Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 524Key
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1549174132/
探検
【悲報】キングダムハーツの本スレ、愚痴しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 18:26:46.99ID:2aoGrreV02019/02/03(日) 18:29:42.54ID:pXRAPK130
Amazonもヤバい
PSタイトルには甘口、有名ゲーはAmazon、発売日直後のタイトルには甘口
のAmazonなのに
PSタイトルには甘口、有名ゲーはAmazon、発売日直後のタイトルには甘口
のAmazonなのに
3名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 18:30:49.47ID:GUfJ9mW80 終盤FF15感あったし
エンドコンテンツもスカスカだからね
エンドコンテンツもスカスカだからね
4名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 18:31:15.61ID:ckZOo0OAp FF15のようにネガキャンの犠牲になってしまったのか?
2019/02/03(日) 18:34:21.15ID:i0gRHlB8d
まだスクエニゲーをしかも野村ゲーを期待して買ってるやついんの
6名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 18:36:15.00ID:fusmci9N0 今髪の毛長い女のとこだけど
ムービー多すぎ長すぎでつらい
ムービー多すぎ長すぎでつらい
2019/02/03(日) 18:37:38.17ID:TOfEThyc0
発売から4,5日位まで絶賛してた奴
息してるん?
息してるん?
2019/02/03(日) 18:40:12.39ID:cLSBDl15a
本スレ見てみたけど
「エアプわらわら湧きすぎ(笑)」ってなってるぞ?
「エアプわらわら湧きすぎ(笑)」ってなってるぞ?
11名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 18:42:10.12ID:QNilMlka0 所詮は板室H3
ある程度の人がクリアしたら本スレは話の内容に移るからな
板室テイストが好きな奴いるのかってことかな
ある程度の人がクリアしたら本スレは話の内容に移るからな
板室テイストが好きな奴いるのかってことかな
2019/02/03(日) 18:42:46.56ID:pXRAPK130
2019/02/03(日) 18:43:01.22ID:vGqUoLY80
この10年見てたら野村やスクエニがまともなゲームを作れないの分からないかね
奇跡的に良ゲーが出てくるとでも思ってたのか
奇跡的に良ゲーが出てくるとでも思ってたのか
2019/02/03(日) 18:47:23.86ID:P0+a2pjq0
まぁ途中までは良かったよ
最後の方は話が雑過ぎて
ともかくもうこんな面倒な話さっさと終わりにしたいってのが
透けて見えて考えるのもアホらしくなってくるが
最後の方は話が雑過ぎて
ともかくもうこんな面倒な話さっさと終わりにしたいってのが
透けて見えて考えるのもアホらしくなってくるが
15名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 19:16:37.50ID:tv0AH9L40 28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-wc2/ [106.161.206.54])2019/02/03(日) 15:50:39.28ID:ow2aSjoma
https://i.imgur.com/ywKdT6C.jpg
野村のお言葉
https://i.imgur.com/ywKdT6C.jpg
野村のお言葉
16名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 19:17:20.25ID:tv0AH9L4017名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 19:22:11.72ID:xxr1WJCK0 10年以上かけたのに客を満足させる物作れないとか野村無能すぎる
もうFF7Rからもとっとと降りろよ
もうFF7Rからもとっとと降りろよ
18名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 19:24:55.04ID:tv0AH9L40 FF15戦犯の板室を囲う野村
DFFNT:野村氏「(放送コメントに触れて)シナリオは確かに板室がやっているが、心配ないので安心してください」
https://youtu.be/6lMCfr35GSU?t=1050
DFFNT:野村氏「(放送コメントに触れて)シナリオは確かに板室がやっているが、心配ないので安心してください」
https://youtu.be/6lMCfr35GSU?t=1050
2019/02/03(日) 19:26:00.68ID:GpIieM1pa
20名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 19:27:25.57ID:tv0AH9L40 https://www.famitsu.com/news/201901/24170939.html
――野村さんがシナリオまで書いているんですか?
野村 シナリオに関しては、セリフ含め、トイボックスだけでなくすべて自分が最終的には書いているんです。
これまで公にしていませんでしたが、『KHII』以降、とくに『KH 358/2 Days』からは全般的に。
――そうだったのですね。野村さんがプロットを組んで、セリフなど細部はほかの方々が担当されているのかと。
野村 初期はそんな感じでしたが、『KHII』以降は現在に至るまで、大まかに言うとシナリオの大筋を自分が作り、
それをもとに岡(勝氏)が、レベルデザイン班の要望も考慮したうえでセリフを含めた叩き台のシナリオを組んでいます。
その後改めて、自分が最終稿を執筆するという流れです。以前は、ほかのスタッフもシナリオに参加していたのですが、
『KH』シリーズは設定が込み入っていますし、関わる人数が多くなるとそのすべてを共有することが難しくて。
結局自分がもっとも把握しているということで、現在のスタイルになっています。
――しかし、これまでの作品では、スタッフロールで“Scenario(シナリオ)”担当としてはクレジットされていませんよね。
野村 “Story(ストーリー)”でクレジットされているので、あえて言わなくてもいいかなと。また、自分はこの業界が長いこともあり、
“野村哲也が書いている”という先入観は、プレイの邪魔になるのではないかという懸念もあって明確にしていませんでした。
https://jp.ign.com/kingdom-hearts-iii/25987/news/iii
野村哲也「ゲームの終わりが近づくと、たくさんのショッキングなイベントが起こります。覚悟を決めておいた方が良いと思いますよ。」
ttps://jp.ign.com/kingdom-hearts-iii-ps4/21908/news/d23-expo-japaniii11
野村哲也は「III」のラストステージについて
「『FF』を作っていた頃からずっとやりたかったこと」を実現していると話した。
具体的な内容は不明だが、開発者がラストステージについて語ると
「いろいろなんでもできる」や「これまでの集大成」といった気になる言葉が飛び交っていた。
――野村さんがシナリオまで書いているんですか?
野村 シナリオに関しては、セリフ含め、トイボックスだけでなくすべて自分が最終的には書いているんです。
これまで公にしていませんでしたが、『KHII』以降、とくに『KH 358/2 Days』からは全般的に。
――そうだったのですね。野村さんがプロットを組んで、セリフなど細部はほかの方々が担当されているのかと。
野村 初期はそんな感じでしたが、『KHII』以降は現在に至るまで、大まかに言うとシナリオの大筋を自分が作り、
それをもとに岡(勝氏)が、レベルデザイン班の要望も考慮したうえでセリフを含めた叩き台のシナリオを組んでいます。
その後改めて、自分が最終稿を執筆するという流れです。以前は、ほかのスタッフもシナリオに参加していたのですが、
『KH』シリーズは設定が込み入っていますし、関わる人数が多くなるとそのすべてを共有することが難しくて。
結局自分がもっとも把握しているということで、現在のスタイルになっています。
――しかし、これまでの作品では、スタッフロールで“Scenario(シナリオ)”担当としてはクレジットされていませんよね。
野村 “Story(ストーリー)”でクレジットされているので、あえて言わなくてもいいかなと。また、自分はこの業界が長いこともあり、
“野村哲也が書いている”という先入観は、プレイの邪魔になるのではないかという懸念もあって明確にしていませんでした。
https://jp.ign.com/kingdom-hearts-iii/25987/news/iii
野村哲也「ゲームの終わりが近づくと、たくさんのショッキングなイベントが起こります。覚悟を決めておいた方が良いと思いますよ。」
ttps://jp.ign.com/kingdom-hearts-iii-ps4/21908/news/d23-expo-japaniii11
野村哲也は「III」のラストステージについて
「『FF』を作っていた頃からずっとやりたかったこと」を実現していると話した。
具体的な内容は不明だが、開発者がラストステージについて語ると
「いろいろなんでもできる」や「これまでの集大成」といった気になる言葉が飛び交っていた。
21名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 19:28:04.53ID:tv0AH9L40 GameSpot
8.0/10.0
エンディングが見えてくるにつれゲームはひどく混乱し
決して挑戦的とは言えないボス戦が次から次へと展開する。
それは酷く骨の折れる作業だ。
それにKH3の信じられない程の空虚な物語と同様に価値ある体験とは言い難いものがある。
そもそもキングダムハーツ3が提示したキーブレード戦争、時間旅行に邪悪なる敵の存在、
暗闇に満ちた世界の終わりを主題とした物語は決して優れたものではない。
だがヘラクレスや巨人との刺激的な戦闘、ラプンツェルと共に歩む冒険、
クマのウィニーやプーさんやデイビー・ジョーンズとのめぐり逢いはまさに心地良いものである。
2002年に始まったソラやディズニーワールドの旅路は2019年の今も価値ある楽しみを内在している
長所
・美しく素晴らしいディズニーの世界観
・ピクサーのキャラクターは魅力的でゲーム内でも素晴らしい物語となっている
・単純だが、なめらかで刺激的な戦闘
短所
・これまでシリーズが提示してきたキーブレード戦争複雑で理解するのが難しい。
・幾つかのステージは魅力的ではない。
・グミシップは不快感の方が強い。
https://www.gamespot.com/reviews/kingdom-hearts-3-review-no-frowning-no-sad-faces/1900-6417074/
8.0/10.0
エンディングが見えてくるにつれゲームはひどく混乱し
決して挑戦的とは言えないボス戦が次から次へと展開する。
それは酷く骨の折れる作業だ。
それにKH3の信じられない程の空虚な物語と同様に価値ある体験とは言い難いものがある。
そもそもキングダムハーツ3が提示したキーブレード戦争、時間旅行に邪悪なる敵の存在、
暗闇に満ちた世界の終わりを主題とした物語は決して優れたものではない。
だがヘラクレスや巨人との刺激的な戦闘、ラプンツェルと共に歩む冒険、
クマのウィニーやプーさんやデイビー・ジョーンズとのめぐり逢いはまさに心地良いものである。
2002年に始まったソラやディズニーワールドの旅路は2019年の今も価値ある楽しみを内在している
長所
・美しく素晴らしいディズニーの世界観
・ピクサーのキャラクターは魅力的でゲーム内でも素晴らしい物語となっている
・単純だが、なめらかで刺激的な戦闘
短所
・これまでシリーズが提示してきたキーブレード戦争複雑で理解するのが難しい。
・幾つかのステージは魅力的ではない。
・グミシップは不快感の方が強い。
https://www.gamespot.com/reviews/kingdom-hearts-3-review-no-frowning-no-sad-faces/1900-6417074/
22名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 19:30:10.04ID:tv0AH9L40 2012年野村「KHシリーズは10年後には完全に完結してる」
https://i.imgur.com/Poyirzh.jpg
>野村『KH3』でゼアノートとの決着はつくが、KHシリーズが終わるわけではない
>(※『KH3』では、KHサーガの第一部に位置づけられるダークシーカー篇が終了する)。
>ファンが気に掛けているキャラクターの行方については既に方針が決まっている。
パーフェクトブックの野村インタビュー
野村「アナ雪ワールドは試写を見せてもらって公開前に決めた」
野村「3の先のお話を考えてはいる」
野村「時系列は過去も可能性としてはある」
野村「ユニクロが最も過去だからこっから続く時系列の中でどこにしようかなって」
野村「3で完結してくれって声は聞こえてるけど続編を期待されるような出来にはなっていると思います」
https://i.imgur.com/Poyirzh.jpg
>野村『KH3』でゼアノートとの決着はつくが、KHシリーズが終わるわけではない
>(※『KH3』では、KHサーガの第一部に位置づけられるダークシーカー篇が終了する)。
>ファンが気に掛けているキャラクターの行方については既に方針が決まっている。
パーフェクトブックの野村インタビュー
野村「アナ雪ワールドは試写を見せてもらって公開前に決めた」
野村「3の先のお話を考えてはいる」
野村「時系列は過去も可能性としてはある」
野村「ユニクロが最も過去だからこっから続く時系列の中でどこにしようかなって」
野村「3で完結してくれって声は聞こえてるけど続編を期待されるような出来にはなっていると思います」
2019/02/03(日) 19:30:18.28ID:GpIieM1pa
バイオ6、FF15ボロクソに叩かれてるやん
スクエニは過去の名作のリメイクという手法で逃げてる印象しかない
バイオ2リメイクとFF7リメイク
スクエニは過去の名作のリメイクという手法で逃げてる印象しかない
バイオ2リメイクとFF7リメイク
2019/02/03(日) 19:31:55.08ID:8jje48uu0
2019/02/03(日) 19:37:32.80ID:1yYsjAJ+a
26名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 19:43:28.11ID:tv0AH9L40 野村の担当パートが叩かれてる
27名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 20:26:59.24ID:8pp8rNqh028名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 20:31:02.79ID:dOXUejvf0 エリアごとの全体マップが見られないのが不親切の極み
29名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 20:55:30.10ID:GUfJ9mW80 これやると野村がヴェルサス完成させられなかったワケがよくわかる
そしてヴェルサス作れなかった事は俺のせいじゃないと言い張ってるのも見れるw
そしてヴェルサス作れなかった事は俺のせいじゃないと言い張ってるのも見れるw
30名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 21:03:26.99ID:b0U6YUUV0 13年も待たされたのに、難解で薄味な本編。
あかん
あかん
31名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 21:08:27.85ID:r7RS4nu90 配下の野島とか鳥山がFF13辺りで叩かれたから
御大将自ら出陣したら余計理解不能な話になって壮絶に討ち死にした感じ
御大将自ら出陣したら余計理解不能な話になって壮絶に討ち死にした感じ
32名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 21:09:24.02ID:eOOyUbxp0 野島一成の担当パートが戦犯
今回の戦犯は野島と板室
板室無能すぎる
今回の戦犯は野島と板室
板室無能すぎる
33名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 21:20:55.75ID:b0U6YUUV0 シナリオライターの責任とか、言い訳探しレベル
2019/02/03(日) 21:23:35.24ID:uxndiiYV0
35名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 21:30:00.35ID:tv0AH9L40 野島と板室に責任押し付けてるのは信者もKH3は失敗作だと思ってるんだな
2019/02/03(日) 22:11:45.86ID:vk2CLXyz0
10年以上待たされて貯め込んだ物を回収するのが雑なクセに、次回作への伏線をばら撒きすぎなんだよ。
伏線なんていいからまずは本編を作りこめ
伏線なんていいからまずは本編を作りこめ
2019/02/03(日) 22:23:29.82ID:pXRAPK130
2019/02/03(日) 22:26:03.79ID:628eokPK0
続きはまた10年後なの?
あほらしいわ
やってられるか
あほらしいわ
やってられるか
2019/02/03(日) 22:50:03.58ID:L57ELTsN0
ゲハは文句しか言えないよなぁー
40名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 22:51:16.41ID:qwnvB3RbM 本スレはゲハじゃないぞ
2019/02/03(日) 23:34:30.66ID:K9WwJHUdH
野村信者向けの信者ゲーなんだし最後にヴェルサスまで見られて幸せじゃんw
44名無しさん必死だな
2019/02/03(日) 23:41:40.02ID:xySHBCiBa 一応言っとくけど良ゲーレベルではあるからな
ストーリー的に最後がモヤっとなだけで
ストーリー的に最後がモヤっとなだけで
2019/02/03(日) 23:44:38.42ID:x7+9NFOha
モヤっとってレベルの評価かよ
46名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 00:20:00.89ID:NLY9n0OCM ≪米amazon≫
The Legend of Zelda: Breath of the Wild 4.8
Octopath Traveler 4.7
God of War 4.7
Dragon Quest XI Echoes of an Elusive Age 4.7
Dragon Quest Builders(SW) 4.7
Dragon Quest Builders(PS4) 4.6
The Elder Scrolls V: Skyrim 4.6
Horizon Zero Dawn 4.6
Dark Souls III 4.5
The Witcher 3: Wild Hunt 4.5
Assassin's Creed Origins 4.5
NieR: Automata 4.5
Xenoblade Chronicles 2 4.4
Monster Hunter: World 4.4
Assassin's Creed Odyssey 4.3
Final Fantasy XV 4.1
Kingdom Hearts III 4.1 ←←←new!!
同発対決
Biohazard Resident Evil 2 4.5 ←←←new!!
The Legend of Zelda: Breath of the Wild 4.8
Octopath Traveler 4.7
God of War 4.7
Dragon Quest XI Echoes of an Elusive Age 4.7
Dragon Quest Builders(SW) 4.7
Dragon Quest Builders(PS4) 4.6
The Elder Scrolls V: Skyrim 4.6
Horizon Zero Dawn 4.6
Dark Souls III 4.5
The Witcher 3: Wild Hunt 4.5
Assassin's Creed Origins 4.5
NieR: Automata 4.5
Xenoblade Chronicles 2 4.4
Monster Hunter: World 4.4
Assassin's Creed Odyssey 4.3
Final Fantasy XV 4.1
Kingdom Hearts III 4.1 ←←←new!!
同発対決
Biohazard Resident Evil 2 4.5 ←←←new!!
2019/02/04(月) 00:24:29.93ID:VgWZ++eH0
伏線投げっぱとかディズニー関係ないとかはべつにええねんいつも通りだし
EDとかシクレも次作出るころには伏線とかとして受け入れられるだろうからまぁええわ
ゲーム面も敵の強さが物足りないのと個人的に約束のお守りと過ぎ去りし思い出が無い以外は面白かったし素晴らしいゲームだと思うわ
ディズニーストーリーもアナ雪とカリビアンはやや蚊帳の外感あったけどそれ以外は良い感じに絡めてたし全ステージ映画の世界そのまんま冒険してるみたいですごい映像技術だと思う
ただ無能化とか出番少ないとかでメインキャラの描写で文句なかったのはハゲ以外の闇とドナグーぐらいだったんでそこが駄目だった
メインストーリーとキャラに愛着なければ間違いなく良ゲーか神ゲーだと思う
EDとかシクレも次作出るころには伏線とかとして受け入れられるだろうからまぁええわ
ゲーム面も敵の強さが物足りないのと個人的に約束のお守りと過ぎ去りし思い出が無い以外は面白かったし素晴らしいゲームだと思うわ
ディズニーストーリーもアナ雪とカリビアンはやや蚊帳の外感あったけどそれ以外は良い感じに絡めてたし全ステージ映画の世界そのまんま冒険してるみたいですごい映像技術だと思う
ただ無能化とか出番少ないとかでメインキャラの描写で文句なかったのはハゲ以外の闇とドナグーぐらいだったんでそこが駄目だった
メインストーリーとキャラに愛着なければ間違いなく良ゲーか神ゲーだと思う
49名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 02:01:11.38ID:rn99PxYI0 次回に続くみたいのはあまりよくない
50名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 02:01:41.40ID:emdfww+dp シナリオの全責任は野村だぞ
発売前にも自分が作ったと豪語していた
発売前にも自分が作ったと豪語していた
51名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 04:37:41.11ID:iKWHgsG/0 871名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-YvxG [49.98.65.32])2019/01/31(木) 07:49:01.76ID:ocedp9g6d
今回のバトルが高評価なの意外だ…
敵の数多いのにロックオンの仕様がイマイチで狙いたい敵狙えないし、アトラクションマーカーついてる敵をもたもたロックオン狙ってたらほかの敵に吹っ飛ばされるし、
フリーフローも狙いたい方向狙えないしぶっちゃけ空気だし、アトラクションは大味だし、魔法ぶっぱ強すぎだし、敵はやたらと瞬間移動、お手玉、吹っ飛ばししてくるし、空中戦は相変わらず苦痛だし…
2の頃は楽しかった思い出あるけど、正直キングダムハーツの戦闘ってこんな大味でストレスたまってたっけ?と思いながらプレイしてた。
近接戦するメリット感じなかったから終盤はファイガ撃ちまくってたわ。
でも変形は2のフォームチェンジぽくて良かった。
武器ごとのアビリティはとても覚えてられないが。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-demB [182.251.247.40])2019/01/31(木) 07:59:39.40ID:H/BujoKwa
>>871
アクションゲームというよりかディズニーのアトラクションゲーム
そういう視点で見ると秀逸だと思った
897名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-YvxG [49.98.65.32])2019/01/31(木) 08:05:09.09ID:ocedp9g6d
>>888
そうそう、演出は凄くいいんだよ。
アトラクションフローなんかは前情報無しでプレイ中に知ってテンション上がったし、△の特殊コマンドも演出はいい。
でも数こなしてるうちにどちらも「ボタン連打や音ゲーみたいな制限された操作をこなしたり、ムービー見た先に敵にダメージ与える」だけの存在でしかないから、ダメージソースとしては有能だけど操作してて楽しくないんだよ…
908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM71-fzKw [36.11.224.111])2019/01/31(木) 08:13:28.81ID:UjkoZm0lM
>>897
操作してて楽しくない感すげー分かる
爽快感なくした三國無双を更に○ボタン連打ゲーに変えたような
一昔前の戦闘システムが受けてるのかも知れないけど俺には「一昔前のゲーム」って評価しかできない
今回のバトルが高評価なの意外だ…
敵の数多いのにロックオンの仕様がイマイチで狙いたい敵狙えないし、アトラクションマーカーついてる敵をもたもたロックオン狙ってたらほかの敵に吹っ飛ばされるし、
フリーフローも狙いたい方向狙えないしぶっちゃけ空気だし、アトラクションは大味だし、魔法ぶっぱ強すぎだし、敵はやたらと瞬間移動、お手玉、吹っ飛ばししてくるし、空中戦は相変わらず苦痛だし…
2の頃は楽しかった思い出あるけど、正直キングダムハーツの戦闘ってこんな大味でストレスたまってたっけ?と思いながらプレイしてた。
近接戦するメリット感じなかったから終盤はファイガ撃ちまくってたわ。
でも変形は2のフォームチェンジぽくて良かった。
武器ごとのアビリティはとても覚えてられないが。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-demB [182.251.247.40])2019/01/31(木) 07:59:39.40ID:H/BujoKwa
>>871
アクションゲームというよりかディズニーのアトラクションゲーム
そういう視点で見ると秀逸だと思った
897名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-YvxG [49.98.65.32])2019/01/31(木) 08:05:09.09ID:ocedp9g6d
>>888
そうそう、演出は凄くいいんだよ。
アトラクションフローなんかは前情報無しでプレイ中に知ってテンション上がったし、△の特殊コマンドも演出はいい。
でも数こなしてるうちにどちらも「ボタン連打や音ゲーみたいな制限された操作をこなしたり、ムービー見た先に敵にダメージ与える」だけの存在でしかないから、ダメージソースとしては有能だけど操作してて楽しくないんだよ…
908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM71-fzKw [36.11.224.111])2019/01/31(木) 08:13:28.81ID:UjkoZm0lM
>>897
操作してて楽しくない感すげー分かる
爽快感なくした三國無双を更に○ボタン連打ゲーに変えたような
一昔前の戦闘システムが受けてるのかも知れないけど俺には「一昔前のゲーム」って評価しかできない
53名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 10:08:06.50ID:eyGznZlma ≪米amazon≫
Kingdom Hearts III 4.1
日本 3.6
日本人の民度が低いってこと?
Kingdom Hearts III 4.1
日本 3.6
日本人の民度が低いってこと?
2019/02/04(月) 10:20:48.47ID:tsBoEpp5r
56名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 10:47:45.36ID:iKWHgsG/0 ヴェルサス野村公式発言集
2010年
・PS3実機
・見えている範囲は山以外ほぼ全て歩ける
・果てまで行こうとすると本当に遠い
・大きなエリア移動や演出がある場合はロードを挟むが極力シームレス
http://livedoor.blogimg.jp/yuuzi2010/imgs/9/e/9edbdb06.jpg
・飛空艇でワールドマップを飛べる
https://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/10621203450
2011年
・自由度が高くギミックや破壊可能オブジェクトが詰め込まれている
・一度のプレイでは全てを体験できない
・途中には村もあるが「こんなに広くしたの?」と驚く広さ
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html
・マップを全部歩いてチェック
・本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョン
・広すぎてゾッとした
9月22日ファミ通
2013年
・PS3ではやりたいことを表現しきれないため次世代へ移行
・マップの状況変化と破壊
・リアルタイムのシーンもプリレンダと比べて遜色ないものに近づいている
・マップだけでなくモンスターに対してもフリーランできる
・ルシス含め4つの大国があり、その他に街や村が複数
http://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html
橋本P ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発しています(2008年)
野村 開発が活発化 (2009年)
野村 ヴェルサスは、進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機との差が完全に無いようにクオリティアップ中。
踏み込んではいけないところに踏み込んでいる (2009年)
野村 VERSUS』は困難な事も多くこれまでの作り方が全く通じないですが、これが生みの苦しみ、頑張ってます。(2010年)
野村 先日ワールドマップを全部歩いてチェックした。
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした (2011年)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2010年
・PS3実機
・見えている範囲は山以外ほぼ全て歩ける
・果てまで行こうとすると本当に遠い
・大きなエリア移動や演出がある場合はロードを挟むが極力シームレス
http://livedoor.blogimg.jp/yuuzi2010/imgs/9/e/9edbdb06.jpg
・飛空艇でワールドマップを飛べる
https://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/10621203450
2011年
・自由度が高くギミックや破壊可能オブジェクトが詰め込まれている
・一度のプレイでは全てを体験できない
・途中には村もあるが「こんなに広くしたの?」と驚く広さ
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html
・マップを全部歩いてチェック
・本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョン
・広すぎてゾッとした
9月22日ファミ通
2013年
・PS3ではやりたいことを表現しきれないため次世代へ移行
・マップの状況変化と破壊
・リアルタイムのシーンもプリレンダと比べて遜色ないものに近づいている
・マップだけでなくモンスターに対してもフリーランできる
・ルシス含め4つの大国があり、その他に街や村が複数
http://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html
橋本P ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発しています(2008年)
野村 開発が活発化 (2009年)
野村 ヴェルサスは、進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機との差が完全に無いようにクオリティアップ中。
踏み込んではいけないところに踏み込んでいる (2009年)
野村 VERSUS』は困難な事も多くこれまでの作り方が全く通じないですが、これが生みの苦しみ、頑張ってます。(2010年)
野村 先日ワールドマップを全部歩いてチェックした。
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした (2011年)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/04(月) 10:50:54.09ID:tsBoEpp5r
58名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 10:54:59.81ID:iKWHgsG/0 『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』スタッフインタビュー
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html
> じつは自分がテストプレイをしていたときは、まさか上れるとは思っていなくて、「あの階段上がれるとおもしろいのに」と言うと、スタッフに「非常階段から上がれますよ」と言われて(笑)。
> しかも、村といっても広くて……。自分がチェックしたときに「こんなに広くしたの?」と、驚きましたから(笑)。
> バトルの担当者によると難度は多少高めに設定するとのことで、かなり骨太なものになると思いますよ。
FFXIII Versus試作機映像の話とか 2009/09/24(Thu)
http://marshallalloc.blog90.fc2.co m/bl og-entry-755.html
■FFXIII Versus 東京ゲームショー2009
野村氏が試作機を操作している画面。音声なしで字幕。
宣伝の人「FFXIIIからNPCを借りてきました」
野村氏「なにこれ?光ってる人いるけど?なにこれ?ねえ?」
野村氏「街には人がけっこう多くいるなー・・・」
夜になる
野村氏「あれ?人がぜんぜんいないんだけど?」
宣伝「夜ですからw みんな家に帰ってしまったんでしょう」
野村氏「なんか暗いなあ・・・。あの光ってる人達がいれば便利じゃん?」
一同「wwwwwwwww」
草原みたいなフィールド
野村氏「わー何これ?ねえ、なんかデカイのがいるよ?
ねえ?なんかこっちくるーーー!怖いんですけど!!」
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html
> じつは自分がテストプレイをしていたときは、まさか上れるとは思っていなくて、「あの階段上がれるとおもしろいのに」と言うと、スタッフに「非常階段から上がれますよ」と言われて(笑)。
> しかも、村といっても広くて……。自分がチェックしたときに「こんなに広くしたの?」と、驚きましたから(笑)。
> バトルの担当者によると難度は多少高めに設定するとのことで、かなり骨太なものになると思いますよ。
FFXIII Versus試作機映像の話とか 2009/09/24(Thu)
http://marshallalloc.blog90.fc2.co m/bl og-entry-755.html
■FFXIII Versus 東京ゲームショー2009
野村氏が試作機を操作している画面。音声なしで字幕。
宣伝の人「FFXIIIからNPCを借りてきました」
野村氏「なにこれ?光ってる人いるけど?なにこれ?ねえ?」
野村氏「街には人がけっこう多くいるなー・・・」
夜になる
野村氏「あれ?人がぜんぜんいないんだけど?」
宣伝「夜ですからw みんな家に帰ってしまったんでしょう」
野村氏「なんか暗いなあ・・・。あの光ってる人達がいれば便利じゃん?」
一同「wwwwwwwww」
草原みたいなフィールド
野村氏「わー何これ?ねえ、なんかデカイのがいるよ?
ねえ?なんかこっちくるーーー!怖いんですけど!!」
59名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 11:04:14.91ID:iKWHgsG/0 1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/25(月) 01:48:13.40 ID:EW1m1Wpu0
元社員の人と話すと、皆決まって、スクが落ちぶれた理由は野村の害悪と言う。
KHやヴェルサスのディレクターだけど、実際に自分で仕様設計できないから、
ぼんやりイメージをチームリーダー勢に丸投げし、出来たものに延々駄目出しする
クライアント的な仕事してるって。
会社もほぼ来ないでそのやり方だから、誰もがあっという間に野村を嫌いになるらしい。
ヴェルサスは、あまりにも開発難航してて野村じゃどうにもならないから、
そのうち鳥山か田端あたりが参加すると言われてるらしいし、そろそろ野村も
立場ヤバい気がする。
FF7R開発初期の野村のノックの一例
>――野村さんのイメージするバトルを早く触ってみたいです!
>北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるため
>に、いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返
>しているんです。
https://twitter.com/aibo_ac7/status/676720699826835456
aibo @aibo_ac7
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。
そのくらい野村氏は目を配らせている」
ヴェルサス開発時の野村のノックの一例
>「マップ」はダメ出ししていた部分の修正チェックだったんですが、
>オーダー以上に 応えてくれた遊び心に満ちたものでした。
>更にオーダーした部分もありますが;@野村
https://twitter.com/1stPD_PR/status/25824668742
SQEX 1-4ビジネスディビジョンPR @1stPD_PR 2010年9月28日
狭い山道を行き抜けた所に見える森の見え方、ビルの屋上を立体的に移動し街を抜けて行く際に求めている事、
店内の棚の配置、旗の立て方、ワールドマップ上での海の扱いや飛空艇から見える道路、架ける橋の長さ等々、
チェックとオーダーは細部にまで至っています。@野村
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
元社員の人と話すと、皆決まって、スクが落ちぶれた理由は野村の害悪と言う。
KHやヴェルサスのディレクターだけど、実際に自分で仕様設計できないから、
ぼんやりイメージをチームリーダー勢に丸投げし、出来たものに延々駄目出しする
クライアント的な仕事してるって。
会社もほぼ来ないでそのやり方だから、誰もがあっという間に野村を嫌いになるらしい。
ヴェルサスは、あまりにも開発難航してて野村じゃどうにもならないから、
そのうち鳥山か田端あたりが参加すると言われてるらしいし、そろそろ野村も
立場ヤバい気がする。
FF7R開発初期の野村のノックの一例
>――野村さんのイメージするバトルを早く触ってみたいです!
>北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるため
>に、いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返
>しているんです。
https://twitter.com/aibo_ac7/status/676720699826835456
aibo @aibo_ac7
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。
そのくらい野村氏は目を配らせている」
ヴェルサス開発時の野村のノックの一例
>「マップ」はダメ出ししていた部分の修正チェックだったんですが、
>オーダー以上に 応えてくれた遊び心に満ちたものでした。
>更にオーダーした部分もありますが;@野村
https://twitter.com/1stPD_PR/status/25824668742
SQEX 1-4ビジネスディビジョンPR @1stPD_PR 2010年9月28日
狭い山道を行き抜けた所に見える森の見え方、ビルの屋上を立体的に移動し街を抜けて行く際に求めている事、
店内の棚の配置、旗の立て方、ワールドマップ上での海の扱いや飛空艇から見える道路、架ける橋の長さ等々、
チェックとオーダーは細部にまで至っています。@野村
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
60名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 11:04:44.84ID:iKWHgsG/0 詐欺プリレンダPV=動く仕様書
岩田 それってどうやって伝えるんですか?
野村 うーん・・・最初のころは話しながら絵をパパッと描いて説明していたんですけど。
たとえば自分が何か映画を観てきて、 「こんな映画だったよ」って話をするときに 言うような感じと、同じです。
岩田 ああ、自分は完成像を見ているから、それを説明して 「ここちょっと違う」「ここはこれでいい」みたいに
だんだんイメージが形になっていくんですね。 典型的なビジュアルの完成イメージから入るタイプですね。
野村 だからPVをつくると、スタッフはわかりやすいと言ってくれます。
岩田 PV自体が、お客さんだけじゃなくスタッフにもプレゼンされるから、動く仕様書みたいになるんですね。
野村 そうです。 ゲーム部門のスタッフはPVを見て、 こういうアクションがやりたいんだな」と、 イメージが伝わるみたいです。
岩田 それってどうやって伝えるんですか?
野村 うーん・・・最初のころは話しながら絵をパパッと描いて説明していたんですけど。
たとえば自分が何か映画を観てきて、 「こんな映画だったよ」って話をするときに 言うような感じと、同じです。
岩田 ああ、自分は完成像を見ているから、それを説明して 「ここちょっと違う」「ここはこれでいい」みたいに
だんだんイメージが形になっていくんですね。 典型的なビジュアルの完成イメージから入るタイプですね。
野村 だからPVをつくると、スタッフはわかりやすいと言ってくれます。
岩田 PV自体が、お客さんだけじゃなくスタッフにもプレゼンされるから、動く仕様書みたいになるんですね。
野村 そうです。 ゲーム部門のスタッフはPVを見て、 こういうアクションがやりたいんだな」と、 イメージが伝わるみたいです。
61名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 11:05:04.88ID:iKWHgsG/0 「適当」「密な指示はしない」 でも千本ノックはやります
野村氏独特のテイストは“適当”なところから生まれる?
https://www.4gamer.net/games/317/G031744/20160607098/
>>「適当」「密な指示はしない」といった,ほかのクリエイターからはめったに聞けそうにないコメントに,同じ思いを抱いた読者もいるのではないだろうか。
野村氏独特のテイストは“適当”なところから生まれる?
https://www.4gamer.net/games/317/G031744/20160607098/
>>「適当」「密な指示はしない」といった,ほかのクリエイターからはめったに聞けそうにないコメントに,同じ思いを抱いた読者もいるのではないだろうか。
62名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 11:07:32.58ID:iKWHgsG/0 野村「ハードスペックなんて知らない。無茶をいうのが仕事。」
「(野村氏)プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。
既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。
その無茶をみんなで実現しようとするから、映像表現としても先を行く作品になる。 それが『FF』なんです」
□BRUTUS 2009年10月15日号
スクエニChan! in E3 出張生配信
https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131
安江泰
(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う
安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う
安江泰(KH3共同ディレクター)
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど
安江「開発の終盤には野村が、仮の名称のものを正式名称にする作業を行うんです。
今回も終盤にコマンドの正式名称が決まったのですが、僕らは仮の名前に慣れ親しんでいたので、
どのコマンドなのかわからなくなってしまったんです。」
「(野村氏)プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。
既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。
その無茶をみんなで実現しようとするから、映像表現としても先を行く作品になる。 それが『FF』なんです」
□BRUTUS 2009年10月15日号
スクエニChan! in E3 出張生配信
https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131
安江泰
(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う
安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う
安江泰(KH3共同ディレクター)
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど
安江「開発の終盤には野村が、仮の名称のものを正式名称にする作業を行うんです。
今回も終盤にコマンドの正式名称が決まったのですが、僕らは仮の名前に慣れ親しんでいたので、
どのコマンドなのかわからなくなってしまったんです。」
64名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 11:11:11.99ID:9vVtJiM7011111165名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 11:12:16.07ID:iKWHgsG/0 http://jp.ign.com/final-fantasy-vii-remake/25992/news/ff7
>野村は余暇の時間を他人と過ごすよりも、残業の方が好きだと話している。
>
>「私は全然疲れを感じませんね」と野村。「仕事は楽しいですよ。実は人間関係のことよりも働くのが好きなので、
>人間関係の管理をしなくても良いときは、仕事に集中してモノを創りたいです。仕事をしないよりも、している方が
>私にとっては心地よいですね」
安江泰(KH3共同ディレクター) の証言
http://www.ff-reunion.net/kh/2014/12/05/kh-yasue-interview-change-of-the-engine
>「開発チームは大阪にあり、野村さんは実際の所、大量で細かい仕事はしないで良いですし、
「開発は大変な状況」
「最初はキラキラした目だったが最近は疲れたオッサンになってる」(安江)
>野村は余暇の時間を他人と過ごすよりも、残業の方が好きだと話している。
>
>「私は全然疲れを感じませんね」と野村。「仕事は楽しいですよ。実は人間関係のことよりも働くのが好きなので、
>人間関係の管理をしなくても良いときは、仕事に集中してモノを創りたいです。仕事をしないよりも、している方が
>私にとっては心地よいですね」
安江泰(KH3共同ディレクター) の証言
http://www.ff-reunion.net/kh/2014/12/05/kh-yasue-interview-change-of-the-engine
>「開発チームは大阪にあり、野村さんは実際の所、大量で細かい仕事はしないで良いですし、
「開発は大変な状況」
「最初はキラキラした目だったが最近は疲れたオッサンになってる」(安江)
66名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 11:13:20.45ID:iKWHgsG/0 KH3開発ディレクター安江インタビュー
http://dengekionline.com/elem/000/000/864/864150/
2014年6月11日(水)
――最新作『キングダム ハーツIII』では、安江さんはどんな部署で開発に携わっているのですか?
第3BDという部署で、開発の現場監督として、現場で作業をしている プログラマーやデザイナー、プランナーをまとめる仕事をしています。
本職はプランナーで、ゲームの遊び方を全般的に企画しています。
野村とシステムや遊びの部分を話し合って、企画書を書いて形にして盛り込んだり。
野村と現場の間に立って、どっちからも突っつかれています(笑)。
――開発はどんな手順で進められているのですか?
まずは野村がコンセプトを決めて、それを汲みながら、開発チームが企画書やアート、試作版を作ったり、R&Dを進めながら、野村とコンセンサスを取って、じわじわとゲームを完成させていきます。
最終段階になると、ストーリーやバトルなどすべての要素が一気に入っていき、その要素がうまくかみ合うように調整していきます。
https://cgworld.jp/interview/201602-square-enix-ids-yasue.html
>>安江:コンセプト部分だけで終わるのではなく、最後まで責任を持って作り上げるということが弊社のいう"企画"なんです。
>>安江:当然ですが、独創的なアイデアやユーザーに喜んでもらえる"ユーザー目線"の企画はとても大事ですね。
>>中でも「心に突き刺さる驚きがあるか」という部分がポイントになるかと思います。
>>さらに、技術的な裏付けやスケジュール、人員を意識した上で企画書を書かないと
>>実際にかたちにすることができないので、そういう所もちゃんと考えられているかという部分も大切ですね。
http://dengekionline.com/elem/000/000/864/864150/
2014年6月11日(水)
――最新作『キングダム ハーツIII』では、安江さんはどんな部署で開発に携わっているのですか?
第3BDという部署で、開発の現場監督として、現場で作業をしている プログラマーやデザイナー、プランナーをまとめる仕事をしています。
本職はプランナーで、ゲームの遊び方を全般的に企画しています。
野村とシステムや遊びの部分を話し合って、企画書を書いて形にして盛り込んだり。
野村と現場の間に立って、どっちからも突っつかれています(笑)。
――開発はどんな手順で進められているのですか?
まずは野村がコンセプトを決めて、それを汲みながら、開発チームが企画書やアート、試作版を作ったり、R&Dを進めながら、野村とコンセンサスを取って、じわじわとゲームを完成させていきます。
最終段階になると、ストーリーやバトルなどすべての要素が一気に入っていき、その要素がうまくかみ合うように調整していきます。
https://cgworld.jp/interview/201602-square-enix-ids-yasue.html
>>安江:コンセプト部分だけで終わるのではなく、最後まで責任を持って作り上げるということが弊社のいう"企画"なんです。
>>安江:当然ですが、独創的なアイデアやユーザーに喜んでもらえる"ユーザー目線"の企画はとても大事ですね。
>>中でも「心に突き刺さる驚きがあるか」という部分がポイントになるかと思います。
>>さらに、技術的な裏付けやスケジュール、人員を意識した上で企画書を書かないと
>>実際にかたちにすることができないので、そういう所もちゃんと考えられているかという部分も大切ですね。
67名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 11:14:28.69ID:iKWHgsG/0 aibo @aibo_ac7
安江氏は大阪チーム、所属は(東京でいう)第三BBと言うらしい。
野村氏とは月イチで打ち合わせ
aibo @aibo_ac7
安江氏によると、野村氏はとんでもないことを言ってくるらしいw
スクエニ&ガジェットニュース:めっつぉ@asanagi
KH3ステージはじまた!! 安江さんはほぼ寝ずに参加。野村哲也さんは天の声として参加!
ヒロ@KH3発売待機 @EXkhs
サイン貰う時に安江Dに「普段野村さんは怖いですか?」って質問したら「野村さんは間違いなくSで(同席してた開発の)ヤマザキはMです」って回答もらった
さっきまで真空だったものが辺り一面に転がる@masora_JkBhA
KHの曲名ってやっぱ下村さんが考えてるのかな?って日頃疑問に思ってたら安江さんだった驚き
安江氏は大阪チーム、所属は(東京でいう)第三BBと言うらしい。
野村氏とは月イチで打ち合わせ
aibo @aibo_ac7
安江氏によると、野村氏はとんでもないことを言ってくるらしいw
スクエニ&ガジェットニュース:めっつぉ@asanagi
KH3ステージはじまた!! 安江さんはほぼ寝ずに参加。野村哲也さんは天の声として参加!
ヒロ@KH3発売待機 @EXkhs
サイン貰う時に安江Dに「普段野村さんは怖いですか?」って質問したら「野村さんは間違いなくSで(同席してた開発の)ヤマザキはMです」って回答もらった
さっきまで真空だったものが辺り一面に転がる@masora_JkBhA
KHの曲名ってやっぱ下村さんが考えてるのかな?って日頃疑問に思ってたら安江さんだった驚き
68名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 11:16:06.21ID:iKWHgsG/0 野村ヴェルサスのワールドマップをちゃぶ台返ししていた (2010年)
http://www.ff-reunion.net/ff/2010/02/17/nomura_interview_next_kh_main_chara_not_sora
(野村に都合が悪いからか削除済み)
https://web.archive.org/web/20110712230847/http://www.ff-reunion.net/ff/2010/02/17/nomura_interview_next_kh_main_chara_not_sora
(ウェブアーカイブ)
2010年02月17日
−−最後に、「キングダムハーツ」以外の今後の作品について伺います。「ヴェルサスXIII」は順調でしょうか?
野村氏:順調といえば順調ですが、まだまだです。
ワールドマップ上でのキャラクターの表示を、当初は「FF●」の方式で考えていて、
画面で小さいノクトが走り回っていたのですが、これがイマイチだったので、結局「FF●」のような方式に変えました。
−−伏字になっちゃいましたが(笑)。それは確かに壮大です。茨の道ですね。
野村氏:だからたいへんです。そんな変更もあったので、今年のE3でお披露目
するつもりでしたが、ちょっと今はわからなくなってきていますね。
ほかのタイトルとの兼ね合いもあって、プロデューサーたちと協議中です。
http://www.ff-reunion.net/ff/2010/02/17/nomura_interview_next_kh_main_chara_not_sora
(野村に都合が悪いからか削除済み)
https://web.archive.org/web/20110712230847/http://www.ff-reunion.net/ff/2010/02/17/nomura_interview_next_kh_main_chara_not_sora
(ウェブアーカイブ)
2010年02月17日
−−最後に、「キングダムハーツ」以外の今後の作品について伺います。「ヴェルサスXIII」は順調でしょうか?
野村氏:順調といえば順調ですが、まだまだです。
ワールドマップ上でのキャラクターの表示を、当初は「FF●」の方式で考えていて、
画面で小さいノクトが走り回っていたのですが、これがイマイチだったので、結局「FF●」のような方式に変えました。
−−伏字になっちゃいましたが(笑)。それは確かに壮大です。茨の道ですね。
野村氏:だからたいへんです。そんな変更もあったので、今年のE3でお披露目
するつもりでしたが、ちょっと今はわからなくなってきていますね。
ほかのタイトルとの兼ね合いもあって、プロデューサーたちと協議中です。
69名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 11:16:59.03ID:iKWHgsG/0 PAX 2015: Versus 13 Was ’20-25%’ Done Before it Became Final Fantasy 15
http://www.ign.com/articles/2015/08/31/pax-2015-versus-13-was-20-25-done-before-it-became-final-fantasy-15
ヴェルサスからFF15になる時点で開発進捗は20-25%くらいだった
FF15海外インタビュー ヴェルサスについての返答
- Versus XIII was long in development but nothing in the game really worked well together, nothing was ever final or solid.
Versus XIII は長い事開発に時間をかけたけど、結局、物にならず、うやむやに終わってしまった。
http://www.ign.com/articles/2015/08/31/pax-2015-versus-13-was-20-25-done-before-it-became-final-fantasy-15
ヴェルサスからFF15になる時点で開発進捗は20-25%くらいだった
FF15海外インタビュー ヴェルサスについての返答
- Versus XIII was long in development but nothing in the game really worked well together, nothing was ever final or solid.
Versus XIII は長い事開発に時間をかけたけど、結局、物にならず、うやむやに終わってしまった。
70名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 11:19:17.11ID:iKWHgsG/0 野末(ヴェルサスXIIIムービーディレクター):
当時僕もそうですけど、みんなFF自体がピンチに陥っているというのは凄く感じていた。
旧・FFヴェルサス13チームは疲弊していて、 どこかの段階で気持ちをリセットしなくてはならない状態でした。
それは開発が長期にわたっていたからなのか?
野末:
そうです。
当時僕もそうですけど、みんなFF自体がピンチに陥っているというのは凄く感じていた。
旧・FFヴェルサス13チームは疲弊していて、 どこかの段階で気持ちをリセットしなくてはならない状態でした。
それは開発が長期にわたっていたからなのか?
野末:
そうです。
71名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 11:48:44.40ID:yPiA2bws0 KHシリーズをやってきてた人ほど不満がある終わり方だったからなー
逆にシリーズに全く触れてこなかったけど、ディズニーは大好きって人には神ゲーなんじゃない?
逆にシリーズに全く触れてこなかったけど、ディズニーは大好きって人には神ゲーなんじゃない?
72名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 12:08:52.34ID:A1HO5xODd さすがに糞ゲー呼ばわりもエアプという程度には作り込まれてるよ?
パイレーツワールドとかはこの作品のためにここまで広大にする必要があったのかは疑問だが
自由に船で探索できるようになるとあちこちの島を探索するのだけは楽しい
パイレーツワールドとかはこの作品のためにここまで広大にする必要があったのかは疑問だが
自由に船で探索できるようになるとあちこちの島を探索するのだけは楽しい
2019/02/04(月) 12:11:40.43ID:WssuZKsk0
2019/02/04(月) 12:11:45.05ID:1RiFeDrd0
長いムービーとか
よくわからないキャラたちのやりとり
グミシップでの移動なんかを前に
ねぇ? いつになったら○○に会えるの?
って、つまらなそうにしてるから
ディズニー好きにとって神ゲーはありえないと思う
よくわからないキャラたちのやりとり
グミシップでの移動なんかを前に
ねぇ? いつになったら○○に会えるの?
って、つまらなそうにしてるから
ディズニー好きにとって神ゲーはありえないと思う
2019/02/04(月) 12:13:35.77ID:WssuZKsk0
2019/02/04(月) 12:14:14.62ID:4/CwbxQv0
グミシップって1から邪魔な要素だったのに
2019/02/04(月) 12:20:28.33ID:WssuZKsk0
80名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 12:31:46.75ID:iKWHgsG/0 野村「KH3はボリュームがありすぎて容量が足りないことが悩み」
野村 パーセンテージではなかなか表現しづらいところです。
いまは、『KHIII』のボリュームがありすぎて、容量が足りないことが悩みになっています。
――その原因とは?
野村 理由はいろいろあるのですが、影響が大きいのはムービーの容量ですね。
リアルタイムのカットシーンを読み込むとき、同じシーンであれば読み込むデータが
少なくて済みますが、たとえば先程の“一方そのころ”のようなまったく別のシーンが入ると、
そちらのデータをイチから読み込むためロードがすごく長くなるんです。
これを解決するために、一部のカットシーンをムービー化して読み込み時間を
減らしているのですが、高画質のままムービー化すると容量が大きくなってしまいます。
それが想定以上になっていて。
https://s.famitsu.com/news/201807/11160575.html?page=3
野村 パーセンテージではなかなか表現しづらいところです。
いまは、『KHIII』のボリュームがありすぎて、容量が足りないことが悩みになっています。
――その原因とは?
野村 理由はいろいろあるのですが、影響が大きいのはムービーの容量ですね。
リアルタイムのカットシーンを読み込むとき、同じシーンであれば読み込むデータが
少なくて済みますが、たとえば先程の“一方そのころ”のようなまったく別のシーンが入ると、
そちらのデータをイチから読み込むためロードがすごく長くなるんです。
これを解決するために、一部のカットシーンをムービー化して読み込み時間を
減らしているのですが、高画質のままムービー化すると容量が大きくなってしまいます。
それが想定以上になっていて。
https://s.famitsu.com/news/201807/11160575.html?page=3
2019/02/04(月) 12:38:36.82ID:msSrCdjN0
>>79
擁護も非難もどちらにせよエアプが暴れてるだけなんだろ
評価は概ね「ゲーム部分は文句なしで面白い、ストーリーは途中まで良くて墓場から微妙な部分があるから神ゲーではなく良ゲーライン」って感じだろう
擁護も非難もどちらにせよエアプが暴れてるだけなんだろ
評価は概ね「ゲーム部分は文句なしで面白い、ストーリーは途中まで良くて墓場から微妙な部分があるから神ゲーではなく良ゲーライン」って感じだろう
82名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:08:59.90ID:iKWHgsG/0 GameSpot
8.0/10.0
エンディングが見えてくるにつれゲームはひどく混乱し
決して挑戦的とは言えないボス戦が次から次へと展開する。
それは酷く骨の折れる作業だ。
それにKH3の信じられない程の空虚な物語と同様に価値ある体験とは言い難いものがある。
そもそもキングダムハーツ3が提示したキーブレード戦争、時間旅行に邪悪なる敵の存在、
暗闇に満ちた世界の終わりを主題とした物語は決して優れたものではない。
だがヘラクレスや巨人との刺激的な戦闘、ラプンツェルと共に歩む冒険、
クマのウィニーやプーさんやデイビー・ジョーンズとのめぐり逢いはまさに心地良いものである。
2002年に始まったソラやディズニーワールドの旅路は2019年の今も価値ある楽しみを内在している
長所
・美しく素晴らしいディズニーの世界観
・ピクサーのキャラクターは魅力的でゲーム内でも素晴らしい物語となっている
・単純だが、なめらかで刺激的な戦闘
短所
・これまでシリーズが提示してきたキーブレード戦争複雑で理解するのが難しい。
・幾つかのステージは魅力的ではない。
・グミシップは不快感の方が強い。
https://www.gamespot.com/reviews/kingdom-hearts-3-review-no-frowning-no-sad-faces/1900-6417074/
8.0/10.0
エンディングが見えてくるにつれゲームはひどく混乱し
決して挑戦的とは言えないボス戦が次から次へと展開する。
それは酷く骨の折れる作業だ。
それにKH3の信じられない程の空虚な物語と同様に価値ある体験とは言い難いものがある。
そもそもキングダムハーツ3が提示したキーブレード戦争、時間旅行に邪悪なる敵の存在、
暗闇に満ちた世界の終わりを主題とした物語は決して優れたものではない。
だがヘラクレスや巨人との刺激的な戦闘、ラプンツェルと共に歩む冒険、
クマのウィニーやプーさんやデイビー・ジョーンズとのめぐり逢いはまさに心地良いものである。
2002年に始まったソラやディズニーワールドの旅路は2019年の今も価値ある楽しみを内在している
長所
・美しく素晴らしいディズニーの世界観
・ピクサーのキャラクターは魅力的でゲーム内でも素晴らしい物語となっている
・単純だが、なめらかで刺激的な戦闘
短所
・これまでシリーズが提示してきたキーブレード戦争複雑で理解するのが難しい。
・幾つかのステージは魅力的ではない。
・グミシップは不快感の方が強い。
https://www.gamespot.com/reviews/kingdom-hearts-3-review-no-frowning-no-sad-faces/1900-6417074/
83名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:09:31.95ID:GKb1H+tW0 良ゲーなのに甘々評価な米Amazonの結果がアレという
84名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:26:30.41ID:d+ANkfT5M キンハ3はアメリカamazonで4.1じゃん
そりゃバイオとかの本格タイトル(4.6)と比べたら雑魚だけど
スクエニのゲームならこの辺が最到達点だろ
そりゃバイオとかの本格タイトル(4.6)と比べたら雑魚だけど
スクエニのゲームならこの辺が最到達点だろ
85名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:27:23.02ID:m7IW7RkEp >>84
FF15と同じと考えるとかなりつれぇわな評価だと思うが
FF15と同じと考えるとかなりつれぇわな評価だと思うが
86名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:32:35.06ID:d+ANkfT5M と思ってたけど
テイルズですら4.3
ダークソウルのリマスターが4.4
ドラクエ11が4.7とかんがえると
破格の低さだな
テイルズですら4.3
ダークソウルのリマスターが4.4
ドラクエ11が4.7とかんがえると
破格の低さだな
87名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:34:06.79ID:2SpBPZFX0 今のスクエニのゲームってそんなもんでしょ
88名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:37:28.18ID:c+Cx8KQO0 ゴキちゃんがバイオの話しかしないから薄々思ってた
89名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:37:29.27ID:d+ANkfT5M RPG比較
ニーアは4.5
二ノ国2が4.2
オクトパストラベラーが4.7
ペルソナ5は4.7
ドラクエ11は4.7
テイルズ4.3
FF15のロイヤルが4.3で非ロイヤルが4.1
結論
キングダムハーツ3は
アップデート前のFF15並み
ニーアは4.5
二ノ国2が4.2
オクトパストラベラーが4.7
ペルソナ5は4.7
ドラクエ11は4.7
テイルズ4.3
FF15のロイヤルが4.3で非ロイヤルが4.1
結論
キングダムハーツ3は
アップデート前のFF15並み
90名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:38:40.81ID:d+ANkfT5M こうしてみるとまぁ、
良いものは星が多いし、割と正確かも
良いものは星が多いし、割と正確かも
91名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:38:52.80ID:ARaBoxGJ0 ゲーム部分よくねえだろ
2019/02/04(月) 13:44:32.19ID:WssuZKsk0
KH3はノムリッシュ要素が時代遅れすぎて批判されてるだけだろ
ディズニー再現やそっち方面は十分に評価できるレベルなのに
全てを台無しにしてるのがノムリッシュワールド
ディズニー再現やそっち方面は十分に評価できるレベルなのに
全てを台無しにしてるのがノムリッシュワールド
93名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:45:33.52ID:d+ANkfT5M 案外FF15もストーリー要素全部オミットしたらもっと良くなったかもな
2019/02/04(月) 13:45:41.05ID:eyGznZlma
アメリカ4.1
日本3.6
糞ゲーではないってことだな
アンチ残念やったね
日本3.6
糞ゲーではないってことだな
アンチ残念やったね
95名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:50:39.33ID:eyGznZlma ★1つけてる奴はエアプ、キンハーアンチ
不満はあるけど十分楽しめた人が大半だよ
★3〜5ぐらいが妥当なとこかな
不満はあるけど十分楽しめた人が大半だよ
★3〜5ぐらいが妥当なとこかな
96名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:51:43.44ID:9l/z/k/o0 メタクリで79点だろ?
凡ゲーって所だろ
凡ゲーって所だろ
97名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:57:24.80ID:Q+JkH38ja 単にゲームとしてのクオリティが低いからな
展開や設定がダメなのは更に別の話
展開や設定がダメなのは更に別の話
99名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 13:59:36.96ID:d+ANkfT5M アンチなんてどのゲームでもいるんじゃない?
100名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 14:01:23.84ID:A1HO5xODd これでゲームのクオリティが低いは異常なレベルで高望みしてるだけでしょ
101名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 14:01:57.35ID:WssuZKsk0 雑魚戦でイチイチ近接攻撃弾く敵を数体配置したり爽快感ないからな
魔法も使い勝手悪いしロックありきな時点で戦闘は駄作
魔法も使い勝手悪いしロックありきな時点で戦闘は駄作
102名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 14:05:11.37ID:2+ppExJfr103名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 14:10:32.79ID:msSrCdjN0 戦闘はピカイチで面白かったぞ
105名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 14:25:41.09ID:v/6Fa8bN0 寧ろ戦闘は爽快感ありすぎて無双系寄りだからもう少しいやらしい敵配置してもいいくらい
魔法は役割はっきりしたし個々が普通に強い
ただリフレクが無くなったのは残念
魔法は役割はっきりしたし個々が普通に強い
ただリフレクが無くなったのは残念
106名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 14:29:08.62ID:WssuZKsk0 近接がウンコだから基本魔法寄りりブレード使って
遠距離から攻撃してれば確かに無双系っぽいのは理解する
が、近接で倒しにくい雑魚が混じり始めて苦肉の策でそっちに流れたのは言わずもがな
近接通る雑魚をノーロックで殴ってゲージ貯めてフォームチェンジからのロック射撃
遠距離から攻撃してれば確かに無双系っぽいのは理解する
が、近接で倒しにくい雑魚が混じり始めて苦肉の策でそっちに流れたのは言わずもがな
近接通る雑魚をノーロックで殴ってゲージ貯めてフォームチェンジからのロック射撃
107名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 14:29:12.56ID:BntXIij5p そりゃあんな終盤の展開じゃあな
キーブレード墓場以降はストーリーをしっかり把握してるファンほどガッカリすると思う
キーブレード墓場以降はストーリーをしっかり把握してるファンほどガッカリすると思う
108名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 14:35:52.59ID:v/6Fa8bN0109名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 14:35:57.74ID:U2fjMDyWM SNSと配信では、概ね好評
今の時代、5chでネガキャンしても無駄
今の時代、5chでネガキャンしても無駄
110名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 14:41:20.14ID:2+ppExJfr 一貫してるのは安定のシナリオの意味不明っぷりか
111名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 14:42:02.36ID:nayD1h0nd 魔法寄りのキーブレードは楽しいけど軒並み遅いよな
シュートロックも昔みたいに強攻撃じゃなくなって普通に変形して殴る方が強い
シュートロックも昔みたいに強攻撃じゃなくなって普通に変形して殴る方が強い
112名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 14:59:05.83ID:w8KC6sfC0 5時間くらいやったとこだけど
戦闘ってボタン連打だけで勝てね?
戦闘ってボタン連打だけで勝てね?
113名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 15:10:16.38ID:TKiDw4y/0 戦闘で詰まってご褒美ムービー見られないと困るからな
114名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 15:17:48.86ID:oL1/YUq5d 連打とかいらん、13機関なんかしばらく突っ立ってて仲間死ぬ頃にサンダガ2,3発でおわる
116名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 15:34:31.23ID:v/6Fa8bN0 別にボタン連打でも続ければ勝てるだろうけど時間かかるし他に楽しい攻撃手段沢山あるのに勿体ねーな
117名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 15:37:44.87ID:zxij1xIsM ライト向けのゲームなのにライトが多い日本国内で不評 これは野村のストーリーのせいだな
半分ムービーゲーなのも野村の難解ストーリーと相性最悪
半分ムービーゲーなのも野村の難解ストーリーと相性最悪
118名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 15:41:33.02ID:0R+W0Kmda ゼノブレイド2のメタスコア 83(92レビュー)、ユーザースコア8.7
キングダムハーツ3(PS4)のメタスコア 86(45レビュー)、ユーザースコア8.2
キングダムハーツ3(XB1)のメタスコア 79(10レビュー)、ユーザースコア7.0
キングダムハーツ3(PS4)のメタスコア 86(45レビュー)、ユーザースコア8.2
キングダムハーツ3(XB1)のメタスコア 79(10レビュー)、ユーザースコア7.0
119名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 15:43:19.61ID:zxij1xIsM120名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 15:49:05.09ID:FyKoIcms0 ディズニーの再現が〜って言ってるけどさ、再現出来て当たり前だろって思う。映画でやってる事をそのままやりゃ良いわけだし高評価になる一因にはならんよ
121名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 15:55:31.40ID:msSrCdjN0 そもそも米アマの星1が15/19が「コードが使えない!」「配送ミスでケースが割れてた!!」
ってのを見ないふりしてるのが滑稽極まりない(笑)
ってのを見ないふりしてるのが滑稽極まりない(笑)
122名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 15:55:42.88ID:Jumq8ofB0 無駄にストーリー複雑にしすぎなんだよKHは
しかも1,2しかやってない人は3は意味不明だろ
外伝作る暇あったならさっさと3を作ればよかった
しかも1,2しかやってない人は3は意味不明だろ
外伝作る暇あったならさっさと3を作ればよかった
123名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 15:55:47.98ID:IkfdPNM+0 ぶっちゃけいつものKHだよ
カットシーンがいつも以上に長過ぎで
後半なるとよりそれらが顕著になって流石に呆れるが
見てる時間が長すぎる
フィールドも縦方面では広くなったけど
相変わらず一本道進んで行く感じのマップデザイン多いし
窮屈に感じ無かったのはパイカリの世界くらいだわ
結局良くも悪くも古臭いゲームって印象
カットシーンがいつも以上に長過ぎで
後半なるとよりそれらが顕著になって流石に呆れるが
見てる時間が長すぎる
フィールドも縦方面では広くなったけど
相変わらず一本道進んで行く感じのマップデザイン多いし
窮屈に感じ無かったのはパイカリの世界くらいだわ
結局良くも悪くも古臭いゲームって印象
124名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 15:59:56.07ID:IkfdPNM+0 >>122
大した話でもないのに無駄に複雑化してるからな
大枠で見れば魂の有所とかアイデンティティの確立といったよくある話なのに
それをごちゃごちゃのぐちゃぐちゃにしてるだけ
正直これを語るのに外伝含め7作や8作も要する内容とは思えない
大した話でもないのに無駄に複雑化してるからな
大枠で見れば魂の有所とかアイデンティティの確立といったよくある話なのに
それをごちゃごちゃのぐちゃぐちゃにしてるだけ
正直これを語るのに外伝含め7作や8作も要する内容とは思えない
125名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 16:11:31.00ID:/Qmufouo0 いつものKH以下では…?
原作の再現は流石だけど脚本が酷すぎる
バトルも二刀流で暴れまわれた2の方が爽快感あったわ
原作の再現は流石だけど脚本が酷すぎる
バトルも二刀流で暴れまわれた2の方が爽快感あったわ
126名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 16:16:28.31ID:IkfdPNM+0127名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 16:34:10.27ID:DuZlWbHup ストーリーが無駄に複雑な上理解できてたとしてもつまらない
128名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 16:40:27.28ID:v/6Fa8bN0 毎度思うけど面白いと感じるかは別としてストーリーに複雑なところあるか?
設定は凝ってるけども
設定は凝ってるけども
129名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 17:07:40.78ID:5uzP+hkzM この辺が割と謎らしい
現在のゼアノートは爺ノートだけなの?テラノートも現在に存在してるんだよね?
そうするとゼアノートの精神は爺ノートとテラノートの二人に存在してるって事?
てか爺ノートってテラ乗っ取った時に消えた訳ではないの?
あと過去から呼ばれてるアンセム、ゼムナス、若ノートは現在で倒された記憶は過去では持ってるの?
それとも過去のこいつらは現在に呼び出された事とか全く覚えてないし自覚もないの?
現在のゼアノートは爺ノートだけなの?テラノートも現在に存在してるんだよね?
そうするとゼアノートの精神は爺ノートとテラノートの二人に存在してるって事?
てか爺ノートってテラ乗っ取った時に消えた訳ではないの?
あと過去から呼ばれてるアンセム、ゼムナス、若ノートは現在で倒された記憶は過去では持ってるの?
それとも過去のこいつらは現在に呼び出された事とか全く覚えてないし自覚もないの?
130名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 17:08:42.72ID:5uzP+hkzM これとかも誰も回答出来なかったぽい
150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-1cI/ [106.132.87.44]) [sage] :2019/02/04(月) 00:27:56.84 ID:z6zxDiXga
最後怒涛過ぎてわかんないんだけど
シグバールが「やはりキーブレードじゃないとだめか…」みたいなこと言ってたと思うんだけど
ルシュが肉体変えただけならキーブレード使えるんじゃないの?てか最後ノーネーム持ってた気がするんだけど
150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-1cI/ [106.132.87.44]) [sage] :2019/02/04(月) 00:27:56.84 ID:z6zxDiXga
最後怒涛過ぎてわかんないんだけど
シグバールが「やはりキーブレードじゃないとだめか…」みたいなこと言ってたと思うんだけど
ルシュが肉体変えただけならキーブレード使えるんじゃないの?てか最後ノーネーム持ってた気がするんだけど
131名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 17:09:59.30ID:5uzP+hkzM 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d12-oIYj [114.182.209.238]) [sage] :2019/02/04(月) 01:21:12.87 ID:ZHyjDFR20
そういや留まりし思念は何でスライドしてこなかったの?まさかゼアノートブッ殺すマンとなったテラブレインはスライドが不要という結論に達したの?
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-I2CL [111.239.166.76]) :2019/02/04(月) 01:33:26.60 ID:nxq7WJnPa
結局ソラの中にいる三人目の心って何だったの?
普通に考えたらシオンだけど、ソラの中から出てった描写なくて、そして敵として復活してるけど
そういや留まりし思念は何でスライドしてこなかったの?まさかゼアノートブッ殺すマンとなったテラブレインはスライドが不要という結論に達したの?
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-I2CL [111.239.166.76]) :2019/02/04(月) 01:33:26.60 ID:nxq7WJnPa
結局ソラの中にいる三人目の心って何だったの?
普通に考えたらシオンだけど、ソラの中から出てった描写なくて、そして敵として復活してるけど
132名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 17:11:05.33ID:BrzVxTLkr 本スレのスレタイキモすぎわろた
133名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 17:11:55.90ID:5uzP+hkzM 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-g0a3 [106.133.90.18]) [sage] :2019/02/04(月) 11:20:52.71 ID:Gwar7jw7a
スカラの水中にあったデイブレイクタウンの時計台は結局なんなんだ?
ブレインがデイブレイクタウンの上にスカラ建設したの?
スカラの水中にあったデイブレイクタウンの時計台は結局なんなんだ?
ブレインがデイブレイクタウンの上にスカラ建設したの?
134名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 17:17:13.87ID:GTLZVgz20 厨二ゲー買う奴なんてストーリーもゲーム性も理解できずキャラ見て楽しんでるだけの脳ミソだから問題ないだろ
135名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 17:22:57.56ID:6PU0YB9Vd 伏線や謎とストーリー理解の区別もできないガイジおって草
136名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 18:21:43.13ID:5uzP+hkzM 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-YdUp [182.251.242.38]) [sage] :2019/02/04(月) 18:19:31.24 ID:k0Xq0rRya
あやふやなんだけどヴァニタスってソラの影響であの顔なんだっけ?
でも心融合する前からヴェンはあのソラ顔だしよくわからん…てっきり昔はソラがヴェンとヴァニタスに似たんだと思い込んでたけど
あやふやなんだけどヴァニタスってソラの影響であの顔なんだっけ?
でも心融合する前からヴェンはあのソラ顔だしよくわからん…てっきり昔はソラがヴェンとヴァニタスに似たんだと思い込んでたけど
137名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 18:33:28.47ID:sZOpywamd 野村にとってはプレイヤーに「なんだこれ?どんな謎が隠されてるんだ?」と思ってもらう瞬間が全てで
「なるほど納得」と思ってもらうことはどうでもいいと思ってるんでしょ
だから自分でも解答を決めてない意味深な描写ばかりバラまいて後から適当に辻褄合わせた結果破綻だらけになる
「なるほど納得」と思ってもらうことはどうでもいいと思ってるんでしょ
だから自分でも解答を決めてない意味深な描写ばかりバラまいて後から適当に辻褄合わせた結果破綻だらけになる
138名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 18:49:03.02ID:iKWHgsG/0 772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d12-S1Ul [114.186.21.76])2019/02/04(月) 16:39:21.97ID:0ljBCHyc0>
光とか闇とか心とか使ってる単語は誰でもわかるようなシンプルさなのに
出来上がったのが大半が理解しきれない設定と展開なのはある意味なんかすごい
815名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-nry2 [1.72.4.32])2019/02/04(月) 16:57:47.25ID:ynLhD/gsd
>>790
世界線もなんだよなー
790名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-F/cT [126.179.162.169])2019/02/04(月) 16:47:29.64ID:3OrP7mH3r
>>772
3はそこに時間移動や命と魂の概念が入ってくるからな
理解できてる奴は1人もいないよ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-nry2 [1.72.4.32])2019/02/04(月) 17:33:58.79ID:ynLhD/gsd
元々野村はシナリオを書けるわけじゃないからな。設定盛りすぎて野村しか書けないから書いてるだけだから、その時点でシナリオを諦めるしかない
光とか闇とか心とか使ってる単語は誰でもわかるようなシンプルさなのに
出来上がったのが大半が理解しきれない設定と展開なのはある意味なんかすごい
815名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-nry2 [1.72.4.32])2019/02/04(月) 16:57:47.25ID:ynLhD/gsd
>>790
世界線もなんだよなー
790名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-F/cT [126.179.162.169])2019/02/04(月) 16:47:29.64ID:3OrP7mH3r
>>772
3はそこに時間移動や命と魂の概念が入ってくるからな
理解できてる奴は1人もいないよ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-nry2 [1.72.4.32])2019/02/04(月) 17:33:58.79ID:ynLhD/gsd
元々野村はシナリオを書けるわけじゃないからな。設定盛りすぎて野村しか書けないから書いてるだけだから、その時点でシナリオを諦めるしかない
139名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 19:37:25.14ID:AbbNoEika >>130
ルシュはマスターオブマスターから目の付いたキーブレードを託されたじゃん
それをゼアノートが扱ってた(OPのチェス指してるスカラアドカエルムの壁に掛かってた)ってことは奪われたとかじゃね?
キーブレードは取り替えたり出来るものみたいだし奪ったりもできるでしょ
ルシュはマスターオブマスターから目の付いたキーブレードを託されたじゃん
それをゼアノートが扱ってた(OPのチェス指してるスカラアドカエルムの壁に掛かってた)ってことは奪われたとかじゃね?
キーブレードは取り替えたり出来るものみたいだし奪ったりもできるでしょ
140名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 19:42:26.78ID:iKWHgsG/0 170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d12-iFrw [114.183.36.62])2019/02/04(月) 19:01:47.41ID:DoBodWNd0
ヴェンとロクサスの外見は完全に一致してて
ロクサスはソラにそっくりで
ソラとヴァニタスの顔は同じだけど
そのヴァニタスを見て本人達が「ヴェンではなくソラと同じ」と思うくらいにはヴェンとソラの顔は異なる
ってこれもうわかんねえな
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3dcd-bmO5 [218.231.243.38])2019/02/04(月) 19:02:20.32ID:HplmL3SY0
ロクサスはソラとヴェンから生まれた
ナミネはソラとカイリから生まれた
シオンはソラとロクサスから生まれた
ヴァニタスはソラとヴェンから生まれた
ソラ、子沢山だな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234d-qf6r [27.127.85.193])2019/02/04(月) 19:03:54.07ID:RSEvnp3W0
>>170
髪型で判断してるんだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d7-NJIa [61.22.144.75])2019/02/04(月) 19:04:06.60ID:799VLbS90
>>171
ロクサスの方が色素が薄いんだったっけ?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-hOjh [126.204.192.233])2019/02/04(月) 19:04:56.07ID:pK7CDMCKr
ソラのノーバティなんだからロクサスの方が髪色濃くなりそうだけどな
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-Du1s [221.112.160.6])2019/02/04(月) 19:11:05.27ID:q1RTfxuQ0
ソラと繋がったからソラと同じ顔のはずのヴァニタスがなぜか黒髪なんだから
ヴェンも黒髪にすりゃよかったのになんでロクサスとほぼ一緒のデザインにしちゃったんだろ
カイリ ナミネ シオンでちゃんとイメージカラー分けて差別化されてるのに
並んだ時に同じ顔二つある違和感半端無い
ヴェンとロクサスの外見は完全に一致してて
ロクサスはソラにそっくりで
ソラとヴァニタスの顔は同じだけど
そのヴァニタスを見て本人達が「ヴェンではなくソラと同じ」と思うくらいにはヴェンとソラの顔は異なる
ってこれもうわかんねえな
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3dcd-bmO5 [218.231.243.38])2019/02/04(月) 19:02:20.32ID:HplmL3SY0
ロクサスはソラとヴェンから生まれた
ナミネはソラとカイリから生まれた
シオンはソラとロクサスから生まれた
ヴァニタスはソラとヴェンから生まれた
ソラ、子沢山だな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234d-qf6r [27.127.85.193])2019/02/04(月) 19:03:54.07ID:RSEvnp3W0
>>170
髪型で判断してるんだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d7-NJIa [61.22.144.75])2019/02/04(月) 19:04:06.60ID:799VLbS90
>>171
ロクサスの方が色素が薄いんだったっけ?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-hOjh [126.204.192.233])2019/02/04(月) 19:04:56.07ID:pK7CDMCKr
ソラのノーバティなんだからロクサスの方が髪色濃くなりそうだけどな
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a356-Du1s [221.112.160.6])2019/02/04(月) 19:11:05.27ID:q1RTfxuQ0
ソラと繋がったからソラと同じ顔のはずのヴァニタスがなぜか黒髪なんだから
ヴェンも黒髪にすりゃよかったのになんでロクサスとほぼ一緒のデザインにしちゃったんだろ
カイリ ナミネ シオンでちゃんとイメージカラー分けて差別化されてるのに
並んだ時に同じ顔二つある違和感半端無い
141名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 19:45:40.66ID:iKWHgsG/0 177名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-yop3 [49.98.62.76])2019/02/04(月) 12:30:55.20ID:DW1J5iNNd
新規やナンバリングしかやらないライト層→いきなりストーリー置いてけぼり
派生作品ほぼ追いかけてきたコアユーザー→ラストの畳み方に到底納得できない
この時点でどうしても評価が厳しくなるのは仕方ないがそれでも糞ゲー呼ばわりはちと高望みが過ぎるとも思う
ディズニーとどう両立させるかも考えずに次々伏線を盛り込んできたツケが回ってきたとは言え
ゲーム性自体を全否定はスタッフがかわいそうにすらなってくる
249名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-yop3 [49.98.62.76])2019/02/04(月) 12:53:24.56ID:DW1J5iNNd
ナンバリングはナンバリング、外伝は外伝で区切れるように作らずに全てを本筋に絡めちゃうスタイルが全て悪いと言わざるを得ない
それでもBbsの後だと割とすんなり新作に繋げられたんだが
ただややこしいだけの設定を次々作ったDDDが戦犯すぎる
新規やナンバリングしかやらないライト層→いきなりストーリー置いてけぼり
派生作品ほぼ追いかけてきたコアユーザー→ラストの畳み方に到底納得できない
この時点でどうしても評価が厳しくなるのは仕方ないがそれでも糞ゲー呼ばわりはちと高望みが過ぎるとも思う
ディズニーとどう両立させるかも考えずに次々伏線を盛り込んできたツケが回ってきたとは言え
ゲーム性自体を全否定はスタッフがかわいそうにすらなってくる
249名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-yop3 [49.98.62.76])2019/02/04(月) 12:53:24.56ID:DW1J5iNNd
ナンバリングはナンバリング、外伝は外伝で区切れるように作らずに全てを本筋に絡めちゃうスタイルが全て悪いと言わざるを得ない
それでもBbsの後だと割とすんなり新作に繋げられたんだが
ただややこしいだけの設定を次々作ったDDDが戦犯すぎる
142名無しさん必死だな
2019/02/04(月) 23:16:25.37ID:lX558ipi0143名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 00:03:50.23ID:9c/+1x2vM144名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 00:18:06.44ID:0k3TYcoi0 ボタン連打→三角
ほとんどこれの繰り返しでつまらん
ほとんどこれの繰り返しでつまらん
145名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 01:12:09.01ID:12Be0hhZa146名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 01:16:29.12ID:+jQO2CJg0 ムービー多すぎ
147名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 06:13:02.50ID:ixrPbBgy0 400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dbd7-yRWJ [119.170.121.134])2019/02/05(火) 03:28:09.16ID:WavXty0p0
というかもう考察しても意味なくね?
野村ですら追えてないのに
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-8gro [111.107.180.145])2019/02/05(火) 03:30:35.80ID:M26uSvb5a
>>395
今回のスタッフってそういう細かい設定絶対覚えてないよな
チェック通した野村ですら怪しいし虚無感ハンパない
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5516-S1Ul [220.16.198.45])2019/02/05(火) 03:30:48.61ID:Y6iREUKS0
シークレットでいつもみたいな謎の用語や台詞ばばーんは無かったから続編の内容全く固まってないんだろうな
というかもう考察しても意味なくね?
野村ですら追えてないのに
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-8gro [111.107.180.145])2019/02/05(火) 03:30:35.80ID:M26uSvb5a
>>395
今回のスタッフってそういう細かい設定絶対覚えてないよな
チェック通した野村ですら怪しいし虚無感ハンパない
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5516-S1Ul [220.16.198.45])2019/02/05(火) 03:30:48.61ID:Y6iREUKS0
シークレットでいつもみたいな謎の用語や台詞ばばーんは無かったから続編の内容全く固まってないんだろうな
148名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 06:20:12.66ID:ixrPbBgy0 407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b18-GaSK [153.177.174.170])2019/02/05(火) 03:31:16.77ID:0k4r0Mhh0
スレではもんくばっかだけどつべでもTwitterでもたいして叩かれてないから改善期待できないな
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM01-hQ+S [134.180.5.198])2019/02/05(火) 03:33:26.06ID:ncpH9AEsM
>>407
ツイやつべで文句言ったら叩かれるからな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-7WzQ [60.99.83.221])2019/02/05(火) 03:37:24.37ID:8+Zt6ex40
ツイッターはストーリー感動した勢で溢れてるけど、シクレの内容についてはふつうに批判かやめてくれって感想で褒めてるやついない気がする
412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-UaAB [111.239.160.187])2019/02/05(火) 03:44:07.52ID:v5FamszXa
KH3微妙って言ってるのは全シリーズやってないにわかってツイートをちょくちょく見かける。本気でそう思ってんのか…?
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 95b8-JDqK [124.159.101.125])2019/02/05(火) 04:13:54.08ID:oHqmvI0w0
というかTwitterでは批判すると面倒な人に絡まれるだけで良いことねえから言わないようにしてるだけじゃねえかな
少なくとも俺の場合はそうだな…どっちがマシというよりは傾向の話
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9556-s4af [124.39.179.226])2019/02/05(火) 04:15:27.68ID:A/MKCCwe0
>>425
ぶっちゃけツイではいいとこだけ言ってる奴がこっちで本音トークしてるだけじゃねぇかな…
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-ZSl4 [126.35.14.20])2019/02/05(火) 04:24:38.28ID:fTS3DVsSp
ツイじゃ絶賛意見しかないって言うけど検索欄にKH3って入れたらサジェストこんなん出てくるぐらいだしそうでもないぞ
https://i.imgur.com/1JvkztO.jpg
待機中
実際検索したらアンチとかではなくシリーズ追ってきたファンで不満な点挙げてる人もそこそこいるし
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5db-vS77 [118.236.230.249])2019/02/05(火) 04:46:34.17ID:g2A+F+wZ0
むしろシリーズ追ってきた奴の方が憤慨するんじゃねぇの今作
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 232c-7fYd [27.95.94.16])2019/02/05(火) 04:51:56.06ID:dX1iIj/O0
フォロワーとかに絶賛してる人がいると不満点挙げるようなツイートはしづらいんだよな
ってか愚痴とかネガティブな発言をわざわざハンネ付きでしようと思わん
438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-8gro [111.107.180.145])2019/02/05(火) 04:52:01.93ID:M26uSvb5a
逆に全作やってきてこのオチやられて感動シターは感性を疑う
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db2c-GJ3r [119.106.9.66])2019/02/05(火) 04:59:48.57ID:7xl8t8000
>>434
発売直後はこのスレでも神ゲー!やっぱリークレビューは信用に値しなかった!憂慮されてたアクション性も2FMを超えてる!って流れてたのに
457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-8gro [111.107.180.145])2019/02/05(火) 05:18:41.35ID:M26uSvb5a
>>443
あの発売前の海外レビューだっけ?確か
あの時はふざけんなこのヤローと思ってたが案外的を得てたんだな…悔しいど全く同じ感想だもん
スレではもんくばっかだけどつべでもTwitterでもたいして叩かれてないから改善期待できないな
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM01-hQ+S [134.180.5.198])2019/02/05(火) 03:33:26.06ID:ncpH9AEsM
>>407
ツイやつべで文句言ったら叩かれるからな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1516-7WzQ [60.99.83.221])2019/02/05(火) 03:37:24.37ID:8+Zt6ex40
ツイッターはストーリー感動した勢で溢れてるけど、シクレの内容についてはふつうに批判かやめてくれって感想で褒めてるやついない気がする
412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-UaAB [111.239.160.187])2019/02/05(火) 03:44:07.52ID:v5FamszXa
KH3微妙って言ってるのは全シリーズやってないにわかってツイートをちょくちょく見かける。本気でそう思ってんのか…?
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 95b8-JDqK [124.159.101.125])2019/02/05(火) 04:13:54.08ID:oHqmvI0w0
というかTwitterでは批判すると面倒な人に絡まれるだけで良いことねえから言わないようにしてるだけじゃねえかな
少なくとも俺の場合はそうだな…どっちがマシというよりは傾向の話
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9556-s4af [124.39.179.226])2019/02/05(火) 04:15:27.68ID:A/MKCCwe0
>>425
ぶっちゃけツイではいいとこだけ言ってる奴がこっちで本音トークしてるだけじゃねぇかな…
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-ZSl4 [126.35.14.20])2019/02/05(火) 04:24:38.28ID:fTS3DVsSp
ツイじゃ絶賛意見しかないって言うけど検索欄にKH3って入れたらサジェストこんなん出てくるぐらいだしそうでもないぞ
https://i.imgur.com/1JvkztO.jpg
待機中
実際検索したらアンチとかではなくシリーズ追ってきたファンで不満な点挙げてる人もそこそこいるし
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5db-vS77 [118.236.230.249])2019/02/05(火) 04:46:34.17ID:g2A+F+wZ0
むしろシリーズ追ってきた奴の方が憤慨するんじゃねぇの今作
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 232c-7fYd [27.95.94.16])2019/02/05(火) 04:51:56.06ID:dX1iIj/O0
フォロワーとかに絶賛してる人がいると不満点挙げるようなツイートはしづらいんだよな
ってか愚痴とかネガティブな発言をわざわざハンネ付きでしようと思わん
438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-8gro [111.107.180.145])2019/02/05(火) 04:52:01.93ID:M26uSvb5a
逆に全作やってきてこのオチやられて感動シターは感性を疑う
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db2c-GJ3r [119.106.9.66])2019/02/05(火) 04:59:48.57ID:7xl8t8000
>>434
発売直後はこのスレでも神ゲー!やっぱリークレビューは信用に値しなかった!憂慮されてたアクション性も2FMを超えてる!って流れてたのに
457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-8gro [111.107.180.145])2019/02/05(火) 05:18:41.35ID:M26uSvb5a
>>443
あの発売前の海外レビューだっけ?確か
あの時はふざけんなこのヤローと思ってたが案外的を得てたんだな…悔しいど全く同じ感想だもん
149名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 06:24:29.59ID:ixrPbBgy0 456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-5NTH [111.239.169.166])2019/02/05(火) 05:16:36.24ID:MbwpTzTua
>>453批判覚悟で分作にした方良かったのかもな
一作じゃこれ無理だよ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd36-yop3 [210.235.148.154])2019/02/05(火) 05:54:41.55ID:b7iecARe0
>>456
実質ストーリー的には完全にDDDと3は分作状態だけどな
無駄に話がややこしくなっていったのもDDDあたりからだし
本筋にストーリーが絡むような余計な外伝を挟まずにBbsからストレートに3を作ってくれればここまで新規置いてけぼりなストーリーにならずに済んだ
荒川、兼森、安井、秋山とかつての主要スタッフがことごとく離れて開発も長期化する中でディズニーワールドだけでもしっかり遊べるものに仕上げたのだけでも褒めるべきなんだよ
ただこれ以上伏線張りまくったり風呂敷を広げまくるのはそろそろ自重すべき
いくら何でも序盤でマレピーが探していた箱の詳細まで次回作をお待ち下さいは駄目でしょとw
477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-5NTH [111.239.169.166])2019/02/05(火) 06:10:46.60ID:MbwpTzTua>>478
>>473やっぱ当初の予定通りBbsだけの方が良かったんだろうな
流石に風呂敷広げ過ぎた、ロクサスとかソラのノーバディー出もなくなって悲劇の英雄でもなくなって完全に個性失った
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd36-yop3 [210.235.148.154])2019/02/05(火) 06:20:59.26ID:b7iecARe0
>>477
シオンも外伝1作で終わらせるのなら良かったけどいざ本筋にまで絡ませるとナミネのポジションを喰っちゃうし
救済するには難しすぎる設定だし、当然358をやってないユーザーを置いてけぼりにしちゃうしで最後の最後で完全に扱いに失敗したとすら言える
>>453批判覚悟で分作にした方良かったのかもな
一作じゃこれ無理だよ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd36-yop3 [210.235.148.154])2019/02/05(火) 05:54:41.55ID:b7iecARe0
>>456
実質ストーリー的には完全にDDDと3は分作状態だけどな
無駄に話がややこしくなっていったのもDDDあたりからだし
本筋にストーリーが絡むような余計な外伝を挟まずにBbsからストレートに3を作ってくれればここまで新規置いてけぼりなストーリーにならずに済んだ
荒川、兼森、安井、秋山とかつての主要スタッフがことごとく離れて開発も長期化する中でディズニーワールドだけでもしっかり遊べるものに仕上げたのだけでも褒めるべきなんだよ
ただこれ以上伏線張りまくったり風呂敷を広げまくるのはそろそろ自重すべき
いくら何でも序盤でマレピーが探していた箱の詳細まで次回作をお待ち下さいは駄目でしょとw
477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-5NTH [111.239.169.166])2019/02/05(火) 06:10:46.60ID:MbwpTzTua>>478
>>473やっぱ当初の予定通りBbsだけの方が良かったんだろうな
流石に風呂敷広げ過ぎた、ロクサスとかソラのノーバディー出もなくなって悲劇の英雄でもなくなって完全に個性失った
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd36-yop3 [210.235.148.154])2019/02/05(火) 06:20:59.26ID:b7iecARe0
>>477
シオンも外伝1作で終わらせるのなら良かったけどいざ本筋にまで絡ませるとナミネのポジションを喰っちゃうし
救済するには難しすぎる設定だし、当然358をやってないユーザーを置いてけぼりにしちゃうしで最後の最後で完全に扱いに失敗したとすら言える
150名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 07:26:25.83ID:ixrPbBgy0152名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 07:34:04.91ID:P/3danuc0 今時スクエニのゲーム買うやつなんかバカしかいないんだから
騙されても文句言うなや
文句言うくらいなら最初から買うなや
スクエニのゲームなんかこんな程度だよ
騙されても文句言うなや
文句言うくらいなら最初から買うなや
スクエニのゲームなんかこんな程度だよ
153名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 08:38:35.83ID:ixrPbBgy0 https://www.famitsu.com/news/201509/21089091.html
――『KH1.5』、『KH2.5』ときて『KH2.8』とは、驚きました。“2.8”とつけたタイトルの由来をお聞かせください。
野村 いくつかの意味を含んでいますが、まずひとつの考えかたとして、今回『KHDDD』として収録している
『KH3D[ドリーム ドロップ ディスタンス]』(以下、『KH3D』)は、前作のHD作品にあたる“2.5”の後……“2.6”に相当する作品と位置づけられます。
そして『KHχ』と『KHアンチェインドχ』、『KHχ バックカバー』の『χ』シリーズは、ソラ不在の“0”と考えています。
『KH BbS』が“0.1”で、今回の『KH0.2 BbS』がタイトルにも入っているように“0.2”と。
すると、“2.6”+“0”+“0.2”で、“2.8”という数字が出てくるわけです。
――なるほど! シリーズの時間軸に沿ったナンバーが振られていて、そのうえで加算していると。
『KH0.2 BbS』の“0.2”にも、そんな意味が込められていたとは。
野村 『KH BbS ファイナルミックス』のシークレットエピソードでは、“0.5”という表示がありましたよね。
フルボリュームで『BbS』の続編があるとしたら“0.5”まで進んだモノにする予定だったのですが、
やはり『KHIII』が優先ですから、今回は“0.1”から一歩進んだ“0.2”になっています。
――そうなると、『KH2.9』がリリースされたりする可能性も?
野村 つぎは『KHIII』です(笑)。サブタイトルにもあるように、『KH2.8』は“ファイナル チャプター”、
つまりシリーズにおける“ダークシーカー編”の最終章となる『KHIII』の、プロローグ的な意味合いを持っているので。
“0.1”分飛んでいる意味は、『KHIII』でわかります。
――その“0.1”が気になりますね……。
――『KH1.5』、『KH2.5』ときて『KH2.8』とは、驚きました。“2.8”とつけたタイトルの由来をお聞かせください。
野村 いくつかの意味を含んでいますが、まずひとつの考えかたとして、今回『KHDDD』として収録している
『KH3D[ドリーム ドロップ ディスタンス]』(以下、『KH3D』)は、前作のHD作品にあたる“2.5”の後……“2.6”に相当する作品と位置づけられます。
そして『KHχ』と『KHアンチェインドχ』、『KHχ バックカバー』の『χ』シリーズは、ソラ不在の“0”と考えています。
『KH BbS』が“0.1”で、今回の『KH0.2 BbS』がタイトルにも入っているように“0.2”と。
すると、“2.6”+“0”+“0.2”で、“2.8”という数字が出てくるわけです。
――なるほど! シリーズの時間軸に沿ったナンバーが振られていて、そのうえで加算していると。
『KH0.2 BbS』の“0.2”にも、そんな意味が込められていたとは。
野村 『KH BbS ファイナルミックス』のシークレットエピソードでは、“0.5”という表示がありましたよね。
フルボリュームで『BbS』の続編があるとしたら“0.5”まで進んだモノにする予定だったのですが、
やはり『KHIII』が優先ですから、今回は“0.1”から一歩進んだ“0.2”になっています。
――そうなると、『KH2.9』がリリースされたりする可能性も?
野村 つぎは『KHIII』です(笑)。サブタイトルにもあるように、『KH2.8』は“ファイナル チャプター”、
つまりシリーズにおける“ダークシーカー編”の最終章となる『KHIII』の、プロローグ的な意味合いを持っているので。
“0.1”分飛んでいる意味は、『KHIII』でわかります。
――その“0.1”が気になりますね……。
154名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 11:44:27.43ID:ixrPbBgy0 キングダムハーツシリーズの時系列
KHχ
KHUχ
KHχBC
KHBbS
KH0.2
KH1
KHCOM
KH358
KH2
KHCoded
KHDDD
KH3
キングダムハーツのストーリー
https://gamewadai.com/wp-content/uploads/2018/06/10080069924_a9b38c4d01_o.jpg
相関関係
https://i0.wp.com/farm3.staticflickr.com/2831/10080112915_d9b1e001be_o.jpg
KHχ
KHUχ
KHχBC
KHBbS
KH0.2
KH1
KHCOM
KH358
KH2
KHCoded
KHDDD
KH3
キングダムハーツのストーリー
https://gamewadai.com/wp-content/uploads/2018/06/10080069924_a9b38c4d01_o.jpg
相関関係
https://i0.wp.com/farm3.staticflickr.com/2831/10080112915_d9b1e001be_o.jpg
155名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 11:44:54.72ID:ixrPbBgy0 キングダム ハーツ1のシナリオ体制
ストーリーボードデザイン:野村哲也
シナリオ、イベントプランニングディレクター:秋山淳
シナリオ:渡辺大祐、野島一成
シナリオ監修:信本敬子(白線流しやカウボーイビバップの脚本等)
エグゼクティブプロデューサー:坂口博信
キングダムハーツ2のシナリオ体制
ベースストーリー:野村哲也
イベントプランニングディレクター、ベースストーリー:岡勝
シナリオ:野島一成
キングダム ハーツ3のシナリオ体制
ストーリー:野村哲也
シナリオ、カットシーンディレクター:岡勝
シナリオコーディネーター:板室紗織
スーパーバイザー:野島一成
ストーリーボードデザイン:野村哲也
シナリオ、イベントプランニングディレクター:秋山淳
シナリオ:渡辺大祐、野島一成
シナリオ監修:信本敬子(白線流しやカウボーイビバップの脚本等)
エグゼクティブプロデューサー:坂口博信
キングダムハーツ2のシナリオ体制
ベースストーリー:野村哲也
イベントプランニングディレクター、ベースストーリー:岡勝
シナリオ:野島一成
キングダム ハーツ3のシナリオ体制
ストーリー:野村哲也
シナリオ、カットシーンディレクター:岡勝
シナリオコーディネーター:板室紗織
スーパーバイザー:野島一成
156名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 12:08:12.94ID:sOVfPJJYp シナリオ擁護が野村信者しかいねえ
157名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 17:25:41.63ID:uBY9oj0a0159名無しさん必死だな
2019/02/05(火) 21:57:43.26ID:ksv+EqfkM 野村と堀井のゲームはずっと糞なのに
売れるからこの二人にまだ規制しないといけないスクエニ
売れるからこの二人にまだ規制しないといけないスクエニ
160名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 01:10:01.34ID:LI274ujP0 ノムリッシュの私怨臭プンプンなムービー見せられたファンの身にもなれ
161名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 01:59:38.72ID:wgyl7rpvr 本スレアンチしかいなくなってて草
162名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 07:56:46.66ID:RZI+LSjb0 ホントだ。今見てきたらもう殆ど批判意見しかない…
発売当初こそは擁護されてたが、最後までやった人が増えて来て
批判評価で固まって来たのか
発売当初こそは擁護されてたが、最後までやった人が増えて来て
批判評価で固まって来たのか
163名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 09:14:12.17ID:kgXm3chj0 絶賛して文句なしだったら流石野村って流れになって板室が悪いって話しなんか出ないから
板室に責任転嫁してる時点で出来はお察し
板室に責任転嫁してる時点で出来はお察し
164名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 09:20:48.44ID:FTc9M8BhM 今の時代、SNSで検索しないと。
5chとかいう過疎掲示板を参考にしてるやつw
5chとかいう過疎掲示板を参考にしてるやつw
165名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 11:21:43.97ID:2UKANZTT0 発売前にシナリオコーディネーター板室沙織クレジットがバレて大炎上したおかげで、急遽ファミ通使った釈明インタビューが組まれて、野村の発言「シナリオは自分が全部書きました」を引き出せた
166名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 11:30:38.11ID:qsNVxfiVa アンチはまた負けたのか
売れすぎだろ・・・
売れすぎだろ・・・
168名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 20:22:10.16ID:kgXm3chj0169名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 20:25:05.30ID:yg18zZQz0 野村ってクソゲーしか作れないよな
170名無しさん必死だな
2019/02/06(水) 20:31:52.29ID:kgXm3chj0 なかなかの小売殺し
171名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 00:23:16.80ID:XGAehgeQM 野村の周囲が野村を持ち上げて裸の王様なんだろうな
172名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 04:52:21.42ID:KBqmFSaF0 KHワゴンPSオワコンwwwwwwwwwwwwww
値崩れ投げ売り中古山積みwwwwwwwwwwwwww
値崩れ投げ売り中古山積みwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 13:39:52.14ID:XGAehgeQM 確かに出荷はしたよね 出荷はね
店頭に何十本もストックがあって邪魔で困ってるようだけど()
店頭に何十本もストックがあって邪魔で困ってるようだけど()
174名無しさん必死だな
2019/02/07(木) 22:40:45.14ID:TJitKeJf0 ちなみに、先週から今週にかけての販売減少率は83.1%。
以前に比べてダウンロードでの購入比率が上がっているため一概に比較はできないが、
1作目の発売週から2週目の減少率が74.0%、2作目が76.4%だったことを考えると、
過去シリーズに比べて落ち率が大きいのは気になるところだ。今後の動きに注目したい。
http://dengekionline.com/elem/000/001/876/1876345/
以前に比べてダウンロードでの購入比率が上がっているため一概に比較はできないが、
1作目の発売週から2週目の減少率が74.0%、2作目が76.4%だったことを考えると、
過去シリーズに比べて落ち率が大きいのは気になるところだ。今後の動きに注目したい。
http://dengekionline.com/elem/000/001/876/1876345/
175名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 08:30:12.44ID:5K6Ux6u50 https://twitter.com/chibakan/status/1093452779471941632
キングダムハーツ3 数量限定で値下げ中です! 4980円+税 お早めに!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
キングダムハーツ3 数量限定で値下げ中です! 4980円+税 お早めに!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
176名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 09:07:31.95ID:TFTGVoxN0177名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 12:36:48.00ID:5K6Ux6u50 野村 以前は、ほかのスタッフもシナリオに参加していたのですが、『KH』シリーズは
設定が込み入っていますし、関わる人数が多くなるとそのすべてを共有することが難しくて。
結局自分がもっとも把握しているということで、現在のスタイルになっています。
設定が込み入っていますし、関わる人数が多くなるとそのすべてを共有することが難しくて。
結局自分がもっとも把握しているということで、現在のスタイルになっています。
178名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 12:40:45.28ID:qBjt4wN80 ロクサスとシオン幾ら何でも雑すぎんだろ・・・
179名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 15:32:09.47ID:S9MOXP8pa 欧米500万
国内70万
中国台湾 5月発売
韓国未定
650万くらい?
国内70万
中国台湾 5月発売
韓国未定
650万くらい?
180名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 15:54:32.21ID:g+8EFckD0 https://twitter.com/kimamanimsc/status/1091250452614664192
まさーちー 🐉陰キャ? 🎮チューバー 📺?
その他
キングダムハーツ3が中古で4900円て破格じゃないか??
価格の破壊神か!!
2019年2月1日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まさーちー 🐉陰キャ? 🎮チューバー 📺?
その他
キングダムハーツ3が中古で4900円て破格じゃないか??
価格の破壊神か!!
2019年2月1日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
181名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 21:08:12.93ID:g+8EFckD0 キングダムハーツ、最新作の値段のほうが前作より安くなり始める
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549602617/
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549602617/
182名無しさん必死だな
2019/02/08(金) 21:08:22.73ID:g+8EFckD0 キングダムハーツ、最新作の値段のほうが前作より安くなり始める
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549602617/
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549602617/
183名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 01:11:34.64ID:jgDRA22X0 キングダムハーツ3 各ゲームショップで値下げ合戦勃発
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549637637/l50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549637637/l50
184名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 03:47:53.93ID:CgXVk/hG0 >>177
これひどいな
プロのライターが入っても理解出来ないレベルに混乱したストーリー
演出が上手いとか、セリフが上手いとかの理由ではなく
設定理解してるという理由だけで野村さんが書いているという愚策
野村さんは干されない為にワザとそうしたのか
これひどいな
プロのライターが入っても理解出来ないレベルに混乱したストーリー
演出が上手いとか、セリフが上手いとかの理由ではなく
設定理解してるという理由だけで野村さんが書いているという愚策
野村さんは干されない為にワザとそうしたのか
185名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 12:47:02.51ID:aMCfdAG10 KHワゴンPSオワコンwwwwwwwwwwwwww
値崩れ投げ売り中古山積みwwwwwwwwwwwwww
値崩れ投げ売り中古山積みwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 12:48:38.02ID:kdtgNFxN0 ルシだのファルシだのの人にまかせたのが間違い
187名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 15:39:04.77ID:4awUFxRN0 板室に全任したほうがマシだったと思うわ
188名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 18:46:07.68ID:jgDRA22X0 130名無しさん必死だな2019/02/09(土) 13:25:19.53ID:7BZr/TA2r
新品でも5999円が出始めたみたいだぞ
名無しさん必死だな 2019/02/08(金) 23:53:57.08
通常販売価格8800円の品 5999円 SALE
https://dotup.org/uploda/dotup.org1768499.jpg
新品でも5999円が出始めたみたいだぞ
名無しさん必死だな 2019/02/08(金) 23:53:57.08
通常販売価格8800円の品 5999円 SALE
https://dotup.org/uploda/dotup.org1768499.jpg
189名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 18:47:08.66ID:jgDRA22X0 https://www.famitsu.com/news/201509/21089091.html
――『KH1.5』、『KH2.5』ときて『KH2.8』とは、驚きました。“2.8”とつけたタイトルの由来をお聞かせください。
野村 いくつかの意味を含んでいますが、まずひとつの考えかたとして、今回『KHDDD』として収録している
『KH3D[ドリーム ドロップ ディスタンス]』(以下、『KH3D』)は、前作のHD作品にあたる“2.5”の後……“2.6”に相当する作品と位置づけられます。
そして『KHχ』と『KHアンチェインドχ』、『KHχ バックカバー』の『χ』シリーズは、ソラ不在の“0”と考えています。
『KH BbS』が“0.1”で、今回の『KH0.2 BbS』がタイトルにも入っているように“0.2”と。
すると、“2.6”+“0”+“0.2”で、“2.8”という数字が出てくるわけです。
――なるほど! シリーズの時間軸に沿ったナンバーが振られていて、そのうえで加算していると。
『KH0.2 BbS』の“0.2”にも、そんな意味が込められていたとは。
野村 『KH BbS ファイナルミックス』のシークレットエピソードでは、“0.5”という表示がありましたよね。
フルボリュームで『BbS』の続編があるとしたら“0.5”まで進んだモノにする予定だったのですが、
やはり『KHIII』が優先ですから、今回は“0.1”から一歩進んだ“0.2”になっています。
――そうなると、『KH2.9』がリリースされたりする可能性も?
野村 つぎは『KHIII』です(笑)。サブタイトルにもあるように、『KH2.8』は“ファイナル チャプター”、
つまりシリーズにおける“ダークシーカー編”の最終章となる『KHIII』の、プロローグ的な意味合いを持っているので。
“0.1”分飛んでいる意味は、『KHIII』でわかります。
――その“0.1”が気になりますね……。
――『KH1.5』、『KH2.5』ときて『KH2.8』とは、驚きました。“2.8”とつけたタイトルの由来をお聞かせください。
野村 いくつかの意味を含んでいますが、まずひとつの考えかたとして、今回『KHDDD』として収録している
『KH3D[ドリーム ドロップ ディスタンス]』(以下、『KH3D』)は、前作のHD作品にあたる“2.5”の後……“2.6”に相当する作品と位置づけられます。
そして『KHχ』と『KHアンチェインドχ』、『KHχ バックカバー』の『χ』シリーズは、ソラ不在の“0”と考えています。
『KH BbS』が“0.1”で、今回の『KH0.2 BbS』がタイトルにも入っているように“0.2”と。
すると、“2.6”+“0”+“0.2”で、“2.8”という数字が出てくるわけです。
――なるほど! シリーズの時間軸に沿ったナンバーが振られていて、そのうえで加算していると。
『KH0.2 BbS』の“0.2”にも、そんな意味が込められていたとは。
野村 『KH BbS ファイナルミックス』のシークレットエピソードでは、“0.5”という表示がありましたよね。
フルボリュームで『BbS』の続編があるとしたら“0.5”まで進んだモノにする予定だったのですが、
やはり『KHIII』が優先ですから、今回は“0.1”から一歩進んだ“0.2”になっています。
――そうなると、『KH2.9』がリリースされたりする可能性も?
野村 つぎは『KHIII』です(笑)。サブタイトルにもあるように、『KH2.8』は“ファイナル チャプター”、
つまりシリーズにおける“ダークシーカー編”の最終章となる『KHIII』の、プロローグ的な意味合いを持っているので。
“0.1”分飛んでいる意味は、『KHIII』でわかります。
――その“0.1”が気になりますね……。
190名無しさん必死だな
2019/02/09(土) 20:51:53.12ID:KgMxRbto0 このシリーズのプラス部分はディズニーとアクション
マイナス部分はシナリオとキャラのファッション
マイナス部分しか担当してない野村がでかい顔してるのが笑える
マイナス部分はシナリオとキャラのファッション
マイナス部分しか担当してない野村がでかい顔してるのが笑える
191名無しさん必死だな
2019/02/10(日) 01:19:15.48ID:mdHBgIb90 498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb2c-OF6d [121.109.189.127])2019/02/09(土) 20:51:03.65ID:s1FK1ljp0
クラキンとかいう発表当初から微妙な反応されてた要素
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b8-rhks [58.3.162.233])2019/02/09(土) 20:52:32.27ID:P5M4Zo250
https://www.famitsu.com/news/201807/11160575.html
――20種類もあるという“クラシックキングダム”は、野村さんの企画でしたよね。
野村 そうですね。可能ならもっと増やしたかったのですが(笑)。
ハイスペックのタイトルを多く手掛けている反動もありますが、自分はもともとこういうテイストが好きで。
本当は、LSIの端末ごと作りたいんです。でもいまどきは難しいので、ゲームの中に実装しました。
クラシックキングダムの各ゲームはいろいろなワールドに隠されていて、見つけるとソラが持っているモバイルポータルという端末でいつでも遊べるようになります。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d2c-DOJB [124.211.196.159])2019/02/09(土) 20:53:43.40ID:DZSR61HQ0
>>501
そうですね。可能ならもっと増やしたかったのですが(笑)。
本当は、LSIの端末ごと作りたいんです
恐怖しか感じない
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-OF6d [119.171.90.188])2019/02/09(土) 20:55:23.80ID:9q2OmV+d0
クラキンはこれが今作の目玉の一つみたいな感じで結構大々的に取り上げられたのが恐ろしいわ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a5a3-d5KI [122.30.162.24])2019/02/09(土) 21:02:16.40ID:mLO/8eYn0
>>501
何度読んでも頭おかしい
「野村さんこれは流石に誰もやらないすよーw」って誰か言えよ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp19-LuRP [126.33.110.205])2019/02/09(土) 21:04:42.73ID:eeMEgsAVp
宝箱見つけて中身がクラシックキングダムだった時のガッカリ感は異常
野村にはわからねぇんだろうな
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9d56-0lF3 [124.39.179.226])2019/02/09(土) 21:06:19.50ID:B814HeiD0
宝箱からクラキン出て来るたび喜んだユーザーなんていないと思う
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb2c-7qTk [113.154.7.102])2019/02/09(土) 21:09:10.01ID:94E2FpmW0
なんだこの岩or箱!ショックダイブで壊せそうだな!あそこから登れるぞ!うおおおおおお!
クラキン
クラキンとかいう発表当初から微妙な反応されてた要素
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b8-rhks [58.3.162.233])2019/02/09(土) 20:52:32.27ID:P5M4Zo250
https://www.famitsu.com/news/201807/11160575.html
――20種類もあるという“クラシックキングダム”は、野村さんの企画でしたよね。
野村 そうですね。可能ならもっと増やしたかったのですが(笑)。
ハイスペックのタイトルを多く手掛けている反動もありますが、自分はもともとこういうテイストが好きで。
本当は、LSIの端末ごと作りたいんです。でもいまどきは難しいので、ゲームの中に実装しました。
クラシックキングダムの各ゲームはいろいろなワールドに隠されていて、見つけるとソラが持っているモバイルポータルという端末でいつでも遊べるようになります。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d2c-DOJB [124.211.196.159])2019/02/09(土) 20:53:43.40ID:DZSR61HQ0
>>501
そうですね。可能ならもっと増やしたかったのですが(笑)。
本当は、LSIの端末ごと作りたいんです
恐怖しか感じない
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd7-OF6d [119.171.90.188])2019/02/09(土) 20:55:23.80ID:9q2OmV+d0
クラキンはこれが今作の目玉の一つみたいな感じで結構大々的に取り上げられたのが恐ろしいわ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a5a3-d5KI [122.30.162.24])2019/02/09(土) 21:02:16.40ID:mLO/8eYn0
>>501
何度読んでも頭おかしい
「野村さんこれは流石に誰もやらないすよーw」って誰か言えよ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp19-LuRP [126.33.110.205])2019/02/09(土) 21:04:42.73ID:eeMEgsAVp
宝箱見つけて中身がクラシックキングダムだった時のガッカリ感は異常
野村にはわからねぇんだろうな
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9d56-0lF3 [124.39.179.226])2019/02/09(土) 21:06:19.50ID:B814HeiD0
宝箱からクラキン出て来るたび喜んだユーザーなんていないと思う
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb2c-7qTk [113.154.7.102])2019/02/09(土) 21:09:10.01ID:94E2FpmW0
なんだこの岩or箱!ショックダイブで壊せそうだな!あそこから登れるぞ!うおおおおおお!
クラキン
192名無しさん必死だな
2019/02/10(日) 01:22:31.71ID:mdHBgIb90 468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d2c-DOJB [124.211.196.159])2019/02/09(土) 20:37:48.04ID:DZSR61HQ0
今の野村だとDLC要望にお応えして、クラキン増やしました!とかやってきそうで怖えよ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-0lF3 [49.98.147.66])2019/02/09(土) 20:57:02.67ID:vx+q1wQad
クラキンはもっと見た目にも差があったらまだよかった
どこまでいってもソラミッキーソラミッキー
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5b7-8Bf3 [218.220.105.106])2019/02/09(土) 21:07:03.90ID:t3YsToaX0
正直デカイ宝箱見つけるたびにあっこれは…ってなってたわ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-QeCQ [126.204.198.42])2019/02/09(土) 21:08:20.95ID:5mzxQhkar
スターシーカー欲しくてユニクロでクラキン散々やったのに
本編でもやらさせる苦行
552名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-72VQ [182.249.96.138])2019/02/09(土) 21:10:35.09ID:o6gJEgnaa
クラキンコンプでキーブレード貰えるって聞いて必死こいて宝箱見つけた後面倒なミニゲーム全部こなして貰ったキーブレードがコンパチだった時はコントローラ投げそうになった
今の野村だとDLC要望にお応えして、クラキン増やしました!とかやってきそうで怖えよ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-0lF3 [49.98.147.66])2019/02/09(土) 20:57:02.67ID:vx+q1wQad
クラキンはもっと見た目にも差があったらまだよかった
どこまでいってもソラミッキーソラミッキー
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5b7-8Bf3 [218.220.105.106])2019/02/09(土) 21:07:03.90ID:t3YsToaX0
正直デカイ宝箱見つけるたびにあっこれは…ってなってたわ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-QeCQ [126.204.198.42])2019/02/09(土) 21:08:20.95ID:5mzxQhkar
スターシーカー欲しくてユニクロでクラキン散々やったのに
本編でもやらさせる苦行
552名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-72VQ [182.249.96.138])2019/02/09(土) 21:10:35.09ID:o6gJEgnaa
クラキンコンプでキーブレード貰えるって聞いて必死こいて宝箱見つけた後面倒なミニゲーム全部こなして貰ったキーブレードがコンパチだった時はコントローラ投げそうになった
193名無しさん必死だな
2019/02/10(日) 01:48:04.52ID:ZWO0ZEaj0 ゲハ豚の本スレ出張記録か。
194名無しさん必死だな
2019/02/10(日) 11:06:21.73ID:mdHBgIb90 168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a309-sruF [115.177.75.111])2019/02/10(日) 02:46:43.24ID:PitMsacm0>>169>>170
プロデューサー「ヨゾラのグラフィックだけで抜けるわぁ…」
スタッフ(うわぁ来たよ…)
プロデューサー「ゲームのエンディングはどうだい?」シコシコ
スタッフ「現在ここまで進んでいます」
プロデューサー「連れ去られたカイリを助けだしてハッピーエンドかぁ…ふんふん…」
プロデューサー「この後ヨゾラ出す予定ある?」
スタッフ「ないですね」
プロデューサー(そっかぁ…)
プロデューサー「このエンディングなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」
スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)
プロデューサー「そうだ!このヒロインをぶった切ってソラをこのまま旅立たせようよ!」
プロデューサー「続編にヨゾラ出すから!これは面白くなるぞ!」
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad16-kR53 [126.127.148.15])2019/02/10(日) 02:47:50.82ID:00C3XAR60
>>168
割とまじでこの状態だから笑えない
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad16-lwMy [126.11.19.174])2019/02/10(日) 02:48:28.94ID:uOXe0UmQ0
>>168
似たような文章をゼスってるゲームで見た気がする
プロデューサー「ヨゾラのグラフィックだけで抜けるわぁ…」
スタッフ(うわぁ来たよ…)
プロデューサー「ゲームのエンディングはどうだい?」シコシコ
スタッフ「現在ここまで進んでいます」
プロデューサー「連れ去られたカイリを助けだしてハッピーエンドかぁ…ふんふん…」
プロデューサー「この後ヨゾラ出す予定ある?」
スタッフ「ないですね」
プロデューサー(そっかぁ…)
プロデューサー「このエンディングなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」
スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)
プロデューサー「そうだ!このヒロインをぶった切ってソラをこのまま旅立たせようよ!」
プロデューサー「続編にヨゾラ出すから!これは面白くなるぞ!」
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ad16-kR53 [126.127.148.15])2019/02/10(日) 02:47:50.82ID:00C3XAR60
>>168
割とまじでこの状態だから笑えない
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad16-lwMy [126.11.19.174])2019/02/10(日) 02:48:28.94ID:uOXe0UmQ0
>>168
似たような文章をゼスってるゲームで見た気がする
195名無しさん必死だな
2019/02/10(日) 18:32:15.34ID:7UkVtIgX0 KHワゴンPSオワコンwwwwwwwwwwwwww
値崩れ投げ売り中古山積みwwwwwwwwwwwwww
値崩れ投げ売り中古山積みwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん必死だな
2019/02/11(月) 03:50:50.17ID:sATuzwEWM だいじょうぶ
3.5でひどいストーリーは完成するんだ
3.5でひどいストーリーは完成するんだ
197名無しさん必死だな
2019/02/11(月) 13:14:29.27ID:fcS9hxrwM また糞ゲー作ったのか
198名無しさん必死だな
2019/02/11(月) 23:10:47.35ID:fcS9hxrwM どうすんのこれ
199名無しさん必死だな
2019/02/12(火) 08:46:56.68ID:Ct/yykm/M ひでえ失速
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- 【芸能】呂布カルマ、永野芽郁に夜通し思い巡らせ、眠れず… 「それでも観たい人の方が圧倒的に多いと思う」 [冬月記者★]
- 漫画が「予言」「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言し、東日本大震災が発生 [お断り★]
- 【MLB】大谷翔平、3試合ぶりの17号ホームラン! 5月17戦で10本塁打 『本塁打ランキング』単独トップに再浮上 [冬月記者★]
- 【悲報】ウクライナ、大麻生産を始める🥹 [616817505]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 【石破悲報】東京、限界突破。14:45 現在 気温32°Cwwwwwwww🥵🥵🥵 [803137891]
- 【悲報】まんさん「Twitterにいるこういうパンパンの乳は爆盛りヌーブラですw」4万いいね [931522839]
- 【速報】暇空茜の元最高幹部、刑事告訴 受理 [833348454]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]