志倉千代丸 @chiyomaru5pb 11月16日
やっぱシルエットモード欲しいなぁ。。(○´・д・)ノ
────
『かまいたちの夜』なのに“影”じゃない!? 挑戦的な新作『かまいたちの夜 輪廻彩声』を独占スクープ(ファミ通.com)
2016年11月16日
生水 ?@namamizu 11月16日
@chiyomaru5pb 5pbとかいうところが作るらしいので直訴しに行くのもいいかもしれませんね。
志倉千代丸 ?@chiyomaru5pb 11月16日
@namamizu そうなんですねその会社なら良く知ってます
探検
【神対応】志倉千代丸「かまいたちの夜、やっぱ絵を塗り潰そうかな」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/18(金) 18:02:50.28ID:/MxLwqw102016/11/19(土) 20:56:37.90ID:lHzaP1GG0
>>445
我孫子さんはええ人やな
我孫子さんはええ人やな
2016/11/19(土) 20:57:53.48ID:8SgjubXl0
>>448
マーケティングについて色々語ってたステ丸の作戦かね?
マーケティングについて色々語ってたステ丸の作戦かね?
2016/11/19(土) 21:04:30.23ID:AZd9LQxI0
>>445
さらっとアニメ絵企画方針自体が駄目っぽくいっててワロス
さらっとアニメ絵企画方針自体が駄目っぽくいっててワロス
2016/11/19(土) 21:12:36.99ID:r34ivU9Da
既存のファンじゃなく新しいファンを狙ったとなれば当然過去のかまいたちの夜より売れるんだよな?
そうでなきゃ、過去ファン向けシルエット版を作ったほうが遥かにマシだって結論にしかならないぞ
去っていった過去ファンより多くの新規ファン獲得出来るんだよな?
そうでなきゃ、過去ファン向けシルエット版を作ったほうが遥かにマシだって結論にしかならないぞ
去っていった過去ファンより多くの新規ファン獲得出来るんだよな?
2016/11/19(土) 21:23:55.17ID:lAQFRg2X0
アニメ絵でリメイクってこと自体が間違いだったね
454名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/19(土) 21:40:04.02ID:QD7fl3Jq02016/11/19(土) 21:40:49.21ID:SU0yDDnpa
酷すぎ
心無いなぁ
心無いなぁ
456名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/19(土) 21:41:10.87ID:QD7fl3Jq0 シルエットで作ったら10万本売れんのかよw
2016/11/19(土) 21:44:16.16ID:3bYudDc70
シリーズ売上推移
かまいたちの夜1 125万本
かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄 35万本
かまいたちの夜3 三日月島事件の真相 16万本
真かまいたちの夜 11人目の訪問者 11万本
かまいたちの夜1 125万本
かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄 35万本
かまいたちの夜3 三日月島事件の真相 16万本
真かまいたちの夜 11人目の訪問者 11万本
2016/11/19(土) 21:46:22.75ID:hqKM6g6s0
>>445
叩かれて動揺すんのはわかるし同情するけど、リアクションの距離感が
悪い意味で同人作家みたいな矮小で感情的なところがちょっとなとは思う
商品としてのパブリシティーではなく、個人の動揺が先にきて
身勝手に吐き出しちゃってるみたいな
絵描きに罪はないって文脈とはまた別の意味での脇の甘さはちょっと感じる
叩かれて動揺すんのはわかるし同情するけど、リアクションの距離感が
悪い意味で同人作家みたいな矮小で感情的なところがちょっとなとは思う
商品としてのパブリシティーではなく、個人の動揺が先にきて
身勝手に吐き出しちゃってるみたいな
絵描きに罪はないって文脈とはまた別の意味での脇の甘さはちょっと感じる
2016/11/19(土) 21:47:21.64ID:gJMT21SX0
数点イラスト見れば十分想像できるよな、だってただの下手糞な絵だもの
ゲーム内容自体は何百回もやって頭に刻み込まれてるし
ゲーム内容自体は何百回もやって頭に刻み込まれてるし
2016/11/19(土) 21:59:54.59ID:Mck6Cl8h0
下手な変化球は投げないほうがマシ
暴投になるだけだから
暴投になるだけだから
2016/11/19(土) 22:02:52.76ID:jRVawoWm0
>>459
言うほど下手ではないと思うが真理が透をストックで刺すCGだけはちょっと無理。緊迫感無さすぎ
言うほど下手ではないと思うが真理が透をストックで刺すCGだけはちょっと無理。緊迫感無さすぎ
2016/11/19(土) 22:11:33.14ID:hlyyhM940
ピンクの栞になってからがイラストを採用した本領発揮
ソニーハードファンの大好きなパンツ全開に期待
ソニーハードファンの大好きなパンツ全開に期待
2016/11/19(土) 22:27:08.77ID:GHX5CzZEa
悪霊編は髪隠しになんのかな?
2016/11/19(土) 23:08:25.15ID:lAQFRg2X0
まぁそれ全振りメンバーだよなぁどうみても…
2016/11/19(土) 23:37:52.66ID:qWdATGc50
2016/11/20(日) 00:57:10.60ID:Iw7DkxZN0HAPPY
ただ単に既存のファンに喧嘩売るのを新規層獲得と呼んでる間違いよくあるよね
2016/11/20(日) 00:58:40.69ID:QzqvQoBU0HAPPY
何だコリャああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キモヲタ向けかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
キモヲタ向けかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2016/11/20(日) 01:00:01.03ID:QzqvQoBU0HAPPY
なんだこの萌えなキモイ下手糞な絵はあああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
絵描いてる奴はミキモトにヤラれてしまええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
あああああああああああああああああああああああああああ
絵描いてる奴はミキモトにヤラれてしまええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
2016/11/20(日) 01:11:11.03ID:FafpVPM30HAPPY
2016/11/20(日) 01:14:13.17ID:ElV1vJhN0HAPPY
どうせならやるドラやってろよと言いたくなってきた
2016/11/20(日) 01:28:35.86ID:L004Iycr0HAPPY
>>470
あんなに手の込んだ物作れる訳がないだろ
あんなに手の込んだ物作れる訳がないだろ
472名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 01:43:44.32ID:STc0pt2TaHAPPY 上がバカだと現場の人間が苦労するんだよなあ
絵師じゃなくて、シルエットを止める判断を下した人が叩かれるべきなんだよなあ
絵師じゃなくて、シルエットを止める判断を下した人が叩かれるべきなんだよなあ
2016/11/20(日) 01:46:25.80ID:IOjF5rdadHAPPY
シルエットにしたらシーンの意味が分からなくなるとか原作より劣化してるんじゃないか
2016/11/20(日) 01:46:33.44ID:2nemyqWz0HAPPY
ベタ移植のシルエットじゃ\2980で2000本で爆死だろ
2016/11/20(日) 01:51:09.35ID:MRib2HU60HAPPY
>>445
うっわキモッ
うっわキモッ
2016/11/20(日) 01:55:32.36ID:068lD9JK0HAPPY
かま夜ファンとかなんでそういう嘘をつくのかw
477名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 01:56:14.55ID:Itw6Jwf80HAPPY どうせなら画面全体塗りつぶしてリアルサウンドにすればよかったのに
地の文は千代丸の棒読みで
地の文は千代丸の棒読みで
2016/11/20(日) 02:11:22.36ID:+VdFWF7M0HAPPY
そもそも追加シナリオが竜騎士07なんだろ?
我孫子作品期待してる人にはゴミ確定だよ
428のおまけシナリオみたいな悲惨な事になるわ
我孫子作品期待してる人にはゴミ確定だよ
428のおまけシナリオみたいな悲惨な事になるわ
2016/11/20(日) 02:17:11.02ID:L004Iycr0HAPPY
ステ丸がアピールしてる「かまいたちの夜にイラストと声を付けて見よう企画」って嘘だよなぁ
じゃ何で安いギャルゲ的な作りにしてんだよって話
かまいたちの夜をギャルゲにしよう企画の間違いだろ
じゃ何で安いギャルゲ的な作りにしてんだよって話
かまいたちの夜をギャルゲにしよう企画の間違いだろ
2016/11/20(日) 03:48:19.72ID:6TW0GfRQ0HAPPY
428のきのこシナリオの浮きっぷりはヤバかった
いきなりラノベになるんだもんな
いきなりラノベになるんだもんな
2016/11/20(日) 04:20:56.36ID:QFie4xJD0HAPPY
2016/11/20(日) 06:02:47.39ID:zKW+1+gbaHAPPY
2016/11/20(日) 06:28:47.65ID:oNPvXwa80HAPPY
>>482
最新の累計データは分からんが、Wikipediaに記載されてるデータだとこんな感じ
1994-11-25 かまいたちの夜
約125万本(移植版も含む累計)
2002-07-18 かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄
PS2 約34万本
2006-07-27 かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相
PS2 162,199本
2011-12-17 真かまいたちの夜 11人目の訪問者
116,163本 (PS3 74,478本 PS Vita 41,685本)
最新の累計データは分からんが、Wikipediaに記載されてるデータだとこんな感じ
1994-11-25 かまいたちの夜
約125万本(移植版も含む累計)
2002-07-18 かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄
PS2 約34万本
2006-07-27 かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相
PS2 162,199本
2011-12-17 真かまいたちの夜 11人目の訪問者
116,163本 (PS3 74,478本 PS Vita 41,685本)
2016/11/20(日) 06:44:10.56ID:amrrngzK0HAPPY
イラスト付きがいいか悪いかは置いといて、せめて話の内容に絵を合わせろとは思うな
ポチャには見えない可奈子、雪焼けしてるはずなのに生っ白い敏夫&緑とか…本当に原作プレイした事あるんだろうか?
ポチャには見えない可奈子、雪焼けしてるはずなのに生っ白い敏夫&緑とか…本当に原作プレイした事あるんだろうか?
2016/11/20(日) 07:12:00.07ID:kQJ591ii0HAPPY
>>479
イラストと声が付いたからだろ
イラストと声が付いたからだろ
2016/11/20(日) 07:44:18.58ID:6TW0GfRQ0HAPPY
みどりはそもそも特徴である筈のポニテに見えないってのがまずいわ
俊夫に至ってはもう野郎描きたくないってイラストレーターの心情が滲み出てる雑っぷり
1の俊夫はかなり重要なキャラなんだからもっと頼れる男として描いてくれんと…
俊夫に至ってはもう野郎描きたくないってイラストレーターの心情が滲み出てる雑っぷり
1の俊夫はかなり重要なキャラなんだからもっと頼れる男として描いてくれんと…
2016/11/20(日) 07:52:13.90ID:Iw7DkxZN0HAPPY
最序盤のミスリード誘導要員であると同時にハッピーエンド到達に大きく関わるキャラなのにね
2016/11/20(日) 08:07:09.37ID:XJ5nvj6o0HAPPY
これが俊夫とみどりだって言われてもわからねーよホント原作やったことあんのかよ有葉とかいうのは
http://www.famitsu.com/images/000/120/579/5829cfd573579.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/120/579/5829cfd573579.jpg
2016/11/20(日) 08:36:40.27ID:kQJ591ii0HAPPY
後ろ縛りとポニテ?が特徴だからわからんでもないだろ
490名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 08:37:00.54ID:z1DGVTt40HAPPY めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった
http://lings.s17.xrea.com/20161120/
http://lings.s17.xrea.com/20161120/
2016/11/20(日) 08:39:40.03ID:xc/SvvvT0HAPPY
俊夫のビジュアルは当時の久保田利伸みたいな感じをイメージしてた
492名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 08:41:17.14ID:4rwr4D8T0HAPPY 音声が一番いらないんだよな
オフにできると思うけどキャラの初登場時に(cv )がでかでかと表示されたら笑うな
オフにできると思うけどキャラの初登場時に(cv )がでかでかと表示されたら笑うな
493名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 09:04:02.68ID:8fJCOwqk0HAPPY 文句がある老害はスーファミでやってればいいだろ
2016/11/20(日) 09:05:56.12ID:068lD9JK0HAPPY
爆死したらまた絵師叩かれるぞw
発売後は覚悟しとけよw
発売後は覚悟しとけよw
2016/11/20(日) 09:17:22.38ID:8HLpM5CP0HAPPY
2016/11/20(日) 09:26:39.89ID:An1F/EM70HAPPY
ぶっちゃけ3人娘はあまり区別せずにプレイしてた
2016/11/20(日) 09:32:42.01ID:2AoTVcOs0HAPPY
SFC時代にシルエットを使うのは分からなくもないが
きょうび使うのはどうかと思うな。
きょうび使うのはどうかと思うな。
2016/11/20(日) 09:38:35.13ID:QFie4xJD0HAPPY
>>497
きょうびきょうび使うのもどうかと思うな。
きょうびきょうび使うのもどうかと思うな。
2016/11/20(日) 09:42:09.32ID:mQMhEkTG0HAPPY
500名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 09:47:51.06ID:q7HGS0Pp0HAPPY >>445
原作者も今回の絵師もシルエットのよさを語れるのに千代丸は俺シラネかよ......
原作者も今回の絵師もシルエットのよさを語れるのに千代丸は俺シラネかよ......
2016/11/20(日) 09:49:35.70ID:ut3uBNht0HAPPY
>>480
あれは別に絵はいいけど話がゴミクズにつまらなかったのがいかんわ
あれは別に絵はいいけど話がゴミクズにつまらなかったのがいかんわ
502名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 09:50:09.95ID:q7HGS0Pp0HAPPY >>491
俺は江口洋介
俺は江口洋介
503名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 10:03:46.44ID:Y1I26Hcp0HAPPY キモオタがあらゆるものを擬人化してホルホルしてるのに通じる気持ち悪さを感じるなこの企画
504名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 10:26:23.34ID:K7KpvM210HAPPY かまいたちが影絵導入したのは、手の早いアニメ畑の立絵師を確保する話まで行ってたのに、
当時の技術だとCG一枚打つのに工数がかかりすぎたからなんだよな。
サターンの時点で『街』の大部分が実写化したのもシーンが多すぎるから。
当初は背景実写撮影で立絵は影絵にする案もあったが、
「せっかくの新ハードなのだから、ちゃんとした絵を作ろう」
と立絵はセル絵or実写のいずれかを使うという案が出て、
中村光一の大決断で、宣伝効果も含め大規模な実写をやることにした。
つまり、スーファミ当時から、開発の理想としては
影ではなく絵を付けたかったんだよ。
それを知ってれば、そんなに叩くような話でもないと思うけどな。
当時の技術だとCG一枚打つのに工数がかかりすぎたからなんだよな。
サターンの時点で『街』の大部分が実写化したのもシーンが多すぎるから。
当初は背景実写撮影で立絵は影絵にする案もあったが、
「せっかくの新ハードなのだから、ちゃんとした絵を作ろう」
と立絵はセル絵or実写のいずれかを使うという案が出て、
中村光一の大決断で、宣伝効果も含め大規模な実写をやることにした。
つまり、スーファミ当時から、開発の理想としては
影ではなく絵を付けたかったんだよ。
それを知ってれば、そんなに叩くような話でもないと思うけどな。
505名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 10:31:16.86ID:ZmCKoFiF0HAPPY だいたい懐古の人のための商品じゃないというなら何故いちいちネットのプレイ済みの人間の評価を気にしてるんですかねえ
2016/11/20(日) 10:31:54.99ID:L004Iycr0HAPPY
>>504
キチンとサウンドノベルとして作ってくれるならまぁ萌え絵な事は現代風リメイクとして受け入れたけどね
キチンとサウンドノベルとして作ってくれるならまぁ萌え絵な事は現代風リメイクとして受け入れたけどね
507名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 10:34:00.53ID:ZmCKoFiF0HAPPY >>504
スーファミの時から絵がついてたらそれほど売れなかったろうな
スーファミの時から絵がついてたらそれほど売れなかったろうな
2016/11/20(日) 10:37:36.88ID:7dsteT/b0HAPPY
>>504
じゃあかまいたち2とか続編で中村がやれば良かったのに、何故それをしてこなかった
じゃあかまいたち2とか続編で中村がやれば良かったのに、何故それをしてこなかった
509名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 10:40:00.13ID:Op0BK10KMHAPPY >>504
昨日あたりに考えたのその言い分は
●かまいたちの夜
背景は実写加工・登場人物はシルエットで表現されており、一部ながらアニメーションもある。
このアイデアは我孫子氏によるもので、
当時のスーパーファミコンの描画スペックで多様の人物表現を可能にしつつ、
作中の文章からプレイヤーが想像したキャラ像を崩すこと無く感情移入させる効果を出している。
これ以降ノベルゲームにおける1つの表現技法として定着し、容量の増加でより細かい描写が可能になった昨今においても演出として度々使われている。
昨日あたりに考えたのその言い分は
●かまいたちの夜
背景は実写加工・登場人物はシルエットで表現されており、一部ながらアニメーションもある。
このアイデアは我孫子氏によるもので、
当時のスーパーファミコンの描画スペックで多様の人物表現を可能にしつつ、
作中の文章からプレイヤーが想像したキャラ像を崩すこと無く感情移入させる効果を出している。
これ以降ノベルゲームにおける1つの表現技法として定着し、容量の増加でより細かい描写が可能になった昨今においても演出として度々使われている。
510名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 10:46:48.62ID:K7KpvM210HAPPY511名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 10:49:14.21ID:ZmCKoFiF0HAPPY ピンクのしおりとかもシルエットなら今でもエロさわかるがこれが絵つきならまったくエロくないね
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amateur2010/20120620/20120620003814.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amateur2010/20120620/20120620003814.jpg
2016/11/20(日) 10:53:32.97ID:7dsteT/b0HAPPY
>>510
その象徴である影絵をキャラ絵にしたからここまで揉めてるでしょ
その象徴である影絵をキャラ絵にしたからここまで揉めてるでしょ
513名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 10:54:16.94ID:K7KpvM210HAPPY514名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 10:59:07.62ID:K7KpvM210HAPPY2016/11/20(日) 11:01:09.61ID:3IVJn7j00HAPPY
影で描写せざるを得ない程低性能だったおかげで「プレイヤーが顔を想像して遊べる」(「のっぺらぼう」)(「青肌」)という新しいジャンルが出来たから怪我の功名だと思う
逆にこれのせいで街(や学怖)が「すぐ表情を使っちゃう安易なゲーム」だと思われてしまったけど……
さらに影の魅力をスタッフが「怖さを緩和出来る」ことだと思ったのか2はプレイヤーが求めていなかった
胴体真っ二つや体から虫が湧く等とひたすらグロいタイプのホラーゲームになっちゃったけど……
逆にこれのせいで街(や学怖)が「すぐ表情を使っちゃう安易なゲーム」だと思われてしまったけど……
さらに影の魅力をスタッフが「怖さを緩和出来る」ことだと思ったのか2はプレイヤーが求めていなかった
胴体真っ二つや体から虫が湧く等とひたすらグロいタイプのホラーゲームになっちゃったけど……
516名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 11:07:47.43ID:LzUvavkM0HAPPY 絵描きが謝ってるんだからこいつが全て悪いんだよ
徹底して叩け
徹底して叩け
517名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 11:08:20.31ID:K7KpvM210HAPPY >>515
アドベンチャーゲームでなくサウンドノベルってジャンルが生まれたのも、
低性能ハードの括りがあったからだよな。
リアルサウンドという逆方向からの攻めもあったけど。
今はもうヘビーレインやライフイズストレンジみたいなのが出てるから、
どっちにしても廃れていくジャンルだとは思う。
アドベンチャーゲームでなくサウンドノベルってジャンルが生まれたのも、
低性能ハードの括りがあったからだよな。
リアルサウンドという逆方向からの攻めもあったけど。
今はもうヘビーレインやライフイズストレンジみたいなのが出てるから、
どっちにしても廃れていくジャンルだとは思う。
2016/11/20(日) 11:08:40.76ID:068lD9JK0HAPPY
どう言い訳しようがこのリメイクはゴミですw
大爆死確定w
大爆死確定w
519名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 11:09:34.02ID:j1wKk0aU0HAPPY 影絵駄目な俺は歓迎だったんだが…
520名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 11:12:54.80ID:UbmRTiqH0HAPPY2016/11/20(日) 11:15:56.35ID:o6svPEH1aHAPPY
>>519
なんで?想像力がないから?
なんで?想像力がないから?
2016/11/20(日) 11:20:02.75ID:vzSXT/Mm0HAPPY
3DSのラングリッサーの絵師は堂々としてたな
確か叩いてもいいよ俺は仕事するだけだとか言ってた
確か叩いてもいいよ俺は仕事するだけだとか言ってた
523名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 11:20:04.25ID:K7KpvM210HAPPY >>521
お前みたいなのばかりなら、風のリグレットはミリオン行ってるわな。
お前みたいなのばかりなら、風のリグレットはミリオン行ってるわな。
2016/11/20(日) 11:23:13.35ID:qntcCji80HAPPY
萌え絵にしちゃったら怖くもなんともないからな
525名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 11:31:57.42ID:Y9g6oNV10HAPPY >>484
この手の原作原理主義者(狂信者)って、リメイクの意味を理解できないんだろうかw
完全移植はリメイクとは言わないんだよ
絵だけじゃなくシナリオにも相当の変更が入る
原作がぽっちゃりだったからリメイク版もぽっちゃりに違いないという
狂信者特有の思考停止が、こういう頓珍漢なレスを生み出してしまうんだろうねw
「デブをビジュアル化すると画面が見苦しくなるからぽっちゃり設定はなくそう」
こういう改変まで起こりうるのが『リメイク』だ
完全にオリジナルのまんまながいいならSFC版やってろよ
なんでまんまじゃないゲームのスレに居座ってるんだ。病気なのか?
この手の原作原理主義者(狂信者)って、リメイクの意味を理解できないんだろうかw
完全移植はリメイクとは言わないんだよ
絵だけじゃなくシナリオにも相当の変更が入る
原作がぽっちゃりだったからリメイク版もぽっちゃりに違いないという
狂信者特有の思考停止が、こういう頓珍漢なレスを生み出してしまうんだろうねw
「デブをビジュアル化すると画面が見苦しくなるからぽっちゃり設定はなくそう」
こういう改変まで起こりうるのが『リメイク』だ
完全にオリジナルのまんまながいいならSFC版やってろよ
なんでまんまじゃないゲームのスレに居座ってるんだ。病気なのか?
2016/11/20(日) 11:34:31.66ID:o6svPEH1aHAPPY
>>523
かまいたちの夜は想像力ないやつでも大丈夫なようにシルエットで補助してるでしょ
だからよほど想像力が皆無でも無ければすんなりユーザーは入り込める
そのシルエットでも駄目ってんなら度を越して想像力無いと判断するのが当然じゃないの?
かまいたちの夜は想像力ないやつでも大丈夫なようにシルエットで補助してるでしょ
だからよほど想像力が皆無でも無ければすんなりユーザーは入り込める
そのシルエットでも駄目ってんなら度を越して想像力無いと判断するのが当然じゃないの?
527名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 11:44:46.07ID:K7KpvM210HAPPY >>525
あしながおじさんって、
ほぼ女の子の理想の具現である「おじさん⇔ジャービス」ですら、
抗議のファンレターが殺到したらしいからな。
で、今日まで映画化アニメ化されるたび、ジャービスがイメージと違うと抗議は続く。
ただ、「白馬の王子様」を勝手にビジュアル化してくれるなという女性心理は理解できるけど、
「サスペンス作品の一キャラにまで思い入れが強いんだ!許さん!」
という無茶な設定で押してくるのが、どうにも豚の救えないところ。
こんなのでいちいち怒ってたら、
全ての小説の映像化が許せなくなってくるだろ。
あしながおじさんって、
ほぼ女の子の理想の具現である「おじさん⇔ジャービス」ですら、
抗議のファンレターが殺到したらしいからな。
で、今日まで映画化アニメ化されるたび、ジャービスがイメージと違うと抗議は続く。
ただ、「白馬の王子様」を勝手にビジュアル化してくれるなという女性心理は理解できるけど、
「サスペンス作品の一キャラにまで思い入れが強いんだ!許さん!」
という無茶な設定で押してくるのが、どうにも豚の救えないところ。
こんなのでいちいち怒ってたら、
全ての小説の映像化が許せなくなってくるだろ。
528名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 11:47:17.48ID:K7KpvM210HAPPY529名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 11:48:22.06ID:ZK9L/mow0HAPPY シルエットはただの塗り潰しじゃ意味ないと思うんだが
2016/11/20(日) 12:03:14.33ID:pLYwGMec0HAPPY
2016/11/20(日) 12:06:55.61ID:qa4JMxCI0HAPPY
スマホ版の時は事前にテキスト変更告知されてた?
2016/11/20(日) 12:09:13.30ID:QzqvQoBU0HAPPY
萌え絵にしてもイメージが違いすぎだし
みどりとか原作だと「若いようなおばさんにもみえる外見をしている」
んじゃなかったか
これのどこがおばさんにみえるんだ!!!??幼女じゃねーかwwww
絵下手糞。
みどりとか原作だと「若いようなおばさんにもみえる外見をしている」
んじゃなかったか
これのどこがおばさんにみえるんだ!!!??幼女じゃねーかwwww
絵下手糞。
533名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 12:12:55.13ID:AbzIhY0r0HAPPY まあ確かに原作の複雑なシステムを技術的に再現できず簡略化しちゃうなんてのも「リメイク」だしな
物は言いようだね
物は言いようだね
534名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 12:28:08.34ID:z1DGVTt40HAPPY 40〜50代を襲う “血糖値スパイク”の脅威
http://lings.s17.xrea.com/20161119_90901.html
http://lings.s17.xrea.com/20161119_90901.html
2016/11/20(日) 12:28:31.92ID:cUPf0toq0HAPPY
糞絵のリメイク過ぎて吐き気がしてくるな・・・・・
エロゲーじゃねーんだから、こう言う絵柄にしてサスペンス感出せると思ったんか?
織田nonとかあの変にシリアス系の絵を描かせればいいのに
何でこうも糞同人みたいな絵柄をあてがわせたのか
かまいたちの夜がどうして語り継がれる作品になってるか
2での表現に中村氏が非常に苦心してたか、、、その辺まるで理解してねーキャラ絵のチョイスじゃねーか
買ってきて直ぐに遊ばず、ゲーム叩き割りたい気分だよ
エロゲーじゃねーんだから、こう言う絵柄にしてサスペンス感出せると思ったんか?
織田nonとかあの変にシリアス系の絵を描かせればいいのに
何でこうも糞同人みたいな絵柄をあてがわせたのか
かまいたちの夜がどうして語り継がれる作品になってるか
2での表現に中村氏が非常に苦心してたか、、、その辺まるで理解してねーキャラ絵のチョイスじゃねーか
買ってきて直ぐに遊ばず、ゲーム叩き割りたい気分だよ
2016/11/20(日) 12:28:59.40ID:mdQBIXST0HAPPY
島倉千代子
2016/11/20(日) 12:29:31.80ID:cUPf0toq0HAPPY
シルエットモード云々よりも
何でそんな 頭身 にしたんだ??
ふざけてんのかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なぁ?
何でそんな 頭身 にしたんだ??
ふざけてんのかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なぁ?
2016/11/20(日) 12:29:59.77ID:pLYwGMec0HAPPY
2016/11/20(日) 12:37:55.28ID:ut3uBNht0HAPPY
やっぱテキスト変えるんかね
2016/11/20(日) 12:42:08.96ID:068lD9JK0HAPPY
ケチって素人使うからこうなる
541名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 12:49:20.61ID:mebJU0wAdHAPPY542名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 13:18:54.14ID:Y9g6oNV10HAPPY >>531
俺がリメイクプロジェクトのディレクターで
「シルエットはやめて今の問題になっているような絵にして、フルボイスにする」
という仕様をプロデューサーに押しつけられたら、シナリオの改編は確実にやる
シルエット+音声無しだからサウンド「ノベル」なんだよ
リメイク版はノベルではなく「アドベンチャー」だから、シナリオに求められる形態が違う
ノベルとアドベンチャーの違いは分かるでしょ?
俺がリメイクプロジェクトのディレクターで
「シルエットはやめて今の問題になっているような絵にして、フルボイスにする」
という仕様をプロデューサーに押しつけられたら、シナリオの改編は確実にやる
シルエット+音声無しだからサウンド「ノベル」なんだよ
リメイク版はノベルではなく「アドベンチャー」だから、シナリオに求められる形態が違う
ノベルとアドベンチャーの違いは分かるでしょ?
543名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 13:20:01.70ID:Y9g6oNV10HAPPY アンカ間違えた
>>530宛てだったね
>>530宛てだったね
2016/11/20(日) 13:51:54.40ID:qa4JMxCI0HAPPY
煽りとかではなくノベルとアドベンチャーの違いって具体的にどうなるんだ?
ビジュアルノベルとかサウンドノベルだってゲーム屋とかではアドベンチャーに並んでる気もするが
ビジュアルノベルとかサウンドノベルだってゲーム屋とかではアドベンチャーに並んでる気もするが
545名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/11/20(日) 13:56:29.64ID:3tc9kzqy0HAPPY シルエットモードは最初から入っててこうやって炎上させて宣伝するのが目的だろ
俺が金かけずに炎上マーケティング仕掛けるなら同じ事するし千代丸もそうだったってだけ
俺が金かけずに炎上マーケティング仕掛けるなら同じ事するし千代丸もそうだったってだけ
2016/11/20(日) 14:05:56.67ID:oNPvXwa80HAPPY
アドベンチャー・ゲームって結構広いジャンルなんよ
アドベンチャー・ゲームの中の1つのサブジャンルとしてサウンドノベル・ゲームがある
アドベンチャー・ゲームの祖となるテキストアドベンチャー・ゲームの存在を忘れるな
アドベンチャー・ゲームの中の1つのサブジャンルとしてサウンドノベル・ゲームがある
アドベンチャー・ゲームの祖となるテキストアドベンチャー・ゲームの存在を忘れるな
2016/11/20(日) 14:13:20.85ID:tCUdbY+VaHAPPY
世界樹だってキャラ表示無しにできるしいいんじゃね
2016/11/20(日) 14:15:56.31ID:2nemyqWz0HAPPY
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル超下落 相互関税に懸念、幅広く売られる [蚤の市★]
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 【国際】マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」 [ぐれ★]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]
- S&P500さん −4%堕ちるw どうすんのこれ・・・ 安倍 石破 山上 統一教会 [205023192]
- 【悲報】任天堂の実機プレイ放送、「価格を下げろ!」のコメントで溢れ返るwwwwwwwwww [722369279]
- 暇空茜に中傷されていた団体の代表、起訴について正式発表 [485187932]
- 石橋貴明、食道がん [268244553]