探検
オーバーロードさん糞つまらない展開が続くせいでイキリ骨太郎と馬鹿にされるようになる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/09/08(土) 21:44:10.62ID:AKsWwNhO0
1期は名作扱いだったのに
822名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 10:19:04.08ID:ekU1pjRz0 >>815
貴様ピカレスクロマン好きを真っ向から敵に回す気だな
それはともかくとしてなろう系で主人公が底辺ってのは
現実の社会がーってのはたぶん合ってるけど間違いだと思うで
それよりかは消費スピードが上がったからってのが理由じゃないかな
ライバルや強敵との相克も努力も根性も
結局は落差を作る為のギミックにすぎない
読者の消費速度が上がっているので
読者を掴むフックにするために
その落差を一発目のギミックに使う為に主人公を底辺にする
最近ではなろうの中でハイコンテクスト化が進んでいるので
底辺であるって所を省いて転生したという事実だけであとはフレーバー程度に底辺ってのも多い
貴様ピカレスクロマン好きを真っ向から敵に回す気だな
それはともかくとしてなろう系で主人公が底辺ってのは
現実の社会がーってのはたぶん合ってるけど間違いだと思うで
それよりかは消費スピードが上がったからってのが理由じゃないかな
ライバルや強敵との相克も努力も根性も
結局は落差を作る為のギミックにすぎない
読者の消費速度が上がっているので
読者を掴むフックにするために
その落差を一発目のギミックに使う為に主人公を底辺にする
最近ではなろうの中でハイコンテクスト化が進んでいるので
底辺であるって所を省いて転生したという事実だけであとはフレーバー程度に底辺ってのも多い
823名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 10:26:10.40ID:fcpFbjbka >>822
あのさあ、オバロをピカレスクロマンの枠に入れるのは、
少なくとも従来のピカレスクロマン好きを真っ向から敵に回すだろw
あと、俺一言も主人公が底辺なんて言ってないんだけど?
モモンガは言うほど底辺とは言えないだろ、ブラックに居たとはいえ
そういうことではなく、体制破壊や日常破壊を妄想する底辺が増えてるだけ
ある意味、オバロは現代日本の空気に合ってたってこと
実際、若い世代で戦争が起きて欲しいと望む割合が有意に増えてる
あのさあ、オバロをピカレスクロマンの枠に入れるのは、
少なくとも従来のピカレスクロマン好きを真っ向から敵に回すだろw
あと、俺一言も主人公が底辺なんて言ってないんだけど?
モモンガは言うほど底辺とは言えないだろ、ブラックに居たとはいえ
そういうことではなく、体制破壊や日常破壊を妄想する底辺が増えてるだけ
ある意味、オバロは現代日本の空気に合ってたってこと
実際、若い世代で戦争が起きて欲しいと望む割合が有意に増えてる
824名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 10:26:10.44ID:EmDUx3830 >>812
面白くないと言われて「お前は俺に刺さらないエンタメは正さねばって思ってる神の戦士」という人が出てくるのも滑稽だよな
面白くないと言われて「お前は俺に刺さらないエンタメは正さねばって思ってる神の戦士」という人が出てくるのも滑稽だよな
826名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 10:27:54.21ID:fcpFbjbka827名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 10:29:02.21ID:p5zmdM490829名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 10:33:04.67ID:fcpFbjbka >>828
何言ってんの?
ナザリックは異世界にとっての遺物だから体制じゃないだろw
体制は王国とか帝国の方、あとはギルドとかね
だから、王国や帝国やギルドがボコボコにされるのを楽しむのが、
体制や日常の破壊を喜ぶ底辺目線の楽しみ方
強者かどうかと体制かどうかは別問題だぞ
何言ってんの?
ナザリックは異世界にとっての遺物だから体制じゃないだろw
体制は王国とか帝国の方、あとはギルドとかね
だから、王国や帝国やギルドがボコボコにされるのを楽しむのが、
体制や日常の破壊を喜ぶ底辺目線の楽しみ方
強者かどうかと体制かどうかは別問題だぞ
830名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 10:35:59.78ID:g0ZcAQbK0 とりあえず本編完結したら設定だけ追おうかな
見ながら待つには疲れる作品やし
見ながら待つには疲れる作品やし
831名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 10:39:08.98ID:F5CfbBDdp 結局他人が長年かけて作ったD&Dの設定に乗っかっただけの一般的ノータリンなろう小説にまともな設定求める方が頭悪いってことだよな
832名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 10:39:29.49ID:ekU1pjRz0 >>823
オバロって結構ピカレスクロマン的やで
ピカレスクロマン自体が貴族主義とかキリスト教世界の秩序に反感を持ってる人間の為に産まれたものだしな。
和製ピカレスク的か?と問われたら違うなと思うけどな。
むりくりに型にはめるなら、ノワール小説の方が近いとは思うけどな。
オバロって結構ピカレスクロマン的やで
ピカレスクロマン自体が貴族主義とかキリスト教世界の秩序に反感を持ってる人間の為に産まれたものだしな。
和製ピカレスク的か?と問われたら違うなと思うけどな。
むりくりに型にはめるなら、ノワール小説の方が近いとは思うけどな。
833名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 10:47:33.79ID:EmDUx3830 ID:fcpFbjbkaの想定してる下層から成り上がる正統派ピカレスクロマンに対して
チートで俺ツエーの作品持ってきてピカレスクロマン的とか言われても薄すぎて困るわな
チートで俺ツエーの作品持ってきてピカレスクロマン的とか言われても薄すぎて困るわな
834名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 10:55:40.40ID:lDk1PkuZM835名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:06:09.52ID:EmDUx3830 >>834
はあ?
>ID:fcpFbjbkaはむしろピカレスクじゃないと言っている
俺の発言のどこがそれに反してると思ったんだ?
あと和製ピカレスクとか定義の曖昧なものを持ってこられるのを許容してもいいけど
むしろ逆じゃねえか
和製ピカレスクの方がとりあえず主人公を悪人にして活躍させて何ならさらに巨悪をぶちのめしてスッキリしましたって話だろ
はあ?
>ID:fcpFbjbkaはむしろピカレスクじゃないと言っている
俺の発言のどこがそれに反してると思ったんだ?
あと和製ピカレスクとか定義の曖昧なものを持ってこられるのを許容してもいいけど
むしろ逆じゃねえか
和製ピカレスクの方がとりあえず主人公を悪人にして活躍させて何ならさらに巨悪をぶちのめしてスッキリしましたって話だろ
836名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:12:19.69ID:lDk1PkuZM837名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:12:53.45ID:EmDUx3830 いやまあ別にオバロがピカレスロマン「的」だってのが間違ってるとは言ってないよ
ピカレスクロマン的俺ツエーなろう小説()だってことやろ
ピカレスクロマン風?
でもその薄い定義で、従来のピカレスクロマンの話をしてるID:fcpFbjbkaに噛み付かれても困るわなって言ったの
ピカレスクロマン的俺ツエーなろう小説()だってことやろ
ピカレスクロマン風?
でもその薄い定義で、従来のピカレスクロマンの話をしてるID:fcpFbjbkaに噛み付かれても困るわなって言ったの
838名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:18:56.07ID:0i2dm5qVd >>827
単に作者が考えてないだけだろ?
単に作者が考えてないだけだろ?
839名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:22:27.98ID:EmDUx3830 >>836
それは正統派=従来のピカレスロマンに対して俺が付けた修辞句な
それが気に入らないなら訂正して取っ払ってもいいけど理屈は変わらんよ?
想定してる、ってオバロがピカレスクロマンだと想定してるって俺が書いたと取ったの?
なんかもう全然話が通じないやっちゃな
定義の異議申し立ては聞くし間違ってたら謝るけど、それ以前の問題で何言ってるのか理解できないわごめんね
それは正統派=従来のピカレスロマンに対して俺が付けた修辞句な
それが気に入らないなら訂正して取っ払ってもいいけど理屈は変わらんよ?
想定してる、ってオバロがピカレスクロマンだと想定してるって俺が書いたと取ったの?
なんかもう全然話が通じないやっちゃな
定義の異議申し立ては聞くし間違ってたら謝るけど、それ以前の問題で何言ってるのか理解できないわごめんね
840名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:23:53.24ID:g0ZcAQbK0 なんだかんだスレ完走しそうなの草
841名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:26:23.32ID:6JQ7dFzSp やっぱ好きなんすねぇ
842名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:26:26.03ID:lDk1PkuZM >>837
俺の理解ではID:fcpFbjbkaは一貫してオバロはピカレスクでは無いだろってレスしかしてないように思えるんだが…
結局、お前の中でID:fcpFbjbkaはオバロをピカレスクと思ってるのか思ってないのかどっちなんだよw
俺の理解ではID:fcpFbjbkaは一貫してオバロはピカレスクでは無いだろってレスしかしてないように思えるんだが…
結局、お前の中でID:fcpFbjbkaはオバロをピカレスクと思ってるのか思ってないのかどっちなんだよw
843名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:31:33.53ID:EmDUx3830 >>842
なんだ、ただ単に文意を読めてないだけか
ピカレスクロマンについて高度な論争を仕掛けられたのかと思っちゃったよ
俺もID:fcpFbjbkaはオバロをピカレスクロマンだなんて認めてないと一貫して書いてるよ
それなのにチートで俺ツエーのオバロをピカレスクロマン的だとかレス付けられても困るよねって話
なんだ、ただ単に文意を読めてないだけか
ピカレスクロマンについて高度な論争を仕掛けられたのかと思っちゃったよ
俺もID:fcpFbjbkaはオバロをピカレスクロマンだなんて認めてないと一貫して書いてるよ
それなのにチートで俺ツエーのオバロをピカレスクロマン的だとかレス付けられても困るよねって話
844名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:38:01.45ID:lDk1PkuZM845名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:41:29.63ID:AeK2AEFm0 イキリ骨太郎の信者は毎日イライラしすぎやろw
糞アニメなんやし気軽に楽しもうや、な??www
糞アニメなんやし気軽に楽しもうや、な??www
846名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:43:10.81ID:E0rjCnhN0 惨めな分析してんなw
847名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:43:24.91ID:Ti4dbHOA0 何でこんなに慎重なの?
万単位の兵隊がナザリックにはあるんでしょ?
万単位の兵隊がナザリックにはあるんでしょ?
848名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:50:16.61ID:4cqvIDj6p このスレ絶対人気作を蹴落としたい競合同業者いると思うわw
849名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:50:59.96ID:EmDUx3830 >>844
いや全く
これを見て、「ID:fcpFbjbkaはオーバーロードはピカレスクロマンだと想定してる」と取ったってこと?
文章を分解して説明できる?
ID:fcpFbjbkaの想定してるような「従来のピカレスクロマン」に対して
ID:ekU1pjRz0がチートで俺ツエーのオーバーロードをピカレスク的だって言うのがお笑いだ、ってレスだよ
勿論ID:fcpFbjbkaが「下層から成り上がるのがピカレスクロマン」だなんて思ってないって指摘ならいくらでも受けるけどね
いや全く
これを見て、「ID:fcpFbjbkaはオーバーロードはピカレスクロマンだと想定してる」と取ったってこと?
文章を分解して説明できる?
ID:fcpFbjbkaの想定してるような「従来のピカレスクロマン」に対して
ID:ekU1pjRz0がチートで俺ツエーのオーバーロードをピカレスク的だって言うのがお笑いだ、ってレスだよ
勿論ID:fcpFbjbkaが「下層から成り上がるのがピカレスクロマン」だなんて思ってないって指摘ならいくらでも受けるけどね
850名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:53:55.52ID:g0ZcAQbK0 >>847
死と目的未達というタイムリミットさえ無ければ、例えば信長なんかは岐阜以降従来よりも慎重に侵攻したと思うよ
死と目的未達というタイムリミットさえ無ければ、例えば信長なんかは岐阜以降従来よりも慎重に侵攻したと思うよ
851名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 11:54:40.61ID:EapqP2g/p ここはID:fcpFbjbka探求スレね
853名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 12:31:55.05ID:eIxg2+8w0 上の方でワーカーのアルシェが死んだのが胸糞とか書かれてるが
書籍ではその後そのアルシェの帰りを待ってた双子の妹達も死んだみたいな話があるんだよね
書籍ではその後そのアルシェの帰りを待ってた双子の妹達も死んだみたいな話があるんだよね
854名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 12:42:43.32ID:yXq5PCgG0 >>847
敵戦力が不明なんだから当然だろ
敵戦力が不明なんだから当然だろ
855名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 12:57:57.09ID:r5jWjS+dd857名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 13:10:02.90ID:yyekW1uh0 というか設定的な矛盾点とか文体の問題とか登場人物の頭の悪さとかなら兎も角
展開が気に入らない俺の望んだ話じゃ無いから面白くない詰まらないってのは作品の質云々では無く
単純に合う合わないの問題でしか無いと思うしなぁ
個人の感想としてそういう評価をしたらダメって訳でも無いけどそういう感情的な評価を絶対評価だみたいな事言う人は
流石に偏執すぎるだろとは思うな
展開が気に入らない俺の望んだ話じゃ無いから面白くない詰まらないってのは作品の質云々では無く
単純に合う合わないの問題でしか無いと思うしなぁ
個人の感想としてそういう評価をしたらダメって訳でも無いけどそういう感情的な評価を絶対評価だみたいな事言う人は
流石に偏執すぎるだろとは思うな
858名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 13:19:31.38ID:gO5L4PDy0 みんな猿マンのとんち番長で学んだはずなのにな
860名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 13:21:26.71ID:W6m7CFv/0 ていうか、胸糞悪すぎて視聴辞めた
作者が精神病すぎてやばい
作者が精神病すぎてやばい
861名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 13:35:15.57ID:lDk1PkuZM862名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 13:38:09.65ID:yyekW1uh0 >>859
後付けでも上手く回収されてるならそれは矛盾では無い様な?
まぁ、でも最近は詳細が判ってない状態でも過去の記述と違える内容があると
「何故違うのか?」と考えるのではなく「作者のミス」と叩き始めるからなぁ
後付けでも上手く回収されてるならそれは矛盾では無い様な?
まぁ、でも最近は詳細が判ってない状態でも過去の記述と違える内容があると
「何故違うのか?」と考えるのではなく「作者のミス」と叩き始めるからなぁ
863名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 13:59:40.26ID:19jqOAyvp864名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 14:10:56.32ID:g0ZcAQbK0 お前らもっとキン肉マンを読んで寛容になれ
設定は変遷して行った方がより洗練されて面白くなるはずだ
まあでもオバロに限っては出す予定のない設定だから違うか
設定は変遷して行った方がより洗練されて面白くなるはずだ
まあでもオバロに限っては出す予定のない設定だから違うか
865名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 14:13:37.86ID:yyekW1uh0 >>863
そそ
一件矛盾に見える要素でもその物語の進行度合いでは原因が言及されて無いだけだったりする事って
わりと良くあるし後付けでも回収されてるならそもそもそれが矛盾では無かったって事になるんじゃない?って事
あと矛盾するように見えることが状況を打破する為のトリガーだったりってのもあるしね
そそ
一件矛盾に見える要素でもその物語の進行度合いでは原因が言及されて無いだけだったりする事って
わりと良くあるし後付けでも回収されてるならそもそもそれが矛盾では無かったって事になるんじゃない?って事
あと矛盾するように見えることが状況を打破する為のトリガーだったりってのもあるしね
866名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 14:29:32.23ID:19jqOAyvp867名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 14:44:48.16ID:AeK2AEFm0 イキリ骨太郎ってサイコパスだよなw
869名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 15:44:05.57ID:AeK2AEFm0 >>868
作者調べたけどやべえなコイツwww
作者調べたけどやべえなコイツwww
870名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 15:49:15.54ID:yyekW1uh0 >>866
考える事だって娯楽の一部なんだからそれは楽しみ方の違いじゃない?
もちろん、転がされるのもそれはそれで楽しいけど単に叩くだけ叩いて終わりってのも多いからねぇ
そういう矛盾が現時点であってもそれを受け止め流せる程度の余裕を読み手が持つ必要はあるんじゃないかなって思うのよ
考える事だって娯楽の一部なんだからそれは楽しみ方の違いじゃない?
もちろん、転がされるのもそれはそれで楽しいけど単に叩くだけ叩いて終わりってのも多いからねぇ
そういう矛盾が現時点であってもそれを受け止め流せる程度の余裕を読み手が持つ必要はあるんじゃないかなって思うのよ
871名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 16:04:20.41ID:/agJ2RYTp872名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 16:11:24.01ID:uFkasCUb0873名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 16:18:44.82ID:j1N2+R9w0 虐殺はされてないだろ苦痛なき死をとか言われてるし
虐殺は今度アニメでやるあの世襲に胡坐かいた第一アホ王子な
サディストのルクスレギナに長時間掛けて惨殺される
虐殺は今度アニメでやるあの世襲に胡坐かいた第一アホ王子な
サディストのルクスレギナに長時間掛けて惨殺される
874名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 16:20:14.30ID:VpXtSAT00 3期は原作でも一番平坦なあたりだからな、羊さんで大虐殺あたりまではちまちましたのが続くし
875名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 16:27:07.34ID:741BjHKAa 転生直後だとナザリックの戦力でもレベル100プレイヤーが100体程度しか撃退出来ない
ユグドラシルの末期ではみんなレベル100プレイヤーが当たり前だったから警戒するのも当然
それにチートアイテムの20で狙われたら流石のナザリックでも厳しい
ユグドラシルの末期ではみんなレベル100プレイヤーが当たり前だったから警戒するのも当然
それにチートアイテムの20で狙われたら流石のナザリックでも厳しい
876名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 16:40:55.26ID:nLj+uswtd 警戒するのは当然←まあ分かる
でもお話としては当然警戒したなりの驚異が現れて盛り上がるだろうところを
警戒してるけどスライムしか来ない
周りのスライム潰して戦力増強
のループを13巻だかに亘って続けられてもなあ
スパイスは身内との茶番だし
でもお話としては当然警戒したなりの驚異が現れて盛り上がるだろうところを
警戒してるけどスライムしか来ない
周りのスライム潰して戦力増強
のループを13巻だかに亘って続けられてもなあ
スパイスは身内との茶番だし
877名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 16:42:40.88ID:B0nM3m+f0 ゲームだとNPCはAIの限界があるけど
転生後だと天才設定のNPCだとチート級の頭脳を持つから
所詮頭は凡人のプレイヤーなんかよりもNPCで固めてる方が強力
転生後だと天才設定のNPCだとチート級の頭脳を持つから
所詮頭は凡人のプレイヤーなんかよりもNPCで固めてる方が強力
878名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 16:45:44.52ID:0lrq8RfD0 10倍課金拳だーとかオラわくわくすっぞ!のワールドチャンピオンはやはり商業展開で没ったか
879名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 16:45:57.26ID:741BjHKAa880名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 16:53:20.64ID:KyxsnQI+0 主人公が人間限界のレベル99で俺ツエーなのに
敵がレベル100越えのばかり襲ってくるスレイヤーズってよく出来てたんだな
となろう系見ると思うわ
敵がレベル100越えのばかり襲ってくるスレイヤーズってよく出来てたんだな
となろう系見ると思うわ
881名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 16:54:06.15ID:nLj+uswtd >>879
自然とか不自然とかいう話をしてるんじゃないんですがwww
なんでそれが自然になるような設定とお話作りをしてるんですかってことよ
早いところ何もしない言い訳に設定だけしてある20さんとやらを持ってきて、実際に血湧き肉踊る物語を見せて欲しいね
イオナズンのコピペかっていう
自然とか不自然とかいう話をしてるんじゃないんですがwww
なんでそれが自然になるような設定とお話作りをしてるんですかってことよ
早いところ何もしない言い訳に設定だけしてある20さんとやらを持ってきて、実際に血湧き肉踊る物語を見せて欲しいね
イオナズンのコピペかっていう
882名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 16:56:16.97ID:oW85PO8V0 骨太郎の語感はいいけど
”太郎”って特徴が無くて名前覚える気にもならないやつにつける名前であって
インパクトある骨に付けるようなもんじゃないだろw
”太郎”って特徴が無くて名前覚える気にもならないやつにつける名前であって
インパクトある骨に付けるようなもんじゃないだろw
883名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 16:58:35.21ID:oW85PO8V0 >>847
アインズ様の言葉を借りれば
「自分だけが特別とは考えてない」
ネトゲ生活長かったなら自分より上はいっぱいいるし
まして複数で教われたら絶対勝てないって理解してるんだろ
もし自分より上位の存在がいてそれの尾を踏んだらヤバイし
そもそも自分の目的はナザリックの維持だけだから
本当は引きこもって細々とやりたいとすら思ってそう
そう・・・・だいたいデミえもんが悪い
アインズ様の言葉を借りれば
「自分だけが特別とは考えてない」
ネトゲ生活長かったなら自分より上はいっぱいいるし
まして複数で教われたら絶対勝てないって理解してるんだろ
もし自分より上位の存在がいてそれの尾を踏んだらヤバイし
そもそも自分の目的はナザリックの維持だけだから
本当は引きこもって細々とやりたいとすら思ってそう
そう・・・・だいたいデミえもんが悪い
884名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:04:31.20ID:741BjHKAa885名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:05:23.33ID:vJM3enSF0 イキリ骨太郎の語感センスは異常
887名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:07:15.51ID:btqByIk80 今の所警戒してるのが八欲王の浮遊都市だっけ
アインズ自身も同じユグドラシルプレイヤーと睨んでるし
アインズ自身も同じユグドラシルプレイヤーと睨んでるし
888名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:08:01.24ID:741BjHKAa >>883
細々とやるのは絶対にしない
何故ならそんなことしたらかつての仲間達であるギルメンに示しが付かないから
細々と維持するだけじゃいずれ強者に潰される
やはり何時かは外の世界の情勢を知らなければならない
それにアインズウールゴウンの名声を轟かせて転移してる仲間達を見つけるって目的もあるし
どっちにしろ目立つ行動は避けられない
細々とやるのは絶対にしない
何故ならそんなことしたらかつての仲間達であるギルメンに示しが付かないから
細々と維持するだけじゃいずれ強者に潰される
やはり何時かは外の世界の情勢を知らなければならない
それにアインズウールゴウンの名声を轟かせて転移してる仲間達を見つけるって目的もあるし
どっちにしろ目立つ行動は避けられない
889名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:11:16.16ID:cnqmfh2v0 やってる事ははたらく細胞と同じなのになんで叩かれるんだ
890名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:14:31.62ID:nLj+uswtd >>884
まあそうやな
つーかまさにそのシャルティアが洗脳された3巻あたりは面白かったんだけどな
ワールドアイテム二十やら敵対勢力の影やらで盛り上がる雰囲気がプンプンしてた
それが結局13巻まで来ても「シャルティアを洗脳したアイテムが20である可能性があるから」で全く進展しないまま、周辺でスライム大虐殺することの免罪符にしかなってないからガッカリしてるんだよね
アインズ様の行動は自然なんだーじゃなくて、最初に面白かったのはただの錯覚だから早く読むのやめろってのが君から貰えた有意義なお言葉だな
まあそうやな
つーかまさにそのシャルティアが洗脳された3巻あたりは面白かったんだけどな
ワールドアイテム二十やら敵対勢力の影やらで盛り上がる雰囲気がプンプンしてた
それが結局13巻まで来ても「シャルティアを洗脳したアイテムが20である可能性があるから」で全く進展しないまま、周辺でスライム大虐殺することの免罪符にしかなってないからガッカリしてるんだよね
アインズ様の行動は自然なんだーじゃなくて、最初に面白かったのはただの錯覚だから早く読むのやめろってのが君から貰えた有意義なお言葉だな
891名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:16:34.67ID:741BjHKAa >>887
シャルティアを洗脳した組織も警戒してる
少なくともワールドアイテム以上のアイテムを持ってる事は確定、20の可能性もある
あとはズーラーノーンも警戒してるかも
カジットとクレマンの死体が盗まれてたらしいからそこだけはアインズの失策だと思う
シャルティアを洗脳した組織も警戒してる
少なくともワールドアイテム以上のアイテムを持ってる事は確定、20の可能性もある
あとはズーラーノーンも警戒してるかも
カジットとクレマンの死体が盗まれてたらしいからそこだけはアインズの失策だと思う
892名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:18:29.61ID:4N0vp7L50 スレインはアインズ見たら崇めそうな気がする
六大神が復活したとか
六大神が復活したとか
893名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:20:31.08ID:rzbuksJQM 確かにアニメ3期は面白くない 3期の7巻から原作読み始めたけど尺の問題で仕方ないと思うけど色々はしょりすぎだ
894名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:23:31.90ID:4N0vp7L50 3期一話のほのぼのナザリックは個人的には好きだったけど今回の10話はひでーわ
895名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:27:54.69ID:741BjHKAa >>892
アインズ自身がアンデッドだからどうだろうなぁ
流石にこことは戦争になると思うよ
ここと戦争するときに他の周辺国と同盟組まれるのがめんどいからアインズウールゴウンとの同盟国(奴隷国も含む)を増やしてる訳だし
アインズ自身がアンデッドだからどうだろうなぁ
流石にこことは戦争になると思うよ
ここと戦争するときに他の周辺国と同盟組まれるのがめんどいからアインズウールゴウンとの同盟国(奴隷国も含む)を増やしてる訳だし
896名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:29:57.81ID:nLj+uswtd897名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:31:09.96ID:vJM3enSF0 ただでさえイキリ骨太郎って呼ばれてるのに10話で盛大にイキッてたのは大草原
898名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:39:51.54ID:741BjHKAa >>896
たぶん敵と互角に戦うのは最後の方じゃないかな?
ちなみに警戒するは正しい選択
ナザリック以上の戦力はこの世界に存在する
アインズが転生しないIFルートだとデミウルゴス主体で世界征服目指して失敗する
理由はある組織に返り討ちにあったから
その組織の名前は忘れた
たぶん敵と互角に戦うのは最後の方じゃないかな?
ちなみに警戒するは正しい選択
ナザリック以上の戦力はこの世界に存在する
アインズが転生しないIFルートだとデミウルゴス主体で世界征服目指して失敗する
理由はある組織に返り討ちにあったから
その組織の名前は忘れた
899名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:41:11.20ID:AeK2AEFm0 イキリ骨太郎はもうダメだな
完全に糞アニメとして認知されてるwww
完全に糞アニメとして認知されてるwww
900名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:48:55.91ID:sBc/qB5j0 作者曰くアインズより強い連中は居ないらしいが
901名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 17:53:08.51ID:9vxqUdY+0 ゲームやってる人は面白いけど全くゲームプレイしない人にはウケないんだろうな
904名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 18:02:24.94ID:tEbLOdM/a905名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 18:20:17.71ID:euM2KYce0 ネトゲ感ありありの一期は好きだった
906名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 18:34:16.22ID:Bv45NGOAd アニメ3期は
1期のクレマンティーヌ
2期のイビルアイ
に相当する存在がいないことだけが残念だ
1期のクレマンティーヌ
2期のイビルアイ
に相当する存在がいないことだけが残念だ
907名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 18:54:47.68ID:+7A6tdk9p このスレ見てるとオバロがチェンクロコラボした時に信者がアインズ様がこんなに弱いわけない!とか
アルベドは守護者統括だからこんなスキルがないのはおかしい!修正しろ!とか大暴れしてたのを思い出す
好きなキャラが弱くて不満なのは分かるけどさぁ
チェンクロ以外のスレはみてないが、少なくともあのゲームの他のコラボでそんなん見た事なかったぞ
アルベドは守護者統括だからこんなスキルがないのはおかしい!修正しろ!とか大暴れしてたのを思い出す
好きなキャラが弱くて不満なのは分かるけどさぁ
チェンクロ以外のスレはみてないが、少なくともあのゲームの他のコラボでそんなん見た事なかったぞ
908名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 18:55:07.71ID:sDM5P1p10 ログ・ホライズンの方が数万倍面白いよな
欠点は作者が犯罪者なところだけだし
欠点は作者が犯罪者なところだけだし
909名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 19:00:09.79ID:uFkasCUb0910名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 19:04:05.57ID:+7A6tdk9p >>904
オバロに限らず、MMOネタのなろう系は大体MMOプレイヤーから見たらとんでもないクソゲーにみえるよね
オバロに限らず、MMOネタのなろう系は大体MMOプレイヤーから見たらとんでもないクソゲーにみえるよね
911名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 19:04:50.24ID:wMpD528A0 上にも書かれてるがアルシェの帰りを待ってた双子の妹も後日談で死んでる
912名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 19:05:41.36ID:Y50ux5nD0 ナザリックって情報戦でものすごい優位な立場にいるし
それでもまだ心配なら威力偵察でもすればいいのに意味不明なまでの警戒心なのはなぜ?
それでもまだ心配なら威力偵察でもすればいいのに意味不明なまでの警戒心なのはなぜ?
914名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 19:07:29.68ID:BzAXRTB80 骨太郎でツイッター検索してもオバロ関係ないのばかり
イキリ骨太郎だと何個かツイートが引っかかるけどいまいち浸透してない感じ
イキリ骨太郎だと何個かツイートが引っかかるけどいまいち浸透してない感じ
915名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 19:08:34.27ID:wMpD528A0 一部のアンチが騒いでるだけだし
アンチが居るって事は人気の証拠だ
アンチが居るって事は人気の証拠だ
916名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 19:09:59.21ID:BzAXRTB80917名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 19:10:38.34ID:MUE7Xghnd >>880
リナの故郷ゼフィーリアが郷里の姉ちゃん始めガチでヤバイ人たちが沢山いるって設定じゃなかった?
あれこそ裏設定満載(当時は公式ファンクラブ誌に載ってた)、上には上がいることをよく知ってる主人公の先駆けじゃないの?
リナの故郷ゼフィーリアが郷里の姉ちゃん始めガチでヤバイ人たちが沢山いるって設定じゃなかった?
あれこそ裏設定満載(当時は公式ファンクラブ誌に載ってた)、上には上がいることをよく知ってる主人公の先駆けじゃないの?
918名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 19:12:46.55ID:qKa/PNqTr 最近退屈な展開続いてるよな
原作好きだけどさ
アニメになるとどうしても描写不足になる
原作好きだけどさ
アニメになるとどうしても描写不足になる
919名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 19:13:09.24ID:WDMe7JXya >>912
アインズが廃人プレイヤーだから無駄に警戒してるだけ
まだまだ脳が末期のユグドラシル状態から抜けてないプレイヤーがレベルカンストが当たり前の状態と言えば分かりやすいか
それとシャルティアを洗脳したワールドアイテムクラスの存在を知ったのが大きい
相手が20を持ってる可能性がある以上決して油断が出来ない
アインズが廃人プレイヤーだから無駄に警戒してるだけ
まだまだ脳が末期のユグドラシル状態から抜けてないプレイヤーがレベルカンストが当たり前の状態と言えば分かりやすいか
それとシャルティアを洗脳したワールドアイテムクラスの存在を知ったのが大きい
相手が20を持ってる可能性がある以上決して油断が出来ない
920名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 19:14:13.12ID:MUE7Xghnd921名無しさん必死だな
2018/09/13(木) 19:15:05.73ID:rV1duvqy0 リナは弱いぞ(ボス基準では)
格上としか戦ってないはず、オバロでリナが守護者と戦ったとしても無敵結界(笑)で逆転されないけど
格上としか戦ってないはず、オバロでリナが守護者と戦ったとしても無敵結界(笑)で逆転されないけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【新旧農水相の過去】江藤拓氏「お前なんか嫌い」 小泉進次郎氏「陰で悪口をいわれるより、面と向かっていってくれた方がうれしい」 [ぐれ★]
- 【漫画】尾田栄一郎「考察はイヤ」発言で、ワンピース考察系YouTuberが引退表明 [ネギうどん★]
- ふるさと納税で自分のフィギュアを作れるぞ!変人のサラダボウルごっこができるな! [382163275]
- 江藤拓「お前のことなんか嫌いだ」小泉進次郎氏との面会で [399259198]
- 海外「Xって政治的過ぎて気持ち悪いね…」→世界中でやめる人続出wwwwwwwwwwwwwwwwジャップだけがいまだに使い続けるw [271912485]
- 河野太郎「江藤農相は辞めなきゃいけないような失言なのか」 [817260143]
- 大阪万博アンチ「虫ガー」ワイ「お、オヤツやんけ(ユスリカパクー」アンチ「😱」👈論破されていて草 [175344491]
- コーラを毎日3リットル飲んでいたデブ、膀胱に石が35個600グラムできおしっこが詰まって終わる(結石画像あり) [253839187]