X



【悲報】ニンテンドースイッチはコントローラーの充電が出来ない 「Joy-Con充電グリップ」が別途必須 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/13(金) 14:43:46.43ID:1bVfMimr0
本体に付属する「Joy-Conグリップ」ではコントローラーの充電が出来ない
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/specs/index.html#5

コントローラーに充電するには「Joy-Con充電グリップ」が必須
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/index.html

希望小売価格:2,480円+税 発売日:2017年3月3日(金)
付属品:USB充電ケーブル

「Joy-Con(L)」と「Joy-Con(R)」を取り付けて、グリップ型のコントローラーとして使用できます。
本体セットに付属している「Joy-Conグリップ」とは異なり、付属のUSB充電ケーブルを使ってプレイ中に「Joy-Con」の充電もできるので、
バッテリー切れの心配がありません。

更にグリップは機能が被る上に使いにくいので、プロコントローラーが必要
Nintendo Switch Proコントローラー
希望小売価格:6,980円+税 発売日:2017年3月3日(金)

プロコントローラーはともかくとして、本体に付属するのは「Joy-Con充電グリップ」にしろよ・・・
「Joy-Conグリップ」なんか充電も出来んしゴミにしかならんだろ・・・
やり方が汚すぎるわ任天堂
2017/01/13(金) 15:24:59.30ID:9LbpJIyF0
ドックに本体セットしてジョイコンそのままで操作したらいける!
2017/01/13(金) 15:25:11.24ID:0v/c3us40
こりゃ面倒だからプロコンいるな
2017/01/13(金) 15:25:13.91ID:SLtvItvR0
Xbox360: 電池交換か充電ケーブル(専用)
PS3: 充電ケーブル(miniUSB)
Wii: 電池交換
WiiU: ACアダプタ
PS4: 充電ケーブル(microUSB)
XboxOne: 電池交換か充電ケーブル(microUSB)
Switch: 本体に取り付ける(約400g)
2017/01/13(金) 15:26:36.69ID:RApRumu90
ジョイコンの電池がどれだけ持つかで変わってくるけど
これくらい最初から同梱してほしかった
2017/01/13(金) 15:26:46.11ID:7u5xc9FA0
>>66
ドックごと手に握るってギネスに載せられそうなくらい重くて使いにくいゲームコントローラになりそうだな
2017/01/13(金) 15:26:49.63ID:gwNhHSgi0
ジョイコン抜きのプロコン同梱版出せって話だな
頼むから普通にゲーム遊ばせてくれ
2017/01/13(金) 15:26:58.65ID:g2B3c1Vua
充電切れた?ドック抱えてプレイすればいいやん!


アホか任天!
2017/01/13(金) 15:27:00.60ID:/YF5mzJm0
>>67
Nintendo Switch Proコントローラー
希望小売価格:6,980円+税 発売日:2017年3月3日(金)

お買い上げありがとうございます
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:27:04.80ID:GdHKxXZm0
>>67
個人的にはそれが正解だと思う

ジョイコンはつけっぱなし
グリップ不要
据え置きではプロコン
ACアダプターはドック用と携帯用に2つ欲しい
2017/01/13(金) 15:27:05.11ID:9LbpJIyF0
ってかドックとの接続ってusb-cなんだろ?
ドックから本体までusb-c有線接続したら
充電しながらTVプレイできるんじゃね
2017/01/13(金) 15:27:06.63ID:ylI8m9NXa
>>65
本体にUSB ハブ作れよな
2017/01/13(金) 15:27:26.53ID:mh0qlgEF0
MSのは二種類の方法をもっているんだな
やっぱり箱コンがNO1
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:27:38.26ID:1bVfMimr0
>>65
PS4だってプロとノーマルがあるだろ(震え声)

>>67
6980円はたけーよなあ
4980にしてくれよ
79名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:27:47.50ID:eVUdfX8ed
>>41
なに言ってるんだ?
PS4USBで繋ぐだけで普通に充電できる
ぶひっちが最悪なんだよwwwww
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:27:48.27ID:RIjDtv0W0
ドックで片方充電してもう片方で遊んでればいいよ
2017/01/13(金) 15:28:15.70ID:wnzCN6lYa
全部揃えたらPS4プロより高くなる
2017/01/13(金) 15:29:07.56ID:wnzCN6lYa
USBタイぺCとかアップルしか使ってないクソ規格だろw
83名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:29:37.82ID:GdHKxXZm0
任天堂のこだわりポイントのために
それぞれのコントローラーにいちいちセンサーつけてるせいなんだよな
2017/01/13(金) 15:30:23.13ID:7u5xc9FA0
プロコン3980、ジョイコン1480、グリップ込みで2980だったら
発売日にプロコンとグリップふたつずつとジョイコン4人ぶん買ってた
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:30:26.83ID:QCW7EmZs0
プロコンたっけえやべえ
基本ジョイコンでるけどdq10の操作に支障がありそうでな
2017/01/13(金) 15:30:37.69ID:9LbpJIyF0
>>82
androidスマホも急激にtypecに置き変わって来てるぞ
充電早いのがいいんだと
2017/01/13(金) 15:32:11.23ID:BHNv2zdN0
寝ながらダラダラゲームやる分には何の問題もない。
2017/01/13(金) 15:32:29.21ID:u7sRploe0
JoyConで長時間遊ぶなら必須か
Proコン中心に遊ぶ人なら本体側の充電で十分そう
2017/01/13(金) 15:32:40.60ID:e6+cbwj70
EUの規制絡みでiOS端末がタイプCになるって話、どうなってるの?
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:34:05.98ID:Tt27hFo10
>>18
むしろ、組長が社長やってた頃の任天堂は
画面の明るさ変えるのに3000円、テレビに映すのに3000円と
周辺機器だらけだったがな
2017/01/13(金) 15:35:19.20ID:0Deg82evd
付属のグリップでは充電不可はどうやっても擁護出来ない
2017/01/13(金) 15:35:40.41ID:9LbpJIyF0
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DF5LV9A/
これで本体とドックつなげればいいんじゃね
2017/01/13(金) 15:36:43.14ID:/mTHOIkJ0
ほんとひどいなこれ
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:39:06.80ID:1bVfMimr0
>>90
その頃はバブルだったし・・・

>>91
コストの関係なんだろうけどよく通ったよな
むしろノーマルと充電グリップ2種作る方が金かかりそう
何よりユーザー馬鹿にしてるわ
2017/01/13(金) 15:39:43.90ID:wnzCN6lYa
>>86
おまえらアップルゴミ信者はフラッシュの時代は終わった
これからはHTM5の時代だとほざいてたけど
未だにフラッシュがないとまともにブラウザが使えないじゃないかw
96名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:40:34.77ID:v5joSSEk0
任天堂は何がしたいのかわからんな
2017/01/13(金) 15:41:18.18ID:/YF5mzJm0
周辺機器で儲けたいってのだけは嫌ってほど伝わってくるだろう?
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:42:22.58ID:5IEeMO2u0
だから据置で快適に遊ぶためには7500円するプロコンが必要
事実上4万円のクソハード
2017/01/13(金) 15:43:13.91ID:9LbpJIyF0
>>95
知らんわ
勝手に陣容分けすんなw
100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:44:14.97ID:CTuPiwLp0
>>75
ドックの隙間の底にある端子にケーブルが挿せるかがネックだけど、
理論上はそれで行けるかも。

>>92
メス⇔オスの延長ケーブルじゃないとダメじゃないか?
2017/01/13(金) 15:44:15.29ID:bXCd2Ue00
ん?よくわからんのだが…。
タブレットモードで遊んでて、スイッチの充電なくなったわーつってスイッチをドックに刺してテレビモードで遊ぼうとするじゃん。
で、当然コントローラも充電は空と思われる。
しかしグリップにつけても充電できない。
どうやって遊ぶの?
2017/01/13(金) 15:44:18.55ID:9LbpJIyF0
高いからクソ

そんな話をPS3発表時によく聞いた
2017/01/13(金) 15:45:12.91ID:exH6sBi8d
>>101
充電機能付きグリップを別途お買い求めください
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:45:23.83ID:fQIubjJ+0
本体
ドック
Joy-Con
Joy-Conグリップ
Joy-Con充電グリップ
Joy-Conストラップ

なんかもう色々と分かりづらい
これでACアダプターは一個なんだよな
どこに何を接続すると充電できるのかできないのか
2017/01/13(金) 15:45:31.71ID:wnzCN6lYa
アップルゴミ信者「これからUISBtypeCの時代だから」←馬鹿
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:45:35.54ID:GdHKxXZm0
>>101
ミステリー
107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:46:22.46ID:FxJFDixR0
やっぱWiiとWiiU同様めんどくせーハードなんだなー
108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:46:32.61ID:GdHKxXZm0
>>104
驚いた?
http://i.imgur.com/Lrd0Aki.jpg
109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:46:33.73ID:1bVfMimr0
>>101
http://s1.gazo.cc/up/229668.jpg

こういうこと
全く擁護出来ない
2017/01/13(金) 15:46:46.08ID:9LbpJIyF0
>>101
多分ドックに差さないで
usb type cケーブル経由で直に充電しながらの方が
遊べるんじゃないかな
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:46:59.45ID:C5Y4HXeqr
proコン、有線LANアダプター、充電機器、容量追加これ全部やると余裕で50000円超える

同じ値段のPS4は最初から全部付いてるのに
2017/01/13(金) 15:47:40.74ID:9LbpJIyF0
>>111
お金持ちはスイッチ一択ってことだね!
2017/01/13(金) 15:48:03.06ID:JqYHXKKJ0
クソ仕様炸裂してるなw

どうせサードパーティ製のプレイしながら充電出来て大容量電池内蔵のグリップ買うか
プロコン別に用意してジョイコンは本体に付けっぱなしになるんだからいいだろ・・・

ストラップの装着方からするとあの方式で取り付けできる増設バッテリーも出せそうだな
2017/01/13(金) 15:48:14.79ID:/YF5mzJm0
>>101
携帯機モードにACアダプター刺してやれば充電なくなったわーもないんでは
115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:48:47.08ID:RIjDtv0W0
>>101
だから片方だけ充電すればいける
116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:49:07.49ID:o1+6sfGw0
ゴキ乙!!!!

やるゲームが無いから常に電源切っとけば充電する必要すらないというのに!
2017/01/13(金) 15:49:31.65ID:1ODP3Ymp0
本体同梱のグリップには充電機能ないのかw
ほんとゴミやんけ
2017/01/13(金) 15:50:06.52ID:0GjsIO0Pp
>>111
proコン持ってたら充電アダプタ要らなくね?本体に刺して充電してる時proコンで遊べば良いんだから
2017/01/13(金) 15:50:15.77ID:9LbpJIyF0
20時間以上遊ぶようなジャンキーじゃないと問題にならないんだろうけど
ものぐさボーイが充電忘れてたとか普通に有るからな
2017/01/13(金) 15:51:37.17ID:bXCd2Ue00
>>114
まあそうだけどさ。
気軽にタブレットモードからテレビモードに変えられますよってのが売りとちゃうんか?
2017/01/13(金) 15:53:37.39ID:YWBZgCRr0
>>101
本体を充電しながら遊べばジョイコンも充電されるんじゃないの?
充電グリップは本体経由じゃなくてジョイコンを直接充電するための器具では?
122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:54:37.86ID:CTuPiwLp0
>>115
片方だけだとボタン数が足りない場合は?
というか最近のゲームはほぼ足りないと思うぞ?
123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 15:55:24.68ID:1bVfMimr0
>>119
俺みたいに据え置きTVメインで遊ぶ人はずっとグリップに刺しっぱなしだからな
遊び終わったら一々外して充電してまたグリップに付けてとか面倒すぎる
2017/01/13(金) 15:55:47.51ID:RfCTB4bY0
ドックにセットした状態で充電しながら遊べるじゃん
2017/01/13(金) 15:55:50.60ID:/YF5mzJm0
>>120
気軽にスイッチするにはプロコンが必要
据え置き固定なら充電つきジョイコングリップが必要
周辺機器に金を使いたくないマンなので困る
2017/01/13(金) 15:57:16.89ID:4UR6wDDs0
ドッグ抜いても25000ぐらいにしかならんだろうしな
2017/01/13(金) 15:58:51.71ID:fge6od+Da
これも携帯機の系譜を受け継いでるとしたら
マイチェン版でるのかな。 それから買えばいいか
128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:00:56.78ID:CTuPiwLp0
>>124
最低でもドックには、ACアダプタとHDMIケーブルが繋がってるんですがそれは…
てゆーかコントローラ部を持って持ち上げたらドックから抜けないか?
2017/01/13(金) 16:01:01.06ID:3DldEakR0
これさ

携帯モード時は本体のバッテリー使ってジョイコンのバッテリー消耗しないんじゃないの?
で携帯モードで充電切れてもドックに収納して本体充電開始+ジョイコンバッテリー動作(バッテリー持続は20時間)

って感じなんじゃね?
2017/01/13(金) 16:01:35.42ID:59IloaDk0
>>121
ジョイコンは本体に接続して、本体を充電しないと充電できない。
つまり、ドッグに刺したままTVで遊ぶなら、充電中のスイッチにジョイコンを付けたら充電しながら遊べる。
そんな重いコントローラでまともに遊べるかは疑問だが
131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:02:38.87ID:jHtroXH20
何をどうやって充電するのか分かりにくい
最大の問題点
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:02:45.86ID:WxV1s3W/0
とんでもないやらかしハードだなコレ
2017/01/13(金) 16:02:49.82ID:hpp3ZWf10
スプラトゥーン出るのに携帯モードでテレビ出力できないなんてことがあるわけ
……あるの?

スプラトゥーンどうするの?
2017/01/13(金) 16:03:05.59ID:9LbpJIyF0
>>128
縦起きにして抜きとらないように遊べばいいんだよ!
2017/01/13(金) 16:03:33.09ID:zN/wXR5s0
本体に付けとけば充電されるってば。
2017/01/13(金) 16:06:32.18ID:5QDMOeIP0
>>127
ハンドルだとか周辺機器的に据置の系譜丸出し過ぎだろこれ
2017/01/13(金) 16:07:05.45ID:YWBZgCRr0
ジョイコンの端子ってやっぱり電力供給だよね
138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:08:59.57ID:0oqVsTdF0
ゴキちゃん沸いてるwww
139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:09:15.76ID:Tt27hFo10
>>130
重さは297gだからVitaの1.4倍、WiiUコントローラの0.6倍くらいかな
サイズとしてはVitaの1.5倍だからそこまで重くは無いかな
2017/01/13(金) 16:09:25.90ID:bXCd2Ue00
ドックに本体だけじゃなくて、グリップも刺して充電しておける仕様にすりゃよかったのにな。
おもしろ振動なんかいらんから。
2017/01/13(金) 16:10:49.87ID:VuHlmeTN0
スイッチ本体が3時間しか持たないからってコントローラーも3時間なわけじゃなかろう
使ってない時に充電してれば余裕じゃね
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:11:04.54ID:WVP0qrAx0
こんな糞仕様にするなら
コントローラーは本体と一体型にしたほうが良かった
143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:11:51.83ID:CTuPiwLp0
>>134
難易度高過ぎるだろw
マジックテープのバンドか何かで固定すれば行けそうではあるw

つーか本体とコントローラが一体で、テレビと有線接続して遊ぶとかカセットビジョンかよ…
2017/01/13(金) 16:11:58.20ID:AjWDsj7s0
また犯罪者がスレ立てたのか
145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:12:23.43ID:1YxrUMs10
これバッテリー切れたら
いちいち本体に装着して充電しないと駄目なの?
ひでえな
146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:12:24.90ID:GdHKxXZm0
>>142
任天堂のこだわりポイントだから
147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:13:01.20ID:1YxrUMs10
>>140
え?出来ないの?それ
2017/01/13(金) 16:13:30.29ID:59IloaDk0
>>139
いや、ドッグに刺したままで、だから。
2017/01/13(金) 16:13:41.60ID:wnzCN6lYa
任豚「ゴキちゃんスイッチにびびりすぎやろ」
2017/01/13(金) 16:13:55.55ID:JqYHXKKJ0
基本セットだとTVモードで遊び終わる度にジョイコンをグリップから外して
本体にセットして充電せにゃならんのか
さすがに考えたやつ張り倒したくなるレベルだな
HORIとかがすぐ解決するだろうけどそういう問題じゃねえだろ
151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:13:56.23ID:e6k8NGer0
>>139
Joy-Con装着時(携帯機として普通に遊ぶ場合)の重さは398gだからな
152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:14:46.28ID:3V9JG1g60
1bVfMimr0
2017/01/13(金) 16:14:58.55ID:rxcfFHIf0
据え置きでやらなければいいじゃん
2017/01/13(金) 16:15:00.10ID:kHqAYU9B0
WiiUのスタンドでも充電できるのとできないのがあったしなあ
誰でも楽しめるゲームを作る前にその辺の周辺機器の整理をしっかりしないと本体が売れないぞ
2017/01/13(金) 16:16:36.99ID:f0k16zOea
ひっでえ仕様だなw
2017/01/13(金) 16:18:38.85ID:TDQN2Pbu0
これが携帯機として売りたいなら初期セットで本体からのみの充電もわからないでもない
でも据置きだしなぁ
まぁ、俺はプロコンを買うけど酷い仕様だわ
157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:18:52.64ID:1bVfMimr0
>>145
そうだよ
付属のノーマルグリップはUSB付いてないから充電出来ない

充電するならプロコンか充電グリップ買うしかない
158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:20:30.21ID:Z/hJPQUX0
3万の標準だけではまともに遊べず

また色々周辺機器買わされるのか


プロコンもまた買い直しでニシくん大変やね
159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:20:41.94ID:CTuPiwLp0
つーかせめてWiiUのProコンが使えるようにして欲しいんだが、
センサー類の関係で対応できないゲームが出てくるから無理なのか?
160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:21:27.63ID:H5dbD2Ybp
Wiiリモコンで信者が大絶賛してた乾電池はどうしたよ
161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:23:16.72ID:JXJ7m69Kd
なんか充電まわりで面倒そうだな
買っても面倒だからって埃被りそう
162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:23:53.33ID:o1+6sfGw0
何か全体的に継ぎはぎだらけでグダグダなハードだな
行き当たりばったりで作った感満載
2017/01/13(金) 16:23:54.26ID:vRq4swc/0
ジョイコン単独では充電出来ないの?
164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:24:29.41ID:y9QniPmK0
           / / / /  / / /二ニi=ニ、`ヽ\ \ \\ヽ:::::l
           / / / / /  // /ニ=i=ニ、`ヽ  \ \ \\ヽ::l
           / / / / // /  // /  \ \ \ \ \ \ヽ::::l
          / // / // // //  /     \ \ \ \ \ヽ::::::l
          / /' / :/:/::// ///   /          \ \ \ \ \ヽ::::l
         / / /::/::/::/:// /     /             \ \ \\\ヽ:::l
       / // /::/:://// /       /             ヽミヽ、 ヽ、 \ ::::l
        / / ,/:/::/:/// /         _,,、-‐_''ニニ =   : :ヽミヽミヽ、ヽ、:::l
      / / /:/l:/ノノ_        ( ,、-'"´       : : : :ヾミヽミヽミ、::::l
        / l l/::/:::::|― --¨ニ‐、     .:::: ,xrェェェ、     : : : :ミ/゙ヽヽヾミ:::::l
      / l ll::::::::::::|  x,≠=、 ヽ    .: ::::::/゙_(,,・9>=   : : : :リ う.}リ::リ::} |
     / ll |l:::::::::::::|. え,(6・ム ヽ   :: ::::::'"ー --‐''    : : : :|! シ/::/::/:l |
     ' ,l| |l::::::::::::::|.  .._ ̄ '´  !   : : ::           : :├'´:/::/::/ l |
      / ll| |l::::::::::::::|        i    ::.              : :|::::/::/:::/ll ll |
    / ll:| |:::::::::::::::::l       /    へ              : :|:://':::/l l l| |
    ' i l| ll::::::::::::::::::゙、      ( _    __ )`ヽ、           |:/::::/' | l ll l|
    / / ! ll::::::::::::::::::::ヽ    /  `=´      `ヽ       j::://::  l l l l l|
   / / l| |l:::::l::::::::::::::::::ヽ  ,'     - -―- ..._ ) ,    /://::  l l l l  !
   / /  |l |:::::::l:::::::::::::::::::::\  -=せ亡匸亡T -少′〃  ,イ:://::: l: l| | l l  !
   / / l|l |l:::::::ll::::::l::::::::::::::::::\  ヽ`、_r‐r‐ェ '´/     //'イ/:::::l: l | | |   |
  ! l l l | |::::::::l:l:::::ll::::::::::l::::::l::::\  ヽ、  ̄ _/     / 〃//:::::l:: l | l| | l  |
 │l l  |'| |::::::::l_l::l:l:l:::::::::::l:::::l::::::/\    ̄ ̄   ゚ /  / {゙|::::::l: l l|  | |  |  |
  | l l  l| |l ll::::li:::l l:l:l::l:::::l:::::l:::::l:/   ヽ      /      l|:::l: l l |  | l|  |l  |
 │l l  l| l |'l::| l:::l l:l:::l:::::l:::::l∠._    ` ー -- ‐'´       ヾ、 l l l| l l| l|  |l  l|
 │l l l l|  l| l:| !:::l l::::l:::::l:ト:l  `ー-             _../ 〉川 j__!___|  |l  l|
/ l|'l| l |  l| !  !:::l l:::::l::::l゙        、__.. -‐  '" ̄ ̄  / /

Yinling of Joy-Contoy
165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:25:06.92ID:RfCTB4bY0
携帯機モードで遊んでる時もジョイコンのバッテリー消耗していくの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況