欧米諸国で始まった「ガチャ規制」日本政府側でも議論開始か (2018年9月28日掲載) - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/topics/detail/15368470/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/8/f8a0d_1591_c0490d10b8a2c9409f759a93a9833ed3.jpg
ざっくり言うと
・欧米諸国で、ゲーム内の「ガチャ」に対する規制の議論が開始されている
・筆者によると、日本政府側にも「ガチャ規制」の話が持ち込まれているという
・すでに議論が始まっているため、関係各所は対応を準備する必要があるとした
探検
【朗悲報】ガチャ規制、とうとう日本でも始まる。任天堂以外のゲーム会社全滅か?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 18:55:50.00ID:bKi/VFExM2名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 18:57:22.27ID:k0XCXFgyd FGOさえ死ねばそれでいいわ
FGOガイジがキモすぎる
FGOガイジがキモすぎる
3名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 18:58:29.53ID:MP/6MhfjM 月上限2万とかなったらFGOが死んじゃう><
4名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 18:58:39.78ID:bKi/VFExM 任天堂以外の会社はほぼ全て
ガチャという麻薬に手を出してしまったからね。
ガチャ規制されると一気に経営ヤバくなるだろうね
ガチャという麻薬に手を出してしまったからね。
ガチャ規制されると一気に経営ヤバくなるだろうね
5名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:00:10.20ID:91EivOe90 元々ソシャゲ事業が終わってるカプコンはセーフ
6名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:01:04.77ID:TfWHsbaWM 任天堂みたいなクリーンな会社を他は見習ってほしいね
特にfgoとかいう廃課金ゲー運営してるクソ企業とかは
特にfgoとかいう廃課金ゲー運営してるクソ企業とかは
2018/09/28(金) 19:02:32.57ID:zITuzl0B0
そもそもApple・Googleが禁止すりゃいいだけ
甘い汁を吸ってるゴミ
甘い汁を吸ってるゴミ
8名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:03:49.52ID:Ii82AEft0 利権団体が、ガチャ市場を明け渡すとは思えんな
献金を貰ってる族議員が反対するだろ
経団連と楽天率いる新経団連が先ず反対するんじゃね
スクエニとコナミ、SONYなんて、売上の50-80%をガチャゲーが占めてるから日干しになるぞ
献金を貰ってる族議員が反対するだろ
経団連と楽天率いる新経団連が先ず反対するんじゃね
スクエニとコナミ、SONYなんて、売上の50-80%をガチャゲーが占めてるから日干しになるぞ
9名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:04:18.59ID:Ii82AEft0 利権団体が、ガチャ市場を明け渡すとは思えんな
献金を貰ってる族議員が反対するだろ
経団連と楽天率いる新経団連が先ず反対するんじゃね
スクエニとコナミ、SONYなんて、売上の50-80%をガチャゲーが占めてるから日干しになるぞ
献金を貰ってる族議員が反対するだろ
経団連と楽天率いる新経団連が先ず反対するんじゃね
スクエニとコナミ、SONYなんて、売上の50-80%をガチャゲーが占めてるから日干しになるぞ
2018/09/28(金) 19:05:03.84ID:ZF8QwdWz0
ぜひやってくれ
CSに進出するメーカー増えるだろうし
CSに進出するメーカー増えるだろうし
2018/09/28(金) 19:05:53.49ID:h7RAVFCdx
今頃議論開始かよ
結論出るのに何年かかるの?
結論出るのに何年かかるの?
2018/09/28(金) 19:06:05.20ID:DelCQTuo0
日本じゃガチャ企業守りそう
13名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:06:32.61ID:ykjEM9wm0 日本のほうがずっと早くガチャ問題抱えてたのに
海外のマネしないと何も出来ないジャップ
海外のマネしないと何も出来ないジャップ
2018/09/28(金) 19:07:00.49ID:IpdO4bRw0
任天堂は例外どころか、ドラガリアロストの重課金は規制の筆頭に上がる
ただ、ガチャゲーが儲かる状況が続く限り
まともなCSゲーは「儲からないから作りません^o^」となるので
メーカーがどこだろうとガチャは滅ぶべし
ただ、ガチャゲーが儲かる状況が続く限り
まともなCSゲーは「儲からないから作りません^o^」となるので
メーカーがどこだろうとガチャは滅ぶべし
15名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:07:05.18ID:32viuV5uM ガチャ規制はマジでやったほうがいい
2018/09/28(金) 19:07:34.09ID:3ONz8MqVa
ポケ森クッキーくじ「おっそうだな、ガチャはよくないな」
ドラガリアロスト「せやな」
ドラガリアロスト「せやな」
2018/09/28(金) 19:07:52.99ID:6T/TWPb00
テレビCMや駅ナカ広告もソシャゲマネーに汚染されてきてるな
19名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:08:54.49ID:0/OOqEgNa 朝鮮堂のブタゴリラホストがFGO並みのガチャやってますが
20名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:09:11.51ID:T9tYZDQv0 ガチャ課金無くなったら
スタミナ課金性になって
イベントでもらえるキャラが強くなり
課金必須のノルマになり周回ゲーが加速する
スタミナ課金性になって
イベントでもらえるキャラが強くなり
課金必須のノルマになり周回ゲーが加速する
21名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:09:35.45ID:RVJEPLJU0 政府はカジノを推し進めたいからな
同じ金使うなら公共施設で使えってことでパチンコとガチャソシャゲは是非とも潰したいとこだろ。
同じ金使うなら公共施設で使えってことでパチンコとガチャソシャゲは是非とも潰したいとこだろ。
2018/09/28(金) 19:09:50.45ID:an6rNiwR0
海外ではすでにガチャできない国も出てきた
ベルギー版ドッカンバトルで『ガシャが賭博法違反』とされ課金封鎖に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538122908/
ベルギー版ドッカンバトルで『ガシャが賭博法違反』とされ課金封鎖に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538122908/
23名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:10:14.32ID:xchrV/VD0 ポケGOみたいな浅く広くが正道
2018/09/28(金) 19:10:18.43ID:kjY0upUl0
金づる規制するわけないやん
25ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
2018/09/28(金) 19:10:19.56ID:ss6j+AS/0 外圧で結局規制とか
じゃああの死んだ官僚夫婦の人どうなんねん
死ななくてもいいのに死に至らしめられた
じゃああの死んだ官僚夫婦の人どうなんねん
死ななくてもいいのに死に至らしめられた
2018/09/28(金) 19:10:29.94ID:nD+QGJ+u0
ええぞー個別の定額販売になるなら俺もスマホゲー始めるわ
2018/09/28(金) 19:11:14.59ID:42bgfxQt0
またエクストリーム自殺してしまうの?
2018/09/28(金) 19:12:23.34ID:tiZJLgOo0
29名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:13:06.96ID:+4a7Oe/G02018/09/28(金) 19:13:20.36ID:2esjzzbWM
ガチャ禁止されても何も困らないからな…
金持ちに課金させたいなら高額アイテム販売で十分だろ
金持ちに課金させたいなら高額アイテム販売で十分だろ
2018/09/28(金) 19:14:26.08ID:qWJL6yDp0
任天堂の部分はツッコミ待ちか?
32ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
2018/09/28(金) 19:14:51.26ID:ss6j+AS/0 ドラガリアロストは非常にタイミングが悪いですねw
33名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:16:20.28ID:xjZOh/nR0 タバコ同様規制しろ
2018/09/28(金) 19:16:25.01ID:iasto0PLd
ゲームの皮を纏った麻薬
日本の議員も美味しい蜜吸ってんだろ
日本の議員も美味しい蜜吸ってんだろ
2018/09/28(金) 19:16:30.44ID:XYhPe25F0
結局、外人様がいないと何も変わらない日本
規制しようとして謎自殺を遂げた官僚の人生は何だったんだ
規制しようとして謎自殺を遂げた官僚の人生は何だったんだ
2018/09/28(金) 19:16:44.64ID:Yv695/3ha
ガチャ規制されたら傾くサードはないだろ
スマホしかやらん企業は死ぬだろうが
スマホしかやらん企業は死ぬだろうが
2018/09/28(金) 19:17:28.95ID:6T/TWPb00
ガチャがないと無課金がマウント取る手段がなくなって飽きられそう
月額課金の時代に戻るのかな
月額課金の時代に戻るのかな
38名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:17:34.97ID:+4a7Oe/G0 >>35
鎖国からの開国だって黒船だったし結局日本は黒船が来なきゃ何も変わらん国だよ
鎖国からの開国だって黒船だったし結局日本は黒船が来なきゃ何も変わらん国だよ
39名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:17:42.59ID:EQQJHcdv0 菅ちゃんがパチにメス入れたがってるこのタイミングでこの流れはイイネ
一緒にやっちまえ
ガチャ税投入するならそれでもいいぞ
95%くらいぶん取れ
一緒にやっちまえ
ガチャ税投入するならそれでもいいぞ
95%くらいぶん取れ
2018/09/28(金) 19:17:47.22ID:tiZJLgOo0
>>29
アメリカは自国の国民を守るために規制するから日本の国民を守る必要ないから
アメリカでゲーム出すならガチャ禁止なってのは強要しても日本国内で出すゲームは規制強要しないよ
日本人がギャンブル中毒になってもアメリカは困らないから
アメリカは自国の国民を守るために規制するから日本の国民を守る必要ないから
アメリカでゲーム出すならガチャ禁止なってのは強要しても日本国内で出すゲームは規制強要しないよ
日本人がギャンブル中毒になってもアメリカは困らないから
2018/09/28(金) 19:18:54.67ID:n9B9aHfb0
42名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:20:04.11ID:+4a7Oe/G043名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:20:50.59ID:+4a7Oe/G0 >>41
ぶつ森はせっかくフォーチュンクッキーガチャで持ち直したのになぁ...
ぶつ森はせっかくフォーチュンクッキーガチャで持ち直したのになぁ...
2018/09/28(金) 19:20:58.19ID:2pRFabPYa
スクエニやコナミ、バンナムやソニーなんかは売り上げ大幅減でそれ以上に利益は激減間違いないな
そしてランキング一位は一年中ポケモンGOになるわ
そしてランキング一位は一年中ポケモンGOになるわ
2018/09/28(金) 19:20:58.40ID:nJ0p+Ng00
ガチャソシャゲは現代のアヘン
ソシャゲ運営は現代のアヘン商人
としか思えない
ソシャゲ運営は現代のアヘン商人
としか思えない
2018/09/28(金) 19:22:01.18ID:78C4GttQ0
そもそも日本以外でもガチャゲー制作してる会社ってあるの?
日本人が知らないだけで各国ごとにFGOみたいなのがいっぱい作られてんの?
そうじゃないなら世界中からガチャ規制で日本フルボッコだな
日本人が知らないだけで各国ごとにFGOみたいなのがいっぱい作られてんの?
そうじゃないなら世界中からガチャ規制で日本フルボッコだな
2018/09/28(金) 19:22:36.06ID:6T/TWPb00
任天堂がガチャの暗黒面に落ちるくらいにはガチャは儲かるからなぁ
2018/09/28(金) 19:23:14.26ID:qg8qkPdWM
パチンコ規制強化が進んでるしガチャも規制強化はされるだろうな
で、カジノへwelcomeと
で、カジノへwelcomeと
2018/09/28(金) 19:23:19.54ID:wGCOMlU+0
任天堂以外だとカプコンも別の意味で大丈夫そう
2018/09/28(金) 19:23:28.67ID:b1RGBr0X0
現金でそのゲーム専用の仮想通貨モドキを買わせて、それを使ってくじを引かせるやり方だよな
2018/09/28(金) 19:23:34.49ID:an6rNiwR0
本日、海外版のドッカンバトルに『ベルギーユーザーへの重要なお知らせ』と銘打たれたお知らせが入りました。
内容としては、『龍石やガシャチケットを始めとする、ガシャを引くことが出来るアイテムが購入出来なく
なる』ということで、一言で言えば『課金システムが無期限封鎖』ということになっています。
厳密には『ガシャに関わらないアイテム』なら販売出来るようですが、まあドッカンバトルのシステムで
龍石販売停止は実質課金不可のようなものでしょう。
ゲーム内ミッションやイベントクリアで稼いだ龍石でならガシャを引くことは出来るので、
俗に言う『無課金プレイヤー』という形でならゲームは続行可能ということです。
言い換えれば、『ベルギードカバト民総無課金プレイヤー化』ということにもなるでしょうか。
はぇ〜すっごく健全…
とはいえ、ドッカンバトル側からしてみれば一国丸ごと収入源が断たれた訳で、
当然大きな影響を及ぼすでしょう。
ただ、『ベルギーではソーシャルゲームのガチャシステムが賭博法に触れている懸念がある』
という話は既に昨年から出ており、特別急な話という訳ではないようですし、
覚悟や備えはしてあったとは思いますが。
参考:https://www.pcgamer.com/belgium-says-loot-boxes-are-gambling-wants-them-banned-in-europe/
当然、ドッカンバトル以外のゲームも影響を受けており、例えば『Heroes of the Storm』という
ゲームも同様に販売停止としているようです。
現在、ベルギーにおける『課金システムの復帰』の目途は立っていないようです。
今回の規制は『Belgian Gaming Commission(ベルギーゲーム委員会)』の『ガチャシステム
(向こうではloot boxと言うらしい)は賭博法に違反している』という見解に基づく話なので、
その見解が変わったり、状況が変化したりすればすぐさま報告する、とはお知らせに記載されています。
(そう簡単に覆るとは思いませんが…)
或いは、完全に『ギャンブル』と認めて貰って、ギャンブルとしてのルールを守って再出発という手も
あるかもしれませんが、何にしても『課金システム復活』には短くない期間を必要とするでしょう。
最悪このまま復活出来ずに終わるというケースも有り得そうですし。
ベルギーに限らず、欧州ではガチャシステムに対する風当りは強いようなので、今後別の国でも同じようなことが起こるかもしれません。
http://xn--n9jvd7d3d0ad5cwnpcu694dohxad89g.com/archives/gyyuu.html
内容としては、『龍石やガシャチケットを始めとする、ガシャを引くことが出来るアイテムが購入出来なく
なる』ということで、一言で言えば『課金システムが無期限封鎖』ということになっています。
厳密には『ガシャに関わらないアイテム』なら販売出来るようですが、まあドッカンバトルのシステムで
龍石販売停止は実質課金不可のようなものでしょう。
ゲーム内ミッションやイベントクリアで稼いだ龍石でならガシャを引くことは出来るので、
俗に言う『無課金プレイヤー』という形でならゲームは続行可能ということです。
言い換えれば、『ベルギードカバト民総無課金プレイヤー化』ということにもなるでしょうか。
はぇ〜すっごく健全…
とはいえ、ドッカンバトル側からしてみれば一国丸ごと収入源が断たれた訳で、
当然大きな影響を及ぼすでしょう。
ただ、『ベルギーではソーシャルゲームのガチャシステムが賭博法に触れている懸念がある』
という話は既に昨年から出ており、特別急な話という訳ではないようですし、
覚悟や備えはしてあったとは思いますが。
参考:https://www.pcgamer.com/belgium-says-loot-boxes-are-gambling-wants-them-banned-in-europe/
当然、ドッカンバトル以外のゲームも影響を受けており、例えば『Heroes of the Storm』という
ゲームも同様に販売停止としているようです。
現在、ベルギーにおける『課金システムの復帰』の目途は立っていないようです。
今回の規制は『Belgian Gaming Commission(ベルギーゲーム委員会)』の『ガチャシステム
(向こうではloot boxと言うらしい)は賭博法に違反している』という見解に基づく話なので、
その見解が変わったり、状況が変化したりすればすぐさま報告する、とはお知らせに記載されています。
(そう簡単に覆るとは思いませんが…)
或いは、完全に『ギャンブル』と認めて貰って、ギャンブルとしてのルールを守って再出発という手も
あるかもしれませんが、何にしても『課金システム復活』には短くない期間を必要とするでしょう。
最悪このまま復活出来ずに終わるというケースも有り得そうですし。
ベルギーに限らず、欧州ではガチャシステムに対する風当りは強いようなので、今後別の国でも同じようなことが起こるかもしれません。
http://xn--n9jvd7d3d0ad5cwnpcu694dohxad89g.com/archives/gyyuu.html
53名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:23:41.61ID:+4a7Oe/G02018/09/28(金) 19:23:57.91ID:Yv695/3ha
パチが先だろうな
あんなクソムシ在日朝鮮人ビジネスさっさ潰したほうがいい
あんなクソムシ在日朝鮮人ビジネスさっさ潰したほうがいい
2018/09/28(金) 19:24:54.59ID:tiZJLgOo0
2018/09/28(金) 19:25:34.34ID:vEMrqnRW0
58名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:25:37.54ID:8vlzgUBY0 よっしゃ
はよガチャ死ね!
はよガチャ死ね!
59名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:26:42.14ID:nHdcecmv0 スクエニコナミアニプレが死ぬところ見たいでーす!
2018/09/28(金) 19:27:18.28ID:1C+O8wUbC
FEとかいう確率はともかく個体値とか言うシステ厶はFGO以上の害悪
2018/09/28(金) 19:27:31.76ID:b1RGBr0X0
スクエニはドラクエ系のガチャやり過ぎだわな
64名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:27:31.86ID:mD2zHDLY0 ガチャ規制しようとしてた官僚が殺されてなかった?
2018/09/28(金) 19:27:35.84ID:5KYeTn4K0
マジメにガチャは死んでいいから大歓迎
68ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
2018/09/28(金) 19:28:57.51ID:ss6j+AS/0 「ソシャゲが無いと日本の業界が死んでしまう」と言う人に言いたい事がある
「死ね」
「とっとと死ね」
「死ね」
「とっとと死ね」
2018/09/28(金) 19:28:57.72ID:9P4uK7pM0
ソースがライブドアニュースで草
中身も夕刊紙の妄想記事レベルだし
中身も夕刊紙の妄想記事レベルだし
2018/09/28(金) 19:29:50.46ID:To4PYB8n0
記事は木曽の伝聞の域を出てないな
ガチャを規制するにしても完全に禁止するか年齢や総額に制限を設けてシステム自体は残すか
そこの辺りもまだはっきりしてないな
ガチャを規制するにしても完全に禁止するか年齢や総額に制限を設けてシステム自体は残すか
そこの辺りもまだはっきりしてないな
72名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:29:50.74ID:+4a7Oe/G02018/09/28(金) 19:30:37.62ID:5e0McbGz0
ソシャに頼らないとどうにもならない会社なんて潰れてどうぞ
2018/09/28(金) 19:30:58.01ID:OWqfv/Iw0
借金してガチャやったりする奴はさすがにいかれてる
そういう奴を作らない仕組みは必要か
そういう奴を作らない仕組みは必要か
2018/09/28(金) 19:32:31.41ID:+osYpVp40
どうせずっと議論してるんだろ
カジノもいつまで議論してるんだよ
カジノもいつまで議論してるんだよ
2018/09/28(金) 19:32:38.95ID:TAG0vxFB0
遅すぎたくらいやが評価したい
78名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:33:05.25ID:mD2zHDLY0 >>72
子供が死にまくってもずっと放置してる国だぞ?ポーズだけだろw
子供が死にまくってもずっと放置してる国だぞ?ポーズだけだろw
2018/09/28(金) 19:33:41.55ID:kjY0upUl0
先に言っとくがカジノになったらもっとひどくなるじ
80名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:34:16.55ID:+4a7Oe/G081名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:35:42.01ID:+4a7Oe/G02018/09/28(金) 19:36:29.65ID:5u+13FZ00
え?
SONYもガチャってやってたっけ?
SONYもガチャってやってたっけ?
2018/09/28(金) 19:36:41.62ID:6Zu3ZLyDd
ガチャ以外のとこで儲けるようにすればいいだけじゃん
2018/09/28(金) 19:37:03.83ID:IpdO4bRw0
ガチャを潰さないなら重税をかけろ
ランダムで商品を獲得する売り方に税率80%かければ
自然と商売の仕方も変わる
コンビニなんかで平然とやってるキャラグッズが当たるクジなんか
どう見ても宝くじの当選品を金からモノに変えただけじゃねーか
ああいう賭博もどきも全て増税してやれ
ボロい賭博を野放しにすると、どこも真っ当な商売をしなくなる
そのうち食糧までガチャになりかねんわ
ランダムで商品を獲得する売り方に税率80%かければ
自然と商売の仕方も変わる
コンビニなんかで平然とやってるキャラグッズが当たるクジなんか
どう見ても宝くじの当選品を金からモノに変えただけじゃねーか
ああいう賭博もどきも全て増税してやれ
ボロい賭博を野放しにすると、どこも真っ当な商売をしなくなる
そのうち食糧までガチャになりかねんわ
85名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:37:05.65ID:Mli62YRl0 異常な価格のアイテム課金に移行するだけだろ。
バンナムやコエテクみたいに。
バンナムやコエテクみたいに。
2018/09/28(金) 19:37:08.17ID:kjY0upUl0
十年後お前ら「ガチャのほうがあmしだった(白目」
2018/09/28(金) 19:37:50.46ID:clii42vn0
パチンコのかわり
88名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:38:15.48ID:+4a7Oe/G0 >>86
十年後とか所有って概念があるかどうかも怪しくなってるぞ
十年後とか所有って概念があるかどうかも怪しくなってるぞ
2018/09/28(金) 19:38:45.26ID:vp3nIPPw0
パチンコとガチャが無くなれば他の消費が格段に良くなるし良いことづくめだな
日本2大癌だな
日本2大癌だな
90名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:39:31.73ID:+4a7Oe/G0 多分カジノ関連を独占事業にしたい思惑がありそうだけどな
そのためにギャンブルが唯一できる場所を整えたいって所かと
そのためにギャンブルが唯一できる場所を整えたいって所かと
2018/09/28(金) 19:41:22.24ID:h46vVA6R0
はいねこあつめ
2018/09/28(金) 19:41:32.12ID:lry6x19H0
外圧でしか規制出来ないっていうのが日本の情けないところ
94ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
2018/09/28(金) 19:42:14.71ID:ss6j+AS/0 fateで気になったんだけど
このまま世界規模でソシャゲ規制が進むとする
それに逆らう国は「反良識国家」として非難の対象になる
そこで疑問なのだが中国はそれに従うのだろうか?w
このまま世界規模でソシャゲ規制が進むとする
それに逆らう国は「反良識国家」として非難の対象になる
そこで疑問なのだが中国はそれに従うのだろうか?w
95名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:42:38.68ID:lKMco8xZK ガチャ規制すると客もIPもCSに戻ってくる
97名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:43:05.22ID:8z8qoMaF02018/09/28(金) 19:44:13.95ID:nJ0p+Ng00
中国はガチャを禁止か規制してるらしいな
何もしない日本よりはマシかも
何もしない日本よりはマシかも
101名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:44:59.23ID:+4a7Oe/G0102名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:45:10.53ID:jll27+KX0103名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:45:31.26ID:Sz0NQMIE0 やばいなこれ任天堂株追加で購入しようかな
104名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:45:30.97ID:VITZTkmP0 ガチャのバックにはヤの付く自由業
カジノのバックには米企業
規制派が「カジノに誘導出来るよ!米様が喜ぶよ!」と説得すれば族議員も納得するだろう
カジノのバックには米企業
規制派が「カジノに誘導出来るよ!米様が喜ぶよ!」と説得すれば族議員も納得するだろう
105名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:45:46.42ID:5EIhwwKSd106名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:46:43.03ID:0R8ys1tH0 ガチャで搾り取った金で極上のCSが作れてたんやないんか
ええんか?
ええんか?
107名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:46:59.56ID:5KYeTn4K0 これなにげに一番困るのサイゲだよな
108名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:48:07.91ID:2esjzzbWM ガチャは一律無料で提供して
レア度に従って値付けして販売じゃ駄目なのかな
貧乏人は泥沼に嵌らなくなるし
金持ちは気持ちよく消費してくれる
レア度に従って値付けして販売じゃ駄目なのかな
貧乏人は泥沼に嵌らなくなるし
金持ちは気持ちよく消費してくれる
109名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:49:08.27ID:XExE5HSv0 ソシャゲのせいで、日本のゲーム業界はギャンブル業界化してしまったな
112名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:49:43.28ID:lKMco8xZK 確率表記が規制の始まり
113名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:49:43.27ID:WaSsmQQyd 猿を使った実験がある。
レバーを引くと100%バナナが出る機械を与えた猿のグループA
レバーを引くとバナナが出たり出なかったりする機械を与えた猿のグループB
何日かその機械を猿達に使わせた後
AB両グループの機械をレバーを引いてもバナナが出ないように変更する。
すると
Aグループの猿達はあっという間にその機械に興味を失い、見向きもしなくなる。
Bグループの猿達はバナナが出なくなっても次は出るかもしれないと考えてかどうか
延々とレバーを引き続ける。
結論
パチンコやスマホのガチャに夢中になるのはBグループの猿並みの知能。
レバーを引くと100%バナナが出る機械を与えた猿のグループA
レバーを引くとバナナが出たり出なかったりする機械を与えた猿のグループB
何日かその機械を猿達に使わせた後
AB両グループの機械をレバーを引いてもバナナが出ないように変更する。
すると
Aグループの猿達はあっという間にその機械に興味を失い、見向きもしなくなる。
Bグループの猿達はバナナが出なくなっても次は出るかもしれないと考えてかどうか
延々とレバーを引き続ける。
結論
パチンコやスマホのガチャに夢中になるのはBグループの猿並みの知能。
114名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:50:33.63ID:PdKzGDco0 まぁ、規制したところで穴を見つけた連中が再び荒稼ぎするだけだがな
批判の声が小さくなるまで延々とこのイタチごっこが続くさ
批判の声が小さくなるまで延々とこのイタチごっこが続くさ
118名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:51:36.46ID:+4a7Oe/G0 >>111
それこそ、新しいお得意先が見つかったからとも考えられるけどな
それこそ、新しいお得意先が見つかったからとも考えられるけどな
119名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:51:48.44ID:XSEpFtN4M120名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:52:34.73ID:OR6yteHS0121名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:52:41.98ID:FOckBTHop 規制されるから遊び方が変わるとか言ってたのか?
122名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:53:19.70ID:lKMco8xZK 日本じゃコンプガチャ規制が成っただけでも奇跡的で
その後のボックスガチャなんて更に酷い状況になってるの放置だからな
とにかく何をするにも腰が重い、天下りや献金絡みでも動かない
一方外圧に滅法弱いのでアップルやGoogleが規制ってなったら即終了
消費者庁など無用w
その後のボックスガチャなんて更に酷い状況になってるの放置だからな
とにかく何をするにも腰が重い、天下りや献金絡みでも動かない
一方外圧に滅法弱いのでアップルやGoogleが規制ってなったら即終了
消費者庁など無用w
123名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:53:36.45ID:NP7hf4Kp0 任天堂てガチャのFE以外なにあるの?
124名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:53:39.65ID:mD2zHDLY0 >>81
カジノは失敗するから心配もクソもないよw
カジノは失敗するから心配もクソもないよw
125名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:53:59.73ID:fR1gFk630 ガチャがなくなっても強化石とかキャラを買わせるタイプで儲けは減らないと思うんだよね
126名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:54:07.61ID:2esjzzbWM 少なくともゲハにいる人間なら
ソニー/任天堂贔屓でもガチャは死ねって意見多いんじゃないのかなw
期待しすぎ?
ソニー/任天堂贔屓でもガチャは死ねって意見多いんじゃないのかなw
期待しすぎ?
127名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:54:11.89ID:9J7vjrhV0128名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:54:14.33ID:+0F1NAwxd これまたエクストリーム自殺が発生するやつじゃん
129名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:54:18.14ID:k8jc4sOi0 任天堂はまだスマホより
amiiboの方が比率高いはず
まぁSwitch・3DSで90%くらいだけどね
amiiboの方が比率高いはず
まぁSwitch・3DSで90%くらいだけどね
132名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:55:18.55ID:L/T1YPks0133名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:55:23.61ID:6T/TWPb00 ポケゴの孵化器ガチャはあくまでゲーム促進アイテムだから現状セーフだな
こういうのが代わりに流行ってきたら笑える
こういうのが代わりに流行ってきたら笑える
134名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:55:32.29ID:gzuydoia0 なんであんなにCMが打てるのだろうな
CSゲームなんて任天堂以外発売前1週間だけだよ
CSゲームなんて任天堂以外発売前1週間だけだよ
135名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:55:35.09ID:OR6yteHS0138名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:57:23.66ID:2esjzzbWM139名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:57:39.09ID:kzB3ktjT0 >>1が言いたいのは任天堂はソシャゲよりもCSで儲けてるから大丈夫だけどスクエニとかコナミとか稼ぎのほとんどがスマホになってる会社はやばいってことやろ?
141名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:58:17.35ID:8z8qoMaF0 >>127
じゃあ、好きなだけ栄養剤を飲むと良いよ
ケツの穴から注入したろかね
何が犠牲になっても任天堂のマイナスになれば良いというその根性はなかなか見上げたものがあるけどね
こっちはこっちでガチャにフル振りしている企業の末路が楽しみですからね
コナミとかバンナムとかサイゲにガンホーミクシィ
どうなるかな
じゃあ、好きなだけ栄養剤を飲むと良いよ
ケツの穴から注入したろかね
何が犠牲になっても任天堂のマイナスになれば良いというその根性はなかなか見上げたものがあるけどね
こっちはこっちでガチャにフル振りしている企業の末路が楽しみですからね
コナミとかバンナムとかサイゲにガンホーミクシィ
どうなるかな
142名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:58:45.13ID:E43txTvx0 大人が課金しすぎて生活苦しいのなんて自己責任なんだからいちいち規制とか考える方が無駄
144名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:59:02.08ID:mD2zHDLY0 >>132
ないないポーズだけ
カジノ構想なんて慎太郎が知事の時から20年経ってもう遅過ぎ
パチンコ利権潰す前に桜田門に潰されて終わり
日本のガチャ規制の前にAppleとGoogleが自己規制してお終い
最初から最後まで政府なんてなんもやってないで終わり
ないないポーズだけ
カジノ構想なんて慎太郎が知事の時から20年経ってもう遅過ぎ
パチンコ利権潰す前に桜田門に潰されて終わり
日本のガチャ規制の前にAppleとGoogleが自己規制してお終い
最初から最後まで政府なんてなんもやってないで終わり
145名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:59:43.56ID:2esjzzbWM 森のガチャは存在意義が不明だけどね
でも揃えてる人居るんだよなあ
どこに価値を見出してるのやら
でも揃えてる人居るんだよなあ
どこに価値を見出してるのやら
147名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 19:59:50.72ID:HI3wG/ba0 規制委員会「金よこせ」
だから大丈夫
廃人も業者も心配するな
だから大丈夫
廃人も業者も心配するな
149名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:00:19.03ID:xYzyCby/p 142
何見当違いな事言ってんだこいつ
何見当違いな事言ってんだこいつ
151名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:00:51.96ID:VITZTkmP0 全ては米様次第
属国の日本はただ従うだけさ
属国の日本はただ従うだけさ
152名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:01:31.61ID:k8jc4sOi0 ポケモンgoはアクティブが凄いからなぁ
あれの真似を出来るのは中々ないよ
あれの真似を出来るのは中々ないよ
153名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:01:53.16ID:3Ort2pHq0 FGOだけは絶対に殺せ
ウケるものなんでもかんでも絡んで起源主張してフェイトスピーチしてくる
ソニー・ミュージックに恨みはないが消費者がうざい
型月を二度と這い上がれないようにしろ
臭い
ウケるものなんでもかんでも絡んで起源主張してフェイトスピーチしてくる
ソニー・ミュージックに恨みはないが消費者がうざい
型月を二度と這い上がれないようにしろ
臭い
154名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:03:07.68ID:L/T1YPks0155名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:03:21.28ID:emsJtE6H0 任天堂はFEHやドラガリが死んでも利益の主軸がソシャゲじゃないから問題無いけど
スクエニとかソシャゲ部門がでかくなってるメーカーがやばい
スクエニとかソシャゲ部門がでかくなってるメーカーがやばい
156名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:03:40.64ID:ed2dLDFOp 海外に追従する形だとAVも規制対象になるよな
こっちは相当クレーム来るだろ
こっちは相当クレーム来るだろ
157名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:04:57.93ID:+4a7Oe/G0 結局のところ、金の流れが切り替わるだけなんだよ
今のギャンブルを潰して新しいギャンブルを囲い込んで始めるとか支配体制が変わったり頭がすげ変わって違うやり方になるだけなんだけど腐った沼のまま続けるよりも新しい汚水に入れ替えた方がマシなこともあつ
今のギャンブルを潰して新しいギャンブルを囲い込んで始めるとか支配体制が変わったり頭がすげ変わって違うやり方になるだけなんだけど腐った沼のまま続けるよりも新しい汚水に入れ替えた方がマシなこともあつ
158名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:05:53.29ID:PwwOYJXY0 >>35
パチンコ的なアレやろ(適当
パチンコ的なアレやろ(適当
160名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:07:16.90ID:Ahto/hXo0 任天堂が本格的にガチャやりだした途端にこういうニュースが出るあたり
本当に経団連に嫌われてるんだな任天堂
まあ本当に規制されて
バンナムやFGOモバグリを壊滅させても任天堂はダメージ少ないからな
もっとやれ
遅すぎたくらいだ
本当に経団連に嫌われてるんだな任天堂
まあ本当に規制されて
バンナムやFGOモバグリを壊滅させても任天堂はダメージ少ないからな
もっとやれ
遅すぎたくらいだ
161名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:07:31.41ID:gL9dJ5DHM 官僚と議員、あるいはその親族が何人か自殺するだけだと思うが
162名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:07:45.88ID:Qqk49MUZa アナザーエデンとか結構な問題だけどあんま話題にならんかったな
163名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:08:14.57ID:8z8qoMaF0 スクエニとかもスマホガチャのお陰で余裕ぶっこいている所あるし
おっちねば多少世の中の環境も良くなるんじゃないか?
最近うるさいFGOも消えるし、ミクシィガンホーコナミは致命的だな
任天堂もスマホガチャゲーのリソースが空いた分switchに力入れるか
良い事しかないな
おっちねば多少世の中の環境も良くなるんじゃないか?
最近うるさいFGOも消えるし、ミクシィガンホーコナミは致命的だな
任天堂もスマホガチャゲーのリソースが空いた分switchに力入れるか
良い事しかないな
164名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:09:01.82ID:r5HN4mQp0 せっかくFGOとか世界で広く認知されるようになってきたのに水を差そうとしてるな
任天堂が裏から手をひいて工作してるんだろうね
任天堂が裏から手をひいて工作してるんだろうね
165名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:09:06.34ID:D829lF/Ip 家庭用以外全滅して欲しい生粋のゲハ民歓喜だろ
166名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:09:43.67ID:Z3J2PH+rp >>162
ユーザーにガイジしか居ないからな
ユーザーにガイジしか居ないからな
167名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:10:00.68ID:+4a7Oe/G0 >>161
バックも何もなく正義感で動くバカしかそんな目には合わんでしょ
バックも何もなく正義感で動くバカしかそんな目には合わんでしょ
168名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:10:05.74ID:OR6yteHS0 >>165
まああぶく銭なくなってソフト会社が死ぬかユーザーがCSに帰って売上あがるか一か八かだけどね
まああぶく銭なくなってソフト会社が死ぬかユーザーがCSに帰って売上あがるか一か八かだけどね
169名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:12:11.30ID:gXMeqPoC0 任天堂の決算見ればわかるがスマホが死のうが任天堂は何も困らん
https://i.imgur.com/DZWMfjp.png
死ぬのは大赤字のSIE子会社フォワードワークス
フォワードワークス、17年3月期は6億2300万円の最終赤字…スマホゲーム開発費など先行費用を計上か
https://gamebiz.jp/?p=186980
フォワードワークス、18年3月期は16億4000万円の最終赤字と赤字幅拡大…『みんゴル』『勇こな』『ソラウミ』など配信
https://gamebiz.jp/?p=213553
https://i.imgur.com/DZWMfjp.png
死ぬのは大赤字のSIE子会社フォワードワークス
フォワードワークス、17年3月期は6億2300万円の最終赤字…スマホゲーム開発費など先行費用を計上か
https://gamebiz.jp/?p=186980
フォワードワークス、18年3月期は16億4000万円の最終赤字と赤字幅拡大…『みんゴル』『勇こな』『ソラウミ』など配信
https://gamebiz.jp/?p=213553
170猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2018/09/28(金) 20:12:32.54ID:A3wCda1d0 >>164
DeNAと株を持ちあうことで、DeNAの大株主になってる任天堂が裏で何をするわけ?
DeNAと株を持ちあうことで、DeNAの大株主になってる任天堂が裏で何をするわけ?
173名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:13:46.83ID:+G9P1bYVM 1アカウントごとに月の上限額を法律で決めればいいよ
それでもトレードで抜け道できるだろうけど
端末複数持つのは少数派んあおでかなりの規制になる
それでもトレードで抜け道できるだろうけど
端末複数持つのは少数派んあおでかなりの規制になる
174猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2018/09/28(金) 20:14:57.57ID:A3wCda1d0 >>169
フォワードワークスって資本金1000万円だったはずだけど、どこがそんなにお金をだしてるんだろう?
フォワードワークスって資本金1000万円だったはずだけど、どこがそんなにお金をだしてるんだろう?
175名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:18:33.71ID:qWMoMGuP0 まず規制派が何も理解してないし
なんでガチャ回ると思う?
絵が欲しいなら直接絵師に書いてもらえとか言い出す底抜けのアホが規制派だからな
なんでガチャ回ると思う?
絵が欲しいなら直接絵師に書いてもらえとか言い出す底抜けのアホが規制派だからな
176名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:18:34.24ID:6T/TWPb00177名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:19:12.30ID:lKMco8xZK 転機になったのが去年の年末のスターウォーズバトルフロンティア2
これはフルプライスのゲームのくせにガチャで金使わないとまともに遊べないゲームで欧米でもう無茶苦茶叩かれてた
ここから規制議論始まったんだよ
これはフルプライスのゲームのくせにガチャで金使わないとまともに遊べないゲームで欧米でもう無茶苦茶叩かれてた
ここから規制議論始まったんだよ
178名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:19:22.82ID:gXMeqPoC0 任天堂売上高
ゲーム専用機 10,164億円
Switch 7,538億円
3DS 1,882億円
その他 (クラシックミニ, amiibo, VCなど) 729億円
スマホIP関連 393億円
その他 (トランプ他) 17億円
ゲーム専用機 10,164億円
Switch 7,538億円
3DS 1,882億円
その他 (クラシックミニ, amiibo, VCなど) 729億円
スマホIP関連 393億円
その他 (トランプ他) 17億円
179名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:19:36.93ID:l1olchgS0 青天井課金出来る今の仕組みは
大借金を作りかねないし絶対上限とガチャ課金は
禁止にすべき
マリオランみたいな買い切り型が理想
大借金を作りかねないし絶対上限とガチャ課金は
禁止にすべき
マリオランみたいな買い切り型が理想
180名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:19:40.02ID:eG4OKPE60 任天堂は規制には喜んで従うだろ
スマホじゃ大したゲーム作れないから
ゲームで食っていきたいところはCSに行くしかない
技術が拙ければ今はスイッチしかない
スマホじゃ大したゲーム作れないから
ゲームで食っていきたいところはCSに行くしかない
技術が拙ければ今はスイッチしかない
181名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:20:16.72ID:PdKzGDco0182名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:20:23.27ID:mB/VM7ABa ガチャ終わったらバンナムとかスクエニがゲーム出せなくなるな
183名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:21:40.18ID:l1olchgS0 あとチャリ走みたいな完全無料にすべき
今の状況は明らかにおかしい
今の状況は明らかにおかしい
185名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:24:01.05ID:BgeglIpqd メーカーが儲けるためだけのシステムだからなあ
186名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:24:25.80ID:b9domDmw0 いいぞもっとやれ
新作発表スマホ落ちさせたとこは死んでよし
新作発表スマホ落ちさせたとこは死んでよし
187名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:24:26.65ID:EdefrLVTd ドッカンに続きアナデンのやらかし見てるとガチャ界隈はほんとどす黒いは
潰れたほうが良い
潰れたほうが良い
188名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:24:35.42ID:i6bFypLca >>164
FGOなんて中国でそこそこ人気ある程度で海外での知名度は全然しょぼいわ
そもそも日本国内ですらオタク以外からは知られてねーよ
ポケモンやパズドラみたいな一般受けしてるのとは違って下品なキモオタゲーなんだから
FGOなんて中国でそこそこ人気ある程度で海外での知名度は全然しょぼいわ
そもそも日本国内ですらオタク以外からは知られてねーよ
ポケモンやパズドラみたいな一般受けしてるのとは違って下品なキモオタゲーなんだから
189名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:24:36.95ID:rz10R1dr0 ガチャとスマホの料金はマジで消費を下げてると思うから規制するべき
190名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:25:29.46ID:qWMoMGuP0 買い切りとかみんな持ってるものに価値はねーんだよ
ガチャ数万円はするやつでも買い切り5000円だといらねーよってなる
そりゃそうだわな全員持ってるんだから
ガチャ数万円はするやつでも買い切り5000円だといらねーよってなる
そりゃそうだわな全員持ってるんだから
191名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:25:51.91ID:mB/VM7ABa 全部が全部ダメとは言わないけどある程度回したら天井は必要だとは思う
192名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:26:23.88ID:aE06NNq7d とりあえずアナザーエデンみたいに不正操作のシステムぶち込んでたら捕まるとこまでは法整備しろ(笑)
193名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:26:52.93ID:WFAv9ECn0 規制に関わる人間が謎の死を遂げるんだろ?
194名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:28:00.77ID:/gmCuJyy0 唯一ノーダメなのってSIEだけじゃねぇの
195名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:28:01.21ID:CCB08BTxa196名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:28:14.00ID:6cBof1Gbd 任天堂もFEHの固定値とか青天井なことやってるからなぁ
198名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:28:15.75ID:Z2jN7EHx0 >>170
ググったら任天堂はDeNAの株式10.39%(時価総額300億円)も保有してるんだな
DeNA会長の南場智子(13.62%)、JTSB(10.9%)に次いで3位の大株主
1割保有してれば経営に対してかなりの発言権がある
ググったら任天堂はDeNAの株式10.39%(時価総額300億円)も保有してるんだな
DeNA会長の南場智子(13.62%)、JTSB(10.9%)に次いで3位の大株主
1割保有してれば経営に対してかなりの発言権がある
199名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:29:36.99ID:AeQJar750 いいことじゃん
ガチャがゲームとかパチンコを遊技と言い張るぐらい気持ち悪いから規制しろ
ガチャがゲームとかパチンコを遊技と言い張るぐらい気持ち悪いから規制しろ
200名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:31:42.93ID:pfrPSZIL0 大したもん作り込まなくてもがっぽり儲けられるんだもんなあ
うじゃうじゃいるバカ達から毟り取り放題なのに手を出さない企業さんなんなん
うじゃうじゃいるバカ達から毟り取り放題なのに手を出さない企業さんなんなん
201名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:31:59.00ID:CmyS/ydya202名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:33:10.05ID:yrD+PLfv0 とりあえずテレビCMとかで無料連呼するの止めてほしいわ
203名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:35:07.45ID:sZPcQqmv0 外圧がなければ対処すらできなかったヘタレジャップの話なんかまぁどうでもいいけど
ぼったくりガチャがくたばるなら万々歳だよ
ぼったくりガチャがくたばるなら万々歳だよ
204名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:35:08.72ID:SGhzC1cNd こんなボロ儲けが規制されないわけない
205名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:36:49.51ID:gXMeqPoC0206名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:36:56.18ID:tiZJLgOo0207名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:37:11.72ID:bajPo4B60 >>194
カプだろ、あそこソシャゲ駄目だから仕方なくCSに本気出す路線に変更したし
カプだろ、あそこソシャゲ駄目だから仕方なくCSに本気出す路線に変更したし
208名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:37:30.30ID:sZPcQqmv0209名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:37:33.62ID:fQCPX/bna スマホゲーで儲けて家庭用ゲーム機にができなくなるのか家庭用ゲーム機市場死んでるけどスマホゲーもダメになるのか
210名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:38:14.82ID:mB/VM7ABa211名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:38:41.77ID:OxUy8m920 >>1
任天堂もガチャやってるし
任天堂もガチャやってるし
213名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:39:02.12ID:qqK60eku0 任天堂もガチャで大儲けしようとした矢先にこれだからついてないな
いろいろ言って参入するの遅すぎた
いろいろ言って参入するの遅すぎた
214名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:39:11.23ID:kNQA70P+0 1番ダメージ少ないのはカプコンだってのは間違いないだろうw
215名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:40:51.49ID:mB/VM7ABa216名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:41:05.08ID:qWMoMGuP0217名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:41:06.91ID:8z8qoMaF0218名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:42:12.77ID:qWMoMGuP0 任天堂はFEH、ぶつ森、ドラガリアでガチャ参入してるじゃねーか
219名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:43:02.74ID:/HwtLHNg0 単価を100分の1にして1月に課金できるのは2万までぐらいに規制しないと馬鹿なジャップがリボ地獄に陥ってそうやし
222名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:44:12.22ID:BgeglIpqd223名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:46:35.51ID:If7mX8IGa もしガチャが規制されて、今あるガチャゲーが月額課金制とかに移行して貰える石の量が一定になったとしたら、果たしてそれでも成り立つんだろうか
石をたくさん配っても少なく配っても絶対不満出るよね
石をたくさん配っても少なく配っても絶対不満出るよね
224名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:47:31.36ID:pyEJ6t1s0225名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:47:43.82ID:eG4OKPE60 こういう話ちらつくだけで課金にダメージありそう
結局無駄になるものに金を払っていいものかどうかって
結局無駄になるものに金を払っていいものかどうかって
227名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:49:06.40ID:Cz6X+Pnb0228名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:49:13.24ID:snxsw7Ead 任天堂もガチャシフトしてるだろ
マリオラン見てガチャなしと思ったら最近はそでもないし
マリオラン見てガチャなしと思ったら最近はそでもないし
229名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:49:39.15ID:sZPcQqmv0230名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:49:40.22ID:hzW03nTD0 いままでパチンコに金注ぎ込んでたギャンブル狂いがゲーム業界にたんまり金流してくれてるんすねえありがてえ
232名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:50:10.00ID:BgeglIpqd >>223
わからんが艦これみたいなシステムに移行するんじゃね。
海域(ダンジョン)クリアでキャラドロップ、イベントでイベント限定キャラやレアキャラドロップできるよみたいな。
ガチャもリアルマネーでできなくなって
ゲーム内で貯められるお金だけになるとか
わからんが艦これみたいなシステムに移行するんじゃね。
海域(ダンジョン)クリアでキャラドロップ、イベントでイベント限定キャラやレアキャラドロップできるよみたいな。
ガチャもリアルマネーでできなくなって
ゲーム内で貯められるお金だけになるとか
233名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:51:01.20ID:an6rNiwR0 月額制にするなら月1000円ぐらい取らないとやっていけんよ
235名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:52:29.57ID:XExE5HSv0 スマホに入れ込んでたスクエニはマジで死ぬんじゃね
今でさえCSゲームのクオリティやばいってのに
今でさえCSゲームのクオリティやばいってのに
236名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:53:56.48ID:fQCPX/bna >>230
その金流れてるのが終わってゲーム業界死亡って話でしょ?
その金流れてるのが終わってゲーム業界死亡って話でしょ?
237名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:54:00.74ID:8z8qoMaF0238名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:54:01.56ID:pyEJ6t1s0239名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:54:25.22ID:0fvwpqOw0 ガチャ無くなっても全然意味ない
レアキャラ1体3万とかで販売すりゃいいだけだから
レアキャラ1体3万とかで販売すりゃいいだけだから
240名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:54:41.62ID:UPBuKXj+0 誰も話してないけど
一番の痛手はPCゲーだからな
moba系やFPS系のスキンガチャが全滅になる
一番の痛手はPCゲーだからな
moba系やFPS系のスキンガチャが全滅になる
241名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:55:02.59ID:p1KDnPSv0 世界的にガチャが死んでスマホで真面目にゲームを作るようになると
そっちの方がCSには都合が悪い気がするな
CS系メーカーの得意分野ではあるが
ガチャ新興メーカーはみんな潰れてしまえ
そっちの方がCSには都合が悪い気がするな
CS系メーカーの得意分野ではあるが
ガチャ新興メーカーはみんな潰れてしまえ
242名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:56:00.59ID:p1KDnPSv0243名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:56:10.38ID:vnuzycyZ0 マリオ使っても買い切りじゃ大した売上無かったのに月額制なんかにして稼げるわけがない
ソシャゲユーザーの殆どはビタ一文払いたがらない連中だぞ
ソシャゲユーザーの殆どはビタ一文払いたがらない連中だぞ
244名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:56:34.77ID:fQCPX/bna >>239
レアが出る出ないが面白くてやってるのにそんなのだと売れないだろ
レアが出る出ないが面白くてやってるのにそんなのだと売れないだろ
245名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:56:43.34ID:gvgim1x0M246名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:57:53.97ID:WtVRbItq0 ソシャゲで儲けたお金がガンガンCSに還元されれば俺は文句ないんだが健全にするには上限つけるべきよなトータルで10万課金したら今あるガチャのキャラ好きなの一体選べるぐらいはあっていいと思う
247名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:58:19.98ID:Cz6X+Pnb0248名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:58:26.19ID:h5PymfQ10 まぁ完全規制しろとは言わんが、月10万までは実質無課金とか狂ったこと言ってる連中がいる現状はヤバイから
課金は1アカウントで月3万まで、3万出したら開催中のガチャから出るキャラなら誰でも選べるチケット付けるようにしとけ
課金は1アカウントで月3万まで、3万出したら開催中のガチャから出るキャラなら誰でも選べるチケット付けるようにしとけ
249名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:58:29.43ID:sV8kd0Xq0 FGOとか上位陣はキャラ5万円で買い切りでもやっていけると思う
250名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:58:31.22ID:BgeglIpqd251名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:59:01.23ID:PdKzGDco0252名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:59:02.83ID:qH94tmHl0 今度は何人殺されるんだろう・・・
政治家は金の為に何人死のうが規制はやり遂げるべきだな
政治家は金の為に何人死のうが規制はやり遂げるべきだな
253名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 20:59:25.58ID:UPBuKXj+0254名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:00:00.62ID:6bwpBnO/0 300円でレアが手に入るかもしれないってのがまさにギャンブル
買い切りで1000円にしても売れないだろうな
まあ規制しろ
買い切りで1000円にしても売れないだろうな
まあ規制しろ
255名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:00:05.84ID:eG4OKPE60 ドラクエの海外展開など考えている余裕はないなスクエニは
12はスイッチPS4マルチで3年以内に効率よく出す意外ない
無駄金は使えない
思い切って11Sで終わりにするのも手だ
12はスイッチPS4マルチで3年以内に効率よく出す意外ない
無駄金は使えない
思い切って11Sで終わりにするのも手だ
256名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:01:21.15ID:sG9L4JtA0 Googleを汚染するFGOは罪深い
257名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:02:03.32ID:p1KDnPSv0 >>250
いや、実際にフォートナイト、PUBG、荒野行動みたいな
ガチのFPS、TPSが流行ってるじゃん
デバイスなんか関係無い
別にグラフィック的にCSレベルである必要すらない
もはやCSの携帯ゲーム機は完全に食われてる
いや、実際にフォートナイト、PUBG、荒野行動みたいな
ガチのFPS、TPSが流行ってるじゃん
デバイスなんか関係無い
別にグラフィック的にCSレベルである必要すらない
もはやCSの携帯ゲーム機は完全に食われてる
258名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:02:05.75ID:paSeP1gp0 任天堂以外全滅というのが笑える
結局真っ当な商売をしてきたかどうかが命運を分けるんだよ
結局真っ当な商売をしてきたかどうかが命運を分けるんだよ
259名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:02:51.86ID:tiZJLgOo0 ガチャがダメになったら
手に入る経験値やアイテムが2倍になる月額課金
スキン1個〇〇円 モーション1個〇〇円などの課金
ゲームを有利にする消耗品1個〇〇円などの課金
ガチャが流行る前のオンゲみたいな感じになりそう
手に入る経験値やアイテムが2倍になる月額課金
スキン1個〇〇円 モーション1個〇〇円などの課金
ゲームを有利にする消耗品1個〇〇円などの課金
ガチャが流行る前のオンゲみたいな感じになりそう
260名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:03:18.01ID:sV8kd0Xq0 >>250
ハイエンド機でも64GBとか絶望的に容量が足りんのよな、sdカード使え?冗談は顔だけにしろって感じだし
ハイエンド機でも64GBとか絶望的に容量が足りんのよな、sdカード使え?冗談は顔だけにしろって感じだし
261名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:03:18.73ID:UPBuKXj+0 >>257
そいつらもガチャが収益なんやで
そいつらもガチャが収益なんやで
262名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:08:06.22ID:D9bMqNds0 アメリカで規制されたら日本も終わりだろうな
263名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:08:21.67ID:GvizJ6kZ0264名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:09:44.33ID:ZyMsjJzQM どうぶつの森ですら結局ガチャに切り替えなきゃやってられないみたいだからな
ガチャ以外でスマホ行く理由は皆無だろうな
ガチャ以外でスマホ行く理由は皆無だろうな
266名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:11:16.73ID:BgeglIpqd >>257
なんだ基本無料のやんけ
CSやPCででてるような例えばモンハン本編や
ゼルダを初めて任天堂の人気シリーズ本編、スカイリムダクソhorizon
最近だとスパイダーマンみたいなクオリティ高い買いきりゲーがスマホにでないなら
完全に食われることはないでしょ
なんだ基本無料のやんけ
CSやPCででてるような例えばモンハン本編や
ゼルダを初めて任天堂の人気シリーズ本編、スカイリムダクソhorizon
最近だとスパイダーマンみたいなクオリティ高い買いきりゲーがスマホにでないなら
完全に食われることはないでしょ
268名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:12:24.83ID:UrzzdxlD0 仮に規制されたらヤバそうなのはスクエニ、コナミかな?
バンナムもヤバそうだけどあそこは版権が強いからな
バンナムもヤバそうだけどあそこは版権が強いからな
269名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:13:23.09ID:Mli62YRl0 >>266
世界シェア知らないのか・・・
https://newzoo.com/wp-content/uploads/2016/03/Global_Games_Market_2018.png
日本は更に酷くて、スマホゲーが1兆3000億円、CSが2000億円程度だっけか。
世界シェア知らないのか・・・
https://newzoo.com/wp-content/uploads/2016/03/Global_Games_Market_2018.png
日本は更に酷くて、スマホゲーが1兆3000億円、CSが2000億円程度だっけか。
2018/09/28(金) 21:13:52.34ID:Di/QX77X0
どんどんやれ
271名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:14:43.92ID:bb4KEr0b0 日本のゲームは終わったんだよもう
272名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:16:01.17ID:jzi4Ekk+0 規制で市場が縮小したとしても、健全化されるならそれで良し
ゲーム文化がギャンブル色に染まったら、社会的地位の向上なんて見込めないし
ゲーム文化がギャンブル色に染まったら、社会的地位の向上なんて見込めないし
273名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:16:04.70ID:UPBuKXj+0 >>269
だからそれらを規制するって話だろ
だからそれらを規制するって話だろ
274名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:16:14.89ID:lKMco8xZK276実況禁止さんアフィだな
2018/09/28(金) 21:16:54.14ID:D+TTpqTkd むしろ遅すぎ←現実
277名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:17:59.96ID:Mli62YRl0278名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:18:04.76ID:Gh7R4p6Wa ジャップなんて利益さえ上がりゃー何でもするからな 経団連も政府も消費者の事なんて知ったこっちゃないだろう
ごくごく稀に優良誤認とかで政府が動くけど今度から気をつけてねー程度の注意で終わり
ごくごく稀に優良誤認とかで政府が動くけど今度から気をつけてねー程度の注意で終わり
279名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:18:32.16ID:5jliS5sMM280名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:18:44.70ID:Cz6X+Pnb0 >>278
日本だけならそうだけど外国で規制されたときに日本でどうするのかを迫られる
日本だけならそうだけど外国で規制されたときに日本でどうするのかを迫られる
281名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:19:02.24ID:Q6RKJ0dZ0 サービス終了したアプリ買い切りで売ってくれないかな
282名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:21:12.70ID:Cz6X+Pnb0 かつてえげつないと言われたアイマスのDLC群が良心的だったねと言われる時代
285名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:26:10.42ID:SY4wSisLd ガチャ話題で盛り上がってる中
坂口のテラバトル2はひっそりと終了したであった
坂口のテラバトル2はひっそりと終了したであった
286名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:26:47.72ID:POScfubR0 >>182
ガチャに頼るような経営したのが悪いんじゃないの?
ガチャに頼るような経営したのが悪いんじゃないの?
288名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:28:51.14ID:8lSU2IzU0 もう外圧でしかこの糞みたいな商法止める方法無いだろうから
議論が良い方向に進む事を祈るわ
議論が良い方向に進む事を祈るわ
289名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:29:34.93ID:A7YSHIVv0 海外で規制されたらそらこうなるわな
ベルギーってEUの本部だし欧州全土に広まるのも時間の問題でしょ
ベルギーってEUの本部だし欧州全土に広まるのも時間の問題でしょ
290名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:31:39.92ID:b4jjg4t70 スマホゲーはまあ基本無料だからって
最大限の妥協から入らないと
モチベ上がらんのだろうな
少額で買ってもなんかもの足りねえと感じると損したと思いやすい
最大限の妥協から入らないと
モチベ上がらんのだろうな
少額で買ってもなんかもの足りねえと感じると損したと思いやすい
291名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:33:15.17ID:2IYSmxhG0 合法であってもアップルとグーグルが規制したら日本でも終わり
292名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:33:21.10ID:POScfubR0294名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:35:49.82ID:kglguMxhd スタミナも制限してくれ
295名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:36:21.39ID:3v/8AXjG0 ゲーム性で流行ったソフトが出てきても、次はどうガチャを導入しようかというワンパターンな流れになってるからな
リソースをガチャの方向に向かわせないのは大事だ
リソースをガチャの方向に向かわせないのは大事だ
296名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:37:34.86ID:TlGWWZfJ0 悪質ガチャソシャゲはしんでいいぞ
297名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:38:05.98ID:kglguMxhd なぜ買い切りで配信しないのか?
会社は基本無料の方が儲かるからです
会社は基本無料の方が儲かるからです
298名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:38:46.91ID:7ivhQKEL0 ゲーマー的にはソシャゲとかいうカスは無くなって欲しい
ゲーム性皆無なの多すぎる
クラクラとかハースストーンとかあってもいいけど
ゲーム性皆無なの多すぎる
クラクラとかハースストーンとかあってもいいけど
299名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:40:12.95ID:POScfubR0 海外じゃまだPC/CSが勢力維持してるが、日本がスマホガチャメインになったのは
何が原因?
@ブラック労働で、PC/CSで腰を据えゲームできる時間がない
A20年間時給が上がらない&増税でスマホしかIT機器が所有できなくなった。
B和サードの技術停滞でまともなゲームをPC/CSで出せなくなりスマホガチャだよりに
こんな感じ?
何が原因?
@ブラック労働で、PC/CSで腰を据えゲームできる時間がない
A20年間時給が上がらない&増税でスマホしかIT機器が所有できなくなった。
B和サードの技術停滞でまともなゲームをPC/CSで出せなくなりスマホガチャだよりに
こんな感じ?
300名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:40:18.54ID:rdtDXakDp ソシャゲなくなったらCSもなくなるからな?
301名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:42:13.35ID:NI5GZFLl0 ガチャ消えるのマジで嬉しい
302名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:42:49.28ID:rdtDXakDp303名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:43:35.92ID:POScfubR0305名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:45:51.83ID:nJ0p+Ng00 WiiDSブーム&PS3大コケ → もしもしゲーブーム → スマホガチャソシャゲ
306名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:45:59.06ID:POScfubR0307名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:46:02.07ID:pFFK0OX90 事前登録値引きアリの買い切りプラス定期有料アプデと追加コンテンツとか
事前パスでお値段サービス
事前パスでお値段サービス
311名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:51:22.04ID:p+sG65sd0 ソシャゲ、とりわけガチャをガチガチに規制されたら
その収益に依存してる企業は早急に代替案を練り上げて施行しなければ倒産不可避か
いいぞ、もっとやれ
その収益に依存してる企業は早急に代替案を練り上げて施行しなければ倒産不可避か
いいぞ、もっとやれ
312名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:54:16.60ID:POScfubR0 ガチャみたいな商売で利益をあげるのをよしとする国にいつからなった?
昔の日本人と感性や倫理観が変わっちゃってるよね。悪く言うとシナチョン的な
方向に向かってる。
昔の日本人と感性や倫理観が変わっちゃってるよね。悪く言うとシナチョン的な
方向に向かってる。
313名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:55:46.64ID:r+rH3ttY0314名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:57:41.72ID:uuIFJPV00315名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 21:58:27.85ID:0tS2m8und 日本人はガチャが好きなんだよ
フォートナイトとか世界で流行ってるのか知らんが日本じゃ微妙
LOLとかもそい
フォートナイトとか世界で流行ってるのか知らんが日本じゃ微妙
LOLとかもそい
317名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:00:43.85ID:MfuJPYNv0 欧米が日本に圧力かけてくれたら日本も多少は動くでしょ
まあ無理だろうぇどね
まあ無理だろうぇどね
318名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:01:17.05ID:yfInhwPt0 スクエニが死ぬところが見れるのか
めでてえなあ
めでてえなあ
319名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:01:46.23ID:5zmBBVC60 メーカーがどことか関係なくガチャは滅べ
320名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:02:52.15ID:lKMco8xZK321名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:03:18.81ID:LYJx+JYQ0 スクエニオワッタ
322名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:03:46.25ID:oL7IuVnv0323名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:04:42.13ID:V4kNxXBfd CSでこの先ずっと勝負できる会社って任天堂のみだからね
和サードまじで死んだわ
和サードまじで死んだわ
324名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:05:21.11ID:uuIFJPV00 電通とつるむ売国堂を潰しに来たのかな
325名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:06:25.57ID:ed7hVGZy0327名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:07:14.58ID:5zmBBVC60 マリオランが買い切りとして配信されたときのガチャ廃人の反発は狂ってたわ
中国嫁日記の漫画家なんか
「任天堂の若手社員はユーザーの為にガチャにしようとしたのに金儲けを企む上層部が買い切りにしたんだ」
みたいな狂ったら漫画描いてたわ
何万注ぎ込んでも目当て出ないガチャより買い切り形の方がユーザーフレンドリーだわ
中国嫁日記の漫画家なんか
「任天堂の若手社員はユーザーの為にガチャにしようとしたのに金儲けを企む上層部が買い切りにしたんだ」
みたいな狂ったら漫画描いてたわ
何万注ぎ込んでも目当て出ないガチャより買い切り形の方がユーザーフレンドリーだわ
330名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:08:35.43ID:nNHDqHJYd たしかこれで殺された夫婦いたよな
あり得ない死にかたしてた奴
あり得ない死にかたしてた奴
331名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:09:04.06ID:sV8kd0Xq0 ガチャ規制来たらオタク業界は9割消滅やろうな、深夜アニメの枠すら買えなくなる
332名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:11:22.87ID:nJ0p+Ng00 ガチャの実態を調べて規制しようと動いた役人が
謎の死を遂げたのに自殺扱いで済まされてしまった事があったな
謎の死を遂げたのに自殺扱いで済まされてしまった事があったな
335名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:14:58.75ID:Q40LPZDfd パチンコもメスが入るみたいだしガチャも時間の問題だな
336名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:15:03.87ID:nNHDqHJYd337名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:15:46.06ID:pFFK0OX90 >>327
井上は昔から独善キチガイマンなので
井上は昔から独善キチガイマンなので
338名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:16:22.37ID:8z8qoMaF0 >>312
シナチョンのヤバい部分はスケールが違うし、分野も全く違うよ
まあ、かと言って日本人が言うほど品行方正か?っていうとそうでもないけどね
リアル世界においては品が良いかもしれないが、こと電脳世界ではなあ
SNSやMMO見ててもヤバいヤツが多いのは困りもんだな
能力が低くても、どんな外道な手を使ってでも目立つ事を優先する人種は増えたように思える
シナチョンのヤバい部分はスケールが違うし、分野も全く違うよ
まあ、かと言って日本人が言うほど品行方正か?っていうとそうでもないけどね
リアル世界においては品が良いかもしれないが、こと電脳世界ではなあ
SNSやMMO見ててもヤバいヤツが多いのは困りもんだな
能力が低くても、どんな外道な手を使ってでも目立つ事を優先する人種は増えたように思える
339名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:17:27.98ID:POScfubR0340名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:17:29.82ID:sV8kd0Xq0 すでにガチャとかプレイ時間規制やってる中国を参考にするならVIP制度の導入だろうな、日本だとこれは評判最悪だけどそれしかないかも
341名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:17:58.22ID:QWfHjK0X0 口だけの癒着自民だからな
いまだに携帯キャリアの維持費問題すら解決してないし
いまだに携帯キャリアの維持費問題すら解決してないし
342名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:19:20.75ID:eG4OKPE60 ガチャ規制
サードはCSにゲーム出す体力もなくなる
再びインディーズ規模からはじめよう
アイデアがある限り続けられる
サードはCSにゲーム出す体力もなくなる
再びインディーズ規模からはじめよう
アイデアがある限り続けられる
343名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:19:58.84ID:POScfubR0344名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:20:50.31ID:lKMco8xZK345名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:21:00.96ID:BgeglIpqd346名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:21:05.35ID:VTg7fTrB0 GoogleとAppleストアを経由するガチャアプリは全く日本経済の為にならんからさっさと規制するのが良い
取り敢えず憎っくきサイゲと糞プラがぶっ潰れてくれれば満足
取り敢えず憎っくきサイゲと糞プラがぶっ潰れてくれれば満足
348名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:22:24.67ID:VutW1ffA0 ラグ缶も頼む
349名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:23:14.17ID:dFwr4qyOa >>344
家庭用ゲームみたいな衰退してる所にわざわざ参入しないだろ
家庭用ゲームみたいな衰退してる所にわざわざ参入しないだろ
350名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:24:17.92ID:jvNLKL6J0 日本が自ら規制なんかぜってーないわ
アップル規制で間接的にはあるかも知れんが
アップル規制で間接的にはあるかも知れんが
354名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:29:28.03ID:IpdO4bRw0 自民の意思なんか関係ない
米国が規制したらiPhone、Android、Amazon等、米国企業の規約が変わって
ガチャゲーが審査を通らなくなる
確かiPhoneがエロ絵に厳しかったと思うが
そんな風にガチャも審査段階で弾かれる
米国が規制したらiPhone、Android、Amazon等、米国企業の規約が変わって
ガチャゲーが審査を通らなくなる
確かiPhoneがエロ絵に厳しかったと思うが
そんな風にガチャも審査段階で弾かれる
355名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:31:35.43ID:Q27JUFaQ0 アップルは2ちゃんの専ブラもストアから削除したからな
有害発言が多いという理由で
有害発言が多いという理由で
356名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:34:13.20ID:lKMco8xZK357名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:37:01.01ID:gTHhYMw00 日本人がガチャ規制しようとすると自殺してしまうから仕方ない
359名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:37:17.77ID:/7Xmyi840 テキ屋のくじ引きをデータ化したようなモンが
業界の収益の柱になってた時点でなぁ…
パクったもん勝ちのヤクザ紛いの時代と
本質的には変わってないと痛感するわ
業界の収益の柱になってた時点でなぁ…
パクったもん勝ちのヤクザ紛いの時代と
本質的には変わってないと痛感するわ
360名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:37:39.71ID:lKMco8xZK361名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:38:38.09ID:lKMco8xZK >>347
スポンサーが金出しまくれている現状だと減らないよ
スポンサーが金出しまくれている現状だと減らないよ
363名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:42:16.40ID:yrD+PLfv0 ワイドショーとかG帯とかにアニメ絵で10連ガチャ貰えるとかのCM垂れ流すの止めて
364名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:42:29.84ID:nJ0p+Ng00 CSじゃやっていけなくなったから
ソシャゲに流れたんじゃないのかと思う
ソシャゲに流れたんじゃないのかと思う
365名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:45:09.09ID:mvbtgxnQp 国産ゲーム企業ぜんぶ倒産するよ
間違いなく
間違いなく
366名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:45:32.19ID:E0c/SRMJ0367名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:46:39.57ID:dFwr4qyOa >>360
スマホの無料ゲーに慣らされた人が専用ハード買ってまで来るとは思えないけどなぁ
スマホの無料ゲーに慣らされた人が専用ハード買ってまで来るとは思えないけどなぁ
370名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:48:06.17ID:YoqvfLoa0 ガチャ直接買わせるかわりに
「イベント中ハムスターしまくって無料ガチャチケットを集めよう
スタミナが足りない?買いなさい」
みたいな形になるんじゃね?
「イベント中ハムスターしまくって無料ガチャチケットを集めよう
スタミナが足りない?買いなさい」
みたいな形になるんじゃね?
371名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:51:40.31ID:mvbtgxnQp CSなんか作るくらいなら息のあるうちに老人ホームに鞍替えするわ
372名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:53:07.65ID:6t2Hheua0 ええぞ!ええぞ!
373名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:55:15.53ID:8z8qoMaF0374名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:56:04.60ID:Cz6X+Pnb0 ガチャキチガイになった廃は更生不能だからパチカジノなりに行くだろうけど
大量の無課金勢がどこ行くかだな
大量の無課金勢がどこ行くかだな
376名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 22:58:22.74ID:/tH/WXI10 早くやれ、遅すぎるわ
378名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:02:08.94ID:lKMco8xZK379名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:03:02.64ID:cfWZYzARp FEHのガチャ見たらこっちも規制しろと思われるだろうな
特定の色を排出しない回がある(最悪1色しか選べない事も)
ピックアップを引ける確率は上がって行くがピックアップ外の星5を引いても確率リセット
せっかく目当てのキャラを引いても個体値次第でゴミの烙印を押される
特定の色を排出しない回がある(最悪1色しか選べない事も)
ピックアップを引ける確率は上がって行くがピックアップ外の星5を引いても確率リセット
せっかく目当てのキャラを引いても個体値次第でゴミの烙印を押される
381名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:04:37.05ID:LI+hcgGg0382名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:07:44.37ID:uecHgCYba あーあ、ついにゲーム業界にも政治介入されてしまうのか
383名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:08:41.43ID:lKMco8xZK384名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:10:44.93ID:E0c/SRMJ0 >>378
リソースを持っているのでデジタルメディアの仕事なんぞ山ほどあるわ
CSが一番高リスクで金が掛かる
ソコを避けたり減らしたりした連中が金を入れる理由が無いし株主も許さんよ
どこまで爺思考なんだよ、何年前から寝てたんだw
だいたい面白いゲームが売れるなんて、ただの希望的観測だろ、ビジネスに持ち込んだら死ぬ
リソースを持っているのでデジタルメディアの仕事なんぞ山ほどあるわ
CSが一番高リスクで金が掛かる
ソコを避けたり減らしたりした連中が金を入れる理由が無いし株主も許さんよ
どこまで爺思考なんだよ、何年前から寝てたんだw
だいたい面白いゲームが売れるなんて、ただの希望的観測だろ、ビジネスに持ち込んだら死ぬ
385名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:12:36.59ID:dFwr4qyOa >>380
定額払う必要あるし何をやるか選べないよね?
定額払う必要あるし何をやるか選べないよね?
386名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:14:06.36ID:rA4FEr1M0 ガチャ無くなったら海外にも売って行きたい和ゲーの大作が今以上にps4にドンドン集まるだろうな
モンハンwという道標が出来たのは本当に喜ばしい限りだ
そして和サードのスイッチングハブにますます拍車がかかるというw
モンハンwという道標が出来たのは本当に喜ばしい限りだ
そして和サードのスイッチングハブにますます拍車がかかるというw
387名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:14:28.72ID:Cz6X+Pnb0 CSはCSで開発期間長期化という恐竜化が止まってないからな
スマホでも出来るインディーが一番恩恵ありそう
スマホでも出来るインディーが一番恩恵ありそう
388名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:15:52.83ID:8z8qoMaF0 まあ、規制したからと言ってスクエニがイキなし神ゲー連発するなんてことぁねえだろうな
そらそうだ。わぁってるよ、ダンペイのおっちゃん
そらそうだ。わぁってるよ、ダンペイのおっちゃん
389名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:16:05.98ID:LNZ1LdFw0 週明けにゲーム会社の株暴落するかな?
390名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:16:46.42ID:rA4FEr1M0 switch少しでも延命させたいニシ君はガチャ規制に反対するべきだな
391名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:19:55.16ID:rA4FEr1M0 ガチャ無くなっても和サードは今以上にps4に注力するだろうけど
switchに行くサードは皆無だろう
cs回帰ではなくps回帰なんだよな
switchに行くサードは皆無だろう
cs回帰ではなくps回帰なんだよな
392名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:23:10.48ID:IpdO4bRw0 週販16kのオワコンに今から注力するメーカーなんかねーよ
393名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:23:35.91ID:rA4FEr1M0 ps回帰で昔日の日本ゲームの栄光を取り戻す
これって日本の全ゲーマーの悲願だと思う
これって日本の全ゲーマーの悲願だと思う
394名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:24:13.75ID:KNWBpy6x0 当たればデカいってだけでゲームを作ってる側にもメリットよりリスクの方が高いよ
基本無料で運営というのは厳しい。ガチャがウケなきゃただの無償の慈善事業だし。だから一年そこらで消えていくゲームの多いこと多いこと
正直、もうちょっと早く規制させるべきだったんだけどな
基本無料で運営というのは厳しい。ガチャがウケなきゃただの無償の慈善事業だし。だから一年そこらで消えていくゲームの多いこと多いこと
正直、もうちょっと早く規制させるべきだったんだけどな
395名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:25:31.97ID:GWToF20m0 ついにCS復権の日か
長かった…
ガチャ賭博なんぞにゲームが負けてたまるか
長かった…
ガチャ賭博なんぞにゲームが負けてたまるか
396名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:25:38.28ID:wGCOMlU+0 みんながみんなカプコンならよかったのにね
397名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:27:58.91ID:/VE0N2QMa ネトウヨのゴキブリはコレどうすんの?どう責任とるの?
398名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:29:38.58ID:h8PxXRQ20 CSに戻ってくるとは思えない。ゲーム以外にいくんじゃね
399名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:29:42.29ID:rA4FEr1M0402名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:33:52.15ID:IeXl3W9y0 エロ規制の方が20年までに規制って進んでたのですら全然進捗ないのに
今ガチャの話なんて出たところでいつになることやら・・・
今ガチャの話なんて出たところでいつになることやら・・・
403名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:34:55.20ID:h8PxXRQ20 CSで売れるゲーム作れないでしょ
404名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:35:35.48ID:n92dVoSja 日本と韓国は異常だろ
405名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:36:41.37ID:EpzIACYJ0 ガチャの利益無くなると、サードはコンシューマで製作する金あんの?
406名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:37:25.03ID:pfWM22zja Cmでジャニーズとか使ってるし
無理じゃないか。芸能人にとって
美味しい業界は、日本じゃ無くならない
伝統芸だし
無理じゃないか。芸能人にとって
美味しい業界は、日本じゃ無くならない
伝統芸だし
407名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:39:50.50ID:8z8qoMaF0 ガンホーの様なソシャゲで下火の会社はチャンスかもよ
任天堂とのツテもこれまでに作ってあるしなあ
一発逆転かけてなんかRPGかアクションでも作ってみるか?
任天堂とのツテもこれまでに作ってあるしなあ
一発逆転かけてなんかRPGかアクションでも作ってみるか?
408名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:40:54.82ID:F0gO+kpRd ルール作りをしないと罰則与えるも何もないからな
それにはガチャをどういう位置付けにするかって大前提が必要なんだけどパチンコと同類にするのかどうか
それにはガチャをどういう位置付けにするかって大前提が必要なんだけどパチンコと同類にするのかどうか
409名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:42:05.39ID:pFFK0OX90 今から健全ですよアピールしだすガチャメインのメーカーあるのかな?
抜け道探して別の課金するだけだろうし
抜け道探して別の課金するだけだろうし
410名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:42:22.50ID:IeXl3W9y0 この記者の過去の記事見るとパチンコ、カジノは賛成で、
ゲームもEスポーツも馬鹿らしいっていう記事ばかりだな
なんと信用のない記者
ゲームもEスポーツも馬鹿らしいっていう記事ばかりだな
なんと信用のない記者
411名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:42:52.01ID:amvgPZ4D0 日本流のコンプ要素に必死になって課金するスタイルは見苦しいけどまだ理解出来る。段階的な規制で赦す
海外流や一部日本メーカーの札束で殴り合う対人ゲーはこの世の地獄だから一刻も早く全規制しろ
海外流や一部日本メーカーの札束で殴り合う対人ゲーはこの世の地獄だから一刻も早く全規制しろ
412名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:44:13.30ID:amvgPZ4D0413名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:46:13.66ID:h8PxXRQ20 木曽崇こいつ総会屋みたいなやつだろ
414名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:49:48.62ID:RpYGHmoS0 ゲーム業界なんてミズモノだからガチャ頼み経営してるところがアホなんだよ
415名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:55:09.77ID:8tKf4C++0 実際問題
自生もできず借金背負ってまでやってるバカが多いのも問題だしな
散々批判されてるパチンコより規制緩いし
自生もできず借金背負ってまでやってるバカが多いのも問題だしな
散々批判されてるパチンコより規制緩いし
416名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:55:47.37ID:X6xFf3xn0 ガチャ会社あれだけ儲かってるからな
調子に乗りすぎたよね
調子に乗りすぎたよね
417名無しさん必死だな
2018/09/28(金) 23:56:02.18ID:cZlQr0Oy0 >>407
ガンホー確かニンジャラとかいう対戦ゲー作ってなかった?スプラみたいな雰囲気のフーセンガムのやつ
ガンホー確かニンジャラとかいう対戦ゲー作ってなかった?スプラみたいな雰囲気のフーセンガムのやつ
418名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:00:15.35ID:fqdB8Q8L0 家庭用ゲーム世界シェアは、既に1/4程度。
日本に至ってはシェア10%程度だろうか。
根本的に普及台数の桁が違いすぎて、なにをどうこうしようがゲーム専用機に回帰する事は無いよ。
日本に至ってはシェア10%程度だろうか。
根本的に普及台数の桁が違いすぎて、なにをどうこうしようがゲーム専用機に回帰する事は無いよ。
419名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:00:47.72ID:L8rmnazQ0 ニンテンドガーとかどうでもいいよ
さっさとガチャ規制しろ!
ガチャに金突っ込む馬鹿多すぎて経済回ってねーよ
さっさとガチャ規制しろ!
ガチャに金突っ込む馬鹿多すぎて経済回ってねーよ
420名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:00:54.00ID:M69OVJG40 そもそも欧米諸国がガチャ規制なんかしていない
421名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:01:49.50ID:FAi5Sst9a >>419
ガチャに金使ってるから経済回ってるんじゃね?
ガチャに金使ってるから経済回ってるんじゃね?
422名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:03:34.15ID:lMPlTiVL0 今の所日本はガチャ禁止とか言ってる議員がいないから規制の話なんて出るわけないわな
現行法に触れてたコンプガチャとか子供は買えないようにするゾーニングとか確率表記は動き早かったけど
現行法に触れてたコンプガチャとか子供は買えないようにするゾーニングとか確率表記は動き早かったけど
423名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:04:58.18ID:+Wsyxs2u0 つまり我が国はトランプが喜ぶカジノをおしすすめ、関税からトヨタを守ったということなのです。
424名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:06:17.95ID:+gkAkoFQ0 >>4
10年前から来たの?
10年前から来たの?
425名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:09:33.66ID:o2oz8XcN0 >>405
ないんじゃね
ガチャ嫌いだしなくなって欲しい派だけど色んな事を考えると難しい
絶対しないと思ってた任天堂ですら課金に手を出すくらいだからな
他の小さな会社はもっと苦しいはず
ショボイゲームを出しても売れない力を入れて作って爆死したら終わり
ガチャを規制したところで本体やソフト売り上げが爆発的に伸びるわけでもなく
今のソフトの開発費を考えるとそこまでチャレンジする会社は少なそう
スーファミPS1程度の規模だったら失敗してもしてもそこまでではなかたんだろうがPS2でたくさん消えたしな
レベル5とかでも厳しいそうだからなどうなることやら
ないんじゃね
ガチャ嫌いだしなくなって欲しい派だけど色んな事を考えると難しい
絶対しないと思ってた任天堂ですら課金に手を出すくらいだからな
他の小さな会社はもっと苦しいはず
ショボイゲームを出しても売れない力を入れて作って爆死したら終わり
ガチャを規制したところで本体やソフト売り上げが爆発的に伸びるわけでもなく
今のソフトの開発費を考えるとそこまでチャレンジする会社は少なそう
スーファミPS1程度の規模だったら失敗してもしてもそこまでではなかたんだろうがPS2でたくさん消えたしな
レベル5とかでも厳しいそうだからなどうなることやら
427名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:12:19.66ID:lMPlTiVL0 ガチャが流行ったりする前から日本のCSは衰退してたし
規制でガチャ無くなってもスマホゲーが無くなるわけじゃないから
CSに人戻ってくるわけ無いわな
規制でガチャ無くなってもスマホゲーが無くなるわけじゃないから
CSに人戻ってくるわけ無いわな
428名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:13:55.36ID:K6AGJjNP0 もう月2万ぐらいの制限かけてしまえばいい
429名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:14:44.09ID:XoDe+Ito0 スマホゲーはオン対戦が当たり前
CSはオンライン有料w
CSはオンライン有料w
430名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:16:22.53ID:fqdB8Q8L0431名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:17:17.21ID:dUFDlR2o0 eスポーツで浜村に噛みついたおっさんだろ。せっかくガチャ議論するのに信用有る記者連れて来ないとぶち壊しだよ
432名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:17:28.15ID:lwTRifO5p ツイッターとか見るにソシャゲガイジってソシャゲが日本の経済回してるとか勘違いしてんのかね
433名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:24:23.02ID:wMe5OihT0 やったこと無いからよく知らんけどFEってガチャ無いの?
434名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:25:29.65ID:L8rmnazQ0435名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:25:51.61ID:K6AGJjNP0 極悪の個体値ガチャだよFEは
436名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:26:06.54ID:o2oz8XcN0 スマホやガラケーに買い切りのソフトを出して頑張ってるメーカーもあったが
ここまで課金に向かってるのをみると売り上げはそういうことだったなと思う
スクエニはドラクエFFなんかも出してた次の新作はスマホマルチかなとも言われてたが踏み切れないの売り上げや金額的に難しいのじゃないかな?
ここまで課金に向かってるのをみると売り上げはそういうことだったなと思う
スクエニはドラクエFFなんかも出してた次の新作はスマホマルチかなとも言われてたが踏み切れないの売り上げや金額的に難しいのじゃないかな?
437名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:26:21.73ID:fiCYycOY0 どっちかというとパチンコの方に関係ある話じゃね
風営法でゲーセンに制限掛けたのもパチンコ屋の要望のせいもあるからな
風営法でゲーセンに制限掛けたのもパチンコ屋の要望のせいもあるからな
438名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:28:02.58ID:qsAhKwb50439名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:28:40.62ID:pASG0YvZ0 3dsでゲーム専用機購入卒業した
今後はipadでゲームする
今後はipadでゲームする
440名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:29:13.13ID:ejOIXb1K0 >>383
じゃあCSがアーケードから奪った揺り戻しが来るんじゃねw
真面目な話、若い層にCSやる文化根付いてないし
デフレでひとまとまりのパッケージやハードを買い揃える体力ない
90-00年代前半くらいまでは製造業が先細りする中でイージーな投資先として持て囃されたCSも今やアホみたいに開発費がかかり市場も衰退しているゴミ
貧民を無料で遊ばせつつ、金の力で彼らをサンドバッグにする富裕層の射幸心に訴えるガチャゲーはデフレ下でも成立する優秀なビジネスモデル。
これが規制されたとしてもCSは代替する産業にならない
元がゲーム企業といえどガチャ亡き後は需要拡大が約束されている介護や健康器具、外国人向け不動産とか投資した方が幾分マシ。例えノウハウがないとしても
CSに未来はないから早く絶望してよ
じゃあCSがアーケードから奪った揺り戻しが来るんじゃねw
真面目な話、若い層にCSやる文化根付いてないし
デフレでひとまとまりのパッケージやハードを買い揃える体力ない
90-00年代前半くらいまでは製造業が先細りする中でイージーな投資先として持て囃されたCSも今やアホみたいに開発費がかかり市場も衰退しているゴミ
貧民を無料で遊ばせつつ、金の力で彼らをサンドバッグにする富裕層の射幸心に訴えるガチャゲーはデフレ下でも成立する優秀なビジネスモデル。
これが規制されたとしてもCSは代替する産業にならない
元がゲーム企業といえどガチャ亡き後は需要拡大が約束されている介護や健康器具、外国人向け不動産とか投資した方が幾分マシ。例えノウハウがないとしても
CSに未来はないから早く絶望してよ
441名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:29:15.33ID:rERIfA5+a FEHのガチャさあ
140オーブを8800円で買えるんだけどさあ
300円から400円台にしてほしい
それだったらいくらでも課金してやるよ
140オーブを8800円で買えるんだけどさあ
300円から400円台にしてほしい
それだったらいくらでも課金してやるよ
442名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:32:42.46ID:qsAhKwb50 長文の奴は何?
ダメージ受けてるぽんかあ?
そう狼狽すんなよ。大丈夫さァ
きっと大丈夫だからァ(生暖かい目で
ダメージ受けてるぽんかあ?
そう狼狽すんなよ。大丈夫さァ
きっと大丈夫だからァ(生暖かい目で
444名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:34:04.99ID:FYoFpHrx0 これで少しはまともな市場に…
ならんだろうなもう
ならんだろうなもう
446名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:36:48.23ID:dJos9nJv0 アタリがでると脳内に覚せい剤が生成される
一生治らない脳の病気
自民党の政策により放置されている
一生治らない脳の病気
自民党の政策により放置されている
447名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:37:25.15ID:o2oz8XcN0 ダメージは受けてないぞ個人的にはなくなっても構わないが売り上げが戻るわけでもないし難しいんじゃないの?とそれだけ
逆にCSのゲームの続編が出なくてダメージ受けてる
逆にCSのゲームの続編が出なくてダメージ受けてる
448名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:37:30.92ID:M69OVJG40 暴力ゲーム規制しようと言っているけど、一向にされないし、
銃を規制しようと言っているけど、一向に進んでいない。
ガチャ規制も同じだよ
銃を規制しようと言っているけど、一向に進んでいない。
ガチャ規制も同じだよ
449名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:39:25.08ID:aDlY5llb0 パチンコの景品交換も無くなる、良いことだ
450名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:39:27.52ID:G+WcZ6Vw0 どんどんやれ
452名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:41:38.36ID:q4hVGt6G0 >>10
な訳ないだろ2010年くらいの大手や洋ゲー会社も含めての赤字祭りになるだけだ
な訳ないだろ2010年くらいの大手や洋ゲー会社も含めての赤字祭りになるだけだ
453名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:42:52.82ID:fqdB8Q8L0454名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:42:56.53ID:Vs7lpb220 スマホゲーは買い切りか月額どっちかにしてほしいわ
455名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:43:31.37ID:biS40mcu0 スマホ業者の断末魔が気持ち良いスレ
456名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:44:57.58ID:331iCowz0 実際に規制する気なんか無くて監視という名目で天下り団体を作って終了だろ
457名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:45:54.16ID:dJos9nJv0 リーマンショックを超えるサイゲーショックが来る
日経平均8000円w
日経平均8000円w
458名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:49:15.32ID:oci4xVWl0 ガチャの不正がバレても詫び石配れば大人しくなる業界だからなぁ
459名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:51:56.91ID:q4hVGt6G0 一兆円市場が丸々なくなるわけなだからな家庭用機は半分すらないしせっかく復調気味だったゲーム業界に水を差す事になる、で低予算クソゲーだらけになって市場は崩壊し企業は赤字。政府は少なくとも2年は規制いれないだろうね
460名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:52:36.64ID:NlYl1JBK0 日本経済ガーってソシャゲってソシャゲ市場って2次元界隈だとすごそうだけど
所詮パチンコ市場の3分の1程度だぞ
所詮パチンコ市場の3分の1程度だぞ
461名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:54:05.92ID:q4hVGt6G0 >>460
三分の一もないだろ
三分の一もないだろ
462名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:54:36.36ID:bouBYmai0 スレタイに突っ込み部分入れてスレのばしの術か
463名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:58:27.53ID:IKp0FYiRd >>459
一兆円つっても内実はエロ絵データを高値で売り捌いてるだけで
経済波及効果は薄い。
売上が他の産業に再投資されないしな。
新しく工場立てる?
生産設備更新する?
雇用を増やす?
ガチャゲーにそんなの要らないものな。
そういう意味ではパチンコの方がまだマシではあった。
一兆円つっても内実はエロ絵データを高値で売り捌いてるだけで
経済波及効果は薄い。
売上が他の産業に再投資されないしな。
新しく工場立てる?
生産設備更新する?
雇用を増やす?
ガチャゲーにそんなの要らないものな。
そういう意味ではパチンコの方がまだマシではあった。
465名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 00:59:47.57ID:erSWCaLZ0 業績好調な今、斜陽のCSを立て直せないのに
規制での収益悪化後にCSを立て直せるのかは疑問だな
規制での収益悪化後にCSを立て直せるのかは疑問だな
466名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:01:03.57ID:LhzzCvFD0 消して欲しいがガチャは消えんだろ
日本はそういう国だ
日本はそういう国だ
467名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:02:48.58ID:1cvAMGR70 いいねいいね、さっさとFGO潰してくれ、単純に気持ち悪いんだよあいつら
ガチャゲに頼らなきゃ生きていけないような企業も消えてくれ
もうこれ以上ロマンシングガチャのようなもの見たくない
ガチャゲに頼らなきゃ生きていけないような企業も消えてくれ
もうこれ以上ロマンシングガチャのようなもの見たくない
468名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:04:06.38ID:q4hVGt6G0 海外がやったから日本もとか言ってるけど既にコンプガチャとか必要な規制は終わってんだよ数年前にガチャゲーが流行り出して日本はいち早く規制した方だよ
469名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:04:09.54ID:R5UZQkkz0 抜け道つくってガチャ自体は生存しそう
471名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:05:27.41ID:IKp0FYiRd 本当に面白いゲームはガチャ無しでも稼げるしな。
472名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:05:51.53ID:lPIWnDlka ポケモンの利益は任天堂に流れてないんだけどなあんなのグーグルあっての企画だしまともに利益出せるようなのじゃない
473名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:06:48.51ID:qsAhKwb50 >>467
まあ、それだね
それで散るんなら、どーぞってね
つうか、CSだからってなにも莫大なコストが必要ってわけじゃないしね
インディでもやれてる業界なのに、それすらやれない程ゲーム嫌いだっつうならね
もう存在価値無しだよね
まあ、それだね
それで散るんなら、どーぞってね
つうか、CSだからってなにも莫大なコストが必要ってわけじゃないしね
インディでもやれてる業界なのに、それすらやれない程ゲーム嫌いだっつうならね
もう存在価値無しだよね
474名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:10:32.07ID:fqdB8Q8L0 つっても、スマホゲー無料勢は91%だからな。
1年間でスマホゲームに課金したユーザーは9%――“スマホゲームユーザー分析2017”本日発売
https://www.famitsu.com/news/201702/13126841.html
課金規制、ガチャ規制したところでスマホでゲームするスタイルは変わらんやろ。
1年間でスマホゲームに課金したユーザーは9%――“スマホゲームユーザー分析2017”本日発売
https://www.famitsu.com/news/201702/13126841.html
課金規制、ガチャ規制したところでスマホでゲームするスタイルは変わらんやろ。
475名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:12:57.47ID:Vt8phBBi0 アップルが規制して日本も規制されるよ
476名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:13:06.03ID:yOTwn7Ty0 ギャンブル依存症法案で精神病院に入れられる人が増えるのじゃないか。
非正規雇用を首になった人で携帯を見られ、あっこれはテレビcmでやってるアイドルゲームだな。
何とかも揃えている等と見られ、これはギャンブル依存症だと入れられる人が増えるのじゃないか。
ギャンブル依存症法案が出来た時これは任天堂の為のソーシャルゲーム潰し法案や
日本の精神医療から多額の献金を貰う安倍首相と安倍政権の閣僚の為の法案に
都合よくなるのじゃないかと思った人もいるだろう。
東京オリンピックという大きな大会の前でちょうどいい。
お友達の任天堂にも多額の献金してくれる精神医療にも都合良い。
と日本の精神医療や政府が行う尋問や隔離や児童相談所等、色んな様々な事に
警告や勧告を国連から言われても国連で一言も言わなかった安倍首相の事だから、やるだろう。
東京オリンピックのような大きな大会の前は、この国では沢山の人が精神病院にある日突然
入れられて来た事が過去何度もあったのだろう。
ここ数年ある日いきなり精神医療に強制収容された人が増えただろう。
今も強制で施設に通わされているだろう。
働ける人でもデイケアや作業所に通わされてる人等どこでも普通にいるだろう。
日本の精神医療には昔から遺産の為に入れられた、家で家族にレイプされた等、
言っているが話してる事を聞くと言ってる事が全部まともだと思える人が沢山いるのだろう。
誰かを入れる事で得したという人が沢山いるのだろう。
最近は精神医療の施設に勤める親類に入れられたという人も増えたのだろう。
東京オリンピックのような大きな大会が開かれた事にまだ生後体感した事が、ないが、
どれだけの人が入れられるかと思う。
関係ないけど最近は宗教をやってる人ばかり回りにいて病院内で一人孤立しているというケースも増えたのだろう。
非正規雇用を首になった人で携帯を見られ、あっこれはテレビcmでやってるアイドルゲームだな。
何とかも揃えている等と見られ、これはギャンブル依存症だと入れられる人が増えるのじゃないか。
ギャンブル依存症法案が出来た時これは任天堂の為のソーシャルゲーム潰し法案や
日本の精神医療から多額の献金を貰う安倍首相と安倍政権の閣僚の為の法案に
都合よくなるのじゃないかと思った人もいるだろう。
東京オリンピックという大きな大会の前でちょうどいい。
お友達の任天堂にも多額の献金してくれる精神医療にも都合良い。
と日本の精神医療や政府が行う尋問や隔離や児童相談所等、色んな様々な事に
警告や勧告を国連から言われても国連で一言も言わなかった安倍首相の事だから、やるだろう。
東京オリンピックのような大きな大会の前は、この国では沢山の人が精神病院にある日突然
入れられて来た事が過去何度もあったのだろう。
ここ数年ある日いきなり精神医療に強制収容された人が増えただろう。
今も強制で施設に通わされているだろう。
働ける人でもデイケアや作業所に通わされてる人等どこでも普通にいるだろう。
日本の精神医療には昔から遺産の為に入れられた、家で家族にレイプされた等、
言っているが話してる事を聞くと言ってる事が全部まともだと思える人が沢山いるのだろう。
誰かを入れる事で得したという人が沢山いるのだろう。
最近は精神医療の施設に勤める親類に入れられたという人も増えたのだろう。
東京オリンピックのような大きな大会が開かれた事にまだ生後体感した事が、ないが、
どれだけの人が入れられるかと思う。
関係ないけど最近は宗教をやってる人ばかり回りにいて病院内で一人孤立しているというケースも増えたのだろう。
477名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:14:29.12ID:qsAhKwb50 バンナムというカスは任天堂から配布された開発キットのサンプルにガワ乗っけって販売しやがった鬼畜だからなあ
アレ、一体いくらで作ったんですよっていう
いざとなればそこまでできるほど面の皮厚い癖に
CSはムリだ―!金かかるー!ってこたあないよね
ガチャが規制されたらされたでまたどーせCSでもえげつない儲け方するんだろ・
その画は決して見えないとは思えないなあ
アレ、一体いくらで作ったんですよっていう
いざとなればそこまでできるほど面の皮厚い癖に
CSはムリだ―!金かかるー!ってこたあないよね
ガチャが規制されたらされたでまたどーせCSでもえげつない儲け方するんだろ・
その画は決して見えないとは思えないなあ
478名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:14:33.37ID:7ARAj02NM ソシャゲ全盛期だからって嫉妬すんなよ
479名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:16:15.42ID:q4hVGt6G0 >>474
ps4もスイッチもよく馬鹿にされてるスマホのエクスペリア以下だしゲーム機でゲームやる時代は過ぎたと思うわFFとかモンハンみたいな特別なタイトルだけ売れてそれ以外、というかそれら含めて全部スマホゲームになってるし
ps4もスイッチもよく馬鹿にされてるスマホのエクスペリア以下だしゲーム機でゲームやる時代は過ぎたと思うわFFとかモンハンみたいな特別なタイトルだけ売れてそれ以外、というかそれら含めて全部スマホゲームになってるし
480名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:18:49.17ID:XeMnS+rd0 >>474
いうてもスマホゲーを支えてるのは1%の廃課金だからなそいつらの課金額が抑制された時点で終わりなんだよ
いうてもスマホゲーを支えてるのは1%の廃課金だからなそいつらの課金額が抑制された時点で終わりなんだよ
481名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:21:14.41ID:fqdB8Q8L0 >>480
ウン万人、海外も含めたら億を超える顧客掴んでるんだから、そうそう終わらんだろう。
つかあの低予算っぽいゲームで、今現在は異常に稼ぎすぎという感じだろうし。
廃課金者が全員消えたとしても、ビジネスとしてはCSより遙かに成功してるよ。
ウン万人、海外も含めたら億を超える顧客掴んでるんだから、そうそう終わらんだろう。
つかあの低予算っぽいゲームで、今現在は異常に稼ぎすぎという感じだろうし。
廃課金者が全員消えたとしても、ビジネスとしてはCSより遙かに成功してるよ。
482名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:21:45.73ID:qsAhKwb50483名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:26:53.28ID:qsAhKwb50484名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:27:40.43ID:dvDSVhIn0 パチョンコに流れるよりはマシ
それだけだからなソシャゲガチャ
それだけだからなソシャゲガチャ
485名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:31:12.63ID:HD4jaRiL0 この規制作るために官僚夫婦がぶっ殺されたんだろ?
486名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:31:19.26ID:XeMnS+rd0 >>481
サーバー代だってタダじゃないだぞ、まぁオフゲー広告で稼ぐって逃げ道もあるけど広告の大半がガチャゲーの宣伝だからそれも維持できるかどうか、
最近やたら出てくるPCブラウザ版とかはアップルとかが規制したときのために逃げ道として用意している節もあるし
サーバー代だってタダじゃないだぞ、まぁオフゲー広告で稼ぐって逃げ道もあるけど広告の大半がガチャゲーの宣伝だからそれも維持できるかどうか、
最近やたら出てくるPCブラウザ版とかはアップルとかが規制したときのために逃げ道として用意している節もあるし
487名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:33:22.62ID:BGFR+RTJ0 >>340
VIP制度ってすごいな
欧米のガチャ規制が進めばさらに中国一人勝ちが進むのか
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1710/20/news081_2.html
>中国で支持されるのは「VIPシステム」。ゲーム内で使った金額に応じてクラスが設定されており、
>一定以上を使うと「VIP」扱いになる。VIPユーザーになるとキャラクターの見た目が豪華になったり、
>体力の上限が増加したり、各パラメータが強くなったりする。無課金ユーザーとはゲーム体験も異なり、
>プレイヤー同士が戦うゲームでは、無課金ユーザーがVIPユーザーに勝てる可能性はない。
>サポートの質すら違うケースがあるという。
>また、ガチャのシステムも少し異なる。日本のガチャはキャラクターが排出されるものだが、
>中華圏では「欠片(かけら)ガチャ」が多く採用されている。
VIP制度ってすごいな
欧米のガチャ規制が進めばさらに中国一人勝ちが進むのか
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1710/20/news081_2.html
>中国で支持されるのは「VIPシステム」。ゲーム内で使った金額に応じてクラスが設定されており、
>一定以上を使うと「VIP」扱いになる。VIPユーザーになるとキャラクターの見た目が豪華になったり、
>体力の上限が増加したり、各パラメータが強くなったりする。無課金ユーザーとはゲーム体験も異なり、
>プレイヤー同士が戦うゲームでは、無課金ユーザーがVIPユーザーに勝てる可能性はない。
>サポートの質すら違うケースがあるという。
>また、ガチャのシステムも少し異なる。日本のガチャはキャラクターが排出されるものだが、
>中華圏では「欠片(かけら)ガチャ」が多く採用されている。
488名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:37:40.35ID:qsAhKwb50 スマホガチャは新作がいくら多くても代わりに終わるものも多いだろう?
しかも回転早いから使いまわしが多くて似たような物が必然的に多くなる
だから飽きられてまた終わるの繰り返し
しかも回転早いから使いまわしが多くて似たような物が必然的に多くなる
だから飽きられてまた終わるの繰り返し
489名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:38:13.59ID:dJos9nJv0 豪華なアニメ作ったり無料ニコ生版のアベマ作ったり元スマップの生活支えたり
社会貢献してるサイゲをイジメないでw
社会貢献してるサイゲをイジメないでw
490名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:41:36.24ID:vDrVMjCx0 パチンコが残っている日本でガチャを絶滅できるかどうか…
パチンコみたいにしぶとく生き残りそうではある
パチンコみたいにしぶとく生き残りそうではある
491名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:46:19.92ID:BGFR+RTJ0492名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:56:25.47ID:E/QsyhIj0 天井と排出率の明記は避けられんだろな
493名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 01:57:04.73ID:bQ6koJ+Dr これからどんどん美味い汁を吸ってこう
って時に規制に阻まれる任天堂可哀想
って時に規制に阻まれる任天堂可哀想
494名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:00:17.60ID:wBNozZJQ0 カジノ・パチンコ・競馬が良くてガチャが駄目とかなるのかね
495名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:06:53.38ID:0xkMXeia0496名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:20:12.09ID:dUFDlR2o0 前はクリーン任天堂、ダーティーソニーなイメージあったよな。ガチャのせいでどっかいっちゃったけど
497名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:27:24.85ID:9WdOGScT0 >>493
うんそうだね
任天堂2018年3月期売上高
ゲーム専用機 10,164億円
Switch 7,538億円
3DS 1,882億円
その他 (クラシックミニ, amiibo, VCなど) 729億円
スマホIP関連 393億円
その他 (トランプ他) 17億円
SIE100%出資子会社 フォワードワークス (資本金1000万円、つまり全て親会社SIEの赤字)
フォワードワークス、17年3月期は6億2300万円の最終赤字…スマホゲーム開発費など先行費用を計上か
https://gamebiz.jp/?p=186980
フォワードワークス、18年3月期は16億4000万円の最終赤字と赤字幅拡大…『みんゴル』『勇こな』『ソラウミ』など配信
https://gamebiz.jp/?p=213553
アニプレックス、18年3月期は売上・利益とも倍増 売上高2000億円、営業利益500億円超え 『Fate/Grand Order』が国内外で大ヒット
https://gamebiz.jp/?p=214651
アニプレックスは、この日(7月4日)の『官報』に、2018年3月期の決算公告を掲載し、売上高が前の期比1.9倍の2009億円、営業利益が同2.1倍の511億円、経常利益が同2.1倍の506億円、最終利益が同2.1倍の345億円となり、売上高と利益が倍増になったことが明らかになった。
前の期では、最終利益が前の期に比べて2.2倍となるなど大幅な増益となったが、今期も大きく伸ばすことに成功した。
↑SIE子会社フォワードワークスは赤字のまま死亡、FGO依存のアニプレにも大ダメージ
うんそうだね
任天堂2018年3月期売上高
ゲーム専用機 10,164億円
Switch 7,538億円
3DS 1,882億円
その他 (クラシックミニ, amiibo, VCなど) 729億円
スマホIP関連 393億円
その他 (トランプ他) 17億円
SIE100%出資子会社 フォワードワークス (資本金1000万円、つまり全て親会社SIEの赤字)
フォワードワークス、17年3月期は6億2300万円の最終赤字…スマホゲーム開発費など先行費用を計上か
https://gamebiz.jp/?p=186980
フォワードワークス、18年3月期は16億4000万円の最終赤字と赤字幅拡大…『みんゴル』『勇こな』『ソラウミ』など配信
https://gamebiz.jp/?p=213553
アニプレックス、18年3月期は売上・利益とも倍増 売上高2000億円、営業利益500億円超え 『Fate/Grand Order』が国内外で大ヒット
https://gamebiz.jp/?p=214651
アニプレックスは、この日(7月4日)の『官報』に、2018年3月期の決算公告を掲載し、売上高が前の期比1.9倍の2009億円、営業利益が同2.1倍の511億円、経常利益が同2.1倍の506億円、最終利益が同2.1倍の345億円となり、売上高と利益が倍増になったことが明らかになった。
前の期では、最終利益が前の期に比べて2.2倍となるなど大幅な増益となったが、今期も大きく伸ばすことに成功した。
↑SIE子会社フォワードワークスは赤字のまま死亡、FGO依存のアニプレにも大ダメージ
498名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:29:47.09ID:2ImIJavn0499名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:34:51.08ID:WSyhFUt90 マジで規制していいよ
完全に賭博やん法律上ダメやろ
完全に賭博やん法律上ダメやろ
500名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:35:09.83ID:bQ6koJ+Dr501名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:36:08.20ID:BGFR+RTJ0502名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:36:46.69ID:oDyYMzxC0 そんな考えならもっと早くから参戦するんだよなぁ
503名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:41:54.96ID:isbO5YWk0 別にガチャが潰れるならFEHもドラガリアロストも潰れていいよ
FGOもグラブルもモンストも全部潰れる
素晴らしいことや
FGOもグラブルもモンストも全部潰れる
素晴らしいことや
504名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:54:23.17ID:WvSjOy/T0 YouTuberのマハポーシャ
星のドラゴンクエストに現在150万円のガチャ課金
スクエニはどんだけ儲けてんだろう?
たった1人から150万円も摂取できるんだもんなぁ
こんなに楽して大金が入るならそりゃゲームの質も落ちていくわな
クリエイターも堕落して真面目に作らなくなるわ
星のドラゴンクエストに現在150万円のガチャ課金
スクエニはどんだけ儲けてんだろう?
たった1人から150万円も摂取できるんだもんなぁ
こんなに楽して大金が入るならそりゃゲームの質も落ちていくわな
クリエイターも堕落して真面目に作らなくなるわ
505名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:56:46.97ID:PvnFNn0P0 規制されたらガンほーにコロプラmixiは死亡か
506名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:59:21.63ID:ULrFOZlP0 今ちょうどFEHが集金ブレムになって必死になってるんだよな
これの影響か?
運営がもう長くないと判断したのかもしれないな
これの影響か?
運営がもう長くないと判断したのかもしれないな
507名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 02:59:52.00ID:5Z6xA7xk0 確率下げてボックスガチャ作って
何万円以内で確実に取れるようにしてあるから中毒になりようがないとか言い張って
屍の山が出来上がりそうな予感
何万円以内で確実に取れるようにしてあるから中毒になりようがないとか言い張って
屍の山が出来上がりそうな予感
508名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 03:00:27.84ID:/aDck9ue0 楽して大金が手に入ると思って参入する会社が大量にあるおかげで今は競争率アホみたいに高いぞ
売れるゲームはごく一部
売れるゲームはごく一部
509名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 03:00:49.02ID:qsAhKwb50 そもそもこの手の奴は元々下火だったでしょ
上位陣の売り上げはともかく下位陣はいわゆるレッドオーシャンって奴で
それに比べてCSはvitaとWiiUが退陣して、PS4が大したことないから全体的に下火に見えるだけで
switchだけなら勢いが途方も無いし、まだまだブルーオーシャン
だからスクエニが一機にソフトをよこしてきたんだろうな
まあ、ガチャはあくまで「規制」の流れであって、完全に死滅するわけじゃないんでしょ
だから、そこまで本気じゃなかった任天堂は余裕で続けると思うが
ソシャゲで成り上がったような会社はガクリと落ちるだろうね
上位陣の売り上げはともかく下位陣はいわゆるレッドオーシャンって奴で
それに比べてCSはvitaとWiiUが退陣して、PS4が大したことないから全体的に下火に見えるだけで
switchだけなら勢いが途方も無いし、まだまだブルーオーシャン
だからスクエニが一機にソフトをよこしてきたんだろうな
まあ、ガチャはあくまで「規制」の流れであって、完全に死滅するわけじゃないんでしょ
だから、そこまで本気じゃなかった任天堂は余裕で続けると思うが
ソシャゲで成り上がったような会社はガクリと落ちるだろうね
510名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 03:01:11.35ID:EXD/HAz20 ドラガリア何とかやらFEのやつのガチャが潰れたって任天堂は痛くも痒くもないだろう
つか願ったり叶ったりでスマホも任天堂の独壇場になる
つか願ったり叶ったりでスマホも任天堂の独壇場になる
513名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 03:07:03.99ID:w13aNHWv0 ガチャって何が楽しいの?
支払った金に見合う満足度とかあるの?
支払った金に見合う満足度とかあるの?
514名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 03:19:29.15ID:9nl2JQ/y0515名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 03:24:17.04ID:lGGPL7ml0516名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 04:07:18.36ID:EE6EtTVL0 >>460
ソシャゲって1.5兆規模
ソシャゲって1.5兆規模
517名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 04:12:58.49ID:YJ5Ky1ve0 同一視じゃなくてギャンブルそのものだから
パチンコやソシャゲガチャやAKB商法が野放しにされてる日本が異常なんだよ
パチンコやソシャゲガチャやAKB商法が野放しにされてる日本が異常なんだよ
518名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 04:17:40.16ID:YJ5Ky1ve0 悪いことやって拡大した市場は別の市場を食ってるだけ
アメリカの銃規制反対の弁もそうだけど、「銃が無くなったら大損害!」っていうのは嘘っぱちで、正しくは「銃で食ってる奴は職を失う」
アメリカの共和党、日本の自民党のせいで、アメリカの銃、日本の不法ギャンブルは無くならない
アメリカの銃規制反対の弁もそうだけど、「銃が無くなったら大損害!」っていうのは嘘っぱちで、正しくは「銃で食ってる奴は職を失う」
アメリカの共和党、日本の自民党のせいで、アメリカの銃、日本の不法ギャンブルは無くならない
519名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 04:24:39.72ID:wrrJRhq00 >>454
スマホの買い切りゲームはよっぽど売れ筋でもないと、数年でOSアップデートに対応しなくなって動かせなくなるんで泣きを見るよ
ゲームのためだけにアップデートしないなんてセキュリティ面で問題出るし
ゲームで月額課金なんてする奴はスマホのユーザーにはまずいないって
ガラケーの時代じゃないんだから
スマホの買い切りゲームはよっぽど売れ筋でもないと、数年でOSアップデートに対応しなくなって動かせなくなるんで泣きを見るよ
ゲームのためだけにアップデートしないなんてセキュリティ面で問題出るし
ゲームで月額課金なんてする奴はスマホのユーザーにはまずいないって
ガラケーの時代じゃないんだから
520名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 04:26:39.50ID:YJ5Ky1ve0 >>508
みんなソシャゲに参入して大作タイトルを作らなくなったから、海外ゲーに負けるようになったんだよ
ソシャゲの競争率が上がってソシャゲの質が向上しても、肝心のメインタイトルの質は上がらずに下がる
AKB商法によって不法風俗グループアイドルの競争率が上がってグループアイドルの質が上がっても、歌唱力のある本物のアイドルの質は上がらずに下がる
みんなソシャゲに参入して大作タイトルを作らなくなったから、海外ゲーに負けるようになったんだよ
ソシャゲの競争率が上がってソシャゲの質が向上しても、肝心のメインタイトルの質は上がらずに下がる
AKB商法によって不法風俗グループアイドルの競争率が上がってグループアイドルの質が上がっても、歌唱力のある本物のアイドルの質は上がらずに下がる
521名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 04:33:56.65ID:UQ935nzwd 日本はガチャ規制が遅れてるんだから早くしろ!
522名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 04:41:44.64ID:AaRT7gNk0 日本でも規制の話はあったよ
した奴が自殺しただけで
した奴が自殺しただけで
523名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 04:59:26.54ID:xuwQVzq80 外圧じゃないと動かない日本って相当ヤバない?
524名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:09:33.74ID:/fid16Qn0 やべぇなセガ
サミーのパチンコマネーがなくなったらアトラスと一緒に沈むぞ
サミーのパチンコマネーがなくなったらアトラスと一緒に沈むぞ
525名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:11:01.32ID:l5yf0x9/0 ガチャは立派なギャンブルやしね
日本も規制されるべきなんよ
日本も規制されるべきなんよ
526名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:15:26.98ID:9nl2JQ/y0527名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:17:10.55ID:iruoV2du0 規制すりゃどんだけ課金させてもいいとかいう頭
どんだけ値段がおかしいか分からないんだな
どんだけ値段がおかしいか分からないんだな
528名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:22:26.78ID:p53IOHaa0 課金を焚き付けるYoutuberも全員滅びてくれ
特定キャラ出るまで課金とか異常事態
しかも万単位で課金しても目当てのキャラは出ない
ガチャ導入してるゲーム会社も宣伝する奴らも全員滅んでくれ
特定キャラ出るまで課金とか異常事態
しかも万単位で課金しても目当てのキャラは出ない
ガチャ導入してるゲーム会社も宣伝する奴らも全員滅んでくれ
529名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:24:40.02ID:p/bS3iTQ0 筆者によるとww
毎度毎度法螺吹きに釣られるなよw
毎度毎度法螺吹きに釣られるなよw
530名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:26:41.99ID:l5yf0x9/0 せやなユーチューバーもダメだよな
何万円ぶん課金しまーすとかいいやがって課金の入り口を作り出している
そいつらのアカウントごと閉鎖してほしいわ
何万円ぶん課金しまーすとかいいやがって課金の入り口を作り出している
そいつらのアカウントごと閉鎖してほしいわ
531名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:31:15.63ID:XYYo7j5X0 パチンコとガチャを同時に規制したら
みんなハッピー
みんなハッピー
532名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:32:57.07ID:dJos9nJv0 安部総理はアベマを地上波みたいなTV局にしたいとほざいてたw
買収されてそうw
買収されてそうw
533名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:48:53.13ID:m/yZ4K3WK >>524は業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
2018年6月3日
サーバーが落ちている間に唯一書き込めていた
5chの闇を抱えた人物
過去には浪人持ちですら連投規制に会う不具合時にすら彼は連投できている
今現在90レス越えのhissi1位
ID:/fid16Qn0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180929/L2ZpZDE2UW4w.html?thread=all
ID:/fid16Qn0NIKU
http://hissi.org/read.php/ghard/20180929/L2ZpZDE2UW4wTklLVQ.html?thread=all
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
2018年6月3日
サーバーが落ちている間に唯一書き込めていた
5chの闇を抱えた人物
過去には浪人持ちですら連投規制に会う不具合時にすら彼は連投できている
今現在90レス越えのhissi1位
ID:/fid16Qn0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180929/L2ZpZDE2UW4w.html?thread=all
ID:/fid16Qn0NIKU
http://hissi.org/read.php/ghard/20180929/L2ZpZDE2UW4wTklLVQ.html?thread=all
534名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:49:32.85ID:m/yZ4K3WK 過去最高38日連続必死1位の>>524の1週間をご覧ください
9/28 hissi1位 312レス
ID:5dGgIHqc0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180928/NWRHZ0lIcWMw.html?thread=all
9/27 hissi1位 184レス
ID:1qr8GeaB0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180927/MXFyOEdlYUIw.html?thread=all
9/26 hissi1位 281レス
ID:6I9kp/Bq0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180926/Nkk5a3AvQnEw.html?thread=all
9/25 hissi2位 182レス
ID:h4YRqhZ50
http://hissi.org/read.php/ghard/20180925/aDRZUnFoWjUw.html?thread=all
9/24 hissi1位 325レス
ID:O9/qobaf0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180924/TzkvcW9iYWYw.html?thread=all
9/23 hissi2位 303レス
ID:9LZUNYO60
http://hissi.org/read.php/ghard/20180923/OUxaVU5ZTzYw.html?thread=all
9/22 hissi3位 187レス
ID:HSP2nuD30
http://hissi.org/read.php/ghard/20180922/SFNQMm51RDMw.html?thread=all
9/28 hissi1位 312レス
ID:5dGgIHqc0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180928/NWRHZ0lIcWMw.html?thread=all
9/27 hissi1位 184レス
ID:1qr8GeaB0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180927/MXFyOEdlYUIw.html?thread=all
9/26 hissi1位 281レス
ID:6I9kp/Bq0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180926/Nkk5a3AvQnEw.html?thread=all
9/25 hissi2位 182レス
ID:h4YRqhZ50
http://hissi.org/read.php/ghard/20180925/aDRZUnFoWjUw.html?thread=all
9/24 hissi1位 325レス
ID:O9/qobaf0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180924/TzkvcW9iYWYw.html?thread=all
9/23 hissi2位 303レス
ID:9LZUNYO60
http://hissi.org/read.php/ghard/20180923/OUxaVU5ZTzYw.html?thread=all
9/22 hissi3位 187レス
ID:HSP2nuD30
http://hissi.org/read.php/ghard/20180922/SFNQMm51RDMw.html?thread=all
535名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:50:29.07ID:fA8tvIWR0536名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:54:39.87ID:p/bS3iTQ0 ニュースサイト装った妄想ブログでスレを立てて更にそれを転載とは恐れ入るねー
537名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 05:55:53.21ID:SLOSO0oJd 詐欺や犯罪でサクッと稼いでる不良みたいなもんだからなこいつら
どんどん外から叩いてほしいわ
どんどん外から叩いてほしいわ
538名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 06:00:51.86ID:UTLNUvKRa >>525
金銭受け取り無いのにギャンブルなの?
金銭受け取り無いのにギャンブルなの?
539名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 06:02:21.60ID:l5yf0x9/0 課金でずいぶん親を泣かせた息子は日本で山ほどいるんやと思うで
GREEのときはニュース記事よう流れておったな
親「この何十万円の請求はどうしたんだよよよ!!!!」
息子「俺しゃね、俺しゃね。ソシャゲ遊んでただけやもん・・」
GREEのときはニュース記事よう流れておったな
親「この何十万円の請求はどうしたんだよよよ!!!!」
息子「俺しゃね、俺しゃね。ソシャゲ遊んでただけやもん・・」
540名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 06:03:47.55ID:LNFz4tPG0 >>538
ギャンブルって金銭に限っていうことじゃないよ
何かを賭けて勝敗決める遊戯のことを言う
結果デジタルデータ受け取るわけだから完全にギャンブルに含まれる
ガチャで大当たりしても何もデータ上変化がないならギャンブル扱い回避できるぞw
ギャンブルって金銭に限っていうことじゃないよ
何かを賭けて勝敗決める遊戯のことを言う
結果デジタルデータ受け取るわけだから完全にギャンブルに含まれる
ガチャで大当たりしても何もデータ上変化がないならギャンブル扱い回避できるぞw
541名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 06:13:39.69ID:UTLNUvKRa544名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 06:24:48.44ID:UTLNUvKRa545名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 06:36:14.62ID:IKp0FYiRd >>544
景品がレアキャラのくじ引き
普通の商取引は
レアキャラ欲しいんですけど?→はい、1500円です
となる。
ギャンブルは
レアキャラ欲しいんですけど→はい、くじ引いてね、いくらかかるか分からないけどwwww
ガチャは景品が現金か、レアキャラかの違いだけのギャンブル。
景品がレアキャラのくじ引き
普通の商取引は
レアキャラ欲しいんですけど?→はい、1500円です
となる。
ギャンブルは
レアキャラ欲しいんですけど→はい、くじ引いてね、いくらかかるか分からないけどwwww
ガチャは景品が現金か、レアキャラかの違いだけのギャンブル。
546名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 06:40:51.81ID:GEaeaGtS0 なぁに、また規制派の人間が死ぬだけよ
へーきへーき
へーきへーき
547名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 06:42:47.42ID:D6JufBzca ゼノブレイド2にもブレイドガチャがあるんだよな
549名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 06:44:28.80ID:5dz7BNG80 毎月2万くらい使わないと普通にプレーできるゲームが少なくなったな
狩られる側の下人でいいなら無料でいいけど
狩られる側の下人でいいなら無料でいいけど
550名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 06:46:31.25ID:/vWkJCOEp ガチャなんて親のすねかじりで金回りのいい地元志向のマイルドヤンキーの妻子持ちオッさんが
口開けてパチンコに使う金の半分をつぎ込んでるだけだからほっときゃいいんだよ
パチと酒とギャンブルとガチャとSNSで似たような女ひっかけて不倫する他になんもキョーミねーんだから
むしろパチンコみたいに天下り先のお目付け機関作って国で支えろよ
ご立派なモラルが通用する国じゃねーし
口開けてパチンコに使う金の半分をつぎ込んでるだけだからほっときゃいいんだよ
パチと酒とギャンブルとガチャとSNSで似たような女ひっかけて不倫する他になんもキョーミねーんだから
むしろパチンコみたいに天下り先のお目付け機関作って国で支えろよ
ご立派なモラルが通用する国じゃねーし
551名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 06:52:35.70ID:l5yf0x9/0 せやね
レア出るまでお金をドブのようにつぎこんじゃうもんね
レア出るまでお金をドブのようにつぎこんじゃうもんね
552名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 06:59:39.30ID:OHmyoYx/0 まあパチンコも同じ議論が昔あったんだよね
昔のパチンコは家が建つぐらい儲かる依存型ギャンブルだったからな。
そんで規制によってガッタガタにされていまや一部の依存症のおじいちゃんが通うのみ。
今のスマホの、個人が何十万何百万もの金を注ぎ込むガチャは、世間(他の小売業)に流通する金を奪ってるという前提で
スマホ会社なんか比べ物にならない数の企業のバックアップのもと、パチンコと同じようにしっかりと規制が始まると思われ
昔のパチンコは家が建つぐらい儲かる依存型ギャンブルだったからな。
そんで規制によってガッタガタにされていまや一部の依存症のおじいちゃんが通うのみ。
今のスマホの、個人が何十万何百万もの金を注ぎ込むガチャは、世間(他の小売業)に流通する金を奪ってるという前提で
スマホ会社なんか比べ物にならない数の企業のバックアップのもと、パチンコと同じようにしっかりと規制が始まると思われ
553名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 07:29:53.42ID:spF3SLim0 林檎グーグルやらに%タカられるといえ何億もサクサク動く事業を規制なんか出来るわけない
というかするわけがない
というかするわけがない
554名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 07:33:54.42ID:1QNwun+k0 昔に死んだ原因も定かでない夫婦なんてどうでもいいわ
政治家はもっと突撃して規制しろ
メキシコに比べたら全然大したことない
政治家はもっと突撃して規制しろ
メキシコに比べたら全然大したことない
555名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 07:39:19.89ID:dUFDlR2o0556名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 07:44:01.03ID:tmvqY4YZ0 >>512
これまでは海外での話だからスマホゲは危ないけどブラウザは回避できるって話だったが、日本も規制って事になったらプラットフォーム問わず、日本でのガチャゲーは全滅するよ。
これまでは海外での話だからスマホゲは危ないけどブラウザは回避できるって話だったが、日本も規制って事になったらプラットフォーム問わず、日本でのガチャゲーは全滅するよ。
557名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 07:53:33.66ID:tmvqY4YZ0 そういやパチンコも大幅規制検討に入ったんだよな、安倍ちゃんやるう⬆
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス (選択出版)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス (選択出版)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
558名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 08:12:33.48ID:bzVYSHiD0 スマホゲーもガチャも全く興味ないから、あんなカードのために大金つぎ込む奴の気持ちが理解できない…
そういう奴は規制しても別の何かにつぎ込む気がするけど
そういう奴は規制しても別の何かにつぎ込む気がするけど
562名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 08:42:53.00ID:TbCTsKZg0563名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 08:49:23.81ID:C2SkcX63p 職場のオッさんが車買えるくらいブッ込んだとか馬鹿な話を横で聞いてりゃほっときゃいいって思う
別にそれで家庭崩壊してるわけでもなさそうだし
金が余ってるやつがやる分にはなんも問題ない
ただ見てるこちらのモラル的には
糞を垂れ流してズボン汚れてる奴が街にうじゃうじゃいるのを見せられるような嫌な感じを
それが普通の世の中なんだとガマンすればいいだけ
別にそれで家庭崩壊してるわけでもなさそうだし
金が余ってるやつがやる分にはなんも問題ない
ただ見てるこちらのモラル的には
糞を垂れ流してズボン汚れてる奴が街にうじゃうじゃいるのを見せられるような嫌な感じを
それが普通の世の中なんだとガマンすればいいだけ
564名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 08:59:55.36ID:M+WLSwu50 タンスにため込まれるよりカネが回っていいね!
欲望のまま流されていけ
欲望のまま流されていけ
565名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 09:08:00.67ID:ohbxbst+0 >>563
パチスロに依存してるゴミにゲームなんてくだらねぇもんいつまでもやってるんじゃねぇよと
何度も説教されたことがある俺としては心底ほっといてくれと思ったもんだよ
別に理解を求めてるわけでもないのに
ゲームが好きですなんて言っただけであそこまでボロクソ言うことないだろうが・・・
お前も俺と同レベルなのに何じぶんはまともですよみてぇなこと言ってるんだよ鏡みろクズが
なんて憤ってたこともあったけど冷静に考えれば娯楽なんてものは興味のない奴からすれば
頭イカれてるとしか思われないんだよな
そんな連中が規制しろ規制しろと騒ぐもんだからたまったもんじゃない
パチスロに依存してるゴミにゲームなんてくだらねぇもんいつまでもやってるんじゃねぇよと
何度も説教されたことがある俺としては心底ほっといてくれと思ったもんだよ
別に理解を求めてるわけでもないのに
ゲームが好きですなんて言っただけであそこまでボロクソ言うことないだろうが・・・
お前も俺と同レベルなのに何じぶんはまともですよみてぇなこと言ってるんだよ鏡みろクズが
なんて憤ってたこともあったけど冷静に考えれば娯楽なんてものは興味のない奴からすれば
頭イカれてるとしか思われないんだよな
そんな連中が規制しろ規制しろと騒ぐもんだからたまったもんじゃない
566名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 09:08:10.80ID:kA9S2l880 還元率の悪いカジノを推進してパチを潰しまくった結果「パチのほうが良かった」と言われるまで想定の範囲内
567名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 09:21:45.66ID:QJMemQjg0 パチンコ置いといて良いことなんか1つもないんだから存分に潰れりゃいい
568名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 09:35:23.73ID:AZCV5a2nM 木曽崇のブログ記事かよ
569名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 10:20:18.09ID:/XKis8D3a 前にガチャ規制派が自殺したよな
570名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 10:23:07.91ID:/XKis8D3a571名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 10:44:18.71ID:vcLZX8ENM ガチャが規制されたら何を生きがいに生きればいいんだよ・・・
572名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 10:44:47.98ID:wsRVkRuh0 テレビも最初はソシャゲかなり叩いてたけど
今じゃ広告バンバン打ってもらえるからなーんにも言わなくなったな
民放はスポンサーに何も言えないのはまだわかるが一番クソなのはNHKだな
今じゃ広告バンバン打ってもらえるからなーんにも言わなくなったな
民放はスポンサーに何も言えないのはまだわかるが一番クソなのはNHKだな
573名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 10:45:56.96ID:7pDQ20Bka ガチャやらんからドンドン規制しろ
これこそタバコ以上の税を吸い上げていいんじゃね?と思うが
これこそタバコ以上の税を吸い上げていいんじゃね?と思うが
574名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 10:56:07.88ID:XeMnS+rd0 >>540
無課金か軽課金で最高レア当ててスレでマウンティングしまくる、FGOだと宝具MAXがあるから無課金じゃ絶対無理だけどな
無課金か軽課金で最高レア当ててスレでマウンティングしまくる、FGOだと宝具MAXがあるから無課金じゃ絶対無理だけどな
575名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 10:56:20.65ID:UyBqVVEp0576名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 11:01:37.40ID:aM9F28Nw0 そういや規制しようとした人が自殺したってのこの手の話になると出てくるが
ちゃんとしたソースってあんの?
ちゃんとしたソースってあんの?
577名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 11:03:38.86ID:cb3ppMmM0 自殺ネタは単なる挨拶レベルのネタだから
無視しとけばいい
無視しとけばいい
578名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 11:09:21.51ID:fL8N85RW0 AppleやGoogleストアを経由してる集金アプリにアホみたいに課金してる反日な奴らも
規制して集金アプリが滅びれば少しは日本の製品買うようになるだろ
規制して集金アプリが滅びれば少しは日本の製品買うようになるだろ
579名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 11:12:29.12ID:Kc+gFbuV0 金出してSSR出ても嬉しくない
無課金でどこまで手に入れないとね
無課金でどこまで手に入れないとね
580名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 11:23:57.54ID:owajKfgN0 自殺したのは本当だろ
本当は自殺じゃないかもしれないけど
本当は自殺じゃないかもしれないけど
582名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 11:27:57.81ID:sWRt+I+40 CS:GO以上に渋いガチャってあんの?
583名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 11:34:46.40ID:HuxAbVVH0 日経で思いっきり記事上がってた件をネタ扱いは草生える
584名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 11:41:15.89ID:cb3ppMmM0 twitter見てるとマジ切れしてる人がいるのねw
海外での規制の話の段階だとあんま反応してなかったのに
国内ってつくと食いつき違うのか
海外での規制の話の段階だとあんま反応してなかったのに
国内ってつくと食いつき違うのか
585名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 11:41:59.38ID:fxo5tM1dM 珍天堂がこれからガチャで売上伸ばしていこうって矢先にこれかあ
まあガチャ業界への参入が遅すぎたよな
決断の遅いアホはいつの世も淘汰されていくだけだわ
まあガチャ業界への参入が遅すぎたよな
決断の遅いアホはいつの世も淘汰されていくだけだわ
586名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 11:43:31.13ID:9GJXZW2n0 知り合いに月20万ガチャに注ぎ込んでる奴がいて
こいつもうダメだなって思った
CSメインなせいか一つのゲームに金入れるくらいなら
その金でハードとソフト沢山買えばいいのにと思ってしまう
こいつもうダメだなって思った
CSメインなせいか一つのゲームに金入れるくらいなら
その金でハードとソフト沢山買えばいいのにと思ってしまう
587名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 11:48:12.96ID:AZCV5a2nM 消費者庁審議官、飛び降り自殺か 妻と2人死亡
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDG2700P_X20C13A1CC1000
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDG2700P_X20C13A1CC1000
588名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 11:57:05.10ID:MwxLoA7BM ガンガン死んでかまわんよ
あんなんやってる奴らごと死んで欲しいくらいだわ
あんなんやってる奴らごと死んで欲しいくらいだわ
589名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:02:00.58ID:mZJ8ws5c0NIKU こういう運営型のゲームってアイテム目的で周回するだけになるからほんとつまらん
おもしろいから遊んでるんじゃなくて
おもしろいから遊んでるんじゃなくて
590名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:07:13.05ID:aS+L5kFk0NIKU 店主「ここは ぶきとぼうぐの みせだ
ガチャを まわすかね?」
ぼく「えっ」
店主「えっ」
ガチャを まわすかね?」
ぼく「えっ」
店主「えっ」
591名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:07:45.45ID:00irCyWqaNIKU PS4版ボーダーブレイクのスレにここ貼られていたんですが
やっとガチャ規制ですか待ちわびましたよ
セガはもうパチンコ屋の使いっ走りでしかないから
コンパイルみたいに他所にゲーム売り払って潰れてくれ
だいたい籤引きで10有るうち5引いたら残り5なのに
また5を継ぎ足して10にする考えのガチャなんてどう考えても詐欺
やっとガチャ規制ですか待ちわびましたよ
セガはもうパチンコ屋の使いっ走りでしかないから
コンパイルみたいに他所にゲーム売り払って潰れてくれ
だいたい籤引きで10有るうち5引いたら残り5なのに
また5を継ぎ足して10にする考えのガチャなんてどう考えても詐欺
592名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:11:38.48ID:YJ5Ky1ve0NIKU SONYのステマによってアメリカではステマ規制法ができた
日本パチンコの流入により韓国ではパチンコ禁止法ができた
パチンコ、握手券商法、ガチャ、ステマ、、
日本人は普通の国なら犯罪になるような悪徳商法を広めるのが得意だな
日本パチンコの流入により韓国ではパチンコ禁止法ができた
パチンコ、握手券商法、ガチャ、ステマ、、
日本人は普通の国なら犯罪になるような悪徳商法を広めるのが得意だな
593名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:15:29.21ID:4kFFk8+HpNIKU また誰か殺されるのか
594名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:22:10.90ID:IWAnDBSo0NIKU 海外の規制ってガチャというシステム自体が規制されるってことなのかな?
もし有償ガチャが規制ってことなら1回3000円の有償クエストを買わせてそれクリアで無料ガチャ10連券報酬とかで逃げ道ありそうだよね
やるなら逃げ道も全部潰して頂きたい
もし有償ガチャが規制ってことなら1回3000円の有償クエストを買わせてそれクリアで無料ガチャ10連券報酬とかで逃げ道ありそうだよね
やるなら逃げ道も全部潰して頂きたい
596名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:26:11.92ID:vcLZX8ENMNIKU 世界は汚い
日本が新しい商売を思いついて日本の利益になるようなものはルールを変えて封じてくる
こんなの勝てるわけがない
日本が新しい商売を思いついて日本の利益になるようなものはルールを変えて封じてくる
こんなの勝てるわけがない
597名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:28:57.25ID:1cvAMGR70NIKU いやこれに関しては日本のほうが汚いわアホか
規制の是非以上に、自制心の効かないバカが増えたことのほうが嘆かわしいけどね
規制の是非以上に、自制心の効かないバカが増えたことのほうが嘆かわしいけどね
598名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:34:42.69ID:GBH34G/f0NIKU ガチャ規制は外圧に期待するしか無いんだよな。国内から規制しょうとすると何故か自殺するし
599名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:35:18.72ID:jyFseZTgaNIKU 月10万課金服はGUみたいな不幸な人が減るならガンガン規制すればいい
600名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:41:32.46ID:XeMnS+rd0NIKU >>593
さすがにアップルとかグーグルの社員に手を出したらトランプが黙ってないだろ、あ、よく考えたらわりと対立してるからワンチャンあるか
さすがにアップルとかグーグルの社員に手を出したらトランプが黙ってないだろ、あ、よく考えたらわりと対立してるからワンチャンあるか
601名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:42:25.12ID:OdAsZ1to0NIKU 影響が少ないのは、任天堂、カプコン、コエテク
影響はでかいが経営問題まで行かなさそうなのが、ソニー、バンナム
影響がでかいし経営問題まで発展しそうなのが、スクエニ、コナミ
影響はでかいが経営問題まで行かなさそうなのが、ソニー、バンナム
影響がでかいし経営問題まで発展しそうなのが、スクエニ、コナミ
602名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:43:31.14ID:6mFlRnSo0NIKU603名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:50:05.63ID:sFbG6B7m0NIKU 奴らはやりすぎたんだよ
604名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:51:14.17ID:6D98lDcg0NIKU 朗報悲報はっきりしないものは惑報と言います
606名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 12:55:12.44ID:fzwKJR/yMNIKU ガチャの本質は運営側でコントロール出来るギャンブルだからな
607名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:01:53.77ID:OdAsZ1to0NIKU 日本政府としてもギャンブルはカジノに集約していきたいので
外圧を利用してガチャ規制はしてくるでしょ
海外はマフィアのしのぎのカジノ・オンラインカジノを荒らしてるから
そりゃガチャが流行したらすぐ規制されるって
外圧を利用してガチャ規制はしてくるでしょ
海外はマフィアのしのぎのカジノ・オンラインカジノを荒らしてるから
そりゃガチャが流行したらすぐ規制されるって
608名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:02:16.17ID:tmvqY4YZ0NIKU >>566
IRでしかできないカジノと日本全国に建てられるパチンコじゃ雲泥の差があると思うぞ
IRでしかできないカジノと日本全国に建てられるパチンコじゃ雲泥の差があると思うぞ
609名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:06:50.86ID:sFbG6B7m0NIKU レアアイテムの値段がレア度によって1万とか10万とか100万のかはokなのかな。流石に露骨になるんでうまく回らんかな
610名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:07:33.72ID:OdAsZ1to0NIKU 度重なる規制とガチャでパチンコ・パチスロが不景気っぽいしな
外圧とパチンコ・パチスロ業界からの要望でガチャは規制し
パチンコ・パチスロはこれからもさらに規制して先細りにして
カジノへ依存症患者を集めるのが政府の方針だろうしな
ただ、カジノは数が限られてるので、日本全国の貧民を依存症にさせとくために
パチンコ・パチスロも生きては行けるようにするんだろ
カジノは大阪は確定として、あとは横浜あたりが有力なのかな
外圧とパチンコ・パチスロ業界からの要望でガチャは規制し
パチンコ・パチスロはこれからもさらに規制して先細りにして
カジノへ依存症患者を集めるのが政府の方針だろうしな
ただ、カジノは数が限られてるので、日本全国の貧民を依存症にさせとくために
パチンコ・パチスロも生きては行けるようにするんだろ
カジノは大阪は確定として、あとは横浜あたりが有力なのかな
611名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:08:12.44ID:4yIh6clK0NIKU ていうかソシャゲ全部死滅しろよ
612名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:16:09.05ID:FgAKcutJ0NIKU さっさとガチャ操業免許制にでもしとけ
厳しく目を光らせてくれる天下り団体様にたっぷり献金できない雑魚組織は即解体な
厳しく目を光らせてくれる天下り団体様にたっぷり献金できない雑魚組織は即解体な
613名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:21:56.15ID:qZIICyU90NIKU ガチャに大金使う奴の気が知れん
こんなもんに金突っ込むくらいなら募金箱にでも捨ててきた方がよほど自己満足になる
こんなもんに金突っ込むくらいなら募金箱にでも捨ててきた方がよほど自己満足になる
615名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:27:11.51ID:XrITKZkQ0NIKU ガチャ規制があっても国内CSはもう復活しないぞCSおじさんw
諦めて洋ゲーやってろよ
諦めて洋ゲーやってろよ
616名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:31:12.89ID:F7BXVPunpNIKU だな
更に出るソフトが減るだけだ
更に出るソフトが減るだけだ
617名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:33:32.91ID:4tKhLTfM0NIKU パチンコ規制も外圧だし
この国はほんとアメリカ様の忠犬だな
この国はほんとアメリカ様の忠犬だな
618名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:35:26.46ID:rdu2hEFRMNIKU 最高レアを累計ptランキング報酬にして時短アイテム課金勝負とかいくらでもやりようがあるからな
619名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:41:18.62ID:xoDYu/sM0NIKU ガチャおじさんだってほんとはガチャなんてしたくないくせにww
620名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:45:05.01ID:0H+QYtIgaNIKU ネトゲみたいに最強装備はエンドコンテンツの 報酬とか
ハクスラみたいにレジェンダリはドロップ率一桁%とかでは流行んなかったんだろうな
ゲームやるの面倒なのになんでそこまでのめり込めるのかソシャゲユーザの価値観は理解できん
ハクスラみたいにレジェンダリはドロップ率一桁%とかでは流行んなかったんだろうな
ゲームやるの面倒なのになんでそこまでのめり込めるのかソシャゲユーザの価値観は理解できん
622名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:53:39.79ID:0em6f090MNIKU623名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:56:42.67ID:0H+QYtIgaNIKU >>621
せやな
プレイ時間=強さ
になるようなゲームはニートが最強だ
時間がないけどキャラスペックでマウント取りたい人からするとつまらないのかもな。
なら引き続き課金ゲーの文化のままで良いような気がしてきた。
せやな
プレイ時間=強さ
になるようなゲームはニートが最強だ
時間がないけどキャラスペックでマウント取りたい人からするとつまらないのかもな。
なら引き続き課金ゲーの文化のままで良いような気がしてきた。
624名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 13:57:07.81ID:fL8N85RW0NIKU625名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 14:00:55.49ID:TbCTsKZg0NIKU アイテム課金なら別にいいよ
626名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 14:34:44.66ID:UyBqVVEp0NIKU アイテム課金でもポーション10コ1万円、とか
スタミナ回復ドリンクの値段が現状の10倍になるとかなら当然反対するからな?
問題の本質はそこ。
スタミナ回復ドリンクの値段が現状の10倍になるとかなら当然反対するからな?
問題の本質はそこ。
627名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 14:55:44.94ID:c9IPn7MSdNIKU ガチャ動画観てると諭吉ポンポン注ぎ込んだりしてる人いるけど使ってる感覚無いんじゃないのって思ってしまうわ
628名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 14:58:38.25ID:fskHw7ADMNIKU ガチャニシ
630名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 15:18:03.50ID:/fid16Qn0NIKU ぶっちゃけ今が異常
631名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 15:19:13.28ID:Bzy5k5om0NIKU カジノ流行らせる為にソシャゲ潰すってのはありそう
632名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 15:19:15.06ID:G9WG696Z0NIKU ガチャは当選確率も怪しいのによー手を出すもんだ
パチよりダークやん
パチよりダークやん
634名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 15:42:29.19ID:14Lg8iaF0NIKU カジノと言ってもラスベガスみたいに特定の場所に作るだけだろ
そっちの方がいいよ
街中にギャンブル施設があるほうがおかしい
そっちの方がいいよ
街中にギャンブル施設があるほうがおかしい
636名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 16:14:18.01ID:QjWcOxgm0NIKU また役人が謎の死を遂げるんじゃね
イヤだな
イヤだな
637名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 16:14:44.02ID:Wdg5velUMNIKU638名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 16:20:35.56ID:YJ5Ky1ve0NIKU >>596
全然違うよ
悪徳商法は誰でも思いつくけど(賭博や風俗や詐欺を利用すればいいと)、それが蔓延るとその分野が死ぬから普通の国では禁止してるんだよ
たとえば景品に制限をかけないと製品の品質で勝負しなくなって景品競争になり、肝心の本体は粗悪品だらけになる
日本ではなぜか悪徳商法が禁止されないから日本ゲームは競争力を失って死んだんだ
ビックリマンチョコはすぐ規制したのに(そして規制されたら途端に売れなくなった)、それよりもっと悪質なソシャゲガチャが規制されないのはマジで理解不能
全然違うよ
悪徳商法は誰でも思いつくけど(賭博や風俗や詐欺を利用すればいいと)、それが蔓延るとその分野が死ぬから普通の国では禁止してるんだよ
たとえば景品に制限をかけないと製品の品質で勝負しなくなって景品競争になり、肝心の本体は粗悪品だらけになる
日本ではなぜか悪徳商法が禁止されないから日本ゲームは競争力を失って死んだんだ
ビックリマンチョコはすぐ規制したのに(そして規制されたら途端に売れなくなった)、それよりもっと悪質なソシャゲガチャが規制されないのはマジで理解不能
639名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 16:22:29.34ID:B0DIGJDT0NIKU >>623
ここで挙がる自称改善案も大半「他のどんな人種よりもニートが相対的に最も幸せになる結果」なんだよね
ひょっとしたら日本としてもニートが遊び呆けたまま幸せになるよりは
中流下流で麻薬系自爆だとしても一応働いてる人がその成果を使って幸せになる方がまだマシなのかもしれない
ここで挙がる自称改善案も大半「他のどんな人種よりもニートが相対的に最も幸せになる結果」なんだよね
ひょっとしたら日本としてもニートが遊び呆けたまま幸せになるよりは
中流下流で麻薬系自爆だとしても一応働いてる人がその成果を使って幸せになる方がまだマシなのかもしれない
640名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 16:33:09.51ID:YJ5Ky1ve0NIKU 日本でも実は初期の頃はソシャゲガチャ禁止の動きがあったんだよ
ちゃんとコンプガチャ規制に公取委が動いたりしてた
それなのにソシャゲ会社が知恵をつけてきて「パチンコみたいに自民党に媚び売らないと駄目だ」と理解して体制に擦り寄ってきたから規制されなくなった
ちゃんとコンプガチャ規制に公取委が動いたりしてた
それなのにソシャゲ会社が知恵をつけてきて「パチンコみたいに自民党に媚び売らないと駄目だ」と理解して体制に擦り寄ってきたから規制されなくなった
641名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 16:39:48.29ID:dJos9nJv0NIKU 10連3000円は高すぎる
競争でどんどん安くなっていかないのが納得いかない
競争でどんどん安くなっていかないのが納得いかない
643名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 16:42:12.23ID:B8gRX/GY0NIKU 正直言うとガチャ規制は早く日本でもやってほしい
間違いなくCSが賑わう
間違いなくCSが賑わう
644名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 17:16:43.55ID:xoDYu/sM0NIKU タダでゲームやりたい奴だけが必死になってる
確かにCSは復活しないかもしれない
そう。そいつの中ではね
確かにCSは復活しないかもしれない
そう。そいつの中ではね
645名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 17:17:52.46ID:dUFDlR2o0NIKU 開発者だっていつまでもガチャでやってけると思ってないだろ。外圧でもいいからこんな不健全な状況終わらせて欲しい
646名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 17:21:50.31ID:dJos9nJv0NIKU マスコミが大手スポンサーのいいなりだから叩かない
ワイドショーは正義の味方じゃないw
ワイドショーは正義の味方じゃないw
647名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 17:44:23.29ID:uHlaJOV/0NIKU648名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 18:02:19.93ID:QbBTZ9ridNIKU むしろ何で日本人はこんなに射幸性に
弱いのか興味がある
世代を超えた国民的性質だと思う
弱いのか興味がある
世代を超えた国民的性質だと思う
649名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 18:06:13.25ID:uHlaJOV/0NIKU 確率の明記(もうしてるけど)、それに加えて
確率の下限の制限とか天井の明記
これはガチャokにするならむしろやる他ない
確率の下限の制限とか天井の明記
これはガチャokにするならむしろやる他ない
650名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 18:07:33.34ID:uHlaJOV/0NIKU 確率の下限の制限もしくは天井の明記があると
ギャンブル性はかなり下げられるし、消費者が
比較しやすくなる
ギャンブル性はかなり下げられるし、消費者が
比較しやすくなる
651名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 18:20:30.01ID:iruoV2du0NIKU 天井あるのやった事ないけどどうせクソ高いだろ
そもそも一般のでやたら金取られるんだし
そもそも一般のでやたら金取られるんだし
652名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 18:31:35.81ID:k2w0PcWr0NIKU ソシャゲガチャゲーなんて5年前に飽きて以降、一切やってないな
むしろ未だに飽きずにやれるやつがいることに驚く
むしろ未だに飽きずにやれるやつがいることに驚く
653名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 19:01:02.27ID:uHlaJOV/0NIKU >>651
明記すれば数字が酷ければやめておくか他に行く選択ができる
しかし天井は選んで引ける券にでもならないと意味ない、ハズレ混ぜたら
新手の射幸性煽りでしかない
ガチャあっても無くても、インフレが頻繁なのはやめるにかぎる
明記すれば数字が酷ければやめておくか他に行く選択ができる
しかし天井は選んで引ける券にでもならないと意味ない、ハズレ混ぜたら
新手の射幸性煽りでしかない
ガチャあっても無くても、インフレが頻繁なのはやめるにかぎる
654名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 19:03:27.82ID:B0DIGJDT0NIKU >>648
八百万の神の誰かが何か意図して起こしてる先入観に頼り切って理屈臭い分析を怠ったとか、
自信がなかったり実際弱かったりで自力努力じゃ詰んでるから運に任せた方がまだマシな場面が多かったとか、
まあそんな感じの収斂進化が2000年くらい続いてきたんじゃないの
八百万の神の誰かが何か意図して起こしてる先入観に頼り切って理屈臭い分析を怠ったとか、
自信がなかったり実際弱かったりで自力努力じゃ詰んでるから運に任せた方がまだマシな場面が多かったとか、
まあそんな感じの収斂進化が2000年くらい続いてきたんじゃないの
655名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 19:48:48.47ID:lGGPL7ml0NIKU656名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 20:13:59.72ID:chuvFlpl0NIKU 本人の金なんだから好きにさせたれや
重課金した、ほんの数年後に鯖停止でゲーム起動すら出来ず
ただただアプリのアイコン画像を眺めるだけの日が来ると思うとくっそ笑えるだろ
重課金した、ほんの数年後に鯖停止でゲーム起動すら出来ず
ただただアプリのアイコン画像を眺めるだけの日が来ると思うとくっそ笑えるだろ
657名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 20:19:55.94ID:/BbuxqHdaNIKU セガスクエニコナミあたりはブルってるだろうな
658名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 20:34:15.25ID:k2w0PcWr0NIKU659名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 20:39:21.65ID:mRlW0LavaNIKU セガはもはや名前だけだ
資本金600億が1億になった時点で見限る人多かったろ
マリオはこの前ベンツに乗ってたのに
ソニックは未だに駆けずり回ってるからな
資本金600億が1億になった時点で見限る人多かったろ
マリオはこの前ベンツに乗ってたのに
ソニックは未だに駆けずり回ってるからな
660名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 20:46:52.20ID:05hcX04g0NIKU 結局どこに課金させるかの違いだし頭ゆるいユーザーが大半を負担するガチャゲーは悪くないのかもしれん
661名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 20:49:18.91ID:UyBqVVEp0NIKU 本人が金使うのは好きにせいやだけど
「金使う奴に合わせたゲームデザインには文句を言う」
こういうこと
「金使う奴に合わせたゲームデザインには文句を言う」
こういうこと
662名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 20:49:30.95ID:F3UCUTeWKNIKU ガチャ規制なんて本当に出来るの?
663名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 21:09:26.94ID:CuYuE1HkMNIKU 日本が規制してもしなくてもアメリカが規制すればアップルグーグルが勝手にやるから関係ない
664名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 21:15:48.77ID:mo8IJObb0NIKU ドラガリアロスト
課金ガチャが10連する毎にレア5引くまで確率上がる仕様
だが、元々の確率低すぎ、しかも護符というゴミ性能の装備アイテムという外れ入りで炎上
更に属性ゲーで5属性揃えるのが必須、
ドラゴンとキャラ両方揃えないといけないので計5つの組み合わせの入手が必須
パーティは4人なので5*4までも将来的に必要
迎撃戦と呼ばれる周回プレイでキャラの性能を向上させることができる
しかしスタミナ回復劇遅、マルチも別でスタミナ必要で既に過疎でクソ馬鹿CPUと付き合う羽目になる苦行
特にマルチスタミナが必要な時点でクソ課金ゲーなのがバレバレ
CPUが馬鹿すぎてマルチしないと推奨能力に達している状態ですらクリアが困難
スタミナ継続課金とガチャ課金の量が必須の糞ゲーだとばれて炎上ですわ
糞豚どもは搾取堂とバレた現状を踏みしめて反省しろ
課金ガチャが10連する毎にレア5引くまで確率上がる仕様
だが、元々の確率低すぎ、しかも護符というゴミ性能の装備アイテムという外れ入りで炎上
更に属性ゲーで5属性揃えるのが必須、
ドラゴンとキャラ両方揃えないといけないので計5つの組み合わせの入手が必須
パーティは4人なので5*4までも将来的に必要
迎撃戦と呼ばれる周回プレイでキャラの性能を向上させることができる
しかしスタミナ回復劇遅、マルチも別でスタミナ必要で既に過疎でクソ馬鹿CPUと付き合う羽目になる苦行
特にマルチスタミナが必要な時点でクソ課金ゲーなのがバレバレ
CPUが馬鹿すぎてマルチしないと推奨能力に達している状態ですらクリアが困難
スタミナ継続課金とガチャ課金の量が必須の糞ゲーだとばれて炎上ですわ
糞豚どもは搾取堂とバレた現状を踏みしめて反省しろ
665名無しさん必死だな
2018/09/29(土) 21:16:42.06ID:xGojfW4X0NIKU にゃんこ大戦争は大丈夫だろうから別にいいや
667名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 00:52:40.67ID:uOgVEbEj0 >>638
>悪質なソシャゲガチャが規制されないのはマジで理解不能
裏でうまい汁擦ってる連中がいるからだろ?
というか、陰謀論前提で物事を見てれば
この世の不条理は「誰かがそれにあやかり
利益あげてるから」とわかると思うんだが
>悪質なソシャゲガチャが規制されないのはマジで理解不能
裏でうまい汁擦ってる連中がいるからだろ?
というか、陰謀論前提で物事を見てれば
この世の不条理は「誰かがそれにあやかり
利益あげてるから」とわかると思うんだが
668名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 01:47:48.99ID:g23Ojl2t0 >>663
メーカーのアプリ売上の30%ロイヤリティとしてアップルグーグルに支払われてるわけで
仮に100億の儲けだと30億アップルグーグルに入る計算になる
普通に考えてそんなおいしい話捨てて規制するとは到底思えん
メーカーのアプリ売上の30%ロイヤリティとしてアップルグーグルに支払われてるわけで
仮に100億の儲けだと30億アップルグーグルに入る計算になる
普通に考えてそんなおいしい話捨てて規制するとは到底思えん
669名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 02:24:37.95ID:RaDf2lRL0 一説には努力型の人間ほど射幸心を煽られやすい
努力型が努力出来るのは過去の苦労、苦痛を成功した時に反転して快楽として受け取れるから、
それが次の努力の糧となる
ガチャギャンブルもそう、負けが込むほど勝った時気持ちよくなる
この気持ちよさが無いと嵌らない
努力型が努力出来るのは過去の苦労、苦痛を成功した時に反転して快楽として受け取れるから、
それが次の努力の糧となる
ガチャギャンブルもそう、負けが込むほど勝った時気持ちよくなる
この気持ちよさが無いと嵌らない
670名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 02:36:12.88ID:WobOcIDjd ギャブルで負けることのどこが苦労なんだよw
671名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 02:49:43.41ID:RaDf2lRL0 やっかいなのが徐々に苦しくなる生活、破綻する人間関係、金策に走り回り土下座する日々
これらの苦痛も全部快楽に変換されちゃうこと
これらの苦痛も全部快楽に変換されちゃうこと
672名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 02:57:36.57ID:jmvWZ+zB0 アトラスも災難続きだな
673名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 03:26:58.94ID:BSSg6oUK0 今更月額なりの薄利多売に方向転換は無理だろ
日本人は無料に慣れすぎた
日本人は無料に慣れすぎた
674名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 03:34:02.82ID:JE3yVeGB0 >>673
別に一部のやつが大金払ってそれ以外がフリーミアムで将来の客として囲うって形は続けてもいいんだよ
問題は、その大金払った一部のやつの人生をゲーム会社が面倒見きれるかって話で
同じ大金でも建築業や車会社なんかは安全対策やらなにやらで相応の還元してるけど、ガチャはどうよ
サービス終えたら即トンズラさえ可能
別に一部のやつが大金払ってそれ以外がフリーミアムで将来の客として囲うって形は続けてもいいんだよ
問題は、その大金払った一部のやつの人生をゲーム会社が面倒見きれるかって話で
同じ大金でも建築業や車会社なんかは安全対策やらなにやらで相応の還元してるけど、ガチャはどうよ
サービス終えたら即トンズラさえ可能
676名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 04:47:51.54ID:MZexouuh0 親のクレカを盗めと子供に命令して幇助するようなゲームなんだろうなw
ガチャ世代は親が死んだら遺産でガチャ回せると喜び踊るからなw
ガチャ世代は親が死んだら遺産でガチャ回せると喜び踊るからなw
677名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 05:13:53.55ID:9NFwGexR0 ガチャが金で自由に引けないと一部廃人がドーパミン出なくなって困る
買い切りや月額だと大半を占める無課金勢は見向きもしなくなる
これらそもそも右手の暇つぶし程度に考えてた連中がCSに移るかというと難しい
結果、時短や成長アイテムを売る、昔大量にあった3流MMOみたいなやつになって資金も回らず、徐々に金かかってない手抜きだらけになって飽きられて崩壊する
スマホ中毒者は長い目で見れば他の趣味に傾倒するようになるから経済は良い方向に回るだろうけど
問題はCSだな
共倒れになる可能性も多々あるのが危うい
買い切りや月額だと大半を占める無課金勢は見向きもしなくなる
これらそもそも右手の暇つぶし程度に考えてた連中がCSに移るかというと難しい
結果、時短や成長アイテムを売る、昔大量にあった3流MMOみたいなやつになって資金も回らず、徐々に金かかってない手抜きだらけになって飽きられて崩壊する
スマホ中毒者は長い目で見れば他の趣味に傾倒するようになるから経済は良い方向に回るだろうけど
問題はCSだな
共倒れになる可能性も多々あるのが危うい
678名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 06:35:06.22ID:tBLl87LJ0679名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 06:39:03.64ID:IsaJEbrHd 要はグラブルシステム採用だろ
上限行けば無条件で当たる
上限行けば無条件で当たる
680名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 06:40:58.44ID:inXvXwM90 老舗のゲームメーカーもあっちの方が儲かるとばかりに主戦場をスマホゲーに移したりしてるからなあ
でもあんなガチャなんて悪どいやり方はいずれ規制されるって予想位付くだろうに
そこをちゃんと予想して主力を移さなかったメーカーだけが助かるって感じだな
でもあんなガチャなんて悪どいやり方はいずれ規制されるって予想位付くだろうに
そこをちゃんと予想して主力を移さなかったメーカーだけが助かるって感じだな
681名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 06:41:00.56ID:IsaJEbrHd 上限設定されたらスクエニ、バンナム、ソニー、コナミは死活問題になるわな
682名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 06:41:14.85ID:RUBYt8Sc0 スマゲに規制入らんのはおかしいもな
どんどんやれやれ、ゴミみたいなユーチューバーも潰れてよしよし
どんどんやれやれ、ゴミみたいなユーチューバーも潰れてよしよし
683名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 06:45:31.94ID:WobOcIDjd ソニーなんて別に8兆5000億の売り上げが
8億4000億になるだけやん
8億4000億になるだけやん
685名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 07:07:28.48ID:IsaJEbrHd 上限規制されたらスクエニは路線変更は避けらくれない
金かかるグラ重視の割合を下げてくるだろう
下手したらFF7Rお蔵入りとかw
金かかるグラ重視の割合を下げてくるだろう
下手したらFF7Rお蔵入りとかw
686名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 08:19:59.03ID:iGm9wf4X0 規制反対するとイメージ悪くなって落選するかもしれないし動くだろうね
688名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 09:01:00.82ID:xYZd144t0 任天堂が、滅びるんじゃねえのか?
689名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 09:20:26.07ID:CKe/6EH60 禁止されたら機能開放で100円200円ずつ絞ったり
期間限定取るためのスタミナ回復に金使わせたりってスタイルになるのかな
期間限定取るためのスタミナ回復に金使わせたりってスタイルになるのかな
692名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 10:53:29.53ID:jmvWZ+zB0 アトラスは何にも悪いことしてないのにw
693名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 10:54:22.90ID:c1OK2CVf0 >>643
おそらく逆 和ゲーは資金を確保できなくて世界との差が開きより失敗できなくなる
ガチャで儲けた金を開発にまわしてる会社は資金が確保しにできくなって新規IPやフルリメを出しにくくなる
これは月額だから関係ないがDQ10FF11稼いだ金は新作開発にまわされてるもちろんガチャで稼いだ金もまわされてるだろ
もしかしたらコストをかけないインディみたいなゲーム
スイッチでも動いてインディが売れる任天堂には追い風になるかもしれない
上にもあるようにスクエニコナミあたりはやばいだろうな
おそらく逆 和ゲーは資金を確保できなくて世界との差が開きより失敗できなくなる
ガチャで儲けた金を開発にまわしてる会社は資金が確保しにできくなって新規IPやフルリメを出しにくくなる
これは月額だから関係ないがDQ10FF11稼いだ金は新作開発にまわされてるもちろんガチャで稼いだ金もまわされてるだろ
もしかしたらコストをかけないインディみたいなゲーム
スイッチでも動いてインディが売れる任天堂には追い風になるかもしれない
上にもあるようにスクエニコナミあたりはやばいだろうな
694名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 10:56:12.75ID:UezJml3WK 問題はどういうガチャ規制になるか
確率規制
金額総量規制
どちらになるのか
確率規制
金額総量規制
どちらになるのか
695名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:03:02.95ID:c1OK2CVf0696名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:04:35.95ID:DypxEwD2p >>694
ランダム制の廃止だと思うが
ランダム制の廃止だと思うが
697名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:10:05.54ID:2bjcywnM0 ガチャ規制するなよぉ
パチンコの換金禁止も勿論するんだよなぁ?
おぇ!!パチンコだけ腑抜けた規制だけしてお咎めなしとかまじ許さねぇかんなぁ?
か・ん・き・ん・き・ん・し
しろって言ってんだけど?
パチンコの換金禁止も勿論するんだよなぁ?
おぇ!!パチンコだけ腑抜けた規制だけしてお咎めなしとかまじ許さねぇかんなぁ?
か・ん・き・ん・き・ん・し
しろって言ってんだけど?
698名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:11:03.33ID:xYZd144t0699名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:12:27.78ID:wOCKlzRr0 スマホゲーがあるからCSが衰退したと本気で思ってるやつが多過ぎじゃないだろうか
700名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:13:18.53ID:IAzOvdx50701名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:17:41.22ID:E1Z+3+4F0 >>699
スマホゲーだけが原因じゃないだろうがかなりの部分をしめてるのは確かだろ、少なくとも日本においては
スマホゲーだけが原因じゃないだろうがかなりの部分をしめてるのは確かだろ、少なくとも日本においては
702名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:27:30.59ID:JfqPKqUG0 また誰か殺されるのか?
703名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:40:16.85ID:c1OK2CVf0704名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:40:34.61ID:XcqRd3910 >>693
ガチャ屋部門の声が大きくなって不採算CS部門は切り捨てられて終わりでしょ
ガチャソシャゲは課金あおりの統計数値を高めるのが目的でもらった金額以上に満足させようという意思は最初からない
クリエーターのこだわりや遊び心は営利の邪魔になる
ガチャ屋部門の声が大きくなって不採算CS部門は切り捨てられて終わりでしょ
ガチャソシャゲは課金あおりの統計数値を高めるのが目的でもらった金額以上に満足させようという意思は最初からない
クリエーターのこだわりや遊び心は営利の邪魔になる
705名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:48:28.89ID:c1OK2CVf0 >>704
新作を出さなかったらファンも生まれなくてイメージも落ちる
売れないから声も大きくなよなロストスフィアは何本売れたんだけ?
オクトパスだってハーフ売れるならどんどんあとに続くだろ
じゃあガチャ勢がガチャ規制になってもロストを買うかといえばそんなこともなく
結局開発資金だけがなくなる
新作を出さなかったらファンも生まれなくてイメージも落ちる
売れないから声も大きくなよなロストスフィアは何本売れたんだけ?
オクトパスだってハーフ売れるならどんどんあとに続くだろ
じゃあガチャ勢がガチャ規制になってもロストを買うかといえばそんなこともなく
結局開発資金だけがなくなる
706名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:51:20.78ID:c1OK2CVf0 PSPS2時代は新規でもハーフミリオン越えもあった
オクトパスだってハーフ売れるならどんどんあとに続くだろ
一つだけ補足これは国内売り上げの話
オクトパスだってハーフ売れるならどんどんあとに続くだろ
一つだけ補足これは国内売り上げの話
707名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:53:16.43ID:6fBQkt6GM ガチャは換金できないんだからギャンブルじゃないじゃん
一緒にしちゃだめでしょ
一緒にしちゃだめでしょ
708名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:55:10.54ID:oLsSvFIL0 ガチャが規制された場合に予想される未来(どの程度の規制にもよるが)
・ 健全なレベルのガチャになって、それでスマホガチャゲーがより人気に
・ ガチャゲー完全終了、そして既存のタイプの買い切りゲーがスマホで人気に
・ ガチャゲー完全終了、スマホでの買い切りゲーは受け入れられず、ユーザーはゲーム専用機に回帰
さてどうなるか?
・ 健全なレベルのガチャになって、それでスマホガチャゲーがより人気に
・ ガチャゲー完全終了、そして既存のタイプの買い切りゲーがスマホで人気に
・ ガチャゲー完全終了、スマホでの買い切りゲーは受け入れられず、ユーザーはゲーム専用機に回帰
さてどうなるか?
709名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:57:44.13ID:IAzOvdx50 >>703
800万は出荷だからな
仮に実数で売れてたとしても、あの評価ではかなりの数が投げ売りされてる
日本と違い海外の投げ売りは割引き補てんはメーカー持ちだから
ソニーがもってくれないならスクエニはかなりの赤字になるだろうな
まあそれ以前にFF15は実質10年以上制作にかかってる
AAAタイトルとしてもまったく採算とれてないよ
シリーズものは前作の評価がダイレクトに次作の売り上げに響くから
16は間違いなく絶望的な売り上げとなる
3年程度で作れるならそれでも良いだろうが、同じペースで作ってたら完全に大赤字だろ
世界出荷で数が出れば儲かるから良いってのはただの幻想だよ
800万は出荷だからな
仮に実数で売れてたとしても、あの評価ではかなりの数が投げ売りされてる
日本と違い海外の投げ売りは割引き補てんはメーカー持ちだから
ソニーがもってくれないならスクエニはかなりの赤字になるだろうな
まあそれ以前にFF15は実質10年以上制作にかかってる
AAAタイトルとしてもまったく採算とれてないよ
シリーズものは前作の評価がダイレクトに次作の売り上げに響くから
16は間違いなく絶望的な売り上げとなる
3年程度で作れるならそれでも良いだろうが、同じペースで作ってたら完全に大赤字だろ
世界出荷で数が出れば儲かるから良いってのはただの幻想だよ
710名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 11:59:34.13ID:6fBQkt6GM ガチャが規制されたら日本経済終了でゲームとか買える層がいなくなって終わりだよ
711名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 12:01:04.51ID:hrPdIErC0 つうか議論したから即規制になるなんて短絡的な思考するやつはほんとおめでたいな
エロゲやエロ漫画の2次エロだって規制の話はしょっちゅう出るが出版やソフト業界の反対で未だ規制になってない
ガチャ規制なんてエロ界隈の比じゃないぐらい業界から反対されて頓挫して終わりだよ
エロゲやエロ漫画の2次エロだって規制の話はしょっちゅう出るが出版やソフト業界の反対で未だ規制になってない
ガチャ規制なんてエロ界隈の比じゃないぐらい業界から反対されて頓挫して終わりだよ
712名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 12:03:25.57ID:w+41V1ka0 国の規制なんて誰も期待してないんだよなぁ
713名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 12:06:21.28ID:c1OK2CVf0 >>709
売れたというと細かく出荷と突っ込むのは何なんだろうな
800万は出荷できるということは投げ売りでもそれに近い数字は売れてるといことだぞ
800万出荷でも赤字なら国内向け大作は絶望的
田畑氏が「600万本は最低限の目標」といってるから開発費くらいは回収できてるんじゃない?
売れたというと細かく出荷と突っ込むのは何なんだろうな
800万は出荷できるということは投げ売りでもそれに近い数字は売れてるといことだぞ
800万出荷でも赤字なら国内向け大作は絶望的
田畑氏が「600万本は最低限の目標」といってるから開発費くらいは回収できてるんじゃない?
715名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 12:14:38.91ID:N4RASMrb0716名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 12:17:35.65ID:VpKlDqMF0 >>708
海外の規制議論も踏まえて考えりゃ、最悪の場合でも
年齢確認が厳しくなるものの成年はこれまで通り、未成年に関してはガチャへの課金禁止位かと
規制後は軽課金/未成年に向けだった「期間ごとに少し割安に買える石セット」の代わりに
育成サポート系の課金やキャラ固定か選択性の最高レアチケット、みたいなのが増えるんじゃない?
代わりに最高レアを重ねる仕組みが今より重視されそうだけど
海外の規制議論も踏まえて考えりゃ、最悪の場合でも
年齢確認が厳しくなるものの成年はこれまで通り、未成年に関してはガチャへの課金禁止位かと
規制後は軽課金/未成年に向けだった「期間ごとに少し割安に買える石セット」の代わりに
育成サポート系の課金やキャラ固定か選択性の最高レアチケット、みたいなのが増えるんじゃない?
代わりに最高レアを重ねる仕組みが今より重視されそうだけど
717名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 12:35:15.17ID:c1OK2CVf0718名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 12:56:11.60ID:GkBuFPAc0 >>715
お年玉って
ガチャゲーのメイン客層はアラサー以上のおっさんなんだが
そういう層はガチャは中毒になって目的化しててゲーム部分なんてある意味どうでもいいのよ
スマホゲー板のスレのぞけばわかるがガチャの話ばっかだ
そんなおっさん連中が今更ギャンブル性もないCSなんかにもどるわけない
お年玉って
ガチャゲーのメイン客層はアラサー以上のおっさんなんだが
そういう層はガチャは中毒になって目的化しててゲーム部分なんてある意味どうでもいいのよ
スマホゲー板のスレのぞけばわかるがガチャの話ばっかだ
そんなおっさん連中が今更ギャンブル性もないCSなんかにもどるわけない
719名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 13:03:59.47ID:W92S0DF6720名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 13:08:11.88ID:g7eENdJx0721名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 13:42:23.69ID:c1OK2CVf0 >>720
ちょっと何が言いたいかわからなかった
>「日本で売れる≒海外で売れない」が過言じゃないくらい日本の感性は異常少数派
だから困ってるわけで海外への販路を持つ事はできても海外向けに作れば日本は売れなくて日本向けに作れば海外に売れない
だから洋ゲーは売れてない洋向けに作られたゲームは軒並み爆死してる
つまりガチャをやめたところで日本向けに作らなければ据え置きの売り上げが賑わうこともない
国内売上は異常少数派どうせ見込めないんだからガチャはやめさせるべきではなくてたくさん課金するアホはゲーム業界に貢献してるんだし放置するのが望ましい
>国内売上はソフト出す対象ハード選択判断にまず寄与しない
これがわからなかったソフト出す対象ハード選択の話なんてしてないと思うんだけど
売り上げこけられないからマルチは増えるだろうなとは思うが
ちょっと何が言いたいかわからなかった
>「日本で売れる≒海外で売れない」が過言じゃないくらい日本の感性は異常少数派
だから困ってるわけで海外への販路を持つ事はできても海外向けに作れば日本は売れなくて日本向けに作れば海外に売れない
だから洋ゲーは売れてない洋向けに作られたゲームは軒並み爆死してる
つまりガチャをやめたところで日本向けに作らなければ据え置きの売り上げが賑わうこともない
国内売上は異常少数派どうせ見込めないんだからガチャはやめさせるべきではなくてたくさん課金するアホはゲーム業界に貢献してるんだし放置するのが望ましい
>国内売上はソフト出す対象ハード選択判断にまず寄与しない
これがわからなかったソフト出す対象ハード選択の話なんてしてないと思うんだけど
売り上げこけられないからマルチは増えるだろうなとは思うが
722名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 13:56:53.13ID:XcqRd3910 営業簡単、在庫なし、サポートなし(インフレですぐごみになる)、監査がなく違法行為好き放題
不祥事はばら撒きで多数派の無課金を味方にする、消費者庁はでくのぼう
これらからくるチョロい利益率の高さがガチャゲの肝
不祥事はばら撒きで多数派の無課金を味方にする、消費者庁はでくのぼう
これらからくるチョロい利益率の高さがガチャゲの肝
723名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 14:19:59.92ID:g7eENdJx0 >>721
オクトパスが国内ハーフ売れるという(仮定の?)前例には全然魅力がなく、後追いする理由にはならないって事だよ
オクトパスが国内ハーフ売れるという(仮定の?)前例には全然魅力がなく、後追いする理由にはならないって事だよ
724名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 14:42:35.08ID:FgiUarg2725名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 14:45:40.44ID:JwA5+g1K0 はじまるわけない
規制くるとか言ってんのはこのスレのただの妄想、願望
規制くるとか言ってんのはこのスレのただの妄想、願望
726名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 14:57:09.76ID:w+41V1ka0727名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 14:59:50.11ID:oKxasVMA0 国内からガチャ規制しようとすると、なぜか自殺してしまうから仕方ない
728名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 15:02:46.67ID:c1OK2CVf0 >>723
新規IPでハーフ売れるなら魅力はあるんじゃないの?
ハーフ売れるならあとに続いてスクエニのソフトをスイッチに投入できるだろ
もちろん海外売上を無視してるわけでもない大きく売れないだけで少しでも売れた方がいい
PSP『DQ&FF in いただきストリートポータブル』
初週 4万8000本 累計 11万本
いけにえと雪のセツナ
[PS4]日本7万3146本[PSVita]日本6万8191本か
これをみても大きくない規模のゲームなら国内ハーフは大きいんじゃないの?
新規IPでハーフ売れるなら魅力はあるんじゃないの?
ハーフ売れるならあとに続いてスクエニのソフトをスイッチに投入できるだろ
もちろん海外売上を無視してるわけでもない大きく売れないだけで少しでも売れた方がいい
PSP『DQ&FF in いただきストリートポータブル』
初週 4万8000本 累計 11万本
いけにえと雪のセツナ
[PS4]日本7万3146本[PSVita]日本6万8191本か
これをみても大きくない規模のゲームなら国内ハーフは大きいんじゃないの?
729名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 15:11:49.25ID:KnO9AoW+0 日本は外圧に弱いから、これでやっと規制するのかなと期待出来る
ぶっちゃけ、ガチャ規制で潰れる様な会社はとっとと潰したほうが日本のためになるだろ
ぶっちゃけ、ガチャ規制で潰れる様な会社はとっとと潰したほうが日本のためになるだろ
730名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 15:28:16.18ID:PZU0v/mK eスポーツを五輪にーでゲームの健全性が問われてるから、これも追い風だな
eスポーツの五輪化見てると、人殺すゲームはダメ、残虐性あるのもダメで、モンハンみたいなモンスター殺すのもダメそう
リアルのハンティングも批判が増えてるから
eスポーツの五輪化見てると、人殺すゲームはダメ、残虐性あるのもダメで、モンハンみたいなモンスター殺すのもダメそう
リアルのハンティングも批判が増えてるから
731名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 16:21:32.34ID:RaDf2lRL0 あと既存のスポーツも駄目そう
本物やってるのに偽者してどうすんのと
本物やってるのに偽者してどうすんのと
732名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 17:43:47.32ID:jmvWZ+zB0 まあこういう風になるわな
733名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 18:00:31.30ID:sIFIsGuK0 ソシャゲに金払う価値なしとかは思わんが
月1000円とか払う価値の無い内容だと思うんだよな基本的には
月1000円とか払う価値の無い内容だと思うんだよな基本的には
734名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 18:00:57.51ID:g7eENdJx0 >>728
そもそもが「日本があまりにも簡単に海外全体と背反するから日本売上と日本以外売上の二択に陥りがち」が前提の話、
日本1国で海外全部の合計を越えない限り、国内売上なんか数値が幾つだろうが「最初から諦めてたけど運よくついてきたオマケ」程度の価値しかねえの
まぁ、新規IPで日本と海外の背反を避けられる超ハイセンスな奴なら勝手にすればいいよ
そんなん任天堂くらいしか思いつかんが
そもそもが「日本があまりにも簡単に海外全体と背反するから日本売上と日本以外売上の二択に陥りがち」が前提の話、
日本1国で海外全部の合計を越えない限り、国内売上なんか数値が幾つだろうが「最初から諦めてたけど運よくついてきたオマケ」程度の価値しかねえの
まぁ、新規IPで日本と海外の背反を避けられる超ハイセンスな奴なら勝手にすればいいよ
そんなん任天堂くらいしか思いつかんが
736名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 18:27:05.30ID:WobOcIDjd パチンコも大昔規制されたけど、
日本は放ったらかしだったからな
ガチャもそうなるかもね
日本は放ったらかしだったからな
ガチャもそうなるかもね
737名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 21:57:42.93ID:j64Skqp20 今までだって何度も話題になったよ
そのたびに海外だけ規制されたけど日本はずっと放ったらかし
海外だと最高レア度の確率が10%くらいとか相当高いらしいよ
あと10連ごとに必ず最高レア1体確定、ゲーム内通貨(課金不要)だけでキャラの購入ができたりね
日本はもうめちゃくちゃ
そのたびに海外だけ規制されたけど日本はずっと放ったらかし
海外だと最高レア度の確率が10%くらいとか相当高いらしいよ
あと10連ごとに必ず最高レア1体確定、ゲーム内通貨(課金不要)だけでキャラの購入ができたりね
日本はもうめちゃくちゃ
738名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 22:13:29.89ID:nVLeo66d0 レアの確率を上げたり単価を下げるのは、
敷居が下がって子供が触れやすくなるから
青少年保護目的の規制と逆行しないか?
敷居が下がって子供が触れやすくなるから
青少年保護目的の規制と逆行しないか?
739名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 22:15:49.19ID:9NFwGexR0 ルートボックス自体廃止の議論で、価格や確率とか言っててもな
廃止だよ、草一本残らんよ
廃止だよ、草一本残らんよ
740名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 23:19:00.73ID:k3qqW2Sz0 任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するの?技術力ゼロの恥ずかしいクズ会社よ!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するの?技術力ゼロの恥ずかしいクズ会社よ!
741名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 23:22:51.87ID:/BbkofZR0 シェンムーオワタ/(^o^)\
742名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 23:23:42.78ID:PFfv+m3H0 業界を揺るがすような爆弾てこれなの?
744名無しさん必死だな
2018/09/30(日) 23:34:00.60ID:nVLeo66d0 PS4版ボーダーブレイク死んでしまうん?
745名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 04:25:04.03ID:mCaEQxaW0 ガチャガチャなんてガンダムのカプセルトイまでにしとくべきだったな
746名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 04:31:41.91ID:fLmp9pM80 規制されたとして、重課金者はその金を何に使うんだろうな。
CSゲーに使うとはならんと思う。
CSゲーに使うとはならんと思う。
748名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 04:46:00.17ID:q/HcLVZr0 ドラガリアの銭ゲバっぷり
規制前の最後の荒稼ぎに見えてきたわw
規制前の最後の荒稼ぎに見えてきたわw
749名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 05:14:06.23ID:xl/j7kHe0 現実的な線としては
今のパチやスロ程度に規制されて終わりやろうな
そんだけでも大半のガチャゲーが消えて無くなるが
今のパチやスロ程度に規制されて終わりやろうな
そんだけでも大半のガチャゲーが消えて無くなるが
750名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 05:23:47.60ID:NynXfSgo0 これ、ルートボックスじゃなくて強さに直結しない色んなことに使える石とかゲーム内通貨とかなら良いよって話だし
いきなり潰れることはなさそう
ただ会社としてはアコギな稼ぎはできなくなる
絵師やキャラボイス、キャラ別ストーリーなんかはすぐに手抜きになるね
いきなり潰れることはなさそう
ただ会社としてはアコギな稼ぎはできなくなる
絵師やキャラボイス、キャラ別ストーリーなんかはすぐに手抜きになるね
751名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 05:24:39.89ID:XYGtR9dP0 せやね、日本でももう課金ゲームは辞めにしましょうや
親のすねかじり虫が家計を圧迫するだけやから無くなってもらったほうが助かる
ガチャなくせば健全な社会へ戻れそうやんけ
親のすねかじり虫が家計を圧迫するだけやから無くなってもらったほうが助かる
ガチャなくせば健全な社会へ戻れそうやんけ
752名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 05:24:53.59ID:q/HcLVZr0 ジャップには何も期待してないけど
林檎とGoogleが動いたら対応必須だろ
そこに期待してる
林檎とGoogleが動いたら対応必須だろ
そこに期待してる
753名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 07:37:09.71ID:SE0ZlHkN0754名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 08:01:09.47ID:q7qv5iTk0 アップルやグーグルだって所詮営利企業なんだし利益の低下につながるガチャ規制なんてするわけない
今のままならメーカーのガチャ利益の3割分手数料として手元に入るんだから
もしガチャ廃止したら利益半減どころじゃない9割ぐらい利益減るだろ
今のままならメーカーのガチャ利益の3割分手数料として手元に入るんだから
もしガチャ廃止したら利益半減どころじゃない9割ぐらい利益減るだろ
755名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 08:03:12.10ID:XIwJ5xta0 潔癖症アップルならわからんぞ
756名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 08:04:39.36ID:A9ZOrut9M どこが潔癖症なんだよww
中国政府の情報統制を積極的に支援してるのに
中国政府の情報統制を積極的に支援してるのに
757名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 08:15:01.68ID:SE0ZlHkN0 利益だけ見てたらエロ規制しないしな
758名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 08:15:59.33ID:v8WUe7lDa いきなり全部終了にするかね?
影響する規模がでかすぎるし、やるとしても段階的に規制していくんじゃないのか?
影響する規模がでかすぎるし、やるとしても段階的に規制していくんじゃないのか?
759名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 08:16:38.25ID:JzVgKBD9r なんかゲハでは勘違いしてる人多いけど
規制でガチャが緩くなる
↓
スマホゲーユーザーにとってより良い環境になる
…であって、CS復活には全く繋がらんのよな
寧ろスマホな買い切りゲーが発達すればそれこそCS離れが加速するぞ
規制でガチャが緩くなる
↓
スマホゲーユーザーにとってより良い環境になる
…であって、CS復活には全く繋がらんのよな
寧ろスマホな買い切りゲーが発達すればそれこそCS離れが加速するぞ
760名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 08:44:53.42ID:7IqyUqv0a 任天堂が出したばかりの新作スマホゲームも終わりじゃねえかw
761名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 08:54:19.33ID:f8Lx3QJ00 スマホゲーのガチャなんか最も経済波及効果の薄いどーしょーもない底辺の金の使い方だからな
さっさと規制して世の中のありとあらゆるスマホゲーを駆逐してくれ
さっさと規制して世の中のありとあらゆるスマホゲーを駆逐してくれ
762名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 09:02:28.58ID:z3J/U3Xm0 ガチャの確率表記もアナザーエデンだっけの騒動で「表記に意味がない」事が判明しちゃったのもマイナスだな
=業界側の自粛、自重に意味がないって事だし
=業界側の自粛、自重に意味がないって事だし
764名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 09:12:34.51ID:IOhtdTaV0 わざわざ規制に乗り出すメリットが政府には無いな
本来なら消費者庁の仕事だが嫌な事件だったね
本来なら消費者庁の仕事だが嫌な事件だったね
765名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 09:47:05.45ID:33lFiSdO0766名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 09:51:19.53ID:33lFiSdO0 >>753
それは★5確定ガチャなだけなのでアイテム課金ではない
キャラ指定引き換えチケ3000円まで行って初めてアイテム課金になる。
1キャラだけで3000円な時点で1曲1800円のアイマスわらえねーけどな
それは★5確定ガチャなだけなのでアイテム課金ではない
キャラ指定引き換えチケ3000円まで行って初めてアイテム課金になる。
1キャラだけで3000円な時点で1曲1800円のアイマスわらえねーけどな
767名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 10:00:54.32ID:WqgRldQ40 ガチャゲー始まってからプレイ無料!今なら貰える!みたいなCMしか見ないわ
768名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 10:01:05.46ID:HcQrztyKr >>763
質云々でなんとかなるならCS衰退してないよ
質云々でなんとかなるならCS衰退してないよ
769名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 10:42:18.78ID:SE0ZlHkN0770名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 11:42:36.24ID:F2EP1kh10771名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 11:42:44.31ID:exZKxqhi0 さっさと無料のゴミガチャゲー全規制して昔の有料だが
ちゃんと作られたお金を払う価値のあるゲームで遊べてたころに戻してほしいな。
ちゃんと作られたお金を払う価値のあるゲームで遊べてたころに戻してほしいな。
772名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 11:43:37.05ID:qkb1ikmd0 消費者(?)がガチャに慣らされすぎな気がする
774名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 11:50:13.08ID:mBu/Vl110 オフゲーでも確率確率だし、ガチャそのものを採用するまであるしな
それで成功体験させて抵抗なくしてる
ほんとあくどいわ
それで成功体験させて抵抗なくしてる
ほんとあくどいわ
775名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 12:02:57.69ID:exZKxqhi0 見方を変えたらこの本が500円で当たる可能性があります
って販売してんのと変わらないんだよな狂ってる。
って販売してんのと変わらないんだよな狂ってる。
777名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 12:21:10.02ID:KOYDyt880 スマホゲー中毒者でもガチャ規制反対派は少ないやろな
778名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 12:27:39.66ID:aAxhNvzg0 そうか?
ガチャなくなったらソシャゲやめる奴大半じゃないか
スマホゲー板見りゃわかるがどのスレもゲームの中身そっちのけでガチャの話ばっかだし
ガチャ反対派はガチャはみんな嫌いなはずって勝手に思い込んでるだけじゃね?
ガチャなくなったらソシャゲやめる奴大半じゃないか
スマホゲー板見りゃわかるがどのスレもゲームの中身そっちのけでガチャの話ばっかだし
ガチャ反対派はガチャはみんな嫌いなはずって勝手に思い込んでるだけじゃね?
779名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 12:40:18.26ID:mC+2r7VA0 ソースは5chでいわれてもな
だいたい無課金でやってる奴が圧倒的に多いのがソシャゲじゃん
だいたい無課金でやってる奴が圧倒的に多いのがソシャゲじゃん
780名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 12:46:57.73ID:nATcbJtv0 無課金でやってる奴ほどガチャ賛成派
なぜなら廃のおこぼれで楽しんでるから
なぜなら廃のおこぼれで楽しんでるから
781名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 12:52:42.54ID:tPPJ79Brp ギャンブル依存症について調べる機会があったんだが
ガチャってほんとそれそっくり
課金してる人は一度真面目に考えた方がいいと思うわ
ガチャってほんとそれそっくり
課金してる人は一度真面目に考えた方がいいと思うわ
782名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 13:00:08.13ID:s2W0gDBYM ゲームやる人は減り
偏見は強くなる一方
偏見は強くなる一方
783名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 13:21:44.96ID:yleigVGh0784名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 13:42:21.05ID:zbxjFvjFM 新たな規制を遡及適用させて即禁止にしようとすると、
規制をかける側が損害賠償を求められる可能性もあるんじゃない?
規制をかける側が損害賠償を求められる可能性もあるんじゃない?
785名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 14:17:52.41ID:yleigVGh0 課金やチャージ系の法律は即で世界共通だった
786名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 14:22:39.69ID:7wc2YN8t0787名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 14:27:31.10ID:6aQi25dz0 任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するの?技術力ゼロの恥ずかしいクズ会社よ!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するの?技術力ゼロの恥ずかしいクズ会社よ!
788名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 14:52:24.60ID:mCaEQxaW0 やっぱり任天堂は見る目が合ったね
789名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 15:04:48.54ID:xvhYjYZ50 エクストリーム自殺した彼らは浮かばれるだろうか…
790名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 15:20:43.73ID:r2DfraKhM ガチャ規制すれば据え置きが売れるとか妄想もいいところ
791名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 15:29:17.75ID:xvhYjYZ50 据え置きが売れようが売れまいがどうでもいい
排他契約の悪影響を考えるとむしろ売れない方が望ましい
排他契約の悪影響を考えるとむしろ売れない方が望ましい
792名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 15:30:39.71ID:IJOZ+Hlba 既に数年前から規制の議論もあったはずなのに、株主から言われるがままにガチャ業界に後から参入した任天堂こそ見る目がないし、情けないと思うんだけどなあ
794名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 16:53:27.15ID:SE0ZlHkN0 株主総会でガチャやれって話はほとんど無いけどな
795名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 18:58:26.48ID:6aQi25dz0 任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するの?技術力のない恥ずかしいクズ会社よ!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するの?技術力のない恥ずかしいクズ会社よ!
797名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 22:29:20.44ID:mx/qdxFK0 一万溶ける感覚なさすぎてやばいやろあれもう2度としない
798名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 22:37:26.63ID:z3J/U3Xm0 むしろ、任天堂が規制派の旗頭になるべきだったまである
「子供を守るためにー」とか幾らでもこじつけてさ
ポケモン商法やeカードとかやってた任天堂には土台無理だったか
と言うか、FEの個体値は鬼の発想過ぎんだろ
「子供を守るためにー」とか幾らでもこじつけてさ
ポケモン商法やeカードとかやってた任天堂には土台無理だったか
と言うか、FEの個体値は鬼の発想過ぎんだろ
799名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 22:56:51.05ID:mC+2r7VA0 業界全体の問題にかんしては結局任天堂に頼るよな
世界的に売れてるらしいハードのところって業界問題にたいしてなんかしたことみたことねーな
世界的に売れてるらしいハードのところって業界問題にたいしてなんかしたことみたことねーな
800名無しさん必死だな
2018/10/01(月) 23:25:17.65ID:wa6eiznld もうPC残ればいいんじゃない
子供はSwitchっていいたいけどセーブが悪質なんだよな
メモカにさせろよ
俺はPC、PS4
子供はSwitch、3DS
なんだよな
子供はSwitchっていいたいけどセーブが悪質なんだよな
メモカにさせろよ
俺はPC、PS4
子供はSwitch、3DS
なんだよな
801名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 00:33:00.44ID:F0CQVZjF0 任天堂の正しさがまた一つ
802名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 01:32:27.65ID:VepWbNqPa だいたい、ゲーム進めていくのに、仲間集めるのも装備品集めるのも回復するのも全部ガチャでランダムに手に入るとかやったら、普通に糞ゲーだよな。
803名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 02:40:40.21ID:Vxtj3+Hd0 まぁ例えば無課金でレアキャラ出した奴と10万で同じレアキャラ出した奴が居たとして、そのゲーム知らない人から見てもその商品は同じものだが価格は違う。
そりゃ無課金は数万とかした奴にマウント取りたいよな馬鹿にしたいよな、うーんガイジな世界。
そりゃ無課金は数万とかした奴にマウント取りたいよな馬鹿にしたいよな、うーんガイジな世界。
804名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 03:07:25.76ID:yEtZbSEF0 よっぽど頭の悪い知的障碍者でもなけりゃ、一回やってみてガチャで爆死でもしようもんなら
それ以降二度とやらなくなるとおもうんだけどな
未だにガチャゲーなんぞやってるやつがいること自体が不思議でならない
それ以降二度とやらなくなるとおもうんだけどな
未だにガチャゲーなんぞやってるやつがいること自体が不思議でならない
805名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 04:46:59.68ID:Iz79aCVM0806名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 06:18:32.58ID:29Yh4CrQM 今の日本は他に買いたいものがない
だからガチャに走る
だからガチャに走る
807名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 06:46:00.59ID:3tgMHlST0 ガチャが↑とか一番ない
唯のギャンブルクソガキ脳
唯のギャンブルクソガキ脳
809名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 08:59:00.85ID:F0CQVZjF0 マジで禁断の道に
810名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 09:19:49.00ID:e0YeKUAn0 FF7リメイク開発中止になりそう
811名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 09:21:44.84ID:yEtZbSEF0 >>805
攻略で俺つえええしたいとはいえ、そのキャラゲットするのにガチャで数万から運悪けりゃ数十万かかるって
理解しただけで俺はもう速攻やる気なくなって関わらなくなったけど、ギャンブル脳だとやっぱそうなっちゃうんだろうな
哀れだわ
攻略で俺つえええしたいとはいえ、そのキャラゲットするのにガチャで数万から運悪けりゃ数十万かかるって
理解しただけで俺はもう速攻やる気なくなって関わらなくなったけど、ギャンブル脳だとやっぱそうなっちゃうんだろうな
哀れだわ
812名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 09:36:52.94ID:CvbDBCBS0 ギャンブル脳には金ぶち込むのが自体が快感とかいう理解できない人種もいるから
813名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 09:39:29.51ID:ykD8tzjkr815名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 10:00:43.47ID:lRLVBCmF0 日本人ってギャンブル云々に関わらず障害者が多い欠陥民族だからな
「日本では」少ないなんて何の意味も持たないよ
世界ではそんなの皆無、「少ない」どころじゃない
「日本では」少ないなんて何の意味も持たないよ
世界ではそんなの皆無、「少ない」どころじゃない
816名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 10:13:38.56ID:FY7vCR+Tp ガチャ継続的に回してるのは10万20万が端金の金持ちだし
817名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 10:19:17.64ID:9oumz09v0 むしろ生活犠牲にしても回すような貧困ガイジがガチャ中毒者は多いんじゃね
818名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 10:40:26.56ID:Iz79aCVM0 前払いでハード買ってソフト買ってオンラインマルチ料金払って
大半は最終的にストレスためるだけの
CSのシステムに嫌気がさした人が多いから
スマホゲームが流行るんやで
大半は最終的にストレスためるだけの
CSのシステムに嫌気がさした人が多いから
スマホゲームが流行るんやで
819名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 10:42:44.07ID:aeKma1qca820名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 10:52:04.06ID:qO9k29zJr >>819
ゲハのCSおじさんがリアルにスマホゲームやるかよ
ゲハのCSおじさんがリアルにスマホゲームやるかよ
821名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 11:10:36.08ID:0Bpt/r1MM 歴史的に見るとガチャとか全然大したことないぞ
バブルのときなんかゴルフ会員権1000万がパァになったからな
バブルのときなんかゴルフ会員権1000万がパァになったからな
822名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 11:17:20.34ID:q7DwDE+Ua パチンコより透明性なくて運営がやりたい放題なんだろ?そっちもなんとかしろよ
823名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 12:59:07.16ID:HE2efNcs0 ガチャ規制しないでくれ〜
せっかく今世間がスマホゲーにはまって夢中になって流行ってるところに水指さないでくれ
せっかく今世間がスマホゲーにはまって夢中になって流行ってるところに水指さないでくれ
824名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 13:10:51.24ID:1VLMzqTc0 スマホゲー?あれゲーム言わんからw
さっそくアトリエが調子にのってやらかしてるみたいだから
速やかにガチャ規制するべき。
さっそくアトリエが調子にのってやらかしてるみたいだから
速やかにガチャ規制するべき。
825名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 15:59:55.38ID:yr35RWGw0 >>815
日本に精神障害者が多いのは、日本社会特有ビジネスマナーの複雑さ・空気読め感の高難易度から社会に適合する事自体が難しいのと、
精神障害判定用検査の基礎が海外製だとかで外国語アレルギーかつ日本特有社会の日本人を適切に評価するのが難しいせいらしいが
極論、異星人を指して「地球文化に従わないから精神障害者!」って言ってる状態に片足突っ込んでる
日本に精神障害者が多いのは、日本社会特有ビジネスマナーの複雑さ・空気読め感の高難易度から社会に適合する事自体が難しいのと、
精神障害判定用検査の基礎が海外製だとかで外国語アレルギーかつ日本特有社会の日本人を適切に評価するのが難しいせいらしいが
極論、異星人を指して「地球文化に従わないから精神障害者!」って言ってる状態に片足突っ込んでる
827名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 16:39:06.29ID:2jW60NDhd 日本経済の為にも中毒性のあるガチャアプリは規制するべきだな
828名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 17:12:46.65ID:fMdQHpOv0 制作原価と鯖維持費と排出確率から換算して異常に高額設定にしてるガチャからガチャ税でも取ったら
829名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 18:06:37.53ID:0Bpt/r1MM 儲かってるからって理由で規制すると日本の生産性が落ちる
830名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 18:24:42.69ID:mil3bHopa ガチャモンキー製造機の生産性なぞ落ちまくって構わんだろ
831名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 18:29:11.57ID:nYSBkFZn0 任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するの?技術力のない恥ずかしいクズ会社よ!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するの?技術力のない恥ずかしいクズ会社よ!
832名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 18:31:24.61ID:F0CQVZjF0 もうゴキちゃんのIPだどっていくと絶対スマホゲーのスレに行ってるからなw
833名無しさん必死だな
2018/10/02(火) 19:19:08.39ID:0Bpt/r1MM837名無しさん必死だな
2018/10/03(水) 00:00:17.40ID:wNhWNWeb0 どうせその辺根絶やしにした末とて貯蓄されてもっと停滞するだけ
838名無しさん必死だな
2018/10/03(水) 00:19:29.65ID:vPtjqtSS0 貯蓄できるならまだ消費拡大しそうなもんだけどね
頭のいい人なら貯めて国外へ逃げるなり老後や将来に備えるんだろうけど
頭のいい人なら貯めて国外へ逃げるなり老後や将来に備えるんだろうけど
839名無しさん必死だな
2018/10/03(水) 03:22:03.13ID:eP+zyP0/0 任天堂はすべてわかってた
840名無しさん必死だな
2018/10/03(水) 04:45:10.54ID:AfOKJfA30 議論が始まったところでな
議論の結果、景表法で規制済みで問題なしとなるだけだ
商品じゃなくオマケ(景品)や嘘の内容(優良誤認)や嘘のチャンス(有利誤認)で釣るのは
正しく競争原理が働かず商品本体の質が低下するといったことが問題視されてるが
嗜好品に言い値をつけるように好きなだけ課金すること自体は個人や家庭の自由であって規制する合理的な理屈はない
これを規制する屁理屈を通すと身の回りに普通にある様々なものも規制に抵触するぞ
議論の結果、景表法で規制済みで問題なしとなるだけだ
商品じゃなくオマケ(景品)や嘘の内容(優良誤認)や嘘のチャンス(有利誤認)で釣るのは
正しく競争原理が働かず商品本体の質が低下するといったことが問題視されてるが
嗜好品に言い値をつけるように好きなだけ課金すること自体は個人や家庭の自由であって規制する合理的な理屈はない
これを規制する屁理屈を通すと身の回りに普通にある様々なものも規制に抵触するぞ
841名無しさん必死だな
2018/10/03(水) 05:29:01.12ID:R4SWmNHy0 日雇い労働者なんかガチャのために働いてるのにガチャなくなったら働かなくなる
842名無しさん必死だな
2018/10/03(水) 06:55:06.87ID:OAnkjc48M 骨抜き三店方式みたいになりそうだな
843名無しさん必死だな
2018/10/03(水) 13:01:25.45ID:eP+zyP0/0 >>841
スイッチなら変えれるよ君を
スイッチなら変えれるよ君を
844名無しさん必死だな
2018/10/03(水) 13:05:15.85ID:Hh3En/4Za ドラガリアロストはガチャ無くなっても良いようにコース課金に力いれてるな
昔のMMOみたいに
昔のMMOみたいに
845名無しさん必死だな
2018/10/03(水) 20:22:51.65ID:eP+zyP0/0 任天堂の読みが勝ったか
846名無しさん必死だな
2018/10/04(木) 01:45:09.95ID:Gm5FOpP90 ソシャゲのガチャはコンビニやスーパーでコーヒー買おうとしたら、ん?選べないよ、ガチャだよ?言われてコーヒー当たるまでガチャすんのと一緒だからな
なぜ日本は規制されないのか。色々と怪しいわ
なぜ日本は規制されないのか。色々と怪しいわ
848名無しさん必死だな
2018/10/04(木) 03:21:57.85ID:zxTDQjk70 一番くじは最悪全部引けば目当ての物は当たるんだよなぁ…
849名無しさん必死だな
2018/10/04(木) 04:22:47.98ID:w/qCs3fT0 普及台数(現実)更新
PS4に大作が出たのに牽引せず今週もスイッチがPS4にダブルスコア以上で勝利
"ソフトが売れないPS4"がもう確実視されるようになってきましたね
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 516万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2386万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 669万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 562万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
PS4に大作が出たのに牽引せず今週もスイッチがPS4にダブルスコア以上で勝利
"ソフトが売れないPS4"がもう確実視されるようになってきましたね
*.任天堂 ニンテンドースイッチ 516万 2017年3月3日発売
1.任天堂 ニンテンドーDS (ニンテンドーDSi含む) 3286万台 2004年12月2日発売
2.任天堂 ゲームボーイ(カラー含む) 3247万台 1989年4月21日発売
3.任天堂 ニンテンドー3DS 2386万台↑2011年2月26日発売
4.SONY プレイステーション2 2198万台 2000年3月4日発売
5.SONY プレイステーション(PS 1含む) 2159万台 1994年12月3日発売
6.SONY PSP (PSPgo含む) 1969万台 2004年12月12日発売
7.任天堂 ファミリーコンピュータ 1935万台 1983年7月15日発売
8.任天堂 スーパーファミコン 1717万台 1990年11月21日発売
9.任天堂 ゲームボーイアドバンス 1552万台 2001年3月21日発売
10.任天堂 Wii 1274万台 2006年12月2日発売
11.SONY プレイステーション3 1023万台 2006年11月11日発売
12.SONY プレイステーション4 669万台↑2014年2月22日発売
13.セガ セガサターン 590万台 1994年11月22日発売
14.NEC PCエンジン 584万台 1987年10月30日発売
15.SONY プレイステーションヴィータ 562万台↑2011年12月17日発売
16.任天堂 NINTENDO64 554万台 1996年6月23日発売
17.任天堂 ゲームキューブ 400万台 2001年9月14日発売
18.セガ メガドライブ 358万台 1988年10月29日発売
19.任天堂 WiiU 327万台 2012年12月8日発売
20.バンダイ ワンダースワン (カラー含む) 300万台 1999年3月4日発売
21.セガ ドリームキャスト 280万台 1998年11月27日発売
22.セガ ゲームギア 178万台 1990年10月6日発売
850名無しさん必死だな
2018/10/04(木) 04:27:13.50ID:i5GSohmI0 FGOはガチャ規制で追い込んでいけ
あれはソニーにとっては悪いカンフル剤
長い目で見ればアレに頼れば会社を潰す
あれはソニーにとっては悪いカンフル剤
長い目で見ればアレに頼れば会社を潰す
851名無しさん必死だな
2018/10/04(木) 04:40:46.16ID:oGcU2+UR0 FGOはTGS大賞だろ?敵うわけがない塩川尊師は無敵だ頭悪い女もFGO大好きだからイケメンキャラ出すだけで億稼げるからな辞められないよね
852名無しさん必死だな
2018/10/04(木) 10:58:37.35ID:HvixU6gU0 ガチャなんてしなくても儲かるんじゃないの?
ポケモンGOもガチャないでしょ
ポケモンGOもガチャないでしょ
853名無しさん必死だな
2018/10/04(木) 14:58:28.05ID:w/qCs3fT0 闇の組織が動いてるからな
担当者が事故にあったりするし
担当者が事故にあったりするし
854名無しさん必死だな
2018/10/04(木) 17:31:40.84ID:4KcFR/4A0 任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するの?技術力のない恥ずかしいクズ会社よ!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂はいつ倒産するの?技術力のない恥ずかしいクズ会社よ!
855名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 01:39:04.58ID:id6Z1QYC0 さあ行きましょうか
856名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:57:50.25ID:id6Z1QYC0 >>848
一回最後1万なんぼ出して最後の一回引いたわ
一回最後1万なんぼ出して最後の一回引いたわ
857名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:07:19.05ID:iURim2pQ0 ソシャゲはBOXタイプのガチャじゃないのが一般化したからダメなんだよな
リアルのは引いてればいずれ中身が尽きるけど、ソシャゲのはデータとして複製し放題だから終わりが無い
リアルのは引いてればいずれ中身が尽きるけど、ソシャゲのはデータとして複製し放題だから終わりが無い
858名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:08:08.14ID:7poaxRLE0 ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
859名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:12:18.08ID:sUzOPhyKM ポケGOぐらいだろガチャないの
861名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:30:53.88ID:3B+Qkexba ガチャもそうだけど、詫び石も発明だよな
何か不具合不祥事あってもゲーム内通貨配るだけで事を収められる
しかも詫び石として配った分、単に元々配布する予定だった分を減らしたとしてもユーザーには分かりづらい
何をやろうと運営の懐は痛まない
これほとんどモラルハザードだろ
何か不具合不祥事あってもゲーム内通貨配るだけで事を収められる
しかも詫び石として配った分、単に元々配布する予定だった分を減らしたとしてもユーザーには分かりづらい
何をやろうと運営の懐は痛まない
これほとんどモラルハザードだろ
862名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:40:37.19ID:ecI/mZpIM863名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:43:53.37ID:Zwirnwto0 課金ガチャする奴はアホ
864名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:45:10.85ID:m/Mis1jWd >>1
パチとガチャ規制しろ
パチとガチャ規制しろ
865名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:48:39.18ID:E3UlgSDKM ステマ規制も早く実現を
866名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 16:00:24.26ID:W9Ju5pzV0 >>857
天井云々は寧ろ射幸心煽るで
天井云々は寧ろ射幸心煽るで
867名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 16:21:45.07ID:xTCFRYjT0 ソシャゲのBOXガチャって最高レアが箱の底に張り付いてる奴じゃん
868名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 16:39:20.86ID:id6Z1QYC0 任天堂見事だなあ
869名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 16:41:38.17ID:B0GThDQS0870名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 16:45:14.12ID:mBKT6WEcd ゲスなガチャゲー屋がクリエイター気どりなのマジでむかつくから早々に対策しろ
871名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 17:16:33.03ID:TpPqpf3op これでソシャゲも終わるのか
企業がコンソールにリソース戻してくれたらいいな
企業がコンソールにリソース戻してくれたらいいな
872名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 20:20:33.02ID:B0GThDQS0 課金ガチャで大儲けしてた会社が大量に傾くだろうな
ゲーム業界的にもさっさと規制した方が良い
ゲーム業界的にもさっさと規制した方が良い
873名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 20:25:43.94ID:ZeEJizwQ0 続報はまだですか
874名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 21:01:25.01ID:cA2o/DuB0 グラブル問題の時も特に何もしなかったからな
外圧ないとなんもできない
外圧ないとなんもできない
876名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 03:36:00.00ID:iOpYCORh0 ソシャゲで儲けてる会社っていまいろんなところのスポンサーやってるから
これが規制されたら社会の様相が一変するな
これが規制されたら社会の様相が一変するな
877名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 03:39:49.53ID:98qhIWEKM CMで堂々とガチャとか言ってるの見ると反吐がでる
878名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 05:37:48.60ID:ry8geNPAr テレビ局も内心ビビってんのかな
今ソシャゲのCMだらけだもんな
今ソシャゲのCMだらけだもんな
879名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 09:05:08.50ID:D2HB6TBW0 ヨーロッパは汚い
日本が儲かりそうになるとルールを変える
日本が儲かりそうになるとルールを変える
880名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 12:35:32.11ID:DRKt2irk 自国保護のためなら同然のこと
インドも中国もやってる
前からFGOなんて潰せるとは思ってた
ガチャはヤバい
実在の英雄偉人使ってるのでヤバい
と言ってきたが遂に来たか
インドも中国もやってる
前からFGOなんて潰せるとは思ってた
ガチャはヤバい
実在の英雄偉人使ってるのでヤバい
と言ってきたが遂に来たか
881名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 13:38:35.58ID:iOpYCORh0 まあ抜け道用意するんだろうけどね
883名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 14:58:50.92ID:1bdc0RdW0 ココプレどうなるのー
884名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 15:45:47.31ID:OYzemtDr0 ホントマジで規制してほしい
そうすりゃスマホゲーが人気落ちてきてCSも盛り上がるだろ
そうすりゃスマホゲーが人気落ちてきてCSも盛り上がるだろ
885名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 15:51:01.43ID:E4MUm9Oe0 CS離れは別の要因もあるからなんとも
ゲームとも呼べないようなガチャ搾取と自制心のないバカは滅びるべきだけどな
ゲームとも呼べないようなガチャ搾取と自制心のないバカは滅びるべきだけどな
886名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 15:55:57.97ID:j1o/lPeir >>884
なんかゲハでは勘違いしてる人多いけど
規制で悪質なガチャが減る
↓
スマホゲーユーザーにとってより良い環境になる
…であって、CS復活には全く繋がらんぞ
寧ろガチャの緩いゲームやスマホゲームの買い切りゲーが発達すればスマホゲームのユーザーが増えて
それこそCS離れが加速する
例えばコンプガチャ規制なんざ
ソシャゲ人気には追い風にしかならなかった
CS復活にはCS自体が進化しないとどうにもならん
なんかゲハでは勘違いしてる人多いけど
規制で悪質なガチャが減る
↓
スマホゲーユーザーにとってより良い環境になる
…であって、CS復活には全く繋がらんぞ
寧ろガチャの緩いゲームやスマホゲームの買い切りゲーが発達すればスマホゲームのユーザーが増えて
それこそCS離れが加速する
例えばコンプガチャ規制なんざ
ソシャゲ人気には追い風にしかならなかった
CS復活にはCS自体が進化しないとどうにもならん
887名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 17:19:04.82ID:un9emjhW0 スマホゲーが流行ってるのは間口が広いからであって買い切りだとキツくない?
888名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 19:17:59.21ID:5GeBqXDb0 ガチャ規制なんて決まっても内容的に日本のソシャゲガチャはほとんど関係ないぞ?
欧米でも1つのゲームに使わされる金額の高額化なんてのは問題視されてない
海外でもルートボックスが全面規制された訳じゃなくてトレードなどで売る手段を備えていたごく一部で
RMT対策が日本より甘いのもあって高額でもリターンがあることにハマる賭博の構成要素で禁止された
今までただの遊びだと思われてチェックが甘かったが議論がきっかけでバレて摘発された形だが
日本では景表法やRMTの業界自主規制が機能していて既に海外での摘発ラインはクリアしている
海外で最近話題になってる強化された規制も、要するに日本の場合は現行の賭博法で対応可能で
欧米にならって議論したところで結論は同じ
欧米でも1つのゲームに使わされる金額の高額化なんてのは問題視されてない
海外でもルートボックスが全面規制された訳じゃなくてトレードなどで売る手段を備えていたごく一部で
RMT対策が日本より甘いのもあって高額でもリターンがあることにハマる賭博の構成要素で禁止された
今までただの遊びだと思われてチェックが甘かったが議論がきっかけでバレて摘発された形だが
日本では景表法やRMTの業界自主規制が機能していて既に海外での摘発ラインはクリアしている
海外で最近話題になってる強化された規制も、要するに日本の場合は現行の賭博法で対応可能で
欧米にならって議論したところで結論は同じ
889名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 19:20:32.74ID:uqj+GJ0f0 ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
890名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 19:22:30.59ID:RvUm/h/i0 まずクソゲー多過ぎなのを何とかしないと
搾り取るシステムだけはいっちょ前なのに
搾り取るシステムだけはいっちょ前なのに
891名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 19:31:12.79ID:0Pffk9tl0 クソゲーというか基本構造同じすぎよね
☆4まではバラまいて「無課金でも遊べる!」レビュー書かせるとことかまで
☆4まではバラまいて「無課金でも遊べる!」レビュー書かせるとことかまで
892名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 19:46:55.28ID:STLTRBJcr >>890マジレス
クソゲーだと思うなら
やんなきゃいいじゃん
第一、世界的に売れてる課金の緩い
スマホゲームは色々あるけど、
どれもやった上でつまらないなら
単に好みの問題の可能性もあるぞ。
https://i.imgur.com/8mezGA0.jpg
クソゲーだと思うなら
やんなきゃいいじゃん
第一、世界的に売れてる課金の緩い
スマホゲームは色々あるけど、
どれもやった上でつまらないなら
単に好みの問題の可能性もあるぞ。
https://i.imgur.com/8mezGA0.jpg
893名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 20:53:23.56ID:I38HhFwn0894名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 00:36:21.98ID:O7zw3Xb/0 一回やってみよう
895名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 00:41:17.09ID:Pz/m74BV0 不正ガチャ?で炎上したばっかりのアプリでも
セルラン50位内にごくごく普通に潜り込んでくる環境ってすごい
炎上してサ終サ終騒がれるアプリはよくあるけど大体どれもしぶとく生き残ってるっぽいし
あっさり失速して終わるほうが稀なんかな
セルラン50位内にごくごく普通に潜り込んでくる環境ってすごい
炎上してサ終サ終騒がれるアプリはよくあるけど大体どれもしぶとく生き残ってるっぽいし
あっさり失速して終わるほうが稀なんかな
896名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 03:34:06.73ID:6V73w4Fx0 >>895
3日、30日、3ヵ月、3年と覚えておけ
それぞれにハードルがあって、そこを乗り越えたプレイヤーは自分かゲームがどうにかなるまで居座る
3年を超えると体制と一体化し、体制批判をすると殴り掛かってくる
アナザーエデンはどうだか知らんけど、ドッカンは3年超えてるしもう手遅れ
3日、30日、3ヵ月、3年と覚えておけ
それぞれにハードルがあって、そこを乗り越えたプレイヤーは自分かゲームがどうにかなるまで居座る
3年を超えると体制と一体化し、体制批判をすると殴り掛かってくる
アナザーエデンはどうだか知らんけど、ドッカンは3年超えてるしもう手遅れ
897名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 04:26:22.90ID:4EXHcyPx0 自社買いとか関係者買いとかして買い取り保証みたいな事してんじゃね?
898名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 04:40:13.31ID:taiiB4ifr899名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 06:49:28.28ID:8T4Mi9F50 国単位で複数の国に関わる規制議論だから
議論する側も慎重になって時間がかかるのも仕方ない
数日数週間でパパっと決まるようならとっくにどんな事でも結論は出てる
まあルートボックス制度は時間はかかるけど規制は確定だよ
結果以前ほど運営会社からしたら規制前ほど金の旨味がなくなって
サービス終了するのは明らかだと
議論する側も慎重になって時間がかかるのも仕方ない
数日数週間でパパっと決まるようならとっくにどんな事でも結論は出てる
まあルートボックス制度は時間はかかるけど規制は確定だよ
結果以前ほど運営会社からしたら規制前ほど金の旨味がなくなって
サービス終了するのは明らかだと
900名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 06:59:16.72ID:uKSx84Ltr901名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 07:01:38.98ID:GnEfN7iW0 スマホゲーは金か時間の奪い方がえげつないから
間接的にあらゆる産業が衰退するで
間接的にあらゆる産業が衰退するで
902名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 07:14:11.67ID:HyY/Gq8V0 グラブルもCSで勝負するみたいだし、他のソシャゲ陣営もCSで勝負してみればいい
グラブルはプラチナゲームズ開発なんで期待してる
グラブルはプラチナゲームズ開発なんで期待してる
904名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 09:55:53.90ID:h+XYlqJw0 元々がゲームが好きでゲーム作りはじめた集団じゃないもんな
金毟り取りやすそうな利用者が居るとこを狙ってギャンブル商品つくり続けてるやつらだし
金毟り取りやすそうな利用者が居るとこを狙ってギャンブル商品つくり続けてるやつらだし
905名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 10:15:33.55ID:WwmlvdR20 まあ基本割に合わんとかの方が優先されるよね
ここらの自称ゲーム好き共も実際自分でゲーム作ろう作れるようになるための努力しようとは思わん程度にしか好きじゃないくらいだし
>>902
パズドラは3DSで日本150万くらい出してたようなうろ覚え記憶があるけどどうだったかな
ここらの自称ゲーム好き共も実際自分でゲーム作ろう作れるようになるための努力しようとは思わん程度にしか好きじゃないくらいだし
>>902
パズドラは3DSで日本150万くらい出してたようなうろ覚え記憶があるけどどうだったかな
906名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 10:38:47.78ID:O7zw3Xb/0 スマホゲームとCSは市場違いで被っていないんだよ
だからパズドラもスマホ市場でヒットしたにもかかわらず、3DSにきてミリオンだろ
だからパズドラもスマホ市場でヒットしたにもかかわらず、3DSにきてミリオンだろ
907名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 10:39:27.88ID:1r82rLBKr >>904
まあ、feh出してる任天堂なんか典型的だよな
まあ、feh出してる任天堂なんか典型的だよな
908名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 16:04:10.07ID:PTme+tSq0 任天堂がクリーンとか吹いたw
909名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 20:26:55.82ID:O7zw3Xb/0 いいねいいねえ
910名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 21:58:52.02ID:amNThY+M0 ぶつ森アプリの出来には正直失望したけどな
あれを高評価し続けてる支持層にも
あれを高評価し続けてる支持層にも
911名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 04:49:54.12ID:BetOQr6Q0 何事も起こらなきゃいいけど
912名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 12:25:58.32ID:FWK1bFxc0 >>840
アフォか
普通に景表法違反なのに規制されずに野放しにされてるのが問題なんだぞ
公取委がサボってる
ビックリマンは「キラで射幸心煽るの禁止」と規制されて、全部キラシールにしたら途端に売れなくなって終了した
ソシャゲガチャなんてビックリマンより遥かに悪質な違反をしてるのに何故か規制されてない
パチンコもそうだが、日本はホント糞
お上に上納金さえおさめれば、見逃されてどんな悪行もまかり通る
アフォか
普通に景表法違反なのに規制されずに野放しにされてるのが問題なんだぞ
公取委がサボってる
ビックリマンは「キラで射幸心煽るの禁止」と規制されて、全部キラシールにしたら途端に売れなくなって終了した
ソシャゲガチャなんてビックリマンより遥かに悪質な違反をしてるのに何故か規制されてない
パチンコもそうだが、日本はホント糞
お上に上納金さえおさめれば、見逃されてどんな悪行もまかり通る
913名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 12:28:34.84ID:BetOQr6Q0 任天堂は慧眼だね
914名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 12:38:41.94ID:jye+cECg0 >>912
ビックリマンシールはシール自体がおまけだったけどガチャはガチャそのものが商品だからその事例をあてはめるのはおかしい
ビックリマンシールはシール自体がおまけだったけどガチャはガチャそのものが商品だからその事例をあてはめるのはおかしい
915名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 12:55:18.49ID:+vpFbcjwF916名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 13:08:00.29ID:ORwxH4lor917名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 14:30:13.33ID:xsA8IfNT0 >>912
景品表示法は商品と関係ない景品で射幸心を煽ることを規制している。
何を理由に景品の規制してるかも理解できてないからアホみたいに問題とか言い出す。
キラシールが問題視されたのは高額で取り引きされたことで換金制が強く実質的に景品ごとに価格差が出た。
景品が商品以上の価値を持たないように商品価格の5%までの景品とか売上総額の2%までの景品総額とか決まりがあって
キラシールの相場はそれを超えてしまったから問題視されたんだ。
景品表示法は商品と関係ない景品で射幸心を煽ることを規制している。
何を理由に景品の規制してるかも理解できてないからアホみたいに問題とか言い出す。
キラシールが問題視されたのは高額で取り引きされたことで換金制が強く実質的に景品ごとに価格差が出た。
景品が商品以上の価値を持たないように商品価格の5%までの景品とか売上総額の2%までの景品総額とか決まりがあって
キラシールの相場はそれを超えてしまったから問題視されたんだ。
918名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 14:39:17.52ID:xsA8IfNT0 それと公然と売買できない限りはガチャで出るモノは当たりもハズレも1枚につきガチャ1回分の価値としか換算されない。
海外で規制されたガチャはトレードでゴミと当たりを交換してゲーム外で現金を受け渡す実質的な売買ができたのが大半。
他にはガチャで出るモノがゲーム内で別のアイテムに交換できる機能があり当たりとハズレでは
ガチャ1回分の石では買えない量のアイテムが手に入ったり逆に少なくなったりという明確に価値の差が出る要素があった。
要するにガチャを引いた以上に稼ぐことができる賭博が規制されただけ。
海外で規制されたガチャはトレードでゴミと当たりを交換してゲーム外で現金を受け渡す実質的な売買ができたのが大半。
他にはガチャで出るモノがゲーム内で別のアイテムに交換できる機能があり当たりとハズレでは
ガチャ1回分の石では買えない量のアイテムが手に入ったり逆に少なくなったりという明確に価値の差が出る要素があった。
要するにガチャを引いた以上に稼ぐことができる賭博が規制されただけ。
919名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 15:01:51.14ID:6N2hCPwka まず引いたらそれだけ減らないとダメだろ
UFOキャッチャーで1回ごと戻されてるもんだからな
UFOキャッチャーで1回ごと戻されてるもんだからな
920名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 15:21:34.44ID:5G7M0LBsa オマケじゃない商品そのものにも価値のある当たりを入れてはいけないなんて
雑な法律を作ればクジやトレーディングカードみたいの全部消えるぞ
チョコボールだって箱買いしても金のエンゼルは入ってない
雑な法律を作ればクジやトレーディングカードみたいの全部消えるぞ
チョコボールだって箱買いしても金のエンゼルは入ってない
921名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 17:04:55.06ID:jye+cECg0 もともと古美術品だって価値はあとからついてくるし
デジタルデータだけだめなんて理屈は通らない
デジタルデータだけだめなんて理屈は通らない
922名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 22:29:21.18ID:BetOQr6Q0 任天堂はすごいよね
923実況禁止さんアフィだな
2018/10/09(火) 07:11:23.57ID:mTb5/N5Gd ナオカブポケ
924名無しさん必死だな
2018/10/09(火) 10:02:06.91ID:+4+QxRDr0 任天堂は分け隔てなく愛を我々に降り注いでくれてますよ
925名無しさん必死だな
2018/10/09(火) 18:03:52.85ID:+4+QxRDr0 パチはどうなるのかな
926名無しさん必死だな
2018/10/09(火) 18:28:06.13ID:yLpaCODE0 >>925
菅官房長官が、「パチンコはギャンブル性をなくしたい」とかとんでもない事この前言った
ちなみに最近のパチンコの状況
↓
https://www.youtube.com/watch?v=Zx1-AxIxcHs
菅官房長官が、「パチンコはギャンブル性をなくしたい」とかとんでもない事この前言った
ちなみに最近のパチンコの状況
↓
https://www.youtube.com/watch?v=Zx1-AxIxcHs
927名無しさん必死だな
2018/10/09(火) 19:35:32.75ID:ODZJO7zt0 おわりのはじまり ガチャの終わり
928名無しさん必死だな
2018/10/09(火) 22:04:16.12ID:j2com8te0 FGOのソニーが死んでしまいます
929名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 04:44:30.12ID:p1Rdu+1m0 >>926
いいねいいねえw
いいねいいねえw
930名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 09:57:26.81ID:Bzzp7vSsd パチンコもガチャガチャ制にすりゃここまで潰されずに済んだのになw
931名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 11:12:45.04ID:mAKIILfha1010 タモリがモンストの広告に使われてるのを見て嫌になった
932名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 11:42:01.30ID:6ekCjD0sa1010 個人的はガチャの単価が高いのが気になる
ゲームごとにシステムや排出されるキャラの価値が違うから一律に比べられないけど、例えば他より安くガチャが引けるってのを売りにするゲームが全然出てこないのは不思議だ
1回300円はキツイが100円なら回すって需要もありそうなもんだけど
業界で談合でもしてんの?
ゲームごとにシステムや排出されるキャラの価値が違うから一律に比べられないけど、例えば他より安くガチャが引けるってのを売りにするゲームが全然出てこないのは不思議だ
1回300円はキツイが100円なら回すって需要もありそうなもんだけど
業界で談合でもしてんの?
933名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 12:02:33.88ID:AuiBXU8D01010 廃止しろ廃止
単価がー天井がーとか言ってる奴は
そんなに金を溝に捨てたいの?
このギャンブル狂い共が
単価がー天井がーとか言ってる奴は
そんなに金を溝に捨てたいの?
このギャンブル狂い共が
934名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 12:08:26.84ID:G+hy3qcn01010 カードダス1枚20円だった事を考えれば10連ガチャとか200円が妥当
939名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 13:28:26.65ID:G+hy3qcn01010 「本人が納得しているから」という理由ならパチンコでもガチャでも健全で妥当だわな
940名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 13:38:56.36ID:IOdZDwq+M1010 ガチャをギャンブルというなら価格を下げて子供が回しやすくするのは問題だろ
942名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 13:45:25.18ID:G+hy3qcn01010 なるほど。ガチャ中毒患者はパチンコを下に見て「自分は正常な商品を購入しているんだ」と言い聞かせてるのか
943名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 13:45:41.25ID:x28a3538a1010 ソシャゲのアカウント売買を知らない情弱
944名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 13:48:36.35ID:2NtiIq6601010 正常な商品を購入してるってならその価格に疑問を持たないといけないんだよな
あのデジタルデータが大人が買うべき高級品とは到底思えん
あのデジタルデータが大人が買うべき高級品とは到底思えん
945名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 13:49:53.09ID:2NtiIq6601010946名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 15:03:48.32ID:U++YXjn601010 >>944
絵画やゴルフクラブ、高級旅館や性風俗など妥当かどうかなんかその人によるが全部規制するのか?
絵画やゴルフクラブ、高級旅館や性風俗など妥当かどうかなんかその人によるが全部規制するのか?
948名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 15:04:18.90ID:p1Rdu+1m01010 ガチャガチャ昔よくはやったんだけどな
本屋の店先に100円で置いてあって
本屋の店先に100円で置いてあって
949名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 15:17:27.14ID:Jv54UQcf01010 ガチャはアカ売りじゃないと換金できないし、サービス終了したらゴミすら残らないからむしろパチンコ規制の最終形態なんだよな
950名無しさん必死だな
2018/10/10(水) 17:14:37.67ID:Bzzp7vSsd1010 >>935
三店方式みたいに換金できるような仕組み作ってスマホアプリと連携すれば良かったのか
三店方式みたいに換金できるような仕組み作ってスマホアプリと連携すれば良かったのか
951名無しさん必死だな
2018/10/11(木) 01:27:03.15ID:QZNTP2PB0952名無しさん必死だな
2018/10/11(木) 01:28:52.51ID:QZNTP2PB0 ガチャはガチャそのものが商品だから、公取委が景表法違反で取り締まるようなレベルじゃなくて、警察が賭博法違反で逮捕する事案なんだよな
953名無しさん必死だな
2018/10/11(木) 01:34:19.68ID:7k5uJrwF0954名無しさん必死だな
2018/10/11(木) 08:43:34.44ID:oQ+h+rw40 馬鹿かな
ガチャはガチャ自体が商品で表示まわりは公取委案件だぞ
賭博法って賭博の定義と何故賭博を禁止してるかから調べ直してこい
ガチャはガチャ自体が商品で表示まわりは公取委案件だぞ
賭博法って賭博の定義と何故賭博を禁止してるかから調べ直してこい
955名無しさん必死だな
2018/10/11(木) 12:34:03.83ID:o9jgtH5Da956名無しさん必死だな
2018/10/11(木) 12:40:51.80ID:o9jgtH5Da 賭博法は賭博を禁止しているが価値のある金品をお互いに賭けあって初めて賭博となるんだ
ガチャは当たりが出ても運営に損がないのに加えて換金性も低いから賭博にはならないぞ
パチやスロットやカジノのポーカーやルーレットだろうが客が一方的に現金を払うだけで
現金の払い戻しも日用品や菓子類等の景品もなければギャンブルとはならない
公平な勝負に見せかけて客に勝ち目が無い操作をしていれば賭博じゃなくても詐欺罪にはなるが
初めから低確率と言っているものがその確率通りに売られてる限りはどれだけ高額になっても正当な自由競争
ガチャは当たりが出ても運営に損がないのに加えて換金性も低いから賭博にはならないぞ
パチやスロットやカジノのポーカーやルーレットだろうが客が一方的に現金を払うだけで
現金の払い戻しも日用品や菓子類等の景品もなければギャンブルとはならない
公平な勝負に見せかけて客に勝ち目が無い操作をしていれば賭博じゃなくても詐欺罪にはなるが
初めから低確率と言っているものがその確率通りに売られてる限りはどれだけ高額になっても正当な自由競争
957名無しさん必死だな
2018/10/11(木) 12:53:30.93ID:++eG9Da6a 本当に詐欺ギリギリのところにガチャってあるんだな
958名無しさん必死だな
2018/10/11(木) 13:00:25.36ID:X7eO7okTd959名無しさん必死だな
2018/10/11(木) 13:42:01.99ID:ddmFH3bN0 >>958
絵画は金銭とともに容易に交換できるがガチャのデジタルデータは交換できないしアカウント売買も約款で禁止してデータ無効になるなど謳っていれば全く問題がない
絵画は金銭とともに容易に交換できるがガチャのデジタルデータは交換できないしアカウント売買も約款で禁止してデータ無効になるなど謳っていれば全く問題がない
960名無しさん必死だな
2018/10/11(木) 14:21:34.11ID:A7ZT2k9w0 ソシャゲは高いくせに当たるかわからないし選べないからヤクザ過ぎない?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 大阪・関西万博 GW後半初日は11万6000人 関係者含め累計200万人に [少考さん★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★2 [ぐれ★]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- シムシティの日本版、「シムジャップ」にありがちなこと [167472944]
- インバウンドが岸田や石破のせいにされてるのよくわからないよね?どう考えても安倍晋三の蒔いた種なんだけどネトウヨはなぜ認めない? [472617201]
- 【大阪万博】 カンボジアさん。 1国だけのイベントで “10万人” を動員してしまう…… [485983549]
- おかゆまさきのお🏡
- 生成AIによるプログラマーの失業、ほぼほぼ完了する [606757419]