X



【朗報】インディーゲー『Celeste』開発者「一番売れてるのはスイッチ版、我々の期待通りだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 09:03:38.36ID:54zEzUq60
Celeste sold best on Switch according to its creator
https://www.destructoid.com/celeste-sold-best-on-switch-according-to-its-creator-486075.phtml


Speaking to Matt Thorson, creator of Celeste (which just dropped last week), that release knocked it out of the park on the eShop.
Although exact figures weren't disclosed, Thorson did tell us that it sold best on Switch: "The Switch version of Celeste has
sold the most, and that's what we were expecting. We feel like Celeste and the Switch are a perfect fit for each other.
We are glad we launched on all consoles though, and we really appreciate the support we've seen across the board."


(先週発売したばかりの)Celesteの開発者であるMatt Thorsonによれば、Eショップでリリースされてから
とても良く売れているとのことだ 正確な販売本数は明かされなかったが、Thorsonはスイッチ版が最も良く売れていると教えてくれた
「スイッチ版Celesteは最も良く売れている それは我々が期待していたことだ 我々はCelesteとスイッチのお互いの相性が
パーフェクトであると感じている しかし、我々は全てのコンソールで発売することを嬉しく思うし、
我々の戦略全体を全面的に支持してくれて本当に感謝している」
2018/02/04(日) 11:21:40.84ID:nWGVKhBw0
>>191
壊滅も何もサードがリリースしてきたゲームはまだまだ少ないだろ、移植や後発マルチがほとんど
しかもそれでも普及台数(まだ1年目だぞ)の割には競ってきてるし
インディーの良作は売れ行き良好な傾向なのはこのスレでも散々言われてるだろ
200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:21:52.48ID:6ADr8cAn0
このままいけばインディや同人用ハードになりそうな気配だな
携帯で満足に遊べるインディハードって今までなかったから
2018/02/04(日) 11:22:40.46ID:WT8R3XJY0
>>165
商売やってる側から見たら優良客やんけ
2018/02/04(日) 11:23:33.39ID:R5vGYazf0
PS4はサード
switchはインディーズ
じゃいかんのか?
2018/02/04(日) 11:24:05.76ID:K8uMyoWu0
>>199
それは今後見ないと分からないけど今のところは怪しい空気しか流れてないだろ
海外はもう厳しいと思う
最大市場のPSやPCを無視してswitch独占なんて無理だしマルチじゃswitchは普及出来ないし
2018/02/04(日) 11:24:40.45ID:WT8R3XJY0
>>200
steamと同発で超えてるのは凄いかもしれない
205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:24:42.28ID:DpArIW1Kd
インディーと軽々しく言うが、
SFCやPS1時代では通常売っていた程度のボリュームはある。
2018/02/04(日) 11:25:09.04ID:L+/4DwId0
インディゲー遊ぶためにPS4買ったりProに買い換えるわけじゃないし
switchの場合は明確に任天堂ゲーやAAA以外のゲームを持ち運んで遊ぶって目的で買い足される
据置最新のゲームまでswitchでやりたいなんて思ってるやついないからな
数字だして買った負けたやりたいのはゲハ事情
207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:25:52.34ID:mR4MRBrp0
>>202
嫌だ
サードの弾も欲しい
208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:26:19.43ID:r6cgQhzl0
まーたインディが売れるSwitchの話かw
2018/02/04(日) 11:26:31.91ID:KFQHBPu+d
>>165
「俺様は制作者の労力に正当な対価を払うつもりがない!偉いだろう!」
2018/02/04(日) 11:26:38.90ID:33Y4kCpf0
この立場にVITAがなれる可能性もあったんはずなんだけどなw
2018/02/04(日) 11:26:53.01ID:WT8R3XJY0
>>203
むしろ既存の高性能ハードでの開発が厳しくなってるからルートボックス問題が出てるだろ
高スぺ高グラじゃないと売れないって思ってたからそうやってきたわけで
そうでなくても売れるって思ったら方針転換もある
2018/02/04(日) 11:27:37.31ID:2QHimZYH0
>>202
まあサードもよほどのAAA級じゃなきゃスイッチで出るんじゃね
和ゲーは特に
早目に出してたメーカーは昨年いい思い出来ただろう
2018/02/04(日) 11:27:45.33ID:WT8R3XJY0
>>207
元々プロの開発者がインディーズで独自に出したりしてるのに
サードじゃないっていうのもおかしいな
214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:28:20.14ID:3/+DUUrA0
要らないくせに絡んでくるなよ
215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:28:45.05ID:aDjuHcim0
ゴキブリ発狂してるやんw
2018/02/04(日) 11:29:10.98ID:R5vGYazf0
>>207
それはサード次第やな
サードソフト買おうや
2018/02/04(日) 11:29:37.20ID:K/C7xcu1K
>>205
それは数こなしてないだけ
基本評判良いゲームばかりローカライズされて日本で売られてるからそう感じるかも知れんが特に3Dもののインディはボリューム物足りないゲームすごく多いよ
2018/02/04(日) 11:29:58.53ID:nWGVKhBw0
>>203
インディーゲーは元々マルチかPCで出るソフトばっかりだし独占にこだわる必要はないと思う、普及はそれこそ任天堂ソフトに任せればいいんだよ
単体ではハードを買う動機にならなくても脇を固めるインディー群が良作揃いならスイッチ買ったユーザーは満足するんじゃないか
まあ結果がどうなるかは実際見てみないことにはわからないけど
219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:31:02.97ID:pcJ2bIpid
なんかインディーはサードじゃないみたいな話になってるな
2018/02/04(日) 11:31:30.42ID:K8uMyoWu0
>>211
PCPS基準でゲームは作られるんだよ
switchオリジナルで冒険するメーカーなんて出てこない

switch市場が大きくなればマルチでメーカーは利益の上乗せが出来る
でもマルチは絶対に売れなくなるんだよ
そしてマルチもハブられていく

>>218
独占が出ないとまた任天堂だけになって最終的に売れなくなるぞ
プラットホームはサードの目玉と数が物を言う
これで決まると言って良い
2018/02/04(日) 11:32:08.47ID:WT8R3XJY0
>>217
インディー自体が数多すぎてクソゲーも多いってだけじゃないか
222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:32:37.14ID:4e81vn8Ed
Obduction(ミスト新作)もSwitchに移植して欲しいな
Steamで買ったけどPCでやる気にならない
223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:33:13.35ID:3/+DUUrA0
サードとインディーと何で分けなきゃならんの
ぶっちゃけゴキブリが知ってるか知らないかでカテゴライズしてるだけだろw
2018/02/04(日) 11:33:37.12ID:WT8R3XJY0
>>220
売れれば売れるほど冒険しなくても出せるようになるわけだが・・・

後、WiiWiiUはマルチすら出なくなっていったからであって
AAA以外がマルチになるだけでインディーズも大量にあるならソフト不足にはならんだろ
過去作の移植し続けるだけでもいいくらいユーザーがいることが分かって来てるのに
225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:34:00.88ID:r6cgQhzl0
>>217
スチームのインディの平均点はめっちゃ低いよな
スイッチには上澄みが流れているダケ
2018/02/04(日) 11:34:17.87ID:5KPcRNwT0
インディーゲーやってると思うけど
終盤になってくると大体つまんなくなる
ボリューム云々より最後まで楽しさが持続するゲーム自体に
そうそう巡り会えない
227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:34:38.06ID:5mqkW1Bd0
インディー「スイッチ版が一番売れた!」
アホ「売れてない!ハブられる!」

なぜなのか
228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:34:44.82ID:4e81vn8Ed
>>220
Switchの大目玉は、ハードがエヌビディアであること。
任天堂なんて興味ない。
エヌビディア最高のゲームウォッチだ。
2018/02/04(日) 11:34:47.08ID:K/C7xcu1K
>>221
そりゃクソゲーも山ほどあるよあり得ないレベルのクソもある
ボリュームすっかすかだけど面白いゲームもあるし
2018/02/04(日) 11:34:51.60ID:eorl8hXMa
>>198
一年間有名ソフトを何本も遊べるのと
ショボグラクソゲー5本前後買うのと
同じ6000円ならどっちがいい?
2018/02/04(日) 11:34:55.14ID:R5vGYazf0
インディーズとサードって分けた方がわかりやすいってのはあるんじゃないか?
2018/02/04(日) 11:35:03.26ID:2QHimZYH0
>>220
マルチが売れないってのもなあ
和ゲーだと近いうちにスイッチのほうが売れるようになるんじゃね
まあ和ゲー問わず日本だとって言った方がいいのかな
タイトルによるだろうけど
2018/02/04(日) 11:35:34.17ID:K8uMyoWu0
インディーズは凄く良いし売れるのは良いことだけど
ハードの普及には全く貢献しない
特に国内の任天堂層なんて知りもしないし興味も持たないだろ

>>224
だからマルチなんてどっちかが売れなくなって終わる
ずっとその歴史を繰り返してきた
当たり前だよ
2018/02/04(日) 11:35:38.37ID:R5vGYazf0
>>227
答えかいてるじゃん
2018/02/04(日) 11:35:53.68ID:f52u8+U00
何であれ任天堂ハードで売れればその瞬間に除外される
常識だゾ
2018/02/04(日) 11:36:08.38ID:WT8R3XJY0
>>229
つまりはファミコンや初代PS市場と同じだろう
2018/02/04(日) 11:37:38.40ID:KFQHBPu+d
>>230
※他人の労力に正当な対価を払うつもりがない人間が書いてます
2018/02/04(日) 11:37:48.45ID:4ZzlcIZF0
なんでこんなにスイッチで買うんだ?
高いしニンテンドーポイント買うのも手間じゃね?
ノートPC開いてやればいいのにと思うんだが
239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:37:51.05ID:r6cgQhzl0
>>230
上から配布されるゲームを受け取るよりは
見た目がしょぼくても、自分で選んだゲームをプレイしたいなあ俺は
2018/02/04(日) 11:37:57.56ID:8WOHPeLF0
任天堂ゲームしか売れないと困るからなゴキは
2018/02/04(日) 11:37:58.67ID:WT8R3XJY0
>>230
6000円が大したこと無いって言ってるんだからその倍くらい出せよw

>>233
3DSのアイスステーションZとか訳の分からないのが当たったりしてる
2018/02/04(日) 11:38:00.14ID:2QHimZYH0
>>236
アークザラッドだったかなボリュームにびっくりしたぞ
続編やらずじまいだったがどうなったんだろうあれ
2018/02/04(日) 11:38:06.68ID:K/C7xcu1K
>>236
そこも楽しめるポイント
安いしね
244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:38:17.43ID:pcJ2bIpid
>>235
これマジだから笑えない
245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:38:30.85ID:r6cgQhzl0
>>238
俺、PCはもってるけどPCで普段ゲームしないからな
PC用のコントローラも買わないといけないし
246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:38:56.93ID:RJx1otmV0
結局サードが売れるのはスイッチだったな
2018/02/04(日) 11:39:39.08ID:R5vGYazf0
>>238
やっぱ携帯できるってのがでかいんじゃないか?
2018/02/04(日) 11:39:40.03ID:eorl8hXMa
>>241
なんで買いたくもないものに金を払わなきゃいけないの
俺はお前みたいに義務感でゲーム買ってないから
欲しくないものには1円も使わんぞ
2018/02/04(日) 11:40:06.71ID:K8uMyoWu0
>>241
ハードは牽引出来ない
そもそもインディーズはそれ目当てでハードを買うような物じゃない
パッケージの合間に買い合間に遊ぶゲーム
2018/02/04(日) 11:40:28.25ID:nWGVKhBw0
>>233
マイクラレベルの怪物でもなければハード普及にそれほど貢献しないのは確かだろう
けどスイッチ買う人の動機って大抵任天堂ソフト目当てだしインディーが普及の為にキラーソフト出してもらう必要はない
2018/02/04(日) 11:40:42.57ID:4ZzlcIZF0
>>245
日本はともかく外国にはPCゲーマーは相当数いるだろ、ノートPCの話とはズレるが
ゲームパッドなんて高いくせに使用感悪いもの買うよりはキーボードでやればいい
2018/02/04(日) 11:41:13.46ID:WT8R3XJY0
>>248
業界板でメーカーに金払いたくないことを公言するのはまだ良いが
それを偉そうに言うのはただ喧嘩売ってるだけじゃないかw
253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:42:08.75ID:3/+DUUrA0
こうしてみると任天堂のせいで売れないとか言って涙目敗走するサードって情けないな
駆け込んだ先のPSでもじり貧というね
2018/02/04(日) 11:42:15.91ID:eorl8hXMa
最低限、きちんとしたゲーム買おうぜ
最新技術使って苦労して作ったゲームらしいゲームは性能不足で発売すらできず
ショボグラのファミコンレベルのゲームばかり売れちゃうswitchなんて
業界にとってガン細胞でしかない
2018/02/04(日) 11:42:36.35ID:WT8R3XJY0
>>249
ソフト不足でアクティブユーザーが減ることを防げるのは
結果的に牽引出来てると言える気がする
任天堂タイトルだけでは成功し続けることが出来なかったのがWii末期であり
失敗したのがWiiUなんだから
2018/02/04(日) 11:43:28.41ID:2QHimZYH0
てかまあこれだけインディーインディー好調って見せられたら
気になる奴も出てくるだろう
インディーブームみたいなのが来たらそれ目的でスイッチ買う人も出てくるかもしれん
てかそんなの待たずに海外の売れ方はそれ目的多いんじゃないかな
2018/02/04(日) 11:43:44.26ID:+8TbtgvcM
最低限きちんとゲーム買おうぜ
2018/02/04(日) 11:44:13.22ID:nWGVKhBw0
>>254
ゲームらしいゲームってどういう定義よ
美麗グラフィック??
俺から見りゃPSで評価高かった風の旅人やICOみたいな雰囲気ゲーよりインディーゲーにありがちな骨太2Dアクションゲームの方がよほどゲームらしいと思うがね
2018/02/04(日) 11:44:45.57ID:5CAIWNKF0
インディーズを馬鹿にするゴキちゃんって結局のところ大型タイトルにしか興味ないんだな
2018/02/04(日) 11:45:07.60ID:K8uMyoWu0
>>250
だからサードの独占が増えないと任天堂も困る
据え置きは任天堂の固定ファンしか買わない状態だっから伸びずに苦戦したんだろ
任天堂の携帯見てみ
サードの量も勿論だがハード毎にサードの流行ソフトが何本か出てる
2018/02/04(日) 11:45:13.82ID:hW1HK57W0
インディーズゲームは完全にゴキちゃんの敵になっちゃったのか
2018/02/04(日) 11:45:15.49ID:Q4PyDYR10
http://www.metacritic.com/game/switch/celeste

CELESTE Switch
Metascore 93
based on 17 Critics

いいゲームがちゃんと評価されて期待どおりに売れるSwitchは素晴らしいハードですね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:45:31.14ID:r6cgQhzl0
>>254
>>1のゲームはきちんとしたゲームだと、われおもう
2018/02/04(日) 11:45:54.88ID:WpmCJ6+X0
ちょうど今やってるけどまじで名作だからゲーム好きならやろうな
今年のGOTYのインディーズ部門総なめだと思うわ
2018/02/04(日) 11:46:17.00ID:Yjlf6tcc0
ゲームはグラが全てだよ
266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:46:17.85ID:jCtSx/dy0
カチッ
267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:46:40.93ID:Xdqb/FQJ0
>>254
正反対のことを言ってると気づいたほうがいい
2018/02/04(日) 11:46:44.94ID:ktkaU60Y0
>>254
お前は最低限きちんとゲーム買おうぜ
2018/02/04(日) 11:47:01.59ID:2QHimZYH0
大型タイトルでドラクエ持ってきてるのもあれなような気もするが
モンハンwのおかげで何とか面目は保てたな
さすがに最新最高って言ってるハードの一番売れたタイトルがドラクエじゃな
2018/02/04(日) 11:47:24.06ID:t+P270t80
>>254
その発言を見てお前が社会人ではなく無知な学生であることを願うよ 
2018/02/04(日) 11:48:44.40ID:1N2SuMul0
>>205
PS1時代にこれは厳しいだろ
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/504230/ss_4b0f0222341b64a37114033aca9994551f27c161.1920x1080.jpg
2018/02/04(日) 11:48:55.57ID:c5lKUEDJa
>>254
癌細胞はお前みたいな乞食だよ
273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:49:09.04ID:r6cgQhzl0
>>269
ドラクエ11はswitchでも発売予定あるって、完全に忘れてるよなこのゴキブリ
2018/02/04(日) 11:50:01.11ID:K/C7xcu1K
ソニーをゲーム会社として見ると2Dのゲームを下に見る傾向はあるのかも知れない
任天堂は勿論MSも力の入った2Dアクションタイトル継続的にリリースしてるがソニーファーストが2Dゲーム出した記憶にない
あるのかな
2018/02/04(日) 11:50:08.23ID:GY1YEdKX0
Switch沼は本当に底なし。
(そろそろ終わりそうor飽きてきた)ゲームを起動する→ニュース見る→面白そうなゲームが紹介される→ポチる→新しいゲームする→最初に戻る

この永久ループコンボが非常に凶悪。
2018/02/04(日) 11:51:14.88ID:nWGVKhBw0
>>260
うーむ、否定できない
確かに任天堂ファンだけに普及すればいいって態度じゃ先細るだけだしな
2018/02/04(日) 11:51:21.03ID:WT8R3XJY0
>>274
ゆうなま
278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/04(日) 11:51:22.10ID:mJALAYO1r
このゲーム買った画像何人うpしたの?
小学生に頼るだけじゃなくて外国人の売上まで自分の売上として誇ってるの?
今後は世界売上しか禁止ってことだとミリオン119本のPS4に太刀打ち出来んから豚に都合悪過ぎね?
2018/02/04(日) 11:51:45.28ID:eorl8hXMa
誰も名前すら知らないマイナーなゲームに夢中になるだけでも恥ずかしいのに
さらにショボグラで技術のカケラもないとかありえんわ
お前ら外で知らない人と話すときに、モンハンやってますって言うのと
インディーズのこのゲームやっててあ、インディーズっていうのは同人でモニョモニョって言うのと
どっちがまともに見える?
2018/02/04(日) 11:51:46.02ID:hW1HK57W0
Undertaleもswitchに来たらその瞬間ゴミ扱いするんだろうなゴキはw
E3で発表された時はあんなに嬉ション垂れ流してたけど
2018/02/04(日) 11:52:17.81ID:ktkaU60Y0
そもそも高性能ガー最新ガー言っておいてその辺クリアしてる洋ゲー爆死されてるっていうね
2018/02/04(日) 11:52:42.83ID:n9NvyqSx0
Switchユーザーの財布はガバガバ
2018/02/04(日) 11:53:08.08ID:WT8R3XJY0
>>278
小学生みたいなこと言うなよ
2018/02/04(日) 11:53:12.11ID:nWGVKhBw0
>>277
アクワイアの力作か、遊んだことは無かったけど羨ましかったな
最近スマホ版の広告をよく見るけど
2018/02/04(日) 11:53:28.02ID:K/C7xcu1K
>>277
知らんゲームだった
あるんだなすまない
2018/02/04(日) 11:54:15.56ID:WT8R3XJY0
>>279
ゲーマーなら逆にマイナーゲーを持ち上げる物じゃないのか
2018/02/04(日) 11:55:07.39ID:xDnMCRTB0
>>282
いいことじゃないか
2018/02/04(日) 11:55:47.39ID:5KPcRNwT0
>>279
ミーハーやんけ
2018/02/04(日) 11:55:52.05ID:c5lKUEDJa
>>279
乞食+ライト
2018/02/04(日) 11:55:58.68ID:2QHimZYH0
>>282
いいことだな
中小大手サードも頑張れ
2018/02/04(日) 11:56:06.87ID:riaDP/oI0
PSはこの手のやつ出過ぎちゃって飽和してる
Steamはもっと飽和してて格差がやばい
Switchは本数少なくて親切だから売れる

逆に言えば今丁度インディーズや移植の狙い時
2018/02/04(日) 11:56:39.56ID:riaDP/oI0
親切じゃない新鮮ね
2018/02/04(日) 11:57:59.83ID:F/L3zlVf0
>>274
どっかのシューティングメーカーがPS3のロンチに縦シュー出そうとしたら
PS3クオリティじゃないからとか言って蹴ったような会社だし
2018/02/04(日) 11:58:26.97ID:Xdqb/FQJ0
グラ至上主義のゴキちゃんにはHellbladeっていうインディゲーを教えてあげよう
2018/02/04(日) 11:59:11.65ID:sm36Z2HEd
ヘルブレードって国内版出てないよな
2018/02/04(日) 11:59:23.05ID:K8uMyoWu0
インディーズばかりになって死ぬのは任天堂だぞ
インディーズは面白いのもそれなりに出るけどたまにでいい
満足感は得られない
インディーズばかりやってる人はCSに合わなくなって来た人だと思う
がっつりゲームできなくなったみたいな
2018/02/04(日) 12:00:19.10ID:2QHimZYH0
>>291
ちょっとしたアタリショック状態だな
サードのパッケタイトルも近い状態なのかもな
大作しか売れないようになると
2018/02/04(日) 12:01:22.73ID:4ZLbNhk0d
この状況を考えると、
スイッチ2は単純にスペックアップしたものであれば確実に成功する。ゲームを開発し易いハードはインディにとって必要条件。
ギミックに振るのは次期3dsでよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況