https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/27/news071.html
2月26日、スパイク・チュンソフトが「不思議のダンジョン 風来のシレン」のスマートフォン版を近日中に発売すると発表しました。
ファンにとってはうれしい知らせのはずですが、少し違った声も一部で上がっているもよう。それが、「アスカ見参」の移植や再販もしてほしい、というもの。
「アスカ見参」とは、「不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!」のこと。
2002年にドリームキャスト用のソフトとして発売され、同年にいくつかの追加要素を取り入れたWindows版も発売されました。2000年にNINTENDO64用に発売された「不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!」の外伝となります。
「アスカ見参」はスパイク・チュンソフトが発売してきた「不思議のダンジョン」シリーズのなかでも評価が高く、今現在でも根強い人気を誇るソフト。
全体的なゲームテンポの良さや豊富なダンジョン数、そしてWindows版の追加ダンジョンの絶妙な高難易度ぶりなどが熟練プレイヤーをもうならせたようです
しかし、販売終了後から評価が上がってきたこともあり、現在Amazonなど通販サイトでWindows版は3万円前後のプレミア価格がついています。
こうした状況から「アスカ見参」の再販や移植を望む声は以前から上がり続けているのですが、ネット上では「版権問題で再販は無理」といったうわさもあり、諦めているような声も。
果たして今後再販などの予定はないのか、スパイク・チュンソフトに話を聞きました。
探検
スパチュン「風来のシレン『アスカ見参』の人気は理解しているが、大人の事情で再販は難しい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 15:41:35.78ID:lxF697cpp662名無しさん必死だな
2019/03/05(火) 20:42:44.28ID:kwR7oAk6M ムーミン顔なDS1シレンについては、なんぞインタビューで回答されてたぞ、ソース出てこないから恐縮だけど
「三度笠で顔が殆ど隠れてほぼ目だけ、表情が出しにくかったから、無口キャラとしては良く出来てても表現がしづらかった」
とかで、だから三度笠の角度を上げて顔がちゃんと全部映るようになりましたー、っていうドットデザイナーの自画自賛だろう
「三度笠で顔が殆ど隠れてほぼ目だけ、表情が出しにくかったから、無口キャラとしては良く出来てても表現がしづらかった」
とかで、だから三度笠の角度を上げて顔がちゃんと全部映るようになりましたー、っていうドットデザイナーの自画自賛だろう
665名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 02:43:56.32ID:NKdMjnNgM >>662
攻略本インタビュー?
攻略本インタビュー?
666名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 02:46:21.51ID:NKdMjnNgM >>664
なお
なお
667名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 02:46:28.90ID:SYecJWgEa いざ発売となると大して売れないんだろな
668名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 03:22:12.09ID:Mo9N+/oz0 売れる売れないとか関係なく単に手元になくて
プレ値で買い戻したくもないから
自分のために出せって言ってるだけだからなぁ…
プレ値で買い戻したくもないから
自分のために出せって言ってるだけだからなぁ…
669名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 03:30:07.20ID:/lkv19MC0 昔のPCのパーツも在庫がないから業者がただただ釣り上げて定価の3倍で売ったりとか
そういう業者に踊らされてるシリーズになりつつあるよな
欲しい人100人に対してボッタ値で売ってるからいざ出しても10万なんて売れないという・・・
そういう業者に踊らされてるシリーズになりつつあるよな
欲しい人100人に対してボッタ値で売ってるからいざ出しても10万なんて売れないという・・・
670名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 03:55:31.92ID:Mo9N+/oz0 大人の事情でメーカーは動かない、
プレ値で買うつもりもない、
当然ながら違法DLなんかやらない、
でも欲しい
ならやる事は分かってるだろうにね
プレ値で買うつもりもない、
当然ながら違法DLなんかやらない、
でも欲しい
ならやる事は分かってるだろうにね
672名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 08:31:48.87ID:BIQKIcZu0 自作目コピ?
673名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 11:33:08.80ID:k6fwNIQf0 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1902/26/news132.html
nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1902/26/news122.html
「不思議のダンジョン 風来のシレンDS」をベースに、ダンジョンやモンスター、アイテムなどを追加して復刻した。
神バランス調整だけでなく新ダンジョンに新アイテムとは…
これは買い決定ですね
nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1902/26/news122.html
「不思議のダンジョン 風来のシレンDS」をベースに、ダンジョンやモンスター、アイテムなどを追加して復刻した。
神バランス調整だけでなく新ダンジョンに新アイテムとは…
これは買い決定ですね
674名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 11:57:45.20ID:OhUczfWX0 相性良すぎるって書いてあるけど、操作性大丈夫なんか?
675名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 12:09:01.91ID:2uYn2zJYd へ、SFC版に余計な要素を足してクソゲーにしたメーカーにちょうどいい追加要素なんか作れるもんかよ
しかもなんで発売日未定から発売日未定に延期したゲームに「復刻した。」という過去形を使ってんだか
しかもなんで発売日未定から発売日未定に延期したゲームに「復刻した。」という過去形を使ってんだか
676名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 12:31:38.49ID:GX1N3ij2a ふと思ったんだけど、
シレンやらトルネコ、ポケモンやヤンガスとかアスカは全部「不思議のダンジョン」なのに、
チョコボのシリーズだけは「不思議なダンジョン」にしてあるのは何の違いなのかな…?
シレンやらトルネコ、ポケモンやヤンガスとかアスカは全部「不思議のダンジョン」なのに、
チョコボのシリーズだけは「不思議なダンジョン」にしてあるのは何の違いなのかな…?
677名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 13:35:26.17ID:OhUczfWX0 チョコボ「の」で使っちゃってるやん
678名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 14:06:48.56ID:GX1N3ij2a >>677
そうなると、チョコボも「ヤンガスと」や「世界樹と」みたいになぜ「チョコボと不思議のダンジョン」にしなかったか疑問わくなぁ
「不思議のダンジョン」は全シリーズ通して固定にしたら良かったのに、
そこを1作だけ壊して「不思議な」にした理由と拘りが分からないなー
そうなると、チョコボも「ヤンガスと」や「世界樹と」みたいになぜ「チョコボと不思議のダンジョン」にしなかったか疑問わくなぁ
「不思議のダンジョン」は全シリーズ通して固定にしたら良かったのに、
そこを1作だけ壊して「不思議な」にした理由と拘りが分からないなー
679名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 14:26:39.70ID:OhUczfWX0 ヤンガスも世界樹もずっと後の作品でしょ
PS時代にそれらと統一するのはタイムマシンか予知能力でもないと無理
PS時代にそれらと統一するのはタイムマシンか予知能力でもないと無理
680名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 14:45:05.34ID:GX1N3ij2a >>679
確かに元々計画性のないメーカーだもんね
シレン1作目をトルネコの次回作だった事から「不思議のダンジョン2」と付けちゃって、シレン2の時に不思議のダンジョンの方のナンバリングを無印に戻したり
確かに元々計画性のないメーカーだもんね
シレン1作目をトルネコの次回作だった事から「不思議のダンジョン2」と付けちゃって、シレン2の時に不思議のダンジョンの方のナンバリングを無印に戻したり
681名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 14:53:12.28ID:W4bwZb8da682名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 14:57:05.59ID:GX1N3ij2a683名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 15:06:56.01ID:XxxxXrNu0 いやチョコボ1作目はチュン監修
685名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 15:32:47.50ID:O01U2zK40 理由忘れたけどチョコボが「不思議な」なのは意図的なネーミングだって当時何かのインタビューで言ってたな
686名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 16:32:37.19ID:IJKsmAPjM687名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 17:03:45.46ID:W4bwZb8da チョコボは揉めてチュン監修って事で手打ちにしただけだぞ
スクエニ合併した今ではあんまり関係ない話だが
スクエニ合併した今ではあんまり関係ない話だが
688名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 17:06:24.45ID:XxxxXrNu0 当時のスクウェアは人を引き抜くはブランド名被せるわでクソの極みだな
689名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 17:37:34.74ID:TfbKfLpD0 いまDS2奈落もぐってるけどさ
改めて思うがなんだこのカサたぬき率は
体感だと7割ちょっとくらいしか非たぬきアイテムじゃねーぞナメてんのか
しかもカサたぬきには必ず先手攻撃くらうから事故死率ハンパないしイライラしかせんわ
この調整で当時よく出せたもんだな
改めて思うがなんだこのカサたぬき率は
体感だと7割ちょっとくらいしか非たぬきアイテムじゃねーぞナメてんのか
しかもカサたぬきには必ず先手攻撃くらうから事故死率ハンパないしイライラしかせんわ
この調整で当時よく出せたもんだな
690名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 17:42:23.83ID:TfbKfLpD0 あと今、あいもかわらずwikiみながら識別作業してるけど
このクソ作業ムダじゃね?難易度低くなるとかヌルゲーマーとかどうでもよすぎる
俺はアイテムなんか全識別済でいいと思ったわ
結局店出たら識別作業やるしかないんだから
時間が仕事や他たくさんのメディアによって奪われる今この時代に識別作業いらない
このスレみかけて久々にシレン起動したけど
こんな億劫なゲームだったっけ?素潜りって
このクソ作業ムダじゃね?難易度低くなるとかヌルゲーマーとかどうでもよすぎる
俺はアイテムなんか全識別済でいいと思ったわ
結局店出たら識別作業やるしかないんだから
時間が仕事や他たくさんのメディアによって奪われる今この時代に識別作業いらない
このスレみかけて久々にシレン起動したけど
こんな億劫なゲームだったっけ?素潜りって
691名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 17:49:39.31ID:owsQZYdK0 識別自体は絶対必要だと思うけど(特に初心者が)メモ見ながらの識別はいらないってのは同意
ゲーム内で図鑑補佐してくれたり店突入で自動セミ鑑定してくれるローグライクもあるんだけどね
ゲーム内で図鑑補佐してくれたり店突入で自動セミ鑑定してくれるローグライクもあるんだけどね
692名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 18:04:09.71ID:MgD2AMEE0 5はわりと緩和されてんだけどね
図鑑で値段の確認ができるのと店主識別で
まあ楽な分アイテム多いんだけどさ
図鑑で値段の確認ができるのと店主識別で
まあ楽な分アイテム多いんだけどさ
693名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 18:13:58.01ID:TfbKfLpD0 >>691-692
すまない、要らないとつい断じてしまったが…建設的なレス感謝。
識別が必要派の人に煽りとなしの素朴な疑問だが
何がおもしろいと感じるんだろうか、未識別アイテム要素
単純にどんなアイテムかわからない未知数な部分含めてのもっと不思議だ、とかかね
個人的な考えでアイテムって絶対的な味方であってほしいと思うから
使ってみるまで何かはわかりませんよって、冒険において大きな障壁と感じるんだよね
そういう意味では5の偽物なんていうのはなんで味方に敵がいるんだよと論外な要素なのだが
すまない、要らないとつい断じてしまったが…建設的なレス感謝。
識別が必要派の人に煽りとなしの素朴な疑問だが
何がおもしろいと感じるんだろうか、未識別アイテム要素
単純にどんなアイテムかわからない未知数な部分含めてのもっと不思議だ、とかかね
個人的な考えでアイテムって絶対的な味方であってほしいと思うから
使ってみるまで何かはわかりませんよって、冒険において大きな障壁と感じるんだよね
そういう意味では5の偽物なんていうのはなんで味方に敵がいるんだよと論外な要素なのだが
694名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 18:22:09.87ID:KjRIy81WK 何かを識別するというのは人間の知識欲、学習欲と繋がってる要素
何かを覚えて判別出来るようになることに人は快感を覚えるように出来てるんだよ
昔は確かに識別出来るだけで上達したって気がしてた
でも、ネットの出現で暗記系の勉強の必要性が問われ始めてるから、難しいところではある
道具の識別に関しては、もっと練ることが出来るかもしれないね
道具の能力や名前以外にも判別出来る項目を増やすとか
何かを覚えて判別出来るようになることに人は快感を覚えるように出来てるんだよ
昔は確かに識別出来るだけで上達したって気がしてた
でも、ネットの出現で暗記系の勉強の必要性が問われ始めてるから、難しいところではある
道具の識別に関しては、もっと練ることが出来るかもしれないね
道具の能力や名前以外にも判別出来る項目を増やすとか
695名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 18:29:02.40ID:OhUczfWX0 アニメ配信でキャラの発話と同時に声優名のコメがどばーっと流れることがあるけど、多分あの人らと見出してる面白さは同じ
696名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 18:38:44.12ID:Q2ZvG0ZH0 大人の事情でも何でも良いから出してよ
697名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 18:42:12.40ID:MgD2AMEE0 使えるか分からんけどとっておいたら後のツモで役満に化けたみたいな楽しさ
698名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 20:29:22.17ID:tfiOrokFM >>693
例えば毒草とか混乱草とか睡眠草とかマイナス効果の草は、表のストーリーダンジョンでは常時識別で出現させつつ、
異種合成とか道具欄説明とかで「飲まずに敵に投げつければ味方になるアイテムである」という刷り込みをさせる
で、いざ裏ダンジョンに未識別で登場させてうっかり飲んでピンチになることで、「道具は使いようで毒にも薬にもなる」という教訓を叩き込む
いつでもどこでも100%味方なアイテムばかりではない、という状況で、飲むか、投げるか、値で判別するまで保持するか、
見なかったことにして捨てて進むか、という択がプレイヤーごとにどの程度リスクを取るかで選択の差別化が生まれる
麻雀の「何を残して何を捨てるか」と同じ駆け引き要素、それが面白さよ
例えば毒草とか混乱草とか睡眠草とかマイナス効果の草は、表のストーリーダンジョンでは常時識別で出現させつつ、
異種合成とか道具欄説明とかで「飲まずに敵に投げつければ味方になるアイテムである」という刷り込みをさせる
で、いざ裏ダンジョンに未識別で登場させてうっかり飲んでピンチになることで、「道具は使いようで毒にも薬にもなる」という教訓を叩き込む
いつでもどこでも100%味方なアイテムばかりではない、という状況で、飲むか、投げるか、値で判別するまで保持するか、
見なかったことにして捨てて進むか、という択がプレイヤーごとにどの程度リスクを取るかで選択の差別化が生まれる
麻雀の「何を残して何を捨てるか」と同じ駆け引き要素、それが面白さよ
699名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 20:42:57.34ID:bIZYytJ5M アイテムは確実に味方であるべきだし
同時にマイナスアイテムも使いようによってはプラスになるってのがいい
同時にマイナスアイテムも使いようによってはプラスになるってのがいい
700名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 20:45:28.88ID:bIZYytJ5M 未識別については
オンかオフか挑戦時にオプションで選べるといいわ
値段識別作業ゲーとかすくらいなら
最初からノンストレスで識別済でやったほうが面倒じゃなくていいって意見には同意する
むろん武具の呪われとかはあったほうがいい
おはらいと識別の巻物の価値が消えないからな
オンかオフか挑戦時にオプションで選べるといいわ
値段識別作業ゲーとかすくらいなら
最初からノンストレスで識別済でやったほうが面倒じゃなくていいって意見には同意する
むろん武具の呪われとかはあったほうがいい
おはらいと識別の巻物の価値が消えないからな
701名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 22:12:32.00ID:um53TOvWa >>687
今度チョコボ出るけど関係ないのか?
今度チョコボ出るけど関係ないのか?
702名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 22:33:46.68ID:Mo9N+/oz0703名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 22:49:11.89ID:bADjRXy80704名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 22:57:25.87ID:o6oLArl60 アスカはPC版含めヌルゲーでバランスが悪い
705名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 23:24:39.68ID:OfzqVBmjM706名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 23:39:45.57ID:hNkqYAYUM >>704
ヌルは何とも言えんが稼ぎゲーなのは認める
つーか初代2アスカが永久に評価高いのは
基本的に難しくても裏ワザやバグ技やアイテムの応用で
いかようにも難易度を下げることができるのもあるんでないの?
吸出しだのパコレプだのが良い例だろ
ゆいつ月影村はあくまで徹頭徹尾硬派なイメージ
ある意味ではTHE・シレン、初代よりもシレンシレンしてるわな
ヌルは何とも言えんが稼ぎゲーなのは認める
つーか初代2アスカが永久に評価高いのは
基本的に難しくても裏ワザやバグ技やアイテムの応用で
いかようにも難易度を下げることができるのもあるんでないの?
吸出しだのパコレプだのが良い例だろ
ゆいつ月影村はあくまで徹頭徹尾硬派なイメージ
ある意味ではTHE・シレン、初代よりもシレンシレンしてるわな
708名無しさん必死だな
2019/03/06(水) 23:58:01.91ID:Or1ui+Fj0 もっと言うとDS1は保存と杖がゴミみたいに溢れるからフェイ最終なんて適当に巡回即降りしててもクリア出来ちゃうw
脳筋なんてタウロスと冥王以外カスだし
脳筋なんてタウロスと冥王以外カスだし
709名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 00:15:43.51ID:PD6tpCIc0 しかもアスカみたいに敵数多くないし5みたいに自然回復遅くもないからHP減ったら適当に足踏みしてるだけで何とかなる
何より背中の壺もやたら落ちてる
ヌルゲー過ぎw
まあ初心者にはオススメかもね
UIゴミだし敵ルーチン変だしゲイズの催眠で壺使うだけで偶にフリーズするクソゲーだけど
何より背中の壺もやたら落ちてる
ヌルゲー過ぎw
まあ初心者にはオススメかもね
UIゴミだし敵ルーチン変だしゲイズの催眠で壺使うだけで偶にフリーズするクソゲーだけど
710名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 00:19:13.18ID:X/gxDFlrM 初代や
ゲームボーイのを遊び込むだけ遊びたおしてから
ds12と3をプレーすると痛感するんだけど
もしかしてシレンの開発って
プログラミング能力めちゃくちゃ下がって?
ゲームボーイのを遊び込むだけ遊びたおしてから
ds12と3をプレーすると痛感するんだけど
もしかしてシレンの開発って
プログラミング能力めちゃくちゃ下がって?
711名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 00:25:49.45ID:C7HkXKLnM712名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 00:28:26.67ID:S+KtBVK80 GB2の詰め込みっぷりとトルネコ3をアドバンスに移植したのは驚いたのに
713名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 00:40:21.57ID:ERvDNd8ga714名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 01:07:57.07ID:R9nV58dbd いやいやDS1もDS2も難易度低くはないぞ
715名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 01:27:30.10ID:PD6tpCIc0 まぁDS2はともかくDS1はどのダンジョンも確実に裏白未満
716名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 01:41:26.89ID:PD6tpCIc0 とはいえ初代も肉無掛軸99でもしなきゃヌルいしリメイクで急激にヌルゲー化した訳では無いな
717名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 02:19:04.71ID:C7HkXKLnM とりあえずリメイクしたやつのディレクターは
相当な無能だよな、これ
相当な無能だよな、これ
718名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 03:13:13.39ID:feNaFLLf0 難易度低くするつもりなら
命中率下げたり、分裂の壺をジェノったり、ってことは無いはずだが
命中率下げたり、分裂の壺をジェノったり、ってことは無いはずだが
719名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 04:24:45.82ID:72/lZh0qM あと、よくD1Sから崩壊したって言われがちだが
実際はネコ3から終わってた
実際はネコ3から終わってた
720名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 06:21:50.34ID:zsOJFst0r 初代とGB1GB2とやってきた
GB1は確かに簡単だったけど
他のシリーズの話聞いてそんなにヌルゲーなのかと驚いている
一番難しい奴ってどれに当たるのかな?
GB1は確かに簡単だったけど
他のシリーズの話聞いてそんなにヌルゲーなのかと驚いている
一番難しい奴ってどれに当たるのかな?
721名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 07:53:30.76ID:+abIglaMd >>717
ガイドブックのインタビューでバンジージャンプの表現に力入れました!ってドヤ顔で語ってて駄目だこりゃってなったな
ガイドブックのインタビューでバンジージャンプの表現に力入れました!ってドヤ顔で語ってて駄目だこりゃってなったな
722名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 07:56:27.05ID:72/lZh0qM >>721
入れるのは構わんけど、て話よね
3もそう
シナリオやグラフィックに力入れるのは悪手とは言わない
うまくやれるならな
が、3の加藤シナリオと冗長イベントシーンは
結果的に悪手も悪手の蛇足であった
入れるのは構わんけど、て話よね
3もそう
シナリオやグラフィックに力入れるのは悪手とは言わない
うまくやれるならな
が、3の加藤シナリオと冗長イベントシーンは
結果的に悪手も悪手の蛇足であった
723名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 08:17:10.70ID:+abIglaMd いろいろ余裕なくてやりたいことがやれないのは分かるけどせめて頑張る方向性はユーザーと合わせて欲しい
4で反省して修正してきたなって思ったんだけどな
こうやってまたDS1が出てきてしまうと何をやってるんだって気持ちになる
4で反省して修正してきたなって思ったんだけどな
こうやってまたDS1が出てきてしまうと何をやってるんだって気持ちになる
724名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 08:17:50.90ID:72/lZh0qM シレンにストーリーは要らない
クリア後からが本番
ってやつって実はズレてるんだよ
ストーリーが重要でない理由がない
だから4と5のシナリオに文句言わないやつは絶対にシレンの世界をわかってないと言える
だって、本当にストーリー要らないならシレンとモンスターのグラは要らず記号でいいわけだ
理想は短くて良い
加藤正人の場合、長くてゴミだから叩かれる
クリア後からが本番
ってやつって実はズレてるんだよ
ストーリーが重要でない理由がない
だから4と5のシナリオに文句言わないやつは絶対にシレンの世界をわかってないと言える
だって、本当にストーリー要らないならシレンとモンスターのグラは要らず記号でいいわけだ
理想は短くて良い
加藤正人の場合、長くてゴミだから叩かれる
725名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 09:57:01.90ID:y0OZ70tva やってる方からしたら実際記号でもいいけどな
でもそれじゃ新規に売れない
でもそれじゃ新規に売れない
726名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 10:01:27.32ID:3ssIsCn/K GB2のストーリー好きだったな
モロにカリ城ナウシカパクってたけど
モロにカリ城ナウシカパクってたけど
727名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 13:33:00.01ID:Gqv+0FcjM 2がコミカルですき
728名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 13:41:36.27ID:f5DBxrno0 2なんか設定上ガキの頃からルンペンやってることになってんじゃんw
729名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 14:45:43.36ID:3GelbwJA0 シレンのストーリーモードはチュートリアルクリアおめでとうを言うためだけに存在する
731名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 19:28:46.69ID:RIqPgpqN0 >>729
だけども、その質はかなり重要になる
加藤なんかを起用したのが間違い
なんならシナリオが冨江のままだったら
ワンチャン3のクソ仕様も愛嬌てことで許せた可能性すらある
このシレンの世界に浸かっていたいからクソ仕様我慢して遊び込むぜみたいな
ほんと世界観って重要だぞ、3の電波世界にずっといたいか?身の毛もよだつだろ?
だけども、その質はかなり重要になる
加藤なんかを起用したのが間違い
なんならシナリオが冨江のままだったら
ワンチャン3のクソ仕様も愛嬌てことで許せた可能性すらある
このシレンの世界に浸かっていたいからクソ仕様我慢して遊び込むぜみたいな
ほんと世界観って重要だぞ、3の電波世界にずっといたいか?身の毛もよだつだろ?
732名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 19:31:54.31ID:3ssIsCn/K 加藤って地雷ライターなのによく仕事あるよな
733名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 22:23:22.36ID:u5zNPdYn0 印数に制限あっても強い印は決まってるから大体同じパターンで攻略幅は狭い
武器なら扇会回、盾は弟消orうは皆入れるよね
シレン5のが武器成長や異種合成で攻略が多彩で楽しいぞ
武器なら扇会回、盾は弟消orうは皆入れるよね
シレン5のが武器成長や異種合成で攻略が多彩で楽しいぞ
734名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 22:27:12.78ID:mjdOAQaLa つかスマホシレンまだかよ
配信日もまともに守れないのかスパチュンは
配信日もまともに守れないのかスパチュンは
735名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 22:34:37.99ID:iBlSmih0r シレンは出てるんだろ?
なら音楽でないんだよな?
なら音楽でないんだよな?
736名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 22:48:16.76ID:hTZDF+Vq0 >>438
未発表の金八の完全版も当ててるしな〜
未発表の金八の完全版も当ててるしな〜
737名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 23:31:44.83ID:Gqv+0FcjM 冨江慎一郎とテクモつながりだったってこともあるんだろう
それにしたってなんじゃあの世界観崩壊設定は?って話だが
それにしたってなんじゃあの世界観崩壊設定は?って話だが
738名無しさん必死だな
2019/03/07(木) 23:38:41.14ID:MIm0YBLpM739名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 01:00:39.88ID:u/knu+W9M741名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 01:50:50.44ID:eiNunYX00 たぶん椙山の曲が原因ではないのだろということでは
742名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 02:26:16.99ID:bg08SJJ30 なるほどなぁ
743名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 06:39:48.11ID:aCbc9fsk0 アスカはすぎやまと松尾だったけど、シレン5+は全部新曲だったかな?
夜モンハウとかはどうだったかな
夜モンハウとかはどうだったかな
744名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 06:43:51.38ID:eSbM6t+00 5は全部松尾
SFCシレンのVC配信も終了したようなもんだしすぎやん成分はどんどん消えてる
かつては盟友とまで言われたのになあ
SFCシレンのVC配信も終了したようなもんだしすぎやん成分はどんどん消えてる
かつては盟友とまで言われたのになあ
745名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 08:01:26.11ID:MkKQ/ZglM アスカだの2がリメイクされない理由で
内部当事者でもない知ったか連中がああだこうだ唱える駄説より
シレンがパチンコに手を出したから
椙山とかいう極右魂の逆鱗に触れて5から勘当された
って説がいちばん 説得力あるの草生える
内部当事者でもない知ったか連中がああだこうだ唱える駄説より
シレンがパチンコに手を出したから
椙山とかいう極右魂の逆鱗に触れて5から勘当された
って説がいちばん 説得力あるの草生える
746名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 08:03:01.23ID:zwG7eQIM0747名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 08:09:55.46ID:AM9cj8q0M748名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 08:10:44.91ID:x5fyeJLFr シレン5発売日 2010年12月
パチンコシレン導入日 2013年3月
パチンコシレン導入日 2013年3月
749名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 08:13:40.73ID:8kNC6bbPd すぎやんと切れたからパチンコ出せたという方がしっくり来る
750名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 08:47:57.52ID:BcBZHuORa 終わった話でスマンけど、識別の要不要は単純に「ローグがそういうゲームだったから」でしかないだろうな
ローグにない要素ならそもそも搭載されてなかった
ローグライクである限りそこは不合理でも外すわけにいかないってことだろう
ローグにない要素ならそもそも搭載されてなかった
ローグライクである限りそこは不合理でも外すわけにいかないってことだろう
751名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 08:48:26.83ID:cWuhwlHj0 嫌がらせ仕様というか活用法に対する対策が
だんだん露骨になってる感がある
だから新作とかリメイクとか言われてもとりあえず反応待ち
対策を入れるって、それはダメだと暗に示しているということ
頭を使わず運だけを頼みに繰り返しプレイするユーザが一番ってか?それはつまりソシャゲ脳じゃね?
この会社、分裂の壷と吸い出しで増殖可能なのを
「面白いから採用」と判断するようなことは
もう二度とないのかもな
だんだん露骨になってる感がある
だから新作とかリメイクとか言われてもとりあえず反応待ち
対策を入れるって、それはダメだと暗に示しているということ
頭を使わず運だけを頼みに繰り返しプレイするユーザが一番ってか?それはつまりソシャゲ脳じゃね?
この会社、分裂の壷と吸い出しで増殖可能なのを
「面白いから採用」と判断するようなことは
もう二度とないのかもな
752名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 08:55:06.06ID:cWuhwlHj0 ま、この会社だけとは言わないし
そういう製作元が手を組んで作ったものがそびえたつ糞
なんて例もあるけどな
そういう製作元が手を組んで作ったものがそびえたつ糞
なんて例もあるけどな
753名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 11:13:02.32ID:sgeE85Vr0 版権云々なら中身そのままでキャラだけ替えて
トルネコ見参なりシレン見参なりにして発売すりゃあいいだろ
トルネコ見参なりシレン見参なりにして発売すりゃあいいだろ
755名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 14:57:23.00ID:AM9cj8q0M アスカより
シレンのほうが優れてる件
シレンのほうが優れてる件
756名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 15:26:59.21ID:OUaYUcZh0 業界に詳しくないからわからないんだけど
シレン2とトルネコ1.2の移植(リメイク)ってどっちの方が可能性ありそう・・?
シレン2とトルネコ1.2の移植(リメイク)ってどっちの方が可能性ありそう・・?
757名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 16:12:43.41ID:oWPU3LuK0 3のアスカの性能が劣化シレンだったのもあてつけだろうな
758名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 16:27:08.72ID:3jXsXigr0 識別云々の手間もそうだけどシレンのゲームテンポも重視したい
クッソ忙しいなか重い腰あげてハード起動してシレン起動するんだけど
チュンソフトのロゴ表示、オープニングデモの挿入 そしてやっとメニューBGMが鳴る
この間隔を間延びさせちゃだめだろ
任天堂のミヤホンなんかはこの辺りかなり気にしてるからな、ニューマリとか直ぐタイトルだったし
DSシレンはかなり遅れてるとスイッチの快適さ味わうとなおさら思う
だからこそシレンの移植はスイッチにほしかったなー
本来シレンのもっと不思議の手軽に気軽に直ぐにもぐれて即死しても直ぐに再挑戦ってのがいいのになあ
最果なんかはいい例で、シレンが起き上がって階段降りた瞬間にもぐれる
シレン6つくってるのか知らんけどやるならここは徹底的にやってほしい
クッソ忙しいなか重い腰あげてハード起動してシレン起動するんだけど
チュンソフトのロゴ表示、オープニングデモの挿入 そしてやっとメニューBGMが鳴る
この間隔を間延びさせちゃだめだろ
任天堂のミヤホンなんかはこの辺りかなり気にしてるからな、ニューマリとか直ぐタイトルだったし
DSシレンはかなり遅れてるとスイッチの快適さ味わうとなおさら思う
だからこそシレンの移植はスイッチにほしかったなー
本来シレンのもっと不思議の手軽に気軽に直ぐにもぐれて即死しても直ぐに再挑戦ってのがいいのになあ
最果なんかはいい例で、シレンが起き上がって階段降りた瞬間にもぐれる
シレン6つくってるのか知らんけどやるならここは徹底的にやってほしい
759名無しさん必死だな
2019/03/08(金) 17:57:21.92ID:ETyxCztUK >>758
今5初めてやってるけど、日本のゲームはこういうとこほんと遅れてるよね
トップメニューなんかSFC時代から変わってない
初心者用の道場も毎回毎回CPUの会話聞かされて一回一回話しかけ直さなきゃいけない
まあ元が数年前のゲームってのもあるけど
今5初めてやってるけど、日本のゲームはこういうとこほんと遅れてるよね
トップメニューなんかSFC時代から変わってない
初心者用の道場も毎回毎回CPUの会話聞かされて一回一回話しかけ直さなきゃいけない
まあ元が数年前のゲームってのもあるけど
760名無しさん必死だな
2019/03/09(土) 00:53:06.47ID:gejyXMeCM Switchで不思議のダンジョンをやりたい
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552033187/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552033187/
761名無しさん必死だな
2019/03/09(土) 08:29:06.55ID:clsIVGrkM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★3 [樽悶★]
- 随意契約の備蓄米、小泉農相から「これまで仕入れたコメと価格差つけて並べるよう要請」とアークス幹部 [蚤の市★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 [蚤の市★]
- 【岐阜】リニアのトンネル工事問題、地下水位低下に打つ手なし…JRが瑞浪市で説明会開催へ 代替水源整備で理解求める ★2 [樽悶★]
- 【芸能】キム・ムジュン「嘘をつかないで」 27歳誕生日に永野芽郁「二股不倫」疑惑報道後初のインスタ更新 [9999★]
- 【MLB】ヤンキース・ジャッジ、2戦連発18号! 大谷翔平を抜いて両リーグ単独トップ… 逆方向弾に敵地も騒然 [冬月記者★]
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww ★2 [197015205]
- 【悲報】みそきん再販(カップ麺)に大行列 [289416686]
- 【朗報】「安倍晋三研究センター」、誕生 [519511584]
- 【画像】公園で朝ごはん食べてる
- マクドナルドの略称、マクド→わかる。マナル→わかる。マック→ッどこから出てきた? [831811767]
- ワイの作ったオリジナル曲、誰も聴いてくれない