今はノウハウや技術を培ういわば種蒔き期間。
そんな中、SONYが技術を蓄積している横で任天堂は目先の利益ばかり追い求めいてるばかりで未来への投資をしようとしない。
これではwiiuの二の舞になるばかりか最悪ハード事業撤退も十分あり得るだろう。
VRは必ずゲーム業界において主流になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1中立ユーザー
2018/10/09(火) 19:49:39.54ID:VGwmYcT60248名無しさん必死だな
2018/10/11(木) 22:31:43.81ID:dn++9c2g0 バイオ7とか怖いわ
100円だかのキッチンやっただけでこんなのやれないわと思って買ってない
100円だかのキッチンやっただけでこんなのやれないわと思って買ってない
250名無しさん必死だな
2018/10/11(木) 22:41:04.86ID:dn++9c2g0251名無しさん必死だな
2018/10/11(木) 23:38:18.08ID:Dc+pln9oa PSWのPSファンボーイですら見捨てたPSVRwww
AAAタイトル並みに力を入れたファースト謹製VRソフトですら、
週販5000未満の大爆死wwwww
AAAタイトル並みに力を入れたファースト謹製VRソフトですら、
週販5000未満の大爆死wwwww
252名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 01:46:05.85ID:zhLqJlnI0 フルダイブ型のVRゲーム
(SAOとか、最近ならガンダムビルドダイバーズみたいな)
ぐらいになってくれれば爆発的に普及すると思うけど
今のVRゲームはゲームの歴史で言うファミコンレベルにも達してない代物だからな
これからの進化に期待しよう
(SAOとか、最近ならガンダムビルドダイバーズみたいな)
ぐらいになってくれれば爆発的に普及すると思うけど
今のVRゲームはゲームの歴史で言うファミコンレベルにも達してない代物だからな
これからの進化に期待しよう
253名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 02:01:04.64ID:eDaKmQZ1a >>252
HMD使ってるようなローテクVRじゃフルダイブとかそもそも無理があるよw
網膜への直接投射や音場制御とか触覚や皮膚感覚の再現とか、
完全なフルダイブをするには、今のHMD技術の延長線上じゃ全く無理
いっそのこと脳神経への直接的な情報伝達技術を発展進化させた方がマシ
HMD使ってるようなローテクVRじゃフルダイブとかそもそも無理があるよw
網膜への直接投射や音場制御とか触覚や皮膚感覚の再現とか、
完全なフルダイブをするには、今のHMD技術の延長線上じゃ全く無理
いっそのこと脳神経への直接的な情報伝達技術を発展進化させた方がマシ
254名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 06:21:29.54ID:jFCwnwDj0 現状のVRゲームはPCVRも含めてつまらなさそうなFPS系、パズル、音ゲーしかない印象。
ただしoculusタッチ対応のロボリコールやPSVRのアストロは凄いと思う。
まあ、なんだかんだで一番相性がいいのはVR映画館や実写AVVR、3DCGのエロゲーだと思う
来年発売のOculusQuestは情報次第では買う予定
ただしoculusタッチ対応のロボリコールやPSVRのアストロは凄いと思う。
まあ、なんだかんだで一番相性がいいのはVR映画館や実写AVVR、3DCGのエロゲーだと思う
来年発売のOculusQuestは情報次第では買う予定
255名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 06:36:21.13ID:fNIqZj9d0 あんなヘッドマウントディスプレイじゃなくて
好きな夢見れるレベルのVRが出たら主流になる
好きな夢見れるレベルのVRが出たら主流になる
256名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 06:41:46.41ID:THVnlxRA0 >>254
エロ関連は正直一回見たらどうでもよくなるよ
相性凄いのはホラーだな
あとパルクール系も面白い
スプリントベクターとかVRのソニックみたいで楽しかった
卓球とかのスポーツ系もやると現実より補正入れてくれるから面白いよ
エロ関連は正直一回見たらどうでもよくなるよ
相性凄いのはホラーだな
あとパルクール系も面白い
スプリントベクターとかVRのソニックみたいで楽しかった
卓球とかのスポーツ系もやると現実より補正入れてくれるから面白いよ
257名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 07:53:37.97ID:EIKMAFv70258名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 08:15:09.13ID:n3NHIk9N0 夢見系ダイブVRって要するに水槽脳だからなあ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%A7%BD%E3%81%AE%E8%84%B3
こんなもん技術的に成立しても倫理的に通らん、
やるとしたら命懸けも辞さない極少数の真性物好きに数億〜数兆円単位で売るしかねえレベルだと思うよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%A7%BD%E3%81%AE%E8%84%B3
こんなもん技術的に成立しても倫理的に通らん、
やるとしたら命懸けも辞さない極少数の真性物好きに数億〜数兆円単位で売るしかねえレベルだと思うよ
259名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 08:43:21.07ID:Lg4Wu2X2M 主流にはならんわ
260名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 08:53:52.01ID:+Da+Y/b1M261名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 08:54:19.42ID:HxGwLaxY0 森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 上祐史浩
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪
火病 無断転載 上祐 慶子 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 ひかりの輪 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪 加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung
https://twitter.com/kitakazeee
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://i.imgur.com/mS4BbAl.jpg
https://i.imgur.com/ZUBMfRw.jpg
https://i.imgur.com/uvfPDLX.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 上祐史浩
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪
火病 無断転載 上祐 慶子 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 ひかりの輪 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪 加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung
https://twitter.com/kitakazeee
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://i.imgur.com/mS4BbAl.jpg
https://i.imgur.com/ZUBMfRw.jpg
https://i.imgur.com/uvfPDLX.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
262名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 09:05:49.10ID:FaAtfn3Id PSVRが今の形式で有る限りないだろう
263名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 09:08:14.04ID:t/1RuRnFa >>1
発売しなくても研究はしてるだろうにアホか
発売しなくても研究はしてるだろうにアホか
264名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 10:22:44.37ID:6PD7ov5N0 Lethal VRとかいつやっても面白いな
CRTじゃなくなって気軽に遊べなくなった簡単なガンシューが限られた方向だけじゃなく楽しめる
ナイフ投げは要らんかった
ばーちゃこっぷはよ!
CRTじゃなくなって気軽に遊べなくなった簡単なガンシューが限られた方向だけじゃなく楽しめる
ナイフ投げは要らんかった
ばーちゃこっぷはよ!
265名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 12:18:01.81ID:JT3PIFGAM VR自体はどんどん進化してるけど、
それ故にハードが固定されるゲーム機はすぐに世代遅れになってしまう
それ故にハードが固定されるゲーム機はすぐに世代遅れになってしまう
266名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 12:57:26.95ID:XHKv+1RIM youtubeのAirpanoの空撮動画はすごいよなぁ
PCVR買って以来一番楽しんでるコンテンツだわ
PCVR買って以来一番楽しんでるコンテンツだわ
267名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 13:02:21.10ID:6PD7ov5N0 >>266
それもだけどグーグルアースがでた当初も感動したな
立体エリアに行ってビルの上や近くに立ってみた風景がすごかった
高速道路ビューンもいいしああいうのが進化したら観光旅行要らなくなるのも分かる
それもだけどグーグルアースがでた当初も感動したな
立体エリアに行ってビルの上や近くに立ってみた風景がすごかった
高速道路ビューンもいいしああいうのが進化したら観光旅行要らなくなるのも分かる
268名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 13:17:51.05ID:kmxHAopYa >>266
でもそれって映像体験でしかなくて(だから悪いという意味ではなく)、VRとは違うんじゃないの
でもそれって映像体験でしかなくて(だから悪いという意味ではなく)、VRとは違うんじゃないの
269名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 13:38:58.79ID:9nzlDWHU0 ヘッドトラッキング+視野広い3D映像ならVRでいいんじゃねえの
所詮売り文句なんだから細かい定義はないでしょ
所詮売り文句なんだから細かい定義はないでしょ
270名無しさん必死だな
2018/10/12(金) 14:27:42.46ID:6PD7ov5N0 思い出したようにGoogle Earth VR見てみたけど
アプデのおかげかしらんがめっちゃ凄くなってるのな
暇な時ならずっとこれだけで遊んでられそう
アプデのおかげかしらんがめっちゃ凄くなってるのな
暇な時ならずっとこれだけで遊んでられそう
272名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 01:29:20.16ID:nzggt0/T0273名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 01:43:23.92ID:XMSKi27/0 >VRは必ずゲーム業界において主流になる。
ならない
特に任天堂の主要客であるキッズ、ファミリーには絶対ウケない
最大の壁は「母親」
母親というのは子供がゲームばかり遊ぶのを嫌い、取り上げたりする生き物だが
VRのHMDをつけて遊ぶ子供の姿は、もはや母にとって許容できるものじゃないだろう
VRは装着時の見た目があまりにもヤバイ
あれを付けてウヒウヒ言ってる子供の姿だけは、どこの親だって見たくないだろうな
ならない
特に任天堂の主要客であるキッズ、ファミリーには絶対ウケない
最大の壁は「母親」
母親というのは子供がゲームばかり遊ぶのを嫌い、取り上げたりする生き物だが
VRのHMDをつけて遊ぶ子供の姿は、もはや母にとって許容できるものじゃないだろう
VRは装着時の見た目があまりにもヤバイ
あれを付けてウヒウヒ言ってる子供の姿だけは、どこの親だって見たくないだろうな
274名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 05:08:31.97ID:/t3D/A120275名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 07:14:26.25ID:KRpavZnL0 エロVRをしてる人を外から見ると本当にヤバいからな
エロVR以外でもAR体験アミューズメント増えてるけどアレでも見た目ヤバいし
エロVR以外でもAR体験アミューズメント増えてるけどアレでも見た目ヤバいし
276名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 07:41:30.94ID:nzggt0/T0 動きもヤバイ上におまけにちんこだしてるからな
しかも誰か来た!見られてる!という事にすぐ気付けない
相当な注意が必要だ
しかも誰か来た!見られてる!という事にすぐ気付けない
相当な注意が必要だ
277名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 07:54:18.75ID:N6zBeEDbx278名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 07:56:41.83ID:N6zBeEDbx279名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 07:59:47.57ID:nzggt0/T0280名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 08:02:35.67ID:N6zBeEDbx モロに水中メガネ見たいな形にするからカッコ悪いんだよ。
俺がデザイン考えてやらないとダメかーwww
俺がデザイン考えてやらないとダメかーwww
281名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 08:25:50.50ID:N6zBeEDbx >>279
何そんなショボイゲーム薦めてんだっての。
ゲハならまずPSVR買えっての。
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS
https://gamewith.jp/ps4/game/show/3567
Firewall Zero Hour
https://gamewith.jp/ps4/game/show/3931
エースコンバット7
https://gamewith.jp/ps4/game/review/show/3687
みんなのGOLF VR
https://gamewith.jp/ps4/game/review/show/4202
スペースチャンネル5
https://gamewith.jp/ps4/game/review/show/4240
その他てんこ盛り!
2016
https://protosketch.co/archives/26487
2017
https://protosketch.co/archives/32519
2018
https://protosketch.co/archives/629
何そんなショボイゲーム薦めてんだっての。
ゲハならまずPSVR買えっての。
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS
https://gamewith.jp/ps4/game/show/3567
Firewall Zero Hour
https://gamewith.jp/ps4/game/show/3931
エースコンバット7
https://gamewith.jp/ps4/game/review/show/3687
みんなのGOLF VR
https://gamewith.jp/ps4/game/review/show/4202
スペースチャンネル5
https://gamewith.jp/ps4/game/review/show/4240
その他てんこ盛り!
2016
https://protosketch.co/archives/26487
2017
https://protosketch.co/archives/32519
2018
https://protosketch.co/archives/629
282名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 08:27:37.99ID:nzggt0/T0 デザインよりまずは機能だ
VIVE Proのカメラをソフト側でどうにかしろ
2個に増やしてこうなりましたじゃないんだよ
物理設定のIPD数値拾って補正して映せ
アーモンドチョコ取るとき困るんだよ
VIVE Proのカメラをソフト側でどうにかしろ
2個に増やしてこうなりましたじゃないんだよ
物理設定のIPD数値拾って補正して映せ
アーモンドチョコ取るとき困るんだよ
283名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 08:28:10.92ID:nzggt0/T0 >>281
とっくに買ってるよ
とっくに買ってるよ
285名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 08:32:14.79ID:nzggt0/T0 エロバレーでここたんと遊べるのだけが救い
手が空いたらアストロロボササも買うけどね
手が空いたらアストロロボササも買うけどね
286名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 08:55:10.54ID:N6zBeEDbx おっと今一押しのゲームを忘れたぜ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/bokura/1147027.html
「ASTRO BOT」はゲームの歴史の中でたまーに現われる、「新しい未来が到来したのを実感できるゲーム」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539184587/
ついにASTRO BOTとPSVR購入!お前らと語り合う絶妙な
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539340314/
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/bokura/1147027.html
「ASTRO BOT」はゲームの歴史の中でたまーに現われる、「新しい未来が到来したのを実感できるゲーム」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539184587/
ついにASTRO BOTとPSVR購入!お前らと語り合う絶妙な
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539340314/
287名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 08:55:41.73ID:N6zBeEDbx >>283
なら問題なし!
なら問題なし!
288名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 08:59:03.15ID:N6zBeEDbx289名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 09:02:07.30ID:N6zBeEDbx290名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 09:03:36.47ID:Ra0cEv3Hd PSVRはPS5発表まで死んでるでしょう。
PS5で継続するならゾンビレベルで蘇生するかもね。
切り捨てなら埋葬だ。
PS5で継続するならゾンビレベルで蘇生するかもね。
切り捨てなら埋葬だ。
291名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 09:08:59.71ID:nzggt0/T0 >>289
フルフェイスタイプのものがあれば視野角的にも納得できるし
それかぶってコクピでVRレースシムしてても見た目ステキなのは分かるけど
重いわトラッキングに影響しそうだわ蒸れるわで
良い事なさそう
フルフェイスタイプのものがあれば視野角的にも納得できるし
それかぶってコクピでVRレースシムしてても見た目ステキなのは分かるけど
重いわトラッキングに影響しそうだわ蒸れるわで
良い事なさそう
292名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 09:19:13.57ID:3P+yM5D3a >>273
本人はよくてもそれを見る人間は意味もなく目を隠してる他人に対して不信感はあるよな
夜中サングラスしてるヤツとかおかしい感じしかしないもの
普通は昼間のグラサンは眩しいのかなとかロックミュージシャンかなとか想像するくらいで
VRもこいつバカなんかな感はあるね
本人はよくてもそれを見る人間は意味もなく目を隠してる他人に対して不信感はあるよな
夜中サングラスしてるヤツとかおかしい感じしかしないもの
普通は昼間のグラサンは眩しいのかなとかロックミュージシャンかなとか想像するくらいで
VRもこいつバカなんかな感はあるね
293名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 09:23:44.18ID:xPULab7TK そんなん言ったらオッサンがテレビ見て必死にゲームする姿はかっこいいんか?
ゲームを趣味にするオッサンが見た目なんか気にするかよ
ゲームを趣味にするオッサンが見た目なんか気にするかよ
294名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 09:26:05.34ID:nzggt0/T0 自慰と同じで自分が楽しけりゃ良いんだよ
人に見せるもんじゃない
良い姿勢でカッコよく高級ティッシュ使って自慰見せつけても気持ちよくないだろ
人に見せるもんじゃない
良い姿勢でカッコよく高級ティッシュ使って自慰見せつけても気持ちよくないだろ
295名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 09:35:19.30ID:N6zBeEDbx >>291
そうそう。
ガンダムやらアイアンマンやらテッカマン風なのでいいんだけど、
重さの面を考えないといけない。
単純に考えたら、中身は水中メガネで外見は単なるカバーでいいんだよ。
それこそ自分の好きなカバーをお面見たいに選べる様にすりゃいいんだ。
そうそう。
ガンダムやらアイアンマンやらテッカマン風なのでいいんだけど、
重さの面を考えないといけない。
単純に考えたら、中身は水中メガネで外見は単なるカバーでいいんだよ。
それこそ自分の好きなカバーをお面見たいに選べる様にすりゃいいんだ。
296名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 09:39:07.14ID:N6zBeEDbx297名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 09:39:44.42ID:nzggt0/T0298名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 09:40:40.70ID:vU8YXELp0299名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 09:45:09.22ID:nzggt0/T0 >>298
実戦やサバゲー批判か?
実戦やサバゲー批判か?
300名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 10:07:30.21ID:XMSKi27/0 >自慰と同じで自分が楽しけりゃ良いんだよ
>人に見せるもんじゃない
VRがオナニーと同じで、他人に見せられる代物じゃないのなら
それをどうやって宣伝してユーザーを増やすのかが問題になる
このスレタイのように「主流になる」ことを望む場合、認知度を上げる為
必ずVRで遊ぶ姿を人前にお披露目しなきゃいけない
そこで笑われるようだともうダメ
見栄の為にiPhoneを買ってるような馬鹿パンピーってのは
人から笑われるようなものは手に取らない
いくら楽しくても気持ちよくても、社会はHMDを付けてアへアへ言ってるガイジを許容しない
VRを本当に主流にしたいなら、見た目の問題を克服してオサレ感をださないといけない
それができないなら永遠に「彼女のいないオタクがオナニーする為の哀しい道具」として見下されたまま終わる
>人に見せるもんじゃない
VRがオナニーと同じで、他人に見せられる代物じゃないのなら
それをどうやって宣伝してユーザーを増やすのかが問題になる
このスレタイのように「主流になる」ことを望む場合、認知度を上げる為
必ずVRで遊ぶ姿を人前にお披露目しなきゃいけない
そこで笑われるようだともうダメ
見栄の為にiPhoneを買ってるような馬鹿パンピーってのは
人から笑われるようなものは手に取らない
いくら楽しくても気持ちよくても、社会はHMDを付けてアへアへ言ってるガイジを許容しない
VRを本当に主流にしたいなら、見た目の問題を克服してオサレ感をださないといけない
それができないなら永遠に「彼女のいないオタクがオナニーする為の哀しい道具」として見下されたまま終わる
301名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 10:08:56.39ID:nzggt0/T0302名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 10:12:39.96ID:nzggt0/T0 みんながみんなスーパーカーに乗って走り回ったり戦闘機に乗って飛んだり
戦争したりゾンビ倒したり実際にできるわけじゃないからな
ごっこ遊びにVRは最適
セックスできるのにオナニーする人もいるし
気軽に一番実体験にちかく遊べるのもVRのいいところだ
別にかっこわるくないだろw
https://youtu.be/dOz48_4uNDg?t=534
戦争したりゾンビ倒したり実際にできるわけじゃないからな
ごっこ遊びにVRは最適
セックスできるのにオナニーする人もいるし
気軽に一番実体験にちかく遊べるのもVRのいいところだ
別にかっこわるくないだろw
https://youtu.be/dOz48_4uNDg?t=534
303名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 10:16:13.90ID:xPULab7TK ビデオデッキはエロで売れた
車も昔は大の男が乗るにはカッコ悪いと言われたコンパクトカーが今は主流になってる
見た目の良さはマーケティングの一手法ではあるけど絶対必要ってわけでもない
車も昔は大の男が乗るにはカッコ悪いと言われたコンパクトカーが今は主流になってる
見た目の良さはマーケティングの一手法ではあるけど絶対必要ってわけでもない
304名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 10:20:49.41ID:nzggt0/T0 見た目気にするならゲームなんかせずアルマーニ着てヴェネーノ乗っていいとこまっちうろうろしてればいい
ゲームするにしてもビル群見下ろせるタワマンの窓をバックにでっかいモニタにハイエンドPCで
ソファーに最高の女とドンペリニオンでゲームすればいいな
CSで小さいモニタにパッド握ってフンフンしてるよりVRでゲームしてるほうが良いような気もするが
ゲームするにしてもビル群見下ろせるタワマンの窓をバックにでっかいモニタにハイエンドPCで
ソファーに最高の女とドンペリニオンでゲームすればいいな
CSで小さいモニタにパッド握ってフンフンしてるよりVRでゲームしてるほうが良いような気もするが
305名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 10:26:39.70ID:0Sn5RcPi0 >>300
何で楽しむためにHMDつけてアヘアヘ言ってるガイジが社会的に許容されないかっつったら、
それが生きてくのにも他者に利するのにも役立たないからだろ
「HMDで遊ぶ権利を買うために金払え」じゃなくて「HMDで遊んでください、給料払いますから」って言えば引っ繰り返るよ
そんなビジネスモデルをどうやって成立させんのかは知らんが
何で楽しむためにHMDつけてアヘアヘ言ってるガイジが社会的に許容されないかっつったら、
それが生きてくのにも他者に利するのにも役立たないからだろ
「HMDで遊ぶ権利を買うために金払え」じゃなくて「HMDで遊んでください、給料払いますから」って言えば引っ繰り返るよ
そんなビジネスモデルをどうやって成立させんのかは知らんが
306名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 10:33:21.33ID:xPULab7TK307名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 10:43:47.49ID:0Sn5RcPi0308名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 10:43:47.55ID:pTgt9VjZ0 ラボみたいな自分でコントローラ作れるキットを販売すれば専コン使ったVRゲームを気軽に発売できるいいきっかけとなる気がする
素材はダンボールでもいい3Dプリンタ用のデータを同梱させるとかでもいい
素材はダンボールでもいい3Dプリンタ用のデータを同梱させるとかでもいい
309名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 10:49:39.71ID:xPULab7TK310名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 10:53:45.23ID:nzggt0/T0 AirToneとBeatSaberは外せないな
311名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 10:56:39.90ID:0Sn5RcPi0 >>309
(バーチャル)リアリティなんて称してる時点で本来売りたい魅力価値は迫真・没頭の方なんだよ
現状そっちを推しちゃうと人間の肉体側が耐えられない問題が残ってるからコンテンツ側が自重抑制してるだけ
だから上っ面から見りゃ人生放棄没頭野郎に見えるし、詳しい奴が見りゃ本来の魅力を殺してる出来損ないっていう未完成産廃状態な訳
(バーチャル)リアリティなんて称してる時点で本来売りたい魅力価値は迫真・没頭の方なんだよ
現状そっちを推しちゃうと人間の肉体側が耐えられない問題が残ってるからコンテンツ側が自重抑制してるだけ
だから上っ面から見りゃ人生放棄没頭野郎に見えるし、詳しい奴が見りゃ本来の魅力を殺してる出来損ないっていう未完成産廃状態な訳
312名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 11:09:00.67ID:xPULab7TK >>311
それはVRという言葉を重く捉えすぎよ
あんなんはただの宣伝文句
IKEAが家具の並び替えツールをVRで出して、素晴らしい使い方だって業界に絶賛されて受賞までしてる通り
売る方はユーザーがそこまで没頭することは望んでない
没頭すると安全性の問題もあるし、マニアにしか売れないとビジネス的にも美味しくないしな
それはVRという言葉を重く捉えすぎよ
あんなんはただの宣伝文句
IKEAが家具の並び替えツールをVRで出して、素晴らしい使い方だって業界に絶賛されて受賞までしてる通り
売る方はユーザーがそこまで没頭することは望んでない
没頭すると安全性の問題もあるし、マニアにしか売れないとビジネス的にも美味しくないしな
313名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 11:46:39.61ID:N6zBeEDbx314名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 11:50:11.10ID:nzggt0/T0315名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 11:50:34.83ID:N6zBeEDbx316名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 11:59:47.40ID:FqHn5w2/0 まず重量を3D眼鏡以下にしないと
あの眼鏡ですら使ってもらえないんだから
あの眼鏡ですら使ってもらえないんだから
317名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:00:42.58ID:nzggt0/T0 できる体験が3Dグラスとは大違いというのに
318名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:02:53.53ID:CWfXdpeud VRのHMDのデザインがどうとかどうでもよくね?
それこそswitchのベゼルがどうのと同じレベルだわ
それこそswitchのベゼルがどうのと同じレベルだわ
319名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:06:41.94ID:nzggt0/T0320名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:11:15.69ID:HCtiKsjg0 子供たちが遊びに来た時はHMDの奪い合いになるんだけどな
大人もみんな遊びたがる
最初は新鮮でみんな装着したがる
70過ぎたおじいちゃんも喜んでかぶって、サメに襲われてめっちゃ楽しんでいた
大人もみんな遊びたがる
最初は新鮮でみんな装着したがる
70過ぎたおじいちゃんも喜んでかぶって、サメに襲われてめっちゃ楽しんでいた
321名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:15:04.32ID:CWfXdpeud >>319
今のPSVRで不満点は解像度、とくにシネマティックモードでのと画面センタリングボタンを本体にもつけてほしいのとシネマティックモード時設定中の大きさで常にセンターに表示されるモードを追加してほしい
moveを棄ててPSVR用の専用コントローラを出してほしい
HMDがどんな形であれ遊んでる自分にはどうでもいいことだわ
重さもたいしたことねーし
シネマティックモードのような動画観賞出来る機能つけてるのにセンタリングのためにいちいちコントローラ手放せないほうが問題だわ
今のPSVRで不満点は解像度、とくにシネマティックモードでのと画面センタリングボタンを本体にもつけてほしいのとシネマティックモード時設定中の大きさで常にセンターに表示されるモードを追加してほしい
moveを棄ててPSVR用の専用コントローラを出してほしい
HMDがどんな形であれ遊んでる自分にはどうでもいいことだわ
重さもたいしたことねーし
シネマティックモードのような動画観賞出来る機能つけてるのにセンタリングのためにいちいちコントローラ手放せないほうが問題だわ
322名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:15:28.55ID:nzggt0/T0 >>320
正直者が周りにいるって幸せなことだよ
やりたいのに むぐぐ!してVR否定しまくるのはゲハ特有かね
別スレでレースゲームには3画面かVRかで言い争いしてるのもいるけど
それはまた別の話だしね
正直者が周りにいるって幸せなことだよ
やりたいのに むぐぐ!してVR否定しまくるのはゲハ特有かね
別スレでレースゲームには3画面かVRかで言い争いしてるのもいるけど
それはまた別の話だしね
323名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:20:32.05ID:N6zBeEDbx >>319
まあ業界の癌のチカ豚の煽りな訳だがwww
まあ業界の癌のチカ豚の煽りな訳だがwww
324名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:23:13.44ID:N6zBeEDbx とんがってるとダメなんだろうな…
丸くしたらオバチャンバイザーだしwww
もちょっと前に伸ばせば被りそう。
https://ameblo.jp/sen-ti-nel-info/image-12069385129-13415594886.html
丸くしたらオバチャンバイザーだしwww
もちょっと前に伸ばせば被りそう。
https://ameblo.jp/sen-ti-nel-info/image-12069385129-13415594886.html
325名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:24:19.05ID:nzggt0/T0 >>321
現状のVRの欠点として
解像度不足,視野角不足があるうえに
PSVRの場合はトラッキング性能不足にPD調整不可とかいろいろあるからね
値段なりとはいえPD調整だけは欲しかった
一時3D DVD見てたこともあるけど今ではここたんと遊ぶくらいにしか使ってないな
まず始める前の準備が大変
アストロロボササもまとめてできるときに買わないと一旦中断したら次やるのに暇掛かりそう
現状のVRの欠点として
解像度不足,視野角不足があるうえに
PSVRの場合はトラッキング性能不足にPD調整不可とかいろいろあるからね
値段なりとはいえPD調整だけは欲しかった
一時3D DVD見てたこともあるけど今ではここたんと遊ぶくらいにしか使ってないな
まず始める前の準備が大変
アストロロボササもまとめてできるときに買わないと一旦中断したら次やるのに暇掛かりそう
326名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:29:19.96ID:ayW5QoYVa 誰も興味がないしましてや購入者がいないから知らないと思うが600gの重さを頭につけるんだぞwiiuのパッドより重いのをつけてゲームなんて不可能
327名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:32:02.05ID:nzggt0/T0 3D DVDじゃないや3D BD
あの辺はクタ居なくてもよくやってくれたと思う
滅多に見なくてもたまーに見たくなるものもあるからね
かといって3D対応テレビはもうなくあるのはトランスミッターと3Dグラスだけ
PSVR大切
あの辺はクタ居なくてもよくやってくれたと思う
滅多に見なくてもたまーに見たくなるものもあるからね
かといって3D対応テレビはもうなくあるのはトランスミッターと3Dグラスだけ
PSVR大切
328名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:35:35.55ID:aXu8tL3f0 全員当選!
329名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 13:32:24.37ID:eKo988id0330名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 13:52:47.63ID:xPULab7TK まあ今いろいろ言ってる人も1万くらいでまともにゲームができるVRが出せるようになったら確実に買うよ
みんなが買えば見た目や重さがどうだのなんて誰も気にしなくなる
みんなが買えば見た目や重さがどうだのなんて誰も気にしなくなる
331名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 13:53:56.69ID:pTgt9VjZ0 絶対的な重量以上に大事なのは重心位置でPSVRはイヤホン端子やアジャスト機構を後頭部側に回すことで上手くバランスを取ってる
そういう意味で行くとデバイスの小型化も単純には行かなそうだ
数年前に体験した某社のARメガネとか80g程度でもメガネより更に先に重心があるせいで数分も着けてられないレベルだったし
そういう意味で行くとデバイスの小型化も単純には行かなそうだ
数年前に体験した某社のARメガネとか80g程度でもメガネより更に先に重心があるせいで数分も着けてられないレベルだったし
332名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 14:40:03.83ID:0Sn5RcPi0 >>312
「マニアにしか売れないとビジネス的にも美味しくない」なんて事を考える知能がない、
「そんな事よりゲームを凄くして深入りさせるべきだ!例え今は売れてなくても凄さを上げ続ければいつかマニア以外も引っ張って来れる!」
程度の輩がメーカーに幾らでもいるのは、PS3以降辺りのPS勢とか見りゃ瞭然だろうよ
あるいは実際それのお陰で海外ライトに売れてビジネス的に美味い前例に全身浸ってるかだ
IKEAの例は目的の前提から違うだろ、ああいうのは現実を変える為の試行負荷を軽くし実用性を高めるためのVR(とAR)であって
端から現実に触る気も従う気もない癖にリアリティとか言ってるから仮想没入推しにしかならねえ訳
それともWiiFitVR(仮称)とでも言って知育健康QoL路線を墓地から叩き起こしにでも行くの?
「マニアにしか売れないとビジネス的にも美味しくない」なんて事を考える知能がない、
「そんな事よりゲームを凄くして深入りさせるべきだ!例え今は売れてなくても凄さを上げ続ければいつかマニア以外も引っ張って来れる!」
程度の輩がメーカーに幾らでもいるのは、PS3以降辺りのPS勢とか見りゃ瞭然だろうよ
あるいは実際それのお陰で海外ライトに売れてビジネス的に美味い前例に全身浸ってるかだ
IKEAの例は目的の前提から違うだろ、ああいうのは現実を変える為の試行負荷を軽くし実用性を高めるためのVR(とAR)であって
端から現実に触る気も従う気もない癖にリアリティとか言ってるから仮想没入推しにしかならねえ訳
それともWiiFitVR(仮称)とでも言って知育健康QoL路線を墓地から叩き起こしにでも行くの?
333名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 14:43:49.33ID:nzggt0/T0 上げていこうぜ
あぁ続き遊びたい
みんなお買い物にでも行け
あぁ続き遊びたい
みんなお買い物にでも行け
334名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 15:10:05.81ID:kfHS8Wdax >>330
近々に1万で作れるようなもんでもないだろうな。
近々に1万で作れるようなもんでもないだろうな。
335名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 15:15:54.78ID:kfHS8Wdax336名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 15:16:45.86ID:JBInKK6G0 言うだけならたやすいよね
言うだけなら
言うだけなら
337名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 15:18:47.25ID:kfHS8Wdax ぶっちゃけスイッチ買うぐらいならPSVR買った方が有意義かな。
338名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 15:20:14.84ID:Du3pc6+g0 VRは将来的には主流になると思うけど
視覚と聴覚使ってるうちはダメだよね
視覚と聴覚使ってるうちはダメだよね
339名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 15:25:52.21ID:i2VkhmQX0 HD振動があるから今でも触覚までは使ってるな
ライトセーバーとかそれなりに斬りつけた感覚は残る
ライトセーバーとかそれなりに斬りつけた感覚は残る
340名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 16:25:20.44ID:gaKqRRkx0 家庭用機に今の段階で突っ込んだのはアホだと思った
まだ早かったろ
まだ早かったろ
341名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 16:38:59.81ID:fDgdSyRAa そんな事ないよだって俺すごい楽しんでるし
343名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 17:16:01.31ID:qlgCYM7VM 糞みてえなステマしやがって
アストロボーイもう誰も語らなくなったな
アストロボーイもう誰も語らなくなったな
344名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 17:16:10.85ID:eKo988id0 >>341
失礼やってから言えってね
失礼やってから言えってね
345名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 17:18:07.36ID:eKo988id0346名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 17:18:48.20ID:8Tl/OaB50 基本FPS向けだろ
俺はキャラクターを操作するゲームが好きなんや
俺はキャラクターを操作するゲームが好きなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]
- __ま~んの幸福度、ウヨ>パヨ [827565401]
- クソコテが全レス致しましてよ!
- ▶ホロライブ
- __🇮🇳今年、ジャップを追い抜いて世界第4位の経済大国となる見込み(IMF) [827565401]
- 最近明らかにおしっこの匂い臭くなった気がするんだけど