X



ハイラル民「ゼルダ姫とか言う無能wwwww」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 18:10:57.86ID:ZtPEe3Bh0
ハイラル民1「無能なくせに上から見下してきて偉そうだよな」
ハイラル民2「まあ実際偉いんだけどな」
ハイラル民3「いつになったら能力とやらは発現するんだ」
ハイラル民4「あんなもん昔話みたいなもんでガセだろ」
ハイラル民5「結果的に俺たちの税金で無駄に旅行にいってるクズ」
ハイラル民6「親父に甘やかされたんやろなぁ」
ハイラル民7「最近は発掘作業ばっかしてるみたいだしな、よくわからんわ」
ハイラル民8「あれマジうるせえし迷惑、ほんと無能だわwwww」
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 18:11:58.92ID:7KwgT5PY0
でもリンクはポンコツ好きだった
2017/06/02(金) 18:12:22.15ID:iupqTzAPd
あの安産眉毛がリンクに種付けしてもらって年間200匹くらい産めばすぐ復興しそうだよな
2017/06/02(金) 18:12:47.08ID:at/Yt7Vg0
眉毛姫はええケツ
2017/06/02(金) 18:14:29.59ID:9IK5b2ol0
たくさんこどもうみそう
2017/06/02(金) 18:15:39.56ID:mVBJVXnea
努力しても実らない、頑張っても評価されないってのも見てて辛いわ。
2017/06/02(金) 18:20:51.38ID:+BJB4PpX0
ゼルダって全く遊んだこと無いんだけど時代設定とかどうなってるの?
イースみたいに地続きに続いてるの?
それともそれぞれの作品で名前が同じだけで全くの別人って設定?
2017/06/02(金) 18:21:16.36ID:Ofdbclt4p
ようやく覚醒したけど後の祭りという悲劇
2017/06/02(金) 18:21:44.73ID:ShnZrgNKp
本人コンプレックスの塊で見てて守ってやりたくなるんだよな
今作のゼルダは本当に人間味があるというか
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 18:22:09.44ID:OOLXPUoG0
実際ハイラル滅亡の戦犯だからな
2017/06/02(金) 18:22:44.71ID:9CDMtOi00
リンクに嫉妬してるのは面白かった
最後のセリフも良かった
2017/06/02(金) 18:23:54.96ID:Aih3cA3Dd
>>7
世界は共通
基本リンクやゼルダは名前同じなだけで別人
時代が違う
2017/06/02(金) 18:25:20.24ID:+BJB4PpX0
>>12
名前が同じなのは何か理由があるの?
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 18:25:34.71ID:W7yeuL2o0
つまり宇宙世紀のゼルダの伝説もどこかには存在している?
2017/06/02(金) 18:26:40.15ID:0TZECc9X0
>>13
リンクという名前の人が偶然世界を救ってるとかそういう設定だったはず
2017/06/02(金) 18:27:51.85ID:6xE9xHL5a
世界が共通とは言ったが、惑星が同じとは言っていない
2017/06/02(金) 18:28:15.24ID:lnnN7kLxr
>>14
コンセプトには宇宙人襲来があったみたいだし
ありえます
2017/06/02(金) 18:29:30.91ID:OsoE9QyN0
1が普通にブレワイの内容に沿ってるだけで何も面白みのない件
2017/06/02(金) 18:30:25.94ID:Aih3cA3Dd
>>13
一応リンクは勇者の転生でゼルダは女神の転生だけど
リンクは今までは固定でなく自分で名前つけられたから何とも
2017/06/02(金) 18:31:12.91ID:FFlbX5w2a
>>7
botwが時のオカリナの1万年以上未来って描写はちょっとあるがファンサービス程度の内容で、要するに同じ世界の別の話
2017/06/02(金) 18:31:38.09ID:BPcF/FgQ0
ゼルダの名はハイラル王家の長女が代々襲名してる
2017/06/02(金) 18:31:55.33ID:Aih3cA3Dd
>>16
舞台は地球らしいぞ
そりゃそうなんだけど改めて言われると驚く
2017/06/02(金) 18:34:15.89ID:nWJozcgwK
>>7
同一人物による続編もあるが基本的に別人
ゼルダは女神(スカウォのゼルダ)の血を受け継ぎリンクは勇者(スカウォのリンク)の魂を受け継いでるという設定
2017/06/02(金) 18:34:55.73ID:mVBJVXnea
ぶっちゃっけ後付け設定でしょ。
2017/06/02(金) 18:36:00.19ID:yr63gPhS0
>>15世界中にリンクいそう
2017/06/02(金) 18:36:06.38ID:XrW2AXu/r
>>1
あんなに自己肯定感が低いゼルダが見下してるとかありえんと思うが
2017/06/02(金) 18:36:40.90ID:XrW2AXu/r
>>24
だいたいほとんどの続編作品はそうだね
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 18:36:54.41ID:rNskavqQ0
宿業と輪廻のお話だからにゃ
リンク・ゼルダ・ガノンは概ね不変
2017/06/02(金) 18:37:05.26ID:Aih3cA3Dd
>>24
後付けだけど風タク以降は明確に意識してると思う
それに後付けの割にしっかりしてる
30年も続いててなかなか珍しい
2017/06/02(金) 18:37:38.46ID:XlrkgJc+0
ピーチとか言うゴミ
2017/06/02(金) 18:40:06.39ID:thAPBp2C0
ピーチはさらわれることが趣味だからセーフ
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 18:44:34.67ID:88jQDpVP0
ガノンは同一人物やぞ
2017/06/02(金) 18:44:59.30ID:NtqBDLkRd
リンクは魂を引き継いで
ゼルダは王家の血を引き継いで
ガノンだけは同一の存在
だったよな
2017/06/02(金) 18:45:43.30ID:P9vOYFC10
口さがない王宮の者達に、何と呼ばれておるかは知っていよう?

「出来そこないの姫」
「責を果たせぬ無才の姫」

そうではないという証を立てるのだ……

良いな?
2017/06/02(金) 18:46:27.05ID:ihtv+8UtH
ガノンは封印放置プレイされ過ぎて人格失っちゃっててかわいそう
2017/06/02(金) 18:57:10.18ID:dS9Sp8nId
100年前にプロポーズした彼を太眉安産型に寝取られて私は殺された件
2017/06/02(金) 19:00:35.19ID:kEOCbCpKM
>>35
一万年地下で眠らされて、目が冷めたらシーカー族の超文明利器で封印され、さらに一万年ぶりに地上に顔を出したらポンコツ姫に半封印され、それから100年後にガキにボッコボコにされたうえにポンコツ姫に完全封印されるからなぁ
そりゃあおかしくなっちゃうわ
しかも2万年前の時点で既に人格狂ってそうだしなぁ
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:02:22.34ID:NyIQ7e6g0
ピーチの無能っぷり
・国家滅亡に近い王国失陥を10回以上繰り返す
・国民はそのたびブロックなどに変えられ、英雄マリオに叩き壊され続ける
・国家元首のピーチのみならず大臣キノピオらも総じて無能
・ほぼ毎回、キノコ王国から裏切り者クリボーを出す
・マリオサンシャインに至ってはリゾートで遊んでいる最中に誘拐される
・マリオ、ルイージと言う日本武尊レベルの英雄がいるのに国防任務に就かせず、ドカタをさせ続けている
・無能大臣のクビを切ったことが無くキノピオを何度も任官。
・一度くらい「私はどうなってもいいので国民を助けてくれ」と言えばしおらしいが、自分を助けろとしか言わない
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:05:27.43ID:mgR2TgJ40
>>21
妹とか居た事あんのかなゼルダ
2017/06/02(金) 19:08:53.46ID:OiyVZ0GN0
ミファー「ゼルダ姫を助けてあげて!」
リーバル「あの姫さんは、ずっと君を待っているんだぜ?」
ウルボザ「おひいさまを頼んだよ!」




ダルケル→ガッツボーズ

ダルケルさあ・・・
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:11:29.58ID:QtaJeaVu0
ゼルダはしきたりかなんかで名付けてるんじゃなかったっけ
リンクはブレワイ以外大体デフォ名なだけでなんともいえる
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:13:08.61ID:0JdTBKJK0
でもお尻は最高やん
2017/06/02(金) 19:13:27.52ID:z4ja73Wha
そうだな
2017/06/02(金) 19:15:49.88ID:fNYcPkFAd
任天堂キャラならロゼッタの方が好き
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:16:31.95ID:0JdTBKJK0
後ろから突きながらパンパン叩きたい
2017/06/02(金) 19:17:28.79ID:mgR2TgJ40
遠乗りのお供をしつつ望遠鏡あるのみ
2017/06/02(金) 19:19:27.23ID:WLVZepmF0
今回のゼルダは作品内で無能無能言われすぎでかわいそうになる
2017/06/02(金) 19:20:04.55ID:oCG8lCk2a
ピーチは
マリオ並の戦闘力持ってるけど
趣味で拐われてるビッチ
まあ、国民のキノコは
脳味噌まで菌糸だから問題ないが
2017/06/02(金) 19:21:23.42ID:mgR2TgJ40
>>47
100年後の世界ではどういう伝説の人物になってんだろう
国滅ぼしてるからムチャクチャな悪女として風評が肥大してたりして
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:27:06.71ID:VZrbYbQB0
100年ガノンの復活を押さえ込んだ歴代最強のゼルダやで
2017/06/02(金) 19:28:35.82ID:0TZECc9X0
国を滅ぼして自分だけ生き残ってるからそうとう悪い噂は生まれそう
2017/06/02(金) 19:28:42.97ID:jGgY0L3A0
>>48
つかホントはピーチも王族、クッパも王族なんで、結婚して困る事は無いのよね
クッパの部下も毎日音楽に合わせて楽しく踊り暮らす平和な国だし、クッパは非常に優れた統治者だぞ

ただピーチも年頃なんで親の決めた許嫁とかが嫌で、下町の下級民と遊びたい年頃なだけ。
そのつどクッパによって城に戻されるんだが、そんなピーチを連れ去るために
街で有名な配管工の兄弟が、市民を踏み倒し、蹴り、建物を破壊しあまつさえ辺り構わず火炎を投げつける暴挙を働く

GTAの原点だね
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:29:19.83ID:9WcdZFOz0
ゼルダ・ブスザワ
2017/06/02(金) 19:29:43.71ID:FFlbX5w2a
プレイ前は俺も太眉気になったくちなんだけど終わったあとはあれでメチャクチャ可愛く見える不思議

>>49
ゾーラ族もシーカー族もフォローしてくれるし一代で復興までありえる
婿のリンクが各地方の有力者に貸し作ってまわったしな
2017/06/02(金) 19:33:19.57ID:pZY3ZC9EM
PSのゲームだったら悪落ちしてただろう
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:33:31.82ID:/QRMMe8a0
好きな人(リンク)が強すぎて守りたいって気持ちがわからんかったんやろな
死にかけてようやく自分の気持ちにも気付くという
ミファーはゼルダの気持ちに気づいてたっぽくてアドバイス言おうとしてたよな
2017/06/02(金) 19:33:50.61ID:ja+jMWN8a
写し絵のイベントで
パパがゼルダにお前民からめっちゃ煽られてるからしゃんとしろて言われてる位不人気だしな今回のゼルダ
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:36:45.20ID:L5BdgjOh0
使い方が分からないだけで力、知恵、勇気のトライフォースを宿した最強のゼルダだぞ
2017/06/02(金) 19:37:57.08ID:SnjCuDePp
ハイラル民9「シコるか!」
2017/06/02(金) 19:39:26.34ID:FFlbX5w2a
隣にいるリンクがまたガチで歴代最強の強さがたち悪かったなw
100年たって各地で話が聞けたりするくらいだから当時はほんとに絶大な人気だったのが想像に難くないし
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:41:56.37ID:VZrbYbQB0
>>60
そのリンクに嫉妬してたけどゼルダとリンクのために祠探しに生涯をかけたカッシーワの師匠もグッと来るやで
2017/06/02(金) 19:43:29.27ID:JYAtqlJE0
>>59
ハイラル民10「久々に!」
2017/06/02(金) 19:43:43.05ID:mDIlEEyH0
「マジ、赤い月の時だけ耳鳴りがする、スキップ」
ポンコツ姫はもちょっと違うこと囁いてね。
2017/06/02(金) 19:47:29.07ID:W/zi9hrK0
>>59
でこのスレは許された
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 19:49:37.60ID:RoBMNMQt0
ゼルダ超優秀だったじゃん
全てを一人で解決しちゃった
リンク眠らせたのもゼルダだし最後封印するのもゼルダだし
リンクの脇役感半端ないよ今回
2017/06/02(金) 19:53:40.06ID:mgR2TgJ40
真面目だから性格がインパやパーヤと合うかと思うでしょ
ところが学者の血が騒いで結局プルアと馬が合うわけよ
2017/06/02(金) 19:54:41.47ID:JYAtqlJE0
>>66
思う存分蟲をしらべるがいい!
四つん這いで
2017/06/02(金) 19:57:27.73ID:QDT1Vim10
王家の血筋にしか発動しない封印術を
ほぼ口伝だけに頼ってマニュアル化してなかったのが悪い
姫さんは個人は悪くないんだよな
まぁ1万年もたってりゃ形骸化してたかもしれないし
誰が悪いかと言えば目覚めるスパンが遅い今回のガノンが悪い
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 20:03:21.70ID:W7yeuL2o0
>>4
ダルケルもええケツ
2017/06/02(金) 20:05:45.85ID:9VmrYQYq0
ゼルダ「オメエラなんか親父含めぜってー助けねえww ファーーーーwww」
2017/06/02(金) 20:10:36.03ID:mkFqT7iK0
今作のゼルダはガノンを100年抑え込める程度には力があるんだけど目覚めるのが遅すぎた
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 20:12:18.68ID:SW2rWrPNd
>>52
ピーチは27歳なんだぜ
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 20:13:09.83ID:SW2rWrPNd
>>52
ごめん調べ直したら22だったわ
2017/06/02(金) 20:15:28.08ID:nWJozcgwK
>>65
シリーズ一本当にゼルダの伝説だったな
2017/06/02(金) 20:16:06.25ID:oCG8lCk2a
歴代最強リンクは今回だろうけど
最弱は風タク猫目リンクかな?
経験値ゼロスタートの村の少年
Aって感じだし
身軽さだけならトップクラスだと思うが
2017/06/02(金) 20:19:23.61ID:ADg/pmWk0
>>68
1万年も起きてない厄災に備えろ!って割と無茶よね
いつかは必ず起きるっても自分に関わる時に起きるとかまさかって感じだろう
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 20:20:25.12ID:M4vB1Oorx
余裕で予約できたのに今更欲しいって人がゲハにいるんだな笑
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 20:20:45.95ID:SW2rWrPNd
>>75
そもそも風タクリンクはリンクに数えていいのかな
勇者の魂の転生先をリンクだとするから、風タクリンクは一般人の枠組みじゃね
主人公=リンクなら風タクリンクかな
2017/06/02(金) 20:20:49.17ID:TYX3FXkB0
母親が急逝して封印の力を目覚めさせる方法を教われなかったってより
民や他人を慈しむ心の余裕が持てなかったって所なのかな
手記でもあるけどなまじっかゼルダが気丈でいたから王様も心のケアを怠ったのだろう
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 20:21:47.72ID:SW2rWrPNd
>>78
誤字
× 転生先をリンクだとするから
○転生先をリンクだとするなら
2017/06/02(金) 20:33:01.47ID:teT5+KrK0
今回のゼルダ姫。これ青沼さん本人のメタ発言なんじゃないかと勘ぐってしまうんだが。
最後に大逆転を演じるところまで含めて。
82名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 20:33:46.69ID:RoBMNMQt0
そもそも母親もおばあさんもそのまたずっと先代もそんな力持ってたのかも疑わしい
あったところで使う機会ないだろ
2017/06/02(金) 20:34:24.67ID:+R8SWN2R0
>>59
ハイラル民11「な!」
2017/06/02(金) 20:35:00.33ID:zFjL1Qrf0
王国が滅亡した際の最高権力者はハイラル王だし
陰口叩いてたのは王宮務めの奴らだし
ゼルダの国民の評価も没後の評価も対して悪くはねぇだろと思うんだが
2017/06/02(金) 20:45:18.41ID:fQeqYYi9a
作中の人々にとっては王国はすでに滅んだもので、自分達が国の民って自覚もないしな
白馬のエピソードとか絶世の美女だったって話するハイリア人もいるし、完全にお伽噺の悲劇のお姫様って感じだ
2017/06/02(金) 20:55:21.30ID:YoqNLwkDK
風タクのガノンは哀愁があってよかったな。
欲していたハイラル自体を失ったせいか、他の時代のガノンに比べて丸くなってたし、
リンクやゼルダとの因縁も終わらせたがっていたし。
2017/06/02(金) 20:58:06.16ID:mVBJVXnea
>>81
リンク死(オワコン化)なないで。
からの
覚醒(botw)
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 20:59:57.61ID:W7yeuL2o0
じゃあ次はifなのか?!(半ギレ)
2017/06/02(金) 21:01:31.47ID:4x3Y+hk+d
尚歴代最強クラスの模様
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:03:41.70ID:PjqMNilM0
>>7
ゼルダは毎回別世界だと思うよ
例えば大地の汽笛とbotwとか世界観が違いすぎるし
イースはアドルはずっと同じだけど
ただもしアドルが同一人物ならものスゴい女ったらしになるし
毎回、レベル1で最強装備なくしてるから
結構クズ勇者なのかもしれない
2017/06/02(金) 21:04:02.53ID:YoqNLwkDK
覚醒後は100年前のリンクより強いっぽいもんなw
2017/06/02(金) 21:05:04.09ID:ureHfLjD0
ハイラル民というより陰口してたのは城兵士だからな
話とか見てるとゼルダ姫はどっちかっていうと国民にかなりいい感じに捉えられてるし
2017/06/02(金) 21:06:26.43ID:Edh8QzOh0
確かにお前が倒せば良いんじゃねって思った
2017/06/02(金) 21:12:26.22ID:QDT1Vim10
大妖精なら余裕でガノン倒せそうなんだよなぁ
2017/06/02(金) 21:12:45.49ID:I3HZmJD+0
>>91
明らかに100年前のが強かったよ。
ライネル三匹に雑魚を相手して平気で勝っているからな。
2017/06/02(金) 21:13:04.14ID:U7QGu0QS0
>>90
時オカで3つにルート分岐してる常識も知らずに何言ってんだオメー
2017/06/02(金) 21:15:08.44ID:ADg/pmWk0
>>90
アドルは通称綺麗なランスって言われるたらし
2017/06/02(金) 21:16:20.47ID:YoqNLwkDK
>>95

あ、覚醒後ってのはゼルダの事ね。
マスターソードを迷いの森に持っていった後は、1人で乗り込んでったっぽいし。
2017/06/02(金) 21:17:02.98ID:iDSQSfMG0
>>15,19
世界を救ったそれぞれの時代の勇者の名前が本当に全員リンクだったかは定かではないみたいなそういうスタンス
2017/06/02(金) 21:20:28.00ID:YoqNLwkDK
そういや、回生の祠が作られた理由については謎が残ったままだったなあ。
1万年前の戦いは楽勝だった筈だから、何故作られたかが不明という。
101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:22:53.93ID:ureHfLjD0
今作のゼルダって結局泉での修行は成功してたし、トライフォー全部宿してるし
きっかけだけだったんだよなぁ、でもストーリー上神獣+ゼルダ+リンクが揃ってやってガノンに〜って事みたいだったし
城の底から奇襲された次点で結局積んでたよね
2017/06/02(金) 21:30:52.72ID:JDjBka5c0
ガノンのあの野望はどこから来るんだ?毎度毎度封印されてるがそろそろ普通に暮らしてもいいだろ
2017/06/02(金) 21:31:45.24ID:cYbUlHaf0
>>100
一万年前にも英雄がいたし、一万年後にもいるであろうそいつを鍛えるためじゃね?

あと多分即身仏どもの趣味
2017/06/02(金) 21:31:48.21ID:I3HZmJD+0
>>98
ああ、ゼルダか。スマンスマン。
105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:33:12.34ID:W7yeuL2o0
>>102
力に振り回されとるんだろ
2017/06/02(金) 21:41:06.17ID:EM0+dztha
>>102
終焉の者の生まれ変わりみたいなもんだから、意思というより性質なんじゃないの
107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:46:20.98ID:LOHFKarE0
ネコ目リンクはおそらくリンクの中で最弱であると言われてる
最も反映させてるのもネコ目リンクと言われてる

ハイラル復興したし
2017/06/02(金) 21:47:38.65ID:ng+pq+cgM
思ったんだけど
ゼルダが王家の血を引くなら
リンクの血も引いてんじゃないの?
毎回用済になったらポイ捨てされてるってことなの
2017/06/02(金) 21:57:45.76ID:mVBJVXnea
リンクは王家に代々仕える近衛の血族って感じじゃない?
2017/06/02(金) 21:59:12.61ID:0Whdpf0SM
>>26
必死すぎて角が立っていたのかも知れん」
2017/06/02(金) 22:02:29.91ID:ADg/pmWk0
>>109
今作のはそんな感じだね
2017/06/02(金) 22:02:53.60ID:ey7mNWf50
>>95
リンクについてはどれだけ祠巡って鍛えようとも、マスターソード抜くときや最後の光の弓矢の会話から、100年前にどれだけ近づけたかっていうニュアンスがあるね

>>100
回生は今回のようなバックアッププランでしょ
100年待たないとダメなあたり随分悠長な代物だけどw
2017/06/02(金) 22:06:00.35ID:ng+pq+cgM
あんだけ相思相愛なのに
結婚しない子供も作らないとかwwww


(´・ω・`)
2017/06/02(金) 22:07:03.87ID:BPcF/FgQ0
今作はどうやら「敗北ルート」で確定っぽいね

根拠:ゼルダ巨乳
115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:07:47.72ID:W7yeuL2o0
巨乳だと敗北しちゃうん…
2017/06/02(金) 22:09:16.32ID:zFjL1Qrf0
>>108
知恵のトライフォースは王家の血縁の長女に宿って
勇気のトライフォースは勇者の魂を持つ者に宿る
それだけだろポイ捨て関係あるか?

そいや今回トライフォースの描写あったっけ?
2017/06/02(金) 22:11:41.64ID:v5tMmekL0
あの人だのあなただの呼んでいたのが最後にリンクになってるんだよなぁ。
2017/06/02(金) 22:13:32.79ID:22a4iynN0
>>59
ハイラル民12「あと恐らくこのリーバルってやつ、相当なツンデレとみた」
119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:18:45.25ID:SW2rWrPNd
>>113
今作では結ばれてそうだね
あと結ばれてそうなのはスカウォと猫目(ハイラル滅亡後)シリーズ位かなぁ
時オカこそ用済みになったらポイだし(ゼルダにそんなつもりはないとしても)
トワプリはなんかとりあえずの顔見知りって感じにしかなってないような
120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:21:37.62ID:TYX3FXkB0
なお100年後のハイリア人「うおーゴムってなんだよスゲー」
無能の極み
2017/06/02(金) 22:21:54.73ID:wIDOmUz50
ゼルダ「する必要ないけど考古学研究してガーディアンや神獣使って厄災ガノン対処したろ!」

ガノン「やったぜ」

ハイラルの民「あああああああああああああああああああああああああああ!!!!!」
122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:35:27.07ID:Fmp4frAA0
>>29
っポケモン
各時系列や裏設定はシリーズもので最も凝ってるシリーズの1つだろう
公式にツイートしたりして後で消したりとそういうのは考えられてるのは凄いと思った
2017/06/02(金) 22:36:31.81ID:9VmrYQYq0
>>116
ガノン撃破直後
2017/06/02(金) 22:38:44.93ID:pq46JU7Ca
>>122
少なくともゼルダはそこまで細かく考えられてないよ
コロコロ変わるし
125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:57:43.42ID:9txPF3Od0
>>116
今作はゼルダがトライフォース揃えてる
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:01:04.70ID:fiLL/G32p
>>107
最弱は時オカリンクだろ
マスターソードにまだ早い扱いされて七年眠らされるし
唯一ガノンに負けた分岐が用意されてるし
名を上げられなかった無念でトワプリで亡霊化してるし
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:07:50.41ID:tt9IhBEj0
むしろ、風タクリンクは今のとこガノンの完全封印に成功してる最も成功したリンク
風タク以降この時系列ではガノン出てきてないし
2017/06/02(金) 23:35:04.05ID:FFlbX5w2a
>>125
初代やリンクの頃とかとりあえずトライフォース献上してたし、みんなが三つ持ってると思ってたわ
2017/06/03(土) 00:00:26.93ID:gxa/8U9P0
なんで100歳以上なのにババアになってないの
130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:11:11.12ID:W8EIpYpc0
つか今回のリンクはコミュ症の自閉症気味なの誰も突っ込まないのな

まともに喋れない、表情も作れないとか
スタッフの自虐なのか皮肉なのか結構扱いむごいw
2017/06/03(土) 00:11:43.08ID:+lcmwwSO0
>>125
今回全部持ってるのか
スカウォリンクと同じか
2017/06/03(土) 00:14:36.26ID:+lcmwwSO0
>>130
ゼルダの日記では無口で無表情って言われてるのに
100年後に冒険してるリンクは選択肢ふざけてるの多いし
自撮りの表情ニッコニコでじわるwww
2017/06/03(土) 00:20:23.22ID:U6PswwsV0
無口の理由は今作で語られてたような
2017/06/03(土) 00:20:28.66ID:bjDqBsX30
>>132
記憶無くして一番良かったとこはそこだよなw
あそこまでフランクに切り込めるオープンワールドの主人公を見たことがないわ
2017/06/03(土) 00:22:12.47ID:jPa778I9K
>>129
スカウォにも似た描写があったが自分ごとガノンを封印してる
その時は年を取らない模様
多分女神の血の力かと
136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:34:53.70ID:W8EIpYpc0
>>132
自撮りって出来るん?
2017/06/03(土) 00:36:27.84ID:ococOdmy0
ポンコツでも100年ガノン抑えたんやで
そこは評価してやろうえ
138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:39:58.57ID:GZ0K1vtR0
>>136
写し絵でできるよ
2017/06/03(土) 00:45:48.24ID:/IXCpTVgK
ガノンを倒して一段落したら、図鑑に興味が出てくる。
適当に写しても登録できるけど、図鑑らしく良い写真を撮ろうとチュチュの群れを探したり被弾覚悟で攻撃の直前を撮ったり
2017/06/03(土) 00:47:59.08ID:JFU6YAT00
>>137
国の民全滅したのに抑えたって言えるんですかね?
2017/06/03(土) 00:51:44.85ID:CHs2dEcUa
>>140
最終防衛線のハテノ村境界は抑えたから……(震え声
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:53:09.70ID:H9Xiqb1fd
>>140
ゼルダが守りたかったのは陰口を言う民より守ってくれるリンクだったんだろうから問題なし
まぁ、一般市民がゼルダの封印の力のことを知っていたかは分からないけど
2017/06/03(土) 00:53:44.61ID:R8roELQZ0
原発事故は起きたけど
国の破滅はギリギリ避けられた、とかいう
関西からみた偏見w
144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:55:46.18ID:x2ywbQFd0
ゼルダおしめ
🙆
2017/06/03(土) 00:57:07.98ID:j499DK0jM
国破れて山河あり
2017/06/03(土) 01:00:41.03ID:0hNZXFUh0
スイッチ版スマブラ、
リンクは是非ブレワイ版にしてほしいけど
ゲジ眉ブスゼルダは嫌だなぁ…
147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:02:07.12ID:H9Xiqb1fd
>>146
アシストフィギュアという手が
2017/06/03(土) 01:05:16.25ID:OOnS4B3wK
ガノンも神獣とガーディアンを味方にしたのに、100年かけても損傷した肉体の
回復が追い付かないのはちょっと情けないよなw
2017/06/03(土) 01:05:33.39ID:0hNZXFUh0
スカウォはリンクもゼルダもブスだから別にスルーで良かったんだけど
今回はリンクイケメン、ゼルダブスという微妙なポジションだからなぁ
2017/06/03(土) 01:06:01.91ID:R8roELQZ0
姫がガーディアン100体を操ってアシストするの?(錯乱)
2017/06/03(土) 01:32:57.29ID:PDhy9GKk0
スカウォリンクがブサイクとか…ちょっと分からない感性だな
ブレワイリンクの方が女々しくて何か微妙に感じた
2017/06/03(土) 01:39:35.95ID:Q2/4duaW0
>>142
いや一国の姫が民より一人の青年の命選んだとかその方がヤバイだろ
2017/06/03(土) 01:41:53.43ID:Q+k2y1bzd
>>152
選んでないじゃん
2017/06/03(土) 01:41:54.40ID:CmXkhPg30
>>148
100年前の時点でガノンはほぼ無傷だろ
無能姫に100年封印されてたってだけ
2017/06/03(土) 01:43:42.80ID:Q2/4duaW0
>>153
>>142の弁ね
2017/06/03(土) 01:59:24.71ID:ye/sHuAm0
>>154
完全復活を遂げる前に抑え込まれて、中途半端なまま覚醒できずに100年って感じだな

今回のガノンは人格なくなってたけど、中途半端のままリンクに反応して覚醒したわけだし、
完全復活したら理性も戻ってたのかもしれんね
機械と融合した人型ガノンドロフとか見てみたかったわ
2017/06/03(土) 02:00:04.54ID:OOnS4B3wK
>>154

ガノンの写し絵の説明文を読めば分かるけど、ガノンは繭の中で肉体の再生を行ってたんよ。
でも、100年では再生しきれずに手負いのままでリンクと戦う事になったのさ。
100年もかけて再生しきれなかったのは、ゼルダの封印の力かなとは思うけど。
2017/06/03(土) 02:15:53.86ID:CmXkhPg30
>>157
今読んできた
なるほどそうゆう設定だったんだな、サンキュー
159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 03:13:51.42ID:AM8rKlIe0
そろそろ!
2017/06/03(土) 03:30:25.28ID:gZBN4/UU0
ゼルダの封印は我流だからきっかけがリンクに対する親愛の情だったわけで
天秤にかけては無いでしょ
2017/06/03(土) 04:41:16.80ID:43u2FIH50
しこるか!
2017/06/03(土) 06:00:40.76ID:UsxKfdvc0
>>3
高齢出産やから無理
2017/06/03(土) 07:04:10.31ID:wg5Bd9V50
>>129
時間の流れを遅くすることによりガノンを封じ込めたんじゃね
2017/06/03(土) 07:08:24.70ID:0hNZXFUh0
今回のゼルダはブスすぎてシコれない
2017/06/03(土) 07:10:50.62ID:n70PKwy30
久々に!
2017/06/03(土) 07:40:21.35ID:rxhgGEcZ0
シリーズ初カエルの踊り食いを強要するゼルダ
2017/06/03(土) 07:44:04.05ID:LEv/tBb+0
>>28
そして高確率で巻き込まれるインパ
2017/06/03(土) 10:57:30.27ID:XRbrrbLh0
尻ゼルダええやん
2017/06/03(土) 13:06:17.66ID:AqQ902Nla
ハイラル民9 「今年もゲルド女がウロウロしだす時期か・・」
170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:40:43.85ID:24PyBcO20
国土も完全制圧され
魔物と殺戮機械がそこら中に溢れ
見方からの支援もほぼ無く
力が目覚めたばかりの状態で
ガノンとタイマンに持ち込み
挙句100年間封印してみせた最強ゼルダ

まあ力が強すぎて表に出せなかったんやろね

あと歴代最高にエエケツ
171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:50:58.80ID:vtYwwqRKa
>>13
ゼルダは最近設定だと
神話時代に女神ハイリアの恩恵を受けた建国女王ゼルダにあやかって(実はハイリア=最初のゼルダ)

初代〜夢島までは
トライフォースを守る為に封印された悲劇の女王ゼルダの悲劇を忘れないための世襲制度

ゼルダ史で言えば
神話をA、悲劇をBとすると
ハイリア→ゼルダA(ハイラル王国建立)各ゼルダA
→歴史の分岐(魔王勝利、勇者勝利、何もなかった)
魔王勝利の歴史→各ゼルダB
勇者勝利の歴史→各ゼルダA
何も起こらない→特に縛りはない
172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:52:28.02ID:vtYwwqRKa
リンク(主人公の入力した名前)は「割とよくいる名前」とのこと
実際
犬とか、ゴロン族とかで時々同じ名前のNPCがいる
2017/06/03(土) 16:06:16.30ID:78MeO0FNM
>>132
スナザラシってナニザラシ?
174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 16:07:09.45ID:jC522hc5a
>>173
可愛いパトリシアちゃんの仲間だザラシ
175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 17:05:05.90ID:H9Xiqb1fd
>>152
例えば職場で普段おい無能さっさと仕事仕上げろよ、穀潰し給料泥棒って罵ってくる奴等が強盗に襲われているのと、
いつも自分を労って労ってくれる家族が強盗に襲われているのどっちを守りたいかっていえば家族だろ
176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 17:08:38.87ID:U5WrpGVz0
>>14
1万年以上前にあそこまで科学力があったなら月くらいには行ってるだろ
2017/06/03(土) 17:11:58.49ID:dYCoFVEoa
むしろ
月の方からこっちに近づいてきます(´・ω・`)
178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 17:15:48.81ID:Fa75BSROa
>>130
誰も突っ込まないのは
そんな下らない事気にしてんのがお前だけだからだよ
恥ずかしいな
179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 17:17:05.86ID:Fa75BSROa
>>151
お前は自分が少数派って自覚を持てよ
声だけデカイ少数派になるなよ
180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 17:18:22.24ID:Fa75BSROa
>>149
微妙じゃねえけどな
王道だよ、王道
2017/06/03(土) 17:18:49.76ID:Q2/4duaW0
>>175
一般人ならそうだよ
でも国を背負っていく立場である王族のしかも姫が(しかも敗北の決定的な原因作って)守りたかったのはリンクの方だから問題なしとか思ってたら頭おかしいわ
国中の全員が嫌ってたわけでもあるまいし
182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 17:25:55.36ID:H9Xiqb1fd
>>181
問題なしってのはプレイヤーである俺の意見だよ
ゼルダ自身は問題なしとは思ってないだろうよ
EDでも悲しみを沢山残してしまった的な発言してるし
2017/06/03(土) 17:27:28.86ID:Q2/4duaW0
>>182
じゃあその問題なしって思ってるキミの認識はおかしいって納得できた?
2017/06/03(土) 17:30:33.47ID:TMaJLSj60
どっちにしろ国を守ってガノンを倒すにはマスターソードに選ばれたリンクが必要なんだから
リンクを助ける=国を助ける、になるんじゃね?
2017/06/03(土) 17:34:08.34ID:Q2/4duaW0
もうハイラル壊滅してます…
2017/06/03(土) 17:36:44.00ID:rh0RYxZLa
雰囲気許されたみたいな感じだけど
許される事じゃないよね
ゾーラ族以外みんなゼルダマンセー状態だから
187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 17:46:07.28ID:H9Xiqb1fd
>>183
というかお前は何が言いたいんだ?
ええけつゼルダが一度失敗したけど頑張ってガノン封印しましたってストーリーが気にくわないの?
2017/06/03(土) 17:48:36.81ID:Q2/4duaW0
>>187
>>142の認識が頭おかしいんじゃないの?w
ってだけ
189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 17:49:52.22ID:H9Xiqb1fd
>>188
でも実際そういうことじゃね
もしも目の前で一般市民がガーディアンに襲われていたらまた違ったかもしれないけど
2017/06/03(土) 17:54:10.15ID:Q2/4duaW0
>>189
むしろそっちが何を言いたいのか分からんわ
ゼルダ姫は悪口言う民なんかよりも愛するリンク助けたかったの、結果的にリンクは助かったんだから問題なし!(全然問題なしではない)って事?
191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 17:59:15.89ID:H9Xiqb1fd
>>190
なんかすごい受け取り方されてるけど、要はゼルダが力に目覚めて100年ガノンを抑え込められて結果的にガノン討伐できたんだから良かったじゃんってことだよ
2017/06/03(土) 18:01:17.27ID:Q2/4duaW0
>>191
>ゼルダが守りたかったのは陰口を言う民より守ってくれるリンクだったんだろうから問題なし
これの何処にそんな意図があるんですか?
2017/06/03(土) 18:02:13.22ID:rh0RYxZLa
まぁ子供向けのガバガバストーリーだから仕方ない
194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:03:22.15ID:H9Xiqb1fd
>>192
力に目覚めたのがそのシーンだからだよ
だから>>189とも書いてるし
あと、ウツシエのミファーのセリフとかさ
つかレスバトルほど無駄なものもないしそろそろ終わりにしようや面倒くさい
2017/06/03(土) 18:07:37.63ID:Q2/4duaW0
レスバトルとかじゃなくて自分が変な事言ってたのも認められないのか
一国の姫の立場とか考えられない人かと思ったらそうでもなかったし
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:08:52.35ID:8V2oM+UU0
>>194
ID:Q2/4duaW0はキチガイだからもう触らん方がええで
2017/06/03(土) 18:12:35.06ID:Q2/4duaW0
えぇ…
2017/06/03(土) 18:16:24.43ID:rh0RYxZLa
慌ててwifi繋いだのかなって感じ
2017/06/03(土) 18:31:05.63ID:73nOzy7Id
何回説明しても人称がわかんない時点で真正じゃないの
2017/06/03(土) 18:34:04.75ID:oooDveAH0
>>90
公式に年表あるのに何言ってんだよ。
201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:56:20.57ID:ozs8slP+0
あの尻は繁栄の象徴
202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:14:56.18ID:JavbSfIn0
>>90
ゼルダは同じ世界(ただし分岐あり)

左のオレンジは時のオカリナで魔王がトライフォースを完全に支配した世界(ハイラル王国最後の悪あがきでガノンは世界ごと異次元に飛ばされ、ハイラル王国は少しずつ衰退を辿る)

右の緑は真ん中の世界から勇者がやって来て魔王を封印して元の世界に帰った世界(勇者は別次元に帰ったので勇者の運命が不在)

真ん中は右から帰って来た勇者によって魔王になる前の男を逮捕した世界(勇者の不始末で結局男は魔王化)

http://sanada64ayulove.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c60/sanada64ayulove/www1-97fc3.png
203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:23:29.22ID:JavbSfIn0
一番ハイラルが繁栄するのは
ガノンドロフがろくに力を手に入れられず魔王になって封印された子供ルート

一番のハッピーエンド(ただしハイラルが消える)は風のタクトで魔王と和解してトライフォースの災禍が無くなった勇者勝利ルート

一番不幸はハイラル王国が滅んで復活してを繰り返すほど、魔王が凄い執念深い上にトライフォースで怪物化して凄く強くなってる敗北ルート
2017/06/03(土) 19:25:25.63ID:mH2rhs8E0
>>202
海外でも賛否両論だったなこれ
こういうのは気にしないほうがいい
2017/06/03(土) 19:32:14.15ID:Pma3hJmz0
>>203
タクトのガノンは和解ではないよ。
トライフォースを横取りされたあげく望みを絶つ願いをかけられてしまって
諦めのような達観の境地で石化封印で海に沈む。

トワイライトプリンセスでは封印でもなくて、リンクに倒された。
ガノンドロフとしては命を失っている。

今回のゼルダは敗北ルートの最後かな?
2017/06/03(土) 19:49:57.70ID:CuhHlq3da
>>202
時岡信者が
時岡を、全ての作品の基点にしたいからでっち上げた年表(´・ω・`)
まあ、こういう遊びは嫌いじゃないけどね
207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:55:39.14ID:JavbSfIn0
>>206
任天堂公式だぞ
というか、ハイラルヒストリアやハイラル百科全書にもっと細かく載ってるから
208名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:56:56.77ID:zVJ9tC4za
ハイラル百科全書は初版だと聖剣マスターソードが何ヵ所か聖剣マスタードになってる誤植は面白かった
2017/06/03(土) 19:58:56.58ID:RWOrYeGG0
ゲーム内で語れてない設定とかかなりどうでもいい
2017/06/03(土) 20:06:25.21ID:CuhHlq3da
>>207
知ってる
が、こういうのガチガチに固めちゃうと新規客が入ってこれなくなる
公認同人誌ぐらいに思ってたほうがいい
2017/06/03(土) 21:03:21.40ID:1oHRCZyU0
敗北ルートのゼルダは例外なく巨乳
212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:24:25.90ID:zVJ9tC4za
敗北ルートゼルダ→姫様っぽい姫様
子供ルートゼルダ→女王っぽい姫様
大人ルートゼルダ→庶民的で武闘派な姫様
213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:27:36.97ID:zVJ9tC4za
時オカ前姫様→庶民的で幼馴染系姫様

個人的にはぼうしや4剣(+じゃない)の
城が小さくてほんわかな雰囲気のハイラル王国とゼルダが好き

SSも好きだけど狙いすぎ
214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 22:48:31.89ID:AM8rKlIe0
つまり、オッパイの成長次第で歴史が変わると。
2017/06/03(土) 23:47:14.42ID:BSX7PIvtM
ガチガチに固める(次にルート図でたときに平気で作品の時代位置が変わる)
216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 11:46:41.99ID:wel4fQ1M0
姫のチューブトップをポロリンダッシュするハイラル民
217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 14:26:51.25ID:nCtIv1xya
>>122
パワプロクンポケット

パワプロ5の頃からアンドロメダの設定固めててパワポケに繋げてる
後付けもあるだろうが3、6の時点でだいたいの設定固まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況