X

RDR2 僅か8日間で1700万本突破!前作の累計出荷本数を上回る!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 07:39:22.28ID:3uExGplda
Take-Two Interactiveは現地時間の11月7日、10月26日に発売された『レッド・デッド・リデンプション2』(Red Dead Redemption 2、以下RDR2)が、現時点で全世界1700万本出荷を達成したと発表した。

 あわせて発売8日間で2010年5月に発売された初代『RDR』の8年間の売り上げ記録を超えたことも明らかにされている。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/181108b
2018/11/10(土) 14:21:30.12ID:+OV1NYg/0
>>541
8日で1700万なんてまず無理やろ
2018/11/10(土) 14:21:44.74ID:QpJbmwBO0
>>538
ならゼルダとは前提が違うな
2018/11/10(土) 14:21:56.80ID:2mESbfqb0
というか世界シェア2%程度がドヤ顔して書き込むなよって言う話でこのスレ終わらないのが末期

ゴキ君なんでゲーム買わないの?
546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 14:22:10.66ID:oFzZ6LMp0
ここまでゼルダコンプが買ってもいない海外売り上げで喚いてるホイホイスレになってて面白い
ゴキちゃんってほんとにゲーム遊ばないねぇ
2018/11/10(土) 14:23:03.57ID:QpJbmwBO0
世界でも売れないって喚いてたのにねぇ
2018/11/10(土) 14:23:32.85ID:2KdUEfK/d
弱い豚ほどよく吠える
ルサンチマン気質ですな
2018/11/10(土) 14:26:56.89ID:8cQiYJlAd
正義は勝つという事だよね
ネガニシ大敗北
550名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 14:28:26.48ID:EJ867bxP0
スイッチじゃFIFAみたいな1000万タイトルも10万未満になるし
金だけかかるハードだからサードが避けていくのもわかる
スイッチじゃ8日で1700万なんて絶対無理だし
ゼルダしか売れないスイッチのゼルダでも何年かかっても無理なのに
2018/11/10(土) 14:28:49.50ID:rVaTuIsP0
>>542
権利持ってるのと作品を作ったは別でしょ
何時からスパイダーマンをソニーが作った事になったんだ?金で権利持ってるだけだろ
ソニーってさ商品作るのと権利取るの上手いけど作品は作ってないと思う
552名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 14:29:55.71ID:hDEhuSGia
正義は勝つということだよね
ゼルダコンプのゴキなにも反論できず
553名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 14:31:59.46ID:rEzjXNS/0
また豚負けたのか
2018/11/10(土) 14:32:58.91ID:wI5rBUJoa
正義感でゲハやってるってマジ?
555名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 14:33:25.79ID:QZ4tvgP40
>>551
そもそも、なんでインソムに話が来たと思ってんだか...
あそこラチェクラ作ったとこだぜ?
しかも今回のスパイダーマンはマーベル×インソム×SIEスタッフ共同プロジェクトだぞ
作ってないって意味がわからんよ
556名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 14:34:36.55ID:H7u7cgsfd
>>551
ほんと豚って世の中の事何も知らないんだな
2018/11/10(土) 14:35:04.07ID:IjMiXHd60
すげー
2018/11/10(土) 14:36:40.41ID:HmYFoUMR0
アイドルや声優の追っかけみたいなキモいアニ豚はもうゲームやめるか黙って引きこもってたらいいんだよ
こいつらはろくに映画、音楽、アート、ファッションを嗜んでないからな
本田翼みたいな現代エンタメに造詣の深い人間がやるのがRDR2始め今のゲームであり評価もくだせる
日本のゲーム売上やチャートなんてAKBや嵐が席巻してるオリコン程度には意味ないんだからしょうがないね
559名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 14:39:28.26ID:RivNWTMHM
年寄り0計画 ゴミ共をこの世から消す
2018/11/10(土) 14:43:39.73ID:rVaTuIsP0
>>555
ソレゲームソフトの話でスパイダーマン作ったにはならない

>>556
お前ソニー配給の映画は全部ソニー制作だと思ってそう
561名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 14:47:50.42ID:QZ4tvgP40
>>560
少なくともスパイダーマンは現在のSIEの商品だっての
作ったとか作ってないとかわけわかんないから
2018/11/10(土) 14:52:04.46ID:3ntGb8xP0
>>541
ずっとゼルダゼルダを盾にする豚はほんとやばいよね
あと3年くらいゼルダ頼みな予感
2018/11/10(土) 14:54:38.71ID:QmtpKxRB0
ゼノブレ2 9万!オクトパス 11万!→爆売れ!!!
RDR2 13万!→爆死いいいぃぃ!!!!
ニシ君の頭の中どうなってるのか見てみたい
564名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 14:58:01.54ID:fPvPn3Hc0
多分開発費とか踏まえて爆死だのなんだの言ってるんだけど
興味ないわりにはよく開発費まで調べてますね
正直楽しみだった俺でも知らないのに
2018/11/10(土) 14:58:20.45ID:6xla3YHZa
8日間でってことは逆に言えばゲーム内容全く関係なく売れたってことだしな
ゲームサイト買収と宣伝に金かけて肝心の中身がないゲームがこれから増えると思うとやっぱつれぇわ
2018/11/10(土) 15:00:47.84ID:rVaTuIsP0
>>561
金で権利取って商品作っただけで作品を生み出したみたいに言われてもw
2018/11/10(土) 15:01:09.64ID:4Q5OsXN70
>>565
え〜豚の言い分だと内容が悪いからこれから伸びないって言いたいのかな?

ちょっと馬鹿すぎん?
2018/11/10(土) 15:02:08.55ID:QmtpKxRB0
「金で権利取って商品作っただけ」
それはギャグで言ってるのか突っ込み待ちなのか
569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:02:47.87ID:mTwa+Uj3p
FF15みたいになってしまったな
2018/11/10(土) 15:03:26.88ID:4Q5OsXN70
>>566
じゃあゼノもベヨネッタも任天堂は生み出してないってことか
571名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:04:19.38ID:H7u7cgsfd
>>566
任天堂だって金で権利買ってるだけじゃんw
2018/11/10(土) 15:06:01.75ID:QmtpKxRB0
実際にプレイした俺「RDR2面白い」
プレイ出来ないニシ君「あいつがクソゲーだって言ってたからクソゲー」
2018/11/10(土) 15:06:02.40ID:6xla3YHZa
>>567
えーじゃあどこまで伸びるのかな?
ちょっと教えてくれん?
574名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:07:23.44ID:H7u7cgsfd
>>573
GTA5が1億本まで行ったのが参考になるんじゃないかな
2018/11/10(土) 15:07:44.47ID:QmtpKxRB0
露骨にハードル決めの言質取ろうとしてて笑う
576名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:08:05.28ID:3GcIbDlD0
>>574
ならねえよアホかあれは規格外だろ
2018/11/10(土) 15:10:44.37ID:/VQzbiwdd
上で言ったんだけど行列の動画とか無いのか探したけど見つからないや
1週間近くで1000万以上売れたんだからあると思うんだけどなぁ
誰か探してくれないかな
2018/11/10(土) 15:12:09.10ID:4Q5OsXN70
>>576
これも規格外だろガイジ
CS版だけでも4000万は余裕
PC版出りゃ5000万は超えるな
579名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:12:19.31ID:H7u7cgsfd
>>577
自分で探せよチンパンジー

なに人に頼ってるんだ
580名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:13:55.05ID:C6p9D47g0
面白いって奴は配信しろよ
2018/11/10(土) 15:14:17.78ID:/VQzbiwdd
何で喧嘩売られたんだろ
2018/11/10(土) 15:16:08.08ID:3Gglxh2UK
RDR2 1700万
任天堂の棚卸し資産 3000億

なんだ雑魚か
2018/11/10(土) 15:19:14.69ID:RG2PfYE7d
世界1700万本なんだよー!

現実2週で国内17万本

悲しいねぇ
2018/11/10(土) 15:24:38.10ID:qQBGltWya
ゲームイデオロギーの違いだ
日本はガキがやるもの
海外は年齢による境界はない
585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:29:01.59ID:oDojEJDnr
世界では洋ゲーがとんでもない数字を叩き出し
国内でも数字を伸ばし
国内では和ゲーががんばっている

喜ばしいことじゃね
586名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:30:55.55ID:oDojEJDnr
部外者ニシ君

悲しいねえ
587名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:31:10.54ID:fPvPn3Hc0
>>583
一番の現実逃避がそれだろ
588名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:32:09.21ID:nlojPVrA0
国内で30万程度しか売れとらん時点で、大抵の日本人は部外者だろ
589名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:33:13.29ID:KVA32MTY0
>>583
海外のタイトルでZ指定なのにゼノブレ超えてるし悲しい
そう考えたらスイッチヤバいな
タイトルが減っていくのもわかる気がする
最近はパッケージ無しが増えてきたよな
2018/11/10(土) 15:34:06.30ID:YHvv/KSfd
日本のPS4ユーザーに限定しても700万人中17万人しか買ってないんだけど
日本のPSユーザーの大半が部外者w
591名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:34:18.42ID:H7u7cgsfd
>>588
そしたらゼルダだって国内売上1割だから大抵の日本人は部外者になるぞ
2018/11/10(土) 15:35:22.96ID:/56LdwDE0
面白くないのに面白いって言い張るやつ何なの
2018/11/10(土) 15:37:42.98ID:rVaTuIsP0
>>570
当然だろモノリスとセガが作った作品を任天堂は商品としてパッケージしただけ

>>571
何言ってるんだ?ゼルダは任天堂の作品だよ
2018/11/10(土) 15:39:13.03ID:Lna9OuWd0
全部がパーフェクトの神ゲーと言うつもりはないが
面白いゲームなのに豚とエアプカスが頑張ってネガキャンに必死だよな
挙げ句エアプなの指摘されるのは嫌なのか
散々テンプレみたいな批判した挙げ句に良ゲーとは思うけどとか
意味不明なフォローしてる馬鹿もいたし
そんなに批判してて良ゲーと思うってなんだよっていう素直じゃねーなとw
595名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:39:18.81ID:oDojEJDnr
国内でも17万以上は購入者がいるわけでね
完全部外者のニシ君は話に参加するレベルですらない
596名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:39:22.15ID:H7u7cgsfd
>>593
お前こそ何言ってんだ?

GOWやアンチャはSONYの作品だけど
2018/11/10(土) 15:41:37.31ID:qQWA/L5R0
単純にスイッチでは売れないってことでしかないよな
ディアブロも1万未満

そんなハードにはゲームが出ないってことで
マジでBF、COD、トゥーム、GTAと期待してたタイトル全部ハブられてる

ゼノブレイドでさえもRDR2に負けてしまう市場
2018/11/10(土) 15:43:33.47ID:Lna9OuWd0
操作性は悪いというより無駄に煩雑
こればっかはもう少しスマートになんなかったのかとは思うけど
余程下手な人は知らんけど慣れる人は普通に居るレベル
どの行動モーションもボタンを押しても移行するの遅いとか言ってるのもいるが
なんかの当たり判定に引っかからなければスムーズにモーションは起こる
なかなか移行しないのは時たま起こる程度でRDR2特有って話でもなくOWでは珍しくない
599名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:44:22.53ID:USX6bjrw0
単発増えて草
2018/11/10(土) 15:44:35.02ID:rVaTuIsP0
>>596
急に関係ない事言うなよ
RDR2もスパイダーマンもソニー関係ない
601名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:46:05.13ID:H7u7cgsfd
>>600
RDR2はR☆なんだから当たり前だろ

スパイダーマンはSONYのタイトル
602名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:46:15.40ID:USX6bjrw0
>>600
全く関係ないとは思わないよ
CS展開を優先したのはSIEが働きかけたかもしれないし
603名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:47:26.10ID:zx3iOYUxp
言うてもオンライン始まればガキどもが集って遊ぶでしょ
604名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 15:52:30.88ID:fPvPn3Hc0
>>603
オンライン評判よかったらね
まだよくわかってないけどバトロワだっけ
coopじゃないなら微妙な気がする
2018/11/10(土) 15:57:33.33ID:GryCi/C90
>>604
今回は今のオフの状態がオンラインになるタイプ
今の世界に新しいアバターで突入する
物語生成、対戦、協力全部入り
2018/11/10(土) 15:59:55.34ID:0277R41O0
ゴキブリは自分とは関係ない世界売上でホルホルする前に
自分が買ってやれよw
2018/11/10(土) 16:04:51.03ID:qQBGltWya
あの癖のあるおじいちゃんプレーをキッズが
耐えられる分けないから来ない来ても
演歌好きな人ができたおじさんみたいな子供
は残る
どんぱち乱闘迷惑考えない単細胞は切れてやめる
2018/11/10(土) 16:05:19.68ID:mvKS5qeF0
>>606
ノワールを今からでもいいから買え
サードのソフト来ないぞ
スイッチの洋ゲーは全世界合わせても国内のRDRを超えたソフトなんて限られてるレベル
2018/11/10(土) 16:09:12.94ID:WNfJllgDd
今のRDR2ワールドがオンラインに
なってマルチが出来るとか凄くね
ますますオープンワールドなのに
マルチ出来ないゲーに大差つけてしまう。
610名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:10:57.54ID:K6I7o/PJM
https://youtu.be/xLixE4eGPxw
まじか
2018/11/10(土) 16:11:17.43ID:RCT/QU4B0
>>598
馬に装備忘れるのは未だにしょっちゅうあるんだが
あと何でもかんでもリアルにしすぎて操作性がリアルより不便なこととの矛盾を引き起こしてる
どんだけやろうがサンドニの路上で馬で一般人と衝突→手配のコンボは何回でも起きる
警戒度のシステムが事情も聞かずにいきなりこっちだけ悪者になって懸賞金かけられるのはふざけるなとすら思う
そこまでリアルにしてもしょうがない?
なら馬がシネマティックモードの時ぐらい100%通行人とぶつからないようにかわしながら移動してくれと思う
そんなリアルさはいらないからユーザーフレンドリーを考えてくれ
アサクリがいかに良心設計だったかわかるわ
612名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:11:28.18ID:fPvPn3Hc0
>>605
それが本当ならかなり期待ができる
613名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:13:38.87ID:azVte5KJ0
RDR1のオンは超おもしろかったからな
いろいろなルールの対戦・COOPがあった
2はさらにそれに加えて流行りのバトロワもあるらしい
2018/11/10(土) 16:14:51.44ID:WNfJllgDd
馬の装備忘れる奴とか
バトロワのカモやな
運動神経鈍そうなゲハ民を俺が
ハントするわ
615名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:17:17.94ID:Aq2yyjmba
これでドン勝バトルだけなら感心するわ
2018/11/10(土) 16:17:18.15ID:ydx+XJOM0
>>606
お前みたいなお任天堂の子ちゃまゲーしか楽しめないガキゲーマニアの豚と違ってちゃんと買ってるぞ
617名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:19:36.26ID:oDojEJDnr
17万も売れてりゃゲハでも結構な人数だと思うが
ニシ君の買ってないって思い込みがどこから来るんだろうな
618名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:22:51.39ID:HRv4PB5X0
日本人が日本でしか売れない国産のスマホゲーに毎年1兆円金払って
その内の3000億がショバ代としてGoogleやappleに吸い上げられるんだろ?
10年で3兆円だとしたら、今まで日本のゲーム会社が海外で売ってきたゲームの利益を簡単に超えそうだよな
ほんと糞だよなガチャってシステムは…

ゲームなんて完全にグローバル化されてるんだから、せめてスマホゲーでも海外で売れるもの作れよ
RDR2とかやると、余りの作りこみに日本のゲームと比べて悲しくなるよ
2018/11/10(土) 16:30:17.26ID:Mb56zjeZd
アルティメットエディション買っちゃったわ
仕事行く前ちょっとやろうと思ってたのにインストールが終わらんかったぞ!
620名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:31:04.38ID:m98S+iZA0
「RDR2はクソゲー!!」←わかる

「何故なら評価が低いから!!(自分は未プレイ)」←!?

「クソゲーが売れて喜んでる奴はキチガイ!!」←!!!????
2018/11/10(土) 16:33:03.33ID:Mb56zjeZd
>>597
層が異なる
あっちはスプラトゥーンやスマブラが売れる訳だしな
うちの子供は大好きだぞ
2018/11/10(土) 16:34:38.53ID:qQBGltWya
国民性の違い
作り込みが国内メーカーじゃ逆立ちしても
追い付けないほどのクオリティつまった内容よか
ポチポチ押してりゃ簡単に遊べるいつでも遊べて止める
方が楽で余りストレスかからないから
金をいれるもないも選択できる
売り切りにしても安いしな
2018/11/10(土) 16:36:44.67ID:0277R41O0
>>620
それは少しニュアンスが違うな。俺はこのゲーム好きだよ って分には一向に構わないんじゃない?
しかしここまで評価が下がってしまった作品をもってまだ「俺たちはこんなゲームが出来るんだ羨ましいだろ」
的な態度を全く崩さず挙句の果てにこんなゲームで他ハードのゲームに対してマウントを取った気になってるから
キチガイって言われるんやで

こんなゲーム羨ましいと思う奴ほぼ居ねえだろw
2018/11/10(土) 16:39:44.26ID:0277R41O0
>>622
高クオリティで作り込みが凄い?こんなクソ操作のゲームが?
ゲームにおいて最も重要な基礎部分ですらまともに作り込まれて無いゲームじゃん
625名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:41:34.11ID:H7u7cgsfd
>>623
メタスコア97で低評価なら豚ハードのガキゲーは全部クソゲーになっちゃうぞ

単にAAAタイトルハブられた豚が嫉妬してるだけじゃんw
626名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:44:37.85ID:HRv4PB5X0
ポーランドですらWitcher3とかCyberpunk規模のゲームを作ってるのに
マジどうなってるんだ

スマホゲーで儲かった金を使って世界で売れるCS・PCゲーを作るとかしないのか?
延々と日本人向けのガチャ吸い上げゲーを作り続けるのか?
国際競争力が育たないから完全に日本のゲーム産業積んでるじゃね…
2018/11/10(土) 16:47:27.14ID:0277R41O0
こんな超大作に当たる立ち位置のゲームですら
ゲームの根幹部分に当たる操作性を全く練ってないと言う事実で
海外の製作者ってまだまだ未熟なんだなと思わされるよな

あいつらは所詮予算莫大に使って派手な事やってるだけに過ぎんよ。もう騙されるな
2018/11/10(土) 16:49:07.92ID:ydx+XJOM0
>>627
任天堂の情弱騙しに引っかかって子供騙しのお子ちゃまゲー買っちゃってる豚が何言ってんの?w
629名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:50:23.64ID:09RN1w7h0
今日始めたら900ドル以上した馬が一番初期のテネシーウォーカーに代わってるんだけどどういうこと?
630名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:51:11.55ID:azVte5KJ0
日本のゲーム産業が詰んでもかまわんじゃん
競争に敗れた企業は去れ
2018/11/10(土) 16:51:36.60ID:7yzSCrj90
REDは国の援助貰いまくりじゃん 比べるもんじゃないわ
632名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:52:26.07ID:oDojEJDnr
操作性を追求するゲームじゃないしな
そりゃ操作性もいいに越したことはないが

まあそれはメタスコア100のゲームに期待すりゃいい
出るか知らんが
2018/11/10(土) 16:52:47.88ID:HRv4PB5X0
確かに操作性は悪いけど
技術やセンスが足りないという訳じゃなくて、作り手が敢えてそうしてるのが見え見えだからな
モーションをリアルにすれば必然的に動きはモッサリになるし
ゲームっぽい動きを極限まで排除することで没入感を高めている
634名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:54:43.55ID:bx8s4tC00
>>628
は?豚がゲーム買うわけないだろw
635名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 16:56:19.49ID:fPvPn3Hc0
操作性がクソ←わかる
だからクソゲー←まだわかる
操作性が作り込まれてないと全体が作り込まれてない←??
だから外人が作ったゲームは全部ゴミ←ガイジ
2018/11/10(土) 16:59:00.26ID:Lna9OuWd0
>>626
ウィッチャーって宣伝費を除く開発費は40億程度だからな
金銭面だけで言えば作ろうと思えば作れる筈なんだよなぁ日本も
637名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 17:00:54.66ID:nlojPVrA0
>>636
破格の宣伝費をかけてるから、あれだけ売れるんだぞ
同じ額をかけて宣伝できんのならただの大金のドブ捨てだろ
2018/11/10(土) 17:01:20.52ID:0277R41O0
>>634
さっき売上17万なら当然ゲハでも買ってる率多いと豪語してるゴキブリが居たが
どっちを取るの?w
>>632
追求するとか何とかじゃなくてゲーム作りの基礎部分だろそこは。建物で言えば土台に当たるよね
2018/11/10(土) 17:05:03.40ID:0277R41O0
まあなんつーかPS1時代にFF7が豪華CD−ROM3枚組!製作費〇億円!この派手なグラフィックと演出!
的な感じで煽って売ってたが、要はそのまんまの手法を今もやってるのが海外AAAっつー感じするよな
海外で一番受けたFFは7って言うのもなんか頷けるな
一方で日本人ユーザーの多くはもうそう言うのはいい加減良いよって感じになってるのかと思います
2018/11/10(土) 17:06:55.42ID:2bfMplacd
海外AAAにジェラシーを持ちすぎだな
悔しかったら勝つしかない。
2018/11/10(土) 17:07:33.99ID:Lna9OuWd0
>>637
宣伝費込みで90億くらい
例えば和ゲーの大作であるff15は開発費と宣伝費を公表してないが
ウィッチャーより安く仕上げてる印象はねぇけどな
でも出来たのはあれよあれ
642名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/10(土) 17:08:44.85ID:oDojEJDnr
>>638
土台はあくまでも土台だからな
それを追求してもゲームにはならんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況