5/23に行われたソニーの経営説明会の録画ファイルが公式サイトで公開される
http://www.irwebcasting.com/20170523/3/dc4924c47b/mov/main/index.html

平井社長
・ソニーの音楽分野で一番収益を上げているのはSMEである
・昨年度のSMEJは音楽のみに留まらず、3つの成功を収めた素晴らしい年度だった
・まず一つ目はFGOの大ヒットがあるhttp://i.imgur.com/ib0yEtD.png
・これはSMEJグループのアニプレックスのアニメーション、FateシリーズのIPを活用したスマートフォン向けのアプリゲーム。
 現在日本のアプリゲーム市場における大ヒット作品となっており
 累計800万DL(※後900万)を突破、中国ではライセンス形式だが600万DL突破した
・「更に、このヒットを受けて『新作アニメ』の検討も進んでおり、IPのさらなる発展が期待できます」(原文ママ)

・(質疑応答5の回答で)
 平井「Fateはゲームなのに何でSIEじゃないんですか?とよく聞かれるが
 元々FateはSMEJ子会社で展開している作品で、クリエイティブに対する知見だったり
 キャラクターに対する思い入れはSMEが持っている。それをSMEでゲーム化するのは自然だと考えていて
 作品のバックグラウンドが違うのでSIEとは住み分けた。ただ、情報共有は部署間で行っている」

>Fateはゲームなのに何でSIEじゃないんですか?
>作品のバックグラウンドが違うのでSIEとは住み分けた

有能(´・ω・`)