X



【PS4】PlayStation4 総合スレ ★830【Pro】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/13(火) 01:10:10.64ID:n/5/JisW0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

■PlayStation4 公式サイト
ttp://www.jp.playstation.com/ps4/
■PlayStation4 公式サポート(Q&A、マニュアル等)
ttp://www.jp.playstation.com/ps4/support/
■PlayStation4 Pro : よくある質問
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/3692/20160915-ps4pro.html
■発売予定タイトル
ttp://www.famitsu.com/schedule/ps4/
■PlayStation App
・Andoroid
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.scee.psxandroid
・iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/playstation-app/id410896080?mt=8

●次スレは >>980 が立てる(踏み逃げ等の場合は+1) 荒らしはスルーか各自NG登録
>>980 よりも前に次スレを立てることは禁止
※ 荒らしにつきNG推奨
 118.240.28.147
 202.221.227.193
 220.106.172.192
 43.235.53.66

■関連スレ
【HMD】PlayStationVR 311【PSVR】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1520421754/

■前スレ
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★829【Pro】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520588913/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/13(火) 08:50:58.97ID:LJj5+GxOa
大画面でグレアは目が疲れるから好きになれない
発色に関してはトレードオフでしょ
2018/03/13(火) 09:10:39.68ID:GqBC0Pvjd
>>61
ファミ通の機種はあてにならないから
2018/03/13(火) 09:17:19.73ID:jq+StolE0
FF15のロイヤルがいつのまにか出てた
シーズンパス込みを予約して未だに片付かないFF15はいつやり始めればいいの(´・ω・`)
しかも有料ストーリーとか
2018/03/13(火) 09:21:49.33ID:VWOMq7ID0
FF15の騙し売りはほんとに酷いなぁ・・・
2018/03/13(火) 09:33:48.21ID:60/SLSPi0
未だに全部遊んでないよう状態なら完全版出ようが買う程興味無いんだからさっさと遊んで終わらせたら良いだろ
2018/03/13(火) 09:34:17.80ID:b8pc8A1Op
>>62
だよなあ。ノングレアが目にいいとか反射が気になるとかハッキリ言って嘘なんだよ
真っ黒な映像ならまだしも、普通に流れてる映像に集中してればちょっとした反射なんか気になるわけがない。

日本のプロダクトデザインとかもそうだけど、尖ったものより丸みのあるもの、マイルドなもの、を好むって日本人的な感覚なんだと思う。

だけどゲームのようにせっかく解像度をシャッキリさせる表現をしてるものをマイルドにしてしまうのは、ラーメン屋のスープに水を入れるようなもの
2018/03/13(火) 09:34:56.70ID:b8pc8A1Op
>>63
最近のテレビはグレアだけど反射も気にならないし目も疲れないぞ
2018/03/13(火) 09:37:53.18ID:2VTyeWIk0
> 真っ黒な映像ならまだしも、普通に流れてる映像に集中してればちょっとした反射なんか気になるわけがない。
※個人の感想です
2018/03/13(火) 09:39:25.19ID:LJj5+GxOa
>>69
マジ!?
なんか探してみようかな
2018/03/13(火) 09:42:20.64ID:QIkNKXJXE
暗転の度にイケメンが映り込んじゃうから気になってゲームどころじゃなくなっちゃう
2018/03/13(火) 09:42:32.16ID:iUPwWBno0
お前らいい加減ゴキ活動やめてくれないか?
2018/03/13(火) 09:43:02.67ID:H8WXGFZQd
>>32
52インチ使ってるけど、臨場感は確かに出るが、3D酔いは酷くなるし、細かいステータスを気にする様なゲームだと把握し難くなるのと、視点移動が多くなって疲れてくるね
細かい事気にしない人には良いかもだけど、やり込む人なら小さいテレビを勧めるわ
2018/03/13(火) 09:51:35.38ID:ju3ajAEV0
濡れるわ
2018/03/13(火) 09:53:46.93ID:b8pc8A1Op
>>71
マジだよ。どういう技術かわからないけど電源オフ時でも鏡のようにピカピカに反射じゃなく、薄っすら自分が映りこんでるように見える
少なくともSonyはそうだった
2018/03/13(火) 09:56:10.78ID:fjUlWxEf0
>>76
それ9000Eとかのハーフグレアじゃね?
2018/03/13(火) 09:57:35.17ID:b8pc8A1Op
>>74
まあな。それはもう個人で見極めればいいと思うけど、単純に65インチ以上を持ってないのに「目が疲れるから」とか言うのはナンセンス
自分は23インチ〜70インチまで試したが、

23インチ〜27インチ
集中プレイ、ゲーマー型

32インチから46インチ
リビングマッタリプレイ型

50インチ
臨場感型

65インチから70
その場に自分がいるような没入型


という感じだった。
とくに50インチと65インチの壁は大きい。
65インチから世界が変わる
2018/03/13(火) 09:58:18.53ID:OS8OVLHHp
>>77
違うよ。確かHX950とかその辺りから単純なグレアパネルじゃない特殊な加工をしてる
2018/03/13(火) 10:00:27.38ID:OS8OVLHHp
やっすいPCモニタのグレアパネルと、テレビ屋さんのグレアパネルでは全然違うって事を知らない人が多すぎる。電気屋さん行って電源切って黒い画面見せてもらってきなよ
2018/03/13(火) 10:01:09.83ID:OS8OVLHHp
あれ?ID変わってる。
2018/03/13(火) 10:03:00.77ID:d7Mye0Tld
>>79
とりあえずお前の言うTVの型番教えてよ
2018/03/13(火) 10:03:24.38ID:LUZ6b+hj0
>>65
シーズンパスでほぼ全部遊べるだろ
追加DLC2000円でラスダンが長くなるってだけだし
2018/03/13(火) 10:22:22.75ID:81qqRo4a0
>>66
13だって2と3が出て2はdlc山盛りだったけどな
もう後付けこねくりまわすの当たり前の感覚だと思うわ
まあ13はライトさんのキャラで許されてるかもしれんが
ところでファング姐さんてどこ行ったんだ
2018/03/13(火) 10:51:56.34ID:23a4zWAn0
発売前の田畑は極上だとか1作で完結させるとか言ってましたけどね
2018/03/13(火) 11:04:07.66ID:Z3jsRki/0
糞回線だから水曜に買ったニーア4.5GBしか落とせてないで辛い
2018/03/13(火) 11:06:57.45ID:1IVaqrh/0
大きさと視聴距離を考えないで何型が〜〜〜ってお馬鹿すぎる
2018/03/13(火) 11:15:03.32ID:LUZ6b+hj0
>>86
ISDNですか
2018/03/13(火) 11:24:04.10ID:81E7yZtu0
もう少しだから頑張れと思ったけど
よく見たらコンマ入っててビビッた
6日で4.5GBだと60日以上かかるわけだがマジか・・・
なぜパッケージ版を買わないのかと
2018/03/13(火) 11:39:31.26ID:ExcS1A2O0
>>86
本体担いで漫喫だ!
2018/03/13(火) 11:48:18.56ID:BAzLFVZNd
計算したら
87.38Kbpsくらい?
ウィンドウズ95年時代の速度やん
流石に嘘だろ
2018/03/13(火) 11:50:45.66ID:qrRm2biy0
オレは一つの机の上にPC用のモニタ(49インチ)とPS4用のモニタ(32インチ)を並べてやってるよ。
32インチを見るような距離で49インチを見ると、端のほうに目が届かなくて困るw
2018/03/13(火) 11:59:18.77ID:81qqRo4a0
>>92
今俺も900×1500だか1800のデスク使ってるがそれってすごい環境だな
ソファーでやってたら腰がいたくてしかたなしに
デスクにテレビ乗せてるけど揺れたらスピーカーやpc落ちそうなギチギチ配置だわ
L型配置にしたかったが狭いしコードがカオスになりそうだし
2018/03/13(火) 12:06:46.26ID:3MqTaRm00
http://www.bookoffonline.co.jp/new/0018947660
ブックオフでPro新品売ってるじゃん
2018/03/13(火) 12:08:00.61ID:23a4zWAn0
>>94
買い取りぼったくりでわろた
2018/03/13(火) 12:08:39.00ID:ZRUGk/jra
>>76
SONYに限らず上位機種はグレアに反射低減処理してるからね
ただこの処理はどうも高いらしくノングレアは安くその穴を埋めるものとして存在した
97名無しさん必死だな (ワッチョイW c6d3-oita [119.105.174.150])
垢版 |
2018/03/13(火) 12:11:30.34ID:OnGdDOvX0
>>86
psstoreに行くのすら時間かかりそう
2018/03/13(火) 12:13:00.25ID:aMlLk5YRa
>>86
ADSLのようだな
回線変えた方がいいぞマジで
2018/03/13(火) 12:17:15.87ID:h03F3KZp0
早よ供給安定させろよ
PS4目当てで回線変えたのにPS4確保できなくて送れませんとか言われたわ
2018/03/13(火) 12:24:46.17ID:kCy7+J2ud
モンハンそろそろ週販でスプラやマリオデに抜かれそうだね
凄い失速・・・
2018/03/13(火) 12:34:17.07ID:u0+BwwFV0
スクリーン設定で解像度1080p RGBフルにすると
画質がすげークッキリして綺麗になるって知ってた?
弊害ありそうで怖いが
2018/03/13(火) 12:35:27.62ID:Ylznaztl0
https://www.jp.playstation.com/games/darksiders-warmastered-edition-ps4/

明後日発売のDarksiders Fury's Collectionってただ1と2まとめたやつ?
何か+α入ってるのかな
2018/03/13(火) 12:35:59.75ID:j2x8JWPTd
鏡見てきたけど特に変わってなかったぞ
2018/03/13(火) 12:37:00.13ID:RLUJnlYc0
前から思っていたけどTV側の画質設定弄っている人って少ないのかな?
2018/03/13(火) 12:37:56.33ID:k9IS9tSWa
家電系は購入したらとりあえず競って変えてみちゃう派
2018/03/13(火) 12:38:18.50ID:k9IS9tSWa
競って×
設定◯
2018/03/13(火) 12:44:03.48ID:j2x8JWPTd
設定でチャンネル争いでもするのかと思ったw
2018/03/13(火) 12:57:49.07ID:3MqTaRm00
>>99
https://www.amazon.co.jp/dp/B079NDHYTM
Proホワイトあるで アマゾン
109名無しさん必死だな (アウアウカー Sa09-wmv9 [182.250.51.175])
垢版 |
2018/03/13(火) 12:59:23.62ID:iOZk8mIza
>>101
TV側がフルレンジ対応なら問題ないね
PCモニターの安いやつはフル対応に見せかけてバンディングしちゃうのもあるね
2018/03/13(火) 12:59:39.17ID:4CSmBuHF0
>>8-10
〜3/27
1,680円/40%  ロケットリーグ - Game of the Year Edition
1,296円/40%  ロケットリーグ

セール情報追加。
2018/03/13(火) 13:04:57.21ID:ZRUGk/jra
>>104
ちゃんとしたテレビなら全部自動でセッティングしてくれるからイジる必要がない
2018/03/13(火) 13:19:00.38ID:kYAgpt3v0
PROホワイトって黒とは何か性能違うの?
2018/03/13(火) 13:28:20.75ID:bZjEAIoC0
>>101
PS3からそれ出来るぞ。
PS3、PSアーカイブスもクッキリ綺麗。
PS2アーカイブスだけRGBフルで表示されないみたいだけど。
2018/03/13(火) 13:29:04.13ID:p4oF3bLFd
>>112
上にほこりが溜まっても目立ちにくい機能が追加されてる
2018/03/13(火) 13:33:26.48ID:kf0c4xCD0
>>112
むしろ何か違いを感じさせるようなところがあるのか聞いてみたい
2018/03/13(火) 13:34:59.35ID:QA72QD1ad
>>112
光を反射させる性能が違う
写真を撮るときレフ板の替わりに使えるよ
2018/03/13(火) 13:37:35.91ID:u0+BwwFV0
>>109
>>113
問題ないみたいで安心 ありがと
モンハンの小さい字とか凄い見やすくなった
2018/03/13(火) 13:38:13.30ID:kYAgpt3v0
色だけなんだな、ありがとう。
2018/03/13(火) 14:05:57.88ID:wTRJgYVcd
pro買っちゃった…新型から乗り換えだ
4KHDRモニタは二ヶ月後くらいに買う予定だけどそれまでに新型proとか発表されたら笑う
2018/03/13(火) 14:07:49.56ID:o0TZuC0Ip
ブラボやっと ヤヌス市場の下水道のドブネズミ辺りまで行けたわ 1面のボスってもう少し? 完全に迷路だな
2018/03/13(火) 14:12:01.85ID:5/mXrU5h0
>>119
シュリンク版が出るとしたらミーティングで発表するんじゃね
2018/03/13(火) 14:18:24.41ID:jq+StolE0
>>120
そのまま奥に探索していけば会えるよ
その前に上の大橋にいた大きな獣倒した?
血で買える武器が増えるよ
2018/03/13(火) 14:22:37.02ID:4CSmBuHF0
>>101
それは使ってるモニタにもよるから、環境に合わせて設定しなきゃダメだよ。
最近のテレビやPC向けモニタは大抵フルレンジ対応してるはずだけど
もし非対応なのにRGBフルに設定してしまうと、「黒潰れ」や「白飛び」が発生してしまうはず。

ちなみにPS4だけじゃなくPCでも「リミテッド」で出力されてる場合があるから
PS4で自動認識に失敗するモニタを使ってる場合は、グラフィックプロパティを確認してみた方がいいかも。

■色が変わる理由
RGBレンジは「フル」と「リミテッド」の2種類あって、PS4やPC出力は「フル」、TVの地上波放送は「リミテッド」で出力されている。
前者は0〜255の256階調、後者は16〜235の220階調で色を表現していて
同じ「真っ黒」と「真っ白」を表示する場合でも、前者は「0」と「255」、後者は「16」と「235」というデータを出力してくる。
これを「フル」と「リミテッド」のモニタでそれぞれ表示しようとした場合

「リミテッド出力→フル表示」
本来「0」で表示されるはずの「真っ黒」が「16」で表示されグレーっぽく
本来「255」で表示されるはずの「真っ白」が「235」で表示されくすんだ感じになり
結果として「全体的に色が薄く」なってしまう。

「フル出力→リミテッド表示」
「16」だけではなく「0〜15」の範囲も「真っ黒」で表示される「黒潰れ」
「235」だけではなく「236〜255」の範囲も「真っ白」で表示される「白飛び」が発生し
結果として「暗い部分が潰れて見えず、逆に明るい部分は眩しく」なってしまう。
2018/03/13(火) 14:24:14.46ID:k9IS9tSWa
ブラボてもっとぬるぬる動いてた気がするけど思い出補正かな?
ハンターエディションはfps上がるとか無いよね?
2018/03/13(火) 14:27:21.12ID:3uKM3wlM0
フォートナイトってPvE来る予定みたいだけど、対人好んでない人ら結構居るだろうし
更に人増えるんだろうな
2018/03/13(火) 14:29:06.39ID:o0TZuC0Ip
>>122
あの2匹のやつ?一度挑んで滅多打ちにされてから近付いてない とりあえずボスに合わないとレベル上げられないとの事だあら、後で戦ってみよう
2018/03/13(火) 14:41:41.00ID:2VTyeWIk0
>>126
2匹の奥だった気がする
2018/03/13(火) 14:54:15.96ID:81qqRo4a0
>>119
再DLできるアプリケーション類は消して
設定やテーマ録画程度だけ残してバックアップ
新ps4でバックアップ戻すのが楽な気がする
良くやるゲームだけディスクで入れ直すか再DLで
2018/03/13(火) 14:56:35.10ID:jq+StolE0
>>126
>>127
の通りその奥にいるよ
倒すとセーブポイントも出来て近道
後からでも大丈夫

もう2年前ぐらい前だよねブラボ、懐かしいな
探索もどきどきしたしアクション下手だから星の娘さんとかギリギリで
倒せた時の達成感が凄かった
2018/03/13(火) 15:18:13.33ID:j2x8JWPTd
>>112
ティッシュが間に合わなくてかかっちゃっても目立たない
2018/03/13(火) 15:25:29.90ID:58RqEwS40
Amazon Proホワイトふつうに売ってるのまじ?
132名無しさん必死だな (ワッチョイW 7dd3-bIL/ [106.172.163.125])
垢版 |
2018/03/13(火) 15:26:38.57ID:XxzceKCc0
>>130
ps4に顔射とかワンダフルで素敵
2018/03/13(火) 15:26:44.96ID:Hv/al13Sp
psvrって今後どうなりそう?
ps4だけでなく次世代までみると
2018/03/13(火) 15:29:03.32ID:qVG3HNpGp
PRO本体のHDDをSSDに替えようと思ってるが
拡張ストレージ(外付けHDD)に入っているゲームはそのまま使える?
2018/03/13(火) 15:31:31.20ID:CX5yeivsM
VRはイベントとか行くとコントローラーを握らせてもらうのに介護必要なのほんとに頭悪いと思う
2018/03/13(火) 15:32:51.37ID:Ylznaztl0
>>131
まだ残ってるけどすぐ売り切れるんじゃない
2018/03/13(火) 15:34:49.81ID:Hv/al13Sp
vr業界全体が停滞してるみたいな記事を見たから
少し不安になってる
2018/03/13(火) 15:37:48.11ID:UTCZhYqFr
現状PSVRの解像度とフレームレートはPS5ぐらいにならないと使いこなせない状態だな
PS4 Proでもまだまだ性能足りない
720p 30fpsだらけだったPS3の時のFHDテレビみたいな感じ
2018/03/13(火) 15:38:34.19ID:CX5yeivsM
コントローラーを持ちながら装着は出来ない
装着するとコントローラーを見失う
多くのゲームで見られる問題点だよ
2018/03/13(火) 15:39:58.31ID:Ylznaztl0
>>139
膝にでも置いてかぶったら良いだろw
2018/03/13(火) 15:40:14.11ID:6iC1Qzgha
VRは毎回ヘッドセット着けなきゃいけないのメンドイ
ヘッドセットなしでダイブ出来る技術革新欲しい
2018/03/13(火) 15:42:17.29ID:CX5yeivsM
>>140
そういうことじゃないんだよなぁ
2018/03/13(火) 15:43:24.74ID:CX5yeivsM
そういう意味ではコントローラーを必要としないKinectとVRは親和性高いと思うけどね
箱が死んでるからどうしようもないけど
2018/03/13(火) 15:45:55.33ID:cp+jjq7j0
FHDの時点ですでに俺の分解能を超えているな
と思うときがときどきある
2018/03/13(火) 15:47:00.45ID:CaPM0MAF0
かぶったら回りの様子がわからないってのはカメラの映像を見られるようにしたら良いだけ
そのうちアプデで出来るようになるんじゃない
2018/03/13(火) 15:49:35.67ID:23a4zWAn0
>>145
アプデで来たとして
それってPSカメラの映像だろ?
事故多発やんけ
2018/03/13(火) 15:50:09.55ID:rs4an195d
装着しても前に動かせるから、装着後は周りが全く見えなくなるって事は無いけどな
2018/03/13(火) 15:53:41.01ID:cp+jjq7j0
>>134
外付けHDDはずして再起動すると
拡張ストレージのアプリケーションで
本体にしか保存できないデータとかあるから
セーブデータ以外のバックアップとかもやらないとだめかもな
2018/03/13(火) 15:54:07.15ID:BvXeeO7lp
PSVRかぶる時に周りに何も〜の確認で自分が映るけど後ろに誰か立ってたらどうしようとか毎回ちょっとドキドキする
2018/03/13(火) 15:59:06.87ID:uFgS4IPs0
昨日地元のJoshin買いに行ったらslimとPro普通に売ってたが
通販のみ品切れ話題に釣られ過ぎなんじゃね
151名無しさん必死だな (ワッチョイWW 61d3-7JML [124.209.130.220])
垢版 |
2018/03/13(火) 16:07:36.39ID:KLsiXK9q0
いったいいつボーダーランズ3出るんだろうか
2018/03/13(火) 16:16:59.24ID:CVcFiuLl0
5.5のシステムアップデートができない
エラー:SU-42118-6ってなるんだけど同じ症状の人いない?
153名無しさん必死だな (ワッチョイW b95c-yq6N [126.209.211.244])
垢版 |
2018/03/13(火) 16:26:22.27ID:gSs4aCZU0
>>152
エラーコードのページでみたらアフターサービスに申し込んで下さいとしか書いてないから故障してるんじゃないの
2018/03/13(火) 16:33:57.76ID:CVcFiuLl0
>>153
エラーコードのページあるの知らなかった・・・
ディスクドライブ壊れてDL専用機として使ってるんだけど
ドライブが正常じゃないとチェック弾かれるんかな
2018/03/13(火) 16:34:55.51ID:SmI23zTF0
>>154
修理に出そうよw
2018/03/13(火) 16:36:50.25ID:JuH1HjkM0
何やったらドライブ壊れるもんなの?自然故障多いの?
2018/03/13(火) 17:21:15.88ID:H8WXGFZQd
そういえばDL版しか買った事無いからディスクドライブ使った事無いな
2018/03/13(火) 17:32:42.25ID:cp+jjq7j0
>>134
slimで試してみたが
本体のバックアップとってからSSD換装して
再インストール用アップデートやった後に
バックアップを復元してから
外付けHDDのウィッチャー3やってみたが
問題なく動作しているな
2018/03/13(火) 17:43:00.39ID:Dry1mVTmp
>>130
濁った黄色で逆に目立つわ
2018/03/13(火) 17:44:28.37ID:Dry1mVTmp
ps4 買って以来DL版しか買ってなくてドライブ生きてるのか確かめるの怖い
2018/03/13(火) 18:04:42.30ID:81qqRo4a0
>>159
なんかハンターが集めてる品目にありそうだな
聖杯用
2018/03/13(火) 18:12:03.46ID:cU+Nl48Id
>>159
黄ばんでるとかお前何かの病気じゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況