探検
FF7をリアルタイムでプレイしてた人達って、その当時すごい衝撃だったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/10(土) 13:57:07.82ID:8i3O8IOd0
デジキューブとかで買ったの?
779名無しさん必死だな
2018/11/17(土) 01:05:09.45ID:RE2YgydK0 ないない懐古しか求めてないようなもんなのにシナリオ改変だけは絶対許されない
780名無しさん必死だな
2018/11/17(土) 01:10:33.02ID:VqFQ++Mg0781名無しさん必死だな
2018/11/17(土) 03:45:27.47ID:6gy7yD1hp 今の方が殺伐としてるぞ
783名無しさん必死だな
2018/11/17(土) 08:11:46.07ID:VNmMeBVsx >>780
自分はその考え無いな。
80年代バブル期のお気楽刑事ドラマとかW浅野のトレンディドラマとか、
ホイチョイ映画のヒットは時代の明るさとシンクロしてる。
今見ると能天気すぎてついていけない。
90年代後半は失楽園ブームなんかもあったし、とにかく時代同様に暗いコンテンツが流行った。
北野武映画的な露骨な暴力が描かれるようにもなったね。
スレの主旨と違うけど、もうそろそろ衝撃あった、なかったって話も飽きたからいいだろ
自分はその考え無いな。
80年代バブル期のお気楽刑事ドラマとかW浅野のトレンディドラマとか、
ホイチョイ映画のヒットは時代の明るさとシンクロしてる。
今見ると能天気すぎてついていけない。
90年代後半は失楽園ブームなんかもあったし、とにかく時代同様に暗いコンテンツが流行った。
北野武映画的な露骨な暴力が描かれるようにもなったね。
スレの主旨と違うけど、もうそろそろ衝撃あった、なかったって話も飽きたからいいだろ
784名無しさん必死だな
2018/11/17(土) 13:22:59.48ID:68GW4hvB0 当時はプリレンダムービーすげーって時代だったんだなあ
785名無しさん必死だな
2018/11/17(土) 19:49:41.19ID:lcs9GIxc0 90年代後半はノストラダムスの大予言とかあったしそうでもなくとも終末思想みたいなのもあるし
世界が崩壊するようなシナリオがやたら多かった
世界が崩壊するようなシナリオがやたら多かった
786名無しさん必死だな
2018/11/18(日) 01:58:50.22ID:XZHs8knJM787名無しさん必死だな
2018/11/18(日) 02:00:29.30ID:XZHs8knJM788名無しさん必死だな
2018/11/18(日) 02:04:56.48ID:q7KII2vpM このゲームは反原発だからな
現代日本が隠していることだ
現代日本が隠していることだ
789名無しさん必死だな
2018/11/18(日) 07:10:20.10ID:TAnUSzmW0 今はなにげにプチバブル景気だったりするんだが、
失われた20年で社会階層の断絶が進んでしまって実感できてるのはごく少数。
で、それでも貧民向けに格安、無料で楽しめる娯楽も完備されてきて、
一見何不自由なく暮らせていけるようになってきた。
食べていけるけど希望のない社会というか……
マトリックスっぽくなってきたよな。
失われた20年で社会階層の断絶が進んでしまって実感できてるのはごく少数。
で、それでも貧民向けに格安、無料で楽しめる娯楽も完備されてきて、
一見何不自由なく暮らせていけるようになってきた。
食べていけるけど希望のない社会というか……
マトリックスっぽくなってきたよな。
790名無しさん必死だな
2018/11/18(日) 09:54:25.44ID:sB0YWMBMd ウジウジうるせえよ
FF6こそがRPG史上最高のゲームだろうが
FF6こそがRPG史上最高のゲームだろうが
791名無しさん必死だな
2018/11/18(日) 13:03:51.27ID:194tbKEZp どこがだよアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】転覆のヘリ発見 搭乗の6人全員救助 医師、患者、付き添いの家族の3人心肺停止 [Hitzeschleier★]
- トランプ関税は「中国を再び偉大に(Make China Great Again)」 英紙エコノミスト [ごまカンパチ★]
- 東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 [muffin★]
- 【新型コロナ】アメリカでも広がる“ワクチン後遺症”問題 患者の会の被害者は日本の25倍 国民の多くは「ほとんど知らない」現状 [ぐれ★]
- ETC障害、システム改造作業が原因か [少考さん★]
- 「オルカン」「S&P500」は絶対におすすめしない…森永卓郎さん「いますぐ新NISAをやめなさい」と語った真意 [パンナ・コッタ★]
- 岸田、萩生田と小泉引き連れて東南アジア歴訪へ 5月上旬 [377482965]
- 【大阪維新万博】あわや大惨事!。万博「ゲートに人が多すぎ。駅の階段を停めて!」駅「おけ」で、駅構内に人が滞留し雑踏事故の懸念の声が [219241683]
- スレタイに🏡の絵文字が入ってるお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンピカチュウ版🧪★3
- 大学入試の「女子枠」とかいうガチ性差別。高学力の男よりも低学力の女の方が良い大学入れる国、日本
- ETC障害、クソ深刻だった。状況が分からず徒歩で高速道路を歩く人が出る始末 [545512288]