>>190
前提
・ただの株の持ち合い、お付き合いで企業が企業の株を
持つ習慣が日本には多くて金融庁が減らせとお達しを出した
・自社株が多すぎると株主からたまに言われてた

金融機関がお達しに従い株を手放す

それで必要以上に株価が落ちるのは流石に嫌なので半分買い支える
ついでに持ってる自己株式(のみ)を一気に半分紙くずにする

1株当たりの価値は完全に上がるのでホルダー歓喜
良く分からない人は煽る