X

FGOに400万課金した女の現在が悲惨だと話題に [873113379]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 12:30:18.20ID:yZ6rb2AKMEVE
https://anond.hatelabo.jp/20181224032047
FGOに約1年半で400万円程課金しました。

私は、課金で後悔することは無いと思っていました。事実、課金し続けている間、
毎月十万、数十万が飛んでいっても、貯蓄が一切増えず減っていく一方でも、
自分で稼いだお金だから自分の好きに使っていいと、一切後悔していませんでした。

けれど、今、自分の人生のステージが変わることになり、今後の人生を考えた時、
この400万というまとまったお金を課金で失ってしまったことを、ひどく後悔しています。
要するに、課金している間の私は、「課金を後悔しない」という考えを持っていたつもりで、
その実何にも考えていなかったんです。お金の価値も、お金の使い方も、
将来のことも、何にも考えてなかったんです。

箱ガチャでは毎回有給を取って寝る前も惜しんで周回して、欲しかった素材を目一杯集めました。

引き込まれるメインストーリーが好きでした。

けれど、今の私はメインストーリーもクリアせず、イベントストーリーは全スキップし、
クリスマスのボックスガチャも回していません。素材交換すら、終わっていません。

こんな状態になっても、新規鯖が出たら最低1人は欲しくなるんです。

使いたいと思ったら、宝具を重ねたくなるんです。

最初は3万円(…)までと思っても、一度回し出したらやめられず、複数枚出るまで回しているんです。

そうやって出た鯖を、素材不足でまともに育てきれず、放置することが多くなりました。

FGOの事はいまでも好きなんです。

けれど、手に入った鯖を育成もせず、ストーリーも進めず、美味しいイベントもせず、
ただガチャだけを我慢できずに回している私は、何のためにゲームを遊んでいるんでしょう。

ゲームに飽きているのにガチャだけがやめられないんです。

そんなFGOを消せないのは、まだFGOをプレイしたい気持ちがあるからです。
いま読まないメインストーリーを、いつかまた読み始めたいと思っているからです。

私の400万を返せ、なんてことは一切思わないけど、FGOを知らなかった、
課金なんてした事のなかった頃の自分に戻りたいな、とは思います。

なんでこんなことになってしまったのかな。
256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:33:16.20ID:MNdNK/BH0EVE
ガチャはギャンブルみたいな感じだけど
ソシャゲにハマってガチャ漬けになる奴ってギャンブル経験ない奴のほうが多そうだなw
2018/12/24(月) 17:33:59.58ID:hEqBZJsdMEVE
>>255
ガチャ規制に関しては割を食う事は無いでしょ
2018/12/24(月) 17:36:32.26ID:7VWDEMdq0EVE
課金してるやつの大半が底辺ってのはマジだけどな
パチンコ競馬とかのギャンブルと一緒
頭が悪いから運営に簡単に騙されて借金までして課金する
259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:38:11.52ID:WQoLb9U20EVE
カードダスで確率のお勉強
ジャンケンゲーで金をドブに捨てる感覚
妖怪メダルを何個買っても欲しいものが出ない諦念
揃わないゲーセンのスロットゲー
被害が低予算で済むうちに親が体験させてあげないと馬鹿のまま社会に放り出されるで
260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:38:14.22ID:DSWfk3zFpEVE
>>253
そりゃどこのソシャゲにも廃課金はいるからね
FGOで言えばグランドガーチャーみたいな人
でもここで問題なのはそういう世界が違う人と自分を比較して課金にのめり込んでしまうって事だろう
課金そのものは否定しないけど身の程を知らない人自制心が効かない人がガチャにのめり込むほど危険な事はない
261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:41:24.18ID:MNdNK/BH0EVE
ガチャとは違うけど根底にあるのはAKB商法だよね
マスに売りつけるんじゃなく少数精鋭にアホみたいに貢がせる
もうこのクソみたいな商法が市民権得たのがね
2018/12/24(月) 17:41:27.69ID:3R9YuuO40EVE
>>259
遊戯王とかもレアカードを何千円でお店で売ってて親が子供に買ってあげたりしてるのを見たことあるけど
あれも数年後に「こんなカードに何千円も親に出させたんだな」って感じで子供自身が学ぶんだろうな
子供のころくだらないおもちゃをなんだかんだと買ってくれた親にめちゃ感謝してしまうわ
2018/12/24(月) 17:41:53.63ID:qxIwdMOS0EVE
自制心がないやつは結局ガチャゲーなくても他で散在するんじゃない
馬鹿に付ける薬はないよ
2018/12/24(月) 17:44:09.85ID:YhtgUnNi0EVE
>>262
親が買ってあげちゃう場合はどうかな?ダメかもよ

親に小言言われながらも小遣い突っ込んで結局無駄にしたーって感じのほうが身に付きやすいと思う
265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:46:01.64ID:MNdNK/BH0EVE
ガキの頃にキン消しやガン消しにハマって親の金盗んでガチャしまくって
駄菓子屋の前で母ちゃんに見つかって友達の前でボコボコにされた経験がないとソシャゲ依存症になるんだよ!
2018/12/24(月) 17:47:54.20ID:3R9YuuO40EVE
>>264
うおお、やべぇなるほど!たしかに自分の小遣いで身銭切って無駄にした記憶の方が痛みとして残ってるわw
やっぱ子供のころから小遣いを渡して自分の金をどう扱うかを学ばせるのが良いのか
子供が生まれる前にこれに気付いてよかった!やっぱ小遣い制だな
267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:54:33.17ID:MrnLOOkj0EVE
なんかよく重課金者って男が挙げられるけど
悲惨な状況になってるのって女ばっかだよな
この間もソシャゲ課金してミルクを買う金もないから薄めて子供にあげたら栄養失調で死んだとかいう記事があって驚愕したわ
2018/12/24(月) 18:02:38.05ID:l1Mw3SP90EVE
スマブラのスピリッツがランダム有料になったのがソシャゲ
全てのソシャゲガイジはこの事を理解した方がいいよ
2018/12/24(月) 18:05:06.22ID:ryW9HDF/0EVE
>>267
嘘松くさい記事だな
2018/12/24(月) 18:08:15.84ID:l1Mw3SP90EVE
>>248
課金ガイジの場合は、そんな事考えてない無計画な奴しかおらんぞ
2018/12/24(月) 18:08:35.24ID:a9Y+0jS5KEVE
某ソシャゲで中3だか高1の奴が期間限定衣装ガチャ(期間は来年の1/7のAM10:59まで)で好みのがあったらしく親にやっていいか相談
その結果親に止めるように言われたが本人はお年玉をそれに注ぎ込むとそのソシャゲのBBSで宣言してたな
2018/12/24(月) 18:12:41.08ID:ypVfKx7oaEVE
>>266
子供は小遣い制に絶対すべきだよ。
ただし無駄遣いしてもうるさく言わない代わりに、
次の小遣いまでに無くなっても絶対に援助しないのが条件。
273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:13:38.84ID:ywNwk+B00EVE
ストーリーやらないけどガチャを引いてるってそりゃ当たり前だよ
ストーリーが本当に面白いならストーリーで課金させるからな

FGOは所詮ガチャひいてお気に入りキャラひいてハァハァするゲームなんだよ
ただキャラ目当てというと恥ずかしがる奴(特に女)がいるからさもストーリーがメインですよみてーな感じにしてるだけ
BLに18禁タグがつかないのと同じ理由な
2018/12/24(月) 18:16:06.14ID:90N777pl0EVE
ソシャゲカスはパチンカス思考なんだよな
日本人の数多くが残念ながらそういうギャンブル破滅の方向性にある
悪い国民性の1つなんだろうねえ
2018/12/24(月) 18:17:07.15ID:MrnLOOkj0EVE
>>269
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00010005-saitama-l11
2018/12/24(月) 18:19:00.53ID:YhtgUnNi0EVE
>>267
駄菓子屋とかトレカとかでの子供の頃の失敗って
男はだいたい経験してるけど女の子で経験してるのは少なそう

パチンコも主婦が借金して〜っての多いと聞くし
2018/12/24(月) 18:19:23.90ID:hEqBZJsdMEVE
小遣い制にしておかないと金のやりくりと痛みが実体験出来ないからな
278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:20:35.11ID:G9E/6DIsMEVE
別に借金してやってるわけじゃなければどーでもええわ
それとこのタイプの記事でスマホゲーを叩いてるやつはアホ
2018/12/24(月) 18:21:56.73ID:hEqBZJsdMEVE
>>274
国民性とか無いよ
きちんとした規制が有るか無いかだけで
どの国でも身を滅ぼしてる奴らは幾らでもいる
280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:24:07.86ID:DiaLGs4VaEVE
>>238
旅行の場合は「もっとちゃんと計画を立てておけば良かった」「お金使いすぎた」って後悔はあるが
「無駄な時間を過ごしてしまった」って後悔は滅多にない
2018/12/24(月) 18:26:27.54ID:/UYP5kCs0EVE
パチンコなんかでみを滅ぼしてた層がソシャゲに流れてきたのかねぇ
282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:27:39.23ID:DiaLGs4VaEVE
>>279
ギャンブル規制してない国なんてあんまねーしなー
283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:28:07.28ID:ywNwk+B00EVE
ソシャゲってだいたいプレイしてる奴が馬鹿にされてるのに
ソシャゲはすごいんだぞみたいなこといいだすよな

パチンコ屋は自分達はパチンコやらないし
ヤクの売人だって自分はヤクをやらないんだよ
そしてソシャゲももちろんだ
なんでかというと馬鹿相手の商売だから
2018/12/24(月) 18:31:11.52ID:kwtiFC4S0EVE
FGOって有名なの?
周りでやってるヤツなんて見たこと無いが
2018/12/24(月) 18:32:31.12ID:KYUoJH5b0EVE
こういうのあながち嘘とは思えんな
ちょっと前にfgoで2000万かけた垢ってのが
ゲームトレードに売りに出されて話題になってた
売るって事は金持ちの道楽じゃないんだろうし
286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:32:37.14ID:rNH/8VFs0EVE
ゲーマーにとって、ガチャ課金ゲーは百害あって一利なしなんだよ
何しろ開発費の大半が、いかにして課金させるかに使われて、いかに面白くするかは二の次にされるからな
どのような値段設定で、どういう手順で、どういう餌でいかにして課金させるか
課金させるページへのボタンの形、色、説明テキスト、音楽、イラストありとあらゆる手段でいかに簡単に気楽に一円でも多く課金させるかが重要で、課金されるならゲーム内容はどうでもいい
これが課金ガチャゲームだよ
287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:32:56.42ID:p6yhqjxedEVE
>>235
急にどうした?ストーリーものが
ロクに無いハードのファンが
コンプレックス抱いているのかな?
2018/12/24(月) 18:33:36.76ID:NIq+1MtM0EVE
このゲームは広く普及してるというよりは一部の廃課金がやたら頑張ってる感じだと思う
2018/12/24(月) 18:34:14.15ID:7GMD8l6pMEVE
せっかく400万もガチャで使ったんだから
その経験で稼げないもんかね?
何の役にも立たない出費なのかガチャって
290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:35:31.95ID:ywNwk+B00EVE
>>288
実際、ほかのfate関連ゲームや書籍、映画の興行収入だとたいした数字にならないからな
291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:35:41.89ID:wtt+63cvMEVE
>>286
それはちょっと古すぎる考えろだわ
FGO含め課金を急かすようなシステムにはなってない
PvPもないしな
2018/12/24(月) 18:37:34.43ID:FDgIyeetaEVE
ここまでソース無し
豚による作文
そこまでしてソニーIPを潰したいのか
自分とこのソシャゲが爆死しまくってるからって必死だな
293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:38:38.55ID:p6yhqjxedEVE
P対Pがあるゲームでこれくらい重課金
していたら1軍ギルドで戦乙女、女神
オタサーの姫と選り取りみどりな
扱いを受けるのにwww
2018/12/24(月) 18:39:09.42ID:NIq+1MtM0EVE
実際俺もやってるがコレになんでそんなに課金する人がいるのか分からないんだよなあ
新キャラは9割方弱くも強くもないし、絵だって特別ウマいわけでもエロイわけでもない
ほぼ無課金でもシナリオクリア出来るし、PvPも無い
2018/12/24(月) 18:40:02.42ID:KYUoJH5b0EVE
>>291
FGOは限定があまりに多過ぎるのと
復刻が一年後、下手すれば二年後だから
引いておかないとの心理にはなりやすいと思うわ
今もマーリン復刻しろしろ言われてるし
2018/12/24(月) 18:40:18.63ID:SJFXCbr40EVE
1は生活趣味に使いすぎたー範囲ですんでるからマシな方だろ
やばいのはリボで1000万以上払ってる
2018/12/24(月) 18:42:59.39ID:p6yhqjxedEVE
例えば対人戦のあるソシャゲで
スピード最速のキャラが出ました
全体デバフも持ってます。
常設無しの限定です。となると
10万ぶっこむのも普通の事やけど
対人戦ないのに重課金する奴は
わからんのう?誰もチヤホヤしてくれないぞ。
2018/12/24(月) 18:44:17.98ID:dsiDGPc70EVE
こないだフレンド申請に
☆5だらけ(宝具レベルもそこそこある)だけど
全鯖レベル1ってのが来てたけど、そういう部類のヤツか?
申請は基本拒否しないから承認だけはしたけど
2018/12/24(月) 18:46:20.88ID:90N777pl0EVE
>>279
例えばだがポケGOはユーザー数でいえばメリケンのが多いけど課金額は圧倒的に国内
世界のトレンドとしてはそんなに金使わないのに国内ではけっこう使うのがいる
ポケGOはガチャではないがFEHなんかでも同じ傾向あったはず
逆に無料のコンテンツにおいて製作者に金だしたりパトロン的な役割しようっていう意識は薄いんだけど
こういうのは海外だと割と普通にあるんだよな
2018/12/24(月) 18:46:43.99ID:DSWfk3zFpEVE
>>297
Twitterでちやほやされたかったんだろう
FGOってTwitterに強いがそれ故に隠キャのインスタとも言われているし
2018/12/24(月) 18:47:27.22ID:/UYP5kCs0EVE
人権キャラがいれば持ってる奴は優越感を得るし、持ってない奴は焦って欲しがる
垢を売る業者はそういう人権キャラがいないと売りにならないから必要なんだ、たとえある程度の戦力あれば十分遊べるゲームでも
2018/12/24(月) 18:48:32.05ID:J9jEYZTe0EVE
あれ,もしかしてゲハ民さんFGOが元々男を無理に女体化してると思ってる?
例えば葛飾北斎とかは北斎本人じゃなくて娘だし,ちゃんと時代背景とか考察した結果の女性キャラなんだよ?

無知すぎない?
2018/12/24(月) 18:51:24.91ID:mr46XDjTrEVE
>>289
そらあんた、やろうと思えば1分かからずに1万溶ける世界ですよ?
画面のボタンをプッシュするだけの行為がなんの経験値になるのかって話よ
2018/12/24(月) 18:53:51.73ID:ywNwk+B00EVE
>>300
わいがフォローしてる絵師もスカD(要はレアな強キャラ)でねぇってツイートしたら
謎の連中がわいてきて「符ででたわw」「詫び石ででたわw」と
すかさずイキリマウントされててヘコんでたなw

FGOはゲーム外に対人戦がある
2018/12/24(月) 18:55:56.37ID:t6a3EPsu0EVE
>>302
言い訳作りでしかない
アルトリアとかいう存在がfateの始まりな時点で
それが良いとか悪いとかいう話は俺はしないけどね、人気出て金が稼げるなら別に構わないでしょ
2018/12/24(月) 18:55:57.88ID:9gCNWBtG0EVE
ホストに嵌って年間1500万使ってAV落ちした
某国民的RPG初心者大使よりはマシ
2018/12/24(月) 18:56:04.85ID:ryW9HDF/0EVE
パチンコ競馬アイドルホスト
無駄なことに大金払ってるやつが世の中大勢いるわけでこんなの珍しい話でもないだろう
2018/12/24(月) 18:56:58.72ID:Ia4bo+ZpMEVE
葛飾北斎はともかく和鯖だと宮本武蔵ちゃんはイレギュラーな存在だよね
史実の方の男版も出てほしいわ
ついでにセイバー版の本物の佐々木小次郎もだな…
309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:57:23.95ID:rNH/8VFs0EVE
>>302
>葛飾北斎とかは北斎本人じゃなくて娘

それもう葛飾北斎じゃないよね考察とか関係なくない?
2018/12/24(月) 18:57:40.98ID:3R9YuuO40EVE
>>298
あーそういう人いるよな。はじめたばっかりでレベルも低いのに
なぜか一年プレイした俺よりも良いレアキャラをたくさん持ってるって人
そして2〜3週間もしないでログインしなくなってやめてる
ガチャを引くのが楽しいってそういう人はいるらしい。
2018/12/24(月) 19:12:55.93ID:MGGf2LHI0EVE
400万あれば参加してる絵描きに
オリジナルキャラデザイン10キャラは作って貰えそう
2018/12/24(月) 19:16:42.85ID:jC70GaEK0EVE
男キャラ2.3割しかいないゲームよくやるな これがキノコパワーか
2018/12/24(月) 19:18:52.65ID:njBAcjm5MEVE
誰もが欲しくて堪らないあのキャラを揃えてるっていうのがいいんじゃないの?
誰も知らないキャラ持ってても満たされないんだと思うわ
2018/12/24(月) 19:24:50.14ID:tf6YMr3bdEVE
ガチャで得られる興奮とゲームの面白さは別物だからなぁ
315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:27:34.83ID:KiaftC6G0EVE
嘘松?
316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:27:34.96ID:vQ8u3VWs0EVE
男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない

これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて

男社会は反省しなさい!
2018/12/24(月) 19:27:54.80ID:udJ/2eOH0EVE
俺は福袋勢だからセーフ
318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:28:18.96ID:KiaftC6G0EVE
>>308
確かに欲しい
2018/12/24(月) 19:29:51.96ID:Yr8wThYDdEVE
現実で勝てず、かといってスキル重視な対人ゲームでも勝てない哀れなオタクが
マウントを取れる数少ない手段だからね
2018/12/24(月) 19:33:21.31ID:XyesCQe2MEVE
>>1
http://livedoor.blogimg.jp/lovethee_ever/imgs/c/e/ce0ac4ae.jpg
2018/12/24(月) 19:33:52.24ID:MdNnzmwi0EVE
ヘラクレスがセイバークラスで登場したら課金してやるわ
2018/12/24(月) 19:37:32.50ID:KYUoJH5b0EVE
>>302
アルテラも宮本武蔵も加藤段蔵も源頼光もネロも無理のない女体化だよな!
2018/12/24(月) 19:38:48.15ID:Ia4bo+ZpMEVE
女体化どころか1人メカメカしい奴がいるんだが
2018/12/24(月) 19:39:03.19ID:blO9z15Z0EVE
スマブラでもスプラでもCoDでもフォートナイトでも
イキるには本人のスペックやら積み重ねの練習やら必要だが
ガチャゲはそんな才能も練習も必要なく金出せばオレツエー出来る日本人向けツール
2018/12/24(月) 19:42:52.42ID:RdIphjLVMEVE
>>23
心の支えで草
依存してますやんwwwwwwwwwww
326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:44:00.75ID:isVp+pwldEVE
パチンカスと同じだよな
ギャンブル中毒になってるよ
2018/12/24(月) 19:44:44.33ID:njBAcjm5MEVE
キムタクがコンビニで暴れる動画が万再生されてたけど実際は15万本だった例もあるし
チョコチョコ上がってくるFGOの話題も思いの外小さいコミュニティで回ってるんだろうなってのは
スマブラSPがしばらくトレンド首位に停滞してたのを見て改めて思った
2018/12/24(月) 19:45:54.66ID:Ay6lq1/h0EVE
糞運営が「クソユーザーに絶対課金させてやる!」的な集金アプリにホイホイ課金する考えが理解できねえ
2018/12/24(月) 19:46:54.04ID:t600/3KJpEVE
そもそも今年って性別反転キャラほとんど出てなくね?
男キャラもちゃんと作れば売れるってのが分かったからだろうか。
女性ユーザー大量掴んだのはデカイな。
330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:47:01.06ID:R9bdecJM0EVE
スマホゲーの情報自体を一切興味もたないのが一番の防衛策
無料だから、とかいってやりだすと、結局課金しちゃうやつもいる
331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:50:48.22ID:2PRx+JvDdEVE
今年は新年と既存キャラ関係以外性別そのままだしてるはず
そのせいで女キャラのネームバリューがいまいち
2018/12/24(月) 19:51:18.23ID:NnrSW8/w0EVE
そのときの後悔しない選択をしたんだから諦めるしかない
正しいかどうかはあとで分かる
2018/12/24(月) 19:55:19.58ID:1ryRRkgO0EVE
>>321
ヘラクレスってギリシャ神話のガチムチなアレ?
そんなん出るの?ナヨっとした体型なら笑うけど
334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:51.56ID:kwkal4f70EVE
高い勉強代になったな
2018/12/24(月) 19:58:30.64ID:vHrTgDR1MEVE
>>332
後悔は後から悔いることだから
2018/12/24(月) 20:00:13.94ID:vHrTgDR1MEVE
>>316
400万課金さんの叫びか
2018/12/24(月) 20:00:40.83ID:w7gy6NlbMEVE
>>1
>そんなFGOを消せないのは、まだFGOをプレイしたい気持ちがあるからです。
ちげーだろ
「今までかけてきた金と時間と労力がもったいないから」だよ
オン要素のあるゲームでどんなにクソ化しても引退しない奴の大半がこれ
2018/12/24(月) 20:01:24.52ID:im+/4v9EaEVE
常人ではまずできない貴重な経験を積めたんだ
誇ってればいいと思う
2018/12/24(月) 20:02:57.23ID:DSWfk3zFpEVE
>>333
FGOのヘラクレスは勇猛もナインライブスも使えるが本来はバーサーカークラスでは使用不可
ヘラクレスの適性的にもっとも合ってるのはアーチャーなんだと
2018/12/24(月) 20:03:04.46ID:KYUoJH5b0EVE
つーか50万くらいで気づけよ
なんで400まで行くんだ
2018/12/24(月) 20:04:40.80ID:YhtgUnNi0EVE
なんか変わった経験したらブログでも書いて儲けりゃいいと思うんだが
ガチャ突っ込んでお金なくなりましたじゃあなあ
2018/12/24(月) 20:05:23.88ID:zqFBFnUdrEVE
>>333
ヘラクレスは初出がステイナイトの古参で超ガチムチよ
今んトコ、理性を奪われたバーサーカーでしか出演しとらんから
台詞はほぼ無いに等しいが
2018/12/24(月) 20:08:03.37ID:13p1/Inq0EVE
詐欺もそうだけど
騙されるやつは何回も騙されるのがいる
344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 20:09:19.71ID:Pgj576Kq0EVE
年数回くらい実装される超高難度クエスト(ストーリー無し)みたいなのの攻略でも目指さない限り
課金しなくても攻略できるストーリーやクエストしか用意されないんだけどなあ
SNSでブランド品のように自慢合戦をしなければ
ゲーム内ではコミュニケーション手段ほぼないからドヤれる要素もほぼないし
2018/12/24(月) 20:11:27.71ID:OLBiY0HU0EVE
連携や引き継ぎコード控えてアンスコするのが1番だよ
2018/12/24(月) 20:15:19.00ID:Hv54ClhjMEVE
課金してくれる人がいるからこのゲームで遊べるんじゃないか
2018/12/24(月) 20:21:47.34ID:Ia4bo+ZpMEVE
性別反転どころか性別が朕だしな、朕
2018/12/24(月) 20:40:33.31ID:dsiDGPc70EVE
>>308
佐々木小次郎って何で☆1なんだろうな
アニメゆかりの鯖は☆3以上がほとんどなのに
あれだけの人気キャラが何で?って思う

フレの一人は聖杯捧げてレベル100にしてたぞw

>>310
いわゆる射幸心ってヤツですかね?
虚しくならんのかなぁ…
2018/12/24(月) 20:42:48.87ID:7IP1vq000EVE
>>23
心の支えに草
キモ陰キャなんだろう
2018/12/24(月) 20:50:12.43ID:3QeDn+m5aEVE
依存症だから病院いくしかないな…
2018/12/24(月) 20:52:06.54ID:9VKiYlM50EVE
一部の光の部分だけを見て自分もと乗っかって死亡する様は
開始半年で終わっていく運営側にも同じようなものが見えるな
2018/12/24(月) 20:56:38.15ID:IBUCyugX0EVE
菌糸類富樫化してね?
353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:06.03ID:H3TmMhnp0EVE
弟子達の低レア論争本当面白い
2018/12/24(月) 21:00:28.41ID:3R9YuuO40EVE
>>321
おお、俺と同じヘラクレス好きがいるとは驚き
ヘラクレスが正気になってセイバーとして出てきたらすげぇ嬉しいな
でもまぁもうFGOやめちゃったんだけど
2018/12/24(月) 21:03:51.37ID:7Ns0Kh0F0EVE
いわゆるソシャゲ中毒か
スマホ中毒と似たようなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況