FF7 約400万本
FF8 約370万本
FF9 約280万本
FF10 約300万本
FF12 約244万本
FF13 約200万本
FF15 約107万本
もうオッサンしかやってないじゃん
探検
【悲報】若者のFF離れがガチで深刻になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2019/01/08(火) 13:54:23.06ID:2Bsyb6Dj0212名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 08:54:33.26ID:NM/Us3I70 最後がホモとはね終わっとる
213名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 08:59:38.08ID:UBxBkn310 毎回システムが変わりすぎるのも問題かもな
214名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 09:00:24.45ID:3OUl/pgSM r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト – イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 若者の○○離れとよく耳にするが、
|ヽ ~~⌒γ⌒) r’⌒ `!´ `⌒) 当時群がっていたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―’^ー-‘ ( ⌒γ⌒~~ /| 今の若者は、離れるも何も
│ 〉 |│ |`ー^ー― r’ | 最初から近づいてすらいないな!
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
| ○ | r‐‐、
_,;ト – イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 若者の○○離れとよく耳にするが、
|ヽ ~~⌒γ⌒) r’⌒ `!´ `⌒) 当時群がっていたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―’^ー-‘ ( ⌒γ⌒~~ /| 今の若者は、離れるも何も
│ 〉 |│ |`ー^ー― r’ | 最初から近づいてすらいないな!
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
215名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 09:05:12.71ID:9FjteCuR0 スクウェアは任天堂超えてたけどスクエニになってから落ちぶれて過去を食い潰してるだけになった
ffらしさは11を最後にモノリスが受け継いだ感じ
ffらしさは11を最後にモノリスが受け継いだ感じ
217名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 09:12:49.72ID:PF4Rom9g0 ホストじゃなければ200万は行ってたな。
218名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 09:20:48.42ID:gzEIvjSv0 >>147
遊戯王流行る前のTCGはM:tGが主流だったのと、それに加えてM:tGパクった奴だろって言われるのには訳がある
ジャンプでモンスターで闘うカードゲームは本当にあったんだ!って感じでM:tGちょろっと紹介してスターターを読プレしてたw
確かミラージュのスターター辺りだと記憶してる
まあ実際は、M:tGの直系はデュエマだけどね……
遊戯王流行る前のTCGはM:tGが主流だったのと、それに加えてM:tGパクった奴だろって言われるのには訳がある
ジャンプでモンスターで闘うカードゲームは本当にあったんだ!って感じでM:tGちょろっと紹介してスターターを読プレしてたw
確かミラージュのスターター辺りだと記憶してる
まあ実際は、M:tGの直系はデュエマだけどね……
219名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 09:24:47.49ID:ZzM45x980 今の世代にとっちゃFFってのは駄作の代名詞になってね?
タイトルにつけたら逆にイメージダウンに繋がるような
タイトルにつけたら逆にイメージダウンに繋がるような
220名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 09:26:33.08ID:v4iHdOEMM 元が古いのに若者もくそもなくね
222名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 09:51:48.97ID:wl/j0Pbed FF病から脱却しないと駄目だな(´・ω・`)
223名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 09:56:55.09ID:xEnWbKG30 ノムリッシュキャラが
古参からすればビジュアル系ホストキモイ
若者からすれば古くてダサい
で中途半端なんだろう。
古参からすればビジュアル系ホストキモイ
若者からすれば古くてダサい
で中途半端なんだろう。
224名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 09:59:49.32ID:Cq1ZLID70 >>208
実際、今のFFはテイルズ程度のブランド価値やと思うよ。オタクしかやらんしアニメ調のキャラ演出で人釣ってるテイルズは一部の層に向けたゲームだったけど、現在のFFもそれと同程度だね。
一般人には相手にされてないけど腐女子とか特定マニアの慰みモノ。
もう国民的ゲームじゃないんだよこのシリーズ。
実際、今のFFはテイルズ程度のブランド価値やと思うよ。オタクしかやらんしアニメ調のキャラ演出で人釣ってるテイルズは一部の層に向けたゲームだったけど、現在のFFもそれと同程度だね。
一般人には相手にされてないけど腐女子とか特定マニアの慰みモノ。
もう国民的ゲームじゃないんだよこのシリーズ。
225名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 10:04:51.94ID:O9J01khoM226名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 10:06:07.17ID:q7dEp9u40 ライトニングさんのせいで
13-2は結構評判は良かったんだよな
ライトニングはとにかくつまらなそうだった予告からして
13-2は結構評判は良かったんだよな
ライトニングはとにかくつまらなそうだった予告からして
227名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 10:10:43.55ID:gzEIvjSv0 LRFF13はストーリーも解りやすくなってたし、戦闘もアクションしてて面白かったよ
ただ、時間制限あるからこちらが駄目な人も居るかも
ただ、時間制限あるからこちらが駄目な人も居るかも
228名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 10:12:32.60ID:jeEY0UgT0 キャラデザ変えるだけでも全然違うと思うんだけどな
絵が下手とかキモいっていうんじゃなくて
ノムリッシュがよく書くようなオシャレ、ホスト、モデルとかそういうのやめれって話
もっとこてこてファンタジーにはしれ
今のFFは手に取る前に拒否られてる
絵が下手とかキモいっていうんじゃなくて
ノムリッシュがよく書くようなオシャレ、ホスト、モデルとかそういうのやめれって話
もっとこてこてファンタジーにはしれ
今のFFは手に取る前に拒否られてる
229名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 10:13:55.17ID:VQJK2+8E0 >>223
相変わらず任豚はビジュアル系とホストの区別がつかないねえ!
(任天堂を支援している)スポンサーの要望でビジュアル系叩きにご執心!
支倉凍砂・・・じゃなかった性病ブサホモガイジ砂雪は任豚としてゲハに常駐中!
砂雪とかの任豚はたぬき掲示板にもわんさかいるぞ!そこでV系叩きのネタ探し!
相変わらず任豚はビジュアル系とホストの区別がつかないねえ!
(任天堂を支援している)スポンサーの要望でビジュアル系叩きにご執心!
支倉凍砂・・・じゃなかった性病ブサホモガイジ砂雪は任豚としてゲハに常駐中!
砂雪とかの任豚はたぬき掲示板にもわんさかいるぞ!そこでV系叩きのネタ探し!
230名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 10:14:21.07ID:QGeT5Zyn0 よりにもよって主人公とヒロインのdlc中止は楽しみにしてた人が可哀想すぎる
231名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 10:23:21.76ID:7gBbLPE20 今のFFは吉田直樹なのになんでゲハって未だに野村ガーしてるん?
7がPSに決まったあのときに時計の針が止まったままのニシさんかな
7がPSに決まったあのときに時計の針が止まったままのニシさんかな
232名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 10:49:58.52ID:a7s9svLJ0 エニが助けた(今のスクエニ開発のトップは元エニやエニ側のやつ)
バグだらけ、未完成リリースばかりのスクエニになったのはエニ畑のやつらが開発トップになってから
バグだらけ、未完成リリースばかりのスクエニになったのはエニ畑のやつらが開発トップになってから
233名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 10:54:35.58ID:+juISu/xa234名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 10:56:18.34ID:Xy6ikWR70 誰が造ってるかなんてどうでも良いがこの路線を続けるのであれば次は国内100万本を割ることは確実だよな。
235名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 11:00:13.29ID:5q99dFVQ0 変に若者取り込まずに年寄り中心に売るのはいい策だな
問題は厨二拗らせた奴ばかりでそういうのを作れる人材がいないことだが
問題は厨二拗らせた奴ばかりでそういうのを作れる人材がいないことだが
236名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 11:02:17.09ID:7gBbLPE20 >>235
そのスタンスのドラクエが海外で無視されて厳しい宣言してるからなぁ
そのスタンスのドラクエが海外で無視されて厳しい宣言してるからなぁ
237名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 11:02:58.42ID:2jRvHLyL0 キモいナルシストで厨で脳死できる一本道みたいなイメージをどうにかしないと無理じゃね
238名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 11:06:29.68ID:AqJSvFmj0 FF12を作りきれてない所で限界が知れたかな
特にラバナスタと帝国の作り込みの差がひどすぎる
好きだったけどねFF12
特にラバナスタと帝国の作り込みの差がひどすぎる
好きだったけどねFF12
239名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 11:14:05.64ID:CeH3+qit0 おっさん程やっていないんじゃないの?
というかPSPで出た辺りから腐女子向けのゲームだと思っているから一般層はもうやっていないでしょ
というかPSPで出た辺りから腐女子向けのゲームだと思っているから一般層はもうやっていないでしょ
240名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 11:33:25.75ID:GwDMvEgYd >>231
イキリ勘違い野郎の吉田が代表なら確かに今の没落したFFにピッタリやな
イキリ勘違い野郎の吉田が代表なら確かに今の没落したFFにピッタリやな
241名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 11:40:48.39ID:RsebdnR10 毎度世界観やシステム変えてりゃファンも根付かんだろ
FFというゲームが好きなのかタイトルが好きなのかって話
FFというゲームが好きなのかタイトルが好きなのかって話
242名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 11:42:16.69ID:b90kmEiR0 違いの分かるオトナの嗜みというポジションになっていくなら
永遠の中二病世代(80年代前半生まれ)も満足
永遠の中二病世代(80年代前半生まれ)も満足
243名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 11:43:10.49ID:jeEY0UgT0 ホストとか新宿とか現代的なものはもう持ち込まんでほしい
244名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 11:57:35.77ID:2wTzg8og0 >>36
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h28kou_haku/zenbun/genkyo/h1/img/h1_zu1_37.gif
平成27年 全国 男 免許保有率
20-24歳 80.0%
25-29歳 91.9%
30-34歳 96.7%
東京の運転免許保有率
https://i.imgur.com/TRghKct.jpg
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h28kou_haku/zenbun/genkyo/h1/img/h1_zu1_37.gif
平成27年 全国 男 免許保有率
20-24歳 80.0%
25-29歳 91.9%
30-34歳 96.7%
東京の運転免許保有率
https://i.imgur.com/TRghKct.jpg
245名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 11:58:09.62ID:2wTzg8og0 >>25
団塊世代=1947〜1949年生まれ
団塊ジェーアール=1971〜1974年生まれ
80代を団塊って言ったり50代を団塊って言ったり
30代を団塊JRって言ったりメチャクチャな連中がいるよな
勝手な定義が蔓延している
それと、団塊ジェーアール=団塊の子供、という意味ではない
出生数が200万を超えた2回目のベビーブームという意味でしかない
単に「団塊の子供」と言うと、1960年代後半生まれから1990年代前半生まれまでかなり範囲が広くなり
これを同世代と扱うにはさすがに誰も納得できないであろう。
団塊世代=1947〜1949年生まれ
団塊ジェーアール=1971〜1974年生まれ
80代を団塊って言ったり50代を団塊って言ったり
30代を団塊JRって言ったりメチャクチャな連中がいるよな
勝手な定義が蔓延している
それと、団塊ジェーアール=団塊の子供、という意味ではない
出生数が200万を超えた2回目のベビーブームという意味でしかない
単に「団塊の子供」と言うと、1960年代後半生まれから1990年代前半生まれまでかなり範囲が広くなり
これを同世代と扱うにはさすがに誰も納得できないであろう。
246名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 12:23:13.05ID:7gBbLPE20 >>240
ゴミだった旧14を見事に再生してるわけだから吉田は勘違いじゃなくて実力を示してるだろ…
ほんと何にも知らないんだなぁ
ゲームをやらないのはFF7から変わらないがもはや業界事情すらエアプって
ゴミだった旧14を見事に再生してるわけだから吉田は勘違いじゃなくて実力を示してるだろ…
ほんと何にも知らないんだなぁ
ゲームをやらないのはFF7から変わらないがもはや業界事情すらエアプって
247名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 12:48:29.39ID:DxZY3Vnyd 若者がFFから離れたんじゃなくて今の若者はそもそもFFと接点がないから認識もしてないというのが正しい
FFの名前は知ってても自分とは関わりがないよく知らないけど昔売れてたらしいゲームでしかなかろう
FFの名前は知ってても自分とは関わりがないよく知らないけど昔売れてたらしいゲームでしかなかろう
248名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 13:45:01.62ID:O9J01khoM シリーズやジャンル全部にいえるが
その名前が付いてると売れるってのとは別に名前の効果で売れなくなるってのがある
そのシリーズのイメージで売れない、イメージに反する内容だとむしろ人が離れるって言うジレンマ
>>69
>>68
7以降ffは豪華が売りだから
携帯機に出しても手抜きに見える
海外で売るには豪華じゃないとダメだが
日本だとむしろ取っつきにくいイメージが
>>54
ぶっちゃけ8の段階でキッズ離れが起こってた
あの頃ポケモンブームでキッズはポケモンに夢中
で13で既存層離れが起こった
SFCからついてきた世代がPS2で成人迎えゲーム引退したのも原因
>>23
>>22
ぶっちゃけ某ポケモンみたいに盛り上がってる感じがしないんだよ
CS出身ipでスマホで目に見えて人気があるのってポケモンくらい
あとはモンストfgosaoグラブルあたりの方が体感的に人気
ただマギアレコードはセルランのわりに見ない
俺の主観だから反論よろ
その名前が付いてると売れるってのとは別に名前の効果で売れなくなるってのがある
そのシリーズのイメージで売れない、イメージに反する内容だとむしろ人が離れるって言うジレンマ
>>69
>>68
7以降ffは豪華が売りだから
携帯機に出しても手抜きに見える
海外で売るには豪華じゃないとダメだが
日本だとむしろ取っつきにくいイメージが
>>54
ぶっちゃけ8の段階でキッズ離れが起こってた
あの頃ポケモンブームでキッズはポケモンに夢中
で13で既存層離れが起こった
SFCからついてきた世代がPS2で成人迎えゲーム引退したのも原因
>>23
>>22
ぶっちゃけ某ポケモンみたいに盛り上がってる感じがしないんだよ
CS出身ipでスマホで目に見えて人気があるのってポケモンくらい
あとはモンストfgosaoグラブルあたりの方が体感的に人気
ただマギアレコードはセルランのわりに見ない
俺の主観だから反論よろ
249名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 13:46:38.71ID:/JPN5S/M0 ヴェルサスの発表からFF15としての発売までに10年もかけてりゃ若者が若者じゃなくなるんだから若者がいなくなるなんて当たり前だわ
250名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 13:48:55.96ID:v22I6kJC0 統一イメージがないからなおさら定着せんだろうな
あていうなら
いつもマスクで武装した何らかの部隊と剣で戦ってるSFファンタジー
あていうなら
いつもマスクで武装した何らかの部隊と剣で戦ってるSFファンタジー
251名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 13:49:45.97ID:Sia6B3Zn0 若者に売れんとどんどん先細り、落ちていくだけだもんな。主要客層のおっさんはどんどん減っていくのに
252名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 13:53:38.94ID:UVXEMvhC0 国内でドラクエと決定的に差がついたのは
作風変わり過ぎと変に大人向け(厳密に言うと16歳前後向け)にしたせいで
ファミコン時代の親が買い与えるパターンが消えたから
作風変わり過ぎと変に大人向け(厳密に言うと16歳前後向け)にしたせいで
ファミコン時代の親が買い与えるパターンが消えたから
253名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 14:20:30.06ID:7gBbLPE20254名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 14:34:45.08ID:ebkdr0PZ0 国内CS市場は縮小し続けてるから日本捨てるのは正しい
255名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 14:42:46.15ID:vQrTxGNia ス、スマブラではクラウドさん人気だから…
256名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 14:45:08.56ID:9vW+Kw4FM クラウドがスマブラオリジナルキャラだと勘違いされる時代か…
257名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 14:51:55.33ID:iI9xDePV0 10の時点で見限ったわ
一本道と恋愛
9も凡庸だったが、これで惰性すら冷めた
一本道と恋愛
9も凡庸だったが、これで惰性すら冷めた
258名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 14:53:46.04ID:r8fo/9dz0 なろうの主人公とか見てたらFFとかあり得ないキャラ設定だろうよ
259名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 14:57:19.78ID:9Qj/j1CT0 20代以下だと3割しかFFのこと知らないんだぜ
この先伸びる要素がない
この先伸びる要素がない
260名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 14:57:33.13ID:9vW+Kw4FM 今のFFで遊べる奴ってすごいわ
俺はもうとっくについていけてない
俺はもうとっくについていけてない
261名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 15:03:31.97ID:y/lZfYhm0 野村をなんとかせんとなあ・・・
みんな野村のキャラデザとか、もういいよ、って感じだろ
どう見ても古臭いし
誰がプロデューサーやっても野村臭がつきまとってきたら心機一転もできんだろ
新しいことにチャレンジするのがFFだって言うならまず野村をスッパリ切れよ
みんな野村のキャラデザとか、もういいよ、って感じだろ
どう見ても古臭いし
誰がプロデューサーやっても野村臭がつきまとってきたら心機一転もできんだろ
新しいことにチャレンジするのがFFだって言うならまず野村をスッパリ切れよ
262名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 15:06:28.74ID:BBmHPw7P0 おっさんだけどFF,ドラクエは卒業した
もう興味ないわ
ストーリーが稚拙、幼稚すぎ、ゲームが進化してなくて古臭くて
もう興味ないわ
ストーリーが稚拙、幼稚すぎ、ゲームが進化してなくて古臭くて
263名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 15:15:50.37ID:NnYQX1Cvd せめてナンバリングを3年間隔ぐらいでだせないとどうしようもないわ
264名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 15:18:56.06ID:+juISu/xa 個人的に初代キングダムハーツのソラのイラスト(あくまでイラスト)は好きなんだけどな
あの塩梅をトゥーンに出来れば俺はキンハをプレイしたくなると思う
なお実際のソラはコレジャナイ感凄いし3のデザインも劣化としか思えん
あの塩梅をトゥーンに出来れば俺はキンハをプレイしたくなると思う
なお実際のソラはコレジャナイ感凄いし3のデザインも劣化としか思えん
265名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 15:23:39.03ID:piXIxHQL0 というか洋ゲーが若者に人気無いのに何故洋ゲー寄りで若者に訴えるのか?
FF15もタイトル以外目に止まる個性無いし
FF15もタイトル以外目に止まる個性無いし
266名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 15:35:42.24ID:0Yso28K00 FFは13やって目が覚めてきっしょいヴェルサスが15になってナンバリングはもうどうでも良くなったな
逆にスマホのFFはちょっと昔のFFっぽい雰囲気あって楽しんでた
逆にスマホのFFはちょっと昔のFFっぽい雰囲気あって楽しんでた
267名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 15:43:28.37ID:+juISu/xa FFが天野絵を追求してれば鳥山絵、ジブリ、任天堂キャラと同じく絶対的な個性だったのにな
268名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 15:44:49.00ID:FKLMMy1K0 ニーアがあんだけヒットしたんだから
吉田明彦でもう一本くらいつくってほしかった
吉田明彦でもう一本くらいつくってほしかった
269名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 15:45:23.98ID:7gBbLPE20270名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 15:46:00.71ID:O9J01khoM271名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 15:46:07.19ID:EkTffr3C0 ちょこぼ知ってる若い人少なそう
272名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 15:48:26.62ID:59LvVmJu0 最近PS4でFF9始めたけど9面白いな
グラも15のより9のほうが好み
9ぐらいのグラフィックに戻したら復活できるんちゃうか?
グラも15のより9のほうが好み
9ぐらいのグラフィックに戻したら復活できるんちゃうか?
273名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 15:54:51.09ID:O9J01khoM 天野ってガンダムにおけるガワラ安彦ポジションに思える
ノムリッシュが古いのは同意だが天野だったら売れてたとは思わない
ちなみに俺はあんまりff知らない
兄姉世代に絶大な影響力があったのに俺と同世代はやってないって言う体験だけがある
ノムリッシュが古いのは同意だが天野だったら売れてたとは思わない
ちなみに俺はあんまりff知らない
兄姉世代に絶大な影響力があったのに俺と同世代はやってないって言う体験だけがある
275名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 16:24:34.01ID:ezTiCdysd 9が面白いのは最初だけ
ストーリーも15に似てる
つまり少女マンガみたいなもん
残念ながら
ストーリーも15に似てる
つまり少女マンガみたいなもん
残念ながら
276名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 16:26:22.59ID:HKLJwgHoM スクエニはもっとブランドを大切にしないとダメだよな
あれだけのブランドを腐らせるとか超無能としか思えない
あれだけのブランドを腐らせるとか超無能としか思えない
277名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 16:30:50.94ID:59LvVmJu0278名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 16:36:50.32ID:H0cwBRFnd 糞ターンエーの次が大ヒットのガンダムSEEDだから前作は関係ないぞ
279名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 16:39:19.51ID:RsebdnR10 >>267
天野絵は低年齢層が恐がるから
FF4から表にあまり出さなくなったんじゃなかったっけ?
パッケージイラストも天野絵やめてディフォルメキャラにして
ついでに難易度も大幅に下げてDQと双璧成すほど人気になったと思うけど
天野絵は低年齢層が恐がるから
FF4から表にあまり出さなくなったんじゃなかったっけ?
パッケージイラストも天野絵やめてディフォルメキャラにして
ついでに難易度も大幅に下げてDQと双璧成すほど人気になったと思うけど
280名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 16:57:01.83ID:44Ujawg/0 >>277
8がクソだったことが9の売上にも悪影響を及ぼしたんだろうね
8がクソだったことが9の売上にも悪影響を及ぼしたんだろうね
281名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 16:57:54.81ID:7IETd7oe0 昔は国民的RPGといったらDQ、FF、テイルズの双壁だったのに
今じゃポケモン、ゼノブレ、ペルソナの3強だからな
今じゃポケモン、ゼノブレ、ペルソナの3強だからな
282名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 16:58:23.32ID:Ogg15m1cd ペルソナwww
さすがにそれはない
さすがにそれはない
283名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 16:59:51.30ID:w5G7ftA60 9もくそだと思うけどなあ
8とは違うベクトルで
スーファミ時代のFFの悪い意味での幼稚臭さが全面に出てる
8とは違うベクトルで
スーファミ時代のFFの悪い意味での幼稚臭さが全面に出てる
284名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 17:00:03.98ID:KBGSkX1Pa ゼノブレも無いな
息をしてるのはポケモンとドラクエぐらい
息をしてるのはポケモンとドラクエぐらい
286名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 17:02:42.08ID:jRTWdf0B0 ポケモンも初週FFに負けてるし初代からの落ち方はFFの比じゃないレベル
ゼノブレなんて18万しか売れてない
基準がわからんね妊娠の
ペルソナはなぜか認めてるんだな
ゼノブレなんて18万しか売れてない
基準がわからんね妊娠の
ペルソナはなぜか認めてるんだな
288名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 17:05:08.58ID:jRTWdf0B0 18万売れたら国民的RPG名乗っていいなら今でもテイルズならいくだろうしダクソもいくしKHはリマスタリーで超えてる
国民的RPGだらけだな
国民的RPGだらけだな
290名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 17:07:42.31ID:KBGSkX1Pa >>286
次の完全新作で急激に売り上げ落ちたなら問題だけど2度目のリメイクである今作の売り上げでマウント取るのは無理があるぞ
次の完全新作で急激に売り上げ落ちたなら問題だけど2度目のリメイクである今作の売り上げでマウント取るのは無理があるぞ
291名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 17:21:14.60ID:Zheo8S7ud >>273
天野はガワラ安彦より下のポジだと思う
なんせゲーム自体が天野絵で動いていないから、信念の揺ぎ無い古参にしか通じない
キラータイトルかどうかってのは、ゲーム市場全体に対してどれだけの影響力を持ってるかどうかだと思うよ
ケータイスマホとゲーム市場がどんどん広がったのに、CS独占でユーザーを減らし、ハード独占で更に減らした
自分達がキャスティングボードを握ってると思い込んだスクエニの自爆じゃないかな
天野はガワラ安彦より下のポジだと思う
なんせゲーム自体が天野絵で動いていないから、信念の揺ぎ無い古参にしか通じない
キラータイトルかどうかってのは、ゲーム市場全体に対してどれだけの影響力を持ってるかどうかだと思うよ
ケータイスマホとゲーム市場がどんどん広がったのに、CS独占でユーザーを減らし、ハード独占で更に減らした
自分達がキャスティングボードを握ってると思い込んだスクエニの自爆じゃないかな
292名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 17:24:09.58ID:0p6m6SyLd たまに見るけどFFブランドってのも今やジジババ世代しか使ってないし通じないから悲しいよな
若者はブランドどころかFFナニソレぽかーん状態だし
若者はブランドどころかFFナニソレぽかーん状態だし
293名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 17:29:15.39ID:O9J01khoM >>278
あの髭の時期ってポケモンとffの圧倒的存在感にモロにガンダムが押し負けてたころだと思う
そしてポケモンffがちょっと失速したじきに種がでた
さらに間に連ジ
連ジはffや格ゲーではなく3Dアクションゲーム世代の支持をウケた
あの髭の時期ってポケモンとffの圧倒的存在感にモロにガンダムが押し負けてたころだと思う
そしてポケモンffがちょっと失速したじきに種がでた
さらに間に連ジ
連ジはffや格ゲーではなく3Dアクションゲーム世代の支持をウケた
294名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 17:29:29.97ID:LPEoXQU/K295名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 17:31:44.50ID:9vW+Kw4FM 幼稚じゃないFFなんてあるのか?
想像できない
想像できない
296名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 17:35:06.92ID:oQCJGQID0 もうノムリッシュを許容できる特殊な趣向の人しか買ってない、とっくの昔に国民的ではなくなったよ
297名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 17:36:00.67ID:Rv3CRaIA0298名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 17:48:13.04ID:EmkiY8m+0 数年前からずっと同じ文句ばっか言ってんなおまいら
299名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 17:48:28.37ID:ebkdr0PZ0300名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 18:05:48.94ID:Cq1ZLID70301名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 18:49:29.52ID:O9J01khoM302名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 18:53:32.98ID:4VNr4AUEa だんだんつまらなくなるからしょうがない
303名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 18:55:22.64ID:xWbznwpX0 やっぱりFFにワールドマップは必要だって
ナンバリング進むごとに世界がどんどん狭くなっていってつまらん
ナンバリング進むごとに世界がどんどん狭くなっていってつまらん
304名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 19:21:59.94ID:vQrTxGNia >>303
FFのマップみたいに世界全体のマップです
てのを現代のスペックでどう表現するのかてのは
どこも解決出来ていない課題だとは思う
ゼルダだとFC時代のフィールドの広さと
BOTWの広さが上手くマッチしてるんよな
あれは元々一地域の話だから
FFのマップみたいに世界全体のマップです
てのを現代のスペックでどう表現するのかてのは
どこも解決出来ていない課題だとは思う
ゼルダだとFC時代のフィールドの広さと
BOTWの広さが上手くマッチしてるんよな
あれは元々一地域の話だから
306名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 19:37:29.32ID:7BSZp2Rud307名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 19:43:33.87ID:xWbznwpX0 もう今世代のゲーム機じゃ90年代のような広大なRPGは作られないのかな・・・
クロノトリガーみたいな世界の端々まで行けて時間も越えるような壮大なストーリーは
ゲーム機の性能が上がった故に難しくなったと これはジレンマですわ
クロノトリガーみたいな世界の端々まで行けて時間も越えるような壮大なストーリーは
ゲーム機の性能が上がった故に難しくなったと これはジレンマですわ
308名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 19:46:32.99ID:xWbznwpX0 FF7がその辺どう折り合いをつけて来るのか期待してるわ
あの世界を余すところ無く今基準のグラフィックで作れれば最高なんだけど
でもどれだけ要素が削られるのかという不安もある
あの世界を余すところ無く今基準のグラフィックで作れれば最高なんだけど
でもどれだけ要素が削られるのかという不安もある
309名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 19:47:27.22ID:3bCekX6L0 まさかBLゲーになるとは想像もしてなかった。
310名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 19:51:10.69ID:peWaNkyHa311名無しさん必死だな
2019/01/09(水) 19:54:40.29ID:Rv3CRaIA0 >>306
広いか否かよりも行った先に何があるかだよな
その期待感が探索を面白くする
世界は凄く広くなったのに探索する楽しさは昔のRPGの方が面白いのが皮肉な話
評価されてるオープンワールドゲーはここがしっかりしてる印象
広いか否かよりも行った先に何があるかだよな
その期待感が探索を面白くする
世界は凄く広くなったのに探索する楽しさは昔のRPGの方が面白いのが皮肉な話
評価されてるオープンワールドゲーはここがしっかりしてる印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民小渕優子氏、西田氏に苦言 「沖縄県民の心を傷つけた」 [蚤の市★]
- 【速報】東京立川市の小学校教室に30代・40代男2人が侵入窓ガラス割る…保護者知人か 児童にケガ無し教員4人ケガ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 【悲報】晋バルサンチャンネル、YoutubeにBANされる。AI安倍に歌わせたり統一教会の解説をしてたとこ [159091185]
- ▶宝鐘マリンでしこしこスレ
- 石破政権、氷河期支援に続き「ひきこもり支援」も新指針… 日本社会、なんか彼らを救わないとヤバいみたいな空気になる [452836546]
- 【速報】永野芽郁、田中圭ともに某週刊誌のLINE流出報道を否定❗❗完全に流れが変わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [858784705]
- 米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
- 【悲報】パンピーオ青山ら自民党保守派「やめぇ!😡」石破に先の大戦検証の中止申し入れる🥺は? [359965264]