働いてた時は色々考える事暇もなくて、それこそ趣味と仕事の毎日だった
けど無職になってからは
・ネットとかテレビで色んなニュース見て、気になったものは色々調べて勉強するようになった
・散歩しながら色んな人や建物を見て社会情勢を考察したり人間の思考パターン考察するようになった
。時間が出来たから普段行かないところにいっていろんな人と話すようになってコミュ力があがった
・趣味の幅が広がってスポーツとかもするようになった
こう考えるとなんか無職のが色々な視点で思考出来るようになって人間らしく生きられてる気がするし、成長出来てる気がする
無職だけど社畜時より頭よくなった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/25(火) 21:33:55.00ID:NcH+j5FE0XMAS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾人が最も好きな国は「日本」 断然1位で過去最高の76% [尺アジ★]
- 【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領と会談の赤沢大臣「格下も格下と話をしてくれて感謝」 [Hitzeschleier★]
- 首相、周辺に「国民の評判が悪いならやる意味はない」と語る…現金給付見送りで政府、ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ ★4 [おっさん友の会★]
- 【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去、24歳 家族が発表「不慮の事故により」…1月末から行方不明、遺体で見つかる ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人母子ら襲撃の男の死刑執行 中国 [蚤の市★]
- 【画像】イケメン俳優(178cm24歳)、自殺。なんでこの顔で鬱になるの???????? [732289945]
- 【悲報】暇空さん、コラボの不正を告発するnoteを削除してしまう 嘘だと言ってよ暇さん! [158478931]
- 🏡メカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【カリフォルニア州政府】トランプ大統領を提訴、「大統領権限に関税は含まれていない」 [147827849]
- メ ロ ン パ ン ナ の メ ロ メ ロ
- 年齢=彼女いない歴のニート(25)なんだが