X



PS+の自動更新やめろや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 13:14:47.53ID:7eGf5FZsa0404
先月だけ入れてたのに、なんか突然クレカ利用メール来て何かと思ったら勝手に更新されてた
前回契約した時は自動更新切ったから、今度もまさか勝手にオンにはならんだろうと思ったらこれだよ

これ完全にわざとだよね
しかもご丁寧に1000円単位で引き落とすから端数が残りまくるんだよクソが
2018/04/04(水) 13:52:22.34ID:ZgyrMBoR00404
>>30
amaはkonozamaとか欠点もあるけどその手のアフターサービスは良いよな
2018/04/04(水) 13:52:47.99ID:v+T7XesRd0404
月額課金サービスって大体そうじゃね?
最近じゃ初月無料で大量に入れて更新切り忘れってのをを狙ったやつも多いだろ
2018/04/04(水) 13:53:36.36ID:Yk2APFw2p0404
元々PS3の時paypalでDLソフト買ってPS+はカードで1年加入してたんだけど
箱◯と同じで更新しないだろうと思ってたら去年の5月にまたカード買って更新しとこうと思ったらpaypalで自動で支払っててびっくりしたわ
今年は更新しないつもりないからこのスレ見てPSストア見たらどこで自動支払いの設定解除するかよくわからん
後で調べるけど
2018/04/04(水) 13:54:19.47ID:JQxz8wR500404
教祖にお布施出来て喜べよ
サーバーには一切使われず会社の懐に入ってる事も知らずにな
2018/04/04(水) 13:54:51.71ID:CqjAsonda0404
ソニーが潤うのだから更新忘れで課金されても問題ない
2018/04/04(水) 13:56:12.07ID:dYpCLeK800404
尼プラ更新切りは問題なかったがPS4はそんな感じなのかよw
2018/04/04(水) 13:59:08.71ID:8k93Y6Bv00404
>>37
別にPS+使うななんて言ってないがw
2018/04/04(水) 14:00:25.33ID:hVzcjktJ00404
PSNにクレカ登録するバカw
53名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 14:02:09.37ID:Rl9jG2ObM0404
nowもそうだぞ
しかも無料お試しメールの通りに誘導されてキー入力したら、その次の週から勝手に2500円引かれる
操作過程やメールにはなにも書いていないのにな
詐欺だよ
54名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 14:04:24.01ID:h0nVyw8U00404
文句言ったらVUTAだ
2018/04/04(水) 14:04:52.20ID:U5S+Totr00404
ほとんどの企業がそういう仕様だけど
神企業ソニーだけはやめてくれってのはあるよな
そういうとこで超一流ぶりをみせてくれ
2018/04/04(水) 14:05:42.18ID:dBqeGZwVM0404
>>53
登録するときに表示されるけど
2018/04/04(水) 14:07:37.42ID:NMJ+H9nHd0404
入る前に解約方法とか調べないやつってこれから生きていけるのか
2018/04/04(水) 14:10:33.84ID:3IetI9wHM0404
ブラボ来たのにフリプゴミはないだろ
2018/04/04(水) 14:10:39.05ID:dBqeGZwVM0404
psプラスも加入するときに自動更新だから嫌なら切れって表示されるよね
ただ池沼なだけじゃん
2018/04/04(水) 14:16:46.97ID:zSFmvfrUa0404
>>11
そりゃまあ一部分しか上場できない企業だからね
2018/04/04(水) 14:18:56.75ID:Eayo84K200404
PS4は自動更新切るのもわかりやすくなったよね
PS3やVitaなんかどこで切るのか恐ろしくわかりにくい仕様だったんだぞ
2018/04/04(水) 14:19:10.15ID:PLF5MwKRd0404
デフォルト自動更新OFFもしくは
せめてサブスクリプション購入時に選ばせて欲しい
63名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 14:20:43.52ID:TTSfcNlMa0404
>>13
せとこうじが流出してたな
2018/04/04(水) 14:25:00.70ID:Yk2APFw2p0404
ブラウザから自動更新オフにしたけどなんで購入履歴からしか設定できないんだろうな
起動するのめんどくさかったから本体からやらなかったけど本体から設定した方がやりやすいのな
2018/04/04(水) 14:28:19.55ID:D4X8XH4o00404
>>61
VITAはPSstoreの中でやれたからps4よりわかりやすいぞ
66名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 14:31:37.16ID:pQPe+GU7a0404
まあ、これはうざいのわかる
加入する度に自動更新しないにするの面倒だわ
67名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 14:31:39.71ID:h0nVyw8U00404
ソニー損ポ
2018/04/04(水) 14:36:21.14ID:vtSKfPv100404
ちなみに契約時の説明書きにはちゃんと書いてあるぞ
69名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 14:38:52.46ID:8wqCzUfFp0404
普通にコンビニとかのプリペイドで済ませてるけど何でクレカ登録とかするん?半年に一度くらいコンビニ行くだけじゃん
70名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 14:40:00.77ID:2xGnJQ3D00404
というか不具合多過ぎるよなPSN
2018/04/04(水) 14:41:22.67ID:MQTO7i0F00404
>>69
ガキは黙ってろ
2018/04/04(水) 14:45:35.22ID:CbvHBT4x00404
これほんまゴミ
オンラインだけに500円もぼり過ぎだし
2018/04/04(水) 14:46:40.69ID:ASsqEq/B00404
PS+を使う意味がわからん

そんなにCSでネットゲームやりたいのか
2018/04/04(水) 14:48:38.69ID:V2+qbqJma0404
PS3の時は楽天エディ使えたし
なんか不穏な話ばかり聞こえてきて入りたくなくなる
2018/04/04(水) 14:52:35.28ID:NMJ+H9nHd0404
>>73
セーブのバックアップとかセールの割引きとかあるし特に止める意味も無いんだが
2018/04/04(水) 14:53:19.97ID:iFW0MzKZd0404
自動更新はマジで糞
フリプ面白いときだけ入ってるけど切り忘れるわ
2018/04/04(水) 14:57:29.93ID:NMJ+H9nHd0404
そんなにケチるのに何ですぐに更新切らないのか不思議で仕方がない
78名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 14:57:30.56ID:MWtIXNSPM0404
自動更新なんてどこも同じ
79名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 14:59:27.04ID:g306K/2GM0404
>>77
ほんとこれ
自動更新切った途端にPSN+が解約されるわけじゃないんだから
更新されたくないなら買ってすぐ自動更新オフにしとけよ
2018/04/04(水) 15:03:55.98ID:IWDNsaRM00404
デフォルトで自動更新は糞
自動更新に切り替えにしろや
81名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 15:06:03.20ID:Niux70Q4d0404
自動更新をデフォにしないでほしい
2018/04/04(水) 15:06:39.64ID:6m2qxMLG00404
>>78
これのイヤな部分は「1ケ月だけ加入」とか「無料お試しキャンペーン」でONにされる部分だな
2018/04/04(水) 15:07:56.75ID:LoMPKmVSd0404
psn+に限らず再契約の度に自動更新ONに戻るのは不親切だなとおもう
解約がわかりにくいサービスとかもよくないね
84名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 15:09:05.36ID:vSV3N1PVM0404
>>82
いやだからそれほかもそうじゃん

Huluのお試し無料とか、ヤフーの無料プレミアム会員とかも自動更新じゃん
2018/04/04(水) 15:09:21.00ID:urBeBv8+M0404
ソニーを訴えようぜ!返還訴訟だ!
2018/04/04(水) 15:12:34.67ID:IWDNsaRM00404
どんな継続課金にもいえることだが無料お試しとか罠だろ
使わないから解約忘れててそのままにして金とられてる奴って結構多いと思う
87名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 15:13:49.94ID:TacKqaGQ00404
PS+の場合自動更新が問題なんじゃなく
その意思が無いのに毎回設定変更されんのが問題なのでは
まあ任天堂が同じ事したらソニー系サイトが大騒ぎして
PSユーザーが問題を認識するようにはなるかもね
2018/04/04(水) 15:15:11.09ID:6wAv7jIZ00404
リオレウス本体買ったから2ヶ月無料権使ってたんよ
んで期間満了になったら自動更新対象じゃん?ウォレット空だから更新されないじゃん?
それで送られてきたメールの見出しが「支払い不履行のため、定額制サービス停止」だからな
なんで客が悪いことしたみたいな文面で知らせて来るのか本気で理解に苦しむわw
そこはまずご利用ありがとうございました的な入りで利用延長促せよと
2018/04/04(水) 15:15:48.31ID:kr+p8BlGd0404
>>84
PS+を1ヶ月たんいで入るような奴は他のネットサービス利用してるとは思えんってのもあるかな
90名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 15:16:29.05ID:TTSfcNlMa0404
流出するからPSNにクレジットカード登録するのはやめとけ
https://youtu.be/joUmKgcBhkI
18:30〜PSNのお話
2018/04/04(水) 15:17:15.16ID:0KnovSud00404
任天堂はこの糞仕様採用しないで
92名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 15:22:03.10ID:HyYmPMPKa0404
月額サービス解約まとめ(退会)

ソニー PS Plus
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/1313/
Xbox ゴールド サブスクリプション
https://support.xbox.com/ja-JP/billing/xbox-subscriptions/how-to-cancel-xbox-subscription

ニコニコ動画
http://qa.nic ovideo.jp/faq/show/847
Amazonプライム
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201910380
Hulu
https://help.happyon.jp/faq/show/2012?site_domain=jp
Netflix(ネットフリックス)
https://help.netflix.com/ja/node/407
Yahoo!プレミアム
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/585/a_id/40511/

ドコモ dマガジン
https://magazine.dmkt-sp.jp/help/register/delete
TSUTAYA DISCAS
http://qa-top.tsite.jp/faq/show/232?site_domain=qa-discas
映画の宅配DVDレンタル GEO
https://rental.geo-online.co.jp/guide/7-04-2.html
93名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 15:25:15.22ID:wG8SYDt8M0404
貧乏人ほどバカだよな
94名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 15:26:20.90ID:s7Fmyvl/00404
PSなんてゴミを買うバカが悪い
2018/04/04(水) 15:29:34.46ID:YMCyrBMqp0404
>>1
まあ分かるよ
2018/04/04(水) 15:33:08.68ID:hppkfiCX00404
解約のページをブックマークしとけばすぐ解約できるぞ
2018/04/04(水) 15:35:59.83ID:bGlUPwk800404
毎回クレカ情報削除すればいいだけの話
2018/04/04(水) 15:37:06.82ID:wxMcxfmmM0404
自動更新するのは知ってて、セールの割引目当てで前回入った時は一旦解除したんだけど、
次入った時はなんかもういちいち解除がめんどくさくてそのままにして今に至る。
セールとかほとんどいつもやってるし、ヤフオク税みたいなもんでもうそのままでもいいかなって感じ。
2018/04/04(水) 15:39:01.93ID:jxdNOPnI00404
>>97
クレカ情報削除したら漏洩しないもんなの?
1回でもソニーに教えちゃったらもうサーバーのほうに記憶されてて消しても流出防ぐの無理なんじゃないの??
2018/04/04(水) 15:41:15.47ID:n3l/EfDAM0404
先月勝手に落とされた
課金するたびに勝手に自動更新オンにするのやめろ
2018/04/04(水) 15:42:08.65ID:5LJ54YWpp0404
これは解約しても時間が経てば勝手に再契約されるってこと?
2018/04/04(水) 15:43:08.31ID:eiDJAC3B00404
いまさっき
ソニーに文句言っといたわ
見てくれるかはわからんけど
103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 15:45:34.64ID:Z/H9xxqu00404
ウォレットの自動チャージを「いいえ」にしておけばいいと勘違いして
3ヶ月ほどPS+の自動更新をされちまったわ
コンテンツの設定で自動更新を切らないといけなかったんだな
104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 15:46:06.03ID:RgqpdNXT00404
>>101
オフにしても本体のアプデ入ると次払ったときにまたオンになる
アプデ頻繁だからマジでクソ
詐欺みたいなもん
2018/04/04(水) 15:50:22.56ID:esiYhYdA00404
まともなサイトだった1回設定したら勝手に自動に切り替わる事なんてないよ
詐欺に近い
2018/04/04(水) 15:51:06.50ID:jxdNOPnI00404
嫌ならPS買わなければいいだけやんな
嫌なのになんで買ってるんだよ 不買運動しろ
107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 15:51:32.87ID:Z/H9xxqu00404
>>98
1ヶ月500円と思えばたいした事ないけど、年6000円って考えるとやっぱ節約だわ
2018/04/04(水) 15:53:03.71ID:cXYql8Spd0404
ただの情弱だろ…と言いたい所だが毎回課金の度に設定戻るのは流石に面倒だな
109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 15:54:34.43ID:/Mc1cI3tM0404
>>104
本体アプデではならんぞ
アフィに騙されてる
110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 15:56:16.39ID:RgqpdNXT00404
>>109
いや、本体アプデしてから次払ったときにオンになるぞ
2018/04/04(水) 15:56:37.19ID:zgrAi32Xa0404
今尼のポイントでも端数からコンビニで買えるからちょっとしたDLC買うのに1000円区切りって不便すぎるわ
Webmoneyなんかも使わせろ
2018/04/04(水) 16:00:42.70ID:6m2qxMLG00404
>>84
ネトフリやアマプラに「1か月だけ利用権」ってあるっけ?
2018/04/04(水) 16:00:57.24ID:xGo3IwrL00404
>>110
アプデ関係なくプラス入るとオンになる
一度オフにしたらまた入らない限りオンにはならないよ
114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 16:02:29.07ID:RgqpdNXT00404
>>113
マジ?確信犯ってことかよ
余計悪質すぎる
2018/04/04(水) 16:16:39.00ID:V3WKxaUOK0404
クレジット登録しないとZソフトが買えないからなー
2018/04/04(水) 16:17:27.05ID:V3WKxaUOK0404
>>102
ソニーより消費者センターの方が良くないか?
2018/04/04(水) 16:23:32.98ID:Z0kbA6M900404
>>1
お前がしっかりと止めとけや
2018/04/04(水) 16:26:36.98ID:6DGehlP/00404
後払いならともかく
先払いによる自動更新は法で規制しても良いと思うんだが…
2018/04/04(水) 16:30:58.01ID:MRRGD4T/d0404
>>92
自動更新切るの面倒そうだから迷ってた
セールの3ヵ月ゴールド買えそう。
120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 16:32:23.07ID:HQ9sQAHTM0404
>先払いによる自動更新

また豚が新たな名言を作ってしまったやんエアプにもほどがあるで
2018/04/04(水) 17:06:54.61ID:2IyHzm0p00404
これほんと汚いよな デフォで自動更新なしにしとけと思う
2018/04/04(水) 17:21:03.14ID:vePe1gcVM0404
>>1 カモというやつだ。
2018/04/04(水) 17:26:43.47ID:/ci3iMF+M0404
1ヵ月だけ入ろうとしても1000円引き落とされるのも腹立つ
2018/04/04(水) 17:27:58.19ID:f7xh7gOQ00404
これPS4からオフにするのってどこでやればいいんだ?
毎回PCのウェブブラウザでやってんだけど
2018/04/04(水) 17:29:39.95ID:f7xh7gOQ00404
ああみっけたわ
本体メニューのアイコン一覧のとこから選べばいいんだな
126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 17:33:15.82ID:Rl9jG2ObM0404
>>56
されないから言ってる
2018/04/04(水) 18:02:45.10ID:fm9fHJPr00404
>>20
ソニー以外も同じだよ。
みんなやってる。
128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 18:05:27.65ID:lIFL4DsPM0404
PS+に加入するのは情弱だからな
2018/04/04(水) 18:06:33.81ID:RK2qvW3700404
>>127
尼は返金してくれたぞ
2018/04/04(水) 18:06:53.66ID:Pe5Wq7IlM0404
>>47
paypalなら支払い拒否設定すればいいじゃん
2018/04/04(水) 18:08:15.59ID:P3a3aofbM0404
>>18
詫び受け取ってないわ
知らんうちに始まって
知らんうつに終わってた
132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 18:36:04.04ID:dYlV+e4S00404
これ、何も知らない人は「1ヶ月ならいいかな…」と思って高確率で引っ掛かるよね

「契約書をよく読まないお前が悪い」と言われてお終い
133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 18:37:59.28ID:2NvC61Iu00404
初回無料、とか一ヶ月無料、ってのはPS+と一緒で気づかずに自動更新されるバカを相当数勘定してるんだろうな
2018/04/04(水) 18:40:16.22ID:r3/Pbpngd0404
ボクはバカですアピール?
2018/04/04(水) 18:49:37.60ID:VTUamONUp0404
1ヶ月500円だけどクレカだと500円で払う方法がないのは問題だよな
2018/04/04(水) 18:55:24.88ID:efRe/2DEa0404
>>4
よくまぁ嘘つけるな
2018/04/04(水) 19:04:52.52ID:NBQZgZQ100404
定額サービスの確認でエラーがでて自動更新解除出来ないんだけど
他のpsn関係は問題なく動くのに
詐欺かこれ
これでこのまま勝手に更新されたら本当に詐欺なんだが
2018/04/04(水) 19:35:16.49ID:2MHdmD7X00404
確かにわざわざ無効にするのめんどくさい
2018/04/04(水) 20:06:12.57ID:RwHHCG+Aa0404
使わないクレジットカードをPSNに登録した後にカード解約するしかない
さっさとやるべき
プリカ常識
2018/04/04(水) 23:29:07.35ID:NzO3RFWw0
>>9
12ヶ月買ってる奴がこんな事言うわけないだろ
1ヶ月勢からしたらきつい
2018/04/05(木) 06:03:05.98ID:4iWYk4Cb0
ソニー「やめねーよ」
2018/04/05(木) 12:12:40.96ID:3kR8HYBAM
悲報 俺氏 全く使っていないPS Plusの料金を今日まで払い続けてた事が判明wwww
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522835525/
143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 12:58:18.41ID:FLV++cITM
自動更新されることと、またそれは期間と費用がいくらかを明示しない場合は詐欺だろ
now無料お試しで、コード入力画面から加入した人いない?
その場合はなにも情報ないまま、無料お試し期間過ぎたら課金されてるぞ
マジこれは訴えるべき
2018/04/05(木) 14:52:33.84ID:y9lUKKKY0
いや書いてあるけど
145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 18:01:23.57ID:FLV++cITM
くどいが、書いてません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況