X



GPDwin2来たからSwitch産廃になったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/12(土) 07:52:50.03ID:9ma2lIjZ0
GPDwinでは能力不足を感じていたが、GPDwin2が来て殆どのタイトルを問題なくできるようになったな
電車内でFallout4を楽しむとするよ

それにしてもSwitchとかいう糞ハードどうしようかな
2018/05/12(土) 07:54:15.75ID:XRkWGjVW0
GPDwinっていう糞を買っておいてなんで偉そうなんだ?w
3名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 07:54:35.91ID:X2ngUKp90
Core m3で満足してる男の人って…
2018/05/12(土) 07:55:31.90ID:KNy6eXFnM
>>1
売れば?
2018/05/12(土) 07:55:55.72ID:RY0bpTED0
ちなみに何遊んでるの?
6名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 07:58:49.54ID:i7cGNYbv0
Fallout4が動くのか
ノーマルのPS4よりも高性能っぽいね
2018/05/12(土) 08:00:04.67ID:FgsEOym40
fo4面白いよな
拠点づくり面倒だけど
2018/05/12(土) 08:00:46.94ID:9ma2lIjZ0
>>4
不満を抱きながらも保有せざるを得ないんだよね
Switchも買えない極貧層の恨み節みたいに思われたくもないしな
2018/05/12(土) 08:01:07.13ID:XRkWGjVW0
てか、GPDwinでswitch叩くやつまだいるんだな
2018/05/12(土) 08:03:00.10ID:Y/nRuMio0
>>1
GPDwinあればPS4要らんよな

SwitchとGPDwinが最強
2018/05/12(土) 08:03:24.41ID:HxNqXK+a0
まーたgpdwinとgpdwin2混ぜてるやついるよ
2018/05/12(土) 08:04:32.59ID:Y2BjVYdD0
>>1
もうでたのか
どんなもんかちょっと見せてくれ
2018/05/12(土) 08:05:50.70ID:TdCbeih80
ダイレクトinput無くなったけど代替案ある?
2018/05/12(土) 08:06:51.32ID:GLTNkvvG0
持ってない奴が叩くね。もってるやつは2でもできないこともの足らないことあるの知ってる

てか買う財力ゼロのニートにかぎって捨てようかとか言い出すんだなあ
2018/05/12(土) 08:08:43.50ID:3mdDTRSja
ビタが任天堂に完全敗北撤退したからって惨めすぎるよ反日朝鮮人ゴキブリ
2018/05/12(土) 08:09:34.01ID:AWRrH6HO0
あれ買うならちゃんとしたゲーミングpc買ったほうがいい
2018/05/12(土) 08:09:54.57ID:NuQtj7b80
http://www.4gamer.net/games/409/G040961/20180310006/
4亀でレビューしてるな
18名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:10:32.10ID:PJmjPnm9d
ソニックの比較動画散々だったけどいいのか?
19名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:12:01.32ID:i7cGNYbv0
>>17
3Dゲームもばっちり動くのか
これもう、PCもPS4もいらないよな!
2018/05/12(土) 08:12:26.65ID:lx7fuXy9M
>>12
まだ予約段階で発売されてない
>>1の基地外は脳内で描いたGPDwin2でラリッてるだけ
2018/05/12(土) 08:13:13.06ID:dsPnoO0F0
CoreMでゲームやってどうなるかなんて持ってなくてもわかるだろ
全く使い物にならんよ
2018/05/12(土) 08:13:23.13ID:LNZLUysK0
てかwin2のほうって、公式ですら発送が5月下旬から6月上旬なんだけど
>>1は未来からきたのか?
2018/05/12(土) 08:13:29.64ID:6oB252sH0
>>20
こんなん笑うわ
2018/05/12(土) 08:14:16.04ID:9ma2lIjZ0
https://imgur.com/a/W8O1gqM
ほい

任天堂信者がまた集団ねつ造してるのか
25名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:16:24.03ID:i7cGNYbv0
>>22
>>24
すでに届いている人もいるよ
たぶん、キックスターターで買った人
26名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:16:33.09ID:+m5EYEeJ0
>>17
評価がボロクソで笑う
2018/05/12(土) 08:16:48.88ID:Y2BjVYdD0
>>17
なんか・・・辛口評価だなw
殆どが解像度もプリセットも最低まで落としてる
これに8万か・・・
2018/05/12(土) 08:16:52.05ID:gAug2K6cd
http://www.4gamer.net/games/409/G040961/20180310006/
PUBG

まず,ゲーム側の解像度は1280×720ドット,ゲーム側のグラフィックス設定プリセット「Very Low」,レンダースケールを設定する項目「Screen Scale」100を選択したところ,まったくゲームにならなかった。
 そこで,Screen Scale「スクリーンスケール」を最小値の70まで落とし,さらにほかの詳細設定項目もすべて最小に設定したが,上に示したムービーを見てもらうと分かるように,それでも,処理落ちが酷く,まともにプレイできる水準に達していない。GPD WIN 2でPUBGをプレイするのは無理と断言してしまっていいだろう。
 なお,そういう理由なのであまり参考にならない情報になってしまうが,念のためお伝えしておくと,プレイにあたってはゲームパッドモードを選択している。
2018/05/12(土) 08:17:12.48ID:ZcvrMuYz0
AAAやりたいはずがノートPCは買えない設定なのか
2018/05/12(土) 08:17:53.57ID:sixQ/ABi0
スイッチより画面小さい?
2018/05/12(土) 08:17:56.49ID:LNZLUysK0
わざわざ海外から取り寄せたのかな?
2018/05/12(土) 08:18:10.84ID:dsPnoO0F0
CoreMでゲームになるわけないじゃん
最適化されてなきゃVita以下だよ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:18:13.52ID:Ah/Dob3a0
>>17
SwitchとXbox One X買ったほうがいいな
34名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:18:24.35ID:ulmALwqP0
ゴキちゃんwin1の頃からSwitch対抗馬になってクレクレしてたよな
所詮は内蔵GPUかつ解像度をフルHDより落としてフレームレート稼いでるだけなのに
もう何でもいいからSwitchの勢いを削ぐ可能性が欲しいのか

つーか劣化PCであるPS4のほうが時間の経過に弱いよな
内蔵GPUは強化される一方だからグラボなしで750tiレベルの処理能力を持つ時代が必ず来る訳だし
2018/05/12(土) 08:18:40.81ID:Y2BjVYdD0
>>24
おーキックスターターか
ありがとうよ
にしても初代買うとは人柱だな
あっぱれ
2018/05/12(土) 08:18:41.41ID:RY0bpTED0
軽いゲームは知らない模様
2018/05/12(土) 08:19:11.57ID:Xi6zMEaF0
GPDwinくんの心が折れちゃうからやめてあげて!
2018/05/12(土) 08:19:32.20ID:2q6XiBVPH
残念ながらcoreMはmacbookにも載っててtegra x1以上の性能だから
39名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:20:11.54ID:Ah/Dob3a0
誰かソニックの比較貼ってやれ
2018/05/12(土) 08:20:38.43ID:dsPnoO0F0
>>38
どこの誰がmacbookでゲームやるって?w
2018/05/12(土) 08:21:37.82ID:cLmjNGknM
>>1
GPWwin2買ったけどパッドが誤入力多くね?

使い物にならん、売ろっかな…
2018/05/12(土) 08:22:11.68ID:Y2BjVYdD0
>>40
スイッチより性能は高いから!と言いたいんだろう
ただ最適化されてナンボの家庭用ゲーム機相手に性能低い汎用機はちとね…
2018/05/12(土) 08:22:23.22ID:fCDnFvoT0
解像度あっても画面そのものが小さいから
PC前提のゲームやったら文字なんて読めたもんじゃないな
2018/05/12(土) 08:22:25.45ID:WXAhGmVX0
オンボGPUで満足できるとか幸せな奴だな
2018/05/12(土) 08:22:32.68ID:LNZLUysK0
携帯ゲーム機って、ただでさえ性能抑えないと爆熱でゲームどころか本体がやべえってなるんだから
リソース喰いの激しいOSから見直すことはじめない限り、全部中途半端な性能で終わるだけじゃないか…

>>25
ほー、なるほど、届く人には相当早く届くんだなぁ
2018/05/12(土) 08:22:42.35ID:sixQ/ABi0
http://youtu.be/yGSWyxnYOak
47名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:23:22.86ID:+m5EYEeJ0
4亀の詳しい記事を読めば読むほどこれで何を遊ぶ気なんだと疑問しか出てこない
AAAはまともに動かない
うりのパッド部分はボロクソ
ねぇマジでこれで何やるの?
48名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:23:28.12ID:i7cGNYbv0
>>44
まあ、実際この板にもSwitchやVITAで満足してる人が沢山いるでしょ
2018/05/12(土) 08:24:08.58ID:2G7h5qt90
PUBGは無理にしてもTESあたりなら新作もやれそうだな
スイッチより可能性を感じる
2018/05/12(土) 08:24:09.51ID:RY0bpTED0
軽いゲームでもマウス使うようなゲームはダメだしな
2018/05/12(土) 08:25:29.13ID:Y2BjVYdD0
インディーズなら問題ないだろうな
2018/05/12(土) 08:26:00.53ID:Sa3xGx8t0
様子見て買う予定だから今回は不具合少ないといいなぁ
バッテリー周りと高負荷時の排熱が個体差無く上手くいってるといいなぁ
2018/05/12(土) 08:26:14.93ID:HxNqXK+a0
https://youtu.be/bLPcH9CUiyE

GTAVがここまで動く時点でスイッチより価値がある
スイッチじゃ無理
2018/05/12(土) 08:26:18.91ID:TlSt9GX10
ゴキちゃんが携帯機の利便性に気づいてくれてなにより
やっぱ据え置きってめんどくさいよね
2018/05/12(土) 08:26:44.73ID:LNZLUysK0
>>46
これWin2じゃないほうだっけか?
2になって、どんだけ動くようになったのか誰かあげてないのかなぁ?
2018/05/12(土) 08:27:27.57ID:TgfHRsRrM
辛うじて動くレベルと遊ぶのに問題ないくらいまで動くレベルとは
天と地ほど違うのだよ…
これならSmash Z買ったほうがまだいい
57名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:28:01.49ID:+m5EYEeJ0
最近のはインディーゲーでも見た目以上にスペックが必要だったりするしなぁ
このくらい動くだろと思ってノートPCに入れたゲームがカックカクになって諦めたりとかあったわ

実機レビューや動画見てたらマジで用途が思いつかねーや
エロゲとか?
それにしたって縦の解像度が720とか心配になるんだけど
あとはツクールの同人ゲーとかかね
2018/05/12(土) 08:28:27.61ID:Y/nRuMio0
>>53
やはりPS4要らなくなるよなw
2018/05/12(土) 08:29:13.58ID:Y2BjVYdD0
>>56
スマッシュZはあの平たんなキーパッドがどんな感じか触ってはみたいな
2018/05/12(土) 08:29:47.08ID:LNZLUysK0
4亀のスト5のつべ動画みたけど、あのクラスの格ゲーはできたもんじゃないな
スローモーションのようになってるし…
2018/05/12(土) 08:30:25.13ID:2G7h5qt90
>>53
FPSも60近くを維持してるな
こりゃ凄いわ
62名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:30:34.01ID:i7cGNYbv0
>>53
PS4ノーマルよりは綺麗だな
2018/05/12(土) 08:30:41.38ID:W61vFxBM0
Switchでしか遊べないソフトがあるから手放すことはないなあ
2018/05/12(土) 08:31:45.81ID:9ma2lIjZ0
頼むからニシさん、捏造はやめてくれ!

>>58
SIEタイトル及びPSVRゲーがあるからPS4はいるんだよね
マジでSwitchいらなくなるわw
65名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:32:46.32ID:7C7jaQBGd
お前より4亀の方が信用できるし
2018/05/12(土) 08:33:27.20ID:BAftqqBu0
よくこんなの買うよな
親を人質にでも取られてるのか?
2018/05/12(土) 08:33:30.58ID:NuQtj7b80
https://youtu.be/ze32OPhNmXI
68名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:36:09.20ID:l++oerpf0
>>47
テキストアドベント
69名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:36:16.41ID:+m5EYEeJ0
記者名を出しつつ自サイトにて写真も交えながら
どのゲームがどういう設定でどの程度動いたかをきちんと説明してる4亀と
きったねぇ写真一枚でいきがる>>1とじゃ情報の信頼性が違うわw
70名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:37:45.85ID:MhBEGTZC0
最近のCPUって内蔵グラフィックでもある程度遊べるのか
ますますPS4要らねえなうるさいし
2018/05/12(土) 08:38:14.40ID:qMID1SXCM
>>56
>>59
Smachだから
2018/05/12(土) 08:38:29.19ID:607tV66Md
フォールアウト4 20fps切るのか

無理じゃん
嘘確定
2018/05/12(土) 08:39:44.27ID:607tV66Md
1 名無しさん必死だな sage 2018/05/12(土) 07:52:50.03 ID:9ma2lIjZ0
GPDwinでは能力不足を感じていたが、GPDwin2が来て殆どのタイトルを問題なくできるようになったな
電車内でFallout4を楽しむとするよ

それにしてもSwitchとかいう糞ハードどうしようかな



https://youtu.be/ze32OPhNmXI
フォールアウト4 17fps
2018/05/12(土) 08:41:11.56ID:9ma2lIjZ0
>>72
普通にプレイできるよ
任天堂信者は社会の蛆虫なんだね
75名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:42:44.67ID:+m5EYEeJ0
馬鹿のいう普通にプレイできる>>73
こんなん笑うわ
2018/05/12(土) 08:43:23.82ID:Y2BjVYdD0
まぁ20fpsまで落ちても頑張ってるほうじゃね
排熱がちと怖いけど
2018/05/12(土) 08:44:36.49ID:2G7h5qt90
ファークライ5まで動いてるな
正真正銘のAAAタイトル
スイッチじゃ容量の時点でアウトになるタイトルだ
2018/05/12(土) 08:45:07.03ID:RxaMkLp8d
>>74
フォールアウト4、Vitsで完全に止まらないんだぞ
狙えねぇよドアホ
2018/05/12(土) 08:45:43.60ID:sV9evY04a
電源やバッテリー周りの評価も欲しい
先代は充電状況が更新されなかったりバッテリーをカラにしてから充電しないと起動しなくなったりしたからな
80名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:46:04.61ID:y/90k6Mk0
だから普通にPC持っといてGPD Win1でホームストリーミングで良いんだよ
Win2単機持ちとかエアプでも無い限りはまず正気じゃない
ストリーミング使うならWin2もWin1も一緒だし、軽い2DゲーならWin1で良い
価格倍増

Win2はただのゴミである
2018/05/12(土) 08:46:08.36ID:pXa7zi7T0
趣味というかネタで持ってる分には悪くないのに
これで他所を叩き始めるから笑われる
82名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:46:40.93ID:kXFwCN2K0
GPDpoketサイズのコンバーチブルノートPCにジョイコン付けたようなの出せばいいのに
2018/05/12(土) 08:47:24.72ID:9ma2lIjZ0
>>78
それってお前がヘッタクソなだけじゃねえの?

ついでに末尾dやa、Mのニシはswitchでもアップしてくれよw
2018/05/12(土) 08:47:52.51ID:+euxDCh40
洋ゲーが動くってことはPS4いらんやんw
2018/05/12(土) 08:48:30.10ID:Y2BjVYdD0
>>79
他のレビュー見てたら充電されない不具合っぽいような怪しい記事があった
まだ試行回数少ないけど、付属の純正以外は使わない方がいいとさ
当たり前だろうけど
2018/05/12(土) 08:49:14.56ID:mZYJDJZJ0
PS2エミュがまともに動くの?
2018/05/12(土) 08:50:03.99ID:4LEqlsYo0
スイッチ所有者がGPDwin2を無料で貰えたとしても
多くの人は任天堂IPのためにスイッチは捨てないけどな
88名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:50:41.63ID:+m5EYEeJ0
>>73
この人いろんなゲームをGPD2で動かしてて参考になるな

GTA5は運転中20FPSくらいまで下がって操作しにくそうだし
ウィッチャー3なんか10FPSまで下がってろくに動いてないじゃないか
ロウスペックモードでかろうじて30に届かないくらいまであがって遊べない事はないレベルになるみたいだが
2018/05/12(土) 08:50:53.33ID:+euxDCh40
steamと競合してるのはPS4だろ

あほかw

ばーか

しーね
2018/05/12(土) 08:52:04.39ID:F2+l2pR6d
フォールアウト4ってDLCで
沢山敵が出てくるのあったよな
DLCいれたらフリーズするんじゃないか
2018/05/12(土) 08:52:55.12ID:2G7h5qt90
ウインドウズベースってのが何よりいい
スチームで移植を待たず無数のソフトが揃っている
2018/05/12(土) 08:53:26.75ID:s3ByVZjm0
値段に糸目をつけないならPS4や箱1の方が要らない子になるだろww
switchはジョイコンとか独自機能がある分性能だけで下位互換にはならんがPS4箱1はほぼPCの劣化版だし
2018/05/12(土) 08:53:28.39ID:y/90k6Mk0
Win1の時点でデッドライジング1リマスターがスローモーションだったけど、あれがWin2になったところで60fpsど安定になる気が全くしない
2018/05/12(土) 08:53:59.52ID:+m5EYEeJ0
https://www.youtube.com/watch?v=KsCUFjt5zR8
スカイリム程度なら60FPS出るんだなと思ってみてたら裏面の温度はかりだして笑ったw
手に持って熱かったんかねw
95名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:54:02.30ID:pIXz3aan0
顔真っ赤にして相手にするからつけ上がるんだろ
挙げ句の果てにPS4叩き始めるとかもうね…
2018/05/12(土) 08:54:11.72ID:03VzPQhZ0
あと2〜3世代待つわ
97名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:55:00.60ID:kXFwCN2K0
https://youtu.be/QTcKqbdxxQs
これがSwitchでリリースされたらSwitchしか触らなくなりそう
2018/05/12(土) 08:55:22.01ID:Sa3xGx8t0
GPD系買うような人が2が届いてまず処分や今後の用途を考えなくてはいけないのはGPDwin1という現実
2018/05/12(土) 08:56:02.70ID:mWBZmF7up
2010年モデルのタワーPCi3オンボードで動く程度のゲームしかまともに動かないぞ
2018/05/12(土) 08:56:42.26ID:pXa7zi7T0
しかし折角安くない金払って先行で手に入れたのに
やることがゲハでswitchの半端なネガキャンで馬鹿にされるってアホな奴だな
普通に楽しそうに書けば興味を持ってくれる奴も増えるだろうに
2018/05/12(土) 08:56:47.11ID:sixQ/ABi0
>>90
今試しにやってみたらフリーズしたorz...
2018/05/12(土) 08:57:24.61ID:i/AedL4fM
>>73
ワロタァ!
20fps前後とかエイムもろくにできないだろ
103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:57:55.71ID:ulmALwqP0
色々買ってるから何を言ってもいい、みたいな奴の典型例だな
ガジェオタがせっかく面白い物を持ってるのに人としてつまらない奴になるなよ
2018/05/12(土) 08:58:40.66ID:mWBZmF7up
PS4Proとスマホでリモートプレイの方が快適そうだなw
105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 08:59:00.07ID:+m5EYEeJ0
>>100
ほんとそれ
switch馬鹿にするにしてもまず手元にあるGPDWIN2でどのゲームがどの程度動いたか
動画なりで見せた上でswitchいらねー論にすりゃもうちょっと伸びたろうにな
2018/05/12(土) 09:00:16.03ID:9ma2lIjZ0
>>100
ニシなんて捏造大好きな人間の屑だからな
どんどんぶっ叩いて遊ばないとなw
2018/05/12(土) 09:00:17.08ID:Y2BjVYdD0
>>103
昨日スレ立ってた俺は目の肥えたPCゲーマー様だのスレを思い出すわ
なんか変なの増えたね最近
108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:01:30.31ID:RvwOl9CK0
お仲間のゴキちゃんのせいでもう低fps叩けなくなっちゃったねぇ
だって20fpsもあれば普通にプレイ出来て十分なんだからねぇ
2018/05/12(土) 09:01:53.68ID:vQrqWfav0
まあレトロ調のインディゲーやる分には良さそうだな、まだSwitchで出てないやつとか
ただそのために買うもんでも無いと思うけど
2018/05/12(土) 09:02:21.99ID:XRkWGjVW0
>>106
遊んでるほどの余裕が微塵も感じられんのだが
111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:02:44.72ID:+m5EYEeJ0
>>108
ばっかオメー20は敵もろくにいない町中での話だ
一人二人敵が出てきたら10まで下がるが普通にプレイできるんだぞ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:02:46.65ID:i9k7h3FX0
>>73
ゴキチョンご自慢のGPDWin2wwwww
2018/05/12(土) 09:02:46.91ID:1ttM+SCYM
AAAは20fps、任天堂ソフトはプレイできないとかゴミじゃん
2018/05/12(土) 09:04:06.41ID:9ma2lIjZ0
>>110
捏造してたニシなんてそれこそ人間の屑じゃん
そいつらを殴ることも楽しまないとね
2018/05/12(土) 09:04:45.42ID:S4phxSNZa
>>1が不要になったSwitchを売れば欲しい人が買えるのでみんな嬉しい
売れよな!
2018/05/12(土) 09:04:46.83ID:olU1KqTJp
買おうかどうか迷ってたらそのまま忘れてた
でもsteam link発表されたから買う理由なくなったなぁ
2018/05/12(土) 09:05:07.20ID:XRkWGjVW0
>>114
だから一つも殴れてないじゃん
17fpsのFallout4楽しめよ
2018/05/12(土) 09:05:37.46ID:MMrO2JuLd
15fpsあれば快適www
https://i.imgur.com/Ao4sJnB.jpg
2018/05/12(土) 09:07:01.60ID:MMrO2JuLd
https://i.imgur.com/cdwQSWQ.jpg
120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:07:09.20ID:i9k7h3FX0
ゲロ吐き糞食キチガイがID真っ赤て発狂してて草
2018/05/12(土) 09:07:36.25ID:MMrO2JuLd
15fpsってPS1のゲームかよ...
2018/05/12(土) 09:07:42.55ID:NUlEMwXgM
自分で計測結果も出さずにFO4は動く!って豪語した後に動画出されて論破されるとか本当にガジェオタなのか疑う
ゲハで煽りするためだけにハード買ってそう
2018/05/12(土) 09:07:53.29ID:Y2BjVYdD0
あんまり負荷かけると初代みたいに廃熱追いつかずガワ曲がりそう
124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:08:41.50ID:1lq6YwFV0
ニシ君は任天堂以外は異教ハードとしか思ってないからね
自分用途だとXD赤で十分な感じ
2018/05/12(土) 09:08:58.97ID:JuLqPjl7M
FO4はVATSに頼ってプレイすればFPS低くても大丈夫だから、と擁護してみる
まあクソつまらんけど
2018/05/12(土) 09:12:22.48ID:/59N5pAbM
起動したはいいがロードが長すぎてゲハに書き込んでるとかいうパターンか
2018/05/12(土) 09:13:44.37ID:Gh8xKeuL0
ゴキブリが、クソ pcつかまされただけっていう
2018/05/12(土) 09:15:46.90ID:S/4Zh9GZd
PS1のころの15fpsゲームってどんなのがあったっけ
FF7とか
2018/05/12(土) 09:16:53.60ID:9ma2lIjZ0
>>117
ブスザワなんて眠くなるクソゲーでは味わえない快楽を堪能してるよw

それにしても任天堂ゲーをやると捏造したくなるのか?
ちょっと教えてほしいわ
2018/05/12(土) 09:19:00.10ID:4o60DN280
なぜいきなり誰も言ってないゼルダだしてきたの?
もしかしてゼルダコンプレックスのガイジかな?
脳裏に焼き付いて離れなかったのか…
かわいそうに
2018/05/12(土) 09:22:59.96ID:hTHH+RQf0
ぶっちゃけGPU載っけたタブレット型で
switchのジョイコン使えるようにレール付けた新型出ねーかな
2018/05/12(土) 09:23:53.53ID:sixQ/ABi0
フォールアウトって眠くなるゲームの提携だと思うけどマジで言ってる?
他のゲームやらんのか
2018/05/12(土) 09:24:34.88ID:nYL3j2XGd
いつまでフォールアウトやってんだこのガイジは
みんな二年前にクリアしたよ
2018/05/12(土) 09:25:04.71ID:J5l2p14L0
>>129
PS9キメた快楽は最高か?
2018/05/12(土) 09:29:56.91ID:xu+/i7nr0
GPDWinのGPUはHD615なので248GFLOPS、PS4の1/7程度やね
136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:32:36.76ID:b/fMQdiu0
スペックみたら今どきの3Dゲームはどうにもならんてわかりそうなもんだが
137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:35:00.74ID:BueXVPbm0
どちらかといえば食われるのはPS4だろ
2018/05/12(土) 09:39:10.18ID:ADi0U24S0
3D性能には依然として期待できないが,「持ち運べるゲームPC」としての完成度は大きく向上したGPD WIN 2

 PCゲームを外へ持ち出せる「携帯ゲームPC」という立ち位置のGPD WINシリーズ。初代機は,コンセプトこそ大いに歓迎できるものの,
性能面,機能面,そして信頼性の面でもツメが甘く,Shenzhen GPD Technologyの思想に共感できる人や,冒険心溢れるガジェットを好む人にしか勧められない製品だった。

GPD  それを踏まえてGPD WIN 2だが,その3D性能は,3Dゲームを満足にプレイする前提に立った場合,依然としてまったく不足している。
初代GPD WINと比べて高速化したこと,それ自体に疑いの余地はないが,それでも5段階評価すれば1のまま変わっていないと言わざるを得ない。
解像度も据え置きなので,縦768ドット以上が必要なゲームを前にするとユーザー側でいろいろ対策が必要な点も変わっていないので,

広くPCゲーマーに勧められるかというと,今回もNOということになるはずだ。
139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:40:22.80ID:l++oerpf0
>>1みたいなバカや重篤なガジェヲタ向けだな
2018/05/12(土) 09:40:54.73ID:ADi0U24S0
1のままでとうぶんいいか

動かすのウィザードリィとかMM6とかU9(予定)だしな
141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:41:23.76ID:InUaPwKq0
ガジェオタのほうが他人に食ってかからないだけマシ
2018/05/12(土) 09:41:46.47ID:ADi0U24S0
しかし持ってるのに

ほとんどのゲームでは問題なくなったとかよく言えるよね

こういうのは割り切って動かないものは切り捨てるガジェットだろ
2018/05/12(土) 09:42:21.97ID:ADi0U24S0
>>141
この1はくってかかってるだろ
2018/05/12(土) 09:43:01.17ID:8zybFilI0
m3-7Y30で快適ならゲーミングPCなんて要らないな
2018/05/12(土) 09:45:10.56ID:RY0bpTED0
そもそもレベルでオンボで遊べるって絶賛するなら
マウスガッツリ使えるもん買った方が色々遊べるぞ
146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:45:18.66ID:l++oerpf0
>>143
ここの1は煽りたいだけだから持っているか疑うレベルだ
2018/05/12(土) 09:45:23.22ID:InUaPwKq0
>>143
>>139

バカとガジェオタならガジェオタのほうがマシだって話
148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:47:28.28ID:45zdMz57d
>>1
マジかよ、PS4売ってこれ買お
149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:47:33.19ID:b/fMQdiu0
もうちょいスペック落としてでも価格下げてsteamインディーズ専用機
にすればいいのに
1000円以下の高評価ゲーだけでも相当な弾数あるだろ
150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:48:48.98ID:i7cGNYbv0
>>146

>>24
を見てみ  ID:9ma2lIjZ0 俺はこれは本物だと思うよ

ゲハであおるために8万円払うとか、すげーアホだな
2018/05/12(土) 09:50:48.16ID:che6lZwS0
7万で初期型
OS別売り

2018/05/12(土) 09:51:36.20ID:18BGmEFMd
OS別売りってOSどうやってインストールするん?
2018/05/12(土) 09:52:36.41ID:U/dXMdTWM
GPDwin買わなくてもプレイできるFallout4で、Switch買わないと遊べないゼルダにイキってて草
2018/05/12(土) 09:52:58.30ID:GZBV4iqR0
ヲタク専用機
誰も欲しがりませんΩ\ζ°)チーン
2018/05/12(土) 09:53:47.78ID:InUaPwKq0
>>149
インディー向けなら初代GPDWINが投げ売り気味だったのだが

ただインディーでも24インチ1920x1080が前提だったりするから
このサイズで色々遊ぶには調整が必要だよ、どこかのレビューでも言われてることだけど
2018/05/12(土) 09:55:47.17ID:t1NQ8gcUd
GPDはこれ持ってるけど
ボタンがふにゃふにゃでまともに遊べない
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Q42KvrUiL._AC_SY400_.jpg
2018/05/12(土) 09:57:03.62ID:sixQ/ABi0
GPD買うならAndroidのやつがいいよ
二万円だし、リモートも出来るしね
158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 09:57:14.55ID:niv5JKWYa
>>150
訂正するよ
1は重篤なバカと
2018/05/12(土) 09:57:24.32ID:sixQ/ABi0
https://i.imgur.com/oYKesIe.jpg
2018/05/12(土) 09:57:37.66ID:t0mdNCwSd
GPDwinくんも地味にそろそろ1年くらい活動してる立派なネームドだね
2018/05/12(土) 09:58:11.09ID:8zybFilI0
>>149
値段が安いだけで専用機向けの最適化も無いインディしかできないんじゃ売れる未来が見えない
あくまでもガジェ好きのおもちゃじゃろこれは
2018/05/12(土) 10:00:38.44ID:OmcGGehwp
安いとは言うがこのレベルの買い物するなら素直にゲーム専用ハード買った方がコスパ良いだろ
2018/05/12(土) 10:02:52.31ID:9ma2lIjZ0
>>162
たくさんゲーム買うゴキ勢にとってはこっちのほうがコスパいいのよ
ホントSwitchソフトないしね
2018/05/12(土) 10:06:37.17ID:mWnu/OP6a
>>160
それもしばらく止まる
GPDWIN3が発表されるまでは黙るしかなくなるよ
2018/05/12(土) 10:07:45.16ID:XZpzwH5OM
で?何が動くの?
どうせまともに動かしたら爆熱とかだろ
2018/05/12(土) 10:09:57.31ID:mWnu/OP6a
>>163
本当に買ってるなら週販ランキングが任天堂に埋め尽くされることもなかろうに
現実さえなければよかったのにね
2018/05/12(土) 10:10:37.68ID:pajU2vTmd
>>17
エイム辛すぎてマウスでやってるのマジで草
2018/05/12(土) 10:11:34.25ID:sixQ/ABi0
>>163
うん?
じゃあ今GPD2に何が入ってるの?
169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 10:11:54.07ID:che6lZwS0
悪い>>151は間違い
OS別売り7万じゃなくてOS込で900ドル(9万8000円)だったわ
すまんな
2018/05/12(土) 10:12:18.18ID:5Pahj5eA0
すぐバレる嘘をつくな
2018/05/12(土) 10:16:46.53ID:9ma2lIjZ0
>>168
Metro2033やStalker、DooMやDeadSpaceとかか
まあSteamライブラリーに2200本ほどゲームがあってそっから引っ張ってくればいいんだけどな
2018/05/12(土) 10:25:22.00ID:sixQ/ABi0
メトロ2033

発売 2010年
https://youtu.be/SAp8zKQk1h8
2018/05/12(土) 10:28:19.90ID:sixQ/ABi0
リメイクの動画貼ってしまった
こっちだった

Metro 2033 - Launch Trailer
https://youtu.be/Xc2hhef-Nzo
2018/05/12(土) 10:28:20.24ID:olU1KqTJp
10万ならsurface pro4の方がいいんじゃないか?
2018/05/12(土) 10:30:08.37ID:sixQ/ABi0
サーフェスプロ4
10万七千円
http://s.kakaku.com/item/K0001034244/

Surface Pro 4のスペックは以下のとおり。

12.3 インチ PixelSense™ ディスプレイ、解像度: 2736 x 1824 (267 PPI)、縦横比: 3:2、タッチ: 10 点マルチタッチ対応
第 6 世代 Intel® Core™ m3、i5 & i7 プロセッサー
メモリ:4 GB、8 GB、16 GB RAM
サイズ:約292.1 mm x 201.4 mm x 8.4 mm
重量:m3 モデル: 約766 g 、i5 モデル: 約 786 g 、i7 モデル: 約 786 g
バッテリー駆動時間:動画再生最大約 9 時間
ワイヤレス機能:無線LAN (802.11 a/b/g/n/ac)、Bluetooth 4.0 省電力テクノロジー
センサー:光センサー、加速度計、ジャイロスコープ
カメラ等:5 メガピクセルのフロント カメラ(1080p対応)、8.0 メガピクセルのリア カメラ(1080p対応、オート フォーカス対応)、マイク、ステレオ スピーカー
外部端子:フルサイズ USB 3.0 端子、microSD™ カード スロット、ヘッドセット ジャック、Mini DisplayPort、ヘッドセット ジャック カバー用端子、SurfaceConnect™ (充電, Surface ドック用端子)
Windows 10 Pro 搭載(64bit)
Office Premium Home & Business プラス Office 365 サービス
176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 10:32:03.05ID:Cvgv5t8/M
アホくさい
ゲーミングノート買ったほうが良いだろwwwww
2018/05/12(土) 10:33:10.62ID:sixQ/ABi0
GPD2

Windows 10 Home 64bit
CPU Intel Core m3-7Y30 1.00Ghz
メモリ 8GB LPDDR3 1866MHz
ストレージ 128GB M.2 2242 SSD SATA 3.0(ユーザー換装可)
ディスプレイ シャープ製6型液晶
HD(1280×720), Gorilla Glass 4
バッテリー 9800mAh
寸法 162 x 99 x 25mm, 460g
無線 802.11 a/ac/b/g/n 2.4G/5G, BT4.2
その他 ステレオスピーカー
2018/05/12(土) 10:33:36.21ID:sixQ/ABi0
CPU 1Ghzって
スイッチと変わらんやん...
2018/05/12(土) 10:34:53.06ID:9ma2lIjZ0
つうか今使ってるPCというかWinタブがvaio z canvas だから
だいぶ前からFallout4は持ち歩いてプレイできたっちゃあできたんだよねww
2018/05/12(土) 10:36:21.22ID:XZpzwH5OM
>>175
ふつーにこっち買った方が良いな
大体携帯出来るつっても両手持ちなんだろ?ならタブでいい
2018/05/12(土) 10:36:42.34ID:mWnu/OP6a
ゲーミングノートはまだでかいんだよ
ゲームするにはマウスやらパッドも接続しないといけないし
GPDWINのいいところは3DS並のサイズでパッドも一体化してるところ
色々無茶しててユーザー側の努力も要るのでゲーム機を圧倒するほどは普及しないけど重宝する人はいる
2018/05/12(土) 10:38:07.27ID:Nuh8gZJXd
GPD2

LPDDR3

スイッチ

LPDDR4

うん?(´・ω・`)
GPDって八万円するのにLPDDR3なの?
ゴミじゃん
2018/05/12(土) 10:38:56.80ID:XZpzwH5OM
内蔵のパッドなんてショボそうだし素直にゲームパッドで良い
2018/05/12(土) 10:47:59.35ID:9ma2lIjZ0
>>182
ただ実際のSwitchは末尾dのお前のようなニシですら持ち歩かない糞デカイゴミハードだしねえ…。
2018/05/12(土) 10:49:00.62ID:jazZ2qkQ0
GPDwinは動作が重いとか動かないならメインPCのホームストリーミングでごまかせるから2は値段が高くなったのであまり魅力を感じないな
単体で動かせるゲームが1より増えたのは評価出来るけど値段が高すぎるわ
2018/05/12(土) 10:53:59.21ID:sixQ/ABi0
>>184
なぁ知ってるか?GPDってスイッチより重いんだぜ
2018/05/12(土) 10:54:31.50ID:InUaPwKq0
Vaio Z Canvasって最低でも25万した結構な性能のやつだったけど、それを捨ててまでGPDに行くか?
金があってもバカはバカなんだな

まあそういう設定なんだろうけど
188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 10:55:13.23ID:/yd8RRK2M
>>17
ゲームやらないクラムシェルPCとしては大丈夫そうだな
グラ性能の為に次世代GPD WIN3ではryzen APUが必要だな
2018/05/12(土) 10:55:19.81ID:nPvOuMnvd
Zキャンバスもアップしろよ
家にいるんなら簡単だろ
やらなきゃ嘘松だぞ
2018/05/12(土) 10:56:14.83ID:4nXVorIe0
>>17
読めば分かるが、低品質なものだな

switchと違うゲームができても、ゲームパッドレベルの操作性は期待できないし、ゲーム自体の処理落ちは無視できない
2018/05/12(土) 10:56:31.52ID:e4Bfi2uq0
普通のノートPCから小型タブレットに出力させてそれにゲームパッドくっつければいいんじゃね?
2018/05/12(土) 10:56:53.18ID:rfnFmOFga
>>64
ゴミゲーと元年にもならないvrに付加価値なんてないよ
2018/05/12(土) 10:58:32.75ID:oeBqJ5uM0
重い、熱い、うるさい
2018/05/12(土) 11:03:07.85ID:Q0McjriR0
>>17
ゴミクソすきてつれえわ
2018/05/12(土) 11:06:02.26ID:4nXVorIe0
>>48
さすがに、まともにプレイできないスイッチのゲームは知らないです・・・
2018/05/12(土) 11:11:32.69ID:InUaPwKq0
G ゴキブリは
P PSから
D 出てくるな
2018/05/12(土) 11:15:29.51ID:EHtIv6hv0
>>80
switchもtegra積んでるからPCからのストリーミングやろうと思えばできるんだよね
nvidiaが圧力かけて実装させてくれないかなw
2018/05/12(土) 11:24:56.56ID:TpssVk4K0
switchとPS4両方買えば8万以下で済むのに(ソフト代は除く)わざわざPUPGで処理落ちしたりメタスラでしゃがみがまともに出来ない奴買うってアホなの?
2018/05/12(土) 11:25:20.59ID:9ma2lIjZ0
>>186
クラムシェルできるのが大きいんだよね
なんでSwitchこんなクソみたいなデザインにしたんだろうか
>>187
捨てるどころか今まさにそれを使ってるわけなんだが
>>189
ちょい待っといて
2018/05/12(土) 11:27:14.30ID:uec88ykq0
ガジェオタ自慢したいのはわかるけどクソきめえ
2018/05/12(土) 11:32:31.54ID:9ma2lIjZ0
https://imgur.com/IEVvbX3
i7 4770 HQ、メモリ8GBか
まあ普通にGPDwin2より性能は上だねw
2018/05/12(土) 11:39:15.43ID:JiA0jvnza
>>1
Switchより3D性能が低くて
Switchより高価格なゴミじゃん
2018/05/12(土) 11:40:50.09ID:InUaPwKq0
SSはいくらでも捏造できるから実機の写真撮れって言い出したのはゴキブリなんやで
なぜそこで手を抜くのか
2018/05/12(土) 11:43:20.78ID:JiA0jvnza
>>17
>その3D性能は,3Dゲームを満足にプレイする前提に立った場合,依然としてまったく不足している。
>初代GPD WINと比べて高速化したこと,それ自体に疑いの余地はないが,
>それでも5段階評価すれば1のまま変わっていないと言わざるを得ない。

4gamerからもゴミ判定されてるじゃん
2018/05/12(土) 11:43:33.27ID:9ma2lIjZ0
>>202
Switchロクにソフトないじゃん
糞ラインナップで満足できるのなんてドMのニシくらいなもんだろ
2018/05/12(土) 11:49:40.64ID:zu+pDsfM0
CSは性能以前に自由度が狭すぎるんだよな
MAD入れたり自作ゲー動かしたり結局PC最強だわ
2018/05/12(土) 11:51:28.67ID:ADi0U24S0
1のほう持ってるけど、PCゲー遊ぶには画面が小さすぎるというか海外のゲームなぜか字が小さいからこれ
しんどいんだよな 据え置きのでかい画面で見ることを前提にしてるから

俺は徹底して大昔のPCゲーだけを動かしてるけど みんな2をやるならPC買った方がいいって言ってるのに
こいつは何を言ってるんだ
2018/05/12(土) 11:51:44.87ID:FE4cXv4H0
>>206
カンヴォルトやふしげんめっちゃおもろいぞ
steamにもあるから騙されたと思ってやってみ
2018/05/12(土) 11:53:58.66ID:9ma2lIjZ0
>>203
ゴキを疑うなよ
虚言癖の社会の蛆虫の任天堂信者と一緒にするなって
https://imgur.com/a/ldIJhJu
2018/05/12(土) 11:55:22.33ID:InUaPwKq0
金の力でとりあえず全機種買ってマウント取ろうとしても
中身が伴うことを言わなきゃ誰も話を聞こうとは思わないわけだよ
Switch貶すためだけにGPDWIN2でFO4遊んでるなんて言わなければ良かったのに

そろそろSwitch実機にゲロを吐きかける奴も現れそう
2018/05/12(土) 11:56:47.76ID:9ma2lIjZ0
>>210
こうやって不貞腐れて誤魔化そうとする
だっさw
212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 12:04:29.71ID:ub3em/et0
あんまり家ゴミいじめんなよ
でもGPDはそんな良いハードではないよ
2018/05/12(土) 12:06:04.42ID:InUaPwKq0
>>211
だから、言われた事に対して不貞腐れてるだの嫉妬してるだの全機種持ちがだいたい同じ手法に持っていくのやめたら?って話

品物を買ったんだからボロクソに言う権利がある、買ってないお前らは主張を聞き入れろという態度の奴しか居ないじゃん
もしかしたら同一人物が毎回スレ立ててるだけかもしれんが

お前の買い物は他人を不快にさせるためのものなのか?と
まあ実際そうなんだろうけど
2018/05/12(土) 12:06:37.36ID:YjORBSZid
GPDにはCS向け新作が出ないしな
じゃあなにに使うかって言ったら
エロゲーだと思う
215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 12:08:19.70ID:ub3em/et0
さすがにキワモノだよこれは
今はまだ中途半端だね
軒並み30フレームだし8万出して家ゴミと同等って
マジでMODとか好きな奴らしか重要ない
2018/05/12(土) 12:08:25.96ID:9ma2lIjZ0
>>213
お前は>>187で俺のことを嘘つき扱いしたんだぞ?
それで反証されたらその態度か?
謝罪しろとまでは言わんが疑ってすまんかった程度のレスをするのは当然だろ

任天堂ゲーばっかやらされてロクに親から躾をされなかったのか?
217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 12:09:54.17ID:lZD90k7k0
ゴキ君わざわざこんなゴミを対抗馬にしようとしないで
まともなWINタブと対抗させた方が良いんじゃない?
2018/05/12(土) 12:11:34.40ID:cPxSsHooM
>>216
やはり基地外はプレイステーション独占なんやなw
2018/05/12(土) 12:11:40.01ID:+CvUxPoa0
>>217
実際対抗にならなくていい
新製品であればなんでもswitchキラーになる
過去の失敗例と同じコンセプトでも発売される前なら無限の可能性がある
2018/05/12(土) 12:12:56.78ID:9ma2lIjZ0
>>218
無礼なニシに説教をかます羽目になるとは思わんかったわw
ホント薄汚い極貧層は任天堂独占だよな
221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 12:12:58.79ID:InUaPwKq0
>>216
そんな事を気にしてたのか
疑ってすまんかったな、まさか40万円近く使ってこんな家ゴミ雑魚を釣って喜ぶ奴がいるなんて思わなかったもんで
俺みたいな奴には理解できない世界があるもんだ
2018/05/12(土) 12:15:07.03ID:JiA0jvnza
ぶっちゃけGPD用に作られたゲームが無いんだよな

普通のPCの大画面用につくられたゲームを無理矢理GPDの小さい画面で遊んでるだけ
2018/05/12(土) 12:15:37.13ID:cPxSsHooM
>>221
気にすることはない

基地外はプレイステーション独占、基地外はソニー信者独占なんやからw

マトモな人間には理解出来なくて普通なんだよ
2018/05/12(土) 12:16:19.76ID:csdPo3mP0
Fallout4でswitch煽るより、SkyrimでMODモリモリ突っ込んで遊べるっていう方が威力高いと思うんだけど
2018/05/12(土) 12:16:30.29ID:zu+pDsfM0
最近は国産ゲーも後発ではあるけどほとんどsteamで出てるぞ
同人ゲ―ムも動かせるしソフト面は最強でしょCSでもインディ言ってるけどあれは一部だけだ
やっぱunityとかでゲーム作れる動かせるPCなんだよなあ
2018/05/12(土) 12:17:40.54ID:X4eGcND70
>>214
DOSBOXが捗るのでDOSゲー気にするといい
それだとGPDPocketのが向いてるけど
227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 12:19:18.76ID:l++oerpf0
>>216
お前さんは事実より虚偽が多すぎなんだよ
2018/05/12(土) 12:23:54.43ID:JiA0jvnza
GPDはPC用のゲームをこんな小さいマシンで遊べるぞって言うのがアイデンティティーなんだけど
この辺はスイッチと同じなんだよね

ただ違うのはスイッチはスイッチ専用に作られたソフトで遊びやすい
GPDは普通のPC用に作られたソフトを無理矢理動かしてて遊びにくい

GPDがダメな理由はこれ
2018/05/12(土) 12:24:20.87ID:6j8K/vEPd
KPD-WIN
2018/05/12(土) 12:26:09.73ID:9ma2lIjZ0
>>227
虚偽はどこか示してみたら?
2018/05/12(土) 12:27:52.07ID:InUaPwKq0
やっぱり8インチくらいがWindows自体の想定する下限じゃないかな
GPD pocketは解像度も含めて使えるレベルに仕上がってるからm3を組み合わせたものとか見てみたい

pocketクローンのOne mixがまさかのz8350に逆戻りでさすがに食指が伸びんわ、GOLE1で遅さに懲りたし
232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 12:29:48.74ID:l++oerpf0
>>230
自覚がないやつに指摘しても意味ないだろうに
2018/05/12(土) 12:31:28.73ID:9HQejvm+M
携帯型のマトモなエロ要素ならオンリーワンじゃね
エロイリムやエロsimsができるならSwitchでもVitaでもええんだが
2018/05/12(土) 12:34:37.79ID:9ma2lIjZ0
>>232
ホント任天堂信者は人間の屑だね
ただ悪態垂れるだけだな
2018/05/12(土) 12:43:40.45ID:cPxSsHooM
>>224
GPD推してる時点で携帯路線推奨してるんだから、結局PS4の完全否定Switchの勝利なんだわなぁ
2018/05/12(土) 12:47:28.99ID:sixQ/ABi0
お前の理論だのPS4 もPSVRも
VIVE PROあるから要らんな
独占だったスカイリムももうPCで上位版があるし
ぎゃるがんVRもある
2018/05/12(土) 12:47:59.31ID:5gi/TH+90
win2は一応ポケットPCとしては良いものだぞ
机が無くても例えば立ったままでもキーボードとマウス入力が出来る
winタブだと入力時は片手ホールドになるから使いにくい
能力はsurface下位と同等だけどwin2のが安いし
2018/05/12(土) 12:52:58.95ID:InUaPwKq0
>>234
お前さあ、目の前の名無しに謝らせたから大勝利で満足して次の獲物に移ろうとしてる?
構ってもらうためだけの痛々しい発言なんてそのうちまともに相手にされなくなって孤独を深めるだけやで
他人の話なんか聞く気も無さそうだけど
239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 12:53:26.82ID:3kB1KK3rM
>>17
ガチの糞やん
Switchにウィンドウズ10入れて遊んだほうがマシやな
2018/05/12(土) 12:54:05.91ID:wbdwTNjM0
まぁ画質調整出来るクラスのゲームが遊べるってだけだ
2018/05/12(土) 13:06:05.03ID:1T1YH78J0
swithのスカイリムのクソすぎる読み込みと明暗調整省かれて灰色液晶と相まって何が写ってるか分からん三重苦
modが全く入らんのもいくら携帯機といえど酷すぎたし5,6年前のゲームなら初代GPDでさえマシなのは実感した
2018/05/12(土) 13:21:28.18ID:babs8L+40
一般層は任天堂などのゲームが遊びたいからGDPWinに興味ないし
PCなどスペックを必要とするオタク層にはこんなもん眼中にないし
どうすんのこのゴミ
2018/05/12(土) 13:25:20.58ID:6G2qXmx/M
捨てる神あらば拾う神あり。
UMPCとしては良い感じで進化してる。ゲームなんて知らん。
244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 13:27:39.17ID:DvcC8+vJ0
大作とインディー両方遊べるのはいいね
245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 13:42:31.40ID:w2rNOwbgd
これ買ったやつは箱1買った奴と同じくらい馬鹿
246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 13:45:42.19ID:WKM9EEQv0
自演豚ID:xB9vKkdK0=ID:sxX7GdvL0の必死をご覧くださいwww

http://hissi.org/read.php/ghard/20180512/eEI5dktrZEsw.html



100レスキチガイは任天堂独占
247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 13:54:07.28ID:WzOs8Q14M
そもそもこれってガジェットオタが四苦八苦しながら実用性を見出すためのおもちゃ
普通に使えるものを求めるような層はターゲットじゃないよ
ましてや明らかに無知っぽい>>1が使うようなもんじゃ無い
そんなレベルの人間がこれ使って煽ろうとするから支離滅裂になってキチガイじみた主張をする羽目になる
もうちょっとお勉強してきな
2018/05/12(土) 13:56:43.21ID:AN6PRPn80
スマッチZならともかくこれじゃろくにゲーム動かんだろ
249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 14:00:44.93ID:9ma2lIjZ0
一般人向けにヨドバシカメラとかビックカメラでも予約してるけどね
https://www.yodobashi.com/product/100000001003890709/
https://www.biccamera.com/bc/item/5108150/

初代は玄人志向的な側面はあったのは否定せんが
GPDwin2は普通にPC使える層は苦労しないでしょ
知ったかは任天堂独占
250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 14:02:16.16ID:WzOs8Q14M
>>249
量販店で売ってりゃ一般人向けってならMoverioもLeapMotionも一般人向けだねw
251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 14:03:54.19ID:9ma2lIjZ0
>>250
そうだろうね
2018/05/12(土) 14:04:35.73ID:2aO2iRmk0
(みんなこのスレに注目しろ!) 2chの正体(疑惑)より抜粋

第五章≪2chの裏方要員≫  
★プロ固定  2chの専業の煽り屋。
「誹謗嘲笑」「煽り」「企業叩き」「情報操作」「漏洩した情報のネタ化」「注目を集める為のスレッド立て」が仕事。
金土日、歌丸、良識、犬神明、などが有名。
プロ固定自身による内部告発HP(管理人は、上記、四人の内の一人)
http://www.geocities.com/kotehan1/
プロ固定が持ちいる掲示板システム
http://memb21.hp.infoseek.co.jp/tyousei/gensan.html

プロ固定についてどうお考えですか? [転載禁止]©2ch.net
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1415342866/

スレ立て記者、ボランティアのほぼ全てがプロ固定
中でも茨城は他が注意したり排除できない立場の人間

【速報】2ch荒らしのF9こと鋼兵さん、住所氏名が判明!!本名は川本恒平★108
【エスペラントチビ】色盲絵師、個人情報が判明★210【岡ナノ大】
ニュー速で住民の迷惑を無視した異例のパートスレ化(しかも三桁ww)
これは間違いなく荒らしを外部に摩り替えるための仕込みの工作であり
荒らしの正体は削除人だ

F9はこれだけ個人情報を晒され続けているのに芸スポで山口スレを埋め荒らした
何故すぐにも規制されなかったのか?
> 連投規制を突破するには、2chに課金すればいいよ
> F9とかは課金してる
運営がガキの小遣いより安い値で荒らしを許可してる

100も200もスレ伸ばしてる怒れる連中が決して運営に抗議しないのはどうしてだ?
【偽装】2ch荒らしF9を許可し個人情報保護法破りを住民にさせる運営の正体★
これが正しいスレだろ?

100レスキチガイが誰かは重要じゃない 重要なのは何のためにだ
253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 14:06:12.28ID:moNtcWkwa
まーたゴキブリが敗北したのか
254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 14:30:05.15ID:5LorltxI0
まともにFO4うごかないのにアホやね
2018/05/12(土) 14:36:46.41ID:mjf4MJdK0
ノート用Ravenでもろくな性能出てないのに、CoreMでどうにか出来るなら苦労せんのよね。
2018/05/12(土) 14:37:46.70ID:/h4nMRvMa
アスカできるん?
2018/05/12(土) 14:40:41.47ID:ZX3Gd5pBM
素直にSurface買った方が良い
おしまい
2018/05/12(土) 14:42:43.41ID:ADi0U24S0
>>239
入るの?W
2018/05/12(土) 14:44:08.68ID:UebmM8h2p
昨日の30fpsと60fpsの変化すらわからなかった世界で1000個PCケース馬鹿といい今日のGPDwin君といいfps出てなくても気が付かないレベルとか目が腐ってる事で不満なく遊べて羨ましいなぁ
2018/05/12(土) 14:46:20.60ID:ADi0U24S0
普段何年も前のゲームの移植が来るたびに残飯と叩いてる馬鹿が

GPDW2ではその残飯をありたがるというのは面白いなW
スカイリムにMODがんがん入れて遊ぶヒトが2を利用するかね
かなり重くなるそうだけど軽く動きますかな?
261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 14:51:40.06ID:biG1t3DOa
FO4やるんならむしろPSと競合してるんでは
262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 14:52:16.53ID:WzOs8Q14M
こんなゴミと>>1はどうでもいい
GPDPocket2が欲しいわ
263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 14:53:18.25ID:jdXVt+hg0
スマホでリモートプレイ出来るようになるから
GPDWINもSwitchもゴミだわ
ハイスペPC持っていればの話だけど
2018/05/12(土) 14:53:53.15ID:mTltlArM0
スイッチが売れるわけだ
2018/05/12(土) 15:00:36.48ID:TQhO8ttWM
>>263
スマホの狭い画面で何を遊ぶの?
出来るできないじゃなくて現実的に考えろよ(笑)
2018/05/12(土) 15:04:07.87ID:Nz4TyPVZ0
まあオモチャだわな
ソフトじゃなくてハードで遊ぶ方の
267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:08:15.36ID:9ma2lIjZ0
>>260
「残飯」に加え洋ゲーやPCゲーだが何ニシさん勝手にイキってんだ?w
どんくらい突っ込むのかがわからんから何とも言えんなあ
2018/05/12(土) 15:10:35.66ID:loN0bxIZa
>>251
田舎のエディオンで売って初めて一般的だろw
2018/05/12(土) 15:18:54.03ID:Wpax/TaW0
Switchを貶めるためにこんなゴミ持ち上げなきゃいけないのか
ソニーがはやくPS4ポータブルを出してくれるといいのにね
2018/05/12(土) 15:21:33.76ID:BAftqqBu0
この産廃八万以上すんのかよw
271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:22:32.06ID:G1rKJJdZM
ゲハですら誰も賛同してくれないって哀れだな>>1
272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 15:28:57.61ID:jdXVt+hg0
>>265
画面小さいとか何年前のスマホ使ってんだ?
それに多少の画面サイズよりパフォーマンスの方が重要
カックカクボケボケ画質でFallout4が「動いた!」って馬鹿かよ
2018/05/12(土) 15:50:09.86ID:vvbYK4vV0
>>53
まあこれはリモプなんだけどな
GeForce NOWって書いてるでしょ
2018/05/12(土) 15:50:46.20ID:fUYNvTzmM
エアプが定期的にGPDWINをスイッチ煽りに使ってるなw
GPDWIN持ちはデメリットとか理解して文句言いつつ自己満足的に使ってるのが大半だよ

これは膨大な数の軽いゲームやPS2やドリキャスあたりまでのエミュレーターに利用するのが主要な用途
他にも仕事とかエロゲとか色々用途がある
スイッチとはほとんど競合しない
2018/05/12(土) 15:56:04.59ID:DmIP/Xg40
>>27
税別899ドルな
よほどの物好きじゃないとオススメできない
普通にCSやPC買ったほうが遥かにマシ
2018/05/12(土) 16:00:15.65ID:fUYNvTzmM
これはクラウドファンディングで6万円台で買うか
1年後に6万円以下とかになったら買うもんだよ
2018/05/12(土) 16:03:36.93ID:BG4Wy2rX0
>>53
もちろんソフト代金合わせて4万でできるんだろうな?
一般人は価格にシビア
商売ならそれくらい合わせてこい
2018/05/12(土) 16:06:44.55ID:zu+pDsfM0
結構受けたから2が出るわけだし8万だして欲しい人はいるんだよ
無数にあるPCゲーが携帯できるってのはなかなかにテンション上がる
2018/05/12(土) 16:16:21.69ID:5gi/TH+90
いくらゲハとはいえwin2は汎用ウルトラモバイルPCだって知ってるよな?
なんでゲームハードみたいな扱いなんだよ
PCとして見れば業界最小サイズでノート下位性能を実現しつつ安く提供してる良機種じゃん
280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:29:18.44ID:GZBV4iqR0
>>272
タブレットじゃなきゃ狭いだろバカ(笑)
で、その狭い画面で何を遊ぶんだ?ん?
281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:34:26.69ID:7C7jaQBGd
そんな用途はスマホあればいらねえから
2018/05/12(土) 16:35:51.06ID:fUYNvTzmM
ゲハにいるとこっちまで脳障害になりそうw
じゃあなw
283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 16:49:07.86ID:Xij8uq3lp
これパッドが潰れれば終了。替えが効かない
284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:12:02.24ID:jdXVt+hg0
>>280
スイッチ(笑)と違ってソフトは豊富だから何でも遊べるが?
2018/05/12(土) 17:53:32.92ID:3bgpeQFjM
>>284
でも売れてるのはGPDじゃなくてSwitchなんだよなぁw
2018/05/12(土) 17:53:56.34ID:AdD4lt6T0
なんでも遊べるのにソニーハードファンですら持ち上げないよね何故か
287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 17:56:16.13ID:G1rKJJdZM
そもそもFO4を外でやりたいかね
2018/05/12(土) 17:57:47.49ID:iSX9D2I80
エミュやるならもってこいだが定格1GHz、17fpsで十分遊べるよって
コア2のノートでもSF4やマイクラどうにか動くがでそれ以下かよ
PS4で60fpsじゃなんとダメだなって言ってるやつはなんなんだw
2018/05/12(土) 18:02:17.29ID:RY0bpTED0
ならオンボでもマウス使う神ゲーあるぞ
って言うと欲しがるやついなくなる不思議
2018/05/12(土) 18:02:21.03ID:3bgpeQFjM
>>288
GPDwinってグラより携帯性を優先するPS4完全否定路線なんだよなぁw

ゴキがGPDwinを持ち上げるほどPS4が否定されてるという
2018/05/12(土) 18:07:09.22ID:iSX9D2I80
まあ倍のサイズでもコアi3+1050くらいがいいわ
そのぐらいなら熱々になるができそうだけど
2018/05/12(土) 18:07:28.77ID:dsPnoO0F0
ttp://www.4gamer.net/games/409/G040961/20180310006/SS/009.jpg

このマヌケな姿見てみろよw
2018/05/12(土) 18:11:32.20ID:iSX9D2I80
クロック低いしGPUないし厳しいけどまだこっちの中古のほうがいいわ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1121454.html
2018/05/12(土) 18:16:25.88ID:5gi/TH+90
>>292
これはマヌケだなw
「UMPCを腰据えて使う」のは「デスクトップを持ち運んで使う」のと同じぐらいマヌケだ
屋内で机がある時点でもうwin2である必要が無い
2018/05/12(土) 18:17:16.97ID:dsPnoO0F0
仮にもゲーム用途ならオンボは話にならんだろ
そんなもんに価値があるなら
大手メーカーがとっくにコントローラー付きの小型PC作ってるから
2018/05/12(土) 18:24:41.35ID:dsPnoO0F0
CPU内蔵のグラフィック機能はゲームやらない人間が
省電力で快適に動画見る為にあるものだからな
ゲームを遊ぶことなんて考えられていない
2018/05/12(土) 18:29:14.91ID:jjdMNG1nM
>>294
歩きPCとか壮絶きもいからやめとけよw
昔ノーパソでやってる奴居たけどマジで円空間出来てたわw
2018/05/12(土) 18:32:10.49ID:Nz4TyPVZ0
本当に出先で使う用途ならこんな性能的にも価格的にも半端なモンであることもない
これでどこまで無茶できるとかへんちくりんな使い方で楽しむかの実用性度外視のお遊びアイテム
299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 18:41:49.66ID:GZBV4iqR0
>>284
何回質問させんだ間抜け
お前はリモプまでして狭い画面でなんのPCゲームを遊ぶんだ?ん?
スマホに最適化されてないインターフェースのPCゲームをよ(笑)
単なる空想だろゴミが(笑)
2018/05/12(土) 18:53:22.50ID:dsPnoO0F0
正直CSメーカー以外が作るゲームパッドってゴミカスすぎてどうしようもねーんだよなぁ
301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 19:01:17.67ID:jdXVt+hg0
>>299
インターフェース?スマホに最適化?
何言ってんだお前(笑)
steamのストリーミングのことちょっと調べてこいよ
恥ずかしい奴だなあ
2018/05/12(土) 19:08:34.77ID:Gh8xKeuL0
結局ゲロゴキブリがスイッチバカにするためになけなしの金でゴミ pcを買っただけか
2018/05/12(土) 19:13:39.69ID:jN3S/Nd40
買ってないでしょ。いつものエアプ爺さんだよ。
2018/05/12(土) 19:16:01.81ID:rj1pszIfd
VITAも旧型だし
全然ゲームやってないんやね
https://imgur.com/a/W8O1gqM
305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 19:24:11.45ID:GZBV4iqR0
>>301
逃げるなよ
SteamLinkで狭い画面で何のゲームを遊ぶんだよ?あ?
空想ゴミ野郎(笑)
306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 19:40:26.61ID:3kB1KK3rM
>>258
余裕やぞ
307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 19:46:32.04ID:i7cGNYbv0
インディーズぐらいならこれでも動くだろ
308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 19:51:58.92ID:cyEIW5VXM
>>274
でも性能スイッチよりちょっといいくらいだったら
PS2は無理なんじゃないのか
2018/05/12(土) 19:57:02.49ID:8+WWr/8U0
この手のハードって色々妄想するのが楽しいだけで
購入して満足で終わる
nVidia shield、初代GDP win購入した素直な感想
2018/05/12(土) 20:02:41.77ID:iSX9D2I80
9万だすくらいなら持ち運べなくてもHDD/メモリ/OSついてなくてもこっちがいい
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1120950.html
2018/05/12(土) 20:04:18.66ID:GGSCZbVH0
>>310
お外で遊べないでしょ!それ
2018/05/12(土) 20:08:35.51ID:5gi/TH+90
>>298
モバイルと性能のバランスは人によるでしょ
surfaceやmacbookだって売れているわけだし
それでも大きいと感じる人にはちょうどいいんじゃないの
自分に合わないからといってUMPCというジャンル全て否定はできないよ
2018/05/12(土) 20:23:25.19ID:Gn1qVWF/0
ストVは何かもっさりな感じだが、再エンコードのせいじゃなくて実機でもこうなんだよな?

3DSのスーパーストIVは、周りのキャラが動かない代わりに、
3Dで30fps・2Dで60fps動作を維持していたが、PCで動かす前提だとそういう設定は無いか
2018/05/12(土) 20:51:55.70ID:F29rDkAxM
>>312
こんなゴミ、surfaceやMacBookの1/1000も売れてないだろ

バカか?
2018/05/12(土) 21:04:05.28ID:5gi/TH+90
>>314
モバイル偏重のsurface,macbookが売れてるなら、
もう一段モバイル寄りの製品があってもおかしくないだろという話だ
性能偏重、バランス型、モバイル偏重でpcを分けるなら偏りかたがピーキーな製品程売り上げは落ちるけど、
需要が無いわけではないだろ
2018/05/12(土) 21:28:33.94ID:6G2qXmx/M
>>314
1/1000なら売れてるかも知れない。
デスクトップを含むMacの2017年出荷台数は2000万台程度。MSは1000万台にも達してない。
GPDはPocketの出資分だけで3000台くらいあったから、去年はWIN初代と合わせると1〜1.5万台くらいは達してて不思議じゃない。
対Macbook全シリーズだと1/1000には達してても1/500は厳しい。Surfaceだと1/200〜1/300くらいじゃないか?

新参の木っ端メーカーだから、どっちにせよ大した数じゃないけどね。
317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 21:37:14.96ID:d3m7ov0V0
産廃になったんなら売ればいいんじゃね?
2018/05/12(土) 21:39:52.35ID:mjf4MJdK0
ゲームを売りにしてるのに、ゲーム以外の用途で価値を見出される代物。
2018/05/12(土) 21:42:10.95ID:iSX9D2I80
スマホ以上パソコン未満だから
ゲームがやりたきゃゲーミング
2018/05/12(土) 21:45:54.86ID:GGSCZbVH0
そりゃメーカー側も当然そのつもりで出してるんだろうが、これ欲しがる人らの本当の使用目的は携帯エ〇ュマシンだろうからなぁ…
2018/05/12(土) 21:49:13.89ID:6G2qXmx/M
完全に文字打ち用になってる人もいるけど。
2018/05/12(土) 21:58:36.18ID:iSX9D2I80
文字うちならこちらをどうぞw2万円から〜
http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm5/
2018/05/12(土) 22:03:35.37ID:zuLd8Lm7M
>>322
終了からけっこう経ってるけど、まだこれ新品在庫あんのか? 現行のDM200はちょっと高めだね。
まぁ、いくつかのソフト使うんで、ポメラだと微妙。机の上で使うにはいいサイズなんだけど、電車の中で両手で持つには不向きなサイズだしね。
324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 22:59:58.98ID:5wm0ax04x
>>64
ていうかPS4mobileが現実になって来た?
これが噂のPSP3かーwww
2018/05/12(土) 23:04:31.67ID:39UTIqnY0
何やこのスレ
スイッチの方が安くて良いじゃねーかw
2018/05/12(土) 23:08:06.01ID:vRBEIb1C0
そりゃゲーム機としてはSwitchの方が優秀だよ。ゲーム専用機だもん。
GPD WIN2の利点はWindowsでキーボードもパッドもついてる汎用性だからね。
ほしい人は両方買うし、やりたいゲームややりたいことがある人はそれを実現できるものを買うだけだ。
2018/05/12(土) 23:12:38.08ID:3eDmPKNPM
前の似たようなスレでも比較すべきじゃないとか
叩くためにむりやり駆り出されてきたとか
そんなんばっかだったじゃんw
2018/05/12(土) 23:24:06.87ID:iSX9D2I80
そもそも価格が違うしそんな値段だすなら普通のノート買ったほうがいいというw
329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/12(土) 23:40:51.49ID:ejJ9zDBra
すべてのゲームがモッサリでカクカクしてるのは笑
これでpcゲーやれってかwww
2018/05/13(日) 01:31:02.21ID:YXCuMcIB0
この手のちっこいPCって熱ですぐ壊れそうなイメージしかなくて
2018/05/13(日) 02:53:38.50ID:UQrDHOkT0
8万もかけてこんな小さな画面でゲームやりたくないわw
キーボードも小さすぎてまともに叩けるわけがない。
ゲーム用途としてもパソコン用途としても何もかもが中途半端。
2018/05/13(日) 03:33:04.90ID:sJTmKMGn0
キーボードは慣れだよ。
元からUMPC使ってた人にとっては充分実用的なキーボードだよ。
ヘンに省略されたり小さくなってるキーがないし、初代に比べて軽いタッチになったからサムタイプするには快適。
2018/05/13(日) 03:47:29.67ID:OsCug7H4M
>>332
ゲハの人たちに何を言っても無駄だよ
基本プロレスで叩き合ってるだけだから
334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 04:18:29.40ID:MvJxy9A20
>>1
正直Fallout4は微妙だった
335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 04:20:40.14ID:MvJxy9A20
>>17
値段考えると微妙だな
大きさも
2018/05/13(日) 04:25:49.67ID:ch8SA23N0
>>333
どう見てもガチなんだが…
ダークメタルみたく最初はネタだったものがファンが暴走して教会放火とかガチの犯罪行為をするようになったみたいな
2018/05/13(日) 04:53:04.12ID:byIyu+pz0
>>336
えっ?みんな全ハード持ったうえでニンシンとかゴキとかに分かれてるふりして遊んでるだけでしょ?
それとも本気で機械に対して信仰心あるの?
じょ、冗談だよなあみんな
2018/05/13(日) 06:05:13.72ID:UdOiyi930
レビューでキーボードw
2018/05/13(日) 08:39:55.79ID:73oEHavja
この値段ならiPad Pro買えるぞ
ゲーマーなら機種が多い方が良いだろうに
340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 08:42:47.72ID:qavP7Nkv0
ゴミハードが8万円(笑)
2018/05/13(日) 09:02:18.91ID:fxrGL9bna
>>337
その遊んでるのはフリではなく本気
そして本気になってる奴ほどハードすら持ってない

これが今のゲハ
2018/05/13(日) 09:21:48.63ID:wLLZjMuu0
これをソニーが逆ザヤで3万で売ってくれるなら買うで
2018/05/13(日) 09:41:26.83ID:XV1Txg6gM
初代持ってるが十字キーがまともじゃなくて扱いづらかった が改善してるんかな?
2018/05/13(日) 10:06:17.59ID:P8xZ/Kka0
>>343
記事を読む限りアカン
345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 10:30:37.44ID:6bek6IOhd
KPDwln-wln
2018/05/13(日) 10:45:39.59ID:t0AMdfPJM
結局ウリのパッドしょぼいのか
なんだやっぱりSurfaceにゲームパッドが正解じゃん
2018/05/13(日) 11:05:10.89ID:iYioMwDu0
初代は失望して手放したけど、2も見送って正解だったようだな
2018/05/13(日) 11:18:20.77ID:ch8SA23N0
本スレで手に入れた人はパッド改善してるって言ってたよ
記事はあくまで試作機だから意見を聞いて改善したんだろ
まぁ買えないのを必死に理由付けして自分を納得させてる酸っぱい葡萄のキツネさんに何言っても無駄だろうけどさ
2018/05/13(日) 11:37:15.36ID:0vNmDl/7d
>>337
どのハードも持たない上で煽り合ってるだけだぞ
2018/05/13(日) 11:48:17.53ID:nCmkkDcKM
こんなゴミ摑まされて「酸っぱい葡萄」とか滑稽だわ

お前の周りの誰もが嘲笑してるのに気付けや
2018/05/13(日) 11:49:43.75ID:EdvL1Wf/0
なんか異常にスピーカーが良いとかあればいいのにね
352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 11:54:56.05ID:uNAKntHex
やっぱりSIEにガチで作って貰わんとなwww
2018/05/13(日) 11:58:06.75ID:blDBnzDj0
スピーカーは良いどころかVitaと同じ欠陥持ちなので・・・
2018/05/13(日) 12:03:56.01ID:pxTI6mhH0
スピーカーはswitchの数少ない長所だな
携帯機でまともな配置は良い
2018/05/13(日) 12:12:23.42ID:2nkGC/yOM
>>348
本スレもパッドは悪いって書いてるけど
こうやって嘘までついて騙そうって魂胆が汚いわ…

こんなの買うバカがやりそうなことだけど
2018/05/13(日) 12:17:28.15ID:1p9MjFWE0
>>346
本体と画面とパッドを手に持って遊べないなら意味無い
2018/05/13(日) 12:43:26.47ID:ch8SA23N0
>>355
お前の脳内スレの情報はどうでもいいわ

902不明なデバイスさん (ワッチョイ f5e9-xCni)2018/05/11(金) 22:48:50.70ID:nmHQD8o20>>904
>>840>>842
joytokeyでパッドモードいじってできるようになったthx
俺プレステコンに慣れすぎてて別のになると昇竜拳とか出せんのだけどこれは結構いけるわ
下は下で綺麗に認識して斜め入力は意図的にしないとならない
もっと駄目だと思ってたけど感覚的には6割の力は出せて満足
2018/05/13(日) 17:24:54.24ID:iYioMwDu0
いちいちスレまで行かないけど、肯定的な意見でそれなのか
2018/05/13(日) 18:49:02.03ID:fxrGL9bna
意図的に斜め入れてやっと入る状況でやる格ゲーは楽しいのかい?
まぁ俺はGPD Win1で余裕でレイジングストーム出せるけど
360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/13(日) 18:55:05.19ID:RaHo6zFgM
6割の力で良いのかw
2018/05/13(日) 19:19:47.75ID:EmnhnnQB0
youtubeでHD615 ゲームで検索したら、動画が出てきたけど話にならないわ
AAAのゲームでは1280×720画質で酷いので5fpsだよ
動画で60fps出してるの640×360じゃなかったっけな
https://youtu.be/ZuSUn0yVmaE
2018/05/13(日) 19:22:48.55ID:EmnhnnQB0
一つだけ良いところは、PCなんでエロゲーが遊べるところじゃないかな
パワーいらないだろうしね
一昔のゲームとか楽しめそう
2018/05/13(日) 19:25:09.67ID:vC0wbGx00
やっぱPCとSwitchやな
2018/05/13(日) 20:43:01.06ID:Ol1R6/qA0
だからこれエミュ専用機でしょってのw
それ以外の用途で買うやつなんかいないし作ってるところも当然それ需要のために発売したもんでしょうに
2018/05/13(日) 20:55:54.29ID:wLLZjMuu0
これで1の方が投げ売りになると捗る
2018/05/13(日) 22:15:32.00ID:cTYIQctR0
エロゲ専用機だろ
これでキツそうなエロゲはケーションシリーズ、天気雨とかじゃね
2018/05/13(日) 22:23:44.93ID:YXCuMcIB0
>>364
エミュの為に8万って
スイッチがハックされてエミュ走るようにならないかな
2018/05/13(日) 22:41:13.29ID:ch8SA23N0
>>359
むしろ格ゲーって意識的にコマンド入れるものと違いますの?
4gamerの記事では『下に入力すると斜めに化ける』って状態だったからかなり大きな改善点じゃないの?
>>367
その価値は十分あるぞ
考えてみろATARI2600〜Wiiまでの古今東西ほぼ全てのゲームが動くんだぜ?
それに加えてsteamのxbox360世代位のゲームも動くとなれば8万なんて安い安い
2018/05/13(日) 22:43:21.63ID:2XsCy9xn0
>>367
スイッチじゃ残念ながらPS2やWiiのエミュが満足動かんだろうな、CPUとメモリ帯域のスペック的に
GPDWIN2はPS2のエミュも(そのエミュが対応している分に限っては)速度十分で動くらしいし
2018/05/13(日) 22:55:10.70ID:ch8SA23N0
PCSX2もdolphinもCPU依存だからね
でもWIN2で重い部類のF-ZERO GXがほぼ完璧に動作してるの見れば分かるけどそこまでハイスペックでなくてもいいのよね
そもそも公式はswitchに特化したエンジン作るだろうから関係ないけど
今時俺たちゲーセン族みたくMAMEにROMぶち込んで売るなんてしたら大問題だよ
2018/05/13(日) 23:05:21.38ID:byIyu+pz0
意外とみんなPCは脳筋鈍重型なんだね
貧弱小回り型は使ってみるまで良さが分からないからかな
2018/05/13(日) 23:08:20.54ID:2XsCy9xn0
>>370
> 今時俺たちゲーセン族みたくMAMEにROMぶち込んで売るなんてしたら大問題だよ

完成度高いエミュで、動作に問題なけりゃ別によくね?
ちゃんとオリジナルのエミュ側と利用契約結んでればw
2018/05/13(日) 23:24:25.60ID:+4ZMBA5FM
>>356
いやいやwこんなキモデバイスまさか歩きながら使うのか?w
立ちながらでも不安定でやるならどうせガチのゲームできないからタッチでもいいし
ぶっちゃけちゃちなパッドじゃパーチャルパッドにも負けそうw
2018/05/14(月) 00:06:44.23ID:u0pdA7TZ0
ゲーム専用だったらGPD XD+でもいいだろ。キーボードない分、構えやすいはず。
Androidだし性能はよくわからんしエミュの対応はよく知らんけども、ゲーム機としてならXD+のが使いやすいだろ。
2018/05/14(月) 00:18:03.74ID:Z33GINDC0
Androidでsteamが動くかバカヤロウ
このサイズとパッド付きでwindowsが動くのが唯一無二にして最大の魅力なんだよ
2018/05/14(月) 01:25:27.98ID:fjkQeP4V0
わざわざここに否定に来るってのもすげぇなw
377名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/14(月) 04:52:25.89ID:MQTZzeyV0
ブヒッチはいらない
2018/05/14(月) 05:25:04.84ID:khwTLO030
【来たから産廃】じゃないよ
【最初から産廃】だよ
2018/05/14(月) 05:49:11.18ID:Ki60oDQv0
実際は売れてるんだから馬鹿は世の中逆らってるだけだな
2018/05/14(月) 06:36:11.22ID:asantaXi0
>>292
せめてレーザーキーボードつかえよw
381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/14(月) 06:58:24.46ID:hDgIB7DA0
>>304
旧型の方が画面が綺麗だからだぞ
2018/05/14(月) 08:47:07.17ID:Iqwv7mi2M
67000円で買ったけど
こればモバイルPS3や360って感じ

意外と快適
2018/05/14(月) 09:09:53.84ID:HYLeMjrbM
>>379
Surfaceより売れてんの?w
スペックも低い売れてもないパッドもゴミw
良いとこなしw
384名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/14(月) 21:05:19.39ID:MQTZzeyV0
スイッチよりいいね

あれは低性能なくせにSDカードやらコントローラや保護フィルムで5万円近くになるし
2018/05/14(月) 21:47:10.47ID:OveifTqld
GPDと同じ用途なら追加コントローラー要らんだろ……
ジョイコンに賛否はあれどGPDパッドより下とは言わせないぞ

それとも2万の保護フィルムでも買うつもりか
2018/05/14(月) 22:07:31.97ID:Ki60oDQv0
2018.5.11
Nintendo Switch『Minecraft』のパッケージ版/ダウンロード版が6月21日に発売! 「Switch Edition」をお持ちなら無料でアップグレードできます。

https://topics.nintendo.co.jp/c/article/83c4f18b-527a-11e8-b311-063b7ac45a6d.html
2018/05/15(火) 00:08:00.55ID:qYJIS2pb0
WIN2買うくらいならノートPC買った方がお得とか言ってる奴らを見てると「具沢山・アチアチ・鍋焼きうどん」が脳裏を過る
2018/05/15(火) 00:09:55.67ID:P0OmTxhD0
普通にノート買っといた方が遊べるゲーム多いぞ😅
2018/05/15(火) 00:11:51.20ID:VTn43mDt0
win2買っといた方が遊ぶ機会多いぞ😂
2018/05/15(火) 00:14:16.31ID:qYJIS2pb0
>>388
いやいや
本スレ見れば分かるが自分も含めてWIN2買う人はswitchもゲーミングPCも既に持ってる人が殆どだよ?
2018/05/15(火) 00:15:30.78ID:P0OmTxhD0
>>390
ゲハ>>389こんなんばかだけど😅
2018/05/15(火) 00:21:28.24ID:qYJIS2pb0
>>391
いやお前だよオメー
遊べるゲームが多いってもう既にどんなゲームも遊べる環境は持ってるんだよ
だからこそ>>389みたいにスペック以外の利便性を求めるんだよね
もっと言えばswitchがあればジョイコン繋いで手軽にcupheadとかのマルチプレイができるし
これは自宅限定になるけどスペック的に動かないゲームはメインPCからsteamのストリーミングで動かせるし
競合どころか共存してこそ真価が発揮できると思うんだけどね
2018/05/15(火) 00:26:13.00ID:P0OmTxhD0
>>392
どう考えてもゲハにはsteamやってるやつたいしていねえって😩
2018/05/15(火) 00:31:41.70ID:2eZ4K8P8d
まずゲハにはまともにゲーム持ってる奴が少ないもんな

そこそこのゲーオタならGPDはお値打ちモンだろ
Switchにあるタイトルなら良いんだが全部じゃないからなー
2018/05/15(火) 00:34:20.45ID:P0OmTxhD0
>>394
だからさあ
あくまでPCである程度遊んでる人が遊びで手を出す玩具だぞ
2018/05/15(火) 00:44:21.01ID:2eZ4K8P8d
>>395
まさに「あくまでPCである程度遊んでる人の玩具として需要がある」って書いたつもりだけど

それとも「遊び」やら「玩具」やらの認識が根本的に違うのか?
少なくとも俺はゲーム機を仏壇とは思ってないが
2018/05/15(火) 00:48:51.20ID:VTn43mDt0
win2買うならゲーミングPCは持ってないと厳しいな
ちなみに俺の場合ノートはMBPをbootcampするからいらない
こんな時win2は良い選択肢になる
2018/05/15(火) 00:50:15.11ID:P0OmTxhD0
>>396
だからさあ
そんなもんをほとんどsteamやらないゲハの連中が買うわけないじゃん😩
どう考えてもゲハのレス読んだってsteamやらない連中ばっかりだってわかるよ
2018/05/15(火) 00:50:18.55ID:VArb9hdOM
switchの代わりに進めることは絶対無いな
有り得ない
こんなん進めたら末代まで祟られそう
2018/05/15(火) 00:56:56.46ID:2eZ4K8P8d
>>398
すれ違いの理由がわかったわ
俺はゲハの煽り屋じゃなくて本スレ民やGPD2買う奴のこと話してるんでね
2018/05/15(火) 01:13:22.42ID:epP+DevPd
394は同意してるのに395は何でキレてんかわからん

>>393
いないというよりは行かない
無数なゲーム環境を構築してるから、一つのハードに囚われない
402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/15(火) 01:26:54.88ID:6DLWBE9t0
オーバーウォッチが低画質設定で30~50fpsってことは
基本PS4で60fps出せるゲームなら設定次第でギリ遊べるって程度だな
fo4やウィッチャーあたりはまともに遊べないだろう
2018/05/15(火) 07:30:58.97ID:tKdeSANx0
設定いじくれるゲームじゃないと遊べないだろ
だからブルーリフレクションとかは無理
2018/05/15(火) 08:37:16.03ID:5Klw8Zf8M
これ、ゲーミングPC持ってる人が買うPCやぞ
2018/05/15(火) 08:39:47.44ID:WJn7qy1/d
emuやりたいやつも買うよ
2018/05/15(火) 09:33:09.53ID:esemgFndd
うーんレトロフリークポータブル待つのとこれ買うのとGPDwin3待つのとで迷うなあ
2018/05/15(火) 09:37:36.65ID:a1fk4aixM
なんだエミュコジキマシンだったのかw
どーりでイキったスレタイなわけだ
2018/05/15(火) 09:49:00.36ID:Cxj5sEfLd
セガモデル3でスターウォーズも出来るぞ
2018/05/15(火) 12:53:23.23ID:WnWb96yGM
1でSteam入れてKOF98UMFEやKOF97GM遊んでるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況