ゲームで「新しい操作覚えるの面倒くせぇ‥‥」ってなるのって普通?それともヤバイ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/21(月) 12:28:23.75ID:+VMaUoVQ0
もう年なんかなと思うけど
2018/05/21(月) 12:29:45.27ID:OxkOmsdmd
わかる、だからたまに2Dマリオとかやると安心する。
2018/05/21(月) 12:30:20.27ID:XvRpuISVp
モンハンでスラアクチャアク操虫棍全く使えんわ
2018/05/21(月) 12:32:05.89ID:uGwtmUy70
ドラクエヒーローズ体験版やったけど
操作のぐちゃぐちゃ加減はセルフネガキャンレベルだった
あーこれ面倒くさいやつだもういいや
ってなる
操作のぐちゃぐちゃ加減はセルフネガキャンレベルだった
あーこれ面倒くさいやつだもういいや
ってなる
5有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
2018/05/21(月) 12:33:56.35ID:yrIXiaK/a 新しいジャンルとかルールとかはわくわくするけど、既存のゲームの新規キャラとかは面倒なので旧キャラとか基本武器使う。
2018/05/21(月) 12:48:23.09ID:ydiV76d1a
格ゲーのコマンドはスト2程度じゃないと無理
2018/05/21(月) 12:52:47.05ID:j3It1vE1H
鉄拳とかソウルキャリバーとか
やばいよな
ギルティとかめまいがする
もう画面に常時コマンド出しといてってレベル
そりゃ皆スマブラに行くわ
やばいよな
ギルティとかめまいがする
もう画面に常時コマンド出しといてってレベル
そりゃ皆スマブラに行くわ
2018/05/21(月) 12:53:30.44ID:YcqYRO150
周末にスターフォックス零を始めて最初はどうなることかと思ったけど
まずは操作の練習も兼ねてコーネリアのみを周回して勲章をコンプした
もう今では遊ぶのが楽しくて仕方ない
まあ今回の場合は操作に慣れたら面白いだろうと感じられたから頑張ったわけだが
そうじゃないやつはとっとと放り出すよ
まずは操作の練習も兼ねてコーネリアのみを周回して勲章をコンプした
もう今では遊ぶのが楽しくて仕方ない
まあ今回の場合は操作に慣れたら面白いだろうと感じられたから頑張ったわけだが
そうじゃないやつはとっとと放り出すよ
2018/05/21(月) 12:53:52.35ID:y+j6OGl4M
リモヌンキネクトまでは頑張ったがジャイロは無理だった
2018/05/21(月) 13:03:34.97ID:uSe9WNQFK
むしろそこが楽しいんだけど…
11名無しさん必死だな
2018/05/21(月) 13:13:25.37ID:hxsw1pGk0 チュートリアルが長いゲームは糞
2018/05/21(月) 13:21:12.79ID:RQycjoeB0
いくつかゲーム同時進行してると混乱することはあるけどな
ACばりに全ボタン活用するのでもなければまあ…
ACばりに全ボタン活用するのでもなければまあ…
13名無しさん必死だな
2018/05/21(月) 13:22:29.87ID:OfU+UT/CM 単に操作が複雑とかシビアとか、数が多いだけとかならだめだな
2018/05/21(月) 13:24:55.63ID:ZSotN9Qr0
成長システム理解するのが面倒くさい
昔のドラクエみたいに勝手にレベル上がってるだけで良いよっていう
昔のドラクエみたいに勝手にレベル上がってるだけで良いよっていう
2018/05/21(月) 13:27:49.62ID:anx938Jg0
出来のいい操作システムならいくらでも覚える
煩雑なのはやる気しなくなってくるな
煩雑なのはやる気しなくなってくるな
2018/05/21(月) 13:28:24.98ID:rO8GvqVBd
17名無しさん必死だな
2018/05/21(月) 13:32:30.88ID:eXOX0QCf0 FPSとかはフルでボタン使うから苦手
それ以外は単純だから大丈夫
操作よりもシステムの方が複雑なの多くてついていけないわ
それ以外は単純だから大丈夫
操作よりもシステムの方が複雑なの多くてついていけないわ
2018/05/21(月) 13:34:56.37ID:6wS67/VS0
ゲーマーとかいう人種はそうだろ
コントローラがちょこっと変わるだけで激おこだからな
コントローラがちょこっと変わるだけで激おこだからな
2018/05/21(月) 13:35:00.69ID:W8k1Qcqza
だからCSゲーが売れなくなってるんだろ
20名無しさん必死だな
2018/05/21(月) 13:37:12.70ID:Ta7O8VZk0 初めてファークライやったけど
操作覚えるまで大変だったが
覚えたら自由自在に敵を蹴散らせて笑えたw
操作覚えるまで大変だったが
覚えたら自由自在に敵を蹴散らせて笑えたw
21名無しさん必死だな
2018/05/21(月) 13:41:36.30ID:cF7uUUC60 そこまで変わった操作のゲームはほとんどない
大体やる事一緒だから全然面倒だと思わない
面倒なのはキャラの名前とか町の名前覚えるの
大体やる事一緒だから全然面倒だと思わない
面倒なのはキャラの名前とか町の名前覚えるの
2018/05/21(月) 14:10:59.75ID:BegRcZn50
むしろ新しい操作(遊び)がないから一般人に飽きられたんじゃねえの
2018/05/21(月) 16:15:34.99ID:UC37S4Ex0
一般人はソシャゲーに集ってるんだから操作は単純なほうがいいんだろ
2018/05/21(月) 16:37:11.37ID:yButHGn7M
いうてもライト層に大人気のスプラトゥーン2とか
ほぼボタン全部使う複雑操作なんだよな
1はタブコンのおかげでまだマシだった
ほぼボタン全部使う複雑操作なんだよな
1はタブコンのおかげでまだマシだった
2018/05/21(月) 16:43:54.17ID:6wS67/VS0
Aキック、A長押しでパワーキック、Yで武器チェンジ、Y長押しで拾う、Yダブルタップでグレネードに切り替える
みたいな操作を見るとボタン増やしてくれ…って思う
ゲームは複雑になっていくけどいまだにコントローラは15年前のデュアルショックとほぼ変わってない…
みたいな操作を見るとボタン増やしてくれ…って思う
ゲームは複雑になっていくけどいまだにコントローラは15年前のデュアルショックとほぼ変わってない…
27有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
2018/05/21(月) 21:07:25.82ID:HedfBneGa29名無しさん必死だな
2018/05/22(火) 09:02:05.12ID:XGE4ZGSn0 コントローラーカスタマイズできるならまだいいけど
変えられないのあるとちょっと嫌だな
変えられないのあるとちょっと嫌だな
30名無しさん必死だな
2018/05/22(火) 09:06:22.23ID:9m65gCdgM バイオリベUE→リベ2
ゼルダトワプリ→スカウォ
マジで大幅に変える奴死んどけ
ゼルダトワプリ→スカウォ
マジで大幅に変える奴死んどけ
2018/05/22(火) 09:08:47.99ID:kc7d9/cB0
昔のゲームって操作性大体一緒じゃなかった?
ぶっちゃけ言えばいわゆるマリオ操作に準じたものが多かった
それだけマリオの操作性が優れてたから各社が真似してたと言う事だろうが・・・
だから、新しいゲームやる時にもそんなに必死こいて新しい操作を覚える必要もなかった
今は新しいゲームやるたびに小一時間チュートリアルが始って必死こいて覚えないといけないからしんどくなった
ぶっちゃけ言えばいわゆるマリオ操作に準じたものが多かった
それだけマリオの操作性が優れてたから各社が真似してたと言う事だろうが・・・
だから、新しいゲームやる時にもそんなに必死こいて新しい操作を覚える必要もなかった
今は新しいゲームやるたびに小一時間チュートリアルが始って必死こいて覚えないといけないからしんどくなった
2018/05/22(火) 09:11:12.74ID:kc7d9/cB0
俺は最近マリオデをやってたのだが・・・
始まっていきなり自由に動かしてくださいって感じだったし
時々操作ガイドを参照しながら適当にやってるだけでも
いつの間にか操作を覚えてる感じだったな
そう言う作りはやっぱ任天堂は上手だな と思った
始まっていきなり自由に動かしてくださいって感じだったし
時々操作ガイドを参照しながら適当にやってるだけでも
いつの間にか操作を覚えてる感じだったな
そう言う作りはやっぱ任天堂は上手だな と思った
2018/05/22(火) 09:13:35.03ID:I12Qr0XVM
覚える事が段階的とかならいいけど
チュートリアルで一気に情報が出たり
テキストだけで説明されてたり
格ゲーとかは自分の操作だけじゃなくキャラ対策とかまでやらないといけなくて
そのキャラ数が多いともうやる気なくす
チュートリアルで一気に情報が出たり
テキストだけで説明されてたり
格ゲーとかは自分の操作だけじゃなくキャラ対策とかまでやらないといけなくて
そのキャラ数が多いともうやる気なくす
2018/05/22(火) 09:18:01.05ID:9d3MmnY20
俺は新しいゲームに順応する段階も楽しいんだけど
めんどいってほうが一般的だよ
際立って覚えるの面倒くさかったソフトは
コントローラ全部使いまくるインアンとかシステム説明が不親切すぎるEOEとか
もう最初から一般受けを放棄してたな
めんどいってほうが一般的だよ
際立って覚えるの面倒くさかったソフトは
コントローラ全部使いまくるインアンとかシステム説明が不親切すぎるEOEとか
もう最初から一般受けを放棄してたな
2018/05/22(火) 09:51:45.31ID:EXQhrV9Ia
レギンレイブまたやりたくなってきた
2018/05/22(火) 09:54:32.40ID:9P9k9X6Y0
でも最近のゲームって似たようなのばかりで1つ覚えればだいたい他のゲームでも応用利くよね
2018/05/22(火) 11:32:24.10ID:8kjEriZzH
もっさりと複雑化と面倒な操作強いられるゲームはノンサンキューだわ
いまさら新しい操作ってないんじゃね?
スイッチ系統かな?
いまさら新しい操作ってないんじゃね?
スイッチ系統かな?
2018/05/22(火) 11:47:02.61ID:8kjEriZzH
早い操作やタイミングの要求は別にいいよ
やりたい動きを煩わしい操作方法を要求されるのが駄目だわ
ダッシュでしたいのにいちいち無駄なメニュー開かせたり武器しまったり選択させたりとか
Bダッシュでいいちゃうんかと
やりたい動きを煩わしい操作方法を要求されるのが駄目だわ
ダッシュでしたいのにいちいち無駄なメニュー開かせたり武器しまったり選択させたりとか
Bダッシュでいいちゃうんかと
2018/05/22(火) 20:51:46.72ID:eJIH7cGpM
スイッチは普通だと思うけど
お裾分けがあるからむしろ4ボタン+LRでも遊べるくらい簡略化されてたり
お裾分けがあるからむしろ4ボタン+LRでも遊べるくらい簡略化されてたり
2018/05/22(火) 22:12:45.85ID:vMPSkzq/d
わかる。だからFPSばかりやってたけど最近FPSは3試合もすると疲れちゃってダメだ
2018/05/23(水) 08:55:15.53ID:BeykzA5sM
単にやってるゲームがつまらない可能性が
2018/05/23(水) 18:59:47.78ID:Gh6tMdTka
ヤバいな
2018/05/24(木) 01:12:59.79ID:KZthnvdV0
操作方法よりシステム関連を一通り覚える方がしんどいな
やれる事が多いと自由度は増すけど、その分大変でもある
やれる事が多いと自由度は増すけど、その分大変でもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- 【超速報】オスの性欲を支配する脳回路を発見!強制活性化で無生物にも欲情!安倍晋三にも欲情! [402859164]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【速報】日本郵便に車両の使用停止処分。不適切点呼問題で国交省 [566475398]
- 【若年層のバカ化】 スマホやネットで騙される 特殊詐欺の被害者。 半数が若者さんと判明。 もう終わらだよ この国 [485983549]
- 日本人「公務員は税金で養われてるんだから言うことを聞け」 日本人による自治体職員へのカスハラ、民間企業の3倍あることが明らかに [597533159]
- 【画像】エイの骨、地球外生命体すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww