ゴンとキルアどころか十二支んすらでない
クラピカ・ハンゾー・ビスケ以外のキャラがわからない
わからんキャラがわからんことしてるので何が起きてるのかわからない
探検
船に乗ってからのハンターハンターが全く面白くない件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:02:03.05ID:GzJqNfAa02018/03/02(金) 13:05:36.20ID:Oe9FfZlGd
みんな見たいのヒソカと旅団だろうな
2018/03/02(金) 13:07:27.54ID:fpuO5zIe0
信者マンガやな
4名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:09:34.20ID:UPFIvEb2a 信者と編集が描いてくれるだけでもありがたいと甘やかすからだ
2018/03/02(金) 13:11:24.08ID:Qqhl0DUra
モモゼ王子の可愛さを楽しめばいいだけだろ
2018/03/02(金) 13:12:32.84ID:k1m/iBAYd
あれって全員王子なのか
2018/03/02(金) 13:14:28.16ID:3AfzOsZc0
虫編は面白かったなぁ
2018/03/02(金) 13:14:50.96ID:tCzxGFPn0
未だにアベンガネがどうなったのかわからない
10名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:15:12.04ID:5as6BZnEd いま江川達也がかいてるからなw
2018/03/02(金) 13:22:22.32ID:Oe9FfZlGd
ビヨンド vs ハンター協会
ヒソカ vs クロロ→ヒソカ vs 幻影旅団
これいつ見れるのw
ヒソカ vs クロロ→ヒソカ vs 幻影旅団
これいつ見れるのw
2018/03/02(金) 13:22:26.38ID:g1jPTSc9a
最初のハンター試験へと向かう時の船かと思ったわ
13名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:23:44.27ID:m9wfcoAs0 ていうかアリ倒してから面白くない
15名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:27:14.72ID:V/pJF4SQ0 この船に旅団全員乗ってるんだよな
17名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:31:36.56ID:GrIsfJHw0 暗黒大陸のお話が読みたいのに脱線しまくり
そもそも十二支とか王族争いとか全く面白くない
あと最近は特にグダグダと文字多すぎてもう全部読む気しない
半分くらいすっとばしてる
そもそも十二支とか王族争いとか全く面白くない
あと最近は特にグダグダと文字多すぎてもう全部読む気しない
半分くらいすっとばしてる
2018/03/02(金) 13:32:39.54ID:i+TfXEifp
コミック派だから今どうなってるのか知らんがクロロがチラッと描かれてたしどうせ旅団絡んでくるだろ
2018/03/02(金) 13:33:07.33ID:Oe9FfZlGd
5年以内に新大陸着くかな?
20名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:34:18.33ID:V/pJF4SQ02018/03/02(金) 13:37:23.89ID:hbv67eRv0
どうせ途中で投げ出して休載連発するんだろ
こんな作者をジャンプもよく使うわ
見せしめのためにも使ったら駄目だろうに
だからワンピーも隔週になったりするんだよな
こんな作者をジャンプもよく使うわ
見せしめのためにも使ったら駄目だろうに
だからワンピーも隔週になったりするんだよな
2018/03/02(金) 13:37:57.35ID:fobXGoPld
どうせ10話で休載だろうしもうネームだけやって作画は誰かに任せたらいいんじゃないかな…
2018/03/02(金) 13:38:53.97ID:fobXGoPld
俺らが単行本買って甘やかすから
2018/03/02(金) 13:40:35.48ID:hbv67eRv0
絵でさえ手抜きするからな
オークション編は酷かった
オークション編は酷かった
2018/03/02(金) 13:40:57.87ID:0yjXgTj70
友達に世界一面白い漫画だからと勧められて読んで見たがハンター試験で投げた
所詮風俗でしかやった事のない奴に勧められた漫画が面白いわけなかった
所詮風俗でしかやった事のない奴に勧められた漫画が面白いわけなかった
2018/03/02(金) 13:41:04.35ID:0oFYjnq/M
選挙〜十二支裏切り者探しの辺りに比べりゃ
今の方がバンバン能力が出てきて面白い
今の方がバンバン能力が出てきて面白い
2018/03/02(金) 13:44:32.69ID:wy8U362m0
冨樫はマジでわかってるのかな?
今までクソみたいな連載スケジュールしても許されてたのはハンターハンターが面白いからであって
そこから面白さ抜いたらただの不定期クソ漫画になるだけなんだが
今までクソみたいな連載スケジュールしても許されてたのはハンターハンターが面白いからであって
そこから面白さ抜いたらただの不定期クソ漫画になるだけなんだが
2018/03/02(金) 13:44:59.60ID:lvGLimoED
マジレスすると以前はペラペラめくって流し読みでもハンターでは止まった
今はなんか止まらないオーラが見えない
今はなんか止まらないオーラが見えない
2018/03/02(金) 13:45:38.81ID:VQO+O2ARa
もう終わらせたいんじゃないのかねとか思ったり
33名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:46:32.81ID:UxJHjKvZ0 むしろ船乗る前が一番つまらなくね?
ジンたちのどうでもいい会話が長すぎる
売上ががくっと下がってるから漫画村の影響もあるがそこで脱落したんだろ
船も護衛の名前覚えられないわ、すぐ死ぬしさ
やっぱりゴンキルアがいないとライトには退屈みたいだな
ジンたちのどうでもいい会話が長すぎる
売上ががくっと下がってるから漫画村の影響もあるがそこで脱落したんだろ
船も護衛の名前覚えられないわ、すぐ死ぬしさ
やっぱりゴンキルアがいないとライトには退屈みたいだな
2018/03/02(金) 13:46:38.55ID:fobXGoPld
てかクラピカvs旅団vsヒソカにもなるよな、クラピカ死ぬんじゃねーかな
2018/03/02(金) 13:48:47.03ID:KgciQ87v0
王子の名前覚えられないから数字で覚えてる
2018/03/02(金) 13:50:14.22ID:VfnBdDlD0
船内やらクロロやらで心理戦やるなら過剰なインフレとか必要なくね?
暗黒大陸入ったら蟻の王みたいのがごろごろいやがんのか?
現主人公補正で生き延びるけどまともに戦ったらクラピカの首消し飛ぶよね?
雑魚狩りのヒソカ(異名)も昔のままじゃなくてゴンキルみたいに修行した設定で強くすればいいのに
暗黒大陸入ったら蟻の王みたいのがごろごろいやがんのか?
現主人公補正で生き延びるけどまともに戦ったらクラピカの首消し飛ぶよね?
雑魚狩りのヒソカ(異名)も昔のままじゃなくてゴンキルみたいに修行した設定で強くすればいいのに
37名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:51:27.24ID:UxJHjKvZ038名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:52:22.97ID:v8leX7vQF ワールドトリガーの作者いつ戻って来るんだろな
そんなに病気が重いのか?
そんなに病気が重いのか?
2018/03/02(金) 13:53:26.26ID:fobXGoPld
暗黒大陸着いたらナニカが大勢で出迎えてくれるんやろ
40名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:55:26.26ID:UxJHjKvZ0 前は絵で説明してたのが台詞で説明してるからわかりにくくなった
41名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:56:05.23ID:vWM0B+Am0 王の話は小説でいいような感じだな
説明だらけで文字のほうが絵より多い感じだし
ハンゾー出てきたのはよかったけど
それだけって感じ
説明だらけで文字のほうが絵より多い感じだし
ハンゾー出てきたのはよかったけど
それだけって感じ
2018/03/02(金) 13:56:34.91ID:8iFw1tsA0
実際のとこ、ハンターはNGLのあと、ナックルとの修行が始まったあたりで1度つまらなくなった
あそこは修行シーンはカットでよかった
宮殿突入後もリアリティ重視でナレーションで進め始めてからもつまらなくなった
選挙編は12しんに魅力がないのでつまらない
船に乗ってからはもう無理や
あそこは修行シーンはカットでよかった
宮殿突入後もリアリティ重視でナレーションで進め始めてからもつまらなくなった
選挙編は12しんに魅力がないのでつまらない
船に乗ってからはもう無理や
2018/03/02(金) 13:56:57.71ID:3UDZsbSO0
休載ばっかりなのに切られない人の漫画が
人気がありすぎて下手に切ると売り上げに響くから編集部は切るに切れないらしいな
人気がありすぎて下手に切ると売り上げに響くから編集部は切るに切れないらしいな
44名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:58:17.38ID:UxJHjKvZ045名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 13:58:38.76ID:Rt7IskMy0 王子たちのキャラが立ってきておもしろくなってきた
少なくともじゅうにしんとパリストンの部下みたいなやつらよりは魅力的
少なくともじゅうにしんとパリストンの部下みたいなやつらよりは魅力的
2018/03/02(金) 13:59:10.61ID:fobXGoPld
今はもうワンピの休載に合わせて月1ボルト載せたりボロボロだしなジャンプ
こんなんでもマガジンより売れてるのか?
こんなんでもマガジンより売れてるのか?
2018/03/02(金) 14:03:45.95ID:gRsIndXqp
マガジンの発行部数って、100万割ってるらしいからな、ジャンプも200万割ったみたいだけど
去年の時点で
ジャンプ200万弱
マガジン100万弱
サンデー30万前後
チャンピオン?なにそれ美味しいの?
みたいな感じ
去年の時点で
ジャンプ200万弱
マガジン100万弱
サンデー30万前後
チャンピオン?なにそれ美味しいの?
みたいな感じ
48名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 14:06:13.18ID:UxJHjKvZ0 選挙 つまらない
アルカ つまらない
ジンパリストン つまらない
クロロヒソカ わかりにくい
この流れがきつい
アルカ つまらない
ジンパリストン つまらない
クロロヒソカ わかりにくい
この流れがきつい
49名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 14:08:45.57ID:c1O1YeWI0 今の話も面白いけど暗黒大陸の話はダイジェスト化しそうな予感がしてきた
2018/03/02(金) 14:09:24.22ID:XPMwgfVK0
作者が飽きた頃合いで大量にキャラを雑に処分するんだろ
2018/03/02(金) 14:11:41.12ID:fobXGoPld
飽きたら乗船者が全滅しましたってのをゴンがニュースで見て終わりにしそう
2018/03/02(金) 14:12:33.99ID:dSCM+Rya0
ジンと再開したとこで終わっとけばよかったのに
冨樫ももう書く気ないだろ
冨樫ももう書く気ないだろ
2018/03/02(金) 14:17:06.07ID:eKdSrjYV0
どうせ死なす予定であろう名前持ちモブキャラの数が多すぎる
2018/03/02(金) 14:17:47.45ID:CVpavVSr0
今の富樫は松野見てるよう
あれこれ考えてる今は楽しいのかもな
広げたままで飽きた時が怖いオウガみたいになりそう
あれこれ考えてる今は楽しいのかもな
広げたままで飽きた時が怖いオウガみたいになりそう
2018/03/02(金) 14:18:51.99ID:j3fLTN2Na
なんでも文字で説明して小畑並みにウザくなった
2018/03/02(金) 14:25:49.91ID:hKy1SPzbr
実際新刊は売上落ちてたしな
2018/03/02(金) 14:27:27.35ID:EnpeoP34r
やっぱ落ちたのか
普通につまんねえし
普通につまんねえし
2018/03/02(金) 14:32:11.55ID:Qosz/KBF0
昔からファンやってる連中が惰性で買ってるだけで
新規のファンが入ってこないんだろうな
だから右肩下がりになってる
新規のファンが入ってこないんだろうな
だから右肩下がりになってる
2018/03/02(金) 14:50:05.97ID:5alLRFwf0
ゴンさんの念復活編やれよ
2018/03/02(金) 15:02:57.70ID:yxHBNeRTd
ずっと売上安定してたのに最新刊は30万部落ちたからな
FF化してきたな
FF化してきたな
62名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 15:10:13.97ID:rV1Ab5Sya クラピカだけだと微妙だね
ゴンさんみたいなはちゃめちゃキャラいないと
ゴンさんみたいなはちゃめちゃキャラいないと
2018/03/02(金) 15:12:33.39ID:0COXmg+m0
一番つまらないのは東ゴルトー潜入してから宮殿突入するまでの師団長(兵隊長)戦だろ
2018/03/02(金) 15:13:09.63ID:KSwKAgz/p
クラピカが死ぬとかすれば印象的なパートになるんじゃね
2018/03/02(金) 15:13:57.18ID:W0yyNWY60
北斗の拳も別大陸編からとんでもなくつまらない物語になったな
2018/03/02(金) 15:20:25.06ID:HroQhwfyH
ここで
るろうに剣心の作者が↓
るろうに剣心の作者が↓
2018/03/02(金) 15:22:49.98ID:B4dMo9Ke0
他にも言ってる人がいるけど、文字が増えてるのがなぁ
王子の描写が増えて話動きそうってことで少し楽しみになってるのも事実なんだが
王子の描写が増えて話動きそうってことで少し楽しみになってるのも事実なんだが
2018/03/02(金) 15:29:26.15ID:N4xA6FsH0
主要キャラ出すと話進めないといけないでしょ。
今は誰がどうなっても後に引かないから。
今は誰がどうなっても後に引かないから。
2018/03/02(金) 15:40:42.22ID:9v4caf+z0
ゴン復活編から既にどうしようも無かったろ
個人的にはアリ編中盤からかなりきつかったが
個人的にはアリ編中盤からかなりきつかったが
2018/03/02(金) 15:43:32.20ID:9v4caf+z0
2018/03/02(金) 15:44:16.53ID:Bg7mwJyCa
アリ編でインフレも進みすぎたからな
ボーリングの重さがなんちゃらかんちゃらもショボく見えちゃった
ボーリングの重さがなんちゃらかんちゃらもショボく見えちゃった
2018/03/02(金) 15:45:48.83ID:X/XIuPQg0
旅団も護衛ハンターもみんな蠱毒に巻き込まれて最凶の念使いが生まれるなら許す
2018/03/02(金) 15:48:31.99ID:8iFw1tsA0
2018/03/02(金) 16:05:52.25ID:U54Xkj/ha
今のハンターハンターは説明台詞や説明文の字が多過ぎる
先週とかマジで酷かった
漫画でやるべき話じゃない
先週とかマジで酷かった
漫画でやるべき話じゃない
2018/03/02(金) 16:29:17.96ID:eKdSrjYV0
>>73
キメラアント王の念の相性による駆け引きがどうのとかの次元じゃない強さのインフレは要らなかったよなあ
個人的には念能力のシステム的な説明が完了できたであろうグリードアイランド編までがピークだった
キメラアント王の念の相性による駆け引きがどうのとかの次元じゃない強さのインフレは要らなかったよなあ
個人的には念能力のシステム的な説明が完了できたであろうグリードアイランド編までがピークだった
78名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 16:57:37.71ID:Rt7IskMy079名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:10:33.50ID:xYEXSFge0 >>24
俺は下書きのジャンプは買ってないからセーフ
俺は下書きのジャンプは買ってないからセーフ
80名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:13:18.55ID:xYEXSFge0 >>36
蝿の王なんて幽白で言えば戸愚呂弟並の雑魚
蝿の王なんて幽白で言えば戸愚呂弟並の雑魚
2018/03/02(金) 17:17:22.05ID:Qqhl0DUra
今の超大人数でのバトルロイヤルも少しずつ話が動き出すだろう
と言いたいけど旅団とバトルは何年後で大陸はその何年後でじゃあ本当に完結するのかと考えると怖い
と言いたいけど旅団とバトルは何年後で大陸はその何年後でじゃあ本当に完結するのかと考えると怖い
82名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:18:32.63ID:xYEXSFge02018/03/02(金) 17:19:44.49ID:2g/G3BAn0
継承戦も旅団もいいから暗黒大陸が早く観たい
84名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:21:10.76ID:xYEXSFge02018/03/02(金) 17:21:41.72ID:wN5dsf740
王子達の力が謎だったからよかったのに
わざわざ念的な解説が入って、底が見えたというかつまらなくなった
わざわざ念的な解説が入って、底が見えたというかつまらなくなった
86名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:23:41.76ID:xYEXSFge0 >>73
ボーリングの球より明らかにダメージデカいであろう踏み付けキックを顔面に食らってるヒソカがピンピンしてたからな
ボーリングの球より明らかにダメージデカいであろう踏み付けキックを顔面に食らってるヒソカがピンピンしてたからな
2018/03/02(金) 17:23:52.41ID:eNzwymiCa
ジャンププラスのほうが面白い
アストラは名作
アストラは名作
2018/03/02(金) 17:24:41.22ID:ID16PGu50
モブ共がどうでも言い争いをして
数コマで死んでいく様は
まるでバトロワのモブのようだ
数コマで死んでいく様は
まるでバトロワのモブのようだ
89グリグリくん ◆06mwKdPdbw
2018/03/02(金) 17:25:47.66ID:v0L4nskQ0 早くヒソカの旅団惨殺タイム始まらないかな
それだけが楽しみ
それだけが楽しみ
2018/03/02(金) 17:27:03.47ID:uwxnspZO0
コルトピの最後がウンコ野郎ってのがわりと悲しい
91名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:27:28.85ID:xYEXSFge0 1番クソだったのはダントツでヒソカ対団長戦だろ
説明説明アンド説明で途中からどうでも良くなった
ヒソカにトドメ刺さずに反撃されてるのはアホ過ぎて何も言えん
説明説明アンド説明で途中からどうでも良くなった
ヒソカにトドメ刺さずに反撃されてるのはアホ過ぎて何も言えん
92グリグリくん ◆06mwKdPdbw
2018/03/02(金) 17:28:40.34ID:v0L4nskQ0 死後の念はやっちゃいけなかったな
タガが外れてる
タガが外れてる
2018/03/02(金) 17:29:52.40ID:/pAs9tT6p
今の展開はバカにはわからないからなあ
94名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:30:11.79ID:xYEXSFge0 コルトピとシャルを瞬殺したのは良かった
他の旅団員も何人かはいつのまにか死んでた展開にしてほしい
FSSのミラージュ騎士団が魔法使いに瞬殺されまくったみたいに
他の旅団員も何人かはいつのまにか死んでた展開にしてほしい
FSSのミラージュ騎士団が魔法使いに瞬殺されまくったみたいに
2018/03/02(金) 17:30:27.05ID:rsB+uWaed
2018/03/02(金) 17:31:13.71ID:ID16PGu50
ヒソカvs団長は
矛盾はあれど個人的には面白かったのでまだマシ
ストーリー進んだしヒソカの復讐劇にもつながるエピソードだし
王族の内ゲバは死ねって言いたくなるくらいつまらん
矛盾はあれど個人的には面白かったのでまだマシ
ストーリー進んだしヒソカの復讐劇にもつながるエピソードだし
王族の内ゲバは死ねって言いたくなるくらいつまらん
97名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:42:55.00ID:xQCHDlSZ0 お前ら今の話理解出来てんのか、すげえな
2018/03/02(金) 17:45:56.91ID:ID16PGu50
俺は理解してないし、そもそも理解しようと努力する気すらしないわ
エクセルの糞イルカが出てくるネタやらクラピカの寿命削るところは良かったんじゃないの
エクセルの糞イルカが出てくるネタやらクラピカの寿命削るところは良かったんじゃないの
100名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:50:02.89ID:ndm/547/M つまらないなりに休載しないならまだ
良いが、どうせ休載するから読んでもいない。
歯医者であったら読んでも良いレベル。
虫編までは神漫画だったのに。
良いが、どうせ休載するから読んでもいない。
歯医者であったら読んでも良いレベル。
虫編までは神漫画だったのに。
101名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:51:20.38ID:xYEXSFge0102名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:52:33.99ID:rsB+uWaed 大雑把な部分だけ踏まえればいいんじゃね
今進行してるのは王位継承戦とヒソカvs旅団
念能力に関しては、冨樫が説明してくれるまで考察するだけ無駄だろう
今進行してるのは王位継承戦とヒソカvs旅団
念能力に関しては、冨樫が説明してくれるまで考察するだけ無駄だろう
103名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:54:01.39ID:ndm/547/M みんなが望んでるのは新大陸での展開とジンの活躍なんだよ。
探偵クラピカなんて見たくない。
どうせ第4王子が悪役になってみんなで倒す話になるんだろ?
もうヒソカも団長も出てくんなよ。
探偵クラピカなんて見たくない。
どうせ第4王子が悪役になってみんなで倒す話になるんだろ?
もうヒソカも団長も出てくんなよ。
104名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:54:54.82ID:BqqqQmCU0 ただでさえ休載休載で追うのしんどいのに魅力のない新キャラ無駄にいっぱい出して
そいつらの内輪揉めとかそりゃつまらないわ
そいつらの内輪揉めとかそりゃつまらないわ
105名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:56:03.23ID:ndm/547/M106名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:56:39.92ID:j2nByQ2eM キャラが分かると面白いよ
107名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:57:04.64ID:B4dMo9Ke0 正直、王位継承戦でのクラピカ達の目標がなんなのかすら分かってない
まぁ今回はあいつら脇役っぽいしいいよね
まぁ今回はあいつら脇役っぽいしいいよね
108名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:58:15.32ID:ndm/547/M 過去の魅力あるキャラがたくさん出てんのに、魅力ないキャラがわんさか出てきてつまんない話してるのが最高に糞。
なんなんだこれって?
とりあえず船が沈んで、王子を三人まで減らす展開にしろ。
なんなんだこれって?
とりあえず船が沈んで、王子を三人まで減らす展開にしろ。
109名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:58:18.18ID:s8EeWYQo0 蟻編こそ一番の戦犯だろ
あそこで護衛軍出したあたりで完全にバランス壊して収拾つかなくなったからゴンさんと薔薇で無理矢理一掃し
更に後始末つけるためにアルカ編なんてもの作った
あそこで護衛軍出したあたりで完全にバランス壊して収拾つかなくなったからゴンさんと薔薇で無理矢理一掃し
更に後始末つけるためにアルカ編なんてもの作った
110名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 17:59:59.38ID:ndm/547/M111名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:02:59.18ID:B4dMo9Ke0 >>110
ありがとう
第四王子が持ってるところまで教えてもらってたのか
牛が「協力したら持ってる奴教えてやるよ」って言ったところまでしか把握してなかったわ
それならドサクサ紛れに第四王子とクラピカの対峙もありそうだな
ありがとう
第四王子が持ってるところまで教えてもらってたのか
牛が「協力したら持ってる奴教えてやるよ」って言ったところまでしか把握してなかったわ
それならドサクサ紛れに第四王子とクラピカの対峙もありそうだな
112名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:05:22.34ID:rsB+uWaed 蟻編も新キャラはそこそこ居たけど、蟻は出会えばバトルだったからな
人間だけの群像劇はジャンプにはあまり合わんわな
敵か味方かわからん人間が一番厄介だぜ、とかやりたいのかね
人間だけの群像劇はジャンプにはあまり合わんわな
敵か味方かわからん人間が一番厄介だぜ、とかやりたいのかね
113名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:06:15.93ID:ndm/547/M >>111
クラピカはドサクサでも良いから第4王子と対峙するのを望んでたんだけど、そこからゴタゴタが発生して第12王子が生き残る為に、ゴキブリで偵察し始めた所から、読んでない。
まじどうでも良いわ。
この前、昔のハンター読んだら最高に面白かったわ。
クラピカはドサクサでも良いから第4王子と対峙するのを望んでたんだけど、そこからゴタゴタが発生して第12王子が生き残る為に、ゴキブリで偵察し始めた所から、読んでない。
まじどうでも良いわ。
この前、昔のハンター読んだら最高に面白かったわ。
114名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:08:16.31ID:B4dMo9Ke0115名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:09:12.31ID:2fS+LqsV0 船に乗ってからのって・・・一番最初か・・・
116名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:10:08.05ID:b2oSorC10 蟻編はゴンとキルア出てたし他のキャラも魅力的だったけど船編に入ってクラピカルートになっちゃったしザコっぽいキャラしかいないのがつまらん
117名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:18:38.75ID:czHh2ZEpM パーフェクトプランで姿消してハコワレで一発入れたら勝ち確なんだ(^o^)
国家レベルの戦力がいる/(^o^)\
国家レベルの戦力がいる/(^o^)\
118名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:21:21.41ID:S/M1eLlaM 残念だが蟻編が一番単行本売れてない
ヒソカvsクロロで久し振りに100万部突破した
ヒソカvsクロロで久し振りに100万部突破した
119グリグリくん ◆06mwKdPdbw
2018/03/02(金) 18:21:37.07ID:v0L4nskQ0 今やってる王子たちの念能力って外の世界からのリターンなんだろ?
細かく読んでないけど
細かく読んでないけど
120名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:26:44.90ID:UxJHjKvZ0121名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:29:49.94ID:WqBX3lHf0 蟻がおわってからずっと面白くない件
122名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:30:53.28ID:8iFw1tsA0 団長とのバトルも正直、微妙だな
これもリアリティ重視のせいか読者への解説が少なすぎるんだよね
ネットで解説されなきゃ、漫画読んだだけだとみんなで戦ってたとか分からん奴もいるだろ
団長視点であそこでバトルするのにどれだけ心理戦があったか
気付かれないようにどれだけ頭使ったか
ちゃんと裏で動いてる旅団員まで描いてくれんと
これもリアリティ重視のせいか読者への解説が少なすぎるんだよね
ネットで解説されなきゃ、漫画読んだだけだとみんなで戦ってたとか分からん奴もいるだろ
団長視点であそこでバトルするのにどれだけ心理戦があったか
気付かれないようにどれだけ頭使ったか
ちゃんと裏で動いてる旅団員まで描いてくれんと
123名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:31:50.05ID:0COXmg+m0 渡航編面白いわ
念能力の設定が好きだから最近その掘り下げが沢山あって嬉しい
念能力の設定が好きだから最近その掘り下げが沢山あって嬉しい
124名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:34:28.16ID:ID16PGu50126名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:41:02.53ID:8iFw1tsA0 新キャラがことごとくダサいのがまずいんだよね
12しん、パリストン、ビヨンド、王子
全部、雑魚に見える
12しん、パリストン、ビヨンド、王子
全部、雑魚に見える
128名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:49:27.92ID:qCrEZ/vtM ヒソカって、クロロ戦で吹き飛んだ手とか顔面オーラと念能力でごまかしてるけど、念の能力者以外にはオーラや念能力みえないよね?
普通の人には気持ち悪い顔吹き飛んだ姿でみえてるよね?
普通の人には気持ち悪い顔吹き飛んだ姿でみえてるよね?
129名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 18:52:43.20ID:8iFw1tsA0 念は見えないようにするのも見えるようにするのも能力者の自由だよ
つまり、見えるようにできる
つまり、見えるようにできる
130名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 19:03:37.25ID:M01mCyqk0 ゴトーとかアルカとか面白かったよなあ
選挙もまあ悪くなかったし
今は文字だらけなこともあって
コミックスで区切りついたら読むわって感じ
選挙もまあ悪くなかったし
今は文字だらけなこともあって
コミックスで区切りついたら読むわって感じ
131名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 19:04:27.11ID:rsB+uWaed クラピカの鎖は基本見せて使ってるし、ドッキリテクスチャーは念能力者にしか見えないわけじゃなかろう
132グリグリくん ◆06mwKdPdbw
2018/03/02(金) 19:14:54.94ID:v0L4nskQ0 >>125
だってあまりにも各王子の能力が常識離れしすぎている
あれ生み出してるなんかアイテムあったけどあれがリターンなんじゃないかと
そういう繋がりがあるからカキンは外の世界に行きたいのかもしれない
だってあまりにも各王子の能力が常識離れしすぎている
あれ生み出してるなんかアイテムあったけどあれがリターンなんじゃないかと
そういう繋がりがあるからカキンは外の世界に行きたいのかもしれない
133名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 19:18:30.63ID:UxJHjKvZ0 >>84
ジンなんて強キャラだし欠点ないからつまらないよ
ジンなんて強キャラだし欠点ないからつまらないよ
134名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 19:21:51.38ID:k8u6uwI70 この展開が面白くないって人は基本的にハンターハンター向きじゃないと思う
煽りじゃなくってさ
派手な展開観たい人はワンピースやボルト見ればいいのさ
煽りじゃなくってさ
派手な展開観たい人はワンピースやボルト見ればいいのさ
135グリグリくん ◆06mwKdPdbw
2018/03/02(金) 19:34:40.30ID:v0L4nskQ0 俺が悪手だと思うのは暗黒大陸行ってジンが父親のドン・フリークスを追いかけるのをメインにする
というの
これやっちゃうと主人公が完全にすげ変わってしまう
というの
これやっちゃうと主人公が完全にすげ変わってしまう
136名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 19:37:34.84ID:7MP3Q+Jf0 ドンはあくまで祖先では
137グリグリくん ◆06mwKdPdbw
2018/03/02(金) 19:39:42.08ID:v0L4nskQ0138名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 19:47:26.03ID:cS7J+r61a さっさと新大陸編がみたいのに、王位継承戦だらだら続きそうだな
139名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 19:48:47.45ID:p10etcKHd 12支ん
↓
ビヨンド一派
↓
王子達
↓
王子の護衛達
どれ一つまともに掘り下げることなく次から次へとモブみたいなのが増えて行くけど
最後にはちゃんと全員上手く扱いきれるの?
どうせまたヒソカなり旅団なり暗黒大陸の蟻みたいな奴らなりが適当に暴れて一気にキャラ減るんだろ?
↓
ビヨンド一派
↓
王子達
↓
王子の護衛達
どれ一つまともに掘り下げることなく次から次へとモブみたいなのが増えて行くけど
最後にはちゃんと全員上手く扱いきれるの?
どうせまたヒソカなり旅団なり暗黒大陸の蟻みたいな奴らなりが適当に暴れて一気にキャラ減るんだろ?
140名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 19:52:14.69ID:eqC6jZ4m0 挿し絵が多いラノベ
141名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 20:01:43.79ID:SKNwzBZOa 針みたいなの使う敵がいた頃は面白かった気がする
142名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 20:13:07.14ID:6YoyTQQL0 今の展開、まともに読む気になれないんだけど
単行本買って読んでる知り合いは面白いって言ってるから、多分面白いんだろうな
単行本買って読んでる知り合いは面白いって言ってるから、多分面白いんだろうな
143名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 20:29:27.08ID:rHHWSotX0 王子たちの能力が割と駆け足で明かされてきた感じだけどあまり把握してないや
みんなで祈ると強くなる能力
どこでもドア能力
部屋全体バリアー能力
殺した相手を殺して生き返る能力
口からコインを出す能力
煙でハーレムを作る能力
妖精を産む能力
ゴキブリを殺す能力
忙しい人にとりつく能力
あとなんだっけ
みんなで祈ると強くなる能力
どこでもドア能力
部屋全体バリアー能力
殺した相手を殺して生き返る能力
口からコインを出す能力
煙でハーレムを作る能力
妖精を産む能力
ゴキブリを殺す能力
忙しい人にとりつく能力
あとなんだっけ
144名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 20:32:22.40ID:SZPwADk0p ぶっちゃけクラピカが好きじゃない
145名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 20:39:41.30ID:WSYH1UqX0146名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 20:42:41.42ID:d7nNtrjE0 まあ、今本誌でやってるところはつまらんよ
ここから状況が整理されていって、最終的にはさすが富樫って思わせてくれるんやろ
ここから状況が整理されていって、最終的にはさすが富樫って思わせてくれるんやろ
147名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 20:48:18.67ID:ri6GIKHkM まじでおもんない。
148名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 21:13:10.05ID:Rt7IskMy0149名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 21:15:07.51ID:Rt7IskMy0 >>143
念獣と王子個々の能力はべつだぞ
今んとこ個人として念持ちが発覚してるのはベンジャミンとカミーラ、ベンジャミンが部下の能力引き継ぐ能力でカミーラが死んだら相手殺して生き返る能力
あとたぶんかーちんとふーちんも念能力でどこでもドア
他は念獣だと思う
念獣と王子個々の能力はべつだぞ
今んとこ個人として念持ちが発覚してるのはベンジャミンとカミーラ、ベンジャミンが部下の能力引き継ぐ能力でカミーラが死んだら相手殺して生き返る能力
あとたぶんかーちんとふーちんも念能力でどこでもドア
他は念獣だと思う
151名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 21:53:01.52ID:miHLqGDcx むしろ話としては一番面白いと思うぞ
152名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 22:00:00.84ID:UGXnfxaIH153名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 22:06:06.37ID:aSLspNKG0 話さっぱりわかんないです
154名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 22:38:25.56ID:S9j4wQiqK 話の展開はともかくキャラの強さがデフレしてってない??
〇口径の銃を使われたらヤバいとかクラピカが言ってたけど地面にクレーター作るビッグバンインパクト喰らっても骨折で済んでたやん
ウヴォーなんかバズーカ直撃してんのに痛いで終わりのキャラだったのにさ
〇口径の銃を使われたらヤバいとかクラピカが言ってたけど地面にクレーター作るビッグバンインパクト喰らっても骨折で済んでたやん
ウヴォーなんかバズーカ直撃してんのに痛いで終わりのキャラだったのにさ
155名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 23:04:22.76ID:71tfd6Vzp ほんと勿体無い
休載して劣化しなければ、ドラゴボとワンピに並ぶくらい途中までは面白かったのに
休載して劣化しなければ、ドラゴボとワンピに並ぶくらい途中までは面白かったのに
156名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 23:20:24.02ID:B4sX+11c0 話はよくわかってないけどクラピカ可愛いから見れる
157名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 23:32:55.10ID:qdiY618qa158名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 23:36:44.62ID:PsHcvaUG0 スルメ漫画だわ
キメラアント編も最初は気持ち悪い虫共だなと思ってても
最後は蟻の虜になってただろ?
キメラアント編も最初は気持ち悪い虫共だなと思ってても
最後は蟻の虜になってただろ?
159名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 23:41:21.40ID:0Tf0q7ez0 なんでお前らそんなに旅団が好きなんだ?
正直どうでもいいだろ。富樫も余計な期待持たせてないで、さっさと片付けろよ。旅団を
やっと王位継承編も面白くなってきた所なんだがな
これまでクラピカと第一王子ばっかとり上げてきたけど、ようやく他が動きだした
個人的にはタイソンとサレサレのダメ王子が生き残るのか。それとも死ぬのか
死んだ場合どんな末路なのか
そこに興味があるな
正直どうでもいいだろ。富樫も余計な期待持たせてないで、さっさと片付けろよ。旅団を
やっと王位継承編も面白くなってきた所なんだがな
これまでクラピカと第一王子ばっかとり上げてきたけど、ようやく他が動きだした
個人的にはタイソンとサレサレのダメ王子が生き残るのか。それとも死ぬのか
死んだ場合どんな末路なのか
そこに興味があるな
160名無しさん必死だな
2018/03/02(金) 23:47:14.32ID:gGhLaX2O0 今の話も楽しんでてハンター載るとジャンプ買って、コミックスも買ってる信者だけど
世の中そんな感じなのか……?
まあ確かに分かりにくい
何度も読み直してる
世の中そんな感じなのか……?
まあ確かに分かりにくい
何度も読み直してる
162名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 02:31:19.11ID:u//79WV40 旅団はもういい
長く生き長らえさせすぎた
長く悪役にもならないポジションで魅力も半減
蟻戦も旅団はダサいバトルが続いた、カルトの意志も不明だし弱いし
長く生き長らえさせすぎた
長く悪役にもならないポジションで魅力も半減
蟻戦も旅団はダサいバトルが続いた、カルトの意志も不明だし弱いし
163名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 02:35:07.20ID:qKnL/yaY0 そういえば、カルトを旅団につけた理由が分からんままだな
キルアが関わるでもなく、そもそも出てこなくなった
キルアが関わるでもなく、そもそも出てこなくなった
164名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 02:56:38.94ID:0GzBoQsC0 そもそもなんで王位継承戦とかしてるのかすらイミフだしなぁ
単行本も売上すげぇ下がったしみんな面白くねぇと思ってるんだろうなぁ
単行本も売上すげぇ下がったしみんな面白くねぇと思ってるんだろうなぁ
165名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 03:00:31.98ID:qKnL/yaY00303 いや、王位継承は良いよ
富樫の漫画だから富樫のやりたいように
問題なのは中途半端に人気が出て半レギュラー化しちょる旅団だから
富樫の漫画だから富樫のやりたいように
問題なのは中途半端に人気が出て半レギュラー化しちょる旅団だから
166名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 03:26:57.09ID:gN1ea0+y00303 ん?今面白くない?
こんなマンガ富樫しか書けんぞ。
こんなマンガ富樫しか書けんぞ。
167名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 04:04:51.43ID:Jt3ChGcfa0303 キメラアント編は振り返ってみると面白かった
パワーインフレが凄かったけど
パワーインフレが凄かったけど
168名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 05:31:32.56ID:Pnxu+VPx00303 >>154
クラピカは100%の強化系になれるとは言え念の熟練者でもなければ肉体も華奢
弾丸を堅でガードしても殴られる程度のダメージになるはず
何発もまともに貰えば負傷するし、頭なんかに直撃すれば死なないにしても昏倒させられかねない
とまあ考察はできる
クラピカは100%の強化系になれるとは言え念の熟練者でもなければ肉体も華奢
弾丸を堅でガードしても殴られる程度のダメージになるはず
何発もまともに貰えば負傷するし、頭なんかに直撃すれば死なないにしても昏倒させられかねない
とまあ考察はできる
169猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/03(土) 05:32:38.27ID:q+RSh/XP00303 ブラックホエール号沈没事故
濃霧の中を計器航行で航行していたAAAヴンダーはブラックホエール号を発見。
霧笛を2発鳴らしたが、ブラックホエール号は何も反応しないかのように進んでいく。
AAAヴンダーは右に舵を取ったが、その直後にブラックホエール号が左に舵を取ったため、
40ノットの速力でAAAヴンダーのとんがっている船首がブラックホエール号の右舷に衝突してしまう。
その衝突音と衝撃力は予想以上であろう。
ブラックホエール号の船体は、40ノットの衝撃力で大きく裂けて、急速に海水が浸水しだすのであった。
AAAヴンダーはブラックホエール号が沈むのを防ぐために、機関全速でブラックホエール号を押し続けていたが、
浸水が進み、ブラックホエール号は横倒しになり沈没。
これ、宇高連絡船の紫雲丸事故に類似する船舶事故…。
濃霧の中を計器航行で航行していたAAAヴンダーはブラックホエール号を発見。
霧笛を2発鳴らしたが、ブラックホエール号は何も反応しないかのように進んでいく。
AAAヴンダーは右に舵を取ったが、その直後にブラックホエール号が左に舵を取ったため、
40ノットの速力でAAAヴンダーのとんがっている船首がブラックホエール号の右舷に衝突してしまう。
その衝突音と衝撃力は予想以上であろう。
ブラックホエール号の船体は、40ノットの衝撃力で大きく裂けて、急速に海水が浸水しだすのであった。
AAAヴンダーはブラックホエール号が沈むのを防ぐために、機関全速でブラックホエール号を押し続けていたが、
浸水が進み、ブラックホエール号は横倒しになり沈没。
これ、宇高連絡船の紫雲丸事故に類似する船舶事故…。
170名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 05:36:19.50ID:Jt3ChGcfa0303 今はデフレというかチート能力マンガになってるな
171猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/03(土) 05:40:17.96ID:q+RSh/XP00303 船体は無理な力がかかると裂けたり折れたりするのは、リベットで結合されているから。
タイタニック号の船体の素材は、低温域になると脆くなる粗悪な鉄でできていた。
建造費を安くするためと、短期間で仕上げるための突貫工事で作られた船であると推定。
今の日本の技術でいえば、姉歯設計で作られた船舶のようなもの。
ハンターハンターにおけるブラックホエール号も、ひょっとしたら、突貫工事で作られた
欠陥を抱えている船かもしれませんよ。
タイタニック号の船体の素材は、低温域になると脆くなる粗悪な鉄でできていた。
建造費を安くするためと、短期間で仕上げるための突貫工事で作られた船であると推定。
今の日本の技術でいえば、姉歯設計で作られた船舶のようなもの。
ハンターハンターにおけるブラックホエール号も、ひょっとしたら、突貫工事で作られた
欠陥を抱えている船かもしれませんよ。
172名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 07:43:25.47ID:9RnVoiVg00303 俺はクラピカ好きだから王位継承編凄く楽しめてる
十二支んとかいう魅力皆無のゴミ集団は二度と出てこなくていいよ
十二支んとかいう魅力皆無のゴミ集団は二度と出てこなくていいよ
173名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 09:38:29.96ID:2zBRMBLer0303 コミックの売上が落ちてるし信者も今の展開が面白くないんだろう
174名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 10:08:55.13ID:wYnoukdya0303 蟻編の時に既に枯れてたろ
その後のキルア専用ドラゴンボールでまだ支持できるとか頭沸いてるとしか思えなかった
その後のキルア専用ドラゴンボールでまだ支持できるとか頭沸いてるとしか思えなかった
175名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 10:13:57.54ID:70fLfouL00303 ネトゲ世界でカード集めしてた頃と変わってないよな
能力者合戦で読者に妄想させて風呂敷広げるだけ
読んでる奴がアホ過ぎる
能力者合戦で読者に妄想させて風呂敷広げるだけ
読んでる奴がアホ過ぎる
176名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 10:14:28.78ID:sYj7jSZQ00303 >>168
それこそ念能力って強い想いのパワー化だから対旅団戦では200%のパワーを発揮してたとかでもおかしくないという逃げ道がある
それこそ念能力って強い想いのパワー化だから対旅団戦では200%のパワーを発揮してたとかでもおかしくないという逃げ道がある
177名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 10:18:34.22ID:qKnL/yaY00303178名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 10:23:49.69ID:cw/OMHHa00303179名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 10:34:19.78ID:u//79WV400303 一番つまらないのは12支とジンパリストンメイン回
180名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 10:36:34.29ID:nmmTrhWU00303 何だかんだでゴンは重要なキャラだったんだよな
181名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 10:51:21.72ID:P7nHeQGY00303 俺はムチャクチャ面白いんだけど
諸葛亮クラピカの活躍最高よ
てかそもそもゴンは時代に全然あってないキャラだよ
といってもゴンー、はやくきてくれーて船に運び込まれはするんだろうけど
諸葛亮クラピカの活躍最高よ
てかそもそもゴンは時代に全然あってないキャラだよ
といってもゴンー、はやくきてくれーて船に運び込まれはするんだろうけど
182名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 10:54:58.20ID:u//79WV400303 合ってないもなにもいないと場が硬直化しやすいよゴンがいないと
キルアのキャラも変わってしまうからいないと
キルアのキャラも変わってしまうからいないと
183名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 10:58:40.14ID:wnTIwqBy00303 >>154
殴り合いの強さの話は蟻編で終わらせただろ
個人の強さの極地の王は人類が生み出した薔薇で死んだし
ゴンの全盛期の強さももう出した
暗黒大陸は殴り合いの強さでは生き残れない場所だと行ってきた会長が言ってるし
もうしたたかさ勝負の話になってるんだよ
殴り合いの強さの話は蟻編で終わらせただろ
個人の強さの極地の王は人類が生み出した薔薇で死んだし
ゴンの全盛期の強さももう出した
暗黒大陸は殴り合いの強さでは生き残れない場所だと行ってきた会長が言ってるし
もうしたたかさ勝負の話になってるんだよ
184名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 11:08:00.63ID:sYj7jSZQ00303 蟻編も序盤から中盤はつまらんつまらん言われてたな
185名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 11:24:57.76ID:TMZSzQvx00303 念も使えない王子たちなんて操作しちまえば終わりじゃんくらいにしか思わないんだよなあ
186猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/03(土) 12:03:48.24ID:q+RSh/XP00303 氷山は、外観からでは、大きさの判別は不可能。
見えている大きさの15倍以上はある。
だから氷山の一角なんだな…。
大きな氷山にぶつかると、ブラックホエール号の船体ですら容易く破壊される。
このため、船舶にとっては危険である。
船体はリベットで結合されているので、無理な力がかかると断裂する。
見えている大きさの15倍以上はある。
だから氷山の一角なんだな…。
大きな氷山にぶつかると、ブラックホエール号の船体ですら容易く破壊される。
このため、船舶にとっては危険である。
船体はリベットで結合されているので、無理な力がかかると断裂する。
187名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 12:36:34.96ID:FYsL6T4L00303 今強さ議論スレこうなってるんだな
旅団もここまで落ちたか
【暫定ランク】
SSS メルエム(吸収後)
SS ゴンさん メルエム(吸収前)
S+ ピトー(死後)
S ネテロ ピトー プフ ユピー
A ジン
B ビスケ
C+ キルア クロロ シルバ ゼノ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト ゲンスルー シュート モラウ ノヴ
D+ クラピカ(中指使用) ゴン ナックル
D ウェルフィン ウボォーギン カストロ パーム フェイタン レオル
E クラピカ ゴトー ザザン ヂートゥ バラ フィンクス フランクリン ブロヴーダ ボノレノフ
F イカルゴ ゴレイヌ サブ シズク シャルナーク ツェズゲラ パイク ホロウ ラモット
G 蟹ゴリラ ケスー 蝙蝠 コルトピ ゴミムシ パクノダ バリー 半魚人 蛇 ロドリオット
H ジスパ ビノールト 梟 べラム兄弟 蚯蚓 豪猪 病犬
I ボポボ
J カルト ギド サダソ ゼホ ダルツォルネ トチーノ ビル ポックル モントール リールベルト
K ジョネス ズシ
L 初期ゴン
M 凶狸狐 グレイトスタンプ
旅団もここまで落ちたか
【暫定ランク】
SSS メルエム(吸収後)
SS ゴンさん メルエム(吸収前)
S+ ピトー(死後)
S ネテロ ピトー プフ ユピー
A ジン
B ビスケ
C+ キルア クロロ シルバ ゼノ ヒソカ レイザー
C イルミ カイト ゲンスルー シュート モラウ ノヴ
D+ クラピカ(中指使用) ゴン ナックル
D ウェルフィン ウボォーギン カストロ パーム フェイタン レオル
E クラピカ ゴトー ザザン ヂートゥ バラ フィンクス フランクリン ブロヴーダ ボノレノフ
F イカルゴ ゴレイヌ サブ シズク シャルナーク ツェズゲラ パイク ホロウ ラモット
G 蟹ゴリラ ケスー 蝙蝠 コルトピ ゴミムシ パクノダ バリー 半魚人 蛇 ロドリオット
H ジスパ ビノールト 梟 べラム兄弟 蚯蚓 豪猪 病犬
I ボポボ
J カルト ギド サダソ ゼホ ダルツォルネ トチーノ ビル ポックル モントール リールベルト
K ジョネス ズシ
L 初期ゴン
M 凶狸狐 グレイトスタンプ
188名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 12:38:34.95ID:/RFVuea300303 ゲンスルーつええな
189名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 12:43:04.19ID:sYj7jSZQ00303 ゲンスルーもっと下だろ
190名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 15:16:28.13ID:xLh65wKDM0303 ビスケってそんなつえーの
191名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 15:23:01.40ID:2D26tGcK00303 カイトってそんなに弱いんか
192名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 15:32:31.78ID:ecThVtK900303 プフに念能力を与えられた奴らは本人の気質と合わない能力を与えられてるってモラウが解説してた以上
変身ザザン>通常ザザン≒爪ヂートゥ>鬼ごっこヂートゥ、他師団長だろ
何を根拠にレオルを師団長トップにしてんだよ
変身ザザン>通常ザザン≒爪ヂートゥ>鬼ごっこヂートゥ、他師団長だろ
何を根拠にレオルを師団長トップにしてんだよ
193名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 15:39:15.94ID:sYj7jSZQ00303194名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 15:51:21.45ID:FYsL6T4L00303 >>192
公式設定が出てザザンは大した事ない師団長というのが確定したみたい
公式設定が出てザザンは大した事ない師団長というのが確定したみたい
195名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 15:58:38.32ID:OPyAKJLQ00303 富樫こういうスレでイライラしてる俺ら見て楽しんでそう
レベルEの王子みたいに
レベルEの王子みたいに
196名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 16:08:07.09ID:VwLyYFNv00303 gin美助の強さは不明だろ全力描写がない
キルあは弱い
SSS メルエム(吸収後)
SS ゴンさん メルエム(吸収前)
S+ ピトー(死後)
S ネテロ ピトー ユピー
A クロロ シルバ ゼノ ヒソカ レイザー
B プフ
C+ C イルミ カイト ゲンスルー シュート モラウ ノヴ
D+ クラピカ(中指使用) ゴン ナックル ウボォーギン
D ウェルフィン キルア カストロ パーム フェイタン レオル
キルあは弱い
SSS メルエム(吸収後)
SS ゴンさん メルエム(吸収前)
S+ ピトー(死後)
S ネテロ ピトー ユピー
A クロロ シルバ ゼノ ヒソカ レイザー
B プフ
C+ C イルミ カイト ゲンスルー シュート モラウ ノヴ
D+ クラピカ(中指使用) ゴン ナックル ウボォーギン
D ウェルフィン キルア カストロ パーム フェイタン レオル
197名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 16:09:27.73ID:VwLyYFNv00303 プフってざこだろ
198名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 16:16:30.06ID:dwm3SrZe00303 死んでも悲しくも何とも思わないキャラばかり作りすぎ
後主人公出せ、主人公出ない漫画は総じて糞
後主人公出せ、主人公出ない漫画は総じて糞
199名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 17:54:57.42ID:vGWoGM1P00303 基本的な状態のゴンって世界全体から見ればそんなに強い部類じゃないよな
上には上がいる
ゴンがいなくても話が成り立つのと、悟空がいないと話に決着がつかない
作品としてはどっちがいいんだろうな
上には上がいる
ゴンがいなくても話が成り立つのと、悟空がいないと話に決着がつかない
作品としてはどっちがいいんだろうな
200名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 18:18:00.18ID:YqalA4vOa0303 ジンパリストン大陸冒険記は勘弁してほしい
パリストン陣営モブすぎて魅力なさすぎるし
ヒゲヅラチビおっさんは絵的につらい
パリストン陣営モブすぎて魅力なさすぎるし
ヒゲヅラチビおっさんは絵的につらい
201名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 22:21:37.63ID:78Q8Bmrw0 レベルEくらいお気楽な冨樫漫画の方がおもしろいよね
202名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 23:09:15.18ID:M8taPbkY0 船に乗ってからのFF15が面白くない件
203名無しさん必死だな
2018/03/03(土) 23:40:44.07ID:P7nHeQGY0 >>198
いや劉備ばっかり出てないやんけ三国志とかも…
いや劉備ばっかり出てないやんけ三国志とかも…
204名無しさん必死だな
2018/03/04(日) 00:14:48.47ID:YDz+k7pr0 なにがクソってハンゾーやクロロを無能にしたのが微妙だわ
ハンゾーいながら暗殺されるって
そして護衛の名前がわかりにくい
あとは楽しい
ハンゾーいながら暗殺されるって
そして護衛の名前がわかりにくい
あとは楽しい
205名無しさん必死だな
2018/03/04(日) 00:45:40.64ID:ggoN6lXa0 文字ばかりでつまらねー
でも先が気になる不思議
でも先が気になる不思議
206猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/04(日) 04:57:17.53ID:GgjD0gy80 船の火災は逃げる場所が無いので大変恐ろしいものです。
特に、オイルタンカーなど、燃えやすいものを積んでいる貨物船では防火に神経を遣うのは当然です。
特に、オイルタンカーなど、燃えやすいものを積んでいる貨物船では防火に神経を遣うのは当然です。
207猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/04(日) 05:02:31.17ID:GgjD0gy80 満載喫水線や限界喫水線の話
貨物船や貨客船などにて、あまり荷物を積みすぎると危険なので、
国際的な取り決めで喫水線が決められています。
船舶は過積載に至らなくても、荷物の積み方によっては、
船体が傾斜する特性があります。
例:洞爺丸にて、タキ型貨車を左側の車両甲板に4両しか積み込まなかった場合など。
そのままでは、洞爺丸は左方向に傾斜してしまうので、ヒーリングポンプを用い、
各バラストタンクに入っているバラスト水の出し入れで傾斜を抑えるようにします。
このヒーリング装置は車両渡船、車載客船、客載車両渡船、カーフェリーでは無くてはならない
最重要な装置です。これらが故障すると、そのフェリーは運行不能になりますからね。
貨物船や貨客船などにて、あまり荷物を積みすぎると危険なので、
国際的な取り決めで喫水線が決められています。
船舶は過積載に至らなくても、荷物の積み方によっては、
船体が傾斜する特性があります。
例:洞爺丸にて、タキ型貨車を左側の車両甲板に4両しか積み込まなかった場合など。
そのままでは、洞爺丸は左方向に傾斜してしまうので、ヒーリングポンプを用い、
各バラストタンクに入っているバラスト水の出し入れで傾斜を抑えるようにします。
このヒーリング装置は車両渡船、車載客船、客載車両渡船、カーフェリーでは無くてはならない
最重要な装置です。これらが故障すると、そのフェリーは運行不能になりますからね。
208猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/04(日) 05:17:22.78ID:GgjD0gy80 リンク
「だめです!船が傾きすぎていて、クレーンを動かせません!」
※救命艇のダビットは、船が傾きすぎると動かせなくなる。
かつては救命艇は甲板の上に乗っており、手動で縁側に繰り出すタイプの
ダビットであったが、現在では、重力で動作するタイプのダビットが主流です。
タイタニック号のボートダビットは、前者のタイプでした。
救命艇は脱出や救出のために使われるエマージェンシー的なものなので、
一定の手順を覚えれば誰でも扱えるような設計になっています。
「だめです!船が傾きすぎていて、クレーンを動かせません!」
※救命艇のダビットは、船が傾きすぎると動かせなくなる。
かつては救命艇は甲板の上に乗っており、手動で縁側に繰り出すタイプの
ダビットであったが、現在では、重力で動作するタイプのダビットが主流です。
タイタニック号のボートダビットは、前者のタイプでした。
救命艇は脱出や救出のために使われるエマージェンシー的なものなので、
一定の手順を覚えれば誰でも扱えるような設計になっています。
210名無しさん必死だな
2018/03/04(日) 08:41:40.96ID:Wk5olwHWp 最近読んでないからハンター試験受ける前の船のことかと思ったわ
211猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/04(日) 10:24:19.79ID:GgjD0gy80 この船は重心が高すぎる。
重心が高い船はちょっとでも傾くと転覆しやすいといえる。
きちんと設計されている船舶の場合、バラスト水の出し入れと適切な荷役がなされていれば、
ある程度傾いても復元力が働き、起き上がりこぼしのように戻ろうとするわけなの。
だが、傾きがある限度を超えると、復元力が利かなくなり転覆してしまうわ。
船舶が転覆する際には、重力と復元力の作用がそれぞれ逆になっているの。
何故、そうなるかというと、実際にラジコンの船などの模型を水槽で浮かべてみればわかる。
重心が高い船はちょっとでも傾くと転覆しやすいといえる。
きちんと設計されている船舶の場合、バラスト水の出し入れと適切な荷役がなされていれば、
ある程度傾いても復元力が働き、起き上がりこぼしのように戻ろうとするわけなの。
だが、傾きがある限度を超えると、復元力が利かなくなり転覆してしまうわ。
船舶が転覆する際には、重力と復元力の作用がそれぞれ逆になっているの。
何故、そうなるかというと、実際にラジコンの船などの模型を水槽で浮かべてみればわかる。
212猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/04(日) 10:31:41.03ID:GgjD0gy80 可変ピッチプロペラ
普通の船では、エンジンを逆回転・逆転機を用いてプロペラを逆回転させてから後進するが、
可変ピッチプロペラでは、プロペラの羽根の向きを変えることによって後進動作に移ることができる。
急停船の際、停止距離を短くすることができる。
洞爺丸型では、急停船では2km以上は走ってしまったが、津軽丸型では700m程度で停止することができた。
実際に停船させる際には、急激に行うと推進器を破損するので、余裕を持たせてゆっくり行うのが普通。
プロペラを逆回転させての減速は、ある程度船足が落ちてからでないと使えません。
15ノットで走っている時にエンジンの回転を落としても、プロペラは水流を受けてしばらく回り続けます
普通の船では、エンジンを逆回転・逆転機を用いてプロペラを逆回転させてから後進するが、
可変ピッチプロペラでは、プロペラの羽根の向きを変えることによって後進動作に移ることができる。
急停船の際、停止距離を短くすることができる。
洞爺丸型では、急停船では2km以上は走ってしまったが、津軽丸型では700m程度で停止することができた。
実際に停船させる際には、急激に行うと推進器を破損するので、余裕を持たせてゆっくり行うのが普通。
プロペラを逆回転させての減速は、ある程度船足が落ちてからでないと使えません。
15ノットで走っている時にエンジンの回転を落としても、プロペラは水流を受けてしばらく回り続けます
213名無しさん必死だな
2018/03/04(日) 18:40:46.93ID:FDPD4sZXp214名無しさん必死だな
2018/03/04(日) 21:39:33.38ID:OUSY/GcNr ハンター試験だって、旅団編だって、グリードアイランド編だって
基本的に新キャラや新システムがわんさか出てきて
その新キャラ新システムをどう料理するかっていうのを楽しむ漫画って印象だったけどな
今回は密室というギミックと念獣という新システムを楽しむ回なんだと思うわ
基本的に新キャラや新システムがわんさか出てきて
その新キャラ新システムをどう料理するかっていうのを楽しむ漫画って印象だったけどな
今回は密室というギミックと念獣という新システムを楽しむ回なんだと思うわ
215名無しさん必死だな
2018/03/04(日) 21:44:07.81ID:nNDO85FIM 船どころかハンターハンター事態が面白くない
216猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/05(月) 05:26:51.82ID:rg7fqRfZ0 やっぱりな…。
ブラックホエール号はハンターハンターのいい加減なことだから、
韓国のセウォル号みたいな欠陥を抱えているかもしれないわ…。
通常の4倍の過積載は日常茶飯事である。
更に、キルアは本船の安定装置を無効にするといった過ちを犯してしまう。
それは、ブラックホエール号におけるバラストタンクのバラスト水を全部排水する行為。
その結果、ブラックホエール号は重心が高くなりすぎて不安定になるのだった。
この状態で荒波を受けて傾けば一発で横転しかねない。
※重心が高すぎる船は、少しの傾きでも転覆する。
ブラックホエール号はハンターハンターのいい加減なことだから、
韓国のセウォル号みたいな欠陥を抱えているかもしれないわ…。
通常の4倍の過積載は日常茶飯事である。
更に、キルアは本船の安定装置を無効にするといった過ちを犯してしまう。
それは、ブラックホエール号におけるバラストタンクのバラスト水を全部排水する行為。
その結果、ブラックホエール号は重心が高くなりすぎて不安定になるのだった。
この状態で荒波を受けて傾けば一発で横転しかねない。
※重心が高すぎる船は、少しの傾きでも転覆する。
217猫娘+ ◆BotWa53rWA
2018/03/05(月) 06:13:16.55ID:rg7fqRfZ0 タイタニック号は、船の後ろが持ち上げる頃までは船内の電気はついていたという。
最終的には、発電機が全停止してしまい、船内灯が全部消えた。
船の電気が消えるというのは、心臓が止まるのと同じ。
最終的には、発電機が全停止してしまい、船内灯が全部消えた。
船の電気が消えるというのは、心臓が止まるのと同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 対ドイツ戦勝記念日に硫黄島画像 トランプ氏が投稿、歴史混同か [蚤の市★]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 【悲報】日本人の性質を浮き彫りにした作品を「盗めるアート展」開始1分で全て盗まれていた… [776365898]
- ベルばらカフェ「コスプレ客は出禁です」私服で行ったロリィタ姫が追い返される😭これ万博のせいだろ [485187932]
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 【悲報】パキスタン軍、インドへ反撃開始の声明発表WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW