@FF13→当時盛大に叩かれはしたが新規の中学生(90年代後半生まれ)にはグラフィッククオリティが一定的に評価された
AFF14→赤字、負債、赤字、そして赤字回収する前に事業が終わりそう。尚DQ10もたいした収益にならなかった。時代錯誤商法
BFF15→「MMOなんかふるいんだよ。GTAみたいにオープンじゃないと、俺がFF15をFF14になり変わらせてやる」→爆死
これ会社的には00年代の亜細亜だけのMMORpg商法の古いコンセンサンスを2010前後でも社長和田がいだき続けて
あきらかにピークラインに突入しつつあったのを「2010年以降MMORpgは伸びる」とか業績予想建てた。
実は00年代MMORpgはニッチのままでピークすぎてソシャゲに潰されて
大作ではオープンワールドに消された。
でまともな予算とプロジェクト、ゲームデザインがあればまともなFFオープンワールド作れたよ。
けど和田とFFは時代錯誤でFF10/11の頃の感覚で浪費してFF失墜したのが2005-2016年よ
あれでFFは終わった。あの最大の失敗は「ゲームマーケティングができず、映画監督系スタッフがおおくゲームデザイナーがいない」ことだった
FFの映画傾向はFF7の頃から危惧されてきた。でそれで会社潰したあとも、映画から抜けれなかった
これがFF失墜と
マーケティング、ビジネスとしてのビジョン、ゲームデザインどれもできないから、おかしな方向に走った。
すでにFF14でコケる前から「時代錯誤感」蔓延してたし、FF12コケた後の野村とかのFF13構想もおかしい、魅力ないと思われつつあった
でソシャゲとオープンワールドでFF13/14/15の方向性、企画性自体が時代錯誤になっちゃうの
「プレイするムービーはあまりにも錯誤的で、ストーリー、キャラクター重視のデザインはアニメ、漫画では成立してもゲームじゃなくて
すでにプレイするムービーに価値はない。MMORPGはオープンワールドの自由度に劣る」
ここを盛大に錯誤してストーリーデザイン、ムービーデザインしか狙わないから爆死
結果FFはもう終わって,FFプレイヤーなんか若くて今の大学生でFF13やったやつ
ほかはほぼアラサーからアラフォー、これがFF
探検
【悲報】若者のFF離れがガチで深刻になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
332名無しさん必死だな
2019/01/10(木) 10:00:15.60ID:gXaFn2ZU0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】テレ東『大食い王』に批判殺到、手掴み食いに生煮え肉…汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」 [ネギうどん★]
- トランプ大統領、貿易の条件は自分が決める…交渉の重要性を否定 [おっさん友の会★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★4 [首都圏の虎★]
- インド軍が係争地のパキスタン側に攻撃 26人犠牲テロへの報復 [七波羅探題★]
- 【野球】大谷翔平、2試合連発の特大10号 松井秀喜に並ぶ7度目の2桁HR…“伝説の地”で10-10到達 [征夷大将軍★]
- パチンコで一番要らない要素
- 大阪万博+57000 [931948549]
- 「Omoinotake」⇐このバンドがポスト・オフィシャル髭男dismの最右翼だから今からチェックしとけ [738130642]
- 【悲報】パキスタン、インド戦闘機5機撃墜してインド兵士を捕虜にするw w w w w w w w w w w w
- アルゼンチン、税金を6種に減らし徴税コストの9割削減に成功、経済成長が急回復の兆し [249548894]
- 【ネトウヨ】次世代の党がまだマシな部類だったのって震えるよな 日本保守党や参政党なんか実績ある議員いないだろ [382895459]