今年1年かけて平均1万本売れた作品が腐向けの1本だけの模様
駄作を連発した報いだね…
【悲報】 深夜アニメさん、衰退しすぎて1万本売るのすら困難になってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:00:58.37ID:cVKIK+Ou02018/10/25(木) 12:01:28.79ID:CSMHMdzg0
ゲハ関係ある?
3名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:01:55.00ID:bYfEKWqq0 任天堂ハード原作のアニメも爆死しているね
2018/10/25(木) 12:02:57.44ID:B6A7mNv40
まあアニメ本数が多すぎるってのはあると思うが、ちょっと潜れば正規不正規問わずにネットで見られる現在、
今時円盤売り上げがどれほど伸びるというのか・・・・
今時円盤売り上げがどれほど伸びるというのか・・・・
2018/10/25(木) 12:03:45.64ID:tltvnJJu0
配信も増えてるしアニメの円盤は一枚一万本売れたら大ヒットの部類だから
ゲハ脳だと低く見えるけど
ゲハ脳だと低く見えるけど
2018/10/25(木) 12:04:14.34ID:xIX+OL4d0
プライム、dアニメの収益って少ないんかなアニメ見る層は海賊サイトで見てるか
8名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:05:43.31ID:WC96JCtl0 どうせSAOが売れるんじゃねえの
信者めちゃくちゃいんじゃん
信者めちゃくちゃいんじゃん
9名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:05:52.29ID:aD8j4gPj010名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:07:51.62ID:Hqemz8rs0 ゲームは知名度あるアニメなら最低でも3万本くらいは売れるよね
2018/10/25(木) 12:08:49.55ID:QVQ5Tjhax
ゲームでも1万本以上売れるのは5タイトルに一つくらいになってるし
もう日本じゃ何もかもが売れないんだよ
もう日本じゃ何もかもが売れないんだよ
2018/10/25(木) 12:08:57.90ID:VleUWVf2a
板違い
2018/10/25(木) 12:10:08.18ID:7fgiSECVM
日本ゲーム業界さん、衰退しすぎて1万本売るのすら困難になってしまう
2018/10/25(木) 12:11:22.06ID:3xJ5D0X+0
本数多すぎるわ
今の3分の1でいい
今の3分の1でいい
2018/10/25(木) 12:12:41.91ID:u/6PGbqi0
そもそも円盤売る時代が終焉に近づいてるからな。レンタル店も年々減少してるし・・・
今はストリーミングサービスで見てる人も多いし、そっちからの収益でなんとかするようにしないと、アニメ業界自体が終わりそう。
さすがにアニメ一本配信した収益では制作費回収は出来ないだろうから、
多くの作品の権利抑えてる会社が生き残っていくんだろうなと思う。
今はストリーミングサービスで見てる人も多いし、そっちからの収益でなんとかするようにしないと、アニメ業界自体が終わりそう。
さすがにアニメ一本配信した収益では制作費回収は出来ないだろうから、
多くの作品の権利抑えてる会社が生き残っていくんだろうなと思う。
17名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:13:00.30ID:f/dLSYCka 国内家庭用ゲームと比較するとどれぐらい衰退なの?
家庭用ゲームの衰退も酷いけど同じぐらいなのかな?
家庭用ゲームの衰退も酷いけど同じぐらいなのかな?
2018/10/25(木) 12:14:28.44ID:VwnQWmnw0
2018/10/25(木) 12:14:36.52ID:niiUBYVnd
本数増やすのはいいんだけどどれも似通った脳死で見るような内容なのがな
2018/10/25(木) 12:15:07.77ID:H6wb9dmPd
dアニメで大抵のアニメはいつでも見れるから円盤とかいらないしな
あとアニメで完結しないから揃える気にもならない
あとアニメで完結しないから揃える気にもならない
21名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:17:36.07ID:elUXE89L0 今期はSAOとGIOGIOがそれなりに売れるだろう
23名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:18:40.78ID:cVKIK+Ou0 >>21
どっちも1万本は無理だよ
どっちも1万本は無理だよ
24名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:20:50.18ID:eNCMD1Lnp 円盤の価格を北米版に合わせたら買うよ。
2018/10/25(木) 12:23:03.18ID:gtZP5yJQ0
SAOとウザメイドが面白い
2018/10/25(木) 12:24:15.56ID:A4CbBHTJM
せっかくアニメ化されても1クール、ストーリー途中で終わったら
原作まで終わってしまったかのようなイメージを視聴者に持たれるのもマイナスなんだよなあ
原作まで終わってしまったかのようなイメージを視聴者に持たれるのもマイナスなんだよなあ
2018/10/25(木) 12:24:45.36ID:f7m12Zzz0
>>17
単純比較はできないだろう
CSゲームの方は捕まえた客の数がそのまま売上に繋がるけど
TVアニメなんかは面白いと思わせて毎回楽しみに待ってくれる市庁舎から
更に一段階踏み込んで金を払うお客になってもらわないとならない
単純比較はできないだろう
CSゲームの方は捕まえた客の数がそのまま売上に繋がるけど
TVアニメなんかは面白いと思わせて毎回楽しみに待ってくれる市庁舎から
更に一段階踏み込んで金を払うお客になってもらわないとならない
2018/10/25(木) 12:25:48.47ID:f7m12Zzz0
建物になってた
2018/10/25(木) 12:26:24.94ID:3zqjrmmFd
アニメ業界の規模はデカくなってるし制作費も上がってんだよなぁ…
円盤が売れるに越したことはないけど円盤がそこまで売れなくても採算とれるようにはなってるよ
円盤が売れるに越したことはないけど円盤がそこまで売れなくても採算とれるようにはなってるよ
2018/10/25(木) 12:28:30.79ID:99/NEyiop
最近はアマプラとかでも見れるからな
円盤の所有欲やコレクターぐらいにしか売れないだろ
円盤の所有欲やコレクターぐらいにしか売れないだろ
2018/10/25(木) 12:28:35.21ID:vH59tK7fd
何でもかんでもアニメ化しすぎ
ネット小説アニメ化で人は結構離れたよ
ネット小説アニメ化で人は結構離れたよ
2018/10/25(木) 12:28:56.80ID:wPE7OCvoM
もう日本見てないよ
アジア配信に重きを置いてるよ
ソニーや任天堂も一緒だよ
取れるところから取る
取れるところに合わせた商品になっていくよ
アジア配信に重きを置いてるよ
ソニーや任天堂も一緒だよ
取れるところから取る
取れるところに合わせた商品になっていくよ
34名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:29:33.19ID:pEHB6nk3M2018/10/25(木) 12:29:49.94ID:8pPNOHdja
これは先週までの今年のPS4のランキングなんだが
この中で中小はどこになる?
PS4 ファミ通売り上げランキング(2018/1/1 〜10/14)
1位 モンスターハンターW 1,949,592
2位 スパイダーマン 277,533
3位 パワフルプロ野球2018 236,566
4位 COD BO4 233,762
5位 北斗が如く 174,744
6位 真・三国無双8 171,195
7位 ディシディアFF 150,025
8位 ファークライ5 144,455
9位 無双OROCH3 137,817
10位 ウイニングイレブン2019 127,541
11位 SAOフェイタルバレット 126,585
12位 ダークソウルリマスター 118,244
13位 スーパーロボット対戦X 107,866
14位 Fate/EXTELLA LINK 105,384
15位 ドラゴンボールファイターズ 98,552
16位 ゴッド・オブ・ウォー 97,504
17位 二ノ国2 88,193
18位 FIFA2019 82,251
19位 コナンアウトキャスト 81,942
20位 Newガンダムブレイカー 74,996
この中で中小はどこになる?
PS4 ファミ通売り上げランキング(2018/1/1 〜10/14)
1位 モンスターハンターW 1,949,592
2位 スパイダーマン 277,533
3位 パワフルプロ野球2018 236,566
4位 COD BO4 233,762
5位 北斗が如く 174,744
6位 真・三国無双8 171,195
7位 ディシディアFF 150,025
8位 ファークライ5 144,455
9位 無双OROCH3 137,817
10位 ウイニングイレブン2019 127,541
11位 SAOフェイタルバレット 126,585
12位 ダークソウルリマスター 118,244
13位 スーパーロボット対戦X 107,866
14位 Fate/EXTELLA LINK 105,384
15位 ドラゴンボールファイターズ 98,552
16位 ゴッド・オブ・ウォー 97,504
17位 二ノ国2 88,193
18位 FIFA2019 82,251
19位 コナンアウトキャスト 81,942
20位 Newガンダムブレイカー 74,996
2018/10/25(木) 12:30:33.09ID:kMXHbR/y0
テレビで無料で放送されてて配信なら500円で全話見れるようなもんを
未だに2話収録7000円とかで売ってるのは頭おかしすぎるわ
ジャップらしいよな
未だに2話収録7000円とかで売ってるのは頭おかしすぎるわ
ジャップらしいよな
37名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:30:49.89ID:2y8AoIZvd 悪いけど今の中高生なんかはアニメを金払ってまで見る文化ないよ。潰れたけどアニチューブみたいな違法アップサイト皆知っててそれで見てるんだし
2018/10/25(木) 12:31:04.78ID:/hpCVafQa
アニメの現場は昔から最低賃金より低いんだから衰退もクソもあるかよ
京アニ全盛期でも給料ショボかったんだぞ
京アニ全盛期でも給料ショボかったんだぞ
2018/10/25(木) 12:31:22.20ID:tltvnJJu0
売れるのは原作付きばっかでアニオリが弱いのがなあ
今やってるゾンビランドサガってアニオリだったかな
今やってるゾンビランドサガってアニオリだったかな
42名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:33:18.20ID:R0EUfk3Rd 人が楽しむためには誰かを犠牲にする必要があるからな
43名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:35:06.58ID:/t3Q3nbNM >>36
500円にしても見ないじゃんお前
500円にしても見ないじゃんお前
44名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:36:38.65ID:cVaPukb00 アニメとかまだ見てるの?
2018/10/25(木) 12:36:44.65ID:8pPNOHdja
2000〜3000枚の売上でも「配信で利益を出したので赤字では無いです」ってコメントしてるのもあった
2000〜3000枚しか売れなかったけどグッズや原作に良い効果があって続編作られたのもあった
さすがに3桁ではそんなのは聞かんがな
2000〜3000枚しか売れなかったけどグッズや原作に良い効果があって続編作られたのもあった
さすがに3桁ではそんなのは聞かんがな
46名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:37:20.45ID:1Svd/pYM0 声優業さらに厳しくなるな
昔からいわれてるけど、声優単独で飯食っていけるのは一握りの世界
昔からいわれてるけど、声優単独で飯食っていけるのは一握りの世界
2018/10/25(木) 12:38:16.44ID:niiUBYVnd
声優はまだイベントとかオファーがかかる分ましかとクリエイターがブラックな所多すぎる
2018/10/25(木) 12:39:54.08ID:i5wTzqeXF
ゴブリンスレイヤーがクソハーレムものになってるんだけど
ハードボイルドとか自慢してた奴どういうことなの?
ハードボイルドとか自慢してた奴どういうことなの?
2018/10/25(木) 12:42:40.29ID:ic8kXcNaM
BDなら2クールまで1本に収まるよな。置き場所とか考えて商売しろと思う。
52名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:44:05.67ID:cVKIK+Ou0 アニメ業界人「円盤売れてなくても配信で黒字だから騒ぐな!」
アニオタ「じゃあわざわざ高い円盤買わなくても大丈夫だね(ニッコリ」
アニオタ「じゃあわざわざ高い円盤買わなくても大丈夫だね(ニッコリ」
2018/10/25(木) 12:44:23.32ID:XZ+XxOtv0
単純につまんねーからだよ
エヴァやガンダムなんて未だに見るやつがいるが
今年やったアニメなんて来年には誰も見ない
エヴァやガンダムなんて未だに見るやつがいるが
今年やったアニメなんて来年には誰も見ない
2018/10/25(木) 12:44:27.74ID:tQ0jro3k0
萌えとファンサで死んだアニメ
ゲームも和ゲーの一部はそれで死んだ
ゲームも和ゲーの一部はそれで死んだ
2018/10/25(木) 12:46:13.61ID:eyE8cJLOM
もう円盤ビジネスじゃないやん
それならとっくに新作やらなくなるはずだし
それならとっくに新作やらなくなるはずだし
56名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:46:33.04ID:nBnXNPLSM >>54
そうじゃないアニメは見てるの?
そうじゃないアニメは見てるの?
57転載禁止
2018/10/25(木) 12:47:06.29ID:x+CBmjczp 良い原作は使い倒した挙句
多すぎて乱立分散してるからなぁ
半分に絞るべきだが
そんな機動力は無いよな…
多すぎて乱立分散してるからなぁ
半分に絞るべきだが
そんな機動力は無いよな…
2018/10/25(木) 12:48:26.30ID:xMQkEvep0
売りスレどこに行ったのかわからなくなったし、
アニメの売上げもここでやってもらいたいくらいだな
爆死大好きなゲハ民には気にいってもらえるだろうし
アニメの売上げもここでやってもらいたいくらいだな
爆死大好きなゲハ民には気にいってもらえるだろうし
2018/10/25(木) 12:50:36.78ID:8pPNOHdja
>>58
アニメサロンex
アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5963
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1540419757/
数字が出た範囲
(ランク外で数字すら見えないものも多い)
■2018夏アニメ1巻売上げ
8,998 Free3期
7,782 はたらく細胞
5,328 進撃の巨人 Season3
4,949 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 3rd SEASON
3,378 ゆらぎ荘の幽奈さん
1,771 ヤマノススメ3期
1,462 ぐらんぶる
1,438 夢王国と眠れる100人の王子様
1,381 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
1,276 あそびあそばせ
1,267 はるかなレシーブ
1,215 千銃士
*,644 はねバド
*,482 すのはら荘の管理人さん
*,405 ハッピーシュガーライフ
*,376 ISLAND(アイランド)
*,302 百錬の覇王と聖約の戦乙女
*,283 深夜! 天才バカボン
*,235 ちおちゃんの通学路
*,176 音楽少女
*,*58 七星のスバル
アニメサロンex
アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5963
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1540419757/
数字が出た範囲
(ランク外で数字すら見えないものも多い)
■2018夏アニメ1巻売上げ
8,998 Free3期
7,782 はたらく細胞
5,328 進撃の巨人 Season3
4,949 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 3rd SEASON
3,378 ゆらぎ荘の幽奈さん
1,771 ヤマノススメ3期
1,462 ぐらんぶる
1,438 夢王国と眠れる100人の王子様
1,381 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
1,276 あそびあそばせ
1,267 はるかなレシーブ
1,215 千銃士
*,644 はねバド
*,482 すのはら荘の管理人さん
*,405 ハッピーシュガーライフ
*,376 ISLAND(アイランド)
*,302 百錬の覇王と聖約の戦乙女
*,283 深夜! 天才バカボン
*,235 ちおちゃんの通学路
*,176 音楽少女
*,*58 七星のスバル
2018/10/25(木) 12:50:55.91ID:2ek6/Y0yd
2018/10/25(木) 12:51:02.48ID:NyQufcK40
なんか最近のアニメ人気ってどれも一過性のものばかりで長く続くようなヒット作が全然ないよな
悪く言うとステマ臭いのばかりというか・・・
本当の意味でのヒットらしいヒットが出たのってガルパンあたりが最後じゃないか?
悪く言うとステマ臭いのばかりというか・・・
本当の意味でのヒットらしいヒットが出たのってガルパンあたりが最後じゃないか?
2018/10/25(木) 12:51:47.23ID:Pi8ylv0Td
ゲームもアニメも円盤いらないだろ
65名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:54:29.52ID:nBnXNPLSM >>61
ガルパン
ガルパン
2018/10/25(木) 12:54:33.72ID:1g0jfX7+a
2018/10/25(木) 12:55:38.17ID:niiUBYVnd
シンカリオンが子供に受けたのは凄い
ドライブヘッドが地味だった分尚更
ドライブヘッドが地味だった分尚更
68名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:56:11.59ID:R0EUfk3Rd 逮捕しちゃうぞとスナドラとACCAだけBOX持ってるわ
ACCAは最初から3分割のBOXで高かったけど
ACCAは最初から3分割のBOXで高かったけど
2018/10/25(木) 12:56:47.14ID:aLtCqra6a
理由はどうあれ円盤の単価はかなり高いからなー。ゲームみたく中高生でも手が届くようにしないと先細しかない。
70名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:56:54.89ID:ytXWQwe3a >>61
ラブライブ!サンシャイン!!とかバンドリ
ラブライブ!サンシャイン!!とかバンドリ
2018/10/25(木) 12:57:04.30ID:gfLXUxAba
72名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 12:57:06.63ID:UirvX39jH ゲームもアニメも無くなったらいよいよ若い奴が手を出すのはユーチューバーくらいしか無くなるぞ
若者娯楽の代表としてあいつらが世界に知れ渡る事を許容できるならそれでいいと思うけど
若者娯楽の代表としてあいつらが世界に知れ渡る事を許容できるならそれでいいと思うけど
2018/10/25(木) 12:57:42.53ID:xMQkEvep0
どうせスレチばかりだし、アニメ売りスレインゲハみたいに続けてもいいかもな
わりと需要ありそうだし
わりと需要ありそうだし
2018/10/25(木) 13:00:36.33ID:LT3Wol2K0
好きなタイトルいつくか揃えたことあるけどさ
2話収録で6000円1or2クール全巻揃えて35000〜60000円とか高過ぎんねん
円盤を買い揃えることがマラソンと揶揄されるほど揃えようとするとジワジワとその値段が効いてきてしんどくなっていく
BD登場で1巻あたりの収録話数増えるかと思ったらそんなことなかったし
2話収録で6000円1or2クール全巻揃えて35000〜60000円とか高過ぎんねん
円盤を買い揃えることがマラソンと揶揄されるほど揃えようとするとジワジワとその値段が効いてきてしんどくなっていく
BD登場で1巻あたりの収録話数増えるかと思ったらそんなことなかったし
2018/10/25(木) 13:05:37.46ID:yo5SJhvO0
今オタクのブームって何にしてもSNSでバーっと盛り上がって一瞬で消化されるよね
76名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:06:37.39ID:HLnz+wx1a ゲハ関係ないけど円盤業がメインのあの陣営には痛いんじゃ
今は動画配信で見放題する人も増えたし
今は動画配信で見放題する人も増えたし
2018/10/25(木) 13:07:02.08ID:0qkbGSlW0
2018/10/25(木) 13:07:02.32ID:xMQkEvep0
異世界居酒屋とか300本BDボックスの予約集まったら発売とか言ってるけど、集まるのか気になる
79名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:07:08.92ID:CTShSvEg0 家ゲーより終わってるって相当だぞ
80名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:07:09.65ID:n6Ixatkf0 ウマ娘は?
81名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:07:33.17ID:bYfEKWqq0 >>76
任天堂のこと?
任天堂のこと?
2018/10/25(木) 13:10:00.42ID:aaOJe7FI0
次から次へとコンテンツを殺すのが得意だなジャップは
2018/10/25(木) 13:10:46.39ID:U8LvE3vbp
定額見放題の配信があるからなあ
ガチのコレクターズアイテムだもん今の円盤
ガチのコレクターズアイテムだもん今の円盤
2018/10/25(木) 13:12:58.43ID:XnQ1tI7n0
漫画原作のアニメは本を売りたくてやってるだけだから
あと女にヒットした漫画はグッズで儲けてる印象だ
あと女にヒットした漫画はグッズで儲けてる印象だ
2018/10/25(木) 13:14:26.31ID:O4TwpFAB0
配信で潤ったかの質問をアニメーターに一蹴されてて笑った
ネトフリオリジナルアニメとか騒いでたのに聞かなくなって察しちゃうね
ネトフリオリジナルアニメとか騒いでたのに聞かなくなって察しちゃうね
2018/10/25(木) 13:18:19.68ID:VwnQWmnw0
ネトフリオリジナル何本か見てるけど、微妙な感じだからなぁ。
オリジナルで1クールだと雑になりすぎるから、2クールでつくらせてあげてほしい。
オリジナルで1クールだと雑になりすぎるから、2クールでつくらせてあげてほしい。
2018/10/25(木) 13:19:39.89ID:5NphTVZW0
ジョジョしか見るもんねえ
それも原作読み返すだけでアニメ買う気はしない
それも原作読み返すだけでアニメ買う気はしない
89名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:19:54.49ID:D+EAZmNwd >>59
そら腐女子に媚びるわけだわ
そら腐女子に媚びるわけだわ
90名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:20:21.57ID:KekBlTx10 fucksonyアニプレ倒産wwwwwwwwwwwwww
2018/10/25(木) 13:21:28.31ID:vtvc0LBW0
擬人化、イベントに頼り過ぎた結果やん
93名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:27:10.12ID:6DJ5JT9ba 今期の覇権ホモアニメ「抱かれたい男1位に脅されています」にあの有名企業が登場!?
https://i.imgur.com/IdF6SEQ.jpg
https://i.imgur.com/IdF6SEQ.jpg
2018/10/25(木) 13:28:33.99ID:ejP8QpG90
円盤高杉なんだよ…
全話入りで一万ぐらいにしろよ
全話入りで一万ぐらいにしろよ
95名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:30:49.47ID:wx/XUawt0 BDを求めるほど別に超高画質でなくても十分!
配信のほうがラクラク
配信のほうがラクラク
96名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:31:13.85ID:MAuINdG5d 最近円盤需要より配信サイトからの収入が大きいでしょうね(´・ω・`)
2018/10/25(木) 13:32:14.58ID:x0omt4vm0
アニメは関東だとどれもテレビで見れるけど
地方だとチャンネルが少なくて見れないからね
今は有名なネット動画配信サイトと提携して最新話は流してるでしょ
ゲームとはまた違ってきてるんじゃない
地方だとチャンネルが少なくて見れないからね
今は有名なネット動画配信サイトと提携して最新話は流してるでしょ
ゲームとはまた違ってきてるんじゃない
2018/10/25(木) 13:33:01.62ID:72wgjcpLd
ソシャゲだのユーチューバーだの
アニメ見てた層が他の暇潰せるものに移ったんじゃね
アニメ見てた層が他の暇潰せるものに移ったんじゃね
2018/10/25(木) 13:35:05.73ID:5e0I/3Iza
原作付きアニメは原作が面白ければ面白さ保証されるけどクソアニオリ入れたり作画クソだったり手抜きあるからな
博打になるけどオリジナルの方がクオリティ高くなってる
博打になるけどオリジナルの方がクオリティ高くなってる
100名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:36:58.40ID:5e0I/3Iza 粗製乱造しまくって飽きられたんだろ
アニメオタクも今や馴れ合いツールにしか見てないしな
アニメオタクも今や馴れ合いツールにしか見てないしな
102名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:37:36.44ID:IsDswcuv0 ディズニーみたいにサブスクで配信しなけりゃ
円盤売れるんじゃね
アマゾンで月数百円で全話観れるなら
そりゃ配信で見ちゃうよ
円盤売れるんじゃね
アマゾンで月数百円で全話観れるなら
そりゃ配信で見ちゃうよ
103名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:38:52.63ID:F8fcdiyw0 アニメ化前提のアニメにし易い絵を出版社が求めててスクールも推奨してんだろ
マンガもラノベの挿絵も同じような絵が多い
マンガもラノベの挿絵も同じような絵が多い
105名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:41:42.41ID:D8Xw0wIR0 深夜アニメは1クールばかりの品質が悪いものばかりだな
106名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:43:27.33ID:xdE0fSIl0 ハンコ絵とアニメ絵はちょっと違うような
アニメ塗りは真似だけなら簡単ではあるが
アニメ塗りは真似だけなら簡単ではあるが
107名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:44:12.18ID:n6Ixatkf0 ゲームと違って割れ余裕ってのもあるだろ
ストリーミング視聴なら今も違法じゃないし
ストリーミング視聴なら今も違法じゃないし
108名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:44:13.92ID:hXnKVDtq0 アニメにガチャを取り入れよう
110名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:46:41.45ID:elUXE89L0 >>59
58枚ってすごいな
58枚ってすごいな
111名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:47:42.41ID:Xkx2qLs/0 原作もの多くても興味持って原作買ったような作品がない
あ、やっぱり完結してないのねって感想で終わる
あ、やっぱり完結してないのねって感想で終わる
112名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:48:59.34ID:O4TwpFAB0 アニメーターが有限なのを実感するわ
予約段階でほぼ勝ち負け決まってるから売れるアニメに有能な奴を振って欲しい
負けアニメは全部いもいもレベルでかまわん
予約段階でほぼ勝ち負け決まってるから売れるアニメに有能な奴を振って欲しい
負けアニメは全部いもいもレベルでかまわん
113名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:49:54.27ID:xMQkEvep0 七星のスバルは何も解決してないしな
仲間が集まって終わっただけ
二期に続くみたいな感じだったけど、この売上げではどう考えても続かない
仲間が集まって終わっただけ
二期に続くみたいな感じだったけど、この売上げではどう考えても続かない
114名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:50:06.97ID:elUXE89L0 いもいもは1話目のアバンだけ気合いはいってたなw
115名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:51:12.27ID:ESq0u+Ztr ゲハ民が深夜アニメ見てたのってたぶんハルヒからまどか辺りまでだろ?
そして今は見ると言ってもジョジョか深夜じゃないがニチアサくらいやろ?w
そして今は見ると言ってもジョジョか深夜じゃないがニチアサくらいやろ?w
116名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:54:14.31ID:oaqgQwMrM かさばるから女向けもいずれ限界はくる
円盤自体がゴミ
円盤自体がゴミ
117名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:54:22.39ID:n6Ixatkf0 俺は逆転裁判だけ見てるよ
前はプリキュアも見てたけどつまらなくなりすぎて卒業した
前はプリキュアも見てたけどつまらなくなりすぎて卒業した
118名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:56:34.81ID:TzsulJcxa ジョジョのアニメクオリティ低すぎて見るきしないわ
クソアニオリ入れるし原作読んだ方がいい
クソアニオリ入れるし原作読んだ方がいい
119名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 13:58:26.09ID:rgwnI4Yn0 今のアニメって
大量生産→大量廃棄って感じ
大量生産→大量廃棄って感じ
120名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:01:35.17ID:PYZxAVgXa ニコニコのDアニメストアをメインにしたらめっちゃアニメ見るようになったわ。
121名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:02:19.67ID:xV3O/YIhp ダウンロードというかストリーミングが進んだだけでは?
122名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:02:52.13ID:t0uf8LJNa 唯一累平万超えってアイナナのこと?
123名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:04:33.03ID:5NphTVZW0 深夜の萌えアニメつまらなさすぎるからプリキュアみるわ
124名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:05:41.95ID:FSjMgLEL0 円盤買う文化なくなっただけだろ
ゴールデンアニメがなくなったとか喚いてるまとめは今頃すぎるし
ゴールデンアニメがなくなったとか喚いてるまとめは今頃すぎるし
126名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:06:31.74ID:xdE0fSIl0 HDコンテンツが充実して
BD画質の恩恵が薄いアニメからどんどん需要が死んでる感じか
BD画質の恩恵が薄いアニメからどんどん需要が死んでる感じか
127名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:07:23.62ID:5bGTsLk20 自分も昔は円盤買ってたけど今はなるべく物増やしたくないって考えるからな
128名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:10:21.20ID:+u5Kpnm5d やっつ深夜アニャメ死んだか…あとはラニョベ軍だな(歓喜)
129名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:13:40.64ID:tbZKypIOp 配信を主軸としたビジネスモデルに切り替わるにつれ
円盤世代のオタクが付いて行けなくなり恐慌してるだけじゃないの?
円盤世代のオタクが付いて行けなくなり恐慌してるだけじゃないの?
130名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:24:20.75ID:elUXE89L0 CDと同じ流れか
131名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:24:29.99ID:HUMkP9Zi0 七星のスバル 58枚
これは衝撃だったw
これは衝撃だったw
133名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:26:37.89ID:qRJlHm6d0 アニメビジネスってそもそも破綻しているからな
世間に名の通ったアニメスタジオでさえありえないくらい薄給で働く人間の存在によって辛うじてなりたっている
ゲーム会社も激務らしいが薄給で暮らしていくのさえ危ういなどという話は聞かない
世間に名の通ったアニメスタジオでさえありえないくらい薄給で働く人間の存在によって辛うじてなりたっている
ゲーム会社も激務らしいが薄給で暮らしていくのさえ危ういなどという話は聞かない
135名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:29:00.58ID:Mj47a2iB0136名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:30:53.09ID:xMQkEvep0137名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:34:23.88ID:COqzG4Yq0 BOXとか円盤は場所食うからなぁ
長年ガシガシ買ってたがとうとう部屋に置けなくなってきたので
買うのを控え始めたアニオタの友人は何人かいる
最近は東京キー局でも深夜アニメが少なくなっているような
関東ローカルでもMXは未だ多そうだけどテレ玉とか殆どやらなくなってるし
代わりにBSでの放送が増えてる印象
長年ガシガシ買ってたがとうとう部屋に置けなくなってきたので
買うのを控え始めたアニオタの友人は何人かいる
最近は東京キー局でも深夜アニメが少なくなっているような
関東ローカルでもMXは未だ多そうだけどテレ玉とか殆どやらなくなってるし
代わりにBSでの放送が増えてる印象
138名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:35:38.31ID:EXwd197g0 円盤から配信サービスになっちまうんだよな。
手元に実物ある方が嬉しい世代だが、物がどんどん増えていくもんな。
手元に実物ある方が嬉しい世代だが、物がどんどん増えていくもんな。
139名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:36:37.10ID:mHTAPZELd 普通に高い
ゲームソフト買ったほうがええわ
ゲームソフト買ったほうがええわ
140名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:37:38.87ID:ygXwdWt00 供給量が多すぎなんだって
しかもそれぞれのクオリティが低い低い
映画やらゲームは年月経てば映像表現は格段に上がっていくが
アニメは真逆だな 大半がセル画時代以下やろ
しかもそれぞれのクオリティが低い低い
映画やらゲームは年月経てば映像表現は格段に上がっていくが
アニメは真逆だな 大半がセル画時代以下やろ
141名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:39:40.84ID:HUMkP9Zi0 つーか、アニメに限らず、どこも商売成り立たなくなってきてね?
少子高齢化で若者いないくなって、マーケット自体、縮小しまくってるし
少子高齢化で若者いないくなって、マーケット自体、縮小しまくってるし
142名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:48:12.84ID:0lpEod/k0 結構dアニメの人っているんだね。中国?からだと広告が途中で入ったりリンク切れとかあるから
月400円で見れるし、MX系映らない地域だから入ってよかったと思ってる。
最新のテレビだとストリーミング系の放送がネット接続で見れるから快適快適。
テレビだと〇ニーとかオススメかな?
月400円で見れるし、MX系映らない地域だから入ってよかったと思ってる。
最新のテレビだとストリーミング系の放送がネット接続で見れるから快適快適。
テレビだと〇ニーとかオススメかな?
143名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 14:59:44.75ID:tltvnJJu0 UHDBDが最後のディスクって言われてたから
今の時代は配信で見て気に入ったら円盤買いくらいで良いよな
今の時代は配信で見て気に入ったら円盤買いくらいで良いよな
144名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:02:56.09ID:xMQkEvep0 HDくらいの画質に慣れたので4Kとかわりとどうでもよくなってるんだよな
金払ってまで4Kにしたくないし
金払ってまで4Kにしたくないし
145名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:05:56.09ID:vMI/zDHja 58枚で数字が出てしまうランキングなんだぜ
昔は最下位が230枚だからそれ以下だな、ぐらいしかわからなかったのに
昔は最下位が230枚だからそれ以下だな、ぐらいしかわからなかったのに
146名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:08:51.45ID:NMVF6Z+xa >>59
58枚ってむしろそれよく観測できたなってレベルやん
58枚ってむしろそれよく観測できたなってレベルやん
147名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:09:17.11ID:tbZKypIOp148名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:15:29.91ID:u8tN/eMSp >>1
いや、違うだろ
いろんな配信サービスにのせすぎただけでしょ
来年からは一切載せるなよ
そしたら自然と買わざるを得なくなるんだから
今定額で色々見れすぎだよ。アニメファンとして
行く末がとても心配です
意見としてアニメ制作会社各社にメールしておく
来年から少しずつでもアニメ業界が健全になればなーと
いや、違うだろ
いろんな配信サービスにのせすぎただけでしょ
来年からは一切載せるなよ
そしたら自然と買わざるを得なくなるんだから
今定額で色々見れすぎだよ。アニメファンとして
行く末がとても心配です
意見としてアニメ制作会社各社にメールしておく
来年から少しずつでもアニメ業界が健全になればなーと
149名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:19:02.36ID:xMQkEvep0 配信しなくても録画があるからな
MX写りが悪くなったのでBS11メインで録画してるがかなり見れるし
MX写りが悪くなったのでBS11メインで録画してるがかなり見れるし
150名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:22:56.46ID:d0QGKr+mp 日曜の朝にトレンド見るとアニメやら特撮やらが目立つ
まぁ見る人は今でもいるんだろうけどせいぜい映画化されて映画館で金を落とすアホ客くらいでBlu-rayBOXとか買わん
まぁ見る人は今でもいるんだろうけどせいぜい映画化されて映画館で金を落とすアホ客くらいでBlu-rayBOXとか買わん
151名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:23:21.25ID:xdE0fSIl0 もうすでに配信しないなら見ないって
流れまで来てるぞ
録画は溜まると面倒になってくるし
最初興味なくても配信は遡って見られるし
流れまで来てるぞ
録画は溜まると面倒になってくるし
最初興味なくても配信は遡って見られるし
152名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:25:04.71ID:gfLXUxAba 196 なまえないよぉ〜[sage] 2018/10/25(木) 06:41:34.52 ID:U+73cKWu
https://i.imgur.com/Hi6sFQj.jpg
https://i.imgur.com/Opc6Tt1.jpg
https://i.imgur.com/MWIMxh3.jpg
https://i.imgur.com/iGQldja.jpg
https://i.imgur.com/sRIh0nN.jpg
https://i.imgur.com/hYbq1F2.jpg
キャベツ検定
https://i.imgur.com/NqVkbFe.jpg
https://i.imgur.com/Hi6sFQj.jpg
https://i.imgur.com/Opc6Tt1.jpg
https://i.imgur.com/MWIMxh3.jpg
https://i.imgur.com/iGQldja.jpg
https://i.imgur.com/sRIh0nN.jpg
https://i.imgur.com/hYbq1F2.jpg
キャベツ検定
https://i.imgur.com/NqVkbFe.jpg
153名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:26:29.31ID:u8tN/eMSp154名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:29:07.61ID:cVKIK+Ou0 「時代は配信!」→なお現実は・・・
ドコモ・アニメストア、18年3月期の2ケタ減収減益…『官報』で判明
ドコモ・アニメストアは、6月20日付の「官報」に第6期(2018年3月期)決算公告を掲載し、
売上高66億1300万円(前の期比13.4%減)、営業利益15億7300万円(同11.8%減)、
経常利益15億7300万円(同11.8%減)、最終利益10億9700万円(同11.7%減)だった。
ドコモ・アニメストア、18年3月期の2ケタ減収減益…『官報』で判明
ドコモ・アニメストアは、6月20日付の「官報」に第6期(2018年3月期)決算公告を掲載し、
売上高66億1300万円(前の期比13.4%減)、営業利益15億7300万円(同11.8%減)、
経常利益15億7300万円(同11.8%減)、最終利益10億9700万円(同11.7%減)だった。
156名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:31:37.60ID:u8tN/eMSp 10億円ってあれだよな。1000万円が100個だよな?
儲かりすぎたろアニメ業界
儲かりすぎたろアニメ業界
158名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:33:57.42ID:8dyud5Rm0 いいから円盤よりおもちゃ売れよ
グリッドマンのアシストウェポンセットとか受注生産じゃないメガハウスの方は売切も出てる
グリッドマンのアシストウェポンセットとか受注生産じゃないメガハウスの方は売切も出てる
159名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:45:02.68ID:1rI/OOOjd160名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:47:55.24ID:zAZIkCCy0 今時のアニメってイベントライブチケとか特典付けなきゃ売れないんでしょ
既にそれそのものに価値が無いと言ってるようなものじゃん
AKBなんちゃらのCDと同じ
既にそれそのものに価値が無いと言ってるようなものじゃん
AKBなんちゃらのCDと同じ
161名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 15:55:26.93ID:YxJGran60 >>134
30億とか大ヒットじゃん
30億とか大ヒットじゃん
163名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:07:08.49ID:qErRMTf90 DVD時代はいろいろ買ってたけどBDになって買わなくなった
164名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:07:49.27ID:IsDswcuv0 音楽と映像は終わりでしょ
月額配信に入ったらマジで無価値
ゲームは守っていかないとな
月額配信に入ったらマジで無価値
ゲームは守っていかないとな
165名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:07:50.21ID:DI7LsbYw0 BD買う意味がわからない
録画で十分じゃん
録画で十分じゃん
166名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:09:32.06ID:xMQkEvep0 もうスマホゲー無料が普通だし、フリプとかもあるのでゲームも危ない
167名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:11:54.85ID:lvIZuI9o0 まあ最近のBD・DVDは単なる声優イベント抽選券だからなぁ
あるとないのでは露骨に売り上げが変わる
あるとないのでは露骨に売り上げが変わる
168名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:22:27.07ID:zT/s644wa うち日本で一番アニメ放送されてない宮崎県だから深夜アニメやってるとこうらやましいわ
169名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:22:42.77ID:/hNiIAqR0 近年の声優は表に出てきて気持ち悪い
キャラより目立とうとすんなよ
キャラより目立とうとすんなよ
170名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:34:01.66ID:7mVc844X0 今は普通にストリーミングで儲け出てるだろ
売れる見込み無い円盤の製作コスト削って映像だけ売る方が
リスクもコストもかからんわ
売れる見込み無い円盤の製作コスト削って映像だけ売る方が
リスクもコストもかからんわ
171名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:39:31.94ID:DX5C6M4q0 あとは劇場版とかな
オタが入場特典目当てに何べんもリピートするから人気アニメだとそこらの邦画がかなわんぐらいの興行収入を稼ぐ
オタが入場特典目当てに何べんもリピートするから人気アニメだとそこらの邦画がかなわんぐらいの興行収入を稼ぐ
172名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:41:31.49ID:veNbW4SOM 数が多いほうが頂点は高くなるので歓迎だが、何で売れてないのに数増えてるのか謎だ
173名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:42:55.09ID:xMQkEvep0 アニメスタジオに仕事回すためだという説があったな
自転車操業なので止まると潰れるんだとか
自転車操業なので止まると潰れるんだとか
174名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:44:08.87ID:w9JCztSC0 【年間市場規模比較】
<2010年(52週)>
ハード:1755億9000万円
ソフト:3181億7000万円
合計 :4937億6000万円
<2011年(52週)>
ハード:1797億4000万円(昨年対比102.4%)
ソフト:2746億4000万円(昨年対比86.3%)
合計 :4543億8000万円(昨年対比92.0%)
◆2012年(53週)
ハード:1779.8億円(昨年対比99.0%)
ソフト:2712.1億円(昨年対比98.7%)
合計:4491.9億円(昨年対比98.9%)
<2013年(52週)>
ハード:1553.1億円(昨年対比:87.3%)
ソフト:2536.6億円(昨年対比:93.5%)
合計:4089.7億円(昨年対比:91.0%)
<2014年(52週)>
ハード:1421.5億円(昨年対比91.5%)
ソフト:2264.0億円(昨年対比89.3%)
合計 :3685.5億円(昨年対比90.1%)
<2015年(52週)>
ハード:1300.5億円(昨年対比91.5%)
ソフト:1909.1億円(昨年対比84.3%)
合計 :3209.7億円(昨年対比87.1%)
<2016年(52週)>
ハード:1170.5億円(昨年対比90.0%)
ソフト:1824.3億円(昨年対比95.6%)
合計 :2998.4億円(昨年対比93.3%)
<2017年(52週)>
ハード:2003.1億円(昨年対比152.7%)
ソフト:1874.9億円(昨年対比100.1%)
合計 :3878.1億円(昨年対比121.8%)
ゲームも昨年少し回復したとはいえ悲惨な斜陽産業のカテゴリだぞ
<2010年(52週)>
ハード:1755億9000万円
ソフト:3181億7000万円
合計 :4937億6000万円
<2011年(52週)>
ハード:1797億4000万円(昨年対比102.4%)
ソフト:2746億4000万円(昨年対比86.3%)
合計 :4543億8000万円(昨年対比92.0%)
◆2012年(53週)
ハード:1779.8億円(昨年対比99.0%)
ソフト:2712.1億円(昨年対比98.7%)
合計:4491.9億円(昨年対比98.9%)
<2013年(52週)>
ハード:1553.1億円(昨年対比:87.3%)
ソフト:2536.6億円(昨年対比:93.5%)
合計:4089.7億円(昨年対比:91.0%)
<2014年(52週)>
ハード:1421.5億円(昨年対比91.5%)
ソフト:2264.0億円(昨年対比89.3%)
合計 :3685.5億円(昨年対比90.1%)
<2015年(52週)>
ハード:1300.5億円(昨年対比91.5%)
ソフト:1909.1億円(昨年対比84.3%)
合計 :3209.7億円(昨年対比87.1%)
<2016年(52週)>
ハード:1170.5億円(昨年対比90.0%)
ソフト:1824.3億円(昨年対比95.6%)
合計 :2998.4億円(昨年対比93.3%)
<2017年(52週)>
ハード:2003.1億円(昨年対比152.7%)
ソフト:1874.9億円(昨年対比100.1%)
合計 :3878.1億円(昨年対比121.8%)
ゲームも昨年少し回復したとはいえ悲惨な斜陽産業のカテゴリだぞ
176名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:50:48.86ID:9rrjxVdp0 Reゼロラインか…
177名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:55:51.71ID:x/bSW1PW0 ゲームは進化があるからなぁ
アニメは進化がないどころか、下手したら退化してる
そりゃ廃れる
アニメは進化がないどころか、下手したら退化してる
そりゃ廃れる
178名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 16:59:40.85ID:41Ypplsf0 似たようなタイトルと内容のラノベの跋扈が全ての元凶
179名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:04:22.77ID:w9JCztSC0 ■2017年秋アニメ1巻売上げ
61,498 ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Season
19,349 アイドルマスターsideM
14,528 おそ松さん第2期
*8,971 アイドルマスターシンデレラガールズ劇場2nd SEASON
*8,575 宝石の国
*7,043 魔法使いの嫁
*6,865 血界戦線& BEYOND
*6,133 結城友奈は勇者である 第2期
*3,948 鬼灯の冷徹 第弐期
*3,885 ブレンドS
*3,579 銀魂 ポロリ篇
*2,730 キノの旅the Animated Series
*2,635 干物妹!うまるちゃんR
*2,407 Wake Up, Girls 新章
*2,226 少女終末旅行
*2,054 Just Because!
*1,837 Code:Realize N創世の姫君
*1,654 妹さえいればいい。
*1,610 十二大戦
*1,397 ネト充のススメ
*1,258 戦刻ナイトブラッド
*1,158 このはな綺譚
今年は春から不作続きらしいな
深夜アニメ市場が崩壊してしまったのかもしれないが
61,498 ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Season
19,349 アイドルマスターsideM
14,528 おそ松さん第2期
*8,971 アイドルマスターシンデレラガールズ劇場2nd SEASON
*8,575 宝石の国
*7,043 魔法使いの嫁
*6,865 血界戦線& BEYOND
*6,133 結城友奈は勇者である 第2期
*3,948 鬼灯の冷徹 第弐期
*3,885 ブレンドS
*3,579 銀魂 ポロリ篇
*2,730 キノの旅the Animated Series
*2,635 干物妹!うまるちゃんR
*2,407 Wake Up, Girls 新章
*2,226 少女終末旅行
*2,054 Just Because!
*1,837 Code:Realize N創世の姫君
*1,654 妹さえいればいい。
*1,610 十二大戦
*1,397 ネト充のススメ
*1,258 戦刻ナイトブラッド
*1,158 このはな綺譚
今年は春から不作続きらしいな
深夜アニメ市場が崩壊してしまったのかもしれないが
180名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:04:37.14ID:hET4WPK0a181名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:04:38.98ID:8dyud5Rm0 1クール2クールアニメって最初はあらかじめ作っておいて納品がしやすいから
増えた形態だった気がするんだが
なんで止まると死ぬぜ状態になっちゃってんの
増えた形態だった気がするんだが
なんで止まると死ぬぜ状態になっちゃってんの
182名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:05:01.50ID:41Ypplsf0183名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:21:08.20ID:NDw1LrfO0 >>1
アニメは日本を代表する文化()人気声優大集合()とか言っといて誰も見ねえもん
1本ヒットする裏で何十本爆死してんだよこの業界
で、乱造して売れない癖にブラック自慢だけは一丁前
もう潰せば?こんな時代遅れの産業
アニメは日本を代表する文化()人気声優大集合()とか言っといて誰も見ねえもん
1本ヒットする裏で何十本爆死してんだよこの業界
で、乱造して売れない癖にブラック自慢だけは一丁前
もう潰せば?こんな時代遅れの産業
184名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:24:20.21ID:xMQkEvep0 売れないアニメ作っても薄給でも給料もらえると思うとわりと無責任ではあるんだよな
自ら出資してる制作会社はクオリティ低いと自分に跳ね返ってくるのでシビアだけど
自ら出資してる制作会社はクオリティ低いと自分に跳ね返ってくるのでシビアだけど
185名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:24:26.57ID:41Ypplsf0 馬鹿が知的ぶって意味わからんことわめくと白ける
186名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:25:13.58ID:MbUUoPV/0 声優の握手券付ければいい
AKB方式でオタクが1人で何枚も買ってくれるぞ
AKB方式でオタクが1人で何枚も買ってくれるぞ
187名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:27:45.98ID:8dyud5Rm0 はなきんデータランドでアニメ特集して
スラムダンクや幽遊の声優顔出ししてた頃は皆結構見てたんじゃないかと思う
説明しないハイパーエージェントの中の人もすっかり歳食ってしまった
スラムダンクや幽遊の声優顔出ししてた頃は皆結構見てたんじゃないかと思う
説明しないハイパーエージェントの中の人もすっかり歳食ってしまった
188名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:31:14.28ID:41Ypplsf0 5が言ってるけど、アニメ円盤はもともと1万行ったら大ヒットという基準だからな
189名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:35:21.76ID:a8N0OHDdd 円盤所有するという発想すら無いぜ。
ネット配信で、だいたいいつでも観れるし。
配信終了して見れなくなっても、一度見てるし別にだな。
ネット配信で、だいたいいつでも観れるし。
配信終了して見れなくなっても、一度見てるし別にだな。
190名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:39:43.29ID:hXnKVDtq0 キモいオタクに金つぎ込ませるシステムにすりゃいんだよ
萌えアニメヲタにしろアイドルヲタにしろ
あいつら性欲に支配されてアホヅラで貢ぐんだから
どうせ子供作れない非国民のクズばっかなんだから搾り取っとけ
萌えアニメヲタにしろアイドルヲタにしろ
あいつら性欲に支配されてアホヅラで貢ぐんだから
どうせ子供作れない非国民のクズばっかなんだから搾り取っとけ
191名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:41:30.29ID:LT3Wol2K0 予算にもよるだろうけど普通の深夜アニメは大体3000枚くらいが損益のラインって聞いたことある
5000〜7000でプチヒット、1万で文句なしのヒット、2万もいけばその分野では大ブームクラス
5000〜7000でプチヒット、1万で文句なしのヒット、2万もいけばその分野では大ブームクラス
192名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 17:46:25.78ID:IJYpg56i0 ゲームと洋画ってどっちが儲かるの?
最近だと2018年のジュラシックワールド新作が13億ドル叩き出してる
これはGTA5の売り上げの2倍
最近だと2018年のジュラシックワールド新作が13億ドル叩き出してる
これはGTA5の売り上げの2倍
194名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 18:59:23.60ID:EgxOUAkma BD1〜2枚に収まるようになるかと思いきや結局DVD時代と変わんないし
円盤取り替えるの面倒で結局見返さないしもういいかなって
円盤取り替えるの面倒で結局見返さないしもういいかなって
195名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 19:03:28.05ID:cgvwTcxbH ゲームも少し待つだけでセールするしアニメも半年でも待てばアマプラとかに普通に並んじゃうからな
リアルタイムで追いかける必要がなくなったらファンでもないと円盤はいらんよ
動画見るならYouTubeなんかもあってパイの取り合いが激しいんだし
リアルタイムで追いかける必要がなくなったらファンでもないと円盤はいらんよ
動画見るならYouTubeなんかもあってパイの取り合いが激しいんだし
196名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 19:47:53.24ID:elUXE89L0 そういえばフラクタルラインなんてのが昔あったな
今あれくらい売れれば大ヒット作品なのか・・・
今あれくらい売れれば大ヒット作品なのか・・・
197名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 19:51:29.30ID:xMQkEvep0 大ではないけど今なら爆死ではなかったな
フラクタルはヤマカンな上にまどかと同時期だったので不幸なアニメだったけど
フラクタルはヤマカンな上にまどかと同時期だったので不幸なアニメだったけど
198名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 19:52:49.40ID:elUXE89L0 と思ったら本数1桁勘違いしてたw
199名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 19:53:10.79ID:n6Ixatkf0200名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 19:58:33.65ID:/0yl9jK5r 擬人化だのなろうだのアイドルだの
見る気起きないの増えすぎた
見る気起きないの増えすぎた
201名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 20:01:05.54ID:41Ypplsf0 2013年頃までは、ガルパンやサイコパスなど良作が普通に出てた
202名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 20:04:14.29ID:5NphTVZW0 近年はクソアニメ愛好家が増えた
深夜には脳みそ溶けたやばいやつしか残ってない
深夜には脳みそ溶けたやばいやつしか残ってない
203名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 20:05:21.94ID:D+gWxG+Y0 ゆるキャンって1万越えてなかった?
204名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 20:07:59.38ID:kM9HbgTl0 数が多すぎてどれが面白いのかわからん
探そうにも似たような内容のばかりで見分けがつかん
探そうにも似たような内容のばかりで見分けがつかん
205名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 20:12:41.53ID:Il/467l5r 深夜は朝夕アニメより自由に作れる所がよかったんだが
ひとつ売れるアニメ出てくるとそれを真似るようなものばかり出てきて逆に作られるアニメが固定されていった印象
ひとつ売れるアニメ出てくるとそれを真似るようなものばかり出てきて逆に作られるアニメが固定されていった印象
206名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 20:14:18.50ID:Il/467l5r どいつもこいつも個性を感じない
有象無象感がスゴイ今のアニメ
有象無象感がスゴイ今のアニメ
207名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 20:17:58.27ID:nUiw+OP40 フリー世代はゲームも買わないしアニメも買わない
買ってるのはおっさんだけだぞ😇
買ってるのはおっさんだけだぞ😇
208名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 21:03:18.56ID:V77SDxZL0 けもフレとか新しい販売の仕方や価格もあってめっちゃ売れたけど角川が自ら焼き払うとかいう謎ムーヴであっという間に消えてったなぁ
209名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 22:08:39.71ID:PUAAfvvxp 触りのところだけアニメやってそのあと放置とか、焼畑もすぎるってもんだ
ツケがきても仕方ない
ツケがきても仕方ない
210名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 22:27:48.62ID:bwfRa6k1a なんでジャップってここまで衰退しきったんだろうな
やっぱ政治に無関心すぎて国も文化も衰退してる現状に目を向けられなかったからか
やっぱ政治に無関心すぎて国も文化も衰退してる現状に目を向けられなかったからか
211名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 22:44:27.57ID:n6Ixatkf0 アホの政治家が借金作りまくったからじゃね
212名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 23:43:41.10ID:jxSe/1Uj0 円盤安くすればいいのにな
213名無しさん必死だな
2018/10/25(木) 23:47:46.89ID:603pQFD6M アニメのゲームって本当に出なくなったな
PSPの頃は何でもゲーム化してた感じだったが
PSPの頃は何でもゲーム化してた感じだったが
214名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 00:14:58.20ID:kAtbszzv0 1万本売るの「すら」っていうか
俺が昔始めてアニメ板に行って、売り上げの話題見た頃から
1万=勝利っていうラインだったはずだけど
俺が昔始めてアニメ板に行って、売り上げの話題見た頃から
1万=勝利っていうラインだったはずだけど
215名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 01:25:30.74ID:jInULZa90 BD一枚に全話収録
全話コメンタリー付き
特典映像収録
これで7000円位なら買わんでもない
1万は使いたくないけど
全話コメンタリー付き
特典映像収録
これで7000円位なら買わんでもない
1万は使いたくないけど
217名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 02:58:17.38ID:d8O9blQV0 日本語だけでなく海外版の音声が入っていたら嬉しいな
海外版のアニメ買って日本語音声+現地語字幕しか無かったときの寂しさよ
>>215
遅くても良いなら海外の全話入りBOX版を買うと良い
2,000円〜4,000円位で買える
海外版のアニメ買って日本語音声+現地語字幕しか無かったときの寂しさよ
>>215
遅くても良いなら海外の全話入りBOX版を買うと良い
2,000円〜4,000円位で買える
218名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 03:00:32.96ID:CUgAKVMY0 クールジャパン機構は何億と溶かしてるというのに
220名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 06:44:05.27ID:h2TpOmbCp 時間が経って円盤買っても見返さないことに気がついてしまった
配信でいい
配信でいい
221名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 07:13:11.65ID:TPqhbNtfp 映像作品は観られるならとっとと行動しないと、次の機会ってほぼ無いんだよな。
222名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 07:41:17.68ID:Qsq36XQ+0 まどかだけは勢いで全巻揃えてしまったけど、
あれのおかげで買うもんじゃないとわかった
唯一買った記念として棚に飾られてる状態
あれのおかげで買うもんじゃないとわかった
唯一買った記念として棚に飾られてる状態
223名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 08:03:11.28ID:RZJfBmrBM バラで買うと嵩張るしディスクの交換が面倒だしおまけに高いし。
それでいて特典なんかどうでもいいのばかり
これでぽんぽん売れると思う方がおかしいな
イベチケ応募券にオマケのアニメがついたDVDのがまだマシだわ
それでいて特典なんかどうでもいいのばかり
これでぽんぽん売れると思う方がおかしいな
イベチケ応募券にオマケのアニメがついたDVDのがまだマシだわ
224名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 08:42:36.56ID:KVHKL8twM フリフラとよりもいだけは買い揃えたけど
邪神ちゃん2期は見たいけどBD買ってまでとは
どうしようかな
邪神ちゃん2期は見たいけどBD買ってまでとは
どうしようかな
226名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 09:41:55.02ID:Aii4gS43p 最近は4話入りで15000円ぐらいになったから
前の2話入りで8000円とかより少し安くなってるんだよな
前の2話入りで8000円とかより少し安くなってるんだよな
227名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 09:46:47.20ID:GQXdH5Vd0 6話15000円でもちょっときつい
それでも全話で3万かかる
もうBDにそこまで金出せないわ
それでも全話で3万かかる
もうBDにそこまで金出せないわ
228名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 10:25:54.90ID:BjXU5QSN0 いいじゃん。どんどん潰れて他の分野に力を注がせろよ
アニメは生き残った制作会社だけでやればいい
一発を夢見てか大杉なんだよそもそもがw
アニメは生き残った制作会社だけでやればいい
一発を夢見てか大杉なんだよそもそもがw
230名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 10:32:25.54ID:dDiN/Lr/a ゾンビランドサガ面白すぎ
深夜なのに大笑いしてしまった…
オリジナル作品は次の展開が読めないから楽しいよね
深夜なのに大笑いしてしまった…
オリジナル作品は次の展開が読めないから楽しいよね
232名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 11:05:24.26ID:cNEb8IKA0 有料配信でええやろ
233名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 11:16:16.44ID:fEcug1Ft0 ゲームだって笑えねえだろ
一万本売れるゲームがはたしてどれだけあるんだ?
一万本売れるゲームがはたしてどれだけあるんだ?
234名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 11:26:09.89ID:Qsq36XQ+0235名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 12:18:24.55ID:sm5oYFj70 幼女戦記ってBD7000台だけど今では売れてる部類に入るのか
236名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 12:20:23.18ID:usPrC0rk6 北米版の1枚に全部収まってるBDいいよね
それ以外はめんどくさい
それ以外はめんどくさい
237名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 13:28:58.87ID:NKaDJE4H0 アニメもソシャゲも爆死しそうなやつなら今やってるな
238名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 15:54:56.70ID:xvzDZLSw0 団塊ジュニアのおっさん達も、いよいよアニメ卒業したようだな。
239名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 16:38:20.97ID:KVHKL8twM 所有欲を満たす以外でBD揃えるメリットって災害とかでネット遮断された状況等で初期避難生活中の娯楽用途くらい?
240名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 16:51:20.14ID:mLP7rTyd0 円盤の売上で衰退は草
配信をスマホで見る時代になってるってことも知らないとそう捉えることしかできないのか
衰退どころか今やアニメは若い世代には一般常識になってるってのに
配信をスマホで見る時代になってるってことも知らないとそう捉えることしかできないのか
衰退どころか今やアニメは若い世代には一般常識になってるってのに
241名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 16:54:30.13ID:Qsq36XQ+0 円盤は最初からお布施とか特典目当てだからな
買って応援とか思う奴が本格的に消えてきただけ
買って応援とか思う奴が本格的に消えてきただけ
243名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 17:10:31.84ID:qvIcDPw40 深夜アニメオタクは感覚おかしいからな
何を勘違いしたらそんな風に思うんだろうな
何を勘違いしたらそんな風に思うんだろうな
244名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 17:26:02.52ID:gW1O3Z2s0 正直全部入って1万以下にしてほしい
245名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 17:26:26.64ID:iP2R+I3i0 人口減少時代のFランアニメ量産
どこかで聞いたような話だな
どこかで聞いたような話だな
246名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 18:26:01.69ID:1qEBngrAa AqoursのT-SPOOKや東京ドームライブ考えると
アニメ>>>>>>> ユーチューバー
アニメ>>>>>>> ユーチューバー
247名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 18:27:25.05ID:8gyjmHMT0 似たような流行りのコピペして量産とか衰退する以外ないやろ
何考えて現場作ってるんや
何考えて現場作ってるんや
248名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 18:33:17.55ID:s/iAsQ4UK 値段は別にいいんだよ
価値を感じれば出すし
1作品6パッケージとかアホか
置き場ねぇよ、何の為の大容量ディスクだよ
価値を感じれば出すし
1作品6パッケージとかアホか
置き場ねぇよ、何の為の大容量ディスクだよ
249名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 18:34:10.69ID:LB2q7u1N0 アニメの円盤が一巻あたり2話しか入ってないのはDVD時代の名残りだろ
BDが普及する前はそれでも売れたけど
BDが普及する前はそれでも売れたけど
251名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 19:30:13.00ID:0+cyfLhza ていうかね
衰退したから深夜に追いやられたんだよ
衰退したから深夜に追いやられたんだよ
252名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 19:46:30.33ID:GQXdH5Vd0 衰退したからじゃなくて
高い日中枠取る意味が無くなった
日中は子供主婦向けじゃないとやる意味ない
まあ割りきりすぎた結果視聴率割れて
テレビが一気に衰退したけど
高い日中枠取る意味が無くなった
日中は子供主婦向けじゃないとやる意味ない
まあ割りきりすぎた結果視聴率割れて
テレビが一気に衰退したけど
253名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 19:49:46.00ID:2sm0AH8y0 今現在、アニメ業界は衰退じゃなくて好況のほうだよ。身近にアニメーターや制作さんがいたら
聞いてみたらいいと思う。
心配なのは今後海外(特に中国)が現状のように権利を買ってくれるのを止めた時にどうなるか。
エロアニメだったりパチだったりで、急に資本が入って業界が潤ったことは何回かあったけど
ここ2,3年の資金の入り方は規模が違うので、かなりのダメージになると思う。
聞いてみたらいいと思う。
心配なのは今後海外(特に中国)が現状のように権利を買ってくれるのを止めた時にどうなるか。
エロアニメだったりパチだったりで、急に資本が入って業界が潤ったことは何回かあったけど
ここ2,3年の資金の入り方は規模が違うので、かなりのダメージになると思う。
254名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 20:05:41.25ID:P0n7iA640 ユーリもめちゃめちゃ売れてたし
やっぱまんさん購買力あるやんけ
やっぱまんさん購買力あるやんけ
255名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 20:50:26.91ID:XeRg8JnZd おそ松さん2期もだいぶ落ちたけど1万以上売れたな。今は空気だけど。
256名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 20:55:02.82ID:XeRg8JnZd258名無しさん必死だな
2018/10/26(金) 21:02:40.84ID:XeRg8JnZd259名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 01:11:51.98ID:P89P5/vz0 売り上げが減ってる割にはアングラ感がまったく感じられない
260名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 02:10:43.40ID:ytPb9s1c0 キモオタはずっとキモオタ
261名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 02:16:46.75ID:SnqxeClS0262名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 04:25:27.70ID:IKqLZhtJ0263名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 04:55:13.86ID:6byYrvAX0 >>2
円盤売上市場ワースト記録を出した、戦国無双という超級核爆死した伝説の朝鮮アニメがあってだな
戦国無双 【全6巻】
巻数 初動 発売日
BD(DVD)
01巻 *,***(*,330) 15.03.18
02巻 *,***(*,***) 15.04.22
03巻 *,278(*,263) 15.05.20 ※合計 *,541枚
04巻 *,254(*,243) 15.06.17 ※合計 *,497枚
05巻 *,***(*,***) 15.07.22
06巻 *,274(*,279) 15.08.19 ※合計 *,553枚
円盤売上市場ワースト記録を出した、戦国無双という超級核爆死した伝説の朝鮮アニメがあってだな
戦国無双 【全6巻】
巻数 初動 発売日
BD(DVD)
01巻 *,***(*,330) 15.03.18
02巻 *,***(*,***) 15.04.22
03巻 *,278(*,263) 15.05.20 ※合計 *,541枚
04巻 *,254(*,243) 15.06.17 ※合計 *,497枚
05巻 *,***(*,***) 15.07.22
06巻 *,274(*,279) 15.08.19 ※合計 *,553枚
264名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 05:11:12.96ID:H6YZVkFO0 最近の深夜アニメって1クールにやる作品数がいくらなんでも多すぎるからなぁ
265名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 05:46:51.03ID:d/dsU0pW0 >>238的な感じで今まで円盤を買ってた層が年とるとともに円盤を買うほどの熱意がなくなって
その後の若い層はアニメはみるけど元々そこまで金は出さないからって感じかね
完成品玩具とかプラモのホビーもおっさん向けばかりでもすこし若い層をターゲットにしてるのってあんまし無い印象
アニメの女の子のフィギュアとかがその辺にあたるのかもしれんけど
その後の若い層はアニメはみるけど元々そこまで金は出さないからって感じかね
完成品玩具とかプラモのホビーもおっさん向けばかりでもすこし若い層をターゲットにしてるのってあんまし無い印象
アニメの女の子のフィギュアとかがその辺にあたるのかもしれんけど
266名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 05:51:28.64ID:hpcm5ltD0 漫画村と割れゲーで育った子供は下手なヲタより知識多かったりして始末が悪い
267名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 06:06:07.72ID:IKqLZhtJ0268名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 06:07:55.24ID:14khCDI80 声優とのライブごっこ券も飽きられてきたな
269名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 06:08:29.63ID:IKqLZhtJ0270名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 06:11:10.71ID:FSaxWzAN0 最近の作品は放送するチャンネルを絞り過ぎて
見たくても見れない物ばかりだわ
見たくても見れない物ばかりだわ
271名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 06:36:18.75ID:TiUmv0Xqa キモオタが年々減ってる
272名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 06:36:24.17ID:iAF7yZUI0 BDなら1クールくらい入れろって言うけど
ビットレート落とした時点でBDの意味なくなるだろ
ビットレート落とした時点でBDの意味なくなるだろ
273名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 06:54:56.79ID:IKqLZhtJ0274名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 06:56:01.61ID:TiUmv0Xqa275名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 06:57:40.10ID:4PeqUOYf0 >>1
兄Tubeを見れなくされてからは
アニメが面白いのかどうかを確認できないから
アニメの円盤を買う気しないんだが
だいたい兄Tubeでアニメを見て面白かったら
お布施として円盤を買うってパターンだったのに
兄Tubeを見れなくされてからは
アニメが面白いのかどうかを確認できないから
アニメの円盤を買う気しないんだが
だいたい兄Tubeでアニメを見て面白かったら
お布施として円盤を買うってパターンだったのに
276名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 07:01:55.60ID:xvX0xroi0 今期覇権はグリッドマンかもしれんな
279名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 10:10:58.93ID:pESEWp0j0280名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 11:25:55.07ID:ORPa5E0M0 BSなんか雨降ったら見れないじゃん
281名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 11:35:05.27ID:nySNRcyc0 >>264
しかも全部1クール詰め込んでるから妙にテンポ早くて密度濃くて捨て回みたいのもないしでいろいろ見ようとするとそのうち疲れてくるんだよね・・・
しかも全部1クール詰め込んでるから妙にテンポ早くて密度濃くて捨て回みたいのもないしでいろいろ見ようとするとそのうち疲れてくるんだよね・・・
282名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 14:06:52.28ID:VpdxqaO60 配信で円盤入れ替え無しで観れる時代に円盤は2話とか3話しか入ってないとか効率悪すぎてな
BDなんだからもっと話数入れろよと思うわ
BDなんだからもっと話数入れろよと思うわ
283名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 19:54:19.65ID:IKqLZhtJ0 >>274
うーん、そういうタイプって今で言う
ファッションオタクとは違うんでは?
例えば、コテコテのDQNでパリピな
感じだが、部屋には同人やフィギュアいっぱい
とか、、こういうタイプがファッションオタク
オタクじゃないのか?
ゆとり・さとり世代以降から出てきた
人種だよね、このタイプって
うーん、そういうタイプって今で言う
ファッションオタクとは違うんでは?
例えば、コテコテのDQNでパリピな
感じだが、部屋には同人やフィギュアいっぱい
とか、、こういうタイプがファッションオタク
オタクじゃないのか?
ゆとり・さとり世代以降から出てきた
人種だよね、このタイプって
284名無しさん必死だな
2018/10/27(土) 23:40:23.89ID:f9YdDunA0285名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 00:46:12.83ID:YBcBGAey0 >>255
今年入って腐のアニメが軒並み爆死しまくってる
爆死と言われたおそ松にさえ及ばないし腐が金出すからって
言ってたのが異変が起こってる
春アニメ
1位・15,596 ウマ娘 ←萌
2位・9,367 ペルソナ5 ←腐
夏アニメ
1位・7,782 はたらく細胞 ←非
2位・7,477 Free3期 ←腐
3位・4,949 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 3rd SEASON ←萌
4位以下
3,045 ゆらぎ荘の幽奈さん ←萌
1,771 ヤマノススメ3期 ←萌
1,462 ぐらんぶる ←腐?
1,438 夢王国と眠れる100人の王子様 ←腐
1,381 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 ←萌
1,215 千銃士 ←腐
1,101 あそびあそばせ ←ギャグ
今年入って腐のアニメが軒並み爆死しまくってる
爆死と言われたおそ松にさえ及ばないし腐が金出すからって
言ってたのが異変が起こってる
春アニメ
1位・15,596 ウマ娘 ←萌
2位・9,367 ペルソナ5 ←腐
夏アニメ
1位・7,782 はたらく細胞 ←非
2位・7,477 Free3期 ←腐
3位・4,949 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 3rd SEASON ←萌
4位以下
3,045 ゆらぎ荘の幽奈さん ←萌
1,771 ヤマノススメ3期 ←萌
1,462 ぐらんぶる ←腐?
1,438 夢王国と眠れる100人の王子様 ←腐
1,381 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 ←萌
1,215 千銃士 ←腐
1,101 あそびあそばせ ←ギャグ
286名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 01:35:17.71ID:uW49agM80 値段が高すぎる
287名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 06:51:00.57ID:h9Q85d6B0 値段はまあアニメ制作者も霞を食って生きてる訳でもないし
ネズミーのくらい売れれば値段を下げられるんだろうけど深夜アニメはそうはいかないだろし
という事情は察しは付くが高いのは高いわなw
ネズミーのくらい売れれば値段を下げられるんだろうけど深夜アニメはそうはいかないだろし
という事情は察しは付くが高いのは高いわなw
288名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 07:45:09.13ID:YoxKxvcP0 買い支える気がある奴が足元見られてて、
買う気がない奴が全力で満喫してる状態だからな
円盤メインになってからずっと歪な構造
買う気がない奴が全力で満喫してる状態だからな
円盤メインになってからずっと歪な構造
289名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 07:52:40.41ID:EA/X4ZkY0290名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 13:07:14.69ID:DauejODi0 昔と比べてサービスの値段も下がったし
違法アップ見て、ろくに金にならなかった連中が
万人単位で月額数百円で微々たる課金をして定額見放題の配信に移ったのは大きな一歩だ
違法アップ見て、ろくに金にならなかった連中が
万人単位で月額数百円で微々たる課金をして定額見放題の配信に移ったのは大きな一歩だ
291名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 13:11:03.69ID:YoxKxvcP0 映画見るために入った尼プラでついでにアニメ見てる感じではあるけどな
違法配信はすぐ消えたり映画やドラマが全然なかったりでもうダメかと
違法配信はすぐ消えたり映画やドラマが全然なかったりでもうダメかと
292名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 13:29:24.57ID:DauejODi0 そりゃ違法なやつはすぐ消える前提でなければな
密漁や密猟と一緒だもん、取ってはいけない生物を取りに行く商売
闇市で商品を買う、海賊版や盗品と分かっていながら訳あり品を買う
それぐらいの覚悟がなければ、違法サイト前提で正規品買うより格段に安い状態にならなければ誰も使わないし、アクセスもしないだろう
だが、今はAT−Xの月額2000円すらもともと15万人程度しか契約者がいないのに
月額500円程度のDアニメストアは何十万人という契約者がいる、それだけ金額とサービス内容でAT−Xを拒否して違法アップに頼っていたのを
景気回復と安価の落としどころでDアニメストアに移った人も大勢いる
密漁や密猟と一緒だもん、取ってはいけない生物を取りに行く商売
闇市で商品を買う、海賊版や盗品と分かっていながら訳あり品を買う
それぐらいの覚悟がなければ、違法サイト前提で正規品買うより格段に安い状態にならなければ誰も使わないし、アクセスもしないだろう
だが、今はAT−Xの月額2000円すらもともと15万人程度しか契約者がいないのに
月額500円程度のDアニメストアは何十万人という契約者がいる、それだけ金額とサービス内容でAT−Xを拒否して違法アップに頼っていたのを
景気回復と安価の落としどころでDアニメストアに移った人も大勢いる
293名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 13:29:54.48ID:pVOKuO65M294名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 13:35:51.45ID:pVOKuO65M >>164
音楽は配信利用してから一切CD買わなくなったな
そこそこの音質で幾らでも聴き放題だからねえ
洋楽なら新作含めて大概のアルバム聴けるし
リスナー側としては大満足だがミュージシャン側としてはキツイだろうね
音楽は配信利用してから一切CD買わなくなったな
そこそこの音質で幾らでも聴き放題だからねえ
洋楽なら新作含めて大概のアルバム聴けるし
リスナー側としては大満足だがミュージシャン側としてはキツイだろうね
295名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 13:42:22.26ID:DauejODi0 大ヒットして2年後に2期作るころには
スタッフが全員とっくに1年前に退社してしまっているという状態
そんなので同じ制作会社に依頼して、1期と同じ作画にできるわけないし意味もない
であれば、監督含めて変わっても、どこの制作会社が作っても変わりはないってこと
でも、けもフレみたいに監督が解任騒動を起こしてヤフーニュースで取り上げられるほどのものもあるが
業界全体でこうじゃ、結局資本的にも地価的にも地方でまともにやっている京アニしか生き残らす必要ないじゃん
その京アニすら、京都で京阪神だから地価は高いほうだし、人材の観点でも実質賃金は高いとは言えない
都心の高額地価じゃ、年収300万円もらっても地方の200万円より実質賃金下がるぞ
東京で年収400万円もらって地方で年収300万円程度の暮らしができる地価だからな
ボランティアじゃないのにボランティアのように金銭と時間の余裕と自己負担ができる
親が金持ちで都心の実家暮らしで無収入でもいいような坊ちゃんと東京五輪ボランティアに応募するような人しか
アニメーター―にはなれないってことだ
しかもアニメーターになったって、結局はお坊ちゃんなら親のコネで普通の仕事をしていたほうが収入の面でも社会貢献でもプラスだろうから
アニメーターなんかやるわけないわな、そんなにアニメに関わりたければ同人か声優とかそっちに行くだろうし
同人とかインディーズとか、しっかりしているところに金もファンも流れて終わりだろう。
スタッフが全員とっくに1年前に退社してしまっているという状態
そんなので同じ制作会社に依頼して、1期と同じ作画にできるわけないし意味もない
であれば、監督含めて変わっても、どこの制作会社が作っても変わりはないってこと
でも、けもフレみたいに監督が解任騒動を起こしてヤフーニュースで取り上げられるほどのものもあるが
業界全体でこうじゃ、結局資本的にも地価的にも地方でまともにやっている京アニしか生き残らす必要ないじゃん
その京アニすら、京都で京阪神だから地価は高いほうだし、人材の観点でも実質賃金は高いとは言えない
都心の高額地価じゃ、年収300万円もらっても地方の200万円より実質賃金下がるぞ
東京で年収400万円もらって地方で年収300万円程度の暮らしができる地価だからな
ボランティアじゃないのにボランティアのように金銭と時間の余裕と自己負担ができる
親が金持ちで都心の実家暮らしで無収入でもいいような坊ちゃんと東京五輪ボランティアに応募するような人しか
アニメーター―にはなれないってことだ
しかもアニメーターになったって、結局はお坊ちゃんなら親のコネで普通の仕事をしていたほうが収入の面でも社会貢献でもプラスだろうから
アニメーターなんかやるわけないわな、そんなにアニメに関わりたければ同人か声優とかそっちに行くだろうし
同人とかインディーズとか、しっかりしているところに金もファンも流れて終わりだろう。
296名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 14:10:08.20ID:avCVsKFnd 深夜・天才バカモンは283(ニワサン)枚はある意味衝撃的。これなら過去のを再放送した方が良かったんじゃないかな?
297名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 18:20:13.48ID:DauejODi0 ボッタくり有料放送のAT−Xの加入者は15万人ほどで変動はないので
ライト層が違法アップに流れてビタ1文出さなかった連中が、万人単位でBS11とDアニメストアあたりの安価な定額見放題サブスクリプション配信サイトに移ったので
1円も出さない連中に、少しは金を出させることに大成功
特にBS11はビッグカメラ系列なので、ビッグカメラの家電買うだけで間接的に放映権や製作委員会で金が行く
ライト層を主力顧客にして成功しているんだろう。
ライト層が違法アップに流れてビタ1文出さなかった連中が、万人単位でBS11とDアニメストアあたりの安価な定額見放題サブスクリプション配信サイトに移ったので
1円も出さない連中に、少しは金を出させることに大成功
特にBS11はビッグカメラ系列なので、ビッグカメラの家電買うだけで間接的に放映権や製作委員会で金が行く
ライト層を主力顧客にして成功しているんだろう。
298名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 18:55:39.24ID:pn1MsMm/0 >>293
作画監督も原画も平均年収は間違いなくもっともっと低いよ。
数少ない表にでる情報なんて、元受のトップレベルの人とかのものなので。
まあそれだけ人件費が少ないから
海外に対して異様なレベルで競争力があるともいえるんだろうけど。
作画監督も原画も平均年収は間違いなくもっともっと低いよ。
数少ない表にでる情報なんて、元受のトップレベルの人とかのものなので。
まあそれだけ人件費が少ないから
海外に対して異様なレベルで競争力があるともいえるんだろうけど。
299名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 19:28:39.18ID:pn1MsMm/0 >>295
地方にアニメスタジオを作るって風潮は弱くなって欲しいな・・・
色々利点はあるんだろうけど「一度入社したら簡単に移籍できない、業界に残りたいなら我慢するしかない・・・」
という状態を作るのは、どうしてもアニメーターの立ち居地を低くしてしまうから。
業界が不況になった時、地方のスタジオ所属で
「15、6時間働いてくれ」「会社にお金がないから今月5万で我慢して」と言われたとしても
自分なら辞めない、辞めれないと思う。
地方にアニメスタジオを作るって風潮は弱くなって欲しいな・・・
色々利点はあるんだろうけど「一度入社したら簡単に移籍できない、業界に残りたいなら我慢するしかない・・・」
という状態を作るのは、どうしてもアニメーターの立ち居地を低くしてしまうから。
業界が不況になった時、地方のスタジオ所属で
「15、6時間働いてくれ」「会社にお金がないから今月5万で我慢して」と言われたとしても
自分なら辞めない、辞めれないと思う。
300名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 19:34:26.74ID:DauejODi0 関東内でも茨城県水戸市(千葉県で言えば千葉市の隣の市原市とほぼ同じ人口しかいない)など
県庁所在地で交通の便も良くて、何より地価が安くてワーキングプアにならずに済む土地ならいくらでもあるんだけどな
制作スタジオがそれを選ばない時点で、アニメーターは全員ワーキングプア確定な時点で
誰が志願するのか?大ヒットしたところで2期までスタッフが残っているか?
結局、中国韓国などに委託して終わり
県庁所在地で交通の便も良くて、何より地価が安くてワーキングプアにならずに済む土地ならいくらでもあるんだけどな
制作スタジオがそれを選ばない時点で、アニメーターは全員ワーキングプア確定な時点で
誰が志願するのか?大ヒットしたところで2期までスタッフが残っているか?
結局、中国韓国などに委託して終わり
302名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 19:42:30.26ID:YoxKxvcP0 アジアに丸投げして出てきたのを作監が必死に修正するんだよな
今期の妹だけど妹じゃないとか作画酷過ぎて修正が追いつかなくて笑えるよ
今期の妹だけど妹じゃないとか作画酷過ぎて修正が追いつかなくて笑えるよ
303名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 19:52:42.32ID:pn1MsMm/0 >>300
まあ現状では全部中国韓国に任せたらとんでもないものが出来上がるので
「委託して終わり」という事態は避けられると思うよ
原画、動画等の単価も中国に出しても(業者が天引きすることもあって)ほとんど変わらない。
韓国に出したら日本のアニメーターの低単価の影響で、逆にコストが高くなることも(悲しいことです・・・)
まあ現状では全部中国韓国に任せたらとんでもないものが出来上がるので
「委託して終わり」という事態は避けられると思うよ
原画、動画等の単価も中国に出しても(業者が天引きすることもあって)ほとんど変わらない。
韓国に出したら日本のアニメーターの低単価の影響で、逆にコストが高くなることも(悲しいことです・・・)
304名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 20:31:02.37ID:DauejODi0 地価で言えば、PAワークスが一人勝ちしていなければおかしいんだけど
実際はそうはなってはいない
富山の安い地価ですら、ワーキングプアになるほど恐ろしい低賃金ってことだ
賃金上げられないなら、テレワーク含めて交通費か地価でも下げて実質賃金を上げて最低限の生活はできるようにすべきという
単純極まりないことができないんだから、もう国内じゃ離島だろうが北海道の山奥だろうが、アニメーターがワーキングプアにならず仕事できる場所なんかないんだろう。
実際はそうはなってはいない
富山の安い地価ですら、ワーキングプアになるほど恐ろしい低賃金ってことだ
賃金上げられないなら、テレワーク含めて交通費か地価でも下げて実質賃金を上げて最低限の生活はできるようにすべきという
単純極まりないことができないんだから、もう国内じゃ離島だろうが北海道の山奥だろうが、アニメーターがワーキングプアにならず仕事できる場所なんかないんだろう。
305名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 21:03:51.85ID:YoxKxvcP0 原画で仕事速ければそれなりに食えるとか聞くけど、
動画マンの悲惨さはどうにもなりそうにないな
動画マンの悲惨さはどうにもなりそうにないな
306名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 21:05:19.01ID:EE5cLW/A0 アニメじゃないが、東離しか見てねぇわ
307名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 21:32:01.42ID:DauejODi0 現状はプライベートブランドみたいなもので
品質が同じで安さしか求められていないからな
生鮮食品でさえ余るほどなんだから、娯楽品も過剰を前提としてどんどん新作作らないといけないんだろうな
品質が同じで安さしか求められていないからな
生鮮食品でさえ余るほどなんだから、娯楽品も過剰を前提としてどんどん新作作らないといけないんだろうな
308名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 21:52:19.34ID:tj3yr+xd0 80年代からオタクだった人が、レーザーディスクの機械買ってまでエヴァとかいろんなアニメ買ってたのに、
すぐDVD版が出て、さらに5.1chサラウンドになったDVD版が出て、
今はBlu-ray版ですよとかついて行けるか!どうせすぐ新しいの出るんやろ!って怒ってたな。
配信とかレンタルで済ませるのが一番いい。後にリマスターすらされない作品はどうせ一時の流行りもんかクソアニメや。って。
BOX化するなら2~3枚に全話入れとけや!というのはおっさんだけじゃなく俺も思う。
新作なら1話あたり800~1000円相当で入れて、容器代と特典代ちょっと足したぐらいが許容範囲かなあ。現状は1枚に2話しか入ってないのにすげー高い。
深夜アニメ全12話入り特典付き1万5000円前後ならもうちょっと売れる。
細かく区切ってバラ売りして稼げる時代じゃない。
すぐDVD版が出て、さらに5.1chサラウンドになったDVD版が出て、
今はBlu-ray版ですよとかついて行けるか!どうせすぐ新しいの出るんやろ!って怒ってたな。
配信とかレンタルで済ませるのが一番いい。後にリマスターすらされない作品はどうせ一時の流行りもんかクソアニメや。って。
BOX化するなら2~3枚に全話入れとけや!というのはおっさんだけじゃなく俺も思う。
新作なら1話あたり800~1000円相当で入れて、容器代と特典代ちょっと足したぐらいが許容範囲かなあ。現状は1枚に2話しか入ってないのにすげー高い。
深夜アニメ全12話入り特典付き1万5000円前後ならもうちょっと売れる。
細かく区切ってバラ売りして稼げる時代じゃない。
309名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 22:02:24.99ID:v7xD3+/30 京都アニメだとかはそれなりに貰えてんじゃないの?
自前で原作用意する様になってから話が酷いけど
その方が元請けにごっそり持って行かれなくて儲かるんじゃないん
自前で原作用意する様になってから話が酷いけど
その方が元請けにごっそり持って行かれなくて儲かるんじゃないん
310名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 22:08:23.74ID:YoxKxvcP0 京アニは結局原作付きの聲の形でヒットしたし、
オリジナルだとやっぱダメなんだよな
オリジナルだとやっぱダメなんだよな
311名無しさん必死だな
2018/10/28(日) 23:00:43.77ID:EA/X4ZkY0 俺の周りの認識だと
作監400
原画200
動画100
って感じ
作監400
原画200
動画100
って感じ
312名無しさん必死だな
2018/10/29(月) 09:52:30.55ID:Psr8+GaR0 アニメーターの給料アップ
313名無しさん必死だな
2018/10/29(月) 12:09:56.64ID:UHl5O4g4MNIKU dアニメが週遅れ放送なので違法視聴するマン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張★2 [冬月記者★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★2 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべきだ」と波紋 [冬月記者★]
- 米国債、暴落 [219241683]
- 【動画】自衛隊、厳しすぎる [394133584]
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]
- Fate/GOスレ
- これが一般的な日本人の食事です→人生つまらなそうと言われてしまうwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 資本主義てインフレを前提としてるけど今の今まで破綻しないのはなぜ?自民党のせいか?アベノミクスのせいか? [472617201]