X

二ノ国2を買ったんだがメチャクチャ面白いやんけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:03:19.74ID:znyuyCMCa
豚のネガキャンのせいで埋もれてしまうのが勿体ない作品だわ
2名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:05:17.32ID:P2ojISzT0
売れなかったから馬鹿にしたのであって
馬鹿にしたから売れなかったわけではない

順序が逆
2018/05/10(木) 12:05:57.56ID:JlnYiTl0r
これはもっと売れるべきだよな
子供でも楽しめるし
2018/05/10(木) 12:08:10.91ID:/gRgfZg7d
クリアまで子供でも楽しめるけどやり込み要素やったら大人もやりごたえあるバランスが最高だよね
戦闘が楽しいからどんどんやり込みたくなるし
5名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:08:17.38ID:QOy99PDjx
おもろいのに5chやってる不思議
2018/05/10(木) 12:08:57.74ID:Lp89OwDVM
面白かったか
いい買い物したな
7名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:10:11.39ID:cnimIA2Xd
子供がPS4持ってたらよかったね
2018/05/10(木) 12:10:20.08ID:OiENdXlmM
メチャクチャ面白いようで何より!
フリプかセールで買うわ
2018/05/10(木) 12:10:22.31ID:AqqkOrtp0
中盤辺りからお使いとご都合主義のストーリーに嫌気が差してくるよ
ゲームバランスもいきなり敵が固くなって戦闘が面倒になる
キングダムモードで要素開放していっても↑で上げた点の改善にならないから後半から終盤はマジで苦痛になる
2018/05/10(木) 12:11:44.04ID:cb2jKgdY0
日野は日本の売上なんて眼中にないからどうでもいいだろ
2018/05/10(木) 12:11:50.02ID:bu4JIktJM
>>1
買おうか迷ってるので、具体的に面白い所教えて
12名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:12:11.34ID:nAsmNN/n0
PS4なんてキチガイしか持ってないからね
2018/05/10(木) 12:12:40.16ID:lZu9vE4Ca
ネガキャンが広がるほど話題にもなってないよ
一般人はこんなの出てることすら知らないと思う
2018/05/10(木) 12:12:49.41ID:VJegJB4xa
敵が固いってのは、武器が弱くてレベルが低いんだろう
ちゃんと武器開発なりトレハンなりで攻撃力を上げて、適正レベルの敵と戦えうだけ
15名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:12:57.16ID:/Nos/akV0
興味がないわけじゃないけど
個人的にジブリ絵がマイナス要素になってるわ
2018/05/10(木) 12:14:36.25ID:h04di4N50
豚のネガキャンの前に、ゴキブリのゼノ2比較ネガキャンのほうが
よっぽどゲハを占有してたんだがw

ゼノ2よりグラフィックが綺麗だから神ゲー!
の結果爆死だったんだからいじり倒されても文句が言えないだろ雑魚ブリは


それすらもう無かった事にしてる>>1の発言に全く説得力がない
2018/05/10(木) 12:14:43.27ID:EuTdR06ud
オタ向けや萌向けならジブリのほうがいいと思うがなぁ
2018/05/10(木) 12:15:23.16ID:x33tiyb30
普段から[ガキゲー]だなんだ言ってネガキャンしてんのはゴキブリ自身なんだよ
そりゃあ売れなくなるわな
2018/05/10(木) 12:15:39.34ID:diWeMpt3M
へーそうなんだ
買いたくなるように良いとこ宣伝してくれ
2018/05/10(木) 12:15:43.74ID:ZlEOWCqGp
>>5
これだよな。
ちなみに俺も買ったけど6章で飽きたわ。
敵対する組織の手のひら返しがずっと続くシナリオに徐々にやる気を削がれる感じ。
21名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:16:24.56ID:ZoWWi86Kp
>>13
あれだけCMバンバン流してたのにな

まぁ一般人の感覚だと「これスイッチ?スイッチじゃないの?じゃあイラネ」になるか
2018/05/10(木) 12:16:45.30ID:h04di4N50
>>17
ジブリデザインはオタ向け萌え向けではないと思うがw
正直小綺麗すぎて、武器をもって戦ったり泥臭いことをすると
違和感しか感じないのがあのデザイン

ゲド戦記が全く受けなかったのを忘れたんか?
23名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:17:06.09ID:xh3OAH4Wd
特別面白いゲームでもないと携帯できないハードでやる気がしない
2018/05/10(木) 12:17:08.89ID:AqqkOrtp0
>>14
そうそう
キングダムモードで素材を要求されるから、装備強化を後回しで進めてたわ
キングダムモードの要素開放とストーリー攻略がいまいち噛み合ってないのよな〜
2018/05/10(木) 12:17:28.24ID:VAcxSPPOd
>>5
いつ出たと思ってんだw
とっくにトロコンしてるわw

https://i.imgur.com/BnT7hv6.jpg
2018/05/10(木) 12:18:46.51ID:dGpmnxDup
二ノ国についてはゲームそのものよりあれだけ持ち上げておいて買わないゴキがバカにされてるのかと思ってたが
2018/05/10(木) 12:19:38.42ID:gAzZEGkE0
そうかぁ?
任天堂ハードのソフトみたいでつまらないよ
2018/05/10(木) 12:20:33.66ID:va4fHvl50
"ジブリ"って売り文句にならんのか…
2018/05/10(木) 12:20:49.42ID:ZlEOWCqGp
>>17
一番重要なのが魅力があるかどうかじゃない?
ジブリ風で魅力あれば良いけど、正直キャラに魅力はあるかと言われれば回答に困る。
2018/05/10(木) 12:20:57.82ID:VAcxSPPOd
>>26
持ち上げてる人は買ってるだろw
馬鹿なのかw
2018/05/10(木) 12:22:11.00ID:AqqkOrtp0
>>28
前作はがっつり関わってたようだけど、今作はキャラデザだけだよ
前作とこれは完全に別物
2018/05/10(木) 12:22:16.63ID:dGpmnxDup
>>30
じゃあこれ以上売れる可能性ないな
2018/05/10(木) 12:22:30.00ID:MxUX5hCh0
>>25
いつもの>>1がいないスレ
2018/05/10(木) 12:23:04.53ID:ZlEOWCqGp
>>25
お前は知らないけど
>>1は今買ってきたと読み取れるスレタイに見えるが
2018/05/10(木) 12:23:25.04ID:bcLW++SZa
フリプかワゴン待ち
2018/05/10(木) 12:23:41.80ID:VAcxSPPOd
>>32
だからなんだよw
売れなかったら面白くなくなるわけじゃないし何の問題もないだろw
ゲーム好きなら普通売れるかどうかより面白いかどうかのほうが重要じゃね?w
2018/05/10(木) 12:24:38.21ID:VAcxSPPOd
>>34
今買ってきて面白いと思えると思ってるほうが異常
2018/05/10(木) 12:24:45.55ID:h04di4N50
>>25が急に横から発狂しながらタックルしてくるスレになったなw
映像としてみて楽しいジブリであって、今この時代に操作して遊びたいとは違っただけの話

レベル5がよくやる必ずどこかで詰めが甘いの典型的パターン
2018/05/10(木) 12:25:23.41ID:lZu9vE4Ca
メアリとなんとかがあまり話題にならなかったんだからジブリ風の絵だけじゃ何の意味も無いって事だ
2018/05/10(木) 12:25:48.21ID:dGpmnxDup
>>36
売れなかったら続編は期待できないからな
ゲーム好きにとっても売れるかどうかは大事
2018/05/10(木) 12:25:54.57ID:EuTdR06ud
>>29
魅力はそうだね
ジブリだから魅力てわけではないと思う
ただJRPGってオタ絵や萌絵が多いからジブリ絵で良かったと思う
オタ萌絵なら二ノ国2は買わなかったかな
2018/05/10(木) 12:26:35.99ID:VAcxSPPOd
>>38
好きなゲームを貶されて怒るのを発狂と表現するのかお前は
43名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:26:41.58ID:cnimIA2Xd
面白くてもつまらなくても売れないハード それがPS4
2018/05/10(木) 12:27:03.46ID:f9kz/TE1M
>>31
だからL5自身は今作でジブリと明言してアピールしてないよな
ファミ通とかメディアは使ってるけど
2018/05/10(木) 12:27:05.25ID:SYRbUqcZ0
まぁ最初はおもろかったな
主人公が、なろう系みたいな展開で笑ったけど
途中までは結構良く出来てるやんって思いながら遊んだ
最終的にやっぱり日野やな・・・って結論になるけど
2018/05/10(木) 12:28:09.54ID:ZlEOWCqGp
>>36
面白いことは重要だが、売れないと続編や他シリーズに続かない危険もあるからな。売り上げを軽視して良いわけではない。
2018/05/10(木) 12:31:00.76ID:jb7GvRW80
ネガキャンされまくるほど話題になってたらまだ救いはあったんだけどな…
2018/05/10(木) 12:31:09.93ID:ZlEOWCqGp
>>37
え?お前は?>>1なの?
>>1であればスレタイを見た殆どの人が、さっき買ってきて評価している文章にしか見えないと思うぞ。
2018/05/10(木) 12:31:40.95ID:Z3jbNZbZ0
買ってるよ君が10万人いたらいいだけの話では??
50名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:32:09.39ID:1at6+Y1sM
>>43
モンハン300万本「ん?」
ペルソナ50万本「は?」
2018/05/10(木) 12:32:34.61ID:8P/Noy4id
さんざんゼノブレ2と比較して煽ってたのに
蓋を開けたらゼノブレ2の足下にも及ばないいつもの日野シナリオじゃそら拍子抜けだわ
まず日野は高橋にRPG脚本作りの教えを請うべき
52名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:34:05.22ID:Y2YsoACfd
でも立て逃げ
2018/05/10(木) 12:35:46.70ID:JHjWi8qDd
>>1
豚のせい、ではなく、きちんと面白い点をアピールできない君のせいだよ
2018/05/10(木) 12:36:42.91ID:2jKPGIHP0
steamのレビュー見たら敵が色違いばかりで実際の種類は少ないって書いてあったな。グラフィックはいいみたいなのでセールで買おうかな
2018/05/10(木) 12:36:45.05ID:ZlEOWCqGp
>>51
二ノ国2の世界観的にはゼノブレイドの高橋よりもドラクエの堀井とか藤澤を参考にした方が良いんじゃない?王道かつ風刺を効かせる方が合っているかと。日野シナリオは毒気が無さすぎる。
2018/05/10(木) 12:39:33.68ID:2/mK8YrFa
>>34
そもそも本当に買ってんのかね?
もう1は居なくなってるように見えるし
2018/05/10(木) 12:41:08.15ID:jX0JW2hDd
だが買わぬ
58名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:43:36.15ID:BvmOrAI40
二ノ国の1000倍ぐらいネガキャンされた
ゼノブレはしっかり売れてるよね
ゴキちゃんがソフト買わないだけだよね
2018/05/10(木) 12:44:42.39ID:bTMi6Zue0
フリプ堕ち楽しみ
2018/05/10(木) 12:45:20.43ID:/zYdiOH2M
>>51
わりーけどゼノブレ2の不快なだけの時代遅れシナリオよりはマシなんだわ
2018/05/10(木) 12:45:35.50ID:2/mK8YrFa
>>55
妖怪ウォッチとかスナックはまだ毒気はあったけどニノ国2はほんと無菌て感じしかしないのがね…
2018/05/10(木) 12:45:43.25ID:AqqkOrtp0
>>59
前作PS3版はフリプ落ちしたんだっけ
2018/05/10(木) 12:47:07.49ID:2/mK8YrFa
時代遅れな上に無味無臭でなんの印象にも残らんニノ国2は空気みたいなアレなんですねわかります
あと春映画展開やった時本気でふざけんなって思ったね
64名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:49:15.95ID:xkEqoOOU0
二ノ国2もゼノ2も、実際前作からの劣化が激しいじゃん。

日本のRPGも先が暗いな。
65名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:51:04.25ID:ZvtKwrVGr
電撃top30からも消えたってマジ?
2018/05/10(木) 12:51:38.63ID:Ae8tIOIKp
メチャクチャは面白くないけど良くできた昔懐かしいノリのジャパニーズARPGだと思う

値段のことはあんまり言いたくないが値引きして5,000円なら文句なしって感じの感想しか出てこないような箸にも棒にもかからないがまぁー良いゲームだったという気持ちだけは残るゲーム
2018/05/10(木) 12:52:37.82ID:2/mK8YrFa
どっちもどっち入りましたー
ニノ国は前作も凡作だったんですけどね
>>66
3500円でまぁいっかってなるくらいのゲームでしょ
5000円はたけーよ
2018/05/10(木) 12:54:53.75ID:187YmqF0p
>>67
いやいや今は経済観念は人それぞれだから
あくまで俺は、ってこと
69名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:55:55.31ID:JA481Evua
女王「セシリウス結婚しよう!」
セシリウス「はい」
女王「じゃあセシリウスはこの国のナンバー2だけどエバンの国の摂政になってもらうわ」
セシリウス「はい」
女王「この国いずれ滅びるしナンバー2居なくてもなんとかなるやろ」
セシリウス「はい」

???????
2018/05/10(木) 12:56:13.83ID:2/mK8YrFa
アレスの天秤優先して欲しかったんだけどなー
>>68
なるほどね
2018/05/10(木) 12:58:10.52ID:AqqkOrtp0
ズンパス入り限定版パッケージ
http://www.ninokuni.jp/rk/images/top/img_prductInfo_03.jpg

大型DLCに関しての詳細は未だなし
もしかして売上に左右されて大型→小型になったり?w
2018/05/10(木) 13:00:55.35ID:WvjnookSp
シリアスになってしかるべきで展開で話が急展開して気がついたらプレイヤーの疑問だけ残してストーリーは万事解決してるってのが何回も起こる
大筋のストーリーが決まった後に子供用に漂白したんじゃないのかな
2018/05/10(木) 13:01:14.62ID:AqqkOrtp0
>>69
オヤジとメガネはPT入りさせたのってジブリ風の演出なんだろうけど、マジでいらんかったわ
各々ストーリーに物議を醸す存在でその後も活躍しなかったし
2018/05/10(木) 13:01:30.21ID:2jKPGIHP0
なぜ日野さんは自分でシナリオ書くことに拘るのか
おおまかなプロットだけ書いて後はプロに任せればいいのに。今までのゲーム・アニメで稚拙さが馬鹿にされたのは本人の耳にも入ってるだろうに
2018/05/10(木) 13:02:46.26ID:W+7wkLROa
出すハード間違えたよなPSにだすなららしい味付けにしないと、任天堂で培ったものをそのまま持っていっても駄目
2018/05/10(木) 13:03:18.93ID:7z/sPOUer
今スイッチに移植されて売れてるソフトがWiiUでは売れなかったように、
本来は売れる力があるのにPS4だから売れてないソフトもあるだろう
二ノ国2は正にそんな感じなんじゃないのかな
2018/05/10(木) 13:05:18.86ID:UNr4Pnak0
DLCよりエバンくんの薄い本が欲しいです
78名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 13:06:01.67ID:JA481Evua
空賊「何領空侵犯しとんねん○すぞ」
エバン「徒歩で来たんやけど・・・」
空賊「まぁ徒歩やなw親方のとこに連れてくわ」
親方「領空侵犯やんけ!○すぞ!」

えぇ・・・
79名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 13:07:19.88ID:ZvtKwrVGr
>>78
2018/05/10(木) 13:08:12.04ID:AqqkOrtp0
>>77
今時ニッチな作品の薄い本は期待できないよ(´・ω・`)
売れないタイトルは誰も描いてくれない
81名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 13:08:33.61ID:YpjwhLscM
>>2
キチ豚がPS4独占で嫉妬したからずっとネガキャンしてたろ
82名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 13:09:33.24ID:JA481Evua
と言う具合にストーリーは楽しいで
おすすめやで
2018/05/10(木) 13:09:35.44ID:iN6q8EtO0
モンハン300万本だったんか・・・いつの間に
84名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 13:16:40.63ID:U1POZGv90
買うか悩んでたけど結局買ってないな
聞いた話だとシナリオはまぁってぐらいで

システムとキングダムモードはめっちゃ面白いって聞いたPRGやりこむ人はめっちゃハマれるって聞いた
85名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 13:19:24.80ID:JA481Evua
シナリオは齟齬が出まくってて真剣に追ってると頭おかしなる
雰囲気で何となく纏まった感出して次に進んでく感じやね
2018/05/10(木) 13:23:11.09ID:FO3/WV/u0
>>84
トロコンまで遊んだけどまさにそんな感じ
シナリオに期待するとはっきり言ってがっかりする
キングダムモードは中毒性あるからかなりはまった
ただ完成するとそれ以降は何もないんで底は浅いけどね
87名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 13:25:14.33ID:wTMF3aOmM
面白かったのか
じゃあもう1本買ってやれ
88名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 13:36:49.94ID:rM1K5MDld
スイッチで出しても売れてたのかこれ?俺は売れたとは思わないわ。
89名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 13:37:05.72ID:WCLKAXhxM
>>67
たった1500円ぐらいの違いだろうが!乞食か
2018/05/10(木) 13:39:22.91ID:Lhphq4Wg0
そんな面白くて子供向けならswitchに出せばよかったのに
91名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 13:45:14.40ID:rM1K5MDld
そもそもWiiUは、ハードのイメージそのものがセガハード並みに悪過ぎたから今こうして売り直しによる利潤が通用してるのであって
大してイメージも悪くないPS4で出してこの程度って事は
それはもう何で出したって同じって事だと思うけど
2018/05/10(木) 13:45:43.20ID:Lhphq4Wg0
プレステって子供っぽいゲームに対してガキゲーってむかし馬鹿にしてなかったっけ?
93名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 13:49:16.68ID:rM1K5MDld
つかそもそも、今の子供ってジブリ絵に惹かれるのかって言うのが。マーニーだとかメアリだとかが子供の間で流行った印象は全然無いし。
君縄の田中辺りを雇った方が幾分もマシだったんじゃないの?
2018/05/10(木) 13:50:25.64ID:+Q9JI7+h0
5chで面白アピールは無駄だよ
2018/05/10(木) 13:52:39.78ID:u+PLCjDBa
悪くないが発売日に定価で買う価値は無い
2018/05/10(木) 13:53:06.64ID:F0YJyjpa0
途中でやめた
クソゲだった
2018/05/10(木) 14:00:49.12ID:OSbwjpFqa
>>91
ほんとこれな
2018/05/10(木) 14:05:13.76ID:Ed7holpL0
>>96
わかる
こればっかりはプレイした人は同意する
2018/05/10(木) 14:17:10.56ID:Lpdzq8EF0
>>2
どっちにしろ馬鹿にしてるやんけ
ジャップの陰湿さは異常
100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 14:18:22.54ID:uFDyimMep
黒騎士って結局なんだったんだろうな
エバンの最大の宿敵になる予感をさせる演出だけしておいてそれっきり…
101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 14:29:22.75ID:6EPT1EICd
スナックワールド買うわ
2018/05/10(木) 14:30:25.96ID:OQpawf210
>>96
俺もネフェルがワダツミのバリアから飛び出して勝手に死んだとこでくだらなすぎて売ったわw
103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 14:42:44.35ID:NC3kacw90
>>1
お前、エアプだろ
2018/05/10(木) 14:46:38.65ID:z2upuNCZM
ゼノ信者ってストーリーで勝負しようとはしないよね
105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 14:56:51.29ID:L1DS6fe50
まじめに糞つまらなかった
特にストーリーと3DSレベルの手抜きフィールド
106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 15:05:09.84ID:k8S/JFld0
サブイベや進軍バトルの数とか人海戦術で頑張ってる感はあるんだけど
裏裏ダンジョンのボスがただの色違い敵だったりやり込むほど底の浅さが見えてくる作品
2018/05/10(木) 15:10:22.36ID:ZlEOWCqGp
>>102
勝手に飛び出したんじゃなくて爆発そのものを阻止しようとしたんだろ。船が沈む可能性や爆破の威力が大きすぎてインヴィディア のおばさんが死んだらスペルビアとインヴィディアの戦争は回避できなくなっただろうし。
結果的には犬死になったが、それは結果であってネフェルというキャラの正義感や幼さや戦闘センスが無い(バリアの範囲把握できてない)という部分が垣間見えるイベントだったというだけで、特段おかしくもないと思うが。
108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 15:21:10.46ID:eKLrs7d20
>>1
夢の青い髪の子はエバンきゅんの子供
あいつが二ノ国の王になるよ
エバンきゅんは統一出来ない
109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 15:23:34.02ID:5IJ51f+xM
スイッチには出ないPS予定リストにはでかでかと掲げられてたけど
ネガキャンどころか話題になってなくて
最初にスレが立ったのがコングポイントの異常値(低さ)だったろ

しかも発売してもゲハで誰も買ってないから内容を語れない、肝心なストーリーを誉める奴が全くいなかった
2018/05/10(木) 15:49:36.00ID:Tvn4peQta
あまりのシナリオの弱さがもったいない
ここまで何の記憶にものこらんのはじてやったわ
システムは無難で誰でも遊べるできなんだが
2018/05/10(木) 16:00:28.84ID:h04di4N50
>>42
ゲハで好きなゲームを貶されて顔真っ赤にして反論してる時点で
言い訳できると思ってんのかこの基地外w

絡んだ時点で同レベル 発狂とか言われたくないなら無意味に書き込まないことだろ
いしだ壱成が髪の毛いじられて発狂してるのと同じだろ糞馬鹿w
2018/05/10(木) 16:14:59.82ID:L1Y8uuprM
>>72
それがまさに日野シナリオの特徴だよ
プレイヤーが置き去りになってても日野さんの脳内ではちゃんと解決してる

素人が脚本書くと自分が理解してることは読み手も理解してると勘違いしたまま進めがちなんだよね
2018/05/10(木) 16:17:41.15ID:cthlJUbr0
なんで売れなかったの?
見た目よさそうなのに
2018/05/10(木) 16:22:17.40ID:L1Y8uuprM
>>107
まあネフェルについてはそれでいいけどニアのあのシーンやるために皇帝の死体放置して全員ゾロゾロと徒歩で移動してたのは日野さんレベルのご都合脚本だわ
2018/05/10(木) 16:38:55.08ID:BbpUXMX20
ぶっちゃけニノ国2は日野脚本の悪いとこを煮詰めたゲームて感じが
2018/05/10(木) 17:20:26.62ID:Ed7holpL0
>>113
前作のPS版の売上はイマイチ
今作、何度も延期を繰り返す
妖怪ブーム終了でレベルファイブがオワコンの雰囲気
DQ発売前に発表、発売はDQ発売後
2018/05/10(木) 17:54:20.81ID:cthlJUbr0
>>116
それでも売れなさすぎた
普通に良ゲーに見えたのになあ
2018/05/10(木) 17:59:22.81ID:BbpUXMX20
見た目いいから良ゲーとは限らないって(以下略)
2018/05/10(木) 18:01:35.32ID:ZlEOWCqGp
>>114
レックス達だけならまだしも、全員行くなよとは思ったな。
苦しいところだが意図がなく何故か一人になった、とかなら擁護のしようがないけど、一応ビャッコが意図的に一人になるよう誘導させたってことで納得できないこともないかな
2018/05/10(木) 18:03:22.29ID:ZlEOWCqGp
>>116
買うかどうか迷って結局買わなかった友達に理由を聞いたら、気になって公式ページ見に言ったけどキャラが微妙だったからと言ってたな。
2018/05/10(木) 18:25:31.44ID:KIU1nfEW0
後になって面白いって言う奴の大半は中古かワゴンw
発売日に買ったれよ
122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 19:21:15.56ID:tgt18Hqd0
steamのレビューみて買うのやめたわ
2018/05/10(木) 20:01:17.94ID:MY7iO7Pt0
時期が悪かった
ゼノブレ2の骨太ストーリーの直後じゃ日野シナリオに勝ち目はなかった
ゼノブレがなければキングダムモードとかストーリー以外がもっと注目されてたろうな
まあ対立煽りスレ乱立したゴキが悪いんだが
124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 20:05:48.46ID:S6L0rcHL0
超大作って言っちゃったのもまずかったな。ゼノブレはどれだけ赤字赤字騒がれようと中堅レベルで返せはするけど。
2018/05/10(木) 20:20:23.03ID:BbpUXMX20
>>123
ゼノブレイド2と比較するとかゼノブレイド2に失礼定期
て言うかゼノブレイド2関係なしに二ノ国2はダメだと思うんだが
他のL5タイトルと比較するのも他のL5タイトルに失礼だな
2018/05/10(木) 20:27:20.09ID:qdGPuuqg0
>>125
いやさすがにゼノブレ2よりは遥かに面白いよw
ストーリーはどっちもどっちだが、要素の多さがまるで違う
2018/05/10(木) 20:27:35.44ID:RbVpWHI4p
>>124
そこだよね超大作でも大作でもない
ふっつーのアクションRPG

グラ下げてなんかの携帯機でも十分な内容、むしろ据え置きで腰据えてやるよりそっちの方が返って評価上がりそう
それかセツナみたいな半インディーズな位置付けにしてコスト下げて価格を抑えるかだな

なんにしろPS4なんていう常に大作感をイノイチばんにヨシとする据え置き機で出して、
コストかけた大作煽りと実際の内容と価格設定がミスマッチすぎた
けしてクソなゲームではない、だがゲーム以外の部分でバランスが悪い
2018/05/10(木) 20:36:56.08ID:BbpUXMX20
要素が多けりゃいいってわけでもねぇだろ
進軍バトルとかあきらかに無駄要素だしキングダムモードも建国してる感あんまりないならKGじゃなくて普通のゴールドでキャラ性能強化とかで良かったよ
>>127
マントの動きとか尻尾がマントを貫通しないのは技術的には凄いと思うけど「だから?」としか言えない
129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 20:40:21.31ID:hkLxGH/j0
>>126「だが買わぬ」
2018/05/10(木) 20:41:44.92ID:OQpawf210
骨太なゼノブレ2(骨粗鬆症)
2018/05/10(木) 21:20:27.75ID:WrDPg5Yn0
二ノ国2とゼノブレイド2どっちもプレイしたが、二ノ国2は途中で飽きて詰んだがゼノブレイド2は熱中してクリアまでプレイしたな。メインシナリオを進めるのにミニゲームを強要するのはマジでモチベダウンになるわ。それも何度もだしね。
2018/05/10(木) 21:31:18.46ID:MY7iO7Pt0
要素は詰め込んだけどそれを支える芯がない感じ
この点はignのレビューが的を射てると思う
「唯一無二のファンタジー」から「よくあるファンタジー」に劣化してしまった
133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 23:44:59.04ID:/mPsTf8dM
ガワだけで中身スカスカ
いかにもソニーらしいゲームだったよ
2018/05/10(木) 23:56:12.51ID:4zLaHYB20
にのくには正直ミニゲームの寄せ集めゲーム
2018/05/11(金) 06:23:01.45ID:UTe7/Fiea
3000円切ったら買ってもいいかな
今は積みゲー多くてRPGなんてやってられんけどそのうちやりたい
136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/11(金) 08:54:19.81ID:yC3Drakc0
ゴキがゼノコンプを必死にしてるけどゼノブレ2より売れていない二ノ国2
>>123
>>126
そう思うならどうして買ってあげなかったの?
137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/11(金) 18:20:53.40ID:qEY1HmWnM
進軍モードってff零式になかった?
138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/11(金) 18:46:48.89ID:OgaBCVpAd
スイッチ版出るの楽しみだわ〜
2018/05/11(金) 19:09:58.09ID:xjQaJpDo0
出るわけないだろ…
2018/05/11(金) 19:39:46.10ID:Zu9Lpw/iM
面白いのははじめのほうだけだよ
141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/11(金) 20:51:11.07ID:S/k30EzD0
煮の苦児痛
2018/05/11(金) 21:39:33.47ID:DI5IlNat0
>>139
レベル5だぞ?
全然出てもおかしくない
2018/05/11(金) 22:23:27.34ID:xjQaJpDo0
ガンダムAGEの完全版出なかったやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況