xなんて出すのかと。身内と争ってたら普及するわけ無いよな。
2016/10/07(金) 21:37:47.25ID:8zSgC+6e0
DIVAFTはこれだけでPS4買う価値あった神ゲーだわ
2016/10/07(金) 21:43:52.53ID:3KK1rKOv0
セガが落ちぶれたなら落ちぶれてないメーカーはどこなんや…
まじで思い当たらない
まじで思い当たらない
237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 21:50:59.46ID:4PUjTHqU0 そもそもサターン自体も2D特化のハードだしプレステに勝てるわけがなかった
世界でボロ負けしたのはメガドライブとの競合だろうが
世界でボロ負けしたのはメガドライブとの競合だろうが
2016/10/07(金) 22:04:46.50ID:pxAx2vk/0
落ちぶれたってどの時点で言ってるんだろ。
どのみち、倒産するルートしか残ってなかったんだから、開発残ってるだけましなんじゃないの。
どのみち、倒産するルートしか残ってなかったんだから、開発残ってるだけましなんじゃないの。
239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 22:19:41.74ID:JLvf6bFu02016/10/07(金) 22:23:36.72ID:KLigb9el0
もう一度言うぞ!
俺らが愛した「セガ・エンタープライゼス」はもう無いんだ。
今は「セガゲームズ」という似非な存在だ・・・。
昔の信者と今の信者も別物だ・・・
俺らが愛した「セガ・エンタープライゼス」はもう無いんだ。
今は「セガゲームズ」という似非な存在だ・・・。
昔の信者と今の信者も別物だ・・・
241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 22:30:28.58ID:zS+HNgVA0 この手のセガスレ見ると、シェンムーのCMで「開発費100億円!!」を見た弟(当時小2)が
「回収できるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww」と言ってたのを思い出す…
「回収できるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww」と言ってたのを思い出す…
242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 22:45:37.88ID:ZnyYMkql0 >>6
ヒント 任天堂に出てないゲームばかり
ヒント 任天堂に出てないゲームばかり
243名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 22:49:48.87ID:vmKskrtN0 セガの奇跡
シェンムー
セガはシェンムーを作り出すために生まれてきたんだ
シェンムー
セガはシェンムーを作り出すために生まれてきたんだ
244名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 23:40:37.75ID:VKasszKG0 今後セガで出そうなタイトル
・戦ヴァル(蒼きは多分10万ぐらいしか売れんけど戦はPS4のみでも20〜30万行く)
・サクラ大戦(ギャルゲー&RPG系は今の時代では最も安定してる)
・シャイニング(何か出しそうな気がするけどトニーのせいでイメージが
バンナムのRPGの中では不人気のサモンナイトと同じだから出さん方がいい)
・ミクのアーケードの奴のパッケ版
・戦ヴァル(蒼きは多分10万ぐらいしか売れんけど戦はPS4のみでも20〜30万行く)
・サクラ大戦(ギャルゲー&RPG系は今の時代では最も安定してる)
・シャイニング(何か出しそうな気がするけどトニーのせいでイメージが
バンナムのRPGの中では不人気のサモンナイトと同じだから出さん方がいい)
・ミクのアーケードの奴のパッケ版
2016/10/08(土) 00:48:38.58ID:7BgOSEoR0
マクラ大戦は出ないな。4で終わったゲーム
2016/10/08(土) 01:34:54.11ID:AZ6hh5PFd
戦ヴァルリマスター2万しか売れてない
オワコンのギャルゲーというジャンルのマクラ大戦は4で終わってる
シャイニングは知らん
オワコンのギャルゲーというジャンルのマクラ大戦は4で終わってる
シャイニングは知らん
2016/10/08(土) 10:25:59.69ID:lFd9LROMp
>>237
PSも、2Dのゲーム作りに慣れてる現場的にはどう使えば効果的なのか、
そもそも関わってる場合なのかといろんな思惑が交錯してた。
勝算の鍵は海外市場の確率と絶えない需要の存在が大きいな。
それが担保できるならハードの中身は結構どうでも良い。
結局は稼げないとね…
PSも、2Dのゲーム作りに慣れてる現場的にはどう使えば効果的なのか、
そもそも関わってる場合なのかといろんな思惑が交錯してた。
勝算の鍵は海外市場の確率と絶えない需要の存在が大きいな。
それが担保できるならハードの中身は結構どうでも良い。
結局は稼げないとね…
248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/08(土) 11:50:03.55ID:kt2E14k90 元々過大評価。いちぶのオタクにはまるゲームをだすから過大評価につながった。
いまはパチンコ屋だから反社会的企業だね。
いまはパチンコ屋だから反社会的企業だね。
2016/10/08(土) 11:56:56.33ID:UZOKMfs30
シャイニングもゲーム的に不評なTONY版だけ残ったからな・・・もうだめだよ
2016/10/08(土) 11:57:04.38ID:+nbug/wO0
RPGに今まで力入れてなかったからとか言ってRPG作らなければ
カプコン見たいにPS4で売るものがなくなるだけ。
スマホの影響もあってもはやグラや派手なアクション見せればゲームが売れる時代は終わった。
カプコン見たいにPS4で売るものがなくなるだけ。
スマホの影響もあってもはやグラや派手なアクション見せればゲームが売れる時代は終わった。
251名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/08(土) 12:11:35.52ID:SuvUg8ml0 カプコンはバイオナンバリングがあるじゃないか
カプコンRPGより全然売れる
カプコンRPGより全然売れる
252名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/08(土) 12:14:59.71ID:OxbGtnl/p 優先順位がアーケード>家庭用だったからだな
経営センスが無かったんだろう
経営センスが無かったんだろう
2016/10/08(土) 12:27:07.93ID:E4Y+aE5D0
ハード事業撤退後のソフト屋としての身の振り方で失敗した
ちょっと自社コンテンツに自信を持ち過ぎていたようにも見えた
看板タイトルやライト受けしそうなモノはPSへ、
子供向け(を狙ったもの)は任天堂機へ、
コア向けなモノはXboxへと、
一見合理的に振り分けていたようにも見える
が、それまでそれらを横断的に遊ぶことができた
セガハードのユーザーを分散させることになっただろうし、
セガのタイトルにそれまであまり馴染みのなかった
多くのユーザーにアピールする上でも得策ではなかった
ように思う
ちょっと自社コンテンツに自信を持ち過ぎていたようにも見えた
看板タイトルやライト受けしそうなモノはPSへ、
子供向け(を狙ったもの)は任天堂機へ、
コア向けなモノはXboxへと、
一見合理的に振り分けていたようにも見える
が、それまでそれらを横断的に遊ぶことができた
セガハードのユーザーを分散させることになっただろうし、
セガのタイトルにそれまであまり馴染みのなかった
多くのユーザーにアピールする上でも得策ではなかった
ように思う
2016/10/08(土) 12:40:10.68ID:yl/0M0HOa
2016/10/08(土) 13:49:16.85ID:QdARp9pEp
サミー創業者の息子がセガの社長なんだよな…
2016/10/08(土) 13:53:20.02ID:bb13cFc+0
257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/08(土) 16:01:49.89ID:tWxdBjoz0 >>255
完全にサミーに乗っ取られてるな
完全にサミーに乗っ取られてるな
2016/10/08(土) 16:26:25.90ID:ICNTN7DH0
当時は見向きもせずに金も落とさなかった連中が
今になって通ぶってメガドラだのドリキャスだの持ち上げてるのがほんと愉快
なにがセガハードガールだよアホらしい
セガはハード事業撤退と共に死んだ
今になって通ぶってメガドラだのドリキャスだの持ち上げてるのがほんと愉快
なにがセガハードガールだよアホらしい
セガはハード事業撤退と共に死んだ
2016/10/08(土) 17:18:46.31ID:1Yu2y5Byx
ノイジーマイノリティーの声に応えてレンタヒーロー続編とか出すセガもセガだが
2016/10/08(土) 18:17:06.06ID:F1rmo+7F0
>>40
鈴Qが居た頃からバーチャは5迄だと言われていた気がする
鈴Qが居た頃からバーチャは5迄だと言われていた気がする
2016/10/08(土) 19:14:37.80ID:a0hTi9D+0
今もサターンとDCは大事にしているゾ、このヤロー。
あ〜、でもDCのVGAボックスを買っていない俺。
今はスゴい値段がついているから、萎える。
あ〜、でもDCのVGAボックスを買っていない俺。
今はスゴい値段がついているから、萎える。
262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/08(土) 19:16:06.93ID:LvB1mIir02016/10/08(土) 19:23:24.45ID:E4Y+aE5D0
>>262
まあ、あのタイミングではPS(2)全振りが最適解だったと思うね
まあ、あのタイミングではPS(2)全振りが最適解だったと思うね
2016/10/08(土) 19:40:14.92ID:YjFgCFqzx
2016/10/08(土) 19:59:28.45ID:viamAPWH0
2016/10/08(土) 22:52:48.27ID:UZOKMfs30
ヒント:サクラ大戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 [jinjin★]
- 敗戦なら日本語話したかも トランプ氏、冗談交じり [首都圏の虎★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 【音楽】『世代を超える!国民的ヒットアルバムTOP30』発表…皆さんの思い出のアルバムは入ってましたか?#ミュージックジェネレーション [湛然★]
- 日本人、もうクーラーを付ける [271912485]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- ▶一時間くらいべろちゅーしたいホロメン
- 結婚式って親とか友達に私達中出しセックスしましたって報告してるのと同じだよね
- お前ら何度までエアコン無し扇風機で粘る?
- 32歳女性年収660万って仕事なんだと思う?