X



【祝】スプラトゥーン2がとうとう国内200万本突破!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:12:18.34ID:s5Ytr5LS0
>>449
勝率が5割になるようにマッチングされるってことじゃない?
弱い奴は強い奴と組んで一方的な試合になりにくいようにするシステム
前作ではそれがなかったから相手が弱すぎor強すぎでつまらないって不満があったから改善した
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:14:27.47ID:hUPIXslN0
勝率5割いうても実際の中身は勝つにしても負けるにしても一方的な試合になるのが殆どなのがね
マッチングって難しいよなぁ
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:14:40.50ID:qE79SFBc0
勝率が5割になるようなマッチングはいやだ=自分が勝てる相手とマッチングしなきゃやだ

そんなんだから強くなれない
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:14:50.29ID:X+nqSBPu0
>>447
それね
他のFPSではキルできるのに
これではすぐキルされて他のFPSで鍛えたものは無意味で腹立つ
と言ってもナワバリバトルなら毎回スコア1位だけど
何回もキルされまくってる
同じ奴にキルされたらなおさら腹立って後ろから尾行してストーカーキルしてる
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:17:32.26ID:5HSMMeT60
デッドが多いのはクリアリングをしていないから
この点は他のFPSと共通なので単にあなたが他ゲーでも下手くそってだけ
キルならまた話違ってくるんだけどね
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:18:40.48ID:yTW2yoLep
>>1
おめでとう!
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:21:10.65ID:9fhJ95sS0
このゲーム1試合に5,6回死ぬのは普通だよ
二桁死ぬのは死にすぎだけどね
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:21:11.01ID:X+nqSBPu0
>>460
いきなり正面衝突みたいに鉢合わせになってぶつかってキルされるか両方4ぬかのどちらか
あとローラーにやられることが多い
自分はローラー全く使いこなせない
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:21:25.83ID:XqbSJCby0
腕に自信があって負けるのが嫌ってんなら、固定で組んでガチマにでも篭ってりゃいいだけのこと
初心者や下手くそ、塗るばっかの変わり者とかカオスなナワバリにソロで来といて、ちょっと上手いか知らんが気に入らない流れになるとスタート地点で放置して試合投げる上級者様が周りに一番迷惑
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:23:40.29ID:5HSMMeT60
>>466
その話だと鉢合わせになる理由が周りを確認せずに突っ走ってるからだと思う
塗りながら周りをざっと確認しながら進めばすぐに上手くなれるよ
エイムは問題ないだろうから
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:25:20.65ID:sStZQHL60
結局塗りゲーよ
キルするにしても塗りが大事だからな
塗って塗ってキルして塗れ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:42.47ID:p/W+iqk80
>>469
そろそろこの終わらない議論に終止符を打つために次のフェスはキルvs塗りでお願いしたい
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:14.68ID:Di4/J/lt0
DLカードならPOSレジ通すから一定数に係数かけて出してるのだろう
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:32:24.94ID:j5AMtEYl0
マッチング不満あったけど他のゲームははるかに上を行く糞マッチングやったから
いろいろ察して理解した
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:30.97ID:swkdvSbSp
>>465
そんなに死なないわ
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:35:33.42ID:YhEscpOUd
>>3
グロくない
今どき珍しいちゃんとした新基軸のゲーム
キャラデザが新しい
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:44:30.04ID:ELUNsHLS0
ローラーは潜伏してるから音をよく聞くといいよ
ピチャピチャ聞こえたらボムとか投げてクリアリングか塗りを広げてクリアリング
スプシュ四発で殺せる距離だとローラーのタテブリは二回いれないと殺せないはずたから
ローラーはとにかく距離とる
タテブリはモーションが長いから隙もある
イカ速とかいっぱいつけると避けやすいよ
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:45:48.81ID:rjf+lOsj0
キル=相手の塗りポイント-150だからな
キルするために塗り150ポイント捨ててたら意味ない
塗りつつキルするのが一番
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:54.30ID:x4koZNAh0
イカ2はガチで面白い
てか中毒性がスゴイ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:50:26.79ID:lii2fv9qa
ハードが売れる分だけ売れて行くソフト
同梱じゃないのに実質同梱のような売れ方のソフト
完全にマリオポケモンのステージに立ったよイカは
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 11:54:56.61ID:hUPIXslN0
スマブラでボーイとガール参戦内定だろうが武器はなにもってくるのかで論争がおきそう
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:00:12.81ID:iF1Eb/Qu0
まあ時間の問題ではあったが
ソースがDL含めファミ通なのはどうなんだ
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:03:04.94ID:fePNoLig0
ヒット作を生んでも俺が作ったのに当たり前の給料しか貰えないのはおかしいと会社を出ていったのが桜井
野上にはそう思い上がるような人間にならないでほしい。ゲームはチームで作るものだから
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:08:41.82ID:sStZQHL60
>>484
任天堂って離職率超低いからホワイトってのもあるだろうけどやっぱゲーム作りの環境が最高なんだろうな
ブレワイのスタッフとか見ても他のとこからどんどん集結してるし
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:11:09.72ID:S1u6I4Ua0
アニメ化するなら日本人はお金出すだけで、製作はハリウッド丸投げで(人∀・)タノム
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:11:42.53ID:qEwn2XgR0
イカという新たな化け物IPを生み出しこないだ出た新規IPのARMSもハーフいきそうだし任天堂の新たな時代の幕開け
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:11:59.48ID:5HSMMeT60
その代わり失敗してもとやかく言われないし給料に影響ない
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:22:54.83ID:p/W+iqk80
>>481
弱強がそれぞれスプシュにローラー
遠距離にチャージャー
持ち変えて戦うスタイルだな
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:25:16.63ID:qEwn2XgR0
フジテレビのアニメ枠(土曜夕方6時半辺り)復活させてTVアニメ化
STAND BY ME ドラえもんの会社に3Dアニメ映画化でイカ泣き

お願いします
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:28:04.70ID:BFK4PgCqp
裏取りしてもエイムが甘いとキルとれない所が最高にクソだよなこのゲーム
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:29:10.28ID:qE79SFBc0
>>491
試合終了後ジャッジくんが「ごめん見てなかった」って看板持って出てきたり・・・
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:33:03.01ID:iyPqxdDJa
>>488
スマブラは任天堂(というか岩田)がケツ持ってた
桜井が単独で作れるものなんてムシキングやメテオス程度のもの
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:40:56.75ID:sStZQHL60
スマブラはもう桜井じゃなくていいわ
岩田があそこで桜井に頼まなきゃハル研が作ってたんだろうなぁ
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 12:58:16.34ID:swkdvSbSp
マリオが発売遅かったのもあるけどマリオより売れてるのすごい
ていうかマリオオデッセイってなんでswitchと一緒に売らなかったの?
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 13:01:06.13ID:xKn3KYfP0
>>497
任天堂自身が数年かけてスイッチを売っていく方針だったからじゃないかな?
ロンチのゼルダも海外に主眼、国内はsplatoon2で
wiiU買った層がボチボチ買ってくれるだろうな〜的予測

その予測から箱庭マリオが大人気な海外主眼でホリデーあわせして
オデッセイがあそこで発売って流れだったんじゃないかなと。
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 13:12:31.85ID:tu0jafp6d
>>209
アレで真面目に移植してねえなって感じられてがっかりした
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:00.46ID:Di4/J/lt0
外人は家の中で持ち歩ける任天堂の据え置き機としか見ていない模様
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 13:29:53.65ID:BuQrYPP10
サードから後追いが全く出てこないな
まぁ上っ面だけ真似たってダメだろうけど
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 13:30:03.23ID:kKA2v4RT0
>>497
>>498
ゼルダでswitchの性能をアピールする為に発売したことが大きい。
据置のクオリティーでいつでもどこでも遊べることを売りにしたかったのではないかと
考えられる。
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 13:32:55.58ID:fw1w04DH0
Wiiのスマブラ、242万は抜きそうだな
恐ろしい
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 13:41:28.99ID:ZBs3ir9h0
>>484
桜井て一歩間違えるとスクエニの野村みたいな
考え方してるのかな
才能あるけど、手綱握ってくれる人が
いるからこそ的な
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 13:53:21.62ID:sStZQHL60
>>508
桜井よりはマシなもん作るよ
少なくとも名前欄煽りを放置なんてしないしレートもつけるだろうね
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 13:56:03.86ID:/fvLSq4U0
HAL研はそんなに規模大きくないから、あんな肥大化したスマブラなんて手に余って扱えない
「大当たり前提にしてない」初代の作品規模の小ささを冷静に思い返してみるといい
DXで初代の倍以上盛り込んだ結果、作業量オーバーでパンク起こしかけたからこそ、X以降は余所を頼るようにしたって訳

>>512
バトデラのレートの扱いがめっちゃあらぶってるのを見るに、その辺のノウハウも怪しいもんだが
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:01:18.04ID:zJSRYza10
>>505
ゼルダでSwitchの利点が世界中に一発で伝わったのはほんとデカかった
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:07:33.68ID:zJSRYza10
>>458
格ゲーとか最たるものだけど、他の対戦ゲームだと極まったプレイヤーを普通のプレイヤーが倒すのはまず不可能

でもイカはある程度ウデが上がれば、それが偶然にせよ仲間のおかげにせよ、どんな達人相手でも一矢報いる可能性がある
これって結構デカいと思う 
しかしイカでストーカーキルって…よっぽどシューティングにプライド持ってるのかw
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:17:11.97ID:QKdB0URU0
7本しか売れなかったら謝るしかないとか言ってたのに売れすぎや
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:39:22.38ID:j5AMtEYl0
面白いゲーム作るにはスプラトゥーンやゼルダみたいな作り方が必須やと思うけど
あんなことできるメーカー任天堂しかないやろな
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:42:20.23ID:MN/HA9cM0
ふつうにWiiU版には届かないと思ってた

ポップなビジュアルで可愛いと
手に取ったファッション層が
1のシビアさに懲りて手を出さないんじゃないか、と

出ていった人よりも
新ハードなのだからと手に取った人が多かったのか

それとも兄弟とかで
ひとり一本とかが強いのか
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 14:57:03.03ID:zJSRYza10
>>518
自分は前から言ってるけど、イカは敗北を味方のせいに出来るってのが凄くデカいと思ってる

マッチングがクソ、味方がクソ、武器編成がクソ、俺は運が悪いからって文句言いまくってる奴たくさんいるだろ?
んで確かに一戦一戦だけみたら運が絡む事多いから、それに説得力も持たせられる

だから格ゲーみたいに身も蓋もなく自分の実力を見せつけられて心を折られるって事が少ない
俺の実力はもっと上だ、ただ味方に恵まれないだけだって自分を慰められて自尊心が傷つきにくいんだよ

んで運に左右される事ってギャンブルとかもだけどのめり込みやすい
だから文句言いつつも、なかなか止められない
味方ガチャとも言われたりするし、中毒要素としてはギャンブルやガチャに通じるものもあるんだよw
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:02:52.90ID:R6AaWbxC0
1で既に話題になってたから、そんなに人気なら買ってみようかなって人多そう
自分もその口だけどw

対人ギスギスした時の雰囲気がいたたまれないからあまり好きじゃなかったけど
これはチャットないから喧嘩もおきないし
1試合3分で終わるから気軽だし
何よりマッチング早いからすぐ始められるし
自陣が色で一瞬で判別できて初心者でも分かりやすいし
グロくないからキルした時の罪悪感もないし
数え上げたらきりがない
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:06:16.16ID:cfGp3rC6a
>>346
パパって名前を使うのは子供に買い与えたswitchでゲスト的に遊んでるパパ
ガチ勢は自分もガッツリ遊ぶべくswitch買ってるからパパなんて名前使わない
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:09:58.20ID:YhEscpOUd
>>505
WIIUは初っ端ニューマリで
Wiiとどうちがうの?って思った
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:17:22.77ID:YhEscpOUd
>>515
スマブラマリカで散々言われてた事だからなそれ

新規が減って不人気になりすぎると話題にならないから中堅程度の実力持つゲーマーも離れる
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:23:03.81ID:PwH3BecyM
マリオテニス3Dなんかも、ガチ勢強すぎてナメプしてくるからな
あれは過疎って仕方ない
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:36:40.51ID:9WubGSRad
>>214
モンハンはそうかもしれん
ポケモンはウルトラサンムーンで3DS集大成って言い切った
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 15:56:22.52ID:ggG0Fsfba
毎週2万本販売で年100万本だから、
今年末には軽く300万本行きそうだよね。
まあ、実際はもっと早く300万本突破しそう。
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:25.80ID:r2WsKII+a
自分はオンライン対戦は苦手なんで買うことはないだろうけど
(負けるとリアル相手でやるスポーツやゲームより何故か何倍も悔しいんでw)
日本が誇れる新しいゲーム発IPとして地位を確立したのは素直に喜ばしいね
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:22.30ID:rhZCcc0PK
>>236
格付予選会か
これ聴いてちょっとフフってなったのは俺だけではないはず
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:25:02.79ID:Mnko5hXC0
でも初期からいたフレンド数十名が塗りゲーじゃないと喚いて辞めちゃった
狩るのも狩られるのも辛いそうな
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:26:52.35ID:Mnko5hXC0
今回のミステリーゾーン筆頭に全然塗るステージがない狭い
モズクですらあっという間に攻め込まれるし中央とられる
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:30:07.12ID:Mnko5hXC0
売り上げも大事だけど節目でアクティブをどれだけ維持できるかが大事
オン有料を知らない層
オン有料まで続ける層がゲオ行くかもね
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:30:10.81ID:GVu7Tn050
1マッチのサイクル早いからクソクソ言いながら続けてしまう誘引力

>>531
確かに塗ってれば塗りブキでも強いんだけど
味方3人が塗らないから延々と自分だけが塗り作業やらされるんだよな
ジェットにクイボとアメフラシ、赤ZAPにロボボムとアメフラシの組み合わせが欲しい
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:34:59.33ID:PwH3BecyM
ローラーで殺りにくる奴って総じて上手いと思う
マニューバー系でも狙いつけるの難しい動きする奴までいるし
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:40:02.76ID:GVu7Tn050
マニューバのローリング硬直ってホントに硬直してる?
ラグと組み合わさってるのか動き続けてるんだけど
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:43:07.01ID:5HSMMeT60
塗りゲーだけど一番基本な塗りが相手をキルして一方的に塗る事だから
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:50:15.56ID:lojmLKBR0
ミステリーゾーンはガチンコで好きかな
ガチみたいな殴りあいを楽しめる
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:52:25.69ID:TUi3VCuR0
ローラーは多分、次のアプデあたりでナーフされるんじゃないか
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 16:59:46.61ID:vtEwgQnF0
>>518
その発言はライト層を舐めすぎ
それこそフェスの同時接続数なんか見ればかなりの数が継続してプレイし続けてたと言えるわけで
1を買った層の多くは負けても楽しんでたor負けてもやり続ける根性があった、のいずれかという話になる

ライト層ってのは純を追っていけばクリアできるという意味での低難易度がいいかというとそうでもなく
やるべきことが解りやすいならシビアな条件を要求しても全然平気で楽しむ傾向があるのよね
(反例が複雑さと物量の塊であるゼノブレ2)

それこそ例えばドンキーコングTFのの移植なんかは結構売れるし楽しんでもらえると思う
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:00:23.16ID:k5sZcPxHK
1は塗りゲー言われることあるけどどういう調整すりゃ面白くかつ塗りでなんとかなるバランスになるのか想像もつかないわ
まだランク6初心者だがキルしないと塗られるし塗らないとキルも回避も出来ないでバランス求められる印象
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:11:10.47ID:Mnko5hXC0
キル武器が普通に塗れるのがよくない
1000塗るチャーが暴れ始めてて
もみじわかばモデラー息してない
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:14:56.97ID:HtfoGK+W0
今のスイッチ見てライト層って言ってるのは無知すぎるだろ
任天堂が発表した層グラフ見ても今までの任天堂の層と全く違うし
実際売れ方も今までと違うだろ
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:18:29.24ID:Mnko5hXC0
>>544
スプラトゥーンユーザーの8割が20歳未満で
8割がウデマエA以下だっけか
普通にライトじゃね?
コロコロ読んでそう
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:20:09.47ID:3QntiVgW0
ライト層だからこそ、ゲーム買いまくらないで
一つのゲームやりこむんだよなあ。

ゲーマー気取って、ゲーム食い散らかしてほとんどやらない奴よりは上手いだろ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:21:16.56ID:ZBX9w22k0
まあコアの基準がどこにあるかだよな
ゲーム歴が長ければマリオとゼルダは外せないと思うが
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:24:56.89ID:TUi3VCuR0
>>543
ボムやSP駆使して戦えてた対面弱い武器が
対面強い武器が暴れたからってひっぱられて弱体されるの本当糞
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:31:19.39ID:/bK0dvlbd
>>540
ローラーをナーフするよりニンジャどうにかした方が手っ取り早い気がする
ニンジャ+イカ速2.9のボールドローラーが蔓すぎ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:41:33.71ID:TxJHohw00
ニンジャはポイセンという対応策あるし弱体は無いんじゃないか
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 17:55:24.83ID:wjdbI4rx0
>>547
「コア」って表現を使うなら、「狭く深く」か
「浅いけどかなり広く、腕はともかく批評家的な視点でゲームを遊び・語れる」の最低どちらかだな
「狭く深く」はもちろんプロゲーマー並に一本のゲームを掘り下げてランキング上位につくようなやつ
大体ゲハでコア名乗ってるやつにそんなやつはほぼいないはずなので
「浅いけどかなり広く」がゲハでコアを名乗るためのほとんどの条件
と考えると、3Dマリオや3Dゼルダを遊んでいない「ゲハの自称コア」なんてのは成り立たない
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 18:02:08.99ID:3gOB0pT+0
>>518
たまにゲームをやって、「ゲームってこういうんもんだ」 で止まってるライト層の方が
JRPGの緩さに慣らされたアニメ紙芝居ゲーム層なんかよりよほど
アクションゲームは上手かったりするからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況