X



持ってるプレミアゲームソフトで一番高いやつ何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 22:30:40.98ID:Rhf2QYm10
ワインはPSP天外魔境コレクションかな
ヤフオクでいま5000円〜
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 16:40:24.88ID:rcghl6DU0
発売日に定価で買ったブレイジングスターのネオジオカセット
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 18:33:24.56ID:6i/pGaERa
夕暮れ持ってたけどお金無くて売りに行ったらレアだけど帯が無くて傷あるからってガッツリ下げられて2000円で売っちゃった
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 18:54:01.16ID:2o9Gh4Mc0
コロぱたはDSiので我慢してるわ
ほんとはパッケージで持っときたいけど
くまたんちとテレジアはまだ手の届く値段だね
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 18:58:09.89ID:zf3SDaoe0
コロぱたって数が少ないから値段釣り上げられてるだけでゲームとしては面白くなかったぞ
当時買って即売った
単に合わなかっただけと言えばそうなのかもしれないけどさ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 19:32:16.55ID:eRvZYlNPM
数が少ないだけで釣り上がるならDS時代には他にも有象無象のゲームが乱発されてた
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 19:50:43.71ID:ouzjvmF+0
アドバンスのダブルドラゴンとか、夕闇通り探検隊とかかな
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 20:33:30.65ID:kT3aww6Fp
PCE版のワンダーモモ未開封とかファミコンロボット+ブロックセット未開封とか
デッドストック品をタダ同然で買った物があるけど
然程高くないのが寂しい。
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 20:54:52.26ID:jMkXFUTud
ファミコンブロックはメディア扇動すれば高くなりそう テレビに売り込んでデッドストックは世界で1つかもしれないみたいな感じで
壊れてるのはいっぱいあるけどデッドストックは極小だろ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 20:59:09.09ID:X72n0gbr0
360版の天外魔境ZIRIAが地味にプレミアついてるくらいかな
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 21:04:36.83ID:yVR7+8zva
なんで高いかしらんがゼロワンってGBAのソフトは持ってるな
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 21:04:58.09ID:ulllYnb+0
ダイナマイトサッカー2004final
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 21:09:36.77ID:T8JtV8Usa
ワンダースワンはだいしんぐないとのピリオドが無いのが欲しいなぁ
5,6万くらいであったときに買っとけば良かった
今は物が無い
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 21:17:30.97ID:bPEjEoNt0
FC、AVパチスロ
PCE、レディーソード略奪された10人の乙女
PCE、究極麻雀U
当時買ったメーカー非公認のエロ毛、

PS1初期に発売されたシュ-ティングゲーム、
イメージファイト&マルチプライ他10枚以上あり
当時買ったソフト、
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 21:23:00.38ID:kT3aww6Fp
PCEのハッカーインターナショナル系で唯一まともに遊べる
CD麻雀美少女中心派もあるな。
通称トゥルーラブ麻雀。ボーカル入りのエンディングまである気合の入り様が素晴らしい。
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 21:26:32.15ID:oQQ2yJBD0
ps 2のメガテンライドウ未開封いくらかな?980円投げ売りで買ったけどやってないんだよな
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 21:33:42.03ID:UYRZTuyP0
プレミアつくかな?と思って付かなかったのは
ユーラシアエクスプレス殺人事件
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 21:48:56.17ID:tvH1soz+0
駿河屋はボッタクリのネット乞食 本はボロボロwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 22:19:02.50ID:5VPrY2Hn0
バーガーバーガー
ガチャフォース
エアライド
アバドン王plus
wiiドラクエ123
ならある
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/12(火) 23:53:01.39ID:r3ZB9d4mp
ファミコンのドラキュラとマクール6かなぁ
基板ならイシターの復活
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 00:22:04.26ID:csF+C3wx0
MD
ツインクルテール、鋼鉄帝国、武者アレスタ
ステラアサルト、パラスコード

ファミコン
烈火、ギミック

サターン
レイディアントシルバーガン
バトルガレッガ

PC 98
ようこそシネマハウスへ
Yuno

PC FX
ゼロイガー
ニルゲンツ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 00:35:23.84ID:QIwqboxA0
SSのハイパーデュエルとブラストウインドとシルバーガンなら持ってる
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 01:16:19.57ID:mc1TD/Xr0
ガチャフォースをオクで買ったら
数ヶ月後に再販されたなぁ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 02:35:50.62ID:R1gmFo9P0
同じ会社のガイアシードがプレミアだから、つられて値上がりしたのかなw
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 04:25:58.17ID:o6Pf97ic0
ガイアシードはゲームとしてはメガドラレベルのB級ゲーだけど音楽はタイトーのZUNTATAにも負けてない
何となく中古で2000円以下で買って思わぬ掘り出し物だった
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 05:50:05.67ID:tj5kdpwB0
実用より物に価値がある訳だけど例えば劣化によってプレイ不可能になったCDソフトでもオリジナル完品ならプレミアムであり続けるんかな
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 06:20:47.92ID:koviA4FcM
そろそろPS1セガサターンのディスク駄目になってくる頃?
PS2のディスクが駄目になってたって報告はツイッターで見たけど
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 07:13:17.61ID:w8ds91xMa
>>390
マンガとかもアニメ化とかするとすげぇ値段上がるしな
結局需要と供給だよな
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 08:31:20.09ID:Q9NkXbiD0
>>396
CDの経年劣化は普通に保管してるぶんにはCD出始めの頃のディスクでもまだまだ大丈夫らしいよ
ケースに入れずに放置したり温度変化激しい日光に当たりやすい車とかに置きっ放しだとヤバいらしいけど
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 08:47:41.76ID:/Rrj8FYc0
PSのキャプテンコマンドーはカプクラ版で存在が無価値になった。
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 12:42:07.50ID:svACoiY4a
ROMの方が円盤よりヤバい気がする
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 12:51:54.79ID:IBSZ4cUu0
カートリッジだとDSのやわらか頭塾とGBのたまごっちが読めなくなったことあるな
まあ10年放置してたから仕方がないが
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 12:57:42.43ID:GJyXyn7t0
さすがにROMでも端子を剥き出しで放置は辞めた方が良いよ
何らかのケースに入れて保存が基本
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 14:45:42.96ID:TrBNYdxH0
>>396
あとは品質が悪いと10年も持たないとか
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 15:06:29.09ID:ixEVXFYm0
>>403
接点復活剤でいけるんじゃね?

ROMはさておき基板だとコンデンサがやばいイメージ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 15:13:13.52ID:OPnT/dSgp
romは接点綺麗にすればいけるけど
ディスクは死んだら終わりだもんな
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 15:29:07.60ID:2295TR9Z0
ディスクはケースから取り出すときに反らせたりすると隙間ができて
記録面が酸化してしまって読み込めなくなることがあるので
ケースのCD固定部の作りによっては劣化が早くなることはある
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 15:40:18.08ID:f/VPqW3aa
レトロフリーク買って押入れからいろいろ出したけど
FF3とかメタルマックスとか子供の頃遊んでたデータが残ってたのはびびった
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 15:56:49.59ID:k2iIWrbop
CDはディスクよりハードの方が読み取り部の劣化で先に寿命来るだろ
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 15:59:58.93ID:cH404t1e0
GGアレスタ1
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 16:07:14.57ID:D7zVwEZvH
プレミアって定価超えてからやっとなるだろ
定価以下はただの中古じゃない?
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 16:40:34.41ID:tCBDmgKu0
最近・・・でもないけど、手持ちで一番新しいヤツだと3DSのシャンティが高いな
つーかDL版あるからマジでコレクターズアイテムとしての価値しか無いよなこれ
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 16:50:08.02ID:IBSZ4cUu0
>>407
他スレでも色々教えてもらって色々試したけど駄目だった
GBの方は認識はするし任天堂ロゴまでは出るんだがその後黒い画面のままで進まない感じで
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 16:51:45.67ID:f/VPqW3aa
>>416
夕闇通りとserial experiments lainとゲゲゲの鬼太郎は手が出せない値段になってしまった感じがする
moonはまだ現実的な値段だね
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 16:53:29.66ID:2slBoJ7s0
鬼太郎俺手放しちまった
操作性悪かったけど、学校の中逃げ回る恐怖がなかなか良かった
サターンで出たサウンドノベル版の鬼太郎もだが、妙におどろおどろしい雰囲気だったな
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 17:06:39.01ID:xSSPhyp80
発売日に入手困難でもなけりゃ
ほとんどのプレミアソフトは安い時期がある

平成30年間の結論ですわ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 17:09:16.69ID:tCBDmgKu0
>>422
待て待て待て
発売日に入手困難なんて平成中頃まで普通にあったろ
それこそ通販が一般的になる以前は酷かったよ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 17:16:30.40ID:5VlH9a4I0
>>421
そっちのバンダイ製のアドベンチャーの鬼太郎は安いよ
PS1末期に出たコナミ製の横アクションのやつが万クラス
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 17:20:24.78ID:svACoiY4a
PS2のモンスターワールドコレクションは欲しかったな
今じゃ1万かよ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 17:47:26.55ID:Q9NkXbiD0
鬼太郎はGBAの横スクのやつも値段高騰してるな
新品980円ワゴンで買ったけどいつのまにか中古でも1万超えの値段になってた
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/13(水) 21:38:28.86ID:vTyRxA3na
ジャッジアイズがプレミアになるかもな
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 00:44:47.60ID:jq009VWE0
ボーダーダウン限定版中古でも最低3万位するんだなちょっとビックリ
アンダーディフィートの限定版も中古で2万弱かこっちは未開封有るな
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 01:02:47.50ID:a2kigiTv0
PS2版のアドバンスド大戦略で左上病に感染してるやつ
プレミアではないだろうけど、希少だよね?
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 01:09:25.00ID:W9RpFQw40
ファミコン版とスーファミ版のメタルスレイダーグローリー
lain
XBOX版の零と紅い蝶
セガガガ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 01:19:44.50ID:jq009VWE0
ドリキャスの斑鳩も有ったな
プレミア定番のレイディアントシルバーガンも有った
意外だったのがサターンのダンジョンズ&ドラゴンズが中古で1万以上してるな
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 01:20:55.41ID:xAv1td6y0
レイディアントはもうxboxで遊べるので
サターン版の価値は無し
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 01:34:04.21ID:m84PJ/Nx0
ファミコンミニの第2次スーパーロボット大戦
未使用 未開封
クラニンの懸賞で当たったやつ
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:05:45.00ID:423sAMe50
>>438
今は〇〇で遊べる〜とか、何の意味もない言葉だぞ
オリジナルのパッケージ商品に価値を求めてるわけだからね
今でもサターン版銀銃の中古相場は15,000〜20,000円程度でプレミアソフトとなっている
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:19:08.72ID:xAv1td6y0
>>441
だから、今すぐ遊べないソフトなんてただのゴミ
100円でもいらんわサターンのソフトなんて
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:29:16.68ID:TKBEZ/NF0
>>424
マジカルチェイスGBと魔導物語のPCE版は大手の一部店舗でしか
予約のみでしか買えなかったしな

あの秋葉原でも発売日に値札すら見かけなかったよ
俺はあれで予約の大切さを学んだわ
弱小メーカーのアダルトゲームか同人ソフトレベルでしか生産してなかったっぽい
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:39:32.70ID:TKBEZ/NF0
>>444
酸っぱい葡萄って奴でしょ

俺サターンとPSでかなりの確率でプレミア付きそうなのいくつか思い当たるんだけど
俺が買うまで言うのやめるわ
一つ言えることは外人が土産に買いそうなタイトルは買っておけ(これは知識がある程度必要)
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 02:41:28.31ID:MiO3XMrO0
遊ばないで投機目的の人もいるんじゃないの
効率悪そうだけど
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:45:56.45ID:p7ywDJiJ0
シレン2の完品美品もってるけど
あれ何気に20万本以上売れてたんだな
流石にプレミアは無いか外人に需要も無さそうだし
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:56:28.44ID:Cqof44xI0
3DSのキュービックニンジャはGEOの半額セールの時に490円で買ったけどその後のハックロム騒動で一気に値段上がったな
あれって今でもハック出来るんかね
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 03:58:15.70ID:8LXKp0iF0
メタルウルフカオス持ってたけど
あれリマスター出るみたいだし普通に暴落してそうだな

月箱はまだ高いんだろうか
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 07:44:57.85ID:jq009VWE0
面白くてもうちょっと調べたら結構出て来る
鋳薔薇
彩京シューティングコレクション Vol.2 戦国エース&戦国ブレード
沙羅曼蛇デラックスパックプラス(サターン:PS)
ガンバード1&2(出来はアレだけど)

シューティングばっかw
他にも

タイトーメモリーズ
ストライカーズ1945U(サターン
ストライカーズ1945T・U(PS2
この辺高くないけど中古でも微妙にプレミア付いてるの有るな
約500円で買ったSSのプリンセスクラウンが今4000円以上とか、3、4本有る
中古で5000〜6000円辺りのが結構あるのに気が付いた
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 09:04:32.77ID:NWXXwOo7a
シューティング好きだから発売日に買ってるけど数年後には大体プレミア付いてるね 売らないけど
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 15:52:42.16ID:cYyvRTAnMPi
>>455
良質なシューティング最近ないからプレミア付きやすいのかな?

ハードや周辺機器もたまにとんでもない値段してる事あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況