X



【朗報】Nintendo Switch、アップデートで同アカウントなら別ハードでもDLソフトの起動可能になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 10:04:28.59ID:20sckyp80
https://en-americas-support.nintendo.com/app/answers/detail/a_id/22525/p/897

・Play your digital software and content on non-primary consoles by linking your Nintendo Account
 The term "active console" has been renamed "primary console" in Nintendo eShops
 Playing software in multiple consoles has certain restrictions

・ニンテンドーのアカウントをリンクして、プライマリ以外のコンソールでデジタルソフトウェアとコンテンツをプレイする
 Nintendo e-Shopでは、「アクティブコンソール」という名前が「プライマリコンソール」に改名されました
 複数のコンソールでソフトウェアをプレイするには一定の制限があります
2018/09/19(水) 11:58:08.83ID:pQwBNiFu0
別本体OK、紐付けもサイトから可能になって不満点ほぼなくなったわ
2018/09/19(水) 11:59:04.41ID:wDPf3zx50
>>175
事実だぞ
元々はアーカイブスとVCの話でしかなかった
「買い直しはクソ!」
それが使えなくなったから買い替えだの無くしただの壊れただののケース持ち出しただけ
アンチがな
178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:02:12.30ID:7E5CJp+kM
>>1
マジかよ
PS4売ってくるわ
2018/09/19(水) 12:02:28.75ID:w0HG7mw1M
dsiの頃からやっとけ定期
180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:03:15.32ID:5vHXjKxtM
ps4のいつも使うps4設定の丸パクリみたいな感じか?
まじで10年遅れだな任天堂
2018/09/19(水) 12:04:12.84ID:ULMMQPYNM
似非DRMでワロタ
2018/09/19(水) 12:04:13.19ID:SFyKDJOaa
やっとか
でもまあ良かった
183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:05:39.45ID:wPJPnRC9M
増殖できるから任天堂はやらないとかほざいてたぶーちゃん赤っ恥
184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:06:26.91ID:+kD5Yt7zd
>>172
壊れたより無くしたときのダメージの方が大きかったろ
携帯機なんだから全然あり得る
185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:07:01.88ID:5vHXjKxtM
他社の後追い丸パクリでも確実にいい方向に向かってるよな
豚だけは必死こいて否定してたけどほんと恥ずかしい生き物だ
186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:08:41.52ID:+kD5Yt7zd
俺の予想任天堂のセキュリティガバガバだから数カ月で全世界共有できるようになると思う
2018/09/19(水) 12:10:34.05ID:SFyKDJOaa
文句なしのありゴキ案件なのでこれからも足りてない部分はどんどん叩け
2018/09/19(水) 12:10:49.97ID:LgyCDT+Wd
ゲェジなのはもう仕方がないが
今更どんなネガキャンしたところで情勢は1ミリも変わらんということくらい理解した方がいいな
時間の無駄だゾ
2018/09/19(水) 12:11:23.55ID:m+kfWvkHM
ほほー
これで携帯特化型出せるな
2018/09/19(水) 12:11:39.90ID:MINRz7gkd
結局PSの後追いか
自動更新といい叩いてた奴らどう思ってるんだろ
2018/09/19(水) 12:13:18.63ID:O0iLmtRz0
>>189
なんか関係あるか?
192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:17:34.77ID:ZPoGS36e0
セーブデータは同期できんの?
例えばスプラならバックアップ不可だからセーブデータは本体になるけど、その場合2台目でスプラ起動したら普通に最初からになるわけ?
2018/09/19(水) 12:18:18.33ID:0o3tFkdFM
>>191
家で使う用と持ち歩く用で複数台運用が出来るようになる
194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:18:35.66ID:E4UhTkGDM
>>192
そらそうよ
2018/09/19(水) 12:19:23.82ID:4mMSGS+Nr
>>65
外に持ち出すスイッチをプライマリで良くね
2018/09/19(水) 12:19:27.38ID:O5z1P+GD0
>>192
クラウド対応なら出来るんじゃね?
オンライン加入必須だけど
2018/09/19(水) 12:21:48.75ID:QmJxAFoha
これ今日から始まるオンライン用のFCアーカイブでもできるならかなり有能だしインディゲーム買う理由も増えてかなりいいなぁ
あとは64GCwiiのソフトをどれだけ集めれるかだな
2018/09/19(水) 12:21:56.55ID:eilHZih4M
ネットに繋いだプライマリ以外のゲームを起動させた状態で、プライマリの方をオフラインで起動ってできないのかな?
199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:22:07.90ID:aD7uqeLbr
>>193
携帯特化側をメイン機にする必要があるな
2018/09/19(水) 12:22:24.33ID:O0iLmtRz0
>>193
すげー少数派だろうな
2018/09/19(水) 12:24:06.48ID:VVfB55vHa
>>169
嫁のスイッチをDL専用ソフト用にできる
2018/09/19(水) 12:26:01.31ID:BmqhHPyqa
1台目で買ったゲームを2台目には無料でダウンロードは出来るの?
それとも買い直す必要があるの?
203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:26:24.20ID:E4UhTkGDM
>>193
スイッチの利点すべて潰してて草
204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:26:51.84ID:yWstp+uhM
>>193
セーブデータどうすんの?
205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:26:54.80ID:E4UhTkGDM
>>202
無料でDLできるけど同時起動が出来ない
2018/09/19(水) 12:27:51.56ID:BmqhHPyqa
>>205
なるほどーサンキュー
2018/09/19(水) 12:28:41.91ID:ZLZ9OIJxa
これ本体Aでゼルダ遊んだ後に本体Bでクラウドからセーブデータ落とさずに1から始めたとして
本体Bのセーブデータでクラウドのセーブデータが上書きされたりしないよな??
ちょっと怖い
2018/09/19(水) 12:28:52.70ID:7g3Glydb0
これは朗報
2018/09/19(水) 12:29:40.43ID:cjnFcgKu0
任天堂って10年遅れてるよね
2018/09/19(水) 12:31:34.47ID:KM8TrSoq0
ポケモンの売上下がるかな
2018/09/19(水) 12:31:43.43ID:75pWqILR0
>>34
制限条件はPS4と同じだけど
PS4もゴミすか
2018/09/19(水) 12:33:39.36ID:O0iLmtRz0
>>207
メイン機以外は自動ではされないんじゃね?
2018/09/19(水) 12:34:33.49ID:KilpbMl70
>>207
ダウンロード側の自動同期はないんじゃないかな
クラウド側のデータは自動更新で上書きされる可能性あるが
214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:35:01.56ID:uSNG82Uqx
10年遅れなのにトップ企業ってスゲーな
その会社に勝てない会社が2社あるわけだし(笑)
2018/09/19(水) 12:35:05.80ID:KV7ss0Zu0
steamだとクラウドの方がデータ新しいけどどうする?
みたいなポップアップが出るね
2018/09/19(水) 12:35:21.00ID:w3U+1/dxM
ゲームの起動に関しては箱○と同じ仕様になったか
良し
2018/09/19(水) 12:35:49.99ID:XYZYaeksd
15年遅れとるがな
2018/09/19(水) 12:36:34.04ID:fzmef2e/a
>>213
それはそれで、本体Aのデータがクラウドに残ってると思ったら、タイミング的に本体Bのデータだった。ってことになるから、怖い。
219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:39:27.97ID:RA0sw+vQa
いままでできなかったん?
2018年だよな?いま
2018/09/19(水) 12:39:37.82ID:XYZYaeksd
>>214
え?
箱1もPS4もswitchより普及してね?
2018/09/19(水) 12:40:30.38ID:pQwBNiFu0
家族向けにはかなり朗報だよね
家族用のSwitchをいつもの本体にして
自分用のSwitchをサブ機として運用できる
父ちゃんアカウントで買ったソフトを子供が遊びつつも父ちゃんは別のゲームが出来る
2018/09/19(水) 12:42:10.39ID:kKqcZN+Tr
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/usage_soft/primary.html

「いつも遊ぶ本体」なら別のユーザーもDLソフトを遊べるわけだから
Aがソフトを購入、Aのいつも遊ぶ本体でBがそのソフトを起動、Aが別の本体でソフトを起動ってやるとDLソフト一本でAとBがローカル対戦とかが出来るって事かな?
PS4はそういう仕様だけれども
223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:43:51.38ID:DJjdUtcmM
>>193
それで出るなら据え置き特化型だろw
2018/09/19(水) 12:45:43.71ID:BOCxaSdAa
>>51
は????ネット繋げない民のことまた考えてないのかよ糞任天堂は
2018/09/19(水) 12:45:49.24ID:0o3tFkdFM
別の本体にセーブデータをDLした後の事が書いてないんだよね
いつも遊ぶ本体ではない本体で更新されたセーブデータはどうなるんだろう
というか「いつも遊ぶ本体」ではない本体って呼称なんとかならないのか任天堂w
2018/09/19(水) 12:45:54.24ID:pQwBNiFu0
>>222
同じソフトの同時起動は出来ないってあるでしょ
2018/09/19(水) 12:46:43.07ID:BN7hm5j30
台数の制限はあるやよね
PSPが初めの頃えらいことになってたし
2018/09/19(水) 12:47:14.14ID:KF/MxZzc0
Vita2あればPSもこれ出来たのにね
2018/09/19(水) 12:47:33.31ID:BN7hm5j30
>>51
納得
なるほどねー
2018/09/19(水) 12:47:50.52ID:tI95OsOld
>>226
ふと思ったんだが同時起動の判定ってネット繋いでる時しかできなくね?
つまり、Bの本体をネット経由で起動してAの本体をネット切断して起動すると同時起動が可能になるのでは
2018/09/19(水) 12:48:00.62ID:56Mp9nWX0
任天堂のも同時起動可なんて書いてないんだけどな
2018/09/19(水) 12:49:14.95ID:O0iLmtRz0
>>230
多分そうだろ
233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 12:49:46.55ID:+wfHdFDKr
これ、子供用に2台目買うときは、親のを子供に渡して2台目を家用に使う感じになりそうだな。ややこしや。
2018/09/19(水) 12:49:47.94ID:MINRz7gkd
>>228
vitaはもともと出来てたよ
同時サインイン出来ないってだけで
2018/09/19(水) 12:50:54.06ID:0o3tFkdFM
原理的にはいつも遊ぶ本体をオフラインにすれば同時起動出来そうだね
いつも遊ぶ本体側が制約を受ける状態ではあるけど
2018/09/19(水) 12:51:56.36ID:tI95OsOld
>>232
であればローカル対戦も可能…?
まあローカルにせよ同じユーザー被ったら駄目な気がせんでもないし
そもそもローカル対戦できるぐらい近くにいるなら普通に一台でやれよって気がするが
帰ったら試してみるかな
2018/09/19(水) 12:52:32.58ID:RW3GFZgz0
これどうなんだろな
>>222
>>226
1つの本体に複数のアカウント登録ができる
同じ本体であれば別アカで買ったソフトも利用可能

別アカでソフト起動したとしても
本アカでプレイしてる情報が送信されるのかどうか
2018/09/19(水) 12:53:04.36ID:kKqcZN+Tr
>>226
>同じニンテンドーアカウントが連携したユーザーは、同時にダウンロードソフトをプレイすることはできません。

ここの解釈だよね
Aのアカウントで買ったソフトを別アカウントであるBがプレイしている状態でAが別本体でソフト起動するのはどうなんだろう

まあアップデートはもう配信されてるんだからすぐに判明するだろうけど
2018/09/19(水) 12:53:58.62ID:PaXQZlKC0
アカウント紐付けに否定的だったぶーちゃんが掌返しで喜んでて笑った
ゲームソフトにアップデートは必要ない!って語ってて
マリカ7のバグで初のアップデート修正されて大はしゃぎしてた頃から何も変わってないな
2018/09/19(水) 12:56:09.06ID:FJX6FBCb0
>>239
何言ってんだ?

改善されるのは誰だって嬉しいだろ
2018/09/19(水) 12:57:49.03ID:pQwBNiFu0
いつも遊ぶ本体(A)はオフラインでも運用可能
いつも遊ばない本体(B)で起動時はネット判定必要
なのでAは通信切っておいてBだけネット繋げばローカルで遊べるけどそこまでして同時に遊ぶゲームってなんだろうか
ゼルダみたいな一人用ゲームをどうしても今やりたいって二人で言い争うとか?
2018/09/19(水) 12:58:04.76ID:7nZ1oFn50
>>240
そのレス内でウエイト置いてんのは「掌返し」の部分だろ。文盲かよ。
2018/09/19(水) 13:00:07.49ID:MINRz7gkd
同じユーザー同士だから起動は出来てもオフ対戦とかが出来ないとかいつも遊ぶ本体で起動は出来るが一定時間でネット認証要求されるとか制限はあるのかもね
1台しかもってないおれにはあんま関係のない機能だわ
244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 13:01:39.60ID:+wfHdFDKr
>>239
本体紐づけに好意的、肯定的だった奴とかいたのか?知らんかったわ。
2018/09/19(水) 13:03:00.11ID:PzS+I2+4p
オフラインのいつもあそぶ本体Aでつかしんがマリカーを起動、オンラインの本体Bであゆむがマリカーを起動すればローカル通信できそうに読めるけどそこんとこどうなんだろうね
二台持ちの検証勢に期待するわ
2018/09/19(水) 13:03:17.14ID:t7lveYZlM
よかった、これで解決ですね
2018/09/19(水) 13:04:41.15ID:T1qtbTxHr
二人で一緒にオフラインゲーを自宅でやりたい場合はDL版買えば1本で済むのかな
2018/09/19(水) 13:05:04.49ID:wDPf3zx50
それで大きな問題を抱えるやつは居ないだろ、とは言ったな
さっきも言ったが元々紐付けの話はあくまでVCとアーカイブスの引き継ぎの話でしかなかったし
無くしただののケースで叩き始めたのはアーカイブス引き継ぎがなくなって振り上げる拳を変えただけだもんな
ソニーハードファンも
2018/09/19(水) 13:07:14.44ID:KilpbMl70
>>245
オフラインの端末とどうやって通信対戦するんだ?
ルーター側で紐づけ本体のインターネット接続禁止にして
LAN内のみ通信するようにすればできそうだけど
250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 13:07:26.53ID:P85zzjG10
一方ゴミステは縛っていた
2018/09/19(水) 13:09:02.63ID:0o3tFkdFM
同時起動のローカル対戦はローカル通信経由で判別出来そうではあるけど
正直そこまで頑張る話でもない気が
2018/09/19(水) 13:09:28.50ID:pQwBNiFu0
>>249
ローカル通信というのがあってだな

あくまでDLした別ソフトを遊ぶ機能って感じには思う
親が一括で買ってる家庭多いだろうし
253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 13:11:12.18ID:DJjdUtcmM
>>228
vita2とかPSP3とか、ゲハの馬鹿しか使ってないから口に出さない方が良いよ
2018/09/19(水) 13:11:36.82ID:56Mp9nWX0
まずスイッチはローカル通信プレイするにもネット接続が必要なんだが
255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 13:12:36.89ID:DJjdUtcmM
>>254
いや間違ってるよ
256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 13:13:25.64ID:79zS47hq0
本体紐付けとか言ってたヤツw
2018/09/19(水) 13:13:35.48ID:KilpbMl70
>>252
本体紐付じゃない方はインターネット経由での認証が必須なんだが
何時間もチェックが無いような感じなら問題ないかも知らないが
2018/09/19(水) 13:14:50.44ID:Ewj8mj2C0
オフラインだとソフトの起動出来ないんでない?
ローカル通信以前の問題だと思うけど
259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 13:15:05.29ID:vmuO1xuOM
3DSも大丈夫なのか?
2018/09/19(水) 13:15:59.35ID:56Mp9nWX0
勘違いしてるようだが
ローカル通信プレイはソフトによってはネット接続が必要な場合があるのよスイッチの仕様は
261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 13:18:48.97ID:k0FxFaWvr
あの…ニシくん…?


【悲報】Switch、オン有料化でも本体紛失でDL資産が0になる不具合は治ってない…【糞アカウント】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537074350/
9 名無しさん必死だな 2018/09/16(日) 14:08:51.19 ID:nZz6vRKv0
アカウント紐付けなんかにしたら別の本体に無限にダウンロードできるようになってゲームインストール済みの本体が転売されまくるわ
たわけが

225 名無しさん必死だな sage 2018/09/16(日) 16:30:07.09 ID:OnbmQ11Qr
他の本体やネット経由で連携解除できたら
アカウント名とパスワード知ってたら誰でもイタズラで解除できるわけだろ
アカウント名やパスワードなんて子供なら「俺パスワード〇〇にしたーw」とか言って
普通に友達にばらしまくるだろうから
大人ハードのPSとかと違って運営側である程度制限かけるのは必要だろう

621 名無しさん必死だな sage 2018/09/18(火) 19:22:19.97 ID:Mzjl4qFK0
財布を紛失しました
中に入ってたお金を保証してください

無くすなバカ
2018/09/19(水) 13:19:13.56ID:AXgoxKXS0
>>75
有料会員なら出来るみたいよ
クラウドのデータを共有って方法で
2018/09/19(水) 13:20:27.45ID:pQwBNiFu0
>>257
いつも遊ぶ本体側が接続切ってれば問題ないのでは
そもそもそこまでして同時起動したいソフトってのが思いつかないけど
2018/09/19(水) 13:21:20.16ID:4vbCzLTkM
本体故障で新しい本体買う場合でも自分で移行できるのか
2018/09/19(水) 13:22:46.53ID:KilpbMl70
>>263
接続切ってどうやって他の本体と通信するの?
2018/09/19(水) 13:23:07.99ID:Mz0lmPL20
これ本体を誰かに盗まれた時はどう対処したらいいの?
267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 13:24:00.79ID:3An8D1+S0
60. ラン 2018年09月19日 13:19 ID:X.VPuLpy0
switchのアカウントの紐つけがオンライン上でも管理出来るようになったみたいですねー、回数制限があるのかな?
でも使い勝手はかなり向上しますね、なりぞうさんは子供ユーザーさんに案内する機会もありそうかな。

61. まう 2018年09月19日 13:19 ID:ANwMQdu50
>>55
「ユーザーとアカウントの連携の紐付け解除不可」は、白菜さんも言及されているように、不可逆だから、ちょっと問題です。
なにも知らないでいると、自動的に(本体の更新で)、紐付け解除ができなくなるので、そのデメリットも含めて、100%の告知の徹底が必要です。紐付けがちゃんとしていないと期限までに対応が必要だから、告知期間も十分にあるべきです。
これに対しても、フォローアップ方法が別途用意されているのなら、問題はないですが。
不可逆でない制限事項ならば、サービス開始後でも対応できるので、不十分な事前告知でも徐々に浸透していってもいいです。

http://www.nariyukigame.com/archives/54159470.html#comments
268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 13:24:12.13ID:k0FxFaWvr
>>264
任天堂ハードの一番の障害が無くなったのは素直にいいことだと思うようんこすぎた
あとはSwitchの場合はSDカードの障害が残ってるけど。
2018/09/19(水) 13:26:01.39ID:pQwBNiFu0
>>265
インターネットの設定削除すればネット通信はしなくなるよ
270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 13:28:41.61ID:DJjdUtcmM
なんでインターネット通信とローカル通信ごっちゃになってる奴混じってんだよ…
2018/09/19(水) 13:29:52.56ID:GuP/F4GfM
2台目でDLCも使えるようになるのかな?
本編はカートリッジ使用
2018/09/19(水) 13:30:19.49ID:0MOWskg2d
「ダウンロードソフトや追加コンテンツの購入に利用したニンテンドーアカウント」が複数の本体のユーザーに連携している場合、一定の条件下で複数の本体でも遊べます。

「いつもあそぶ本体」ではない本体 で遊ぶ場合の注意点
・ダウンロードソフトを始めるときや、あそんでいるときには、本体をインターネットに接続しておいてください。

※本体がインターネットにつながっていない状態では、ダウンロードソフトを起動することはできません。

※起動時にインターネットに接続して、その後インターネット接続がない環境でプレイし続けていると、一定時間経過後にゲームソフトが中断されます。

・同じニンテンドーアカウントが連携したユーザーは、同時にダウンロードソフトをプレイすることはできません。

https://i.imgur.com/57jG6PK.jpg
https://i.imgur.com/TEeloTn.jpg
https://i.imgur.com/IoerPCG.jpg

https://www.nintendo.co.jp/support/switch/usage_soft/primary.html
273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/19(水) 13:30:49.82ID:x2bKxHa+0
ゴキイラスレ
2018/09/19(水) 13:32:14.75ID:nGPgMpXLd
これは兄弟でソフト一本買えばいいのか?
2018/09/19(水) 13:32:25.60ID:kWOguMvV0
待って、これフォートナイトとか無料DLゲーはどうなんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況