ソニーがちゃんとソフトを作って
VITA2を出すのなら付いてきたメーカーもあったろうに
探検
ソニーがVITAを積極的に殺したのは良案だったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 04:27:14.96ID:mci3v8TeM2018/06/28(木) 04:31:22.84ID:y/W9wDfbH
Vitaが赤字だったんだろ
ハード事業の赤字を許してくれる体制じゃないんだろSIEは
ハード事業の赤字を許してくれる体制じゃないんだろSIEは
2018/06/28(木) 04:32:36.54ID:Oi3zYG5y0
$onyだからユーザーの為の計画じゃなくて、補修部品の維持が困難とか、ライセンス料よりソフト工場の維持費が高くて大変とか、そういう金銭的観点だろ
2018/06/28(木) 04:33:36.95ID:v4p4lK0Z0
VITAを殺したというがPS4にだってそう積極的ではないだろ
ソニー場合サードありきでありコレでいいんだよ
ソニー場合サードありきでありコレでいいんだよ
2018/06/28(木) 04:37:45.90ID:Oi3zYG5y0
あと、国内PS4すら殺しそうなswitchに国内限定な携帯ゲーム機で勝てるわけないから、出世に響く負け企画プレゼンするような社員は居ねぇ
6名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 04:42:35.35ID:mci3v8TeM サード頼みじゃサードがいくつも出揃うまでゲーマーも安心して買えない
大作もあるけどみんゴルも、グランツーリスモもあるトロもいるとなぜできなかったのか
何のつもりか劣化糞ゲー化させてブランド潰して、VITAには何も出さない裏切り
PS4はいいけどPS5への移行の障害になると思う
大作もあるけどみんゴルも、グランツーリスモもあるトロもいるとなぜできなかったのか
何のつもりか劣化糞ゲー化させてブランド潰して、VITAには何も出さない裏切り
PS4はいいけどPS5への移行の障害になると思う
2018/06/28(木) 04:47:10.86ID:v4p4lK0Z0
金があるならサードに使う、金があるなら自社タイトルに使う
このソニーと任天との違い
このソニーと任天との違い
2018/06/28(木) 04:49:32.34ID:lXiyw1PV0
自分で産んでおいて殺すとか意味不明
9名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 04:52:06.60ID:oli7QK/+0 この業界では子殺しは失敗ハードに稀にあるような気がする
10名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 04:58:44.22ID:7H/cZ8Cc0 グラビティデイズをPS4に移植した時点で詰んでたな
あれがターニングポイント
VITA独占のキラーソフトが無くなったVITAを買う必要性が無くなった。
あれがターニングポイント
VITA独占のキラーソフトが無くなったVITAを買う必要性が無くなった。
2018/06/28(木) 05:00:31.86ID:CZ1NMBmx0
殺すのが遅過ぎるんだよ。
Switchが出る前に殺せなかった時点で負け。
Switchが出る前に殺せなかった時点で負け。
12名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 05:00:46.39ID:oli7QK/+0 VITAは殺しというよりも育児放棄の方が合っているかもね
2018/06/28(木) 05:02:26.95ID:jAEOrct00
真っ先にVITAから逃げたのソニーじゃん
2018/06/28(木) 05:02:38.02ID:YUp8qFZF0
紙芝居しかついてこなくなったからやめたんだろ
15名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 05:27:58.43ID:TLSddJuf0 モンハンで生き延びてたゲーム機からモンハン抜いたら死産になるのは目に見えてた
そこでゴリ押す判断下した奴が悪い
そこでゴリ押す判断下した奴が悪い
2018/06/28(木) 05:30:32.70ID:iLU4fexDa
VITAはともかく何で俺屍を復活させてから殺したんだ?
2018/06/28(木) 06:04:41.22ID:YHCtMfeY0
ソウル・サクリファイス、俺屍2、フリーダムウォーズと大作が3つとも不評に終わった後に
マインクラフトがバカ売れしたものの、クロスプレイのサーバー隔離が問題になってユーザーがPS版から離脱しだした
そこに関連会社のアニプレがFGOとマギアレコードの大ヒットさせていよいよやる気なくした
VitaTVの中途半端な仕様といい、Vitaはソニーの社内政治の最大の被害者と言っても過言じゃない
マインクラフトがバカ売れしたものの、クロスプレイのサーバー隔離が問題になってユーザーがPS版から離脱しだした
そこに関連会社のアニプレがFGOとマギアレコードの大ヒットさせていよいよやる気なくした
VitaTVの中途半端な仕様といい、Vitaはソニーの社内政治の最大の被害者と言っても過言じゃない
2018/06/28(木) 06:11:36.15ID:eplb4vuy0
Xbox OneのPCと同じAPIだから楽々移植できるみたいのでない限り今の時代複数の機種は無謀
開発費や人材規模が膨らんでマルチプラットフォームが当たり前の中、1機種の携帯機はあまりに市場がニッチすぎる
それは2画面という奇形ハードの3DSにも言えること(中期頃からサードのメジャータイトルはほとんどなかった)
その意味では結果論になるけどPS4/XBO世代でAAAとインディの2極化して
Steamがレッドオーシャンと化したあとに出したSwitchは良いタイミングだったな
ゲームが少なかったロンチの頃のPS4もインディがフィーチャーされたしなぁ
開発費や人材規模が膨らんでマルチプラットフォームが当たり前の中、1機種の携帯機はあまりに市場がニッチすぎる
それは2画面という奇形ハードの3DSにも言えること(中期頃からサードのメジャータイトルはほとんどなかった)
その意味では結果論になるけどPS4/XBO世代でAAAとインディの2極化して
Steamがレッドオーシャンと化したあとに出したSwitchは良いタイミングだったな
ゲームが少なかったロンチの頃のPS4もインディがフィーチャーされたしなぁ
19名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 06:25:48.24ID:XnNZNpord ライバルである任天堂が生きる余地を残したんだよ
ライバル居ない分野は急激に衰退するからな
ライバル居ない分野は急激に衰退するからな
2018/06/28(木) 06:27:31.45ID:1ADQp5Xa0
本体販売は終わってもソフトはサードから色々出るでしょ
2018/06/28(木) 06:28:27.43ID:9A1sqMus0
任天堂へのネガキャン費用をVitaの維持費に回せよ、そっちの方が効果あるだろうに
22名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 06:34:19.56ID:HOnjpL840 VITAちゃんはネグレクトされ死んでしまいましたw
2018/06/28(木) 06:36:37.07ID:XnyisMmF0
>>21
それは正論だが昔からそっちが本体みたいなもんなんだろう
そっちの人材はゲームを作れないが保身には必死だろうし
そもそもPS4の成功がガチだと言うなら携帯切りは間違いでない
あくまでも望んでるのは国内対立で食ってるゲハ業者だ
それは正論だが昔からそっちが本体みたいなもんなんだろう
そっちの人材はゲームを作れないが保身には必死だろうし
そもそもPS4の成功がガチだと言うなら携帯切りは間違いでない
あくまでも望んでるのは国内対立で食ってるゲハ業者だ
2018/06/28(木) 06:38:33.82ID:/G1UZHqv0
>>11
> 殺すのが遅過ぎるんだよ。
> Switchが出る前に殺せなかった時点で負け。
早めに殺してPS4へ移行させなかったのは失策だわな
まあVitaも棚ぼたのマイクラとかあったから、このままサードに安住してもらって
さらにPS4はモンハンで頂き、って皮算用だったんだろう
switchが発売猛ダッシュした時点で、あれ?って思いはあったろうが、もうそこからじゃ遅い訳で・・・
> 殺すのが遅過ぎるんだよ。
> Switchが出る前に殺せなかった時点で負け。
早めに殺してPS4へ移行させなかったのは失策だわな
まあVitaも棚ぼたのマイクラとかあったから、このままサードに安住してもらって
さらにPS4はモンハンで頂き、って皮算用だったんだろう
switchが発売猛ダッシュした時点で、あれ?って思いはあったろうが、もうそこからじゃ遅い訳で・・・
2018/06/28(木) 06:53:38.39ID:0+nO9BZdK
>>22は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
2018年6月3日
サーバーが落ちている間に唯一書き込めていた
5chの闇を抱えた人物
過去には浪人持ちですら連投規制に会う不具合時にすら彼は連投できている
ID:HOnjpL840
http://hissi.org/read.php/ghard/20180628/SE9uanBMODQw.html?thread=all
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
2018年6月3日
サーバーが落ちている間に唯一書き込めていた
5chの闇を抱えた人物
過去には浪人持ちですら連投規制に会う不具合時にすら彼は連投できている
ID:HOnjpL840
http://hissi.org/read.php/ghard/20180628/SE9uanBMODQw.html?thread=all
2018/06/28(木) 06:54:15.47ID:0+nO9BZdK
過去最高38日連続必死1位の>>22の1週間をご覧ください
6/27 66レス
ID:7fuj2oxQ0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180627/N2Z1ajJveFEw.html?thread=all
6/26 hissi2位 97レス
ID:MgLBMyNV0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180626/TWdMQk15TlYw.html?thread=all
6/25 71レス
ID:rGZaBOzM0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180625/ckdaYUJPek0w.html?thread=all
6/24 hissi7位 96レス
ID:Hc+j7cr20
http://hissi.org/read.php/ghard/20180624/SGMrajdjcjIw.html?thread=all
6/23 hissi5位 93レス
ID:d3nwXRgB0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180623/ZDNud1hSZ0Iw.html?thread=all
6/22 78レス
ID:jjMcYfQe0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180622/ampNY1lmUWUw.html?thread=all
6/21 hissi5位 92レス
ID:3+NOx90R0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180621/MytOT3g5MFIw.html?thread=all
6/27 66レス
ID:7fuj2oxQ0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180627/N2Z1ajJveFEw.html?thread=all
6/26 hissi2位 97レス
ID:MgLBMyNV0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180626/TWdMQk15TlYw.html?thread=all
6/25 71レス
ID:rGZaBOzM0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180625/ckdaYUJPek0w.html?thread=all
6/24 hissi7位 96レス
ID:Hc+j7cr20
http://hissi.org/read.php/ghard/20180624/SGMrajdjcjIw.html?thread=all
6/23 hissi5位 93レス
ID:d3nwXRgB0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180623/ZDNud1hSZ0Iw.html?thread=all
6/22 78レス
ID:jjMcYfQe0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180622/ampNY1lmUWUw.html?thread=all
6/21 hissi5位 92レス
ID:3+NOx90R0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180621/MytOT3g5MFIw.html?thread=all
2018/06/28(木) 07:01:24.93ID:3Q01rKewd
PS4を思うとvitaを殺すのはむしろ遅すぎたレベル
殺さなくても済んだ場合はソニーが率先して見捨てなかった未来だけ
ソニーがvitaを見捨てた時点でそこでvitaの命運は尽きてた
今更だけどスイッチ出る前にvita終わらせておけばな、と思わざる得ない
殺さなくても済んだ場合はソニーが率先して見捨てなかった未来だけ
ソニーがvitaを見捨てた時点でそこでvitaの命運は尽きてた
今更だけどスイッチ出る前にvita終わらせておけばな、と思わざる得ない
2018/06/28(木) 07:05:34.54ID:413lqkF1p
結局最後までメモリ安くならんかったな
2018/06/28(木) 07:11:13.80ID:AMWHhsB20
最初に逃げたのがSIEってのがな
14年に出した俺しか2が最後のソフトだもん
サードが可哀想だ
14年に出した俺しか2が最後のソフトだもん
サードが可哀想だ
2018/06/28(木) 07:19:43.97ID:kGEE70kaa
決算非公開とかありえない恥さらしなんだぜソニー
世界で500万台くらいだろ
無理
世界で500万台くらいだろ
無理
2018/06/28(木) 07:35:32.97ID:vE3mlPFc0
VITAとPS4のマルチがPS4独占になったら、PS4での売上全く増えないでVITA分ごっそり消えるもんな
VITAの需要はあるんだよな、日本だけでソニーは儲からないけど
VITAの需要はあるんだよな、日本だけでソニーは儲からないけど
2018/06/28(木) 07:36:49.17ID:pe2AMdFw0
日本に関してはソニーは据置と携帯にユーザー分断して片方捨てるって最悪なことやってるからな
遡ってみればPSP出して携帯機がメインたり得ると提示してしまったのが終わりの始まりだと思う
遡ってみればPSP出して携帯機がメインたり得ると提示してしまったのが終わりの始まりだと思う
33名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 07:59:33.45ID:mci3v8TeM2018/06/28(木) 08:01:28.75ID:DBliY1WJ0
ずっとPS4とマルチし続けた結果
vitaユーザーはPS4に移行するタイミングと熱意がなくなった感じ
vitaユーザーはPS4に移行するタイミングと熱意がなくなった感じ
2018/06/28(木) 08:26:22.62ID:1dpkVpLZd
>>32
SIEはグラをネタに他ハード叩きばっかやってるから、自動的にVITA叩きにもなってる事に気付いてなかったんじゃね
なんせPS/VITAの縦マルチやるとVITAが自動的に糞グラ最下位になる、せめてサードタイトルはWiiや3DSマルチさせとけば良かったんじゃないかなぁ
SIEはグラをネタに他ハード叩きばっかやってるから、自動的にVITA叩きにもなってる事に気付いてなかったんじゃね
なんせPS/VITAの縦マルチやるとVITAが自動的に糞グラ最下位になる、せめてサードタイトルはWiiや3DSマルチさせとけば良かったんじゃないかなぁ
2018/06/28(木) 09:02:46.27ID:uia88hzq0
それは無い。VITAを切ったことで一気にPS市場縮小しただろ?
37名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 10:59:11.79ID:RZTmWSG80 任天堂ハードでライトユーザーになり、
PS携帯機でライトゲーマーになり、
PS据え置き機でコアゲーマーになる
PS4のソフトでは新規ユーザーを育成することはできないのに、
任天堂ハードからの移行を促すVitaを切り捨てたんだから、
PS4市場が壊滅するのは明らかだった
VitaがあるからPS4が売れなかったというのは、バカの発想だよ
Vitaが生き残っていた方がPSに触れるユーザーが拡大し、PS4がここまで死ぬことはなかっただろう
PS携帯機でライトゲーマーになり、
PS据え置き機でコアゲーマーになる
PS4のソフトでは新規ユーザーを育成することはできないのに、
任天堂ハードからの移行を促すVitaを切り捨てたんだから、
PS4市場が壊滅するのは明らかだった
VitaがあるからPS4が売れなかったというのは、バカの発想だよ
Vitaが生き残っていた方がPSに触れるユーザーが拡大し、PS4がここまで死ぬことはなかっただろう
38名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 11:00:38.16ID:HOnjpL840 日本を犠牲にしたんだよソニーは
2018/06/28(木) 11:03:17.79ID:ZTTG/p8p0
PSPがしぶとかったからメーカーもユーザーも移行しなかったんだよね
40名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 11:27:37.75ID:RZTmWSG80 VitaよりもPSPの方がソフトは売れていたが、
PS4よりもPS3の方がソフトは売れていた
携帯機市場が活発な方が据え置き機市場も活発になる
PSが話題になることが増えるんだから当たり前のこと
Vitaを潰したSIEは無能集団としか言いようがない
PS4よりもPS3の方がソフトは売れていた
携帯機市場が活発な方が据え置き機市場も活発になる
PSが話題になることが増えるんだから当たり前のこと
Vitaを潰したSIEは無能集団としか言いようがない
41名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 11:52:24.94ID:kDS0we78M 安いエロゲをDL出だしてエロゲ専用機にしてくれたら評価するが
やらないだろうなあ
やらないだろうなあ
2018/06/28(木) 11:56:45.77ID:9D17H2COa
積極的に殺す以前に「出さない方が正解だった」だからな
せっかく育てた市場をSwitchに丸ごと掻っ攫われてるからね
単に敵に塩を送っただけだよ
せっかく育てた市場をSwitchに丸ごと掻っ攫われてるからね
単に敵に塩を送っただけだよ
43名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 12:01:56.64ID:dy64jYpG0 任天堂ハードが育てた新規ユーザー市場を掻っ攫っていたのがVitaなんだよ
Vitaが出ていなければPS4は即死だった
SIEがVitaを捨てたので元に戻っただけ
Vitaが出ていなければPS4は即死だった
SIEがVitaを捨てたので元に戻っただけ
44名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 12:03:44.60ID:ONX7yV4ad なんでVITAを殺したんだろう
インディーズハードとして芽が出始めてたのに中途半端なところで殺したせいでコンセプトをパクった任天堂にその役目を盗られてんじゃん
インディーズハードとして芽が出始めてたのに中途半端なところで殺したせいでコンセプトをパクった任天堂にその役目を盗られてんじゃん
2018/06/28(木) 12:09:08.11ID:yFhTZtTE0
スマホが爆発する時期と重なったからなw
VITAは不運なハードでしたね
VITAは不運なハードでしたね
46名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 12:15:23.87ID:c2R+ZIRYF >>21
これ
これ
2018/06/28(木) 12:24:29.36ID:Bk1ctT100
vitaが存在感あったの日本だけでしょ
んでSCEからSIEになった時に日本見捨ててるんだから
vitaも切り捨てるのは当然の流れ
vita続けて欲しかったならまずソニーに日本市場をもっと見てくれ
と請願する所からはじめないと
んでSCEからSIEになった時に日本見捨ててるんだから
vitaも切り捨てるのは当然の流れ
vita続けて欲しかったならまずソニーに日本市場をもっと見てくれ
と請願する所からはじめないと
49名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 12:25:49.50ID:fAQkhnFb0 ソニー「VITAは殺した…次はPSVR、貴様の番だ」
51名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 13:08:37.36ID:tQ2SZWRl0 アメリカでVitaが売れなかったのはSIEアメリカが無能だったからだ
携帯機を劣化据え置き機としか見れていなかったのはバカすぎる
携帯機を劣化据え置き機としか見れていなかったのはバカすぎる
52名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 13:29:46.32ID:BRzKgS+7d vitaはタイミングが最悪だったと思うわ
53名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 13:33:45.99ID:LS7h60gL0 日本市場視点だとVita切りは失策
携帯機を潰したせいで、SwitchにPS系のタイトルがでるようになったと言っていい
米国に主導権が移ったSIEならではの日本軽視策だと言える
わざわざPSPを作って任天堂を潰そうとしたのに全て無駄になった
携帯機を潰したせいで、SwitchにPS系のタイトルがでるようになったと言っていい
米国に主導権が移ったSIEならではの日本軽視策だと言える
わざわざPSPを作って任天堂を潰そうとしたのに全て無駄になった
2018/06/28(木) 13:34:35.78ID:f99cwY8t0
何にせよ、良ゲーが出ればこういう具合にはならなかったんだけどな
卵か鶏かどちらが先かの議論みたいなもんだが
卵か鶏かどちらが先かの議論みたいなもんだが
55名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 13:47:03.61ID:tQ2SZWRl0 良ゲーを出してハードを普及させるのはファーストの役目なんだが、
SIEは真っ先に逃げだしたからな…
Vitaならではの操作で高評価だったDAZEの続編をPS4独占にして凡ゲーにしたのは絶対に許さんよ
SIEは真っ先に逃げだしたからな…
Vitaならではの操作で高評価だったDAZEの続編をPS4独占にして凡ゲーにしたのは絶対に許さんよ
2018/06/28(木) 13:53:07.31ID:IJxn/3C/a
vitaは売りだった有機ELを切って液晶に変えたのが分からんかったな
2018/06/28(木) 13:54:14.29ID:1I2Nd3Qs0
2018/06/28(木) 13:56:23.26ID:r9cEAdrPa
どう見ても消極的に放置しての死だわ
ソニーの失敗は認めない隠蔽体質がよくわかる
セコくて汚い、結果的にVRも平気で切り捨てるんだろうと誰もが諦めてる
ソニーの失敗は認めない隠蔽体質がよくわかる
セコくて汚い、結果的にVRも平気で切り捨てるんだろうと誰もが諦めてる
59名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 14:00:27.91ID:03KSrtEm02018/06/28(木) 14:05:03.88ID:IJxn/3C/a
>>57
どうかな
ソニーは自社コンテンツで引っ張れないし
pspが無くてもps3は変わりなかったと思うよ
よりDSに集中してただろうな
まーpspは逆ザヤハードだし事業自体赤字だったから
出さない方が良かったというならそれは正解かもしれない
どうかな
ソニーは自社コンテンツで引っ張れないし
pspが無くてもps3は変わりなかったと思うよ
よりDSに集中してただろうな
まーpspは逆ザヤハードだし事業自体赤字だったから
出さない方が良かったというならそれは正解かもしれない
2018/06/28(木) 14:07:42.39ID:1I2Nd3Qs0
62名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 14:21:53.51ID:03KSrtEm0 >>61
携帯機市場が活発な方が据え置き機市場も活発になる
PSが話題になることが増えるんだから当たり前のこと
PS3とDSならこう区別されていただけ
DSは必要
PS3は不必要
PSPが出ていなければ、PS3にはユーザーもソフトもより集まらなかった
携帯機市場が活発な方が据え置き機市場も活発になる
PSが話題になることが増えるんだから当たり前のこと
PS3とDSならこう区別されていただけ
DSは必要
PS3は不必要
PSPが出ていなければ、PS3にはユーザーもソフトもより集まらなかった
63名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 14:29:35.08ID:1I2Nd3Qs064名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 14:47:31.39ID:03KSrtEm0 >>63
開発費や市場規模を判断してPSPでなら出せるソフトだったということ
PSPが無ければそれらのソフトは出ていなかった
PSPに奪われたのではなく、
わかりやすく言えば”PS3では発売できなかった”だけ
開発費や市場規模を判断してPSPでなら出せるソフトだったということ
PSPが無ければそれらのソフトは出ていなかった
PSPに奪われたのではなく、
わかりやすく言えば”PS3では発売できなかった”だけ
2018/06/28(木) 14:47:50.43ID:qGjhrYe30
PS3に関してはソニー本体及びクタなんとかって
人の野心の集大成でもある開発者泣かせのセルなんて
内蔵したからPSPに特に初期は逃げられてもしょうがない
人の野心の集大成でもある開発者泣かせのセルなんて
内蔵したからPSPに特に初期は逃げられてもしょうがない
66名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 14:57:02.25ID:03KSrtEm0 PSPが無くても任天堂ハードという別の選択肢があったんだからな
PSPがPSユーザーをつなぎとめていたからこそPS3は生き延び続けられた
PSPがPSユーザーをつなぎとめていたからこそPS3は生き延び続けられた
67名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 15:12:26.55ID:AQ62gJkIx68名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 15:18:43.81ID:BRzKgS+7d PSPと言うかPS3があんなんだったのが全ての失敗
海外はPS3でやらかしてユーザーが箱に逃げたせいでPS360市場が出来たが
国内はPSPとに割れて結果PS2以前を知る世代と知らない世代に断絶が出来た
DSPSP層とでも言うべきキッズ層が産まれてそいつらがそのままスマホ行って
そもそもキッズ時代にPS据え置き体験がないから無関心層になってる
海外はPS3でやらかしてユーザーが箱に逃げたせいでPS360市場が出来たが
国内はPSPとに割れて結果PS2以前を知る世代と知らない世代に断絶が出来た
DSPSP層とでも言うべきキッズ層が産まれてそいつらがそのままスマホ行って
そもそもキッズ時代にPS据え置き体験がないから無関心層になってる
69名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 15:25:15.88ID:AQ62gJkIx >>68
箱に逃げても結局箱より売れてしまったって言うwww
箱に逃げても結局箱より売れてしまったって言うwww
70名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 15:36:06.69ID:eUxoiGSC0 >>68
DSPSP層のキッズでもPSPに触れていたユーザーはPS据え置きに興味はあったんだよな
でもSIEがVitaを切り捨てたせいでキッズは3DS層しかほぼいなくなった
だからPS4には興味を持たず、スイッチに移行していってる
今後のPS4はさらに落ち込むだろうね
DSPSP層のキッズでもPSPに触れていたユーザーはPS据え置きに興味はあったんだよな
でもSIEがVitaを切り捨てたせいでキッズは3DS層しかほぼいなくなった
だからPS4には興味を持たず、スイッチに移行していってる
今後のPS4はさらに落ち込むだろうね
2018/06/28(木) 16:17:21.79ID:kEvPAZF5d
vitaが死んだ事でpspが完全な失敗になったな
携帯機始めた事そのものが間違いだった事になった
携帯機始めた事そのものが間違いだった事になった
2018/06/28(木) 16:18:07.18ID:WzwmFmIvH
ハードソフト供給止めてもアーカイブス専用機として機能しちゃってるから
Vita持ちを本気で動かすならオンライン切って文壇化させないと無理だ
Vita持ちを本気で動かすならオンライン切って文壇化させないと無理だ
2018/06/28(木) 17:31:53.45ID:ZTTG/p8p0
モンハン取られる無能じゃ何してもダメだったろうね
74名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 18:37:24.48ID:HOnjpL840 雪山のバンガローでVITAちゃんが殺されている…
3DS「犯人はこの中にいる」
WiiU「ええっ私は何もしてない」
スイッチ「誰がこんなひどいことを」
PS4「…」
3DS「犯人はこの中にいる」
WiiU「ええっ私は何もしてない」
スイッチ「誰がこんなひどいことを」
PS4「…」
75名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 19:11:34.14ID:LS7h60gL0 PSPがあったから任天堂は一画面機のGBA路線を捨てて
二画面のギミックハードで戦うことになった
個性的なハードになった結果、マルチ対応する事が難しくなりサードが離れていった
PSPとVitaは「任天堂を一画面機に戻さない」という役割をちゃんと果たしていたんだよね
ところがソニーは目先の黒字化の為に不採算の携帯機を捨ててしまった
結果、任天堂が一画面機に戻るという最悪の事態を招いた
一画面機になるという事はサードが任天堂機にマルチ対応するという事だ
こうなるとパワーバランスが崩れてくる
携帯機と据置機を兼ねるSwitchはPS4のシェアを削れるのに対して
携帯性ゼロのPS4はSwitchを削りきれない
これでもうソニーは任天堂を潰す事が永久に不可能になってしまった
それどころか、この先Switch系が世代を重ねて高性能化するとPSの居場所が無くなる
二画面のギミックハードで戦うことになった
個性的なハードになった結果、マルチ対応する事が難しくなりサードが離れていった
PSPとVitaは「任天堂を一画面機に戻さない」という役割をちゃんと果たしていたんだよね
ところがソニーは目先の黒字化の為に不採算の携帯機を捨ててしまった
結果、任天堂が一画面機に戻るという最悪の事態を招いた
一画面機になるという事はサードが任天堂機にマルチ対応するという事だ
こうなるとパワーバランスが崩れてくる
携帯機と据置機を兼ねるSwitchはPS4のシェアを削れるのに対して
携帯性ゼロのPS4はSwitchを削りきれない
これでもうソニーは任天堂を潰す事が永久に不可能になってしまった
それどころか、この先Switch系が世代を重ねて高性能化するとPSの居場所が無くなる
76名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 19:12:37.47ID:l0xLyIgFa 救える手だてが無かっただけです
77名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 19:14:35.25ID:wnriUmzx0 良いハードだったのにな
2018/06/28(木) 19:19:06.22ID:lbgWhGPg0
PS4「仕方なかったんだ。あいつがいるせいで俺にはしょぼいマルチ糞ゲーしか与えられなかった。
あいつを切って独占の据え置きならではの凄いゲームを出しまくって
ユーザーさんに振り向いて欲しかったんだ!
探偵「それでVITAを殺してお前さんの望みは叶えられたのかい?
PS4「ちっくしょおおお!
あいつを切って独占の据え置きならではの凄いゲームを出しまくって
ユーザーさんに振り向いて欲しかったんだ!
探偵「それでVITAを殺してお前さんの望みは叶えられたのかい?
PS4「ちっくしょおおお!
2018/06/28(木) 19:39:37.74ID:XnyisMmF0
無敵のソニーはPS2で栄華を極めた
だが任天堂は潰れなかった
携帯機市場で売れてたからな
そこでソニーは携帯機市場も乗っ取りに動く
口じゃ二番手でいいと言いながら(ここら辺某掲示板とマジソックリだよなw)
最後まで逆鞘だったPSPは明らか乗っ取る前提のハードだった
それが裏目に出た
任天堂はあくまで携帯機と据え置きを差別化してた
携帯機はあくまで軽いゲーム機だと
それをソニーが壊したことで携帯機市場の立ち位置が変わった
この市場の変化で据え置きは2000万届くことのない半分の市場になった
ソニー携帯機の噂が出た頃俺はソニーは据え置きを大事にした方がいいと主張した
思った通りになった
>>75
最新の海外AAAは携帯機で出せないからMSに負けなきゃでかい居場所は確保できる
国内はどのみち無理だな
だが任天堂は潰れなかった
携帯機市場で売れてたからな
そこでソニーは携帯機市場も乗っ取りに動く
口じゃ二番手でいいと言いながら(ここら辺某掲示板とマジソックリだよなw)
最後まで逆鞘だったPSPは明らか乗っ取る前提のハードだった
それが裏目に出た
任天堂はあくまで携帯機と据え置きを差別化してた
携帯機はあくまで軽いゲーム機だと
それをソニーが壊したことで携帯機市場の立ち位置が変わった
この市場の変化で据え置きは2000万届くことのない半分の市場になった
ソニー携帯機の噂が出た頃俺はソニーは据え置きを大事にした方がいいと主張した
思った通りになった
>>75
最新の海外AAAは携帯機で出せないからMSに負けなきゃでかい居場所は確保できる
国内はどのみち無理だな
81名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 21:04:03.95ID:Um08X+4R02018/06/28(木) 21:55:25.74ID:t58Yp4wjM
独自仕様のメモカが諸悪の根元
83名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 23:06:38.35ID:jWT+sKSux >>81
大事にしてないと言うかまず迂闊だった。
PSPユーザーってよりモンハンユーザーをカプコンとつるんで強奪したからな。
正直数万人レベルでも消費者に不利益なのに、
数百万ユーザーいるゲームをメーカー変えるとか極悪だろ。
MHWだした位じゃ禊出来ないぐらい怨みかってるよな。
未だに任天堂と潰れろって言う奴がそれ。
バイオもストファイも売上ガタ落ち。
大事にしてないと言うかまず迂闊だった。
PSPユーザーってよりモンハンユーザーをカプコンとつるんで強奪したからな。
正直数万人レベルでも消費者に不利益なのに、
数百万ユーザーいるゲームをメーカー変えるとか極悪だろ。
MHWだした位じゃ禊出来ないぐらい怨みかってるよな。
未だに任天堂と潰れろって言う奴がそれ。
バイオもストファイも売上ガタ落ち。
84名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 23:08:23.50ID:jWT+sKSux カプコンはMH5だか6は真っ先に出さないと信用回復できないな。
85名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 23:33:35.05ID:QjrN40FfM >>79
PS2自体が、PS1で積み上げた信用を切り崩すばかりのガッカリハードだったけどね
互換とDVDがなかったら売上もどうなったか
後半の落ち込みが激しかった
PS3なんて出る前に終わってたくらいSCEハードの信用が落ちた
PS2自体が、PS1で積み上げた信用を切り崩すばかりのガッカリハードだったけどね
互換とDVDがなかったら売上もどうなったか
後半の落ち込みが激しかった
PS3なんて出る前に終わってたくらいSCEハードの信用が落ちた
86名無しさん必死だな
2018/06/28(木) 23:35:47.53ID:QjrN40FfM87名無しさん必死だな
2018/06/29(金) 04:02:42.70ID:Jv6Z0blq0 カプコンはもういいやw
2018/06/29(金) 04:13:22.93ID:4ibye6HD0
マルチタイトルは大体処理落ち&糞ロードで携帯機としての手軽さが皆無だったから殺して正解
その辺改善したnew3DSみたいなハード出せばもうちょっと延命出来たかもね
その辺改善したnew3DSみたいなハード出せばもうちょっと延命出来たかもね
2018/06/29(金) 07:31:15.83ID:oLtlk1tE0
延命したってしょうがないだろ
VITAでソニーに利益あったと思ってるのか
VITAでソニーに利益あったと思ってるのか
90名無しさん必死だな
2018/06/29(金) 07:54:00.03ID:uHLoRnqW0 というかソニーがVitaの欠点を克服したswitchみたいなハードを先に出せなかったのがダメ
すでに言われてる通りVitaを切ってその後継にあたるハードが出せないことで
今までソニーが携帯機に費やしたものが全部無駄になった。
すでに言われてる通りVitaを切ってその後継にあたるハードが出せないことで
今までソニーが携帯機に費やしたものが全部無駄になった。
2018/06/29(金) 08:22:43.71ID:Q8lwGNUM0
>>83
> PSPユーザーってよりモンハンユーザーをカプコンとつるんで強奪したからな。
つーか、もともと可能ならばポケモンユーザーのいる場所で戦いたい
っていう意識があっての事だからなあ
DSだと性能的に難しくて、3DSだと行ける!俺より強い奴に会いに行く!ってなもんでw
変なネットのネガキャンなかったら
もうちょい3Gは本数積めたんじゃないかと今でも思ってるわ
あの時期のPSP信仰は凄かったなあ
まああの時代の若いのにCFW込みであんなハード渡したら、そりゃ心酔しても当然なんだけどもさ
> PSPユーザーってよりモンハンユーザーをカプコンとつるんで強奪したからな。
つーか、もともと可能ならばポケモンユーザーのいる場所で戦いたい
っていう意識があっての事だからなあ
DSだと性能的に難しくて、3DSだと行ける!俺より強い奴に会いに行く!ってなもんでw
変なネットのネガキャンなかったら
もうちょい3Gは本数積めたんじゃないかと今でも思ってるわ
あの時期のPSP信仰は凄かったなあ
まああの時代の若いのにCFW込みであんなハード渡したら、そりゃ心酔しても当然なんだけどもさ
2018/06/29(金) 08:23:14.01ID:hApczXdMd
>>90
上で言及してる人が居るように、VITAというかSONYの携帯機コンセプト自体が失敗なんだから後継機とか無理だよ
携帯機でスペックやグラをアピールするのは対任天堂としては良い手だけど、CS全体としては据置を食う事になる
それにスペックやグラで他社を叩くSONYのやり方が自社内の据置 vs 携帯でも効いてしまう、マルチで出してるから尚更効く
SONYのハード設計コンセプトが「他社ハードにスペックで勝つ」しか無いから、ハマれば伸びるけど外したらどうにもならないかと
上で言及してる人が居るように、VITAというかSONYの携帯機コンセプト自体が失敗なんだから後継機とか無理だよ
携帯機でスペックやグラをアピールするのは対任天堂としては良い手だけど、CS全体としては据置を食う事になる
それにスペックやグラで他社を叩くSONYのやり方が自社内の据置 vs 携帯でも効いてしまう、マルチで出してるから尚更効く
SONYのハード設計コンセプトが「他社ハードにスペックで勝つ」しか無いから、ハマれば伸びるけど外したらどうにもならないかと
2018/06/29(金) 08:25:59.74ID:j7zwI2QJ0
PSPが名機なのは間違いない
ただソニーの多大な出血を前提とした代物であることも間違いない
一撃で任天堂を葬り去れなかった以上Vita出さずに撤退すべきだった
ただソニーの多大な出血を前提とした代物であることも間違いない
一撃で任天堂を葬り去れなかった以上Vita出さずに撤退すべきだった
2018/06/29(金) 08:49:06.30ID:Q8lwGNUM0
Vitaはそもそも性能がチグハグだった
NGPのコンセプト通り、というか
PS4的な設計思想で作っとけばもうちょい単純な性能も上げれただろうに・・・
無駄にドコモと組んだ3Gとか背面タッチとか
有機ディスプレイも悪くはないが、無駄なコストだったと思う
NGPのコンセプトそのものが実現結局難しかったからああなったのかもしれんが、それでも本体性能に全振りすべきだった
端子も全部汎用で、メモカも下手に専用とか作らずmicroSDにしときゃよかった
それ中身ただのスマホじゃね?くらいの勢いで良かったんだよ。PS4の結果を知ってるから故のタラレバではあるが・・・
NGPのコンセプト通り、というか
PS4的な設計思想で作っとけばもうちょい単純な性能も上げれただろうに・・・
無駄にドコモと組んだ3Gとか背面タッチとか
有機ディスプレイも悪くはないが、無駄なコストだったと思う
NGPのコンセプトそのものが実現結局難しかったからああなったのかもしれんが、それでも本体性能に全振りすべきだった
端子も全部汎用で、メモカも下手に専用とか作らずmicroSDにしときゃよかった
それ中身ただのスマホじゃね?くらいの勢いで良かったんだよ。PS4の結果を知ってるから故のタラレバではあるが・・・
95名無しさん必死だな
2018/06/29(金) 10:38:08.02ID:Jv6Z0blq0 >>93
ゴミだったろ…ロボタンとか忘れたとは言わさんぞ
ゴミだったろ…ロボタンとか忘れたとは言わさんぞ
2018/06/29(金) 11:19:52.67ID:Q8lwGNUM0
>>95
建築家云々はイラッと来たけど
それでも発売当初からの進化を見守るのは楽しかったぜ、PSP
公式のファームウェアだけでもだいぶ変わって行ったからなあ
それに合わせてメモステがどんどん安くなっていって
メディアプレーヤとしての割安感たるや一時期凄かった
2000とか後の型番から買った人間はあれを楽しめてないから
感慨が全然違ってくると思う
建築家云々はイラッと来たけど
それでも発売当初からの進化を見守るのは楽しかったぜ、PSP
公式のファームウェアだけでもだいぶ変わって行ったからなあ
それに合わせてメモステがどんどん安くなっていって
メディアプレーヤとしての割安感たるや一時期凄かった
2000とか後の型番から買った人間はあれを楽しめてないから
感慨が全然違ってくると思う
2018/06/29(金) 13:07:59.79ID:YER4uL2I0NIKU
VITAも標準で付いてた地図ソフトを失うとか進化しただろ
98名無しさん必死だな
2018/06/29(金) 19:07:37.03ID:Jv6Z0blq0NIKU >>84
無理無理
無理無理
2018/06/29(金) 19:17:13.46ID:kGRuVzTh0NIKU
Newガンブレの売り上げは驚いたな
前作のvitaの6万本が半分くらいはPS4に移行してるのかと思ったら丸々6万本消えてるんだもの
Vita持ってた奴らはPS4買わないんだなって再確認した瞬間だった
前作のvitaの6万本が半分くらいはPS4に移行してるのかと思ったら丸々6万本消えてるんだもの
Vita持ってた奴らはPS4買わないんだなって再確認した瞬間だった
100名無しさん必死だな
2018/06/29(金) 21:03:27.57ID:HR5C3NxidNIKU >>99
グラに振った携帯機は据置機の価値を激減させるっつーか、「据置なんて必要ないじゃん」って思われたら終わりなんだよな
縦マルチが有ったのもそれを加速させる、一旦TVの前に座る習慣が無くなった先はスマホになる
海外みたくPCゲーが生き残ってればPCならではのゲームジャンルとマウスキーボードのおかげで「画面の前に座る」のが残せたけど、国内はPCゲーをサードもメディアも協力して潰したからな
グラに振った携帯機は据置機の価値を激減させるっつーか、「据置なんて必要ないじゃん」って思われたら終わりなんだよな
縦マルチが有ったのもそれを加速させる、一旦TVの前に座る習慣が無くなった先はスマホになる
海外みたくPCゲーが生き残ってればPCならではのゲームジャンルとマウスキーボードのおかげで「画面の前に座る」のが残せたけど、国内はPCゲーをサードもメディアも協力して潰したからな
101名無しさん必死だな
2018/06/29(金) 21:58:16.29ID:QK2DgwiQ0NIKU PSPユーザーやVitaユーザーでもPS2で遊んだ奴もいるだろうに
何故頑なにPS4を拒否するのだろう?
ソニーは携帯機を無理やりにでも終わらせて移行させようとしているのに
それすら拒否とか
何故頑なにPS4を拒否するのだろう?
ソニーは携帯機を無理やりにでも終わらせて移行させようとしているのに
それすら拒否とか
103名無しさん必死だな
2018/06/29(金) 22:25:06.90ID:fOJ0vtM50NIKU104名無しさん必死だな
2018/06/29(金) 22:26:10.59ID:fOJ0vtM50NIKU105名無しさん必死だな
2018/06/29(金) 23:31:52.82ID:2u7rWC5UMNIKU >>101
PSPが「あ、据え置きなんかもういらないんだ」と日本人の脳裏に刻み込んでしまったのは皮肉な結果
PSPが「あ、据え置きなんかもういらないんだ」と日本人の脳裏に刻み込んでしまったのは皮肉な結果
106名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 04:18:14.19ID:GnHB9wMP0 ぶっちゃけ携帯機の方が売れるからね
107名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 07:22:31.10ID:qiBlRr0Id 据え置きのゲームが多少の劣化で携帯機で遊べるならそっちを選ぶわな
それがPSPであり、vitaだっただけの話
DS、3DSだけなら携帯機は携帯機で勝手にブーム起こしてそこで終わってた
それがPSPであり、vitaだっただけの話
DS、3DSだけなら携帯機は携帯機で勝手にブーム起こしてそこで終わってた
108名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 09:37:53.28ID:34fOC2R80 旧PSPだってMHP出るまでオワコンだっただろ
発売予定欄が紙芝居ぽ〜たぶるしかなかった終了状態
MHPが超ヒットして息を吹き返したのを誰でも知ってる
VITAもMHP出るのを皆心待ちにしてたのに
なぜか誘致せず3DSにあっさりとられて
涙目できょうとうがくえん()はじめる始末
あそこでVITA終了だと思わなかった奴なんていないよ
発売予定欄が紙芝居ぽ〜たぶるしかなかった終了状態
MHPが超ヒットして息を吹き返したのを誰でも知ってる
VITAもMHP出るのを皆心待ちにしてたのに
なぜか誘致せず3DSにあっさりとられて
涙目できょうとうがくえん()はじめる始末
あそこでVITA終了だと思わなかった奴なんていないよ
109名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 09:58:10.33ID:5PTzAqMR0 >>101
SIEがVitaを切り捨てたからだよ
VitaユーザーがPS4に移行する前にVitaを使わなくなった
そうなるとPSソフト自体に触れる機会も興味もなくなり、
PS4の存在自体が意味の無いものになった
VitaはPS4への誘導路だったんだから、
Vitaを終わらせた時点でPS4に新規が入ることはほぼなくなった
SIEがVitaを切り捨てたからだよ
VitaユーザーがPS4に移行する前にVitaを使わなくなった
そうなるとPSソフト自体に触れる機会も興味もなくなり、
PS4の存在自体が意味の無いものになった
VitaはPS4への誘導路だったんだから、
Vitaを終わらせた時点でPS4に新規が入ることはほぼなくなった
110名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 10:02:31.74ID:ISDKdr1f0 モンハンはまず来ないし割と初期から紙芝居出たりと初っ端から終末感漂ってたな<vita
無双にP4G、メタルギアとPSお得意のサードコンテンツが一通り出たけど結局そこまでで
盛り上がるところまで行かなかったな
>>108
今買わねーバカがいるかよ!とか迷言にはホント事欠かないのな…
無双にP4G、メタルギアとPSお得意のサードコンテンツが一通り出たけど結局そこまでで
盛り上がるところまで行かなかったな
>>108
今買わねーバカがいるかよ!とか迷言にはホント事欠かないのな…
111名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 10:14:27.11ID:lqBVjdAI0 >>99
PS4・VitaマルチタイトルでVita切りしたもののほぼ全てが
Vita分まるっと消えている
例外はパワプロのみ パワプロPS4版は現状前作比増だが
前作は2年前発売で本体普及数が全く違うし、他のVita切りタイトルの
状況を鑑みるとVitaからPS4に移行した人って相当少ないんだろうな
PS4・VitaマルチタイトルでVita切りしたもののほぼ全てが
Vita分まるっと消えている
例外はパワプロのみ パワプロPS4版は現状前作比増だが
前作は2年前発売で本体普及数が全く違うし、他のVita切りタイトルの
状況を鑑みるとVitaからPS4に移行した人って相当少ないんだろうな
112名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 10:26:24.98ID:u8W0PpK20 PS4だとディスプレイ用意するの面倒とかありそう
貧乏とかじゃなくていらないからテレビが部屋にない、って
今の時代だと別に冗談でもなく相当居そうだからなあ。特にVitaを持ってる母集団だと
貧乏とかじゃなくていらないからテレビが部屋にない、って
今の時代だと別に冗談でもなく相当居そうだからなあ。特にVitaを持ってる母集団だと
113名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 10:27:37.66ID:QIAqfGh00114名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 10:30:44.82ID:vFTQdBv2M115名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 10:31:20.33ID:QIAqfGh00 >>111
見た感じマイクラキッズ以外のユーザーのうち
PS4移行、switch移行、居残り、引退、元々多機種持ちの割合が拮抗してるイメージ
PS4の方が売れるって言うタイトルの多くはネイティブPS4ユーザーに売れてるだけっぽいし
見た感じマイクラキッズ以外のユーザーのうち
PS4移行、switch移行、居残り、引退、元々多機種持ちの割合が拮抗してるイメージ
PS4の方が売れるって言うタイトルの多くはネイティブPS4ユーザーに売れてるだけっぽいし
116名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 10:35:41.33ID:QIAqfGh00 >>114
PS2ユーザーも結構そこで降りたユーザーがいるし
PS2ユーザーも結構そこで降りたユーザーがいるし
117名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 11:02:41.32ID:8j5aPl7Z0 Vita切った分全部switchに持っていかれたのはアホすぎる
118名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 12:23:55.49ID:A1juHRGx0 Vitaユーザーって何故頑なにPS4を買うのを拒否するのだろうか?
やりたいゲームがあるなら買えよ
FF7、vitaだったらやってたな、
https://twitter.com/katacoto_sha/status/610682972258185217
FF7のリメイクはPS4だけじゃなくてVitaとかで出てほしい
https://twitter.com/kujimanami/status/995111666051264512
KH3、Vitaではでないのだろうか、、Vitaででるなら買うのだが
https://twitter.com/yuki_zkn/status/1006352935414976512
KH3……!vitaでも出してくんないかなあ…>RT
https://twitter.com/chaaaning/status/994474215075074048
FF15、Vitaでは出ないのか……はぁ
https://twitter.com/konoyosubeteno/status/713684598543101952?lang=ja
ff15、vitaでも出してくれ
https://twitter.com/washi0323/status/693689712737808384?lang=ja
やりたいゲームがあるなら買えよ
FF7、vitaだったらやってたな、
https://twitter.com/katacoto_sha/status/610682972258185217
FF7のリメイクはPS4だけじゃなくてVitaとかで出てほしい
https://twitter.com/kujimanami/status/995111666051264512
KH3、Vitaではでないのだろうか、、Vitaででるなら買うのだが
https://twitter.com/yuki_zkn/status/1006352935414976512
KH3……!vitaでも出してくんないかなあ…>RT
https://twitter.com/chaaaning/status/994474215075074048
FF15、Vitaでは出ないのか……はぁ
https://twitter.com/konoyosubeteno/status/713684598543101952?lang=ja
ff15、vitaでも出してくれ
https://twitter.com/washi0323/status/693689712737808384?lang=ja
119名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 12:39:42.11ID:VkZnrjBoM 単純に邪魔なんだよ据え置きが
ゲームするためにどんだけスペースを取るんだと
ゲームするためにどんだけスペースを取るんだと
120名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 13:37:56.21ID:s15oIuTP0 >>108
2011年9月のカプコンによる発表会で
VITAは発売3ヶ月前に「モンハンのないPSP」になることが確定したのよね
MH3Gは事前リークがあって3DSで出ることは知ってたけど
MH4まで同時に発表するのはさすがに誰も予測してなかったから
VITA発売以降のゲハでは20万程度しか売れないペルソナや初音ミクを
ドラクエやポケモン級のキラー扱いにする有様
2011年9月のカプコンによる発表会で
VITAは発売3ヶ月前に「モンハンのないPSP」になることが確定したのよね
MH3Gは事前リークがあって3DSで出ることは知ってたけど
MH4まで同時に発表するのはさすがに誰も予測してなかったから
VITA発売以降のゲハでは20万程度しか売れないペルソナや初音ミクを
ドラクエやポケモン級のキラー扱いにする有様
121名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 13:42:49.94ID:rNLtio8b0 VITA切りがswitchのブーストに繋がったのは間違いない
少なくともVITAで飯食ってたサードが乗り換える事になった
少なくともVITAで飯食ってたサードが乗り換える事になった
122名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 14:02:42.02ID:mSCX42lS0 給食にゴキブリの死骸、調理中に混入か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000138-asahi-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000138-asahi-soci
123名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 15:09:31.53ID:GnHB9wMP0 なんでこんなにかわいいのかよ
スイッチという名の宝物
スイッチという名の宝物
124名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 15:14:43.96ID:n97yeBvE0 そもそもハイブリッド機としてスイッチが出た以上
VITAなんか残してても、PS4版VITA版の二重搾取をつつかれて
イメージダウンしか起きなかったんだから、最高のタイミングで終わらせたと思うぞ
VITAなんか残してても、PS4版VITA版の二重搾取をつつかれて
イメージダウンしか起きなかったんだから、最高のタイミングで終わらせたと思うぞ
125名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 16:38:55.75ID:d0O4ntKPa VITA切りが遅過ぎて、まるで、SIEがSwitchへの移行を後押しする様なタイミングだったからな。最悪のタイミングだよ。
126名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 20:39:40.98ID:OhPhB0VN0 vitaちゃんはどう転んでもswitchに踏み潰されてただろうねぇ
残念だな
残念だな
127名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 21:37:07.99ID:gJsyOdEw0 PSPが収益とれなかったのが全てだろう
内製ソフト・ハードともに採算を取れるようにして
長期にプラットフォームを維持できるようにしなくてはいけなかったのに
サターンと同じ過ちをするとはね
モンハンのせいで縮小均衡すらできずにさらに損失を拡大させたのも皮肉な展開
だからこそカプに辛く当たったがそれが更にVitaの自爆につながったのが余計に愚かしい
SCEJ内に自爆プログラムがあったとしか思えない今のSIE日本支社ではPSは支えきらないだろうな
内製ソフト・ハードともに採算を取れるようにして
長期にプラットフォームを維持できるようにしなくてはいけなかったのに
サターンと同じ過ちをするとはね
モンハンのせいで縮小均衡すらできずにさらに損失を拡大させたのも皮肉な展開
だからこそカプに辛く当たったがそれが更にVitaの自爆につながったのが余計に愚かしい
SCEJ内に自爆プログラムがあったとしか思えない今のSIE日本支社ではPSは支えきらないだろうな
128名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 21:40:21.70ID:53PdYi4dr129名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 21:41:53.20ID:53PdYi4dr >>127
PSPは別にどうって事ないよ
PSPは別にどうって事ないよ
130名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 22:04:10.92ID:gJsyOdEw0 パッケ版マイクラが先週ついに出てその週分の集計で
Vitaのハード売上が3千から2千百と一気に900以上落ちている
これがマイクラ需要移動の影響なのだとしたらかなり決定的な動き
洋ゲー・洋ゲーもどき和ゲーはとっくの昔にPS4のみになっていて
乙女ゲーは移籍予定が増え、美少女系だけが最後の牙城になりそうだ
任天堂に移動する動きは大方二次元男子ヲタ向けが一番遅いからな
これはネット・ゲームマスコミのPS信者系組織がその客向け媒体を押えていることによるものだから
Vitaのハード売上が3千から2千百と一気に900以上落ちている
これがマイクラ需要移動の影響なのだとしたらかなり決定的な動き
洋ゲー・洋ゲーもどき和ゲーはとっくの昔にPS4のみになっていて
乙女ゲーは移籍予定が増え、美少女系だけが最後の牙城になりそうだ
任天堂に移動する動きは大方二次元男子ヲタ向けが一番遅いからな
これはネット・ゲームマスコミのPS信者系組織がその客向け媒体を押えていることによるものだから
131名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 22:04:39.44ID:vvCayPusM ソニーはなんだか堅実な経営をしてないね
いかにも付加価値を付けて売りそうな顔しながら赤字垂れ流し部門ばっかり
いかにも付加価値を付けて売りそうな顔しながら赤字垂れ流し部門ばっかり
132名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 22:07:35.87ID:gJsyOdEw0 >>131
面子主義経営で大法螺吹いて、頭の弱い客を囲い込む形で成長した会社だからな
信者客の質が悪くてライト客が避ける・育てられないという弱点がありPSでも遺憾なく発揮されたな
客の質が良くないと会社の提供するサービスの質が向上しないんだよ
面子主義経営で大法螺吹いて、頭の弱い客を囲い込む形で成長した会社だからな
信者客の質が悪くてライト客が避ける・育てられないという弱点がありPSでも遺憾なく発揮されたな
客の質が良くないと会社の提供するサービスの質が向上しないんだよ
133名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 22:08:56.74ID:ugNiFDKHr >>131
モバイルぐらいしかしらないけどあとなんだっけ?
モバイルぐらいしかしらないけどあとなんだっけ?
134名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 23:30:54.06ID:phORThxC0 Vitaを生かしておけば中小和ゲーはPS4/Vitaマルチで今でも多数出ていただろうし、
インディーゲーの需要の大半もVitaが獲得できていた
その全てをスイッチに持っていかれたんだから、
SIEは無能集団だよ
インディーゲーの需要の大半もVitaが獲得できていた
その全てをスイッチに持っていかれたんだから、
SIEは無能集団だよ
135名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 23:32:37.45ID:GnHB9wMP0 VITAちゃんは犠牲になったのだ
136名無しさん必死だな
2018/06/30(土) 23:40:21.40ID:n97yeBvE0137名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 00:26:28.28ID:I3Cw6bGG0 PS3がVita・PS4マルチに加わっていた時は機能していたんだけどな
PS3が縮小したら一気にPS全体が縮小したな
PS4とVitaでは性能の開きが大きすぎて双方中途半端な内容になって当たり前
PS3が縮小したら一気にPS全体が縮小したな
PS4とVitaでは性能の開きが大きすぎて双方中途半端な内容になって当たり前
138名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 01:00:27.14ID:4/mtesshd139名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 01:02:40.89ID:4/mtesshd140名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 08:07:16.49ID:+Tf7NEFz0141名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 08:12:00.65ID:+Tf7NEFz0 現在の国内CSは、ごく僅かの成功者と圧倒的多数の敗者・弱者で出来ている。
142名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 08:18:38.19ID:U1pYTsCl0 >>137
>PS3が縮小したら
3までは「コスパの高いメディアプレーヤー」としてなんだかんだ家庭層にも売れた
4は「コスパの高いゲーミングPC」だから、ゲーム好き(特に洋ゲー好き)が主な購入層
比較したらそりゃあ後者はニッチだよね
>PS3が縮小したら
3までは「コスパの高いメディアプレーヤー」としてなんだかんだ家庭層にも売れた
4は「コスパの高いゲーミングPC」だから、ゲーム好き(特に洋ゲー好き)が主な購入層
比較したらそりゃあ後者はニッチだよね
143名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 08:59:37.00ID:OYa2N3ga0 最近じゃvitaは寝る前にちょっとyoutube観るくらいしか使ってないな
144名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 09:08:52.66ID:W+AJQoon0 torne、nasne見るために使ってたけど
スマホで全部できるようになってから、使ってないなあ
スマホで全部できるようになってから、使ってないなあ
145名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 09:24:54.46ID:Ty9yAKa60 日本のユーザーとしてはもうソニーからは離れるのがいいね
146名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 18:48:48.21ID:qOXIz2qJ0147名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 18:50:37.92ID:NhxKyFF30 元々ソニー自体ゲームあんまり作ってないところだったけどビータではもっとゲーム作ってなかったてだけだろ
148名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 20:05:15.28ID:Ty9yAKa60 さあPS4不買運動やってきましょうか
149名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 20:50:28.84ID:KDdOhqiEM ゲオでPSPの中古コーナー見たんだがPSPにはソニーもちゃんとソフト出してたんだな
なぜこうも扱いが変わったのか
なぜこうも扱いが変わったのか
150名無しさん必死だな
2018/07/01(日) 22:17:39.78ID:uJOKyNpr0 今日最新版までの全FW割れたから本体は売れるって
151名無しさん必死だな
2018/07/02(月) 01:11:46.87ID:HJQGKOMH0152名無しさん必死だな
2018/07/02(月) 06:21:22.08ID:MgOvnO4gd vitaをさっさときっとけばサードもユーザーもいなくなるなり、PS4へと移行してた
切るのが遅くてスイッチ出た後だったからスイッチに持ってかれた
ほんまアホ
切るのが遅くてスイッチ出た後だったからスイッチに持ってかれた
ほんまアホ
153名無しさん必死だな
2018/07/02(月) 06:23:32.81ID:Wb0RgH0h0 コンコルド錯誤やな
154名無しさん必死だな
2018/07/02(月) 09:19:13.91ID:WGHbsjUbM Vita無ければ3DSに移行するユーザーとソフト会社が沢山発生しただろうけど
それでもVita引っ張って切り捨てるよりはPS4への移行は進んだだろうね
それでもVita引っ張って切り捨てるよりはPS4への移行は進んだだろうね
155名無しさん必死だな
2018/07/02(月) 11:54:42.88ID:Zw/b5nUf0156名無しさん必死だな
2018/07/02(月) 13:59:55.48ID:HJQGKOMH0 確かにPSPでコケたのにその後継を出してしまったのは致命的なミスだわな
157名無しさん必死だな
2018/07/02(月) 14:53:43.52ID:Wb0RgH0h0 PS4ももう限界でしょ
158名無しさん必死だな
2018/07/02(月) 15:14:19.22ID:rIFF6S0L0 Vitaの6年半を7年と呼び
3DSの7年半を7年呼ばわりする見苦しさ
3DSの7年半を7年呼ばわりする見苦しさ
159名無しさん必死だな
2018/07/02(月) 22:12:43.74ID:6kYdm0y9d 携帯機なんか引っ張っても先が知れてる
160名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 01:00:02.47ID:PaMPxGc70 まあ自殺するとしたらいい決断だったのかも
161名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 10:02:09.68ID:PaMPxGc70 VITAなんて生まれてこないほうがよかった
162名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 10:18:09.68ID:4QzA+LpYM 滅びの運命はPSPが産まれた時に決まってた。
163名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 14:15:17.85ID:NLl3wMCZM164名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 17:13:37.21 2レス目から早速スレ違いのレスして馬鹿にされる>>5の図
ゼルダBoW、アームズ、ウルスト2、イカ2、ゼノブレ2、マリオデ、FE新作、メガテン新作、ドラクエ11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1490834816/
1 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:46:56.55 ID:ZklW6GKF0 [1/16]
前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1484284373/
4 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:47:56.31 ID:ZklW6GKF0 [2/16]
ゴキブリが週販でSwitchとPS4を比べないのはなぜか?
34 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 09:54:51.99 ID:mCk/7z28d
>>4でいきなりゴキガーかw
ゲームが楽しみとかじゃないのが笑うww
ゼルダBoW、アームズ、ウルスト2、イカ2、ゼノブレ2、マリオデ、FE新作、メガテン新作、ドラクエ11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1490834816/
1 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:46:56.55 ID:ZklW6GKF0 [1/16]
前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1484284373/
4 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:47:56.31 ID:ZklW6GKF0 [2/16]
ゴキブリが週販でSwitchとPS4を比べないのはなぜか?
34 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 09:54:51.99 ID:mCk/7z28d
>>4でいきなりゴキガーかw
ゲームが楽しみとかじゃないのが笑うww
165名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 17:13:48.79 一時期ポエムにハマっていた>>5
その時の1番の力作がこれである
さあ任天堂様の御心に触れるのです。任天堂様は明るい方向へとあなたを連れて行ってくれます
雲の形が何かに見える事はありませんか?任天堂様はこうおっしゃっています「それはあなたの心が決める事だ」と。私
はその時はっと目覚めました。わかったのです。任天堂様がこの世界を構成する理を持っているのだと。楽しさのすべて
を持っているのだと。そう感じました。だから私はこの一生をささげようと誓ったのです任天堂様に。さあ高らかに謳いあげ
ましょう。任天堂様を賛美するのです。今日も任天堂の方向に1礼をしてまいりました。あなたもしましょう、いやすべての
人がするべきなのです。任天堂万歳と全幅の信頼を捧げましょう。それに足る威光をお与えになってくださるでしょう。
その時の1番の力作がこれである
さあ任天堂様の御心に触れるのです。任天堂様は明るい方向へとあなたを連れて行ってくれます
雲の形が何かに見える事はありませんか?任天堂様はこうおっしゃっています「それはあなたの心が決める事だ」と。私
はその時はっと目覚めました。わかったのです。任天堂様がこの世界を構成する理を持っているのだと。楽しさのすべて
を持っているのだと。そう感じました。だから私はこの一生をささげようと誓ったのです任天堂様に。さあ高らかに謳いあげ
ましょう。任天堂様を賛美するのです。今日も任天堂の方向に1礼をしてまいりました。あなたもしましょう、いやすべての
人がするべきなのです。任天堂万歳と全幅の信頼を捧げましょう。それに足る威光をお与えになってくださるでしょう。
166名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 17:14:28.17 普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 427万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2374万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 637万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
333333338888888888888888888888888888888888888888888888888888888
666666666666666666666666666666666666666666666666668
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 427万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2374万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 637万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
333333338888888888888888888888888888888888888888888888888888888
666666666666666666666666666666666666666666666666668
167名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 18:27:12.80ID:d2d/WwrU0 低予算なアニメゲームであと3年くらい生かしてても良かったんじゃね
後継機の可能性すら無くなってる今より希望があったろ
後継機の可能性すら無くなってる今より希望があったろ
168名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 19:53:02.28ID:PaMPxGc70 VITAちゃんはもう
169名無しさん必死だな
2018/07/03(火) 21:25:39.48ID:MDdIV+si0 都合悪いスレ認定来たねぇ
170名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 05:38:16.84ID:/vV0r+y50 そもそもソニーは携帯機を出そうって事が間違いだった
171名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 05:43:40.19ID:PU9SOtWF0172名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 05:48:17.16ID:ZcTyK1me0 珍天道も据え置きから撤退したっぽいしな
せいぜいスマホと同じ土俵に立ってゲーム取り戻してください^^
せいぜいスマホと同じ土俵に立ってゲーム取り戻してください^^
173名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 06:53:25.13ID:M950xYAV0 携帯ゲーム市場なんてスマホに食われてもう先がないのは明白
ソニーは当たり前の経営判断しただけやな
ソニーは当たり前の経営判断しただけやな
174名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 07:18:23.64ID:NVxAAkwGp 効いてる効いてる
175名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 07:50:00.03ID:9a1XeSu9M ソニーは据え置きの拡大なんてしたことないんだよね
据え置きは市場を盗んだだけ
携帯機はPSPで拡大した
皮肉なことにDSのヒットの踏み台になってしまった
据え置きは市場を盗んだだけ
携帯機はPSPで拡大した
皮肉なことにDSのヒットの踏み台になってしまった
176名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 15:09:13.83ID:/vV0r+y50 >>173
ソニーはそうだろうねぇ
ソニーはそうだろうねぇ
177名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 20:38:05.75ID:ozZAygnJ0 給食にゴキブリの死骸、調理中に混入か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000138-asahi-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000138-asahi-soci
178名無しさん必死だな
2018/07/04(水) 20:50:48.59ID:b1huEh5b0 ソニーは当たり前の判断を遅らせ今に至ってるからな
その当たり前の判断ができてればvitaなんて世に出てないだろ
その当たり前の判断ができてればvitaなんて世に出てないだろ
179名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 00:32:40.44 自分はID:7BSaZ34l0ですが無職独身のおっさんです
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 436万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2376万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 641万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 436万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2376万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 641万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
180名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 01:07:01.84ID:7BSaZ34l0 さあPS4不買運動をやってきましょう
181名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 01:24:39.61ID:GQDMiyGp0 SIEだけでも海外ウケするような大作をvitaに供給し続けていれば
もっと売れたかもしれんが
どのみち携帯機市場自体にもう未来はないと判断したんでしょ
もっと売れたかもしれんが
どのみち携帯機市場自体にもう未来はないと判断したんでしょ
182名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 01:28:53.67ID:6TdZhXPl0 スマホに市場を食われて携帯機が終わると思ったら
まさか据置機か終わるとは思わなかったよねw
スマホでゲームをすることの楽さを味わったら
もう据置機なんかでゲームする気なくなったw
もう二度と携帯機以外ではゲームしたくないわ
まさか据置機か終わるとは思わなかったよねw
スマホでゲームをすることの楽さを味わったら
もう据置機なんかでゲームする気なくなったw
もう二度と携帯機以外ではゲームしたくないわ
183名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 09:54:46.42ID:7BSaZ34l0 ちょっと遅かったな
184名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 15:00:58.42ID:VRovTqwY0 グラビティ2が出ない辺りでもう終わってたからなぁ
185名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 18:15:47.06ID:1fAiABb70 βビデオの時からわかってたことじゃん
186名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 18:29:27.89ID:Jtqx0TmB0187名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 19:21:09.59ID:7BSaZ34l0 殺され損w
188名無しさん必死だな
2018/07/05(木) 19:32:08.77ID:yPJ0VADcd189名無しさん必死だな
2018/07/06(金) 06:15:12.04ID:Fp3IGAKx0 マジで詐欺グループだろ?
190名無しさん必死だな
2018/07/06(金) 16:51:16.50ID:Fp3IGAKx0 日本をあきらめるってのはw
191名無しさん必死だな
2018/07/06(金) 17:25:48.44ID:YkM/nieYa >>112
なんで母親限定なのか
ゲーム購入の決定権を持っていると言えばそうかもしれんが
まぁ、テレビ不要な家庭で高性能ゲームやりたいって人はもうスイッチに移動してるよ
どうあがいてもvitaは死ぬしか無かったんだ
なんで母親限定なのか
ゲーム購入の決定権を持っていると言えばそうかもしれんが
まぁ、テレビ不要な家庭で高性能ゲームやりたいって人はもうスイッチに移動してるよ
どうあがいてもvitaは死ぬしか無かったんだ
194名無しさん必死だな
2018/07/06(金) 22:48:19.33ID:FLGztZjh0 >>191
これが妊娠の学力です
これが妊娠の学力です
195名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 00:27:24.26ID:Lz1vAkDk0 vitaは一体何がしたかったんだろうな
197名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 00:41:11.18ID:sR5eyB5+0 まあそもそもvitaを出したこと自体が愚策だからなw
198名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 03:06:22.79ID:AJZFd6oy0 >>195
任天堂の邪魔だろ
任天堂の邪魔だろ
199名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 05:55:43.81ID:4aGGDN/i0 平井の実績作りっていう、社内事情だろ。
そういう意味ではVitaは超大成功。
ソニー社長になれたんだから。
そういう意味ではVitaは超大成功。
ソニー社長になれたんだから。
200名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 12:25:05.43ID:IY7Y7nmA00707201名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 12:31:57.82ID:AJZFd6oy00707 VITAは平井肝いりだったからなあ
202名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 12:34:22.69ID:mr7X45y200707 ソニーが携帯ゲーム機に需要はもうないと切り捨てたところで
任天堂が携帯ゲーム機需要で盛り返したってのは皮肉な話だな
もちろん任天堂IPあってこその成功で単純に携帯ゲーム機需要だけで
成功したわけじゃないがそのカテゴリーを総取りできた恩恵は小さくない
任天堂が携帯ゲーム機需要で盛り返したってのは皮肉な話だな
もちろん任天堂IPあってこその成功で単純に携帯ゲーム機需要だけで
成功したわけじゃないがそのカテゴリーを総取りできた恩恵は小さくない
203名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 12:56:44.54ID:wQ2tAXdb00707 一方が実質打ち切りの状態ならもう一方に収束せざるを得ないだけだと
204名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 12:58:24.87ID:iXERv2wF00707 Switch発売前から切り捨てる動きしてたけど結果的にはより良くなった
任天堂自体がWiiから省電力方向に舵を切っていたことから将来的に統合してくることは
ソニーも予想はしてたんじゃないかな
任天堂自体がWiiから省電力方向に舵を切っていたことから将来的に統合してくることは
ソニーも予想はしてたんじゃないかな
205名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 13:50:25.45ID:czKCdPFL00707206名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 17:47:29.13ID:lXmvpfoA00707 PSPの膨大な資産も死んじゃうってのがもったいない
207名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 19:45:06.28ID:IY7Y7nmA00707 1
208名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 19:53:19.90ID:hW0nAowo00707 いまVITA2出したらカプコンモンハン出してくれるんじゃね
3DS死んだしswitchはでかすぎるし
3DS死んだしswitchはでかすぎるし
209名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 20:32:02.95ID:Lz1vAkDk00707 vitaファンタジーでワンチャンあるで
210名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 20:59:16.48ID:nj4G3iHfa0707 エクペリゲーどうすんだよ…
211名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 22:04:25.83ID:AJZFd6oy0 >>209
ないよ
ないよ
212名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 22:07:07.06ID:1j9x7z5y0 ソニーが殺したのはvitaじゃなく業界そのものだよ
213名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 22:16:52.54ID:Px0MGLlD0 vitaは結局モンハンあっても3dsに勝てないし死んでたんだろうな
214名無しさん必死だな
2018/07/07(土) 23:19:15.34ID:8/4kT8550 携帯機のキラーをことごとく任天堂が抑えてる以上勝つのは無理ゲーだった
PSPの時にDSでブーム起こさなきゃまた変わってたんだろうけど
vitaでた頃にはもう完全に詰んでた
PSPの時にDSでブーム起こさなきゃまた変わってたんだろうけど
vitaでた頃にはもう完全に詰んでた
215名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 00:54:10.79ID:yNH0yJwT0 何を言ってるんだよw
Vitaが売れ出して3DSを食いそうになってきたとき
ソニーは馬鹿だからVitaを自ら殺したんだろ
理由はPS4を売るためだがPS4は売れなかった
PS4なんか売れるわけないだろVitaユーザーに酷いことしといて
そういうとこをソニーは馬鹿だから理解してないんだよな
もうソニーの糞ハードを買うことは二度とないだろう死ね
Vitaが売れ出して3DSを食いそうになってきたとき
ソニーは馬鹿だからVitaを自ら殺したんだろ
理由はPS4を売るためだがPS4は売れなかった
PS4なんか売れるわけないだろVitaユーザーに酷いことしといて
そういうとこをソニーは馬鹿だから理解してないんだよな
もうソニーの糞ハードを買うことは二度とないだろう死ね
216名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 01:49:11.61ID:oP5/cFBl0 別に3DSに勝てなくても良かったんだよ
Vitaを見限らずに維持していれば、日本一だのオトメイトだの
和ゲー連中がSwitchに流れずに済んだ
PS系のサードを奪われる事は、PS陣営にとって非常にマズい事だ
この日本じゃ任天堂は、自社だけでサード全社を相手にできるほど強い
そこにサードが加わってしまうと、ファーストがウンコなソニーは太刀打ちできなくなる
どんなに小さいサードでも任天堂陣営に奪われてはいけない
Vitaを見限らずに維持していれば、日本一だのオトメイトだの
和ゲー連中がSwitchに流れずに済んだ
PS系のサードを奪われる事は、PS陣営にとって非常にマズい事だ
この日本じゃ任天堂は、自社だけでサード全社を相手にできるほど強い
そこにサードが加わってしまうと、ファーストがウンコなソニーは太刀打ちできなくなる
どんなに小さいサードでも任天堂陣営に奪われてはいけない
217名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 02:00:58.42ID:Edycp7TJ0 SCEなくなってSIEになったら海外重視で日本には大して力入れなくなった
海外ほぼ全滅で日本だけ細々と続いているvita市場なんか生かしておいても
金がかかるだけで思い入れのない経営陣にとってはそれこそ維持する意味がないだろう
国内ゴキにとっては和サードに独占外されるわ日本じゃ大して売れない
洋ゲーの持ち上げせにゃならんわで面白くないだろうけど
海外ほぼ全滅で日本だけ細々と続いているvita市場なんか生かしておいても
金がかかるだけで思い入れのない経営陣にとってはそれこそ維持する意味がないだろう
国内ゴキにとっては和サードに独占外されるわ日本じゃ大して売れない
洋ゲーの持ち上げせにゃならんわで面白くないだろうけど
218名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 03:02:06.67ID:XZpHm8X30219名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 03:24:00.05ID:ro7PkqLv0 >>11
VITAなけりゃユーザーもサードも3DS行くわけで携帯需要は大きい
だから3DSの嫌がらせだけでも、SONYもVITA止めれなかった
PS4は開発費かかるハイリスクハイリターンだから中小にはムリだよ
VITAなけりゃユーザーもサードも3DS行くわけで携帯需要は大きい
だから3DSの嫌がらせだけでも、SONYもVITA止めれなかった
PS4は開発費かかるハイリスクハイリターンだから中小にはムリだよ
220名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 03:26:31.25ID:WDNpz4AD0 殺してるけど消極的やん
積極的ならもっと早く仕舞うだろ
積極的ならもっと早く仕舞うだろ
221名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 03:33:07.46ID:7Bfe3rhN0 ほんっとそれだわVITAが今でもそれなりに力あればswitchに今こんだけ流れいってないと思うわ。PS4(2万台、VITA(2万台、switch(2万台の3つ巴になってたはず・・・
もったいないねぇソニーはせっかくのチャンスを。
もったいないねぇソニーはせっかくのチャンスを。
222名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 05:59:53.25ID:ro7PkqLv0223名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 06:37:58.60ID:KX8ss1a4a 任天堂に何一つ勝てる要素ないじゃんそりゃ畳むわ
224名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 07:26:02.39ID:G2EClNOHd 畳むにしても遅すぎ
なら血反吐吐いて続けるべきだった
なら血反吐吐いて続けるべきだった
225名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 09:27:19.42ID:XZpHm8X30 vitaファンタジー出すべきだな
226名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 09:34:45.62ID:4fxhRmAH0 VITAは恥ずかしい
227名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 09:46:10.98ID:TB2D8jmUM 大成功のモンハン占有してたPSPで、しかもPS3ほったらかしでファーストタイトル出した上で
任天堂に勝てなかったんだからお察しよ
しかもPSPにしてもVITAにしてもモンハンが刺さらない外国ではさっぱりだった
任天堂に勝てなかったんだからお察しよ
しかもPSPにしてもVITAにしてもモンハンが刺さらない外国ではさっぱりだった
228名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 17:23:07.32ID:zp4mAPBH0 VITA主力だったサードは困るだろう
もうDL版やベスト版も大して売れないんだから
もうDL版やベスト版も大して売れないんだから
229名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 18:37:01.18ID:4fxhRmAH0 そういうサードはいま必死にスイッチのコネクション作りしてるよ
日本一までいくとやりすぎだけどなw
日本一までいくとやりすぎだけどなw
230名無しさん必死だな
2018/07/08(日) 23:28:11.66ID:9v5Fmnvl0 携帯ハードがスイッチしか無いんだから
そりゃサードはみんなスイッチに行くわ
サードのソフトはほぼスイッチ独占状態
そりゃサードはみんなスイッチに行くわ
サードのソフトはほぼスイッチ独占状態
231名無しさん必死だな
2018/07/09(月) 02:06:24.22ID:6sRoAXl/0 VITA店仕舞いするならswitchに逃げ込む前にサードの体力削って殺しておくべきだったな
232名無しさん必死だな
2018/07/09(月) 05:20:44.92ID:V4i+lk7O0 >>231
今してると思うけど
今してると思うけど
233名無しさん必死だな
2018/07/09(月) 06:07:42.02ID:AdTouEk20 売れないのに莫大な開発費だけかかるPS4のソフトを
無理やり開発させることによってサードの体力が削られてるのが現状
そりゃサードはスイッチに避難するわ
無理やり開発させることによってサードの体力が削られてるのが現状
そりゃサードはスイッチに避難するわ
234名無しさん必死だな
2018/07/09(月) 06:07:44.84ID:w2t3aDkv0 スイッチと言う逃げ込む先がある以上もはや手遅れ
何社かはギリギリで引っかかったようだが
何社かはギリギリで引っかかったようだが
235名無しさん必死だな
2018/07/09(月) 06:15:14.00ID:6K75H4VH0 せっかくマイクラで子供が買ってくれてる流れ来たのにその時はもうVitaから手を引くこと決まってて、
とりあえずやっとけとキッズの星とかゴンじろーとかでお茶濁したのが草生えるw
とりあえずやっとけとキッズの星とかゴンじろーとかでお茶濁したのが草生えるw
236名無しさん必死だな
2018/07/09(月) 08:06:08.94ID:ooUmlnog0 >>233
> 売れないのに莫大な開発費だけかかるPS4のソフトを
莫大な開発費はかけてないと思うんだ・・・
むしろ、PS4/VitaだとVita開発に無駄にコストかかるところが
PS4/switchだと、性能的にVita以上switch未満ってあたりが
弱小サードが心地よく手を抜ける感じのところにジャストミートだから
Vita消えるから仕方ない、という免罪符が逆に有り難い、って感じなのかなって思ってる
あわよくばsteamも同時に狙えるっていい時代だよね
無茶移植のロマンがほぼ消滅してしまって個人的には悲しいけどw
> 売れないのに莫大な開発費だけかかるPS4のソフトを
莫大な開発費はかけてないと思うんだ・・・
むしろ、PS4/VitaだとVita開発に無駄にコストかかるところが
PS4/switchだと、性能的にVita以上switch未満ってあたりが
弱小サードが心地よく手を抜ける感じのところにジャストミートだから
Vita消えるから仕方ない、という免罪符が逆に有り難い、って感じなのかなって思ってる
あわよくばsteamも同時に狙えるっていい時代だよね
無茶移植のロマンがほぼ消滅してしまって個人的には悲しいけどw
237名無しさん必死だな
2018/07/09(月) 09:12:55.16ID:91r+ymRMM VITAとPS4のマルチは失敗してばかりだな
少しグラフィックが悪いとPS4勢からケチがついて爆死する
少しグラフィックが悪いとPS4勢からケチがついて爆死する
238名無しさん必死だな
2018/07/09(月) 10:52:00.53ID:dsBEtN6k0 PS4にギャルゲ紙芝居がマルチされるよーになってきてるのも面白い現象
一定ユーザー獲得すればswitchが切られるんだろうが成功するのか
一定ユーザー獲得すればswitchが切られるんだろうが成功するのか
239名無しさん必死だな
2018/07/09(月) 15:12:27.67ID:V4i+lk7O0 ゴキちゃん出頭しよう
240名無しさん必死だな
2018/07/09(月) 20:22:09.45ID:zgmHj5Lu0241名無しさん必死だな
2018/07/09(月) 20:51:42.93ID:WDrlLAJFM >>240
もう心の拠り所がそれしか無いんやな。頑張って
もう心の拠り所がそれしか無いんやな。頑張って
242名無しさん必死だな
2018/07/09(月) 21:22:18.07ID:hgmdgxpC0 >>240
良くがんばったで賞
良くがんばったで賞
243名無しさん必死だな
2018/07/10(火) 01:27:12.63ID:KGjgQEHo0244名無しさん必死だな
2018/07/10(火) 11:34:57.42ID:KGjgQEHo0 バレバレだよねw
245名無しさん必死だな
2018/07/10(火) 15:47:31.86ID:aLKH1tRY0246名無しさん必死だな
2018/07/10(火) 15:55:20.87ID:j9l47q53d ういうんこ詐欺の任天堂よりマシ
247名無しさん必死だな
2018/07/10(火) 20:44:56.95ID:KGjgQEHo0 しかも売れ行き好調
248名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 00:36:24.38ID:E6mx+o8Q0 国内ソフト累計販売実績
◆3DS 2011年2月26日発売
400万本〜 2本 (ポケモン他)
300万本〜 4本 (モンハン他)
200万本〜 8本
100万本〜 11本
50万本〜 20本
◆PSVITA 2011年12月17日発売
400万本〜 0本
300万本〜 0本
200万本〜 0本
100万本〜 1本 (Minecraft)
50万本〜 0本
◆3DS 2011年2月26日発売
400万本〜 2本 (ポケモン他)
300万本〜 4本 (モンハン他)
200万本〜 8本
100万本〜 11本
50万本〜 20本
◆PSVITA 2011年12月17日発売
400万本〜 0本
300万本〜 0本
200万本〜 0本
100万本〜 1本 (Minecraft)
50万本〜 0本
249名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 05:55:22.07ID:LCL6eGBt0 後ろから撃たれちゃな
250名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 06:42:17.06ID:LCL6eGBt0 >>248
強烈w
強烈w
251名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 07:05:19.58ID:wXebgzVi0 vitaはいったい何がしたかったんだろうな
252名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 15:21:26.16ID:LCL6eGBt0 任天堂の邪魔だろうな
253名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 15:23:25.68ID:xn14V2aed vitaはもっとインディーといい関係築けたと思うんだけどね
254名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 19:27:08.61ID:iyi4Lp8M0 >>253
無理でしょ、メインが横スクロールバカにするユーザーだぞ
無理でしょ、メインが横スクロールバカにするユーザーだぞ
255名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 20:03:41.72ID:nfEfp/HE0 ゲーミングスマホが流行りつつある今こそXPERIA Play出しとけよ本当センスねーな
256名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 20:37:18.34ID:nWFLYeD7d257名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 20:55:35.03ID:R6YhrNw00 >>249
Vita殺害の件でかつてのソニー信者からも総スカンを食らってるんだよな
わざわざVitaを買っちゃうほどの熱狂的なソニー信者だったのに
まさかソニーに後ろから撃たれたんじゃしょうがないがw
Vita殺害の件でかつてのソニー信者からも総スカンを食らってるんだよな
わざわざVitaを買っちゃうほどの熱狂的なソニー信者だったのに
まさかソニーに後ろから撃たれたんじゃしょうがないがw
258名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 22:01:33.79ID:4clmGuQOd >>253
MSに対抗して開発環境まで用意しようとしたんだが、結局グダグダな上に投げてしまったからなぁ
PlayStation Mobileとは何だったのか
http://www.4gamer.net/games/990/G999021/20150324040/
MSに対抗して開発環境まで用意しようとしたんだが、結局グダグダな上に投げてしまったからなぁ
PlayStation Mobileとは何だったのか
http://www.4gamer.net/games/990/G999021/20150324040/
259名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 22:13:50.48ID:J/zh4ytD0 まだこんなこと言ってるのか・・・ゲハ民は全員PSPが失敗どころの話じゃなく「失敗を超越したおぞましい何か」ってのをいい加減認識しろ、vitaはそこから生まれたカス程度の存在
06年にはDSの勝利は決定的となり、PSPの目的だったUMDの普及も、任天堂から携帯機市場の強奪も絶望的になった
その上原価4万のものを2万で売るという凄まじい逆ザヤでソフトも売れず、海外では日本より苦戦とまさに最悪の状況だった
SCEもPS3もあるから07年でPSPを終わらせる予定もあったらしいよ(vitaの名前リークしたスレがソースだが)
だがそんな折にMHPが大ヒット、PS3の価格で普及が絶望的になった和サードが集まってしまった
PS3の価格を騙していたこともあって、ソニーはこれを飲み込む以外の選択肢はなく、撤退して見限られて死ぬか、撤退せず出血多量で死ぬ、 苦渋の選択を迫られたワケ
つまりPSPはモンハンに救われたんじゃなくて、モンハンのせいで死んで楽になる権利すら奪われた挙げ句、PS2と3に割り込んでソフトを強奪してPS3普及の邪魔をした
それでもPS2のユーザーがまだ生きていたことやPS3とのマルチが少なかったから見逃されたけど、vitaになってPS3とのマルチが増えたことで問題が表面化、「vitaこそPS4から客を奪う本当の敵」であると
これに気づいたSCEはvitaの客をPS4に移行させるため14年からvita抹殺計画を実行、結果は知っての通りvitaは確かに死んだけどその分PS4が盛り上がることは無いという最悪の結果
まぁPSPとvitaの15年は「PS3の邪魔をしてまでPS2から移行させたユーザーを無駄にしせっかくの新規も繋ぎ止められなかった、完全な無駄だった」ってのが結論だな
06年にはDSの勝利は決定的となり、PSPの目的だったUMDの普及も、任天堂から携帯機市場の強奪も絶望的になった
その上原価4万のものを2万で売るという凄まじい逆ザヤでソフトも売れず、海外では日本より苦戦とまさに最悪の状況だった
SCEもPS3もあるから07年でPSPを終わらせる予定もあったらしいよ(vitaの名前リークしたスレがソースだが)
だがそんな折にMHPが大ヒット、PS3の価格で普及が絶望的になった和サードが集まってしまった
PS3の価格を騙していたこともあって、ソニーはこれを飲み込む以外の選択肢はなく、撤退して見限られて死ぬか、撤退せず出血多量で死ぬ、 苦渋の選択を迫られたワケ
つまりPSPはモンハンに救われたんじゃなくて、モンハンのせいで死んで楽になる権利すら奪われた挙げ句、PS2と3に割り込んでソフトを強奪してPS3普及の邪魔をした
それでもPS2のユーザーがまだ生きていたことやPS3とのマルチが少なかったから見逃されたけど、vitaになってPS3とのマルチが増えたことで問題が表面化、「vitaこそPS4から客を奪う本当の敵」であると
これに気づいたSCEはvitaの客をPS4に移行させるため14年からvita抹殺計画を実行、結果は知っての通りvitaは確かに死んだけどその分PS4が盛り上がることは無いという最悪の結果
まぁPSPとvitaの15年は「PS3の邪魔をしてまでPS2から移行させたユーザーを無駄にしせっかくの新規も繋ぎ止められなかった、完全な無駄だった」ってのが結論だな
260名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 22:42:33.03ID:R6YhrNw00 3DSがピークアウトしてマイクラのヒットでこれからってタイミングでVitaを殺したソニー(笑)
261名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 22:50:11.11ID:z+1c203c0 >>254
それは「AAAガー」と喚いているバカだけだ
Vitaでインディーゲーが売れたというのは事実
インディー開発者が複数そう発言している
Vitaに可能性は十分にあった
SIEに携帯機を売る能力がないだけなのに、
その事実を隠すためにVitaを殺したんだよ
それは「AAAガー」と喚いているバカだけだ
Vitaでインディーゲーが売れたというのは事実
インディー開発者が複数そう発言している
Vitaに可能性は十分にあった
SIEに携帯機を売る能力がないだけなのに、
その事実を隠すためにVitaを殺したんだよ
262名無しさん必死だな
2018/07/11(水) 22:55:17.98ID:4clmGuQOd263名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 00:45:26.01ID:2ZTs/+Oj0 普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
264名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 01:31:34.38ID:1tfwO/N00 >>262
DSというよりGBAを相手にすることを想定してたらしいよ、「2003年の2月にSP出したから新しく作ってくることはない」と思ってたらしい
>据置まで殺すとは
その通り、PSPの真の大罪はこれ
半端に性能があったせいで据え置きからソフトを奪ったのと、モンハンで当時の子供達に2代目の携帯機を買わせたことで据え置きでゲームをすることが頭にないまま成長させたこと
「DSが〜」とか宣う奴も居るけどそれならwiiは売れてないし、そもそもDSが爆発した2006年にPS2でも3000万以上ソフト売れてた
DSというよりGBAを相手にすることを想定してたらしいよ、「2003年の2月にSP出したから新しく作ってくることはない」と思ってたらしい
>据置まで殺すとは
その通り、PSPの真の大罪はこれ
半端に性能があったせいで据え置きからソフトを奪ったのと、モンハンで当時の子供達に2代目の携帯機を買わせたことで据え置きでゲームをすることが頭にないまま成長させたこと
「DSが〜」とか宣う奴も居るけどそれならwiiは売れてないし、そもそもDSが爆発した2006年にPS2でも3000万以上ソフト売れてた
265名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 05:43:09.09 自分はID:2ZTs/+Oj0ですが無職独身のおっさんです
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
22222222222222222222222222222222222222222222
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
22222222222222222222222222222222222222222222
266名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 05:43:39.71 自分はID:2ZTs/+Oj0ですが無職独身のおっさんです
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
222222222222222222222222222222
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
222222222222222222222222222222
267名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 05:44:01.48 自分はID:2ZTs/+Oj0ですが無職独身のおっさんです
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
2222222222222220
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
2222222222222220
268名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 05:44:26.58 自分はID:2ZTs/+Oj0ですが無職独身のおっさんです
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
221
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
221
269名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 05:44:52.69 自分はID:2ZTs/+Oj0ですが無職独身のおっさんです
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
1111111111111111111111111111111111111111111111111111111
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
1111111111111111111111111111111111111111111111111111111
270名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 05:45:19.24 自分はID:2ZTs/+Oj0ですが無職独身のおっさんです
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
111111111111111111111111111111111111111119
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
111111111111111111111111111111111111111119
271名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 05:45:44.35 自分はID:2ZTs/+Oj0ですが無職独身のおっさんです
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
1111111111111111111111111111
普及台数(現実)更新
"サードが売れないPS4"が鮮明になってまいりました
スイッチはと言うとPS2の1年目抜きましたね、まさに王者
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 446万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 645万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
目に見えないけど確かにある。
揺れ動く人生における目標。
続く物とそうではないもの。
小さい頃の思い出の影。
平穏の中にある退屈。
あらゆる質の頂点。
君と僕を繋ぐ物。
熱狂する世界。
現実と理想。
双葉の茎。
そして。
未来。
夢。
。
真実はただ一点。
君のことだよ、任天堂
私は、絶対にPS4を買いません。
ここに誓います。
同意するゲーマーもいるかと思う。
ソフトメーカーもそれを考えて展開すると嬉しい。よろしく哀愁。
ソニー製品が壊れたときは?
まちがい
ソニサポに電話
※ソニサポに電話するとまさに泣きっ面にハチになることが多いゾ!
それはソニサポが黒字達成させるために色々こちらが悪いという事にして責めてくるからだ!
せいかい
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/uporg1684663.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/o/k/sokuhougeha/iup694649.jpg
ろくなソフト | ろくでもないソフト
─────────┼───────────
マリカ .| 信長の野望・大志
ゼルダ .| The Surge
スプラ | ゲーム天国 CruisinMix
マリオ | モンハン
ゼノブレ2 .|
-ニ三 リトアカ
/ ̄  ̄\ /)
よいしょっと .| ゴキ | / /
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
1111111111111111111111111111
272名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 05:46:48.10 2レス目から早速スレ違いのレスして馬鹿にされる>>5の図
ゼルダBoW、アームズ、ウルスト2、イカ2、ゼノブレ2、マリオデ、FE新作、メガテン新作、ドラクエ11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1490834816/
1 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:46:56.55 ID:ZklW6GKF0 [1/16]
前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1484284373/
4 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:47:56.31 ID:ZklW6GKF0 [2/16]
ゴキブリが週販でSwitchとPS4を比べないのはなぜか?
34 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 09:54:51.99 ID:mCk/7z28d
>>4でいきなりゴキガーかw
ゲームが楽しみとかじゃないのが笑うww
ゼルダBoW、アームズ、ウルスト2、イカ2、ゼノブレ2、マリオデ、FE新作、メガテン新作、ドラクエ11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1490834816/
1 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:46:56.55 ID:ZklW6GKF0 [1/16]
前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1484284373/
4 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:47:56.31 ID:ZklW6GKF0 [2/16]
ゴキブリが週販でSwitchとPS4を比べないのはなぜか?
34 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 09:54:51.99 ID:mCk/7z28d
>>4でいきなりゴキガーかw
ゲームが楽しみとかじゃないのが笑うww
273名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 05:47:03.33 一時期ポエムにハマっていた>>5
その時の1番の力作がこれである
さあ任天堂様の御心に触れるのです。任天堂様は明るい方向へとあなたを連れて行ってくれます
雲の形が何かに見える事はありませんか?任天堂様はこうおっしゃっています「それはあなたの心が決める事だ」と。私
はその時はっと目覚めました。わかったのです。任天堂様がこの世界を構成する理を持っているのだと。楽しさのすべて
を持っているのだと。そう感じました。だから私はこの一生をささげようと誓ったのです任天堂様に。さあ高らかに謳いあげ
ましょう。任天堂様を賛美するのです。今日も任天堂の方向に1礼をしてまいりました。あなたもしましょう、いやすべての
人がするべきなのです。任天堂万歳と全幅の信頼を捧げましょう。それに足る威光をお与えになってくださるでしょう。
その時の1番の力作がこれである
さあ任天堂様の御心に触れるのです。任天堂様は明るい方向へとあなたを連れて行ってくれます
雲の形が何かに見える事はありませんか?任天堂様はこうおっしゃっています「それはあなたの心が決める事だ」と。私
はその時はっと目覚めました。わかったのです。任天堂様がこの世界を構成する理を持っているのだと。楽しさのすべて
を持っているのだと。そう感じました。だから私はこの一生をささげようと誓ったのです任天堂様に。さあ高らかに謳いあげ
ましょう。任天堂様を賛美するのです。今日も任天堂の方向に1礼をしてまいりました。あなたもしましょう、いやすべての
人がするべきなのです。任天堂万歳と全幅の信頼を捧げましょう。それに足る威光をお与えになってくださるでしょう。
274名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 05:48:08.55 2レス目から早速スレ違いのレスして馬鹿にされる>>5の図
ゼルダBoW、アームズ、ウルスト2、イカ2、ゼノブレ2、マリオデ、FE新作、メガテン新作、ドラクエ11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1490834816/
1 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:46:56.55 ID:ZklW6GKF0 [1/16]
前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1484284373/
4 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:47:56.31 ID:ZklW6GKF0 [2/16]
ゴキブリが週販でSwitchとPS4を比べないのはなぜか?
34 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 09:54:51.99 ID:mCk/7z28d
>>4でいきなりゴキガーかw
ゲームが楽しみとかじゃないのが笑うww
ゼルダBoW、アームズ、ウルスト2、イカ2、ゼノブレ2、マリオデ、FE新作、メガテン新作、ドラクエ11
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1490834816/
1 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:46:56.55 ID:ZklW6GKF0 [1/16]
前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1484284373/
4 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/03/30(木) 09:47:56.31 ID:ZklW6GKF0 [2/16]
ゴキブリが週販でSwitchとPS4を比べないのはなぜか?
34 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 09:54:51.99 ID:mCk/7z28d
>>4でいきなりゴキガーかw
ゲームが楽しみとかじゃないのが笑うww
275名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 05:48:20.81 一時期ポエムにハマっていた>>5
その時の1番の力作がこれである
さあ任天堂様の御心に触れるのです。任天堂様は明るい方向へとあなたを連れて行ってくれます
雲の形が何かに見える事はありませんか?任天堂様はこうおっしゃっています「それはあなたの心が決める事だ」と。私
はその時はっと目覚めました。わかったのです。任天堂様がこの世界を構成する理を持っているのだと。楽しさのすべて
を持っているのだと。そう感じました。だから私はこの一生をささげようと誓ったのです任天堂様に。さあ高らかに謳いあげ
ましょう。任天堂様を賛美するのです。今日も任天堂の方向に1礼をしてまいりました。あなたもしましょう、いやすべての
人がするべきなのです。任天堂万歳と全幅の信頼を捧げましょう。それに足る威光をお与えになってくださるでしょう。
その時の1番の力作がこれである
さあ任天堂様の御心に触れるのです。任天堂様は明るい方向へとあなたを連れて行ってくれます
雲の形が何かに見える事はありませんか?任天堂様はこうおっしゃっています「それはあなたの心が決める事だ」と。私
はその時はっと目覚めました。わかったのです。任天堂様がこの世界を構成する理を持っているのだと。楽しさのすべて
を持っているのだと。そう感じました。だから私はこの一生をささげようと誓ったのです任天堂様に。さあ高らかに謳いあげ
ましょう。任天堂様を賛美するのです。今日も任天堂の方向に1礼をしてまいりました。あなたもしましょう、いやすべての
人がするべきなのです。任天堂万歳と全幅の信頼を捧げましょう。それに足る威光をお与えになってくださるでしょう。
276名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 07:04:56.69ID:atE+kLUG0 PS業者沸いてきたね
277名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 07:19:38.26ID:hNgkYJGDa 痛いとこ突いたかな
278名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 09:23:44.44ID:2ZTs/+Oj0 もうちょっと生かしておいてほしかったw
279名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 09:32:09.73ID:wB1/yFgGM またスレ潰しゴキかよ
280名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 11:43:37.08ID:R5G/bzFH0 プロトタイプの多部田が最低生産本数を切るまではVITAでも出すと言ってる
281名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 16:23:33.29ID:QPhc26HL0 Vitaでもドラクエ11やモンハンwを出せば良かったのに
Vitaは本体の売り上げを牽引するソフトを1個も出さなかったわりに健闘してた
それゆえにVitaはかなりのポテンシャルを秘めたハードだった
Vitaは本体の売り上げを牽引するソフトを1個も出さなかったわりに健闘してた
それゆえにVitaはかなりのポテンシャルを秘めたハードだった
282名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 18:59:41.38ID:2ZTs/+Oj0 VITAなんて大した障害じゃない
283名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 20:20:27.82ID:WLy5cNDvd >>264
やっぱさ「〇〇を殺すハード」って企画がマズかったんじゃないかな
尖ったハードは市場そのものに影響を与えるから自殺点になる可能性が高いけど、「〇〇を殺す」ってお題目の前には消えちまう
外資は敢えてゲームチェンジャーとしてそういう製品を投入するけど、SONYは製品ではなく宣伝で変化を起こす企業だからな
やっぱさ「〇〇を殺すハード」って企画がマズかったんじゃないかな
尖ったハードは市場そのものに影響を与えるから自殺点になる可能性が高いけど、「〇〇を殺す」ってお題目の前には消えちまう
外資は敢えてゲームチェンジャーとしてそういう製品を投入するけど、SONYは製品ではなく宣伝で変化を起こす企業だからな
284名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 20:39:13.65ID:WLy5cNDvd >>281
そういうふうに全部縦マルチにして、PS4の台数食っても良いからPSWに引き込むことを最優先に出来れば良かったんだけど
互換の無いハード世代交代が足を引っ張るしな
SONYの戦略ってさ、
@市場環境が変化しないことを前提として
Aシェア獲得するために
B他社にスペックで勝てるハードを作る
だからどうしてもグラ至上になるけど、それって据置機→携帯機に対するセルフネガキャンになるんだよなー
そういうふうに全部縦マルチにして、PS4の台数食っても良いからPSWに引き込むことを最優先に出来れば良かったんだけど
互換の無いハード世代交代が足を引っ張るしな
SONYの戦略ってさ、
@市場環境が変化しないことを前提として
Aシェア獲得するために
B他社にスペックで勝てるハードを作る
だからどうしてもグラ至上になるけど、それって据置機→携帯機に対するセルフネガキャンになるんだよなー
285名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 21:23:15.62ID:8HphO9dkd 高性能携帯機を体験させたら据え置きに戻れとか誘っても無理だろ
286名無しさん必死だな
2018/07/12(木) 23:00:01.69ID:WLy5cNDvd しかもスペックで勝てないPCゲーを叩く為に「ゲームは手軽さが最高!」って宣伝しまくってたからなー
SONYの特徴は特定ハードを叩くためのネガキャンが自社ハード叩きになってる事に未だに気づいてない事
SONYの特徴は特定ハードを叩くためのネガキャンが自社ハード叩きになってる事に未だに気づいてない事
287名無しさん必死だな
2018/07/13(金) 03:31:50.20ID:7wEm0FpI0 ドラクエ11はVitaだと難しいだろうけど
PS4で配信したドラクエ123だけでも
Vitaで配信してほしいんだが
あれそのままVitaでも絶対に動くよな?
PS4で配信したドラクエ123だけでも
Vitaで配信してほしいんだが
あれそのままVitaでも絶対に動くよな?
288名無しさん必死だな
2018/07/13(金) 03:37:16.24ID:dGhr5mp80 公式が非公開だから相当酷い事になってたんだろうな
289名無しさん必死だな
2018/07/13(金) 04:06:56.00ID:bZgJ6GLr0290名無しさん必死だな
2018/07/13(金) 05:21:18.27ID:FvmJRk+W0 VITAは死んでしまいましたw
291名無しさん必死だな
2018/07/13(金) 07:30:45.84ID:4qIJ1uqO0292名無しさん必死だな
2018/07/13(金) 08:38:06.32ID:7wEm0FpI0293名無しさん必死だな
2018/07/13(金) 13:52:03.92ID:FvmJRk+W0 ソニーはいつも後追いだからね
294名無しさん必死だな
2018/07/13(金) 19:52:46.58ID:1pwRO34Xd SIEの目標はこんな感じだと思うんだけど
1. 据置機でCS市場の覇権を取る(変わらない目標)
2. 任天堂の携帯機を殺す(GBAやDSを潰す)
3. 据置機が世代交代してる間も売上本数を落とさない(PS3→PS4移行中に任天堂にシェア取られない)
4. 次世代据置機の立ち上げ速度は最優先(箱を潰す)
VITAを出すべきだったのか、出した場合はどうするのが良かったのか
そのへんVITA支持派の方々はどう考えてる?
1. 据置機でCS市場の覇権を取る(変わらない目標)
2. 任天堂の携帯機を殺す(GBAやDSを潰す)
3. 据置機が世代交代してる間も売上本数を落とさない(PS3→PS4移行中に任天堂にシェア取られない)
4. 次世代据置機の立ち上げ速度は最優先(箱を潰す)
VITAを出すべきだったのか、出した場合はどうするのが良かったのか
そのへんVITA支持派の方々はどう考えてる?
295名無しさん必死だな
2018/07/13(金) 20:39:48.37ID:/E6mHJDU0296名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 00:31:55.37ID:cd0EpvEJ0 白猫プロジェクト、スイッチ版ワロタwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 00:39:12.35ID:GkYklnap0 PSや箱みたいなハードを持つ会社にとっては良案だろう
海外で売れてるわけでもないしポケモンのない携帯ハードなんてろくに海外で売れたことないんだから
むしろPSPのあとを続けてしまったのが問題 任天堂が携帯ハードやめたとしてもソニーやMSがだして売れるとは思えん
海外で売れてるわけでもないしポケモンのない携帯ハードなんてろくに海外で売れたことないんだから
むしろPSPのあとを続けてしまったのが問題 任天堂が携帯ハードやめたとしてもソニーやMSがだして売れるとは思えん
298名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 00:55:28.81ID:GCFSu0CS0 >>259
PSPは発表当初からPS2などの据置とのすみわけ問題が指摘され続けていたな
で日本の客はPSPを選択し海外ではPS3を選択されて捩れが生じた
この場合、PSP海外は大きな負担だし、PS3は日本市場が足手まといになった、VITA・PS4でもそれが継続された
アニプレFGOとノーティ・ゲリラなどの洋AAAでまた捩れ起こして学習力ゼロ会社、今回は子会社違って派閥争いがより激しい
PSPは発表当初からPS2などの据置とのすみわけ問題が指摘され続けていたな
で日本の客はPSPを選択し海外ではPS3を選択されて捩れが生じた
この場合、PSP海外は大きな負担だし、PS3は日本市場が足手まといになった、VITA・PS4でもそれが継続された
アニプレFGOとノーティ・ゲリラなどの洋AAAでまた捩れ起こして学習力ゼロ会社、今回は子会社違って派閥争いがより激しい
299名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 01:09:20.49ID:GCFSu0CS0 >>283
ソニーはゲームチェンジャー的な能力は持ってないよな
FGOとか見ても分かるが市場をマニア化させて沸騰(レッドオーシャン化)させて競合を振り落とす戦法
ゲームチェンジャー的なものを成功させる能力は結果を見る限りやはり任天堂のほうがあるんだろうな
Switchのハード構造がソニー的とか言われるけど価値転換な機械は価格・性能・機能などのバンスが昔から大事
これはソニーには苦手な分野に見える
ソニーはゲームチェンジャー的な能力は持ってないよな
FGOとか見ても分かるが市場をマニア化させて沸騰(レッドオーシャン化)させて競合を振り落とす戦法
ゲームチェンジャー的なものを成功させる能力は結果を見る限りやはり任天堂のほうがあるんだろうな
Switchのハード構造がソニー的とか言われるけど価値転換な機械は価格・性能・機能などのバンスが昔から大事
これはソニーには苦手な分野に見える
300名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 01:19:46.46ID:wZ1sp+dF0 vitaはいったい何がしたかったんだろうな
302名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 01:46:23.92ID:hSiMtiny0 switchになってみんな喜んでるよ
ソニーのゴキブリ以外
ソニーのゴキブリ以外
304名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 07:05:12.87ID:6Rxl68wnd >>299
SONYにゲームチェンジャー能力は無いよね
サイロ・エフェクトの本でも、元中の人もそういうコメント
SwitchがSONY的と言ってる人達はSwitchが成功したからSONY的と持ち上げてる気がするな、PS4のAPUをcell的と言うのと一緒
でも外からコンポーネント買って組み立てるのは任天堂の昔からのパターンだし、仕様決めの最後でスペック優先させるSONYと違ってスペック抑えてバランス優先させるのも任天堂の伝統だよね
SONYにゲームチェンジャー能力は無いよね
サイロ・エフェクトの本でも、元中の人もそういうコメント
SwitchがSONY的と言ってる人達はSwitchが成功したからSONY的と持ち上げてる気がするな、PS4のAPUをcell的と言うのと一緒
でも外からコンポーネント買って組み立てるのは任天堂の昔からのパターンだし、仕様決めの最後でスペック優先させるSONYと違ってスペック抑えてバランス優先させるのも任天堂の伝統だよね
305名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 10:17:37.39ID:cd0EpvEJ0 正直最高です
306名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 10:58:32.77ID:tHwl3xSl0 >>295
インディー”だけ”ではハードは牽引できない
ファーストがソフトを供給し、しっかりと宣伝する必要がある
スイッチはそれがしっかりできていたので国内・海外共に売れた
スイッチにはまだポケモンは出ていないのに携帯機需要を喚起し、大手サードのソフトが少ないのに売れた
状況的には発売当時のVitaと大差ないのにスイッチは売れている
つまり、任天堂にはできることがSIEにはできなかったということ
SIEは間違いなく無能集団
そしてその無能を認めたくなくて「携帯機ガー」「すみわけガー」と喚いてVitaを殺したんだよ
インディー”だけ”ではハードは牽引できない
ファーストがソフトを供給し、しっかりと宣伝する必要がある
スイッチはそれがしっかりできていたので国内・海外共に売れた
スイッチにはまだポケモンは出ていないのに携帯機需要を喚起し、大手サードのソフトが少ないのに売れた
状況的には発売当時のVitaと大差ないのにスイッチは売れている
つまり、任天堂にはできることがSIEにはできなかったということ
SIEは間違いなく無能集団
そしてその無能を認めたくなくて「携帯機ガー」「すみわけガー」と喚いてVitaを殺したんだよ
307名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 11:18:25.05ID:tHwl3xSl0 SIEはVitaを殺したわけだが…
PS4の売り上げは伸びなかった
PS4のソフトは増えなかった
PS4の市場は縮小した
これが現実
PS4が売れない原因はVitaじゃないというのは明らかだ
こういうと必ず”そもそもPSが携帯機を出したのが間違い”というマヌケが出るが、
任天堂が携帯機を出した時点で携帯機市場はできてしまった
携帯機市場から逃げた結果が今のPS4の惨状だからな
PSPが出ていなければPS3の時点で終わっていたのは確実だ
SIEは本当にバカだよ
PS4の売り上げは伸びなかった
PS4のソフトは増えなかった
PS4の市場は縮小した
これが現実
PS4が売れない原因はVitaじゃないというのは明らかだ
こういうと必ず”そもそもPSが携帯機を出したのが間違い”というマヌケが出るが、
任天堂が携帯機を出した時点で携帯機市場はできてしまった
携帯機市場から逃げた結果が今のPS4の惨状だからな
PSPが出ていなければPS3の時点で終わっていたのは確実だ
SIEは本当にバカだよ
308名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 13:41:05.29ID:ZZA1Wzem0 GBみたいにボリューム減らして独自要素有りの携帯版ソフト供給なら済み分けできたのに
ショボグラでも内容同一の縦マルチじゃ据え置き買う意味無くなるだろ
ショボグラでも内容同一の縦マルチじゃ据え置き買う意味無くなるだろ
309名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 14:08:19.22ID:X3gQAT7C0 あまり取り沙汰されないがSCEはポケットステーション出したりして携帯機は一応模索していた
と言うか当時はポケモンが爆発的に売れてネオジオポケットやらワンダースワンだの
携帯機市場が活況を呈していた(とは言えゲームボーイがほぼ寡占状態だったが)
ソニーとしてもそこに手を出さないと言う選択肢はなかっただろう
もっとも時代が変わってその大部分をスマホが担うようになって
両社とも携帯機に力を入れないのは正解だと思うが旧態依然のスタイルのままのPS4と
据え置きゲームを持ち出してどこでも遊べると言う面をさらに推し進めたスイッチとで
明暗が分かれた形になったと思う
携帯機で遊んでいた人間に”ハイクオリティなCGを大画面モニターで楽しめる”
と言った提案はズレているとしか言いようがない
と言うか当時はポケモンが爆発的に売れてネオジオポケットやらワンダースワンだの
携帯機市場が活況を呈していた(とは言えゲームボーイがほぼ寡占状態だったが)
ソニーとしてもそこに手を出さないと言う選択肢はなかっただろう
もっとも時代が変わってその大部分をスマホが担うようになって
両社とも携帯機に力を入れないのは正解だと思うが旧態依然のスタイルのままのPS4と
据え置きゲームを持ち出してどこでも遊べると言う面をさらに推し進めたスイッチとで
明暗が分かれた形になったと思う
携帯機で遊んでいた人間に”ハイクオリティなCGを大画面モニターで楽しめる”
と言った提案はズレているとしか言いようがない
310名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 14:25:12.34ID:7TzPG3/60 ポケステに関してはVMの発表を見て突貫で作ったとしか思えないのがなぁ…
ボタンも押すことを全然考えられてない小ささと硬さで指が痛い
ボタンも押すことを全然考えられてない小ささと硬さで指が痛い
311名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 14:31:23.55ID:GCFSu0CS0 ポケステもビジュアルメモリもたまごっちブームのフォロワーだろう
312名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 14:57:13.81ID:v6bjuuMa0 >>306-307
何言ってるの?DSに負けた時点で切り捨てるのが最小の選択だった
>発売当時のVitaと大差ないのにスイッチは売れている
>つまり、任天堂にはできることがSIEにはできなかったということ
出来ねーのにやるほうが馬鹿、PSPでSCEが一番売ったソフト答えてみ?任天堂はGCでピクミン、wiiuですらスプラ生んでるぜ?
PSPの失敗の一つは「次に繋がるものを何一つ残せなかった」こと
>PS4が売れない原因はVitaじゃないというのは明らかだ
いや売れない原因だよ、「売れない理由」と「PS4を買わせられない理由」は別だがね
前者は>>259にも書いたが、全世代でPSPがPS2と3に割り込んでソフトを強奪して市場を分割してしまったこと
後者はPSWはユーザーの高齢化してるし、子供が買ってもMHやマイクラの次のソフトを作ることが出来ないグズしかいないから
vitaというよりPSPから続く忌々しい呪縛だな
>PSPが出ていなければPS3の時点で終わっていたのは確実
実際に一度死んでるんだよなぁ・・・まぁこの辺はPS3のアホみたいな価格が主な原因だがね
それとPSPがとんでもない逆ザヤだったのは知ってるよな?
>>309
というかPSPで任天堂から携帯ゲーム市場サードにしたかったのよ
だけど実際はまさかのDS登場と>>259にも書いた悪夢でPSWをボロボロにした
何言ってるの?DSに負けた時点で切り捨てるのが最小の選択だった
>発売当時のVitaと大差ないのにスイッチは売れている
>つまり、任天堂にはできることがSIEにはできなかったということ
出来ねーのにやるほうが馬鹿、PSPでSCEが一番売ったソフト答えてみ?任天堂はGCでピクミン、wiiuですらスプラ生んでるぜ?
PSPの失敗の一つは「次に繋がるものを何一つ残せなかった」こと
>PS4が売れない原因はVitaじゃないというのは明らかだ
いや売れない原因だよ、「売れない理由」と「PS4を買わせられない理由」は別だがね
前者は>>259にも書いたが、全世代でPSPがPS2と3に割り込んでソフトを強奪して市場を分割してしまったこと
後者はPSWはユーザーの高齢化してるし、子供が買ってもMHやマイクラの次のソフトを作ることが出来ないグズしかいないから
vitaというよりPSPから続く忌々しい呪縛だな
>PSPが出ていなければPS3の時点で終わっていたのは確実
実際に一度死んでるんだよなぁ・・・まぁこの辺はPS3のアホみたいな価格が主な原因だがね
それとPSPがとんでもない逆ザヤだったのは知ってるよな?
>>309
というかPSPで任天堂から携帯ゲーム市場サードにしたかったのよ
だけど実際はまさかのDS登場と>>259にも書いた悪夢でPSWをボロボロにした
313名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 15:28:35.84ID:X3gQAT7C0314名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 16:42:23.06ID:uTEc9QkC0315名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 16:57:30.06ID:dgBmVEnQ0 「Vitaとのマルチ」という足枷が消えたから、据え置きがもうちょっと売れるもんだと思ってたが別にそんなことはなかったな
据え置きに付いていけないサードがスイッチに逃げておしまいだった
据え置きに付いていけないサードがスイッチに逃げておしまいだった
316名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 17:03:11.95ID:uTEc9QkC0 >>315
Vitaを殺すためにVitaとのマルチを辞めても据え置きが売れることはなくて
今まで売れてたVitaのぶんの売り上げがそのまま消滅しただけだったなw
Vitaユーザーは携帯機にもなるスイッチに避難してるのだろうか?
Vitaを殺すためにVitaとのマルチを辞めても据え置きが売れることはなくて
今まで売れてたVitaのぶんの売り上げがそのまま消滅しただけだったなw
Vitaユーザーは携帯機にもなるスイッチに避難してるのだろうか?
317名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 17:04:09.17ID:17ou1oKJ0 国内に関してはヴィータがPSのベースだっただよ
ヴィーガが主役でより快適に遊びたい一部の人がPS4を選んでた
主役を舞台から降ろして強引にPS4を主役に祭り上げようとしたけど
ヴィータを好んだ勢力はPS4でなく同じ携帯デバイスのスイッチを選んだ
ヴィーガが主役でより快適に遊びたい一部の人がPS4を選んでた
主役を舞台から降ろして強引にPS4を主役に祭り上げようとしたけど
ヴィータを好んだ勢力はPS4でなく同じ携帯デバイスのスイッチを選んだ
318名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 17:12:21.58ID:ZT8LE76v0 そもそもVita自体を出さないのが一番であった
Vitaを出さずPSPからゆっくりPS3、PS4に客を移行させればよかった
この時点ではPS2から分離したPSP勢力を再び戻すことも容易だったろう
vitaを出してしまったことにより携帯機しか触れたことの無いPSユーザーという新勢力が出てきてしまった
>>317
売上台数も、売上ペースもPS4>vitaだから
それはない
仮にソニーがvitaにファーストソフトを出し続けたとしても
vitaが売れる事は無かったろう、出したこと自体が間違い
Vitaを出さずPSPからゆっくりPS3、PS4に客を移行させればよかった
この時点ではPS2から分離したPSP勢力を再び戻すことも容易だったろう
vitaを出してしまったことにより携帯機しか触れたことの無いPSユーザーという新勢力が出てきてしまった
>>317
売上台数も、売上ペースもPS4>vitaだから
それはない
仮にソニーがvitaにファーストソフトを出し続けたとしても
vitaが売れる事は無かったろう、出したこと自体が間違い
319名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 17:14:26.80ID:tRcO+QE10 国内サード勢いが付いた時点でファースト撤退決定ってのがね
やはりサードだけだとタイトル数多くてもハード的に伸びないのね
やはりサードだけだとタイトル数多くてもハード的に伸びないのね
320名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 17:25:58.81ID:ZT8LE76v0321名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 17:31:04.56ID:tRcO+QE10 フリウォの時点でもう諦めたんでしょ
あの頃はサードの勢いスゴかった
あの頃はサードの勢いスゴかった
322名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 17:37:24.26ID:ZT8LE76v0323名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 17:40:36.28ID:8YiTuLgK0 その代わりXperiaでPS4ゲーが遊べる時代が来たことを考えればVitaみたいなガラパゴスハードが死んだことはむしろ正解
ハードなんて本当は誰も買いたくないんだからスマホで代替出来るとこは代替するべき
ハードなんて本当は誰も買いたくないんだからスマホで代替出来るとこは代替するべき
324名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 17:46:24.88ID:jYzlhYnW0 Xperiaなんて世界的に見てシェア0コンマ数%しか無いからな
携帯機を積極的に殺していい理由にはならない
携帯機を積極的に殺していい理由にはならない
325名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 17:50:13.72ID:8YiTuLgK0 それをSIEに言ってやれば?
SIEはお前とは違う結論を出したみたいだけど
SIEはお前とは違う結論を出したみたいだけど
326名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 19:39:55.50ID:cd0EpvEJ0 スイッチ王国を作るのに一役買ってくれたね
327名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 19:45:30.68ID:xiiIqi810 任天堂とは別のフィールドへ携帯機の市場を広げたけど
やめたことで熨斗つけて任天堂に返却した感じになっちゃったな
やめたことで熨斗つけて任天堂に返却した感じになっちゃったな
328名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 23:19:07.61ID:GCFSu0CS0 PSP⇒PS3の客の移動は生じていたように見える、特にアニメ絵系・アニメ漫画ラノベ版権がそういう動き
だがシリーズ続編の売上を見る限りVita⇒PS4の動きはあんまり見えない
あとPSPは3DS・スマホへと分散していきVitaは客を吸収し切れなかった
Vitaからの以降先も分散していてPS4は主流の移住先じゃない
PS3から4へもアニメ系客が多く脱落したな、ジョジョとか凡作が多くてPS次世代機をオタが買う気無くしたんだろうか?
なんにしてもこのままPS4に洋ゲーと洋ゲーを真似た和ゲーを出し続けるだけな限り客はPS離散しつくすだろうな
だがシリーズ続編の売上を見る限りVita⇒PS4の動きはあんまり見えない
あとPSPは3DS・スマホへと分散していきVitaは客を吸収し切れなかった
Vitaからの以降先も分散していてPS4は主流の移住先じゃない
PS3から4へもアニメ系客が多く脱落したな、ジョジョとか凡作が多くてPS次世代機をオタが買う気無くしたんだろうか?
なんにしてもこのままPS4に洋ゲーと洋ゲーを真似た和ゲーを出し続けるだけな限り客はPS離散しつくすだろうな
329名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 23:29:59.48ID:GCFSu0CS0 >>327
DSは新入学組と成人新規客が多かった、児童時代GBA⇒思春期PSPの男子は相当いたからこそのPSPの売上
Vitaで新たにえたマイクラ客まで任天堂に渡してしまったなDL版・統合パッケ版それぞれドンピシャのタイミングだし
Switchのサードソフトの中心を担っているし、さらにインディーのアピール役にも・・・
DSは新入学組と成人新規客が多かった、児童時代GBA⇒思春期PSPの男子は相当いたからこそのPSPの売上
Vitaで新たにえたマイクラ客まで任天堂に渡してしまったなDL版・統合パッケ版それぞれドンピシャのタイミングだし
Switchのサードソフトの中心を担っているし、さらにインディーのアピール役にも・・・
330名無しさん必死だな
2018/07/14(土) 23:59:40.10ID:7TzPG3/60 VITAのアニメ客はFGOとかに取られちゃった感じもする
ツイッター見てるとFGOかまどマギのやつの話しとるの多い…
元からブラゲとかソシャゲやってたタイプはそのほかのソシャゲをやってるイメージ
ツイッター見てるとFGOかまどマギのやつの話しとるの多い…
元からブラゲとかソシャゲやってたタイプはそのほかのソシャゲをやってるイメージ
331名無しさん必死だな
2018/07/15(日) 06:02:09.41ID:nCOjud850 ゴキちゃんなんでや
334名無しさん必死だな
2018/07/15(日) 16:14:05.50ID:nCOjud850 すべてはいまのために
335名無しさん必死だな
2018/07/15(日) 16:22:31.95ID:5z2U3da30 【むし】ゴキブリ「1匹見つけたら100匹いる」は本当か?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531548111/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531548111/
336名無しさん必死だな
2018/07/15(日) 23:54:54.24ID:iOrT6yBX0337名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 00:25:50.46ID:xaR+9rCN0 vitaは寝る前にたまにYouTube観るのに使ってたわ
YouTubeアプリなんで消えたんや
YouTubeアプリなんで消えたんや
338名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 00:39:45.79ID:Wu6CsFvZd vitaを切るのが遅すぎた
スイッチがでてくる前に切り捨てるべきだった
それができないなら切り捨てるのは愚策でしかない
vitaユーザーに取ってPS4のマルチが出るから移行する必要なく、今更PS4に行く気もない
どうせ行くなら同じ携帯機としても高スペのスイッチに行くわ、となってしまってる
スイッチがでてくる前に切り捨てるべきだった
それができないなら切り捨てるのは愚策でしかない
vitaユーザーに取ってPS4のマルチが出るから移行する必要なく、今更PS4に行く気もない
どうせ行くなら同じ携帯機としても高スペのスイッチに行くわ、となってしまってる
339名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 00:55:40.05ID:ZUkzD3Qv0 >>328
>PSP⇒PS3の客の移動は生じていたように見える
生じてないよ、
移動したのはメーカーだけ、おそらくSCEからPSPで出すのなら買取保証をしないとでも言われたのだろう
実際、vita発売翌年のPSPはメディクリ1000位以内に270本ほどソフトがある(つまり死んでいたとは言いにくい)のは前年と同じなのに、総売上は半分近く落ち込んでる
>>329
>DSは新入学組と成人新規客が多かった、児童時代GBA⇒思春期PSPの男子は相当いたからこそのPSPの売上
そんなの殆どいねーよ、必携アイテムのDS、そしてPSPの2台持ちがほとんどだったよ(それで据え置きが大ダメージをうけた)
>>37みたいなこと言ってるやつが居るが完全に空虚な妄想、和サードはDSとかwiiで任天堂が普及させてもその客相手に商売できないグズばかりって分かっただろ?
PSだと売れたのは自分たちのやり方が通用するPS2までの客がいたから、だけどその客も高齢化してどんどん離れていってるのがPSWの現状
それとPSPの盛りっぷりはvitaの比じゃねぇ
雑誌の懸賞でバラ撒かれまくったり(通常はメーカー側の協賛とかあるが、紙面の下に「PSPは○○の対象ではありません」と注意書きがあった)、
06年4月にメディクリで出た週販13000がソニーからの抗議で27000に修正された(ソニーが集計してるネット通販分が追加された結果らしい)り、
07年末にはTOP30にソフトが一本もないのに本体が10万以上売れた週まであった
>PSP⇒PS3の客の移動は生じていたように見える
生じてないよ、
移動したのはメーカーだけ、おそらくSCEからPSPで出すのなら買取保証をしないとでも言われたのだろう
実際、vita発売翌年のPSPはメディクリ1000位以内に270本ほどソフトがある(つまり死んでいたとは言いにくい)のは前年と同じなのに、総売上は半分近く落ち込んでる
>>329
>DSは新入学組と成人新規客が多かった、児童時代GBA⇒思春期PSPの男子は相当いたからこそのPSPの売上
そんなの殆どいねーよ、必携アイテムのDS、そしてPSPの2台持ちがほとんどだったよ(それで据え置きが大ダメージをうけた)
>>37みたいなこと言ってるやつが居るが完全に空虚な妄想、和サードはDSとかwiiで任天堂が普及させてもその客相手に商売できないグズばかりって分かっただろ?
PSだと売れたのは自分たちのやり方が通用するPS2までの客がいたから、だけどその客も高齢化してどんどん離れていってるのがPSWの現状
それとPSPの盛りっぷりはvitaの比じゃねぇ
雑誌の懸賞でバラ撒かれまくったり(通常はメーカー側の協賛とかあるが、紙面の下に「PSPは○○の対象ではありません」と注意書きがあった)、
06年4月にメディクリで出た週販13000がソニーからの抗議で27000に修正された(ソニーが集計してるネット通販分が追加された結果らしい)り、
07年末にはTOP30にソフトが一本もないのに本体が10万以上売れた週まであった
340名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 02:47:56.20ID:ZZ49t+lB0 まあスイッチ一強になったのはこれもあるかもね
341名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 03:05:24.63ID:3Z3hScs10 Vitaユーザーはみんなスイッチに逃げたよ糞馬鹿ソニーのせいで
任天堂はDS系ソフトと互換性ある携帯機を早く出してみてくれ
ソニーが携帯機を終わらせたからかなり売れるはずだ
任天堂はDS系ソフトと互換性ある携帯機を早く出してみてくれ
ソニーが携帯機を終わらせたからかなり売れるはずだ
342名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 08:01:22.49ID:vo3RJT7u とある日の>>340のレス
【速報】マリオテニスエース 6月22日発売
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520494256/
140 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/03/08(木) 18:04:38.83 ID:w6BY/Odw0
>Switch 斬撃のレギンレイヴX 7月19日
うおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああ
普通に捏造なわけだが
何故原作からして微妙な作品をチョイスしたのか
そもそもなんでマリオテニスのスレで捏造を行おうとしたのか
全てにおいて謎
なんにせよ虚言症は一種の精神病である
【速報】マリオテニスエース 6月22日発売
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520494256/
140 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/03/08(木) 18:04:38.83 ID:w6BY/Odw0
>Switch 斬撃のレギンレイヴX 7月19日
うおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああ
普通に捏造なわけだが
何故原作からして微妙な作品をチョイスしたのか
そもそもなんでマリオテニスのスレで捏造を行おうとしたのか
全てにおいて謎
なんにせよ虚言症は一種の精神病である
343名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 10:53:22.44ID:jvDqQLMe0 海外で売れるとなればまた出すと思う
344名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 12:09:51.10ID:XKK8pSXZ0 海外で売る目的でPSPを殺してVitaを出したんですよ。それがこの惨状
もう出さないんじゃないかな
もう出さないんじゃないかな
345名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 12:11:28.14ID:tpPWCoXv0 プレイステーションブランド自体が海外でしか通用しなくなった
携帯機の売上は国内比率が多い
PS携帯は出せない市場構造になったか
携帯機の売上は国内比率が多い
PS携帯は出せない市場構造になったか
346名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 12:45:41.77ID:xaR+9rCN0 海外で売るつもりならあのボタン配置は無いわな
ボタン押すのにスティックが干渉しまくりだったからなぁ
外人の手なら尚更だね
ボタン押すのにスティックが干渉しまくりだったからなぁ
外人の手なら尚更だね
347名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 13:06:01.42ID:ZZ49t+lB0348名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 17:53:27.69ID:jvDqQLMe0 これからの時代にモバイルを外すってのはないんじゃない
家でTVに繋いでゲームしてくださいが通じる世界じゃないだろ
家でTVに繋いでゲームしてくださいが通じる世界じゃないだろ
350名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 18:37:45.17ID:u02v8p0J0 ソニーの意識は「綺麗」「高性能」に特化している
Vitaが失敗に終わってもなお次の携帯機を出すとするなら、デスクトップ用CPU&GPUを使った「PlayStation Laptop」みたいな方向性になるんじゃないか
ラップトップマシンなら、モニタ付きの筐体ごと持ち運ぶことが可能になる
PC-9801LTより一回り大きいくらいで、重さは10kg以下がいいだろう
Vitaが失敗に終わってもなお次の携帯機を出すとするなら、デスクトップ用CPU&GPUを使った「PlayStation Laptop」みたいな方向性になるんじゃないか
ラップトップマシンなら、モニタ付きの筐体ごと持ち運ぶことが可能になる
PC-9801LTより一回り大きいくらいで、重さは10kg以下がいいだろう
351名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 18:39:37.87ID:xaR+9rCN0 火消し
352名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 22:10:25.77ID:ZZ49t+lB0 常に間違うんだ
353名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 23:15:14.95ID:m67eqhZq0354名無しさん必死だな
2018/07/16(月) 23:20:38.73ID:zyYNFWvm0 >>353
ソニーがかつて信者だった人にまで見捨てられたのは間違いなくそれが原因だなw
ソニーがかつて信者だった人にまで見捨てられたのは間違いなくそれが原因だなw
356名無しさん必死だな
2018/07/17(火) 00:32:56.77ID:K/C/WFOq0 >>353
vitaがいようといまいと、どの道国内は駄目になってたよ・・・新しく客を獲得できねぇんだもん
海外で売れてるからいいっていうだろうけど、海外も日本と同じくCSは縮小してスマホと市場が逆転しててルートボックスというバンナムすらほぼやらないことをやり始める始末
やめさせようにもSIEはサードがいないと何も出来ないから、意見なんてしようモノなら「じゃあ金出せ」で終わりだろう
そこへさらに社長が変わってゲーム優遇もなくなる・・・どうすんの?
vitaがいようといまいと、どの道国内は駄目になってたよ・・・新しく客を獲得できねぇんだもん
海外で売れてるからいいっていうだろうけど、海外も日本と同じくCSは縮小してスマホと市場が逆転しててルートボックスというバンナムすらほぼやらないことをやり始める始末
やめさせようにもSIEはサードがいないと何も出来ないから、意見なんてしようモノなら「じゃあ金出せ」で終わりだろう
そこへさらに社長が変わってゲーム優遇もなくなる・・・どうすんの?
357名無しさん必死だな
2018/07/17(火) 05:08:16.15ID:562S+3KaM PS4クオリティのソフトが予算的に作れないメーカーはVITAとのマルチで出してたのに
それがそっくりそのままスイッチとPS4のマルチに移行したじゃん
今は移植移植、移植だからいいって言ってても
マルチばかりになるよそれでよかったのかね
それがそっくりそのままスイッチとPS4のマルチに移行したじゃん
今は移植移植、移植だからいいって言ってても
マルチばかりになるよそれでよかったのかね
358名無しさん必死だな
2018/07/17(火) 08:55:57.31ID:DBRk3pTd0 国内のユーザーにとっちゃPS4も負けハードなんよ
359名無しさん必死だな
2018/07/17(火) 18:17:42.85ID:DBRk3pTd0 ゴキちゃん認めろよ?
360名無しさん必死だな
2018/07/17(火) 20:33:56.82ID:wYSuFP4U0 正直、携帯据え置きマルチさせてたのが問題だった気がするな
ps4が高性能なvita TVの役割出来ていればswitch台頭もなかっただろうに
ps4が高性能なvita TVの役割出来ていればswitch台頭もなかっただろうに
361名無しさん必死だな
2018/07/17(火) 23:04:53.74ID:uQAazgDq0 ”他を潰せば客が増える”
こういう狂った考えがソニーの根底にあるんだろうな
任天堂の据え置き機を潰し、セガを潰し、Xboxを潰した
その度に客が増えると妄想していたんだろうが、
現実は国内据え置き機市場が縮小していっただけ…
任天堂携帯機やスマホ市場はどうやってもつぶせない
国内では他社で潰せるものがなくなり、狂ったソニーは自分の一部であるVitaに牙を剥く…
当然のことながら、PS4に客は移行しなかったし、
国内PS市場が縮小するという大惨事になった
狂者の末路は悲惨なものだな…
こういう狂った考えがソニーの根底にあるんだろうな
任天堂の据え置き機を潰し、セガを潰し、Xboxを潰した
その度に客が増えると妄想していたんだろうが、
現実は国内据え置き機市場が縮小していっただけ…
任天堂携帯機やスマホ市場はどうやってもつぶせない
国内では他社で潰せるものがなくなり、狂ったソニーは自分の一部であるVitaに牙を剥く…
当然のことながら、PS4に客は移行しなかったし、
国内PS市場が縮小するという大惨事になった
狂者の末路は悲惨なものだな…
362名無しさん必死だな
2018/07/17(火) 23:14:34.98ID:jPUmS1+n0 ビータを殺したら国内PS市場が死んだ(´・ω・`)
363名無しさん必死だな
2018/07/17(火) 23:52:45.29ID:K/C/WFOq0 >>361
>任天堂の据え置き機を潰し
勝手に潰すなよ・・・
それはともかく他を潰せば自分が選んでもらえると考えるのが自殺行為ってのは同意、娯楽製品は買わなくても何ら問題ないものなんだから
こういうとカイガイガーっていうけど海外でも同じことやってるらしいじゃん?箱版を劣化させたりwiiUのチップ作ってる工場(日本にあるけど)を買収して作れなくしたり・・・
>任天堂の据え置き機を潰し
勝手に潰すなよ・・・
それはともかく他を潰せば自分が選んでもらえると考えるのが自殺行為ってのは同意、娯楽製品は買わなくても何ら問題ないものなんだから
こういうとカイガイガーっていうけど海外でも同じことやってるらしいじゃん?箱版を劣化させたりwiiUのチップ作ってる工場(日本にあるけど)を買収して作れなくしたり・・・
364名無しさん必死だな
2018/07/18(水) 00:06:24.07ID:lagVOZtqd >>361
>”他を潰せば客が増える”
SONYの戦略は正にコレだよな
でも自分の持ってたハードを潰されたユーザーはCS市場に失望して去っていってしまった
なんせソフトメーカやメディアまで、自分の持ってるハードを見捨てて叩いていたからな
特に和サード大手は未だにユーザーを無視してる傾向があるから尚更
>”他を潰せば客が増える”
SONYの戦略は正にコレだよな
でも自分の持ってたハードを潰されたユーザーはCS市場に失望して去っていってしまった
なんせソフトメーカやメディアまで、自分の持ってるハードを見捨てて叩いていたからな
特に和サード大手は未だにユーザーを無視してる傾向があるから尚更
365名無しさん必死だな
2018/07/18(水) 03:14:24.55ID:OJbX7xuK0 >>361
ステマで脇を固めることが前提条件だけどね
ステマで脇を固めることが前提条件だけどね
366名無しさん必死だな
2018/07/18(水) 13:59:08.81ID:OJbX7xuK0 VITA殺しは完璧だったな
367名無しさん必死だな
2018/07/18(水) 15:47:31.87ID:vD7AidlR0 主力タイトルが出る機種がPS2からPSPになってPS3になりVITAが出てPS4って流れだから
携帯と据え置きで行ったり来たりし過ぎた感じかね
携帯と据え置きで行ったり来たりし過ぎた感じかね
368名無しさん必死だな
2018/07/18(水) 19:44:54.97ID:Od0NB48od >>367
しかも据置機と携帯機を行ったり来たりした理由が「他社潰し」だからなー
これはユーザーをガン無視した作戦だから、一番上手く行った国内でユーザーが離れるのは当たり前
携帯機が盛り上がらなかった海外では相変わらずPSが売れてるのが証拠だと思う
しかも据置機と携帯機を行ったり来たりした理由が「他社潰し」だからなー
これはユーザーをガン無視した作戦だから、一番上手く行った国内でユーザーが離れるのは当たり前
携帯機が盛り上がらなかった海外では相変わらずPSが売れてるのが証拠だと思う
369名無しさん必死だな
2018/07/18(水) 20:17:09.99ID:69D/6Cx90 まあそこまでやっても携帯機にも据え置き機にもなるスイッチに手の届かない
ポジションに位置取られてるんだけどね
ポジションに位置取られてるんだけどね
370名無しさん必死だな
2018/07/18(水) 22:22:26.27 普及台数(現実)更新
オクトパストラベラーvsザンキゼロの結果が出たようですね
スイッチの圧勝万歳です
"サードも売れないPS4"が鮮明になってまいりました
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 451万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 6475万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
オクトパストラベラーvsザンキゼロの結果が出たようですね
スイッチの圧勝万歳です
"サードも売れないPS4"が鮮明になってまいりました
さああサードもどんどん参入してくるスイッチに日本の未来はかかってる
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 451万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2377万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 6475万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 561万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
371名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 06:55:57.75ID:uffGyeFld VITAのROMソフト生産してた外注工場は今はSwitchのソフト作ってるんだろうなぁ
372名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 07:40:47.48ID:96aX36Xf0373名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 09:19:25.92ID:zIYJzfU+0 華麗なる転身じゃんw
375名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 19:06:57.03ID:zIYJzfU+0 VITAちゃんは
みんゴルもリッジもガンダムもテイルズもパワプロもSCE新規ゲーもモンハンフォロワーも出たのに死んだんや
みんゴルもリッジもガンダムもテイルズもパワプロもSCE新規ゲーもモンハンフォロワーも出たのに死んだんや
376名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 19:11:17.59ID:1vU72ldJd377名無しさん必死だな
2018/07/19(木) 22:31:02.24ID:+SnDkbHg0378名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 01:25:24.00ID:LZubZhSX0 >>377
バカじゃねぇの(嘲笑)
>PSPとPS3は共存していた
>VitaとPS3も共存していた
>国内据え置き機が衰退したのは国内の他社製据え置き機を潰したから、
>国内で据え置き機文化が育たなかった
>国内据え置き市場の衰退に携帯機は関係がない
ぜ〜んぶ嘘www関係ありまくりだし共存もしてねぇ
・和サードはPS3がアレなので上っ面以外はPS2からPSPに客を移行させた
・子供にPSPを二台目の携帯機を買わせ、据え置きでゲームをする習慣がないまま成長させた
・既存の客はPS2末期の時点で客が高齢化してた上にPS3のアホみたいな価格も相俟って卒業していく奴が多かった
・新しく開拓しようにも和サードは新規開拓するどころか開拓済の土地でも商売ができないグズに成り下がっていた
これ見ても関係ないって言えるか?
まぁvitaを殺せばPS4に来てくれるって考えが浅はかなのは認めるけどね
>海外で据え置き機が盛況なのはXboxという競合がいるからだし、
>海外で携帯機がいまいちなのはPSPやVitaがさほど売れなかったから
DSはどうなるんだ?海外でも爆売れしてたぜ?
いい加減認めなよ?PSPはゲーム史上サイテーのクズでvitaはその絞りカスなんだよ
バカじゃねぇの(嘲笑)
>PSPとPS3は共存していた
>VitaとPS3も共存していた
>国内据え置き機が衰退したのは国内の他社製据え置き機を潰したから、
>国内で据え置き機文化が育たなかった
>国内据え置き市場の衰退に携帯機は関係がない
ぜ〜んぶ嘘www関係ありまくりだし共存もしてねぇ
・和サードはPS3がアレなので上っ面以外はPS2からPSPに客を移行させた
・子供にPSPを二台目の携帯機を買わせ、据え置きでゲームをする習慣がないまま成長させた
・既存の客はPS2末期の時点で客が高齢化してた上にPS3のアホみたいな価格も相俟って卒業していく奴が多かった
・新しく開拓しようにも和サードは新規開拓するどころか開拓済の土地でも商売ができないグズに成り下がっていた
これ見ても関係ないって言えるか?
まぁvitaを殺せばPS4に来てくれるって考えが浅はかなのは認めるけどね
>海外で据え置き機が盛況なのはXboxという競合がいるからだし、
>海外で携帯機がいまいちなのはPSPやVitaがさほど売れなかったから
DSはどうなるんだ?海外でも爆売れしてたぜ?
いい加減認めなよ?PSPはゲーム史上サイテーのクズでvitaはその絞りカスなんだよ
379名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 01:42:14.05ID:Dq0Bz6KA0 PS4みたいな糞は早く死ねば良いのに
380名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 10:49:33.82ID:3t8IUCr7C >>377
競合を潰したのが失敗の本質、ってのはその通りだと思う
ただ、ライバル不在だけでなく金の問題も有るんじゃないかな
ゲーム市場には多様なメーカーから広告費や支援費がブチ込まれる訳だけど、国内はXBOXをソフトメーカやメディアまで総出で殺した
MSからの資金は消えるしSIEも勝った以上は資金出さないから、「据置機」関連の広告費や支援が激減してしまった
こうなるとプレーヤーもソフトメーカーも金が潤沢なスマホとか他のプラットフォームに流れるよな
各社が指摘してるけど、SIEは据置市場内のシェアしか興味無くて、据置市場そのものを盛り上げる気が全く無い
だから据置市場が衰退した国内ではPSも衰退する
競合を潰したのが失敗の本質、ってのはその通りだと思う
ただ、ライバル不在だけでなく金の問題も有るんじゃないかな
ゲーム市場には多様なメーカーから広告費や支援費がブチ込まれる訳だけど、国内はXBOXをソフトメーカやメディアまで総出で殺した
MSからの資金は消えるしSIEも勝った以上は資金出さないから、「据置機」関連の広告費や支援が激減してしまった
こうなるとプレーヤーもソフトメーカーも金が潤沢なスマホとか他のプラットフォームに流れるよな
各社が指摘してるけど、SIEは据置市場内のシェアしか興味無くて、据置市場そのものを盛り上げる気が全く無い
だから据置市場が衰退した国内ではPSも衰退する
381名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 11:19:47.50ID:0ojt3sYe0 縦マルチすると性能の低い方はメディアにスクショすら出ないって言うマイナス要素が大きい
ハード所持者にはこれほどテンション下がる要素ないで
ハード所持者にはこれほどテンション下がる要素ないで
382名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 12:09:15.69ID:3t8IUCr7C >>381
過剰なグラアピールの弊害じゃないかなー
XB1Xは初期から互換持ったハイスペ後継機を予定してた事もあって、グラではなくfpsを推してたな
fpsが同じであればプレイ時の優劣が出難いし、ファーストでFPSやレゲーがあるMSらしい方針だった
そこをSIEに狙われてfpsを犠牲にしたグラアピールされまくったし、スタジオもSIEに080pを強要されてfpsが犠牲になる事を文句言ってた
SIEが不思議なのは、グラアピールは自社の携帯機に対してのフレンドリーファイアなのに全く意識してなかった事
過剰なグラアピールの弊害じゃないかなー
XB1Xは初期から互換持ったハイスペ後継機を予定してた事もあって、グラではなくfpsを推してたな
fpsが同じであればプレイ時の優劣が出難いし、ファーストでFPSやレゲーがあるMSらしい方針だった
そこをSIEに狙われてfpsを犠牲にしたグラアピールされまくったし、スタジオもSIEに080pを強要されてfpsが犠牲になる事を文句言ってた
SIEが不思議なのは、グラアピールは自社の携帯機に対してのフレンドリーファイアなのに全く意識してなかった事
383名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 12:51:35.79ID:cru0MMUup 火消し
384名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 17:53:44.87ID:YM/vuCWO0 >>378
お前は本当のバカだな(呆れ)
結論ありきの妄想じゃ説得力はゼロだぞ
>・和サードはPS3がアレなので上っ面以外はPS2からPSPに客を移行させた
>・子供にPSPを二台目の携帯機を買わせ、据え置きでゲームをする習慣がないまま成長させた
>・既存の客はPS2末期の時点で客が高齢化してた上にPS3のアホみたいな価格も相俟って卒業していく奴が多かった
>・新しく開拓しようにも和サードは新規開拓するどころか開拓済の土地でも商売ができないグズに成り下がっていた
これらは全てソニーが据え置き機の競合を潰したのが原因
他に選択肢があれば据え置き機文化が衰退することは食い止められたんだよ
PS3がダメな時でも海外にはXboxがあった
だから海外では据え置き機の文化が継続できた
国内では据え置き機がPS3しかなかったので、PS3がダメだった影響が大きすぎた
国内据え置き機市場の衰退に携帯機は関係がない
そして、PS3がPS4発売まで死なずに済んだのはPSPやVitaがPS市場を守っていたから
ソニーが携帯機を切ったことで、PS5の発売までにPS4はもちろん国内PS市場自体が死ぬのは確実だ
>DSはどうなるんだ?海外でも爆売れしてたぜ?
DSはおもちゃとしての需要が大きくて売れただけ
携帯機を切ったアホなソニーを擁護したいんだろうが、
PSPとPS3は共存していた
VitaとPS3も共存していた
Vitaを切ってPS4に客を集めようとしたソニーは本物のバカ
この事実は変えられない
お前は本当のバカだな(呆れ)
結論ありきの妄想じゃ説得力はゼロだぞ
>・和サードはPS3がアレなので上っ面以外はPS2からPSPに客を移行させた
>・子供にPSPを二台目の携帯機を買わせ、据え置きでゲームをする習慣がないまま成長させた
>・既存の客はPS2末期の時点で客が高齢化してた上にPS3のアホみたいな価格も相俟って卒業していく奴が多かった
>・新しく開拓しようにも和サードは新規開拓するどころか開拓済の土地でも商売ができないグズに成り下がっていた
これらは全てソニーが据え置き機の競合を潰したのが原因
他に選択肢があれば据え置き機文化が衰退することは食い止められたんだよ
PS3がダメな時でも海外にはXboxがあった
だから海外では据え置き機の文化が継続できた
国内では据え置き機がPS3しかなかったので、PS3がダメだった影響が大きすぎた
国内据え置き機市場の衰退に携帯機は関係がない
そして、PS3がPS4発売まで死なずに済んだのはPSPやVitaがPS市場を守っていたから
ソニーが携帯機を切ったことで、PS5の発売までにPS4はもちろん国内PS市場自体が死ぬのは確実だ
>DSはどうなるんだ?海外でも爆売れしてたぜ?
DSはおもちゃとしての需要が大きくて売れただけ
携帯機を切ったアホなソニーを擁護したいんだろうが、
PSPとPS3は共存していた
VitaとPS3も共存していた
Vitaを切ってPS4に客を集めようとしたソニーは本物のバカ
この事実は変えられない
385名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 18:16:54.29ID:8raWw6+s0 そもそもPSPを出したのが間違いだろう
これで国内に限りPSユーザーが二分化してしまった
VitaユーザーがPS4を買わずにペルソナ5とかKH3をvitaでも出せと喚いているのを見れば
携帯機を継続するのは愚策であると誰でもわかる
彼らはソニー携帯機が存在する限りどんなソフトを出してもPS4を買わないから
それに赤字を出してまで携帯機を続けるメリットは無い
これで国内に限りPSユーザーが二分化してしまった
VitaユーザーがPS4を買わずにペルソナ5とかKH3をvitaでも出せと喚いているのを見れば
携帯機を継続するのは愚策であると誰でもわかる
彼らはソニー携帯機が存在する限りどんなソフトを出してもPS4を買わないから
それに赤字を出してまで携帯機を続けるメリットは無い
386名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 18:23:25.86ID:8raWw6+s0 >>384
PSPとPS3
VitaとPS4は明らかに潰しあってたろ
かつてセガが北米市場においてサターンとスーパー32Xで潰しあったのと全く同じ構図
据え置き携帯関係なく一つのメーカーがハード二つ出すのはリソース分断するし愚策以外の何物でもない
PS2以前のように1ハードへの1本化はなるべくしてなった
PSPとPS3
VitaとPS4は明らかに潰しあってたろ
かつてセガが北米市場においてサターンとスーパー32Xで潰しあったのと全く同じ構図
据え置き携帯関係なく一つのメーカーがハード二つ出すのはリソース分断するし愚策以外の何物でもない
PS2以前のように1ハードへの1本化はなるべくしてなった
387名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 20:42:07.06ID:V47ERgKv0 >>386
サターンもスーパー32Xも据え置き機だろ…
”同時期”に”2つ”も据え置き機を発売したら失敗するのなんて当たり前だ
同時期に2つも据え置き機を発売することと、
据え置き機と携帯機をそれぞれ発売することを同じと考えるなら
お前は100%のバカだ
携帯機を据え置き機の劣化版としか考えられないソニーはバカだが、
お前はそのさらに上を行くウルトラバカだ
サターンもスーパー32Xも据え置き機だろ…
”同時期”に”2つ”も据え置き機を発売したら失敗するのなんて当たり前だ
同時期に2つも据え置き機を発売することと、
据え置き機と携帯機をそれぞれ発売することを同じと考えるなら
お前は100%のバカだ
携帯機を据え置き機の劣化版としか考えられないソニーはバカだが、
お前はそのさらに上を行くウルトラバカだ
388名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 20:57:00.64ID:DMW26aQJd PSハードは据え置きと携帯機で同じユーザー層を囲い込んでたからな
同じファーストのハードで互いに共食いしてた状況なんだよ
差別化できないなら最初からPSPなんて出すべきじゃなかった
同じファーストのハードで互いに共食いしてた状況なんだよ
差別化できないなら最初からPSPなんて出すべきじゃなかった
389名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 22:56:12.85ID:V47ERgKv0 Vitaを切ったらPS4市場が縮小した
これが、携帯機と据え置き機が市場を奪い合っていない証だ
むしろ携帯機と据え置き機は相乗効果があるともいえる
Vitaを切ったソニーはバカだし、
携帯機を切ったことが失敗だと認められないのはショボいプライドでしかない
これが、携帯機と据え置き機が市場を奪い合っていない証だ
むしろ携帯機と据え置き機は相乗効果があるともいえる
Vitaを切ったソニーはバカだし、
携帯機を切ったことが失敗だと認められないのはショボいプライドでしかない
390名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 23:02:49.68ID:iSx4eprE0 VITAはアメリカで全然売れないから切られたサターンと似ているな
391名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 23:24:44.94ID:C2oL/PGg0 >>389
そういうことだな
PS3を持ってるからPSPを買った
PSPを持ってるからPS3を買った
この相乗効果
Vitaを持ってたからPS4を買う予定だったが
Vitaが殺されたのでPS4はもう買いませんって状態が今
そしてアンチソニーが増えてVitaユーザーの避難所としてスイッチが売れてる
そういうことだな
PS3を持ってるからPSPを買った
PSPを持ってるからPS3を買った
この相乗効果
Vitaを持ってたからPS4を買う予定だったが
Vitaが殺されたのでPS4はもう買いませんって状態が今
そしてアンチソニーが増えてVitaユーザーの避難所としてスイッチが売れてる
392名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 23:27:42.36ID:PEr6KoKh0 PS携帯機の失敗は「持ち歩けるPlayStation」を謳ってしまったことにある
それまでのSCEはPlayStation1、PlayStation2、PSOneと据え置き機しか出してこなかった
当時のSCEが性能自慢を繰り返していたことから見ても、「PlayStation=据え置き」のイメージが完全に定着していた
PSPでは「すべてのゲームを持ち歩こう」などと宣伝し、出るソフトもそれを反映したものになった。
携帯機としては破格の性能だった故、据え置き機と見まがうようなソフトラインナップであった。
ソフトメーカーにも、少なからず「持ち歩けるPlayStation=持ち歩ける据え置き機」との認識があったのだろう
それまでのSCEはPlayStation1、PlayStation2、PSOneと据え置き機しか出してこなかった
当時のSCEが性能自慢を繰り返していたことから見ても、「PlayStation=据え置き」のイメージが完全に定着していた
PSPでは「すべてのゲームを持ち歩こう」などと宣伝し、出るソフトもそれを反映したものになった。
携帯機としては破格の性能だった故、据え置き機と見まがうようなソフトラインナップであった。
ソフトメーカーにも、少なからず「持ち歩けるPlayStation=持ち歩ける据え置き機」との認識があったのだろう
393名無しさん必死だな
2018/07/20(金) 23:55:36.48ID:X8/a5clo0 >>1
アホらしなったんだろ自社の携帯用は全く売れないしほぼモンハンの為みたいなとこあったのに他所で出されたから
アホらしなったんだろ自社の携帯用は全く売れないしほぼモンハンの為みたいなとこあったのに他所で出されたから
394名無しさん必死だな
2018/07/21(土) 01:05:52.64ID:9ySrdmHy0395名無しさん必死だな
2018/07/21(土) 01:16:38.40ID:j0wXbQXg0 vitaファンタジーとは何だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています