今はノウハウや技術を培ういわば種蒔き期間。
そんな中、SONYが技術を蓄積している横で任天堂は目先の利益ばかり追い求めいてるばかりで未来への投資をしようとしない。
これではwiiuの二の舞になるばかりか最悪ハード事業撤退も十分あり得るだろう。
VRは必ずゲーム業界において主流になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1中立ユーザー
2018/10/09(火) 19:49:39.54ID:VGwmYcT60322名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:15:28.55ID:nzggt0/T0 >>320
正直者が周りにいるって幸せなことだよ
やりたいのに むぐぐ!してVR否定しまくるのはゲハ特有かね
別スレでレースゲームには3画面かVRかで言い争いしてるのもいるけど
それはまた別の話だしね
正直者が周りにいるって幸せなことだよ
やりたいのに むぐぐ!してVR否定しまくるのはゲハ特有かね
別スレでレースゲームには3画面かVRかで言い争いしてるのもいるけど
それはまた別の話だしね
323名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:20:32.05ID:N6zBeEDbx >>319
まあ業界の癌のチカ豚の煽りな訳だがwww
まあ業界の癌のチカ豚の煽りな訳だがwww
324名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:23:13.44ID:N6zBeEDbx とんがってるとダメなんだろうな…
丸くしたらオバチャンバイザーだしwww
もちょっと前に伸ばせば被りそう。
https://ameblo.jp/sen-ti-nel-info/image-12069385129-13415594886.html
丸くしたらオバチャンバイザーだしwww
もちょっと前に伸ばせば被りそう。
https://ameblo.jp/sen-ti-nel-info/image-12069385129-13415594886.html
325名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:24:19.05ID:nzggt0/T0 >>321
現状のVRの欠点として
解像度不足,視野角不足があるうえに
PSVRの場合はトラッキング性能不足にPD調整不可とかいろいろあるからね
値段なりとはいえPD調整だけは欲しかった
一時3D DVD見てたこともあるけど今ではここたんと遊ぶくらいにしか使ってないな
まず始める前の準備が大変
アストロロボササもまとめてできるときに買わないと一旦中断したら次やるのに暇掛かりそう
現状のVRの欠点として
解像度不足,視野角不足があるうえに
PSVRの場合はトラッキング性能不足にPD調整不可とかいろいろあるからね
値段なりとはいえPD調整だけは欲しかった
一時3D DVD見てたこともあるけど今ではここたんと遊ぶくらいにしか使ってないな
まず始める前の準備が大変
アストロロボササもまとめてできるときに買わないと一旦中断したら次やるのに暇掛かりそう
326名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:29:19.96ID:ayW5QoYVa 誰も興味がないしましてや購入者がいないから知らないと思うが600gの重さを頭につけるんだぞwiiuのパッドより重いのをつけてゲームなんて不可能
327名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:32:02.05ID:nzggt0/T0 3D DVDじゃないや3D BD
あの辺はクタ居なくてもよくやってくれたと思う
滅多に見なくてもたまーに見たくなるものもあるからね
かといって3D対応テレビはもうなくあるのはトランスミッターと3Dグラスだけ
PSVR大切
あの辺はクタ居なくてもよくやってくれたと思う
滅多に見なくてもたまーに見たくなるものもあるからね
かといって3D対応テレビはもうなくあるのはトランスミッターと3Dグラスだけ
PSVR大切
328名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 12:35:35.55ID:aXu8tL3f0 全員当選!
329名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 13:32:24.37ID:eKo988id0330名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 13:52:47.63ID:xPULab7TK まあ今いろいろ言ってる人も1万くらいでまともにゲームができるVRが出せるようになったら確実に買うよ
みんなが買えば見た目や重さがどうだのなんて誰も気にしなくなる
みんなが買えば見た目や重さがどうだのなんて誰も気にしなくなる
331名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 13:53:56.69ID:pTgt9VjZ0 絶対的な重量以上に大事なのは重心位置でPSVRはイヤホン端子やアジャスト機構を後頭部側に回すことで上手くバランスを取ってる
そういう意味で行くとデバイスの小型化も単純には行かなそうだ
数年前に体験した某社のARメガネとか80g程度でもメガネより更に先に重心があるせいで数分も着けてられないレベルだったし
そういう意味で行くとデバイスの小型化も単純には行かなそうだ
数年前に体験した某社のARメガネとか80g程度でもメガネより更に先に重心があるせいで数分も着けてられないレベルだったし
332名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 14:40:03.83ID:0Sn5RcPi0 >>312
「マニアにしか売れないとビジネス的にも美味しくない」なんて事を考える知能がない、
「そんな事よりゲームを凄くして深入りさせるべきだ!例え今は売れてなくても凄さを上げ続ければいつかマニア以外も引っ張って来れる!」
程度の輩がメーカーに幾らでもいるのは、PS3以降辺りのPS勢とか見りゃ瞭然だろうよ
あるいは実際それのお陰で海外ライトに売れてビジネス的に美味い前例に全身浸ってるかだ
IKEAの例は目的の前提から違うだろ、ああいうのは現実を変える為の試行負荷を軽くし実用性を高めるためのVR(とAR)であって
端から現実に触る気も従う気もない癖にリアリティとか言ってるから仮想没入推しにしかならねえ訳
それともWiiFitVR(仮称)とでも言って知育健康QoL路線を墓地から叩き起こしにでも行くの?
「マニアにしか売れないとビジネス的にも美味しくない」なんて事を考える知能がない、
「そんな事よりゲームを凄くして深入りさせるべきだ!例え今は売れてなくても凄さを上げ続ければいつかマニア以外も引っ張って来れる!」
程度の輩がメーカーに幾らでもいるのは、PS3以降辺りのPS勢とか見りゃ瞭然だろうよ
あるいは実際それのお陰で海外ライトに売れてビジネス的に美味い前例に全身浸ってるかだ
IKEAの例は目的の前提から違うだろ、ああいうのは現実を変える為の試行負荷を軽くし実用性を高めるためのVR(とAR)であって
端から現実に触る気も従う気もない癖にリアリティとか言ってるから仮想没入推しにしかならねえ訳
それともWiiFitVR(仮称)とでも言って知育健康QoL路線を墓地から叩き起こしにでも行くの?
333名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 14:43:49.33ID:nzggt0/T0 上げていこうぜ
あぁ続き遊びたい
みんなお買い物にでも行け
あぁ続き遊びたい
みんなお買い物にでも行け
334名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 15:10:05.81ID:kfHS8Wdax >>330
近々に1万で作れるようなもんでもないだろうな。
近々に1万で作れるようなもんでもないだろうな。
335名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 15:15:54.78ID:kfHS8Wdax336名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 15:16:45.86ID:JBInKK6G0 言うだけならたやすいよね
言うだけなら
言うだけなら
337名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 15:18:47.25ID:kfHS8Wdax ぶっちゃけスイッチ買うぐらいならPSVR買った方が有意義かな。
338名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 15:20:14.84ID:Du3pc6+g0 VRは将来的には主流になると思うけど
視覚と聴覚使ってるうちはダメだよね
視覚と聴覚使ってるうちはダメだよね
339名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 15:25:52.21ID:i2VkhmQX0 HD振動があるから今でも触覚までは使ってるな
ライトセーバーとかそれなりに斬りつけた感覚は残る
ライトセーバーとかそれなりに斬りつけた感覚は残る
340名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 16:25:20.44ID:gaKqRRkx0 家庭用機に今の段階で突っ込んだのはアホだと思った
まだ早かったろ
まだ早かったろ
341名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 16:38:59.81ID:fDgdSyRAa そんな事ないよだって俺すごい楽しんでるし
343名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 17:16:01.31ID:qlgCYM7VM 糞みてえなステマしやがって
アストロボーイもう誰も語らなくなったな
アストロボーイもう誰も語らなくなったな
344名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 17:16:10.85ID:eKo988id0 >>341
失礼やってから言えってね
失礼やってから言えってね
345名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 17:18:07.36ID:eKo988id0346名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 17:18:48.20ID:8Tl/OaB50 基本FPS向けだろ
俺はキャラクターを操作するゲームが好きなんや
俺はキャラクターを操作するゲームが好きなんや
347名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 17:20:49.64ID:qlgCYM7VM ここでVR押してる奴が、総じてVRもアストロボットも買ってないエアプってのがドクソだわ
アストロボットのスレがもうとっくに失速も失速して、
アンチスレ以外落ちそうなのがその証拠だ
アストロボットのスレがもうとっくに失速も失速して、
アンチスレ以外落ちそうなのがその証拠だ
348名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 17:21:10.48ID:o3NGj6L+0 俺、VRMMOが発売されたらキャラ名KIRITOにするんだ・・・
350名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 17:34:56.69ID:YzXoUvfiM VRMMOもうあるやん
351名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 19:34:47.49ID:1OOSdSq90 エースコンバット7どうしようかねえ VRモードだけ1500円くらいで売ってくれないかねえ
どうせゲーム要素としてはかなりコンパクトになるんでしょ?
どうせゲーム要素としてはかなりコンパクトになるんでしょ?
352名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 22:28:02.55ID:V2WxlqkMx >>326
なんだやっばり豚か
なんだやっばり豚か
353名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 22:49:10.02ID:V2WxlqkMx354名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 23:05:41.57ID:V2WxlqkMx355名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 23:14:21.41ID:nzggt0/T0 暗室にするほうが金掛かったり手間掛かる
356名無しさん必死だな
2018/10/13(土) 23:14:24.56ID:i2VkhmQX0 VR買うより暗室作る方がよっぽどハードル高いわ
夜だけしかゲームしないならまだしも
夜だけしかゲームしないならまだしも
357名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 03:15:59.66ID:LL3aYCjI0 普通の家なら、夜に電気消したって
目を手で覆うくらいの真っ暗にはならないわな
どっかしら光が入る
目を手で覆うくらいの真っ暗にはならないわな
どっかしら光が入る
358名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 06:47:13.47ID:dOFyHvLax そうかいなー
液晶あかるいからそこまで真っ暗じゃなくてもいいかなと思ったけど安全性で無理かwww
映画館とか施設が終わったら照明つけるからな。
紐かリモコン無いとだめだし。
液晶あかるいからそこまで真っ暗じゃなくてもいいかなと思ったけど安全性で無理かwww
映画館とか施設が終わったら照明つけるからな。
紐かリモコン無いとだめだし。
359名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 09:13:48.14ID:aviD7AYd0 まあ俺も没入感はそれほど要らない派だから密閉型じゃなくてもいいんだけど
一般的にはそうじゃないんだろうな
一般的にはそうじゃないんだろうな
360名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 09:21:01.26ID:5obZ/e+ud 実際問題 VRって完成度どうなの?
結構前からあるけどまだ進化の途中と言うか改良中と言う印象あるけど
もうこれが完成形(だろう)みたいになってるの?
結構前からあるけどまだ進化の途中と言うか改良中と言う印象あるけど
もうこれが完成形(だろう)みたいになってるの?
361名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 09:29:04.47ID:lagxL+b/K 軽量化と高画質化、あとコードを無線にするのは出るだろうけど原理的にはこんなもんじゃないの
362名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 10:16:58.66ID:Y617uY350 ワイヤレス化と視線入力搭載、アウトカメラで外部ビュー&ハンドトラッキング
これくらいでできるようになってが本番だと思うが
コストの問題も多々あるし実現まではまだまだ長い年月が必要になるだろな
これくらいでできるようになってが本番だと思うが
コストの問題も多々あるし実現まではまだまだ長い年月が必要になるだろな
363名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 10:25:02.59ID:vWvXvfqB0364名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 10:26:50.91ID:Dn6H/BS80 >>360
VRできるであろうことはほぼ出尽くしてる
あとは重すぎる水中メガネと配線、動かす側の媒体の性能向上必須とかいろいろ
価格はもうちょい一般向けに普及しないとどうしようもないかも
このままだとゲーセンやアミューズメント施設のみで家庭向けはニッチのままで終わる
VRできるであろうことはほぼ出尽くしてる
あとは重すぎる水中メガネと配線、動かす側の媒体の性能向上必須とかいろいろ
価格はもうちょい一般向けに普及しないとどうしようもないかも
このままだとゲーセンやアミューズメント施設のみで家庭向けはニッチのままで終わる
365名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 10:27:20.96ID:5obZ/e+ud 難しい言葉は正直よくわからないけど
快適さはまだ進歩の余地があるみたいですね
興味はあるんだけど完成形はまだ遠いか
せめてワイヤレスがお手頃価格になればなー
教えてくれてありがとうございます。
快適さはまだ進歩の余地があるみたいですね
興味はあるんだけど完成形はまだ遠いか
せめてワイヤレスがお手頃価格になればなー
教えてくれてありがとうございます。
366名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 10:50:03.49ID:jTYw7SMh0 売れて5000本って悲しくなるな
368名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 12:55:19.87ID:bydo5ZRq0 HMDだけを見ても
解像度不足
視野角不足
が残ってるな
この辺りは今後改善されていくだろうけど
リアルと大きく違うのが右目で鼻より左側が見えないというもんだい
これによりそういった部分の立体感が大きく失われる
ワイヤレスや軽量化も大事だけどまず上の大事な2つを改善してほしい
みんながみんな動き回る用途に使ってるわけじゃないからね
解像度不足
視野角不足
が残ってるな
この辺りは今後改善されていくだろうけど
リアルと大きく違うのが右目で鼻より左側が見えないというもんだい
これによりそういった部分の立体感が大きく失われる
ワイヤレスや軽量化も大事だけどまず上の大事な2つを改善してほしい
みんながみんな動き回る用途に使ってるわけじゃないからね
369名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 15:13:56.99ID:b3C/LfHu0370名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 15:15:46.99ID:bydo5ZRq0 VRの事を理解できていたら
今の価格でも十分お手頃価格だと思うけどな
今の価格でも十分お手頃価格だと思うけどな
371名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 15:29:08.63ID:Dn6H/BS80 そういう上から目線で構えてても消費は増えんのやで
372名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 15:32:49.65ID:VZ/FwpYvd373名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 15:35:03.17ID:bydo5ZRq0 何も知らない人だとPSVRでも高いと思うし
実際にPCVRもPSVRも遊んでる人からするととくに高くない!もっと高くても良いから性能上げてくれ!と思う
もし手持ちのVRが壊れたら間違いなくまた買うしね
そりゃ安けりゃ安いに越したことはないけど適正だとは思うな
実際にPCVRもPSVRも遊んでる人からするととくに高くない!もっと高くても良いから性能上げてくれ!と思う
もし手持ちのVRが壊れたら間違いなくまた買うしね
そりゃ安けりゃ安いに越したことはないけど適正だとは思うな
374名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 15:44:10.13ID:wAhzNCkk0 VR施設とか試遊機で体験してみると良いが、田舎だと無さそうだしな
新宿で遊んだ事あるけど画質は思ったより良く無いし、
数分やっただけなのに酔った。VRは無理だとわかったよ
新宿で遊んだ事あるけど画質は思ったより良く無いし、
数分やっただけなのに酔った。VRは無理だとわかったよ
375名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 15:50:09.87ID:bydo5ZRq0 しっかりPD調整とかしてないと酔いやすいな
あとしっかりやってても意図しない動きがあれば一発で酔う
最近だとPavlov VRを買った当初移動方法が分からず
適当に丸いの押すと斜めにスーって高速移動したときは立ってられないくらいになった
慣れると問題ないな
平面のFPSはすぐ酔ってほとんど遊べないのにFPSは長時間遊べる
すてき
あとしっかりやってても意図しない動きがあれば一発で酔う
最近だとPavlov VRを買った当初移動方法が分からず
適当に丸いの押すと斜めにスーって高速移動したときは立ってられないくらいになった
慣れると問題ないな
平面のFPSはすぐ酔ってほとんど遊べないのにFPSは長時間遊べる
すてき
376名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 15:55:34.08ID:BObWef0QM psvrは持ってんだけどps5が後方互換すると聞いてpro買うか迷ってる
377名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 16:36:09.64ID:b3C/LfHu0378名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 18:27:59.92ID:oRMFvrkl0 とりあえずクエストには期待している
1600×1440の有機ELを2枚使ってIPDを物理的に合わせる事が可能
立って遊ぶモード、座って遊ぶモード、ルームスケールモードの3つを搭載
時期的に出来ればクエストのSoCはスナドラ845搭載なら良いんだけど、どうかな〜
視野角も含めてまだ未公開な部分も多々あるな
1600×1440の有機ELを2枚使ってIPDを物理的に合わせる事が可能
立って遊ぶモード、座って遊ぶモード、ルームスケールモードの3つを搭載
時期的に出来ればクエストのSoCはスナドラ845搭載なら良いんだけど、どうかな〜
視野角も含めてまだ未公開な部分も多々あるな
379名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 18:47:11.03ID:5obZ/e+ud380名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 18:52:16.92ID:LOYGT4sq0 頭にあんなもん被って長時間プレイなんてできないだろ
コントローラみたいなもんでも重く感じるようになってくるのに
コントローラみたいなもんでも重く感じるようになってくるのに
381名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 19:08:51.54ID:DI2Al54ya 友人や家族にやらせたら8割酔う
今のままじゃ無理だわ
今のままじゃ無理だわ
382名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 19:12:09.84ID:g7WJ5PuM0 ドラゴボのスカウターみたいなMRだったらなんとか使ってみたいレベル
384名無しさん必死だな
2018/10/14(日) 21:10:28.82ID:gOLCgr/1a エアプの煽りはすぐバレる
386名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 01:50:57.90ID:wGBX3zVz0 とりあえずワイヤレスにしてもらわないと始まらないな
でもVRは遅延が致命的だから一番難しい所かも
でもVRは遅延が致命的だから一番難しい所かも
387名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 02:34:14.98ID:jZY3wqLgx388名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 06:09:41.04ID:fpH4YKwo0 ギアVRを使っているけど視野角は丸い筒穴から覗いているような感じ
PSVRと同等なのでPCVRのように110度は欲しかった。
トラッキングが頭部のみの3DoFなので少し体を動かしただけでも映像には反映しないので、
動かないポジトラ非対応のゲームであっても妙に酔う時がある
PSVRと同等なのでPCVRのように110度は欲しかった。
トラッキングが頭部のみの3DoFなので少し体を動かしただけでも映像には反映しないので、
動かないポジトラ非対応のゲームであっても妙に酔う時がある
389名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 08:25:24.03ID:J/Q/93kQd >>387
値下げで五万とちょっと出せば買えそうだとは思っていましたが
ワイヤレスやら付くとまだ値段上がるかなーと。
中古の美品ですか、、、
ゲームソフトなら中古も気にしませんが
VRだと考えちゃいますね。
美品と見分けるコツってありますか?
自分の場合値段に釣られて粗悪品買いそう
値下げで五万とちょっと出せば買えそうだとは思っていましたが
ワイヤレスやら付くとまだ値段上がるかなーと。
中古の美品ですか、、、
ゲームソフトなら中古も気にしませんが
VRだと考えちゃいますね。
美品と見分けるコツってありますか?
自分の場合値段に釣られて粗悪品買いそう
390名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 08:33:39.05ID:RmQDJtrT0 数十年後にはなってる可能性はあるけど
今のようなHMDを被る形ではないだろう
今のようなHMDを被る形ではないだろう
391名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 08:59:48.34ID:l6UWxSmvK 言うてHMD以外にVRに適した形式があるのかというと微妙だろ
アイトラッキングして網膜に画像照射という話もあるけどそっちの方が抵抗感あるわ
アイトラッキングして網膜に画像照射という話もあるけどそっちの方が抵抗感あるわ
392名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 09:13:06.90ID:RmQDJtrT0 まずはメガネ型でいいよ
393名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 12:17:57.99ID:HeOlzJHD0 鼻からキメるくらいにならないと家庭用じゃ無理
394名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 14:16:19.69ID:NvTQXCdO0395名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 14:44:10.21ID:yHKyVfDrM google earthVRはマジでSFだと思った
396名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 14:54:24.40ID:NvTQXCdO0 >>395
それだけで元が取れたと思う人が居ても不思議ではないな
それだけで元が取れたと思う人が居ても不思議ではないな
397名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 16:18:32.68ID:NuUhKBHad PSVR買ってきた
グラがノングレアの液晶みたいにザラザラした感じがあるけどそこにある感じが凄いな
グラがノングレアの液晶みたいにザラザラした感じがあるけどそこにある感じが凄いな
398名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 16:21:17.48ID:NvTQXCdO0399名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 18:31:22.73ID:fpH4YKwo0 >>394
なるほど。確かにそうだよね
個人的にはまず解像度よりも視野角を大きくしてほしい
漫画ルサンチマンの主人公が友人からHMDを初めて体験させられて
「おおおおお!!これは!」と言うあの感じを実現してほしいな
PIMAX4Kまたは8kというVRHMDは水平視野角200度らしいですね
Oculusもハーフドームという140度の次世代機を開発中らしいけど・・・
なるほど。確かにそうだよね
個人的にはまず解像度よりも視野角を大きくしてほしい
漫画ルサンチマンの主人公が友人からHMDを初めて体験させられて
「おおおおお!!これは!」と言うあの感じを実現してほしいな
PIMAX4Kまたは8kというVRHMDは水平視野角200度らしいですね
Oculusもハーフドームという140度の次世代機を開発中らしいけど・・・
401名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 20:57:17.08ID:l7z/ltDCx402名無しさん必死だな
2018/10/15(月) 21:00:38.25ID:l7z/ltDCx403名無しさん必死だな
2018/10/16(火) 01:02:26.15ID:tfP7vspZ0 saoだよまじで
fo4とスカイリムは
fo4とスカイリムは
404名無しさん必死だな
2018/10/16(火) 01:11:00.01ID:x5D0ESgL0 いつかは絶対当たるんだろうけど何十年単位で先の話じゃねえの
405名無しさん必死だな
2018/10/16(火) 01:24:43.12ID:gYwX67E10 主流になるかどうかは分からないけど続けていって欲しいな
もっと解像度とfpsを上げたらどうなるか見てみたい
もっと解像度とfpsを上げたらどうなるか見てみたい
406名無しさん必死だな
2018/10/16(火) 07:08:26.28ID:moSB92B70 FO4VRはゴキが嫌すぎて続けられんかったわ
没入感高いから虫とかゾンビとか本当に怖い
没入感高いから虫とかゾンビとか本当に怖い
407名無しさん必死だな
2018/10/16(火) 07:10:13.70ID:GbpwVyj3p その前にクラウドの方が主流になりそうだな
408名無しさん必死だな
2018/10/16(火) 08:24:13.37ID:FflfQgEla 魔法のクラウドで、各人のIPDに合わせてレンダリングした高解像度画像を2枚最低90fpsで送りながら低遅延を実現できるのはいつだろう
409名無しさん必死だな
2018/10/16(火) 09:02:37.42ID:hQ0aWepTd VRで遅延って致命的だからね
だからfpsも高くしなきゃならないわけで…
だからfpsも高くしなきゃならないわけで…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- ドアホしかおらん🏡
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]
- クソコテが全レス致しましてよ!
- ▶ホロライブ
- __ま~んの幸福度、ウヨ>パヨ [827565401]
- MMO難民なんだが最近マジで死にかけてる