>>5続き
【 日本古典・美術・昔話民話文化料理シリーズ等(一例。他大量にある 】

・万物滑稽合戦記(世帯平記諌略巻等
・花鳥風月の物語(花月元年。天の川陣の月星軍VS花軍「室町時代物語大成 第三」
・龍宮魚勝戦(乙姫竜宮城軍VS川の生物系軍
・仏鬼軍絵巻(神仏VS鬼神。阿弥陀如来、薬師如来、大日如来などが地獄に攻め入って鬼を打ち負かし、亡者を救う→最後は地獄にハスの花が咲き、極楽浄土となる絵
・獣太平記・諸虫太平記・草木太平記・魚太平記・地獄太平記(太平記シリーズ
・六条葵上物語・月林草(食物が地獄であがく話
・十二類絵巻(狸、狐、ふくろう、ネコ等VS十二支→十二支勝つとかまたネコハブか…
・象の草子・猫の草子
・玉水物語(キツネが姫に恋をする→男に化けて近付くと姫に迷惑だからと少女に変身→キマシ