X



スクウェアって昔は凄かったって聞くけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:12:57.33ID:g+a+Ch4w0
実際そんな凄かった?
PS1がセガサターンに勝ってシェア1位、その後の1億台の立役者がFFとは聞くけど
当時の任天堂に比べて任天堂よりスクウェアが凄かったとは余り想像出来ない
PS1がハード自体よくて他社ソフトも豊富で勢いあったとかではなくFFやスクウェアゲーで決まるほどスクウェアは凄かったの?
2019/03/14(木) 05:17:49.90ID:I6F5+FFj0
凄かったよ
PSが覇権取れた理由はFF7が発売したからという一点だけ

当時は任天堂セガの次の三番手だったんだよ
他にもいろいろ理由をあげる人はいるけど、
FF7を発売すれば64でもサターンでも、そのハードが勝ってた
3名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:17:51.46ID:g+a+Ch4w0
ドラクエFFしか知らない
4名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:19:14.60ID:SUoh2M2h0
デジキューブどうなったか忘れたか?
2019/03/14(木) 05:19:30.65ID:up0UiVXk0
プリレンダムービーにかける予算とコンポーザーの層の厚さは凄かった
6名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:20:16.17ID:g+a+Ch4w0
>>2
FFだけが今のスマブラスプラ並みの大作で他のタイトルはそうでもない感じ?当時も
2019/03/14(木) 05:20:20.49ID:fEmW7OcW0
ゲームに最先端cg持ち込んだまでは良かったが、それまでだったな
8名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:21:24.43ID:SUoh2M2h0
PS1時代のスクウェアなんて落ち目もいいところだった
合併直前は売れ筋のタイトルもなく
世間も「まだ会社残ってたのか…」くらいの印象だった
9名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:22:31.19ID:H+2i/bJ60
信じられるかい?サガシリーズが100万本売れてた時代があったんだぜ・・・
10名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:23:06.77ID:kiuM/THr0
>>2
アメリカでは任天堂が強くて日本ほど覇権取れてない
11名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:26:35.52ID:g+a+Ch4w0
PS自体余り触れてなくてPS2から触れたからスクのゲーム自体余り馴染みがない
チョコボは当時コロコロで連載しててゲームも少しやったけどスクウェアがそんな凄い会社ってイメージが…
2019/03/14(木) 05:27:58.93ID:jwkYHDLz0
100万本売れないと続編が作れないくらいには出せばポンポンヒットしていた
それで94万売ったが、ゼノギアスの続編は作られなかった
13名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:29:15.16ID:g+a+Ch4w0
>>12
今94万本とか売れたら大作の仲間入りなのに
2019/03/14(木) 05:29:42.14ID:TitMtolX0
過去ハードのソフト売り上げ見ればわかるよ
スクエニ以外のが信じられんくらい売れてたんじゃないw
ダビスタとか鉄拳、みんごるとかが200万近くだったような
2019/03/14(木) 05:30:23.09ID:iCho393d0
スーファミからps1までスクウェアのゲームばっかしてた
みんなそうだろ 売上がそう物語っている
2019/03/14(木) 05:31:37.64ID:T5dqlEUOd
マジでFF7が出なかったらPSとかゴミだったよな
それまでサターンの方が良かったし
17名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:31:50.06ID:g+a+Ch4w0
>>14
みんゴルってそんな売れてたんだ
2019/03/14(木) 05:33:58.62ID:QFL/+4Su0
スクエアはPS1のとき色んなジャンルに手を出しすぎて自滅した感じだわ決定打は映画だっけ
SFC後期から手抜きが見えてたから任天堂のハードに残ってても未来は変わらんかもしれんけど
19名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:35:01.74ID:g+a+Ch4w0
そういえばキングダムハーツは周りで好きな人いたなあ
まあその時ってスクエニになってたかもしれないけど
2019/03/14(木) 05:35:09.32ID:fEmW7OcW0
>>9
ロマンシングサガはクソゲーだと思ってた、めんどいし
ゲームボーイのサガの余韻で結構売れたみたいだけど
2019/03/14(木) 05:40:11.55ID:TitMtolX0
>>17
PS1はSFCから一気にソフト半額になってそれもでかかったかも
個人的には出るソフトも含めてライト向けなハードだと思った記憶ある
22名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:40:18.03ID:47wxknv60
FF7以降は大作主義になって制作費が激増
スーファミに毛が生えた程度のPS1だったらそれでもなんとかなったがPS2 PS3は変態スペックだったので開発自体が難航するようになった
その結果生まれたのがFF13三部作とヴェルサスことFF15
もう限界なんだよ大作主義は
いまスクウェアと同じことをやってるのがロックスターやEAでその綻びが見えてきてる
23名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:42:28.67ID:K4Op/ppE0
>>20
ロマサガ1は当時一本道ストーリーで強制イベントの多かった
FFのアンチテーゼとして出して来たから需要あった
自分で主人公と仲間選べるだけでもな

クソゲーっぽかったのは同意
24名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:44:09.67ID:47wxknv60
あとFF10でフォトリアル寄りにしたのが失敗だったな
FF9路線を続けていれば13や15みたいなゴミは生まれなかった
25名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:44:22.51ID:g+a+Ch4w0
>>21
PS4でリメイクされてるパラッパーとかPS2似合ったサルゲッチュとかPS4のテーマでよく出てるトロとかはゲーマー以外にも売れそうなのは分かる
サルゲッチュは好きだった
26名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:45:07.72ID:K4Op/ppE0
>>21
スーパーファミコンのソフトは発売日から3割引が多かったけど
プレステはほぼ定価が多かったから値段は言うほど変わらなかったな…
2019/03/14(木) 05:46:59.30ID:T5dqlEUOd
スクウェアのSFC時代に子供もしっかり掴んでたよな
FFはもちろんだけど聖剣にライブアライブも学校で話題になった
28名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:48:41.93ID:K4Op/ppE0
>>22
だからドット絵と3Dを混ぜたオクトパストラベラーみたいなのが出て来た
FFほど金も人手もかからないからな、あれ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:51:55.02ID:g+a+Ch4w0
>>24
FF10は評判はいいっぽいけどどうして13と15は同じ風に作れなかったのかな
開発費の高騰で作り込みが甘くなったから?
それとも脚本のミス?
30名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 05:52:06.87ID:tARx9y6p0
すごかったよ
任天堂とソニーのスクエア詣出
2019/03/14(木) 05:53:36.38ID:fEmW7OcW0
>>22
ff6までも大作だったがな、たぶんなんかこじらせたんだろうな
1の時みたいに自爆覚悟で作ればスッキリするのにね
2019/03/14(木) 05:56:07.42ID:ugCHAZht0
スクウェアってFFだけじゃなかった 聖剣やサガも売れてたし、ポッと出の新作すら100万近く売ってしまう内容もいまだに語られるレベルのがポツポツある
2019/03/14(木) 05:58:15.49ID:eEVNGn7B0
SFC-PS1時代は無敵だったな
2019/03/14(木) 05:58:31.22ID:Z94Cqf/MM
調子に乗ってFFを映画にしちゃうくらいには凄かった
2019/03/14(木) 06:00:47.32ID:QFL/+4Su0
当時は覇権とってたからやりたい放題だった
2019/03/14(木) 06:01:50.10ID:YUk6wHYS0
クソゲーラッシュだった
37名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:04:04.85ID:SUoh2M2h0
まず最初にズレてるのが売れたっつってるタイトルがデジキューブ絡み
次にズレてるのが映画は興行する前から没企画だったこと
この2つだけでリアルタイムを知らないのがわかる
38名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:05:30.72ID:SUoh2M2h0
映画の失敗だけなんてわけがない
39名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:05:37.24ID:L9agHbhL0
>>37
ヤベーなこいつ
2019/03/14(木) 06:09:15.26ID:TNYXp81X0
SFC時代は凄かった。ほんとにね
2019/03/14(木) 06:09:38.52ID:Z94Cqf/MM
PS1ではまだ和ゲーの中心だった

PS1のうちにFF8が不評で中心から外れ、ゼノギアスは100万に満たない94万だから続編は作らせないと言って追い出した
PS2でサガも聖剣も死んで、全てのタイトルはFFで出すFFシフトだのほざいて日本人がプレステを買う理由がなくなってしまった
2019/03/14(木) 06:10:11.68ID:I6F5+FFj0
PS後期のスクウェアは全盛期過ぎてたけど、覇権取るかどうかの時点ではスーファミ時代の力関係だからな
スーファミ時代のスクウェアは出すゲーム出すゲーム神ゲー
良作とか名作じゃなくて神ゲー
筆頭のFFひとつだけでもPS買う理由になったけど、FF出るってことは他のスクウェアゲーも出るって意味だったからな
だからFF7の発売決定ひとつで勝敗が決まった

今の糞ゲー量産メーカーのスクエニとは根本的に違う会社だと思った方がいい
中の人もごっそり変わってるし、スクウェア時代の版権抱えた別の会社みたいなもん
43名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:10:24.93ID:SUoh2M2h0
虚栄を追いかけだしたら終わりだわな
44名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:11:01.69ID:SUoh2M2h0
PS1は失速したんだからまったく逆
2019/03/14(木) 06:13:26.60ID:4TNopszB0
2017年の任天堂がもう1社あるとイメージすればわかりやすい
46名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:15:03.77ID:SUoh2M2h0
PS2の印象でPS1語ってるが大間違いだ

PS1はストレスの限度超えて叩かれだしてた
ちょうどビーマニと専用鍵盤売ってた頃な
価格破壊と流通コスト差でいけると思ってたんだろうな
その時のスクウェアなんて糞ゲーしか出てない
47名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:16:32.34ID:SUoh2M2h0
覇権だったのもFF6までだな
販売本数はともかく価格がまるで違う
なにより開発コストもな
2019/03/14(木) 06:17:11.60ID:wLVMGPKk0
PS1の時からムービーに力入れてゲームの中身は大したこと無かったのを憶えてる
CMでムービーしか流さないでゲーム画面が出てこねえって友人達と笑ってた

ゲームの内容もFF以外は、あれ?もう終わり?ってくらいに盛り上がりに欠ける物が多かったから、SFCの中期辺りから買わなくなった
ファミ通とかと組んで宣伝はひたすらしてたからソフトはみんな有名だけど
49名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:19:05.34ID:SUoh2M2h0
いや〜PS1の頃は酷かった
全体的に売れなくなっていく感覚は今と近い
修正が効かない分だけ今の方が危険だけどな
50名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:21:45.73ID:SUoh2M2h0
第2次デジキューブはルミナススタジオってところかな
2019/03/14(木) 06:26:01.34ID:1MQcP5qk0
FFTの続編やサガフロ2がアレでヤバいかなと感じてたら映画で自爆した
52名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:27:28.86ID:SUoh2M2h0
映画以前から結構悲惨だったよなどのタイトルも
2019/03/14(木) 06:30:24.70ID:ugCHAZht0
WDっぽいのが居るな
2019/03/14(木) 06:31:14.99ID:QFL/+4Su0
懐古て言われるかもしれんがFF5までと後じゃゲームのできが違ってたからな
FF6で見た目重視になってからはつまんなくなった
2019/03/14(木) 06:35:06.56ID:mSDwT1Up0
FFはだんだんと意味のない設定盛り込みまくりの中学二年生っぽいゲームに成り下がっていったな
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士とかどうでもよくて長ったらしいキャラ説明はマジモンのクソ
56名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:35:40.48ID:ar2G+8sSa
スクウェアはゲーム性よりムービーを選んだ数少ない会社
57名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:35:49.74ID:SUoh2M2h0
FF6の素人がRPGツクールでつくったかのような馬鹿仕様は耐えられんわな
2019/03/14(木) 06:39:20.01ID:12z9wwVc0
パラサイトイブってシリーズ化しなかったが失敗だったんかな
2019/03/14(木) 06:39:49.74ID:mSDwT1Up0
>>41
100万本未満のゲームは切るっていうルール自体がFFシフトのために作られた勘違いしたバカが作ったルールだろうしな結果スクウェアは落ちぶれた
60名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:39:51.08ID:F3HXnQQf0
デュープリズムとかチョコボダンジョン、ベイグラントストーリーまでクソ面白いからな
マジで全盛期は有能だらけの集団だった
61名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:41:35.21ID:zAHt2fXu0
正直過大評価だろ
クロノトリガーとか過大評価ゲーの走り
2019/03/14(木) 06:41:49.85ID:AL0bGMRr0
99年すごかったな
FF8サガフロ2聖剣LOEフロミ3クロノクロス他
ここからの没落っぷりがまたすごい
2019/03/14(木) 06:42:38.52ID:mSDwT1Up0
>>57
FF6は全体的には好きだけど一部ゴミイベントだったのがね・・
とくにストーリー的にも超強敵な魔道アーマーとの戦闘中にくっだらねえダラダラとしゃべくるバカなイベント入れたのはマジで寒かった
2019/03/14(木) 06:46:09.52ID:WhXaM5Otd
あの頃のリリースのスピード感は良かったね
今は5年10年平気で待たせやがる
2019/03/14(木) 06:46:35.93ID:/Fs+5DpRa
>>62
むしろその時点で没落してる
2019/03/14(木) 06:52:05.03ID:Ny7o4EeW0
ジャンプの売り上げがすごかったってのも一因じゃない?
当時ネット無かったから子供に対するジャンプのゴリ推しパワーはすごかった。
巻頭カラーのゲーム特集なんてFFかドラクエ位しかなかったレベルだからな。
それに加えて6位までは実際にグラフィックとかストーリーも当時の一流ではあったから。
ゲーム市場も今ほど多くなかったし、何より娯楽自体が今ほど多くなかったのも大きい。
67名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:52:59.52ID:SUoh2M2h0
99年なんてもうとっくに無名会社まで落ちてただろw
68名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 06:55:59.20ID:SUoh2M2h0
PS1のときは任天堂を裏切った負い目で逃げ場なかったから
必死にコマースしてただけだ、世間は冷え上がってた
PS2の印象だけで捏造してもすぐひっくり返されるぜ
2019/03/14(木) 06:57:57.17ID:rSLDhTTP0
コマンドRPGがCSゲームの主役だった時だけね
3Dアクションゲームや3Dシューティングゲームが主役の今では二流メーカー
2019/03/14(木) 06:59:23.82ID:QFL/+4Su0
松野を引き抜いてオウガを潰した後FFTとかどや顔で出した当たりが絶頂期だったな
俺はこれで見限ったが
2019/03/14(木) 07:02:34.78ID:ugCHAZht0
>>68
PS2時代の印象ってそんなにいいか?
新規IP当てられず聖剣サガが死んでFFの出来すら陰りが見え始めたイメージなんだが
72名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 07:04:22.76ID:SUoh2M2h0
そこがビックリなんだよな
失速してたPS1を真逆に言い出すやつらが
73名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 07:07:46.77ID:SUoh2M2h0
だからソニーの成功=スクウェアの成功みたいなサイコパス思考になってんじゃねぇのか
PS1時代に覇権も糞もないからな、流通にしたって価格戻したのだってPS2からなんだから
世間のスクウェアのPS1ゲームに対する印象なんてほぼ空気だぜ
それはROM使った家庭用機全般だがな、サターンだって同等数だが覇権なんて印象まるでない
まずズレまくりだからなここらへん
2019/03/14(木) 07:09:36.36ID:CmjkisZ50
SFC時代はスクウェアが出せば爆売れってくらいブランド力あったな
FF7がピークでそれこそ当時では考えられないくらい超美麗グラで熱狂させた

それで勘違いしたのかどのゲームもムービーにアホほど力入れだしてマンネリ化
徐々にファンタジー色もなくなって機械ばっかの世界観に嫌気がさしてってパターンかな俺の周りだと
75名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 07:10:51.38ID:ZPNqhZKB0
>>62
ff8ピークでスクエアの続編ものが売り上げ落としてるんだよな

psの1作目はグラフィックの進化にすげえすげえしてたんだけど
cdの大ボリュームにゲップ出そうになった
2019/03/14(木) 07:12:11.19ID:QwqBzbdT0
PS2のときは他のメーカーも含めてクソゲー乱発でも売れた

PS3のときはクソゲー乱発して売れ難くなった

PS4ではクソゲー乱発して売れなくなった
77名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 07:18:02.79ID:SUoh2M2h0
PS2はほんとによく売れてた
日本人は使い道のない機能性に興味持たないからな

スクウェアがどうかはこれとは別問題だ
PS1時代なんて知らない世代にとっては想像を絶する没落ぶりだぜ
世間的にはまだいたのかレベルなんだから
2019/03/14(木) 07:18:59.23ID:Z94Cqf/MM
>>71
PS2でハードを代表するような名作を生み出せなかったからプレステは死んだ
まだギリで前半も売上だけは伴ってたけど、PS2後半は完全に勢いが死んで
PS3はユーザーにもサードにも見放された
2019/03/14(木) 07:19:19.25ID:XCfjVzQn0
そもそも旧スクウェアが一番良かったというかトップ走ってたと言えるのはSFC時代なんだよね
FCで出遅れた分、SFCに真っ先に参入した事で技術的にも先行出来て、
かつセカンド並の待遇を得られたのもあって売上や人気がFC時代に比して飛躍的に伸びた
そこで増長してPS移籍して覇権を目論む所がこのメーカーの慢心と勘違いであって、
移籍の当初はSFC時代からの貯金とブランドをある程度引き継げた事と、
ソニーの用意した好待遇やPS自体の人気でもって売れたが、
拡大路線が祟って質の低いタイトルを乱造するようになり、ブランド幻想が崩れていくのも早かった
PS1の後期にはもうかつての神通力は無かったね
後はもう今現在に至るまで下落の一途
80名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 07:22:46.01ID:iOtzH4QD0
マジレスするとFFナンバリングは15以外はどれも楽しめた
15だけはナンバリングとしてはダメ
零式など外伝作品なら許せた
2019/03/14(木) 07:29:54.42ID:NiN9yQua0
SFC時代は間違いなく神。次々に新作を発表し
そのほとんどすべてが面白いと言う信じられんメーカーだった
スクウェアを買っておけば間違いないと言えるほどの鉄板だった
その時のブランド力は任天堂以上だったかもしれない
そのブランド力を持ってPSに参入したからPSの勝因に繋がった訳だ
もっともそのPS期にIPの多くを潰してしまいかなり信用を減らしてしまったのだが
82名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 07:30:01.55ID:S6aFxhIC0
格ゲーにまで手を出してたなんておどろきだよなw
2019/03/14(木) 07:30:35.53ID:MTKZGO1qd
PC時代もある意味トップ爆走だったよ
瞬きアニメだけで話題をさらったり
サンライズど組んだり
2019/03/14(木) 07:31:28.87ID:p4ensZIT0
スクウェアが作れば絶対面白いという風潮だったわ
RPGなら唯一無二の絶対的存在、常に新しいことにチャレンジしている
技術力も他より圧倒していた
2019/03/14(木) 07:36:54.01ID:zMQwGRFla
もうすっかりファイナルでもファンタジーでもないからな
86名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 07:37:30.71ID:PC+QpXZw0
PC時代って造語をつくるあたり妄想に生きてるよなスクウェアの方は
エニックスの方がよほど現実見てる
2019/03/14(木) 07:40:38.52ID:ydmg3EP30
>>85
最終幻想がしっくりくるな
88名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 07:43:31.15ID:uHMwd26g0
スーファミのFF4.5.6がどれも良かったからな
それにタクティクスやら聖剣やら、ロマサガやら
ヒット作を連発してた。だから、
FF7には相当な期待があった
なかなか情報が出てこなくて、
まだかまだかと待っていた時に、
FF7プレステで発売決定!の記事がジャンプに載る

プレステの勝利が確定。
という流れ

当時サターン派の俺からはそう見えた
2019/03/14(木) 07:44:37.46ID:K11P163rp
SFC時代は間違いなく凄かった
PS1の頃もまぁ良かった
PS2で凡に落ちて、PS3以降は見栄えのいい(たまに見栄えも悪い)ゴミだけしか作れなくなった
2019/03/14(木) 07:46:15.64ID:3kE9JPMA0
バハムートラグーン、ルドラの頃からすでに微妙だった
2019/03/14(木) 07:47:15.72ID:PC+QpXZw0
PS2がくるまで覇権なんて何もなかったのは間違いない
価格下げすぎて息切れしてたしな
2019/03/14(木) 07:49:13.00ID:d3VoOxYi0
個人的には吉田がFF14から抜けて全体統括していけば立て直せると思う
が、取締役がPS1バブル当時の糞ばかりなので無理だろうな
2019/03/14(木) 07:54:08.67ID:PC+QpXZw0
たぶん子供部屋おじさんって当時自分で金出して買ってない子供だから
PS1に対して世間の認識とズレてるんだと思うよ
2019/03/14(木) 07:57:28.64ID:tq/6dKQWa
>>93
あなたいくつ?
2019/03/14(木) 08:04:19.24ID:KT4zyjKLa
FFはもっと売れてたな確か。
2019/03/14(木) 08:15:21.15ID:24Wnt2PrM
スクウェアの新作ならとりあえず買っとけレベルの信頼度があった
2019/03/14(木) 08:15:50.48ID:24Wnt2PrM
あ、SFCまでな
2019/03/14(木) 08:18:02.41ID:24Wnt2PrM
シリーズ物で前作も好評なのにシステムガラッと変えるチャレンジ精神も衝撃的だった
2019/03/14(木) 08:19:52.80ID:2YQIGFo1a
>>81
手放しで面白いと言えるのは少なかったぞ
思い出補正か若いからなんでも面白いと思ってたんじゃないか
今の若者がどんなスマホゲーでも楽しんでるのと同じで
2019/03/14(木) 08:19:55.93ID:qTSvSddTa
ブラスティーの頃は凄かった
2019/03/14(木) 08:22:05.82ID:MiO3XMrO0
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 08:23:55.60ID:p5jb6rMEr
ファミ通とスクウェアは成長とピークが仲良く同時で

みんなまだファミ通を信じていた頃は
スクウェアのゲームも好評だった
103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 08:39:56.07ID:0fXJNT9dd
>>62
凄いだろ、それファイファン8以外全部売り上げ落としてるんだぜ…
2019/03/14(木) 08:43:51.62ID:KT4zyjKLa
FF7は好きなんだが
それ以降のゲームはスクウェアに限らず
何が何でもプリレンダリングムービーを入れなければならないという
強迫観念めいたものを感じた。
2019/03/14(木) 09:14:18.34ID:iCho393d0
>>62
どれもクソゲー てほどじゃないがのちのクソゲーを予感させる感じのゲームたちだ
106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 09:22:21.58ID:op2vSMND0
>>29
12もゴミだしやっぱ坂口や植松がいなくなったからかFFらしさが無くなった
2019/03/14(木) 09:25:34.80ID:4N4vPLT50
スクウェアが神がかってたのって
FF3が出た辺りからFF7が出るくらいまでじゃねぇの
2019/03/14(木) 09:33:35.29ID:KtlTN/Uba
スクエニは2000年までかな
PS2になってから一部のゲームだけ当たりになってしまった
2019/03/14(木) 09:43:22.12ID:JsJLNQMj0
>>62
FF8でずっこけて完全にゲーマーはFFを見限っただろ
お陰でFF9なんか良作なのに全く話題にならんかった
FF10でまた腐女子の心掴んでそれがヒットしたのか調子こいてずっと腐女子目線でゲーム作るようになった

そしてFF15で完全消滅…the end
2019/03/14(木) 09:45:21.71ID:0MoR1sVo0
スクウェア老害にとって
「PS1時代が大成功」「PS2から失敗」
ってストーリーじゃないと困るのだけはよくわかった
が正直そんなのいくら布教したところで世間は知ったことじゃない
いまのスクエニは合併前のスクウェアとほぼ大差ない没落っぷり
2019/03/14(木) 09:46:17.94ID:FDZU5+7bd
>>109
FF9もクソロードとクソテンポでゲーマーは見限るだろ
雰囲気、ストーリー良くてもゲームとしては最低だと思うぞ
2019/03/14(木) 09:53:33.10ID:5Nr1w3pCd
>>105
LOMは名作だろ!
2019/03/14(木) 10:00:15.56ID:CkC++3Lda
>>109
FF8は従来のゲームユーザーに受けが悪く、昔のファンタジーに戻せと言われまくって9が作られた
はずなのにFF9の出来が微妙なのでゲームユーザーが黙りこんだので結局8路線の10に戻り再びヒットして以降はスクエニ自体がキャラゲー化
こうじゃないの
もうスクウェアにまともなゲームを作る能力はなかった
114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 10:04:10.02ID:fv+1PBmAd
スーファミ時代はスクエアってだけで買われてたから、
まんま今の任天堂みたいだった
115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 10:06:23.13ID:fv+1PBmAd
PS1になってクソゲー出し始めてからメーカー買いはされなくなったな
116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 10:14:44.08ID:6ikaYjS10
>>1
出すゲームほとんど売れまくってミリオン売れないとシリーズ存続ができないくらい凄かった
2019/03/14(木) 10:16:04.22ID:JnG9s9YF0
スーファミ時代はスクの存在感強かったけどソフト売上ランキング見たら実際は任天堂がかなり占めてる
2019/03/14(木) 10:22:19.16ID:0MoR1sVo0
スクウェアの数字は自称みたいなもんだからな
119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 10:29:07.26ID:tUwCAmZiM
全盛期のスクウェアは間違いなく世界最高の開発力だった
2019/03/14(木) 10:34:46.71ID:0MoR1sVo0
FF7時点ですでに時代遅れの開発力だったと思うが
97年以前の3Dゲームと比べたら酷いどころじゃなかったよ
いまさらこんなの出してきたのかって印象しかなかった
2019/03/14(木) 10:36:52.73ID:0MoR1sVo0
すでにムービーゲーなんてPCエンジンが散々やってたし
PCFXにしろ3DOにしろ世間は冷ややかだった
3Dアクションが登場して盛り上がってるところに
いまさらムービーゲー出て来てなんじゃこりゃだったよな
2019/03/14(木) 10:36:58.22ID:W7Dubplda
SFCで人気をはくしてFF7サガフロFFTゼノギアスが出た頃までが絶頂期
スクウェア=名作しか出ない、スクウェアのロゴが出ただけでも一級品扱いそんな空気
その後、フロントミッションオルタナティブ、ブシドーブレード、武藏伝、パラサイトイヴと出して微妙な空気に
それから合併してFFドラクエだけの存在になった
2019/03/14(木) 10:39:04.20ID:0MoR1sVo0
少なくともPS1当時のゲームに対する世間の認識はいまよりはるかに低い
124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 10:39:42.43ID:ar2G+8sSM
>>110
スクウェアの全盛期はスーファミだぞ?
2019/03/14(木) 10:41:30.87ID:0MoR1sVo0
だから現代で再評価したいがあまり捏造はじめてるのも分かるんだよね
だけども当時の世間の評価はスクウェアはまだ潰れてないのか程度だった
これはひっくり返りようがない、数だけ多いのも理由がある
世間の評価をいくら捏造したところでスクウェアにそんな価値は微塵もない
2019/03/14(木) 10:43:11.39ID:0MoR1sVo0
99年ともなれば落ち目もいいところ
2019/03/14(木) 10:44:23.03ID:pvtlOMiG0
>>123
FF7出るまではサターンより下だったなプレステ
2019/03/14(木) 10:48:15.86ID:0MoR1sVo0
PS1もサターンと大差ないしどっちも成功とは言い難い
失速して次世代機が急務だったのは変わらない
そこでソフト価格を戻して勝負がついたわけで
PS1でいくら売ろうがサターンで何本売れようが勝負なんかつくわけない
たらればの話をしても仕方ない
2019/03/14(木) 10:52:11.84ID:0MoR1sVo0
なぜならスーファミのシェアが圧倒的だったのに
シェアのないところから価格破壊で数売ってたわけだから
PS1は何もかも度外視してる、サターンもいたしな
そのせいで不具合も多く粗製濫造でPSクラシックに対する反応もあのザマ
誰も懐かしもうなんて気すら起こさないだろ?あれが当時の結果だよ
2019/03/14(木) 10:53:16.66ID:lolcDhg/0
>>110
何言ってんだ?
合併前のスクウェアのが凄かったんだぞ
その残り香があったからPS1でもうまくいっただけの事

まあ、その後世代を超えるごとにガンガン落ちぶれていったのはその通りだがね…
2019/03/14(木) 10:54:15.18ID:0MoR1sVo0
とんでもない非常識なお客さんきたな
2019/03/14(木) 10:59:40.08ID:0MoR1sVo0
あの頃から始まった気がするな
わざわざ売れてないハードで売れないゲームを作ってるって印象
なんでこんなしょぼいポリゴンでしょうもないゲーム作りだしたのか
当時の印象なんてこんなもの

いまも携帯機で作ればいいようなものをわざわざデカい筐体専用で売り始める
なんで売れないものをわざわざ売れないところで発売するのか
これって時代を繰り返してるよなぁスクエニも、スクウェアがと言った方がいいか
もちろんPSVitaに後継機種なんてないんだから仕方ないのかもしれないが
わざわざスイッチを後回しにするあたり商機なんてものを度外視してるのは
PS1の頃そのままに見える
2019/03/14(木) 11:06:38.31ID:AcLZAYYwa
早く3DSかswitchでスーパーマリオRPGやらせろよ!
2019/03/14(木) 11:25:07.81ID:L3VBxarRM
>>22
坂口氏がPSを選んだひとつの理由にカートリッジでは実現できなかった大容量ゲームが安価(5800円)で扱える
実際はプレイしないムービー部分に大容量を使ってただけで、FF7のディスク1を起動した後2や3に入れ換えても普通に遊べてた。
2019/03/14(木) 11:40:49.46ID:ptIBPTP1p
FF8やサガフロ2 、聖剣LOMぐらいから
アレ?何か違う…と感じ始めたなあ。
2019/03/14(木) 11:42:41.04ID:sHsj4ecS0
今は格ゲーやシューティング知らないライト層でも「任天堂の大作ならきっと間違いないんだろう」って感じでこぞってスプラやスマブラ買ってる
同様に20年前は「スクエアが出すなら間違いないだろう」みたいな感覚でトバルNo1やアインハイダーがハーフ余裕で超えて売れたんだよな。
スクエアブランドならハーフは当然、ミリオン超えてようやく一軍、みたいな信じられない時代。

今じゃスクエニブランドでゲーム買うなんてイチかバチかの大博打でしかないけど
2019/03/14(木) 11:43:11.19ID:Vuh/t+rN0
>>6
FFはダブルミリオン・トリプルミリオンと国内では滅茶苦茶売れてた
FF以外のタイトルでもミリオン連発してた
画面が綺麗なだけでゲーム性は凡作が多かったけど
万人にクリアできるようにボタン適当にポチポチやってればほとんど勝てるような難易度のものが多い
2019/03/14(木) 11:44:36.23ID:0MoR1sVo0
スーファミソフトの半額以下でPS新作が買えるが売り文句だったなぁ
2019/03/14(木) 11:47:20.76ID:VsuQehBTd
>>113
違う
8の売上=8の期待値=7の評価
9の売上=9の期待値=8の評価
の評価なのに8の売上=8評価と勘違いしおかしな方向へ
140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 11:59:26.18ID:FDN2BWRNM
>>112
少なくともそのあたりから
聖剣伝説LOMやミンサガ程度の凡作を名作扱いしなきゃいけないほど
スクウェアが出すゲームがどれもこれもクソになってたことは事実
2019/03/14(木) 12:07:40.42ID:FDN2BWRNMPi
PS1のFF8、聖剣伝説LOM、クロノクロスあたりがスクウェアが明確に期待を裏切り始めたタイミングだな
武蔵伝も2で糞ゲーになった パラサイトイブも思ったほど売れなかった
映画FFとデジキューブ破産でスクウェアの地盤が沈下した
落ち目になってからは何をやっても裏目
2019/03/14(木) 12:13:37.41ID:/Bxpp7nUdPi
クロノクロスもLOMもBGMはホント良かったわ。まあLOMはゲーム部分もけっこう面白かったけどクロスはつまらなかったな
2019/03/14(木) 12:19:17.94ID:sHsj4ecS0Pi
>>140
聖剣、武蔵伝はちゃんとアクションRPGとして作り続けてればアクションのノウハウを蓄積できてたろう。
聖剣なんてナンバリング追うごとにアクション要素減っていって、3やLOMなんて訳わからん摺り足戦闘だしそれ以降はアクションですらなくなった

コマンドRPGが時代遅れになるにつれアクションのノウハウ積み重ねてきたカプコンと如実に差が開いたよな
2019/03/14(木) 12:23:41.90ID:eFWq5RnU0Pi
信じられないかもしれないがFF7の頃のCG技術って世界最高だったんだぞ。
本当に最高レベルのグラフィックデザイナー達が結集して作ってたよ。
もちろんソニーからの膨大な融資のおかげだけど。
それで調子こいて映画なんか作っちゃうから失敗した
2019/03/14(木) 12:25:55.79ID:qrVgaaiKdPi
今の考えたらマリオRPGが奇跡だな
2019/03/14(木) 12:27:22.38ID:0MoR1sVo0Pi
それがまったく世間で通用してなかったのは映画の通りなんだわな
2019/03/14(木) 12:28:09.30ID:Vuh/t+rN0Pi
>>144
あの映画のおかげでアメリカのCG界は発展したんだぞw
予算スクエア持ちで好き勝手作れてノウハウ蓄積できたのはでかい
2019/03/14(木) 12:30:45.62ID:0MoR1sVo0Pi
なんでスクウェアが落ち目になるのかよくわかる
ピクサーが作っても自分たちが作ったと言い張ってるくらいだしな
2019/03/14(木) 12:32:39.11ID:ptm7OG260Pi
LOMはアクションとして失敗な雰囲気ゲーでしょ
戦闘だるすぎてやる気なくなったもん
2019/03/14(木) 12:33:37.02ID:0MoR1sVo0Pi
PS1のスクウェアに名作なんて一つもない
2019/03/14(木) 12:38:00.39ID:eFWq5RnU0Pi
>>150
オナニー会社
2019/03/14(木) 12:43:52.42ID:m5pMXB4jaPi
アストロノーカってスクウェアだっけ、エニクスだっけ?
合併前なのは覚えてるけど……エニクスのロゴだった気がするが
2019/03/14(木) 13:08:54.18ID:/PMBvLd5dPi
>>140
>>149
アクション性なんか元々じゃん
LOMの音楽と台詞は秀逸
2019/03/14(木) 13:13:17.80ID:GYOgmO1t0Pi
SFCメガドラ中期・GB後期
○北米はスク無名、セガはジェネシスでソニックとEAスポーツで全盛期
任天堂は価格が高く洋サードもシェネシス寄りでややセガに押される
○日本はスクはFF・聖剣・サガと急成長、セガはAMでバーチャレーシングなど3DブームだがCS最下位
任天堂はハードはSFC・GBと黄金期だがソフトがやや空気になり

PSSS前期・SFCとGB末期〜64立上げ期
○北米はスクはFF6クロノFF7連発でブレイク、セガは32X失敗で市場崩壊
任天堂はスパドン成功と64立上げ成功・007ヒットで盛り返す
○日本はスクはやや空気だったがFF7で会社のピークに・セガはバーチャとサターンで黄金期だったがFF7で劣勢に
任天堂は64ロンチ失敗とGB末期でポケモンがヒットしただけの不振でハード撤退危機とされ株暴落

PS中後期・SS末期〜DC立上げ期・64中期〜GBC発売
○北米はスクがFF7以降EAと提携し知名度確立、セガはSS壊滅中で損失計上
任天堂は時オカヒットとポケモン上陸で好調だが64は徐々にPSと水を空けられる
○日本はスクバブル崩壊で採算悪化しデジキューブも足を引っ張る・ソフトの評価も失い信者激減
セガはAM衰退とDCロンチ失敗とSS客移行せずで撤退寸前
任天堂はポケモンが社会現象でGBCが大ヒット・スマブラで64に新しい世代が入り今の基礎客になる

と地域と時期によってめまぐるしく情況が変っているからどっちがとかいうのはいいにくい
大事なのはハードとソフトの組み合わせに見える、PS1はスクの開発力を奪ったように思える
スクにフォーカスすると98年の時点で続編は前作割れで下り坂だったFF5〜7までがピークだろうな
2019/03/14(木) 13:14:38.19ID:ptIBPTP1pPi
>LOMの音楽と台詞は秀逸

サガフロ2 にしても、こういう雰囲気ゲーが
スクウェアが落ちぶれる前兆だったんだろうね、
156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 13:18:19.22ID:8ONov5CmdPi
99年の発売ゲーム
聖剣LOM
サガフロ2
FF8
クロノクロス


どれもこれもつまらなくはないが、期待してたゲームと微妙に違っていた
ここからスクウェアの破滅
そしてJRPGというジャンルそのものの陳腐化が始まる
2019/03/14(木) 13:19:57.18ID:EcaRLyUYdPi
任天堂に喧嘩を売る
FFシフトと呼ばれる経営方針で他の作品の開発者が退社
映画を作るも大赤字

当時のスクウェアは調子に乗りまくってたのがよく分かるわ
2019/03/14(木) 13:26:01.65ID:nDlXuVjTdPi
ソニーの任天堂潰しに利用されて火だるまなって転がり落ちて行った
159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 13:26:50.46ID:l1KLJPWO0Pi
昔のFFはブランドがあったな、外伝も手抜き無しの良ゲーがあった
今FFと言ったら凡ゲーの代名詞だからフルプライスで買っちゃダメなタイトルにまで落ちぶれたね
2019/03/14(木) 13:32:01.88ID:/WIfoGIlaPi
エニックスと合併してほしくなかった
エニックスが好きだったから
2019/03/14(木) 13:34:07.77ID:GYOgmO1t0Pi
ちなみにCSゲーム市場のピークも96年くらいまででそれ以降売上を維持したのは任天堂だけだろう
SCEJ、スクウェア、セガエンターブライズなど黄金期だった会社は全て買収・解体などで名前だ存続している状態になった
継続性も重要ということだ

>>157
ソニーの使い捨てというのならナムコも同じだったPS2以降鉄拳ミリオン割れとかすっかり老け込んだ
PS2はコーエー無双黄金期とかパチスロとそのゲーム全盛期とかまた趣きが違う
この時のスクはFF11だけで「株式会社FF」だった、他のIPは死滅しオフゲ10⇒13の間隔も長期化と今と同じ
逆に言えばそこから全然進歩してないってことだな
2019/03/14(木) 13:35:51.36ID:1MQcP5qk0Pi
>>135
方向性の間違いの始まりだから
2019/03/14(木) 13:40:58.64ID:N2ClEFMJ0Pi
スクはソニーと合同でデジキューブ作って流通も乗っ取ろうとしたから使い捨てというより共犯
一時はそれで絶頂期を迎えるも、任天堂がポケモンを当てたりして予想外にしぶとく殺し損ねた
そのせいで携帯機ブームに乗れず高騰する開発費に対する逃げ場がなくなって自爆した
2019/03/14(木) 14:08:58.22ID:OhNQyP/bdPi
>>109

>お陰でFF9なんか良作なのに全く話題にならんかった

9が良作?????
まだ8のがFFらしさがある
何が原点回帰だwと笑ったよプレイが苦痛だったはじめてのFF 8はなんだかんだFFだった
2019/03/14(木) 14:14:45.66ID:PHTdJvZJaPi
スクウェアが凄かったというか
単純にRPGブームだっただけに感じる
2019/03/14(木) 14:25:09.85ID:L3VBxarRMPi
>>164
具体的に何も言えないのか
2019/03/14(木) 14:36:46.87ID:OhNQyP/bdPi
>>166
ストーリー、キャラが女々しい
システム、バトルテンポ、読み込み遅すぎ
そしてラスダンの起伏なしでダラダラと続く道とストーリー
168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 14:40:44.38ID:4ZQmAJR60Pi
>>22
オクトパスとか見てるとわかるが作ろうとすれば少ない予算で良いゲームを作れる地盤はあるね
まぁオクトパスは一々ユーザーに問いかけて要望に応えてたけど
169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 14:42:12.47ID:r3gUB0ZO0Pi
>>1
当時からしたら今の凋落が想像できないほど違ったねえ
2019/03/14(木) 14:42:22.52ID:PHTdJvZJaPi
ああいうユーザーの意見聞く形が一番確かだよね
創ってる側とユーザーの温度差を埋められるのは大きい
創る側も変なリスク負わなくて済むし
ユーザーも不便を強いられる事が減る
171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 14:43:06.23ID:r3gUB0ZO0Pi
>>168
まあオクトパスの立役者はスクエニというよりアクワイアですけどね!!!
2019/03/14(木) 14:43:51.84ID:sh2a24VbMPi
ユーザーの需要に合致してたのはFF7までで
あとは総じて出すゲーム出すゲームがユーザーの求めてない方向性に向かってたなスクウェアは
2019/03/14(木) 14:48:20.00ID:QvzzlLsT0Pi
任天堂とスクウェアは比較対象にならんでしょ
ハード屋とソフト屋だし

ソフトの質で言うならマリオよりドラクエやFFをやりたい奴のほうが多かった
マリオはゲーム初心者が通る入り口みたいな存在だったからね
とりあえず新ハードを買ったらマリオを買うみたいな扱い

だからマリオがゲームとして凄いとかそんなかんじはない
ゼルダなんかはただの外人向けで空気だよ。

当時の任天堂はポケモンに生かされてるって言われてるくらいしょぼくて
小学生以下しかやってない。64にコントローラが1個しか付いてないし
ゲハおっさんの言う親と子供がゲームなんてありえない

これがキューブとGBAまで続いてDS、Wiiでゲームやらない層向けのクソゲーで一時的にヒットしたけど
今は特定のソフトしか売れない状態まで落ちぶれてる
この反動は次のハードで出るよ
174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 14:52:38.95ID:g1FAqFFN0Pi
PS2初期はバウンサー出してみたり、野球だしたりプロレスだしたりレースゲーだしたりアンリミテッドサガ出したりで、
スクウェア時代のPS2ってFF以外ではKHくらいしか売れてないんじゃね?
2019/03/14(木) 14:53:31.21ID:iOtzH4QD0Pi
スクウェアの評価下げたのは紛れもなくFF15だろ
個人的にライトニングリターンズまでは普通に発売日に買って楽しめてたし
もしもFF15が全く違った作品で神ゲーだったらスクウェアの評価うなぎ登りだったろうな
2019/03/14(木) 14:53:49.91ID:eRboJ8KG0Pi
https://i.imgur.com/5u5oLNG.jpg
スクエア当時のドッターは神、異論は認めない
2019/03/14(木) 14:59:51.44ID:rGf5IaycMPi
バーチャ2とセガラリーで勝利の美酒に酔ってたセガが一瞬で顔面蒼白になる程度には強かったよ
まあPSの勝利自体はむしろバイオでそれまでサターンについてたコア層を引っ剥がしたのが大きいと思うけど
2019/03/14(木) 15:02:00.49ID:4JKIKCEFMPi
スクウェアをスクエアって書くやつはニワカ
2019/03/14(木) 15:02:10.86ID:lolcDhg/0Pi
>>167
FF8の女々しさにも憤慨したけどね、俺は
アーヴァイン、お前だけは許さない
2019/03/14(木) 15:03:16.68ID:PHTdJvZJaPi
ヌルヌル動くドットがまた凄かったな
2019/03/14(木) 15:07:48.39ID:lolcDhg/0Pi
>>177
PSの勝利はパラッパラッパー・クラッシュ・ポポロ・ジャンフラなどの新規作を立て続けに当てたことだろ
SME氏は神がかっていた
勝利の要はいつの時代もライトユーザー。そこにFF7で更に拍車をかけたんだわ
2019/03/14(木) 15:12:24.45ID:rGf5IaycMPi
>>181
でもライトだけだと話題作しか売れない今のPS4状態になるからな
覇権には雑食ゲーマーが必須
2019/03/14(木) 15:18:13.53ID:L3VBxarRMPi
>>182
ライト層捨てたからそうなってるんだろ
184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 15:19:03.59ID:g+a+Ch4w0Pi
今のスクエニってエニックス+当時凄かったスクウェアの版権引き継いだ会社って感じなのか
2019/03/14(木) 15:24:24.95ID:rGf5IaycMPi
>>183
今残ってるのがライト層説
2019/03/14(木) 15:37:50.22ID:5iPhVArG0Pi
SFC時代はロマサガ2の中古だけで棚がひとつ埋まっていた
187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 15:45:51.49ID:bLIk35Mw0Pi
SFC時代はマジでSQUAREってロゴだけで買ってたわ
PS1時代もSFC時代ほどじゃないけどFF7を筆頭に良ゲー率高い
イメージで、SQUAREってだけで期待はされてたと思う

PS2ぐらいから微妙ゲー連発するようになって
FF10-2/3、FF13、14で完全崩壊したイメージ
たまーにまともなゲームも出すよねって認識になった
2019/03/14(木) 15:56:46.16ID:Vuh/t+rN0Pi
>>152
エニクスだったと思う
189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 16:20:41.89ID:DPnpxCgzMPi
正直あの頃はスクもエニも存在感ヤバかったからな
合併決まったときとか反則だろ!ってくらい皆驚いてた
アメリカとロシアが連邦合衆国になった感じ
2019/03/14(木) 16:25:14.53ID:kqkHGVh4dPi
スレの誰しもが今のスクエニは大したことないソフト屋って見解が一致してて草
FF15、キンハ3と金だけかけた最駄作が続いてるせいだろうけどw
2019/03/14(木) 16:33:50.17ID:QvzzlLsT0Pi
FF15は別につまらなくはないんだけどね
成長システムはシンプルで王道だしバトルシステムも面白いしネトゲと違って不毛なレベル上げもないし
あとトータル的な建物や町並みのデザインセンスも高いよ。洋ゲーはこういうの普通だしね
音楽も良いし完全フルボイスもいい

あれを駄作扱いするのは単純に昔のスクウェアがそれほど存在感がでかかっただけのこと
192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 16:36:20.18ID:jq009VWE0Pi
>>20
スクウェア自身売れると思ってなかったらしいな
だから売れて一番びっくりしてるのはスクウェア
2019/03/14(木) 16:39:55.65ID:Gh3+4n3hdPi
FF15のバトルシステムを良しとする人間は少ないんじゃないの?
ストーリーは誰しも認めるシリーズ最低でグラもエンジンのせいかどうかわからないけど岩や地形などの極端にテカテカな質感や空中に不自然に浮いてる物体とか いままでは最高の技術を投入してきたFFがこれか?って評価下げてる点はあるけど
でもやっぱり時代背景等考慮すると13以下だと
2019/03/14(木) 16:40:26.07ID:wPzHgXQeaPi
>>168
オクトパスのぱっと見の見た目と耳触りの良い音楽だけで中身は凡ゲーを売り抜ける姿勢は往年のスクウェアの何者でもない
2019/03/14(木) 16:51:02.12ID:3X5zbbIndPi
>>18
PS1のときは良くも悪くも挑戦的ソフトだしてたけど
PS2の劇空間プロ野球、TYPE-S、バウンサーというグラだけのクソゲー出したのが不味かった
2019/03/14(木) 16:51:54.05ID:wPzHgXQeaPi
>>191
あんな背が低くて種類の少ないスキルツリー始めて見たぞ。スカイリムをパクるにしても芸がない
バトルはポーションとフェニックスの尾のがぶ飲みで勝てる雑なシステム
宿屋の為に何度も奥まで往復させるレスタレムや、上下に船にと回りくどく歩かせるオルティシエ迷宮のどこがデザインセンスいいんだ
音楽は印象に残らない。ピアノが鳴ってたなくらい
それにサブクエが全体的に雑で面白みもない。サブクエのつまらなさは全OW中で随一だと自信を持って言える

FF15をフォローするのは他にゲームやってない人間くらいだろ
2019/03/14(木) 17:01:12.04ID:izmrUSAj0Pi
スクウェアて今の任天堂みたいなもんで
スクウェア=良作という信頼があった
2019/03/14(木) 17:04:21.21ID:QvzzlLsT0Pi
>>193
FF15のバトルシステムはアクションRPGとしては相当に質が高いぞ
コアアクションとしての質はモンハンWなんかのほうが上だけどね
モンハンWは避けて当てる という地味な動作の追求だからそれはそれで面白いけど地味は地味

FF15はシフトブレイクでスピード感あるし、最大HPと通常HPが別のシステムが秀逸
あとAIの仲間とバトルできるし、そいつの技を使ったりRPGらしく召喚獣使ったり派手にできるしね

グラフィックはテクスチャーどうこうよりもデザインセンスだよ
洋ゲーとかやってなにも感じない奴には普通なんだろうけど、洋ゲーはただ作りましたってだけ
または外人の考えるSF的カッコよさ

FF15は日本人の作ったデザインてすぐ分かるよ
ガーディナとかオルティシエとかめちゃくちゃキレイだし
2019/03/14(木) 17:11:00.20ID:QvzzlLsT0Pi
>>196
じゃあ、ちょっとそのゲームを挙げてみてくれない?
具体的に言ってもらわないと分からないわ

俺はJRPGとしての延長性を重視するからあくまでそういう点でFF15の良い部分を評価するんだわ
たとえば、単純にアクションゲームとしてみたらモンハンWのほうが上だよ
ただ、モンハンWでシフトンブレイクや召喚獣で一掃したら台無しでしょ

スキルツリーにしても覚えるまでに大変なゲームってやりたいか?
RPGとして見た場合も1人のゲームはしたくないんだよね
それこそ、モンハンWでいいわけだし

ちなみにスカイリムは俺にとっては凡ゲーだった
建物のデザインセンスとかにしてもそうだけど操作性が受け付けなかった
2019/03/14(木) 18:04:18.17ID:ftZUXkC80Pi
複数のブランドがバランス良く並び立ってたスクウェアでなくなった時点で
もう魅力は無くなってた
FF最新作の出来云々なんてもんは今さらどうでもいい
2019/03/14(木) 18:24:08.47ID:BQGavSB5KPi
FF9好きは売れなかったの全部FF8のせいにしたがるよね
2019/03/14(木) 18:26:56.32ID:BFqgogWZ0Pi
30年前は凄かったんだよFF3とか凄すぎて名作ゼノギアスあたりでスクウェア終わっちゃったね
203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 18:47:45.98ID:gOaDcVItaPi
>>1
RPGというジャンルを極めた会社だったからな
もはや芸術の域 1000年経っても古典として残り続ける
未だにロマサガ2を超えるRPGはでてないし、今後も出ないだろう

売上とかそういう部分じゃなくて
モノが違ったんだよ 
コンピュータゲームという文化を芸術の域に高めたのはスクウェア
凋落させたのもスクウェアだけどw
204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 18:57:24.94ID:moyZgeiE0Pi
それなりの信頼感はあったけど当たり外れ両方ある感じ
今はハズレばっかだからなぁ
2019/03/14(木) 19:01:24.48ID:OtD8QPOG0Pi
そりゃ実際すごいからな
FFは日本のみならず世界でも評価が高く、間違いなく日本ではキラーコンテンツと呼べるものだし
そのほかのRPGも高い評価と売り上げを誇っているものが多数ある
今なお日本ではスクエニのRPGよりも売れるソフトなんて数えるほどしかない
206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 19:06:51.74ID:X6Cg0Sbe0Pi
FF7がヒットしてから徐々におかしくなっていった
2019/03/14(木) 19:07:46.06ID:ptIBPTP1pPi
今のスクエニは
ロマサガ3のリマスター版ですら、作るのに難航しているのがなあ
208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 19:27:47.67ID:XOhYFSGraPi
スクエニはリメイクの当たり外れが大きすぎる
209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 19:31:09.47ID:fh0bJVz4FPi
ミリオンあらずんばヒットにあらず。
傲れるスクウェアは久しからず。

平家物語みたいな事をやったメーカー
210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 19:37:30.98ID:Hu0kylHmaPi
エニよりはスクのほうがマシだと思ってる
2019/03/14(木) 19:40:51.84ID:t29FtJ9BdPi
エニの人間が残ってるから成り立ってんじゃね?
映画の失敗でスクの有能がみんな辞めたとふんでる
中の人間ほとんど知らないニワカの意見だけど
2019/03/14(木) 20:07:30.23ID:kHNj2uhQ0Pi
FF7がサターンを一気に傾け、DQ7が止めを差した
その時任天堂は(据置ハードにおいては)蚊帳の外
2019/03/14(木) 20:47:54.96ID:JsJLNQMj0Pi
スマホででたFF5、6のリメイクはホント殺意湧いたわ。
なんであんなクソ絵になってしまうのか全く理解出来んし音楽も最低
2019/03/14(木) 20:56:29.10ID:TNYXp81X0Pi
>>209
盛者必衰とはこのことだな
2019/03/14(木) 21:24:36.96ID:NAGER36CMPi
>>213
そのクソ絵はオリジナルと同じ渋谷さんなんだよね…
2019/03/14(木) 22:14:25.63ID:ydmg3EP30
おそらく来年はテンセントスクエアエニックス
2019/03/14(木) 22:24:21.94ID:mSDwT1Up0
>>90
バハムートラグーンはマジモンのクソだよ
ぱっと見の雰囲気は悪くないけど
シナリオライタがリアルで女に振られた腹いせにこのゲームのプレイヤーに同じキモチを味わわせようとして出来上がった超絶クソシナリオ
2019/03/14(木) 22:30:36.90ID:UfZK0q+Aa
サラマンダーより速いって奴?
大人になるとよくわる話だが
キッズにはキツいわな
2019/03/14(木) 22:33:22.39ID:0MoR1sVo0
サガフロ出してた頃はもうとっくに糞ゲー会社だったし
合併前はよく潰れてなかったなくらい無名まで落ちてた
世間的にはエニックスの方がはるかに有名だったしな
2019/03/14(木) 22:40:38.31ID:mSDwT1Up0
クロノトリガーは容量不足でストーリーが半端だったし戦闘はシンプルすぎたけどBGMと背景グラのおかげで楽しめた
2019/03/14(木) 22:46:07.58ID:mSDwT1Up0
>>165
ぶっちゃけ他会社のソードワールドSFCとかのマイナーRPGもクッソ好きだった
当時はグラフィックの水準が低くて小さい会社でもそこそこのグラフィックが作れてたのも大きかったけど
2019/03/14(木) 22:50:15.10ID:mSDwT1Up0
>>178
LIVE A LIVEで電源入れるとスクウェアソフ!って言ってたもんなw
2019/03/14(木) 23:01:18.07ID:mSDwT1Up0
>>218
ストーリーとしてクソっていう話にリアル話ぶっこまれてもなw
2019/03/14(木) 23:51:22.93ID:Pf8tjPr30
アルファとかテグザー時代の話かと思いきや
225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 23:57:52.08ID:jq009VWE0
FC、SFC時代では任天堂の次にエニックスかスクウェアが来る感じかな
セガはアーケードではナムコのライバルだったけど国内のCSではそれ程でもなかったし
PS時代はSFCのIP殆どそのまま受け継いでヒット連発
ライバルだったエニックスはドラクエ以外大した事無かった
セガがサターンでCSでの存在感がいきなり大きくなったけど
結局スクウェアに止め刺された形になった
226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/14(木) 23:59:41.67ID:jq009VWE0
>>224
PCのテグザーはゲームアーツっすよ
移植がスクウェアだったかと
2019/03/15(金) 00:01:32.02ID:ZfMPsJAe0
ニチブツも知らないようなのがFC時代を語ってもしょうもないわ
2019/03/15(金) 00:01:52.77ID:XuV8y91a0
今のプレイステーションの地位があるのはFF7のおかげ
2019/03/15(金) 00:02:43.80ID:ZfMPsJAe0
どうしてこうゆとり世代オッサンは知ったかぶりで墓穴を掘りだすのか
やっぱり発達障害ってやつなんじゃないのか
2019/03/15(金) 00:06:28.61ID:Tk+M4jsG0
>>224
知らんから調べてきたけど85年くらいのパソコンゲームなのか
そのころのスクウェアはFF1で持ち直す前の潰れかけっていうイメージがあるけど当時を知る人からしたらどうなんだろ
当時はパソコン自体が超高級品でオタクの中でも極一部しか持ってなさそうだけど
2019/03/15(金) 00:07:11.20ID:ZfMPsJAe0
妄想ばっかしてるからおまえは子供部屋おじさんなんだよ
2019/03/15(金) 00:13:34.48ID:Tk+M4jsG0
>>231
え?俺?何か妄想した?wクッソ煽られて気分がよろしくないんだが
233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 00:17:02.31ID:PdnAfQWP0
>>225
FC〜SFC時代はエニックスがドラクエ遅れまくりの中、スクエアがポンポン新作出して存在感が増してった印象がある
2019/03/15(金) 00:22:07.24ID:IVsjOAuu0
エニックスはともかく存在感で言うならスクウェアなんかどマイナーだぞ
ほんとに他の会社名一つも出てこねぇのなw
235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 00:24:49.53ID:0qXgb4SF0
すごかった時代もRPGあんまり好きじゃないから買ってなかった
2019/03/15(金) 00:28:57.51ID:IVsjOAuu0
想像するしかないんだろうけどさ
アーケードが全盛期で家庭用が普及する途上だからな
家庭用にはアーケードの廉価版しかなかった時代なんだわ
つまり儲かってた、さらに市場の存在感がデカかったのは
家庭用のソフトひーひー言いながら出してたスクウェアなんか
お呼びじゃないくらい想像できてもいいんじゃないのか?
当時のことなんて知らんのだろ?自分で言ってるもんな
2019/03/15(金) 00:31:03.47ID:Tk+M4jsG0
>>236
ID変えたのかよ
当時のことを知らないから「どうなの?」と聞いたんだがね?どこが妄想だよ
2019/03/15(金) 00:32:17.36ID:C0C3I0/B0
自分のまわりもRPG全然流行ってなかった記憶
DQは先生までやってるのいたけどFFとあとはサガがちょっと話題には出てたくらいで
格ゲーとか体感ゲーとかゲーセンはよく行ったりはしてたわ
任天堂ソフトは対戦ツールって感じだった
2019/03/15(金) 00:37:37.56ID:RRf1tKRed
スーファミあたりのスクウェアのRPGは背伸びしたい年頃中2達の心を鷲掴みにしていた
何というか任天堂がコロコロコミックだとしたらスクウェアはジャンプっぽかった
なんだかクールっぽかった
2019/03/15(金) 00:37:42.83ID:s3Gw9vYc0
サターンに行こうか迷ってたエニックスにただで開発機材あげて無理やりPSに引き込むくらいには権力があったらしい
2019/03/15(金) 00:38:30.71ID:Tk+M4jsG0
>>236
そもそもスクウェアの話題のスレなのに他の会社の話を強制するってw
てめえこそ障碍者だろ、な?子供部屋おじさん?
2019/03/15(金) 00:38:43.79ID:IVsjOAuu0
ドラクエが異質なんだよ、だから歴史に残ってる
他はすべて似たようなもんだった、何が似てるかといえば
当時RPGジャンル自体がマイナーってことだ
そして家庭用機自体が社会的に存在感が薄い、だからファミコンが異質なんだよ
当たり前に家庭用機がある現代で考えたらわかるよな
なんでファミコンだけあんなに特別扱いなのか理解できんだろう

なにもかもが当時とはズレてんのよ
2019/03/15(金) 00:40:35.75ID:IVsjOAuu0
知りもしないくせに当時はなんだとか妄想ぶつぶつ言ってるから
おまえは子供部屋おじさんなんだよ
2019/03/15(金) 00:42:40.77ID:Tk+M4jsG0
>>243
だから、俺がどんな知らないことを言ったんだよ逃げずに答えろよ、子供部屋障害おじさんww
2019/03/15(金) 00:48:54.99ID:Tk+M4jsG0
そもそも12インチフロッピーディスクくらい使ったことあくらいるわww
なんで若年層だと思われてるんだ?ww
2019/03/15(金) 00:54:35.98ID:oOoIKb8j0
昔のFFはPSP時代のモンハン級だったからな
300万、400万は当たり前
FFだけでなくサガや聖剣ブランドも売れてた
最強のソフトメーカーだったな

今ではゴミクソだけど
2019/03/15(金) 00:57:51.20ID:CJfcaOnj0
12インチフロッピーってなんぞ?
初めて聞いた
2019/03/15(金) 00:58:39.26ID:ZRl9fKea0
大して売れてないのでそれはない
マジ妄想で草
2019/03/15(金) 01:01:28.60ID:Tk+M4jsG0
>>247
ありゃ、8インチだったか
BASIC言語で使ったんよ紙ケースのでっかいやつ
あのころのパソコンはグラフィック関連で全体塗り間違えると数分待たされたw
250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 01:01:55.05ID:QphmBkcR0
子供部屋ゴキブリおじさんは発達障害なんだよ
電車でブツブツ車掌ごっこやってる池沼見かけてもそっとしとくだろ?
その感じで行け
251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 01:03:42.16ID:IpSXdKyB0
ID:Tk+M4jsG0 こいつは確実に病気
2019/03/15(金) 01:08:39.09ID:kGSN/mBo0
前のスクエアは
FFのプロトタイプから色んなRPGに派生してってシリーズが増えてたけど
FF13とか派生が全部13シリーズになっちゃったね
2019/03/15(金) 01:10:00.51ID:Tk+M4jsG0
質問に答えられずに尻尾まいて逃げた子供部屋おじさんどこ行っちゃったんだろうなー消失しちゃったな
ID変えて潜伏してたらクソ笑えるなw
2019/03/15(金) 02:37:29.42ID:w43HxA8/0
スーファミ時代はゲーム黄金期だからミリオンソフトが多いけど
大別すると

RPG ドラクエ、スクウェア系RPG
格ゲー スト2、DB武闘伝
アクション 任天堂系 マリオ、ドンキー
その他 マリカ、ダビスタ、ぷよぷよ

くらいしかないからね
このうち、任天堂系アクションは入門用ソフトだからみんななんとなく買ってるだけで
パーティ系もそれ目的で増える

RPGは純粋に自分がやりたくて買うからゲームの王様の印象が強かった
その中で抜けてたのがスクウェア
255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 03:44:04.92ID:IpSXdKyB0
言うことがいい歳した大人とは思えないほど市場無視した感想文なあたり
発達障害なのは疑いようがないな
家庭用機におけるRPGとアクションくらいしか見えてない視野の狭さといい
ファミリートレーナーといった奔りなんかも一切出てこない
もちろんPCやアーケードに関しては微塵も知らないのに
あたかも当時はファミコンしか存在しなかったかのような妄想が始まる
そして威を借るように家庭用ソフト程度のスクウェアを祭り上げ
あたかもそこしか市場で突出しなかったかのような捏造が始まる
なぜこれほどねじ曲がっているのか?

発達障害だからと言われれば納得
2019/03/15(金) 03:44:46.10ID:KJwlbBbM0
>>230
当時のPC市場なんてファルコムかT&E辺りが席巻しててスクエアやエニックスなんて
版権物のキャラゲーを出すくらいのマイナーメーカーでしか無い
家庭用にしたってFC時代はアケ物やアクションが主体でドラクエがヒットしたエニでさえ
ハドソン、コナミ、ナムコ等の大手ヒットメーカーには全然敵わない
後半になってFFがようやくスマッシュヒットのスクエアなんか論外でしょ
257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 03:46:42.13ID:IpSXdKyB0
少なくともスクウェアは当時のドラクエブームに微塵も関係ない別会社だ
2019/03/15(金) 03:51:47.65ID:w43HxA8/0
>>255
誰に言ってるのか知らんがスクウェアが凄かったってのはスーファミ時代の話だから
ファミコンの頃とか関係ないぞ
ファミコンの頃はまだこれからの頃
259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 03:58:23.13ID:IpSXdKyB0
なぜゲームボーイが出てこないのかと突っ込まなきゃならないのも
当時を語らせるとPCやアーケードがすっぽ抜けてるのも
発達障害による妄想で一部が切り抜かれてる証拠なんだろう
後から言い訳がくるのはネットで補完してるからか
といっても当時の情報なんてたかが知れてるわけで突けばいくらでもボロが出る
260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 03:59:34.95ID:ulkp1+0A0
スーファミまでは良ゲーしか無いっていうくらい良ゲー無双だったのにな
PSからゴミが増え始め
今では7割がクソゲー
2019/03/15(金) 04:08:18.76ID:w43HxA8/0
>>259
俺は上で書いてた奴と違うけどお前のほうが発達障害くせえぞ
自分で書いてて分からないのか?

現実の動きと数字上の動きは想像以上に同じにはならんよ
数字にはゲームの貸し借りも入っていなけりゃ、中古の売り上げも入らんからね
だから、現実との乖離が生じる

ゲームボーイは実際にはスーファミより前のハードで92年くらいですでに空気だった
マリオ2が最後みたいなもんでポケモンでゾンビが蘇ったようなもの
スーファミ世代にとってはゲームボーイはゴミと変わらんよ
できるゲームがしょぼすぎたし

PCは当時のスーファミキッズなんかに全く関係ないしアーケードも金がないからできんよ
スト2とか家でできるし、100円は貴重だし移植度の差ガーなんて言われてもやったことないのだから知らん
ドラクエやFFよりやりたいアーケードなんてないってのがスーファミキッズの感想だぞ
2019/03/15(金) 04:17:49.83ID:ucsqaX8D0
まあ当時の売上見たら
FF6 250万本
FF7 400万本
半端ないね
2019/03/15(金) 06:34:06.02ID:F/zZ5S6C0
PS3を殺したのはiPhoneじゃね? たしか途中からみんなソシャゲやりだしたな
2019/03/15(金) 06:50:58.74ID:meVLGDmT0
PS3なんぞ最初から死んでる
会社まで潰した稀代の失敗ハード
2019/03/15(金) 07:01:07.45ID:F/dhxzsma
PS3は勝手に自滅したようにしか見えなかった
PS4発表の時もみんな値段みて安堵してたしw
266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 07:01:13.72ID:63+Pvj5Qa
>>165
FC・SFC当時のRPGはブームではなく純文学みたいなもん
ゲームがただの娯楽ではなかったんだよw 信じられんだろw
自分だけが遊べる特別な空間がそこにはあったわけ

遊べるって部分が大事だな
ただの play じゃなくてね
2019/03/15(金) 07:31:37.45ID:+vDB8gzPp
>>2
初代PSは開発環境良くて低予算で新規参入でもソフトを売り出せるハードルの低さ
今じゃ考えられない意味不明なポッと出タイトルが山程出てソフト面の厚さを支えていた
FF7の功績は大きいけどそれ以外も布石は打ってるよ

スクウェアが輝いてたのはSFC時代だな
268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 07:41:46.38ID:nhzZa7OU0
>>1おい、アフェカス。
ゲームの知識しか取り柄のない子供部屋おじさんたちを
当時ってどうだったの?と、少し若い感じで、知らない振りして、
レス乞食すんのやめろ。
そしてそれに、真面目にレスする子供部屋おじさん達の無能っぷり。
2019/03/15(金) 07:46:33.23ID:rq3wHmPwd
>>268
sageろよアフィカス自演野郎
2019/03/15(金) 09:05:17.95ID:PBqwAwIi0
ps3や4入ってからのスクウェアは酷いもんだな。
名作が全くない。
新規作品や続編、リメイクがことごとくクソゲー化されてもう完全におかしな会社になってしまった。
2019/03/15(金) 09:22:45.27ID:n47VDgNRM
>>270
なんだかんだ坂口氏はちゃんと仕事していたって証明になったよね。
今は中さんがスクエニにいるけれども、いつ見限るのか時間の問題。
2019/03/15(金) 09:37:27.92ID:WwwK7vVYa
>>270
今の坂口のグダグダを見るに別にあいつ関係ないだろ
見かけ倒しのグラ偏重スタイルだったけどハードの性能が上がって開発規模が大きくなるのに対応できなかっただけ
中層建築物の建て方しか知らずにドヤってたら周りが超高層タワーを建て始めたのについていけなくなった
坂口がCSから逃げてるのと同じ理由だろうな
2019/03/15(金) 09:38:11.38ID:WwwK7vVYa
270じゃなく>>271だった
274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 16:02:43.21ID:jXyslCc+0
野村「ハードスペックなんて知らない。無茶をいうのが仕事。」

「(野村氏)プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。
既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。
その無茶をみんなで実現しようとするから、映像表現としても先を行く作品になる。 それが『FF』なんです」
□BRUTUS 2009年10月15日号


スクエニChan! in E3 出張生配信
https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131

安江泰
(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う

安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う

安江泰
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど


安江「開発の終盤には野村が、仮の名称のものを正式名称にする作業を行うんです。
     今回も終盤にコマンドの正式名称が決まったのですが、僕らは仮の名前に慣れ親しんでいたので、
     どのコマンドなのかわからなくなってしまったんです。」
275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 16:03:19.62ID:jXyslCc+0
詐欺プリレンダPV=動く仕様書

岩田 それってどうやって伝えるんですか?

野村 うーん・・・最初のころは話しながら絵をパパッと描いて説明していたんですけど。
たとえば自分が何か映画を観てきて、 「こんな映画だったよ」って話をするときに 言うような感じと、同じです。

岩田 ああ、自分は完成像を見ているから、それを説明して 「ここちょっと違う」「ここはこれでいい」みたいに
だんだんイメージが形になっていくんですね。 典型的なビジュアルの完成イメージから入るタイプですね。

野村 だからPVをつくると、スタッフはわかりやすいと言ってくれます。

岩田 PV自体が、お客さんだけじゃなくスタッフにもプレゼンされるから、動く仕様書みたいになるんですね。

野村 そうです。 ゲーム部門のスタッフはPVを見て、 こういうアクションがやりたいんだな」と、 イメージが伝わるみたいです。
276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 16:06:49.13ID:3WsdwFZWd
ドラクエ3の発売日に学校サボる奴が大量に出てニュースで取り上げられていたな。
2019/03/15(金) 16:18:36.29ID:mFemrYcb0
当時のスクエアは凄かったな。
グラフィックは圧倒的に他を凌駕してた。FFがそのメインだけど、他はその勢いで売れてただけで、結局御覧の通り何も残ってない
勢いで各社からヘッドハンティングして物作ったけど、結局どれも駄目だったな
結局FFだけで、FFの体験版付けて売ったりムービーで売っただけ。
アクションは結局この会社には無理、所詮ムービーの会社。

海外が圧倒的にグラ上がって今じゃ、取柄の無い会社になってしまった
2019/03/15(金) 16:44:06.62ID:Y1j70xNCa
>>277
グラフィックそんなにすごいか?
SFCの頃からアーケードゲームの方がドットも迫力も圧倒的だっただろ
家庭用でもメガドラやPCエンジンのCDROM2があったしな
2019/03/15(金) 16:56:45.72ID:m/c6mXtMr
>>278
センスの問題やん
280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 16:57:04.78ID:63+Pvj5Qa
>>278
アーケードとか知らんがな
>>276 が言うように自宅でゲーム(RPG)ができる事に意味が合ったんだよその時代は
徹夜でハマれるゲームがな
しかもドラクエFFがあったFCからSFC一択が当然の時代だぞ
281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 17:03:46.62ID:d9oWlBLo0
坂口にFFトップの仕事与えればいいのに
ハワイに引きこもってるのは仕事も無いし落ちぶれてるし恥ずかしいからだろ
アップルがジョブズにしたように、おだてて連れ戻せよ
282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 17:05:21.35ID:JU9aK45OM
2000年くらいまではマジで世界一のサードだったんじゃね
2019/03/15(金) 17:23:45.86ID:GFmke9R50
スーファミの頃からグラフィックは一歩抜けてる印象あったな
とくに末期の聖剣3ロマサガ3バハラグとか、雑誌の画面写真見て一目でスクウェアのゲームだなあってわかるんだよな
2019/03/15(金) 17:51:19.90ID:0CXGAjkL0
スイッチも成功してはいるけど旧作の移植で無理やりソフトラインナップを埋めてるような状況だし
どこもかしこもいずれは避けて通れない道ではあるけどな
ましてやオープンワールドみたいな金も時間もかかるものを要求されたりしたらね
2019/03/15(金) 18:20:04.45ID:FpsVb8Xxx
ファミコンの頃から凄かったよ
FF3のドット打ちはやはりあの時代では一歩抜けてたな
2019/03/15(金) 18:21:47.57ID:KJwlbBbM0
スクエニが制作遅くなったのはグラフィックに偏重するようになった事も大きくて、
その方向に舵切らせたのは坂口と考えれば、負の部分も相当大きいわな
実際アレが副社長になってから経営の為に乱発体質になって、質が落ちたのも否定出来ない訳で
高コスト化→経営の悪化→質の低下、という定番コンボやね

SFC時代に良かったと言われるのは今ほどグラフィックに手間がかかる時代でも無く、
制作側の発想と技術面で均衡が取れていたのと、それにより制作期間やコストがそこまで嵩まなかったのが大きい
287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 19:01:33.06ID:63+Pvj5Qa
グラだけじゃなくて音楽とゲームシステムも一級品だったからな
アクティブタイムバトル アビリティ ぬすむ 熟練度 閃き 見切り LP フリーシナリオ 合成術 
考えた奴は天才だろ
2019/03/15(金) 19:09:53.84ID:SW2YYQlOa
テグザーとかクソゲーじゃん
大したことなかったよ
2019/03/15(金) 19:20:14.96ID:w43HxA8/0
274、275の野村を見るとTHE低学歴ってかんじなんだよな
こういうの高学歴や頭の良い人から見るとマジで許せないんだよ
低学歴に会社を乗っ取られてしまったというのがよく分かる

鳥山明とかああいう漫画家も野村みたいなタイプなのかもしれないけど
こういうのは1人でやれって話だな
2019/03/15(金) 19:29:31.42ID:mhl+OqKaa
FF3の飛空艇の移動速度は変態プログラマーの成し得た技だったんだっけか
2019/03/15(金) 19:49:15.23ID:x1CT8RMm0
ナーシャ・ジベリね
イラク人のプログラマー
FF1〜FF3は電源を入れるとメーカーロゴよりも先に
ナーシャの名前が出てくるほど当時はスクウェアに貢献してた
2019/03/15(金) 20:00:01.27ID:dpssRlqQ0
Apple][のSpace EggsとCyber Strikeはよく遊んだな
293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 20:15:00.89ID:fRd+Q9q20
>>288
ゲームアーツ「ファミコン版は知らん」
2019/03/15(金) 21:12:33.48ID:BCG6LvkP0
SFC時代は確実に一歩抜けてたよ
グラショボイなと思えるスクウェアタイトルなんて海外からの移植のミスティッククエストくらいだった
2019/03/15(金) 21:37:04.94ID:IHFflW+u0
>>287
結構他のゲームで既にあったシステムがあるような
2019/03/15(金) 21:39:06.08ID:19jD1LP30
>>272
昔の坂口はすごかったて話だろ
2019/03/15(金) 21:51:28.85ID:jp4HNWN30
>>290
ファミコンにはハード機能として備わってない表現をバグを利用して無理やり実装したんだっけ。
今はハード直叩きなんて作り方は出来ないからゲーム開発で変態プログラマーが大活躍出来る時代じゃないだろうが
298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:58:34.92ID:PdnAfQWP0
>>294
ミスティッククエストはグラよりもBGMだな
299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:11:07.57ID:Pn0OKm150
スーファミソフト売上トップ30

任天堂・10
スクウェア・8
エニックス・4
カプコン・3
バンダイ・2
アスキー・2
バンプレスト・1
2019/03/15(金) 23:17:22.06ID:IHFflW+u0
音楽をやたらと褒めてる人がいるけど、他のメーカーだって音楽は良かったと思うんだけどな
CDROM2なんてそのままプレイヤーにかけられるから最高だった
2019/03/16(土) 06:59:38.59ID:TcujjkSEa
曲は聞き手の好みの問題だしスクが突出してたとは思わん
302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 08:29:34.47ID:iE8S2sso0
ゼノギアスが90万も売れたのに失敗扱いだったってくらいすごい
2019/03/16(土) 08:36:10.96ID:0a6LQSok0
64はFFが出なかったから時オカという神ゲーをもってしてもPSにぼろ負けしたんだぞ
304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 08:38:29.16ID:C3CRA0jS0
凄かったのはスーファミから初代PSまでかな
ぎりぎりでPS2

スクエニはグラフィックチームが優秀でね
ドット絵やローポリの扱いに長けてるんだよ
逆に洋ゲーはローポリが苦手だったから、あの当時は輝いてた

PS3以降はもうダメよ
開発力が追い付いてないのにプライドだけは全盛期のままでピエロと化した
2019/03/16(土) 09:17:25.17ID:3tPCXcSa0
元々は小さい会社だけど、面白い人らが集まって中心にゲーム作ってたんだけどね。

売れて会社がでかくなって、そこに乗っかりたくて群がってくる人らが今度はゲームを作り始めるようになると、途端につまらなくなった。

そんな印象
306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 09:25:59.97ID:rgYvQe8+a
SFC時のスクウェアを叩いてる奴ってゲームエアプなだけだろうなw
体験知がないんだから書き込むなよw
今からロマサガ2やってこい

>>300
ゲームやれよw
>>301
曲の好みとかアホかw
ゲームの世界観を構成する重要な要素だったんだよゲームの音楽ってのは
エアプ丸出し
2019/03/16(土) 09:28:46.69ID:jGdlvdhY0
トバルとかバウンサーだっけ あれでずっこけたくらいからおかしくなった 外注なのかも覚えてないけどアクションはまじで作れないんだなってイメージ
2019/03/16(土) 09:35:11.76ID:f28YY4I/M
>>307
自称バーチャ鉄拳を作った男の悪口はそこまでだ
2019/03/16(土) 09:56:45.29ID:U9c0rIBJa
>>306
むしろゲームをやってたからスクウェアでは満足できなかったという人もいると思うぞ
あの頃のゲームは一周は十数時間しかかからないけど、スクウェアのゲームはリプレイ性が低いものが多かったしな
2019/03/16(土) 10:33:53.11ID:d217le0bM
>>308
でもゼノギアスのバトルは本格的だった
2019/03/16(土) 11:34:32.51ID:Y3h+PFvSa
>>310
人間では同じコマンドを入力して熟練度を上げる作業を繰り返し、ギアではエネルギーを気にしながらチマチマ攻撃しかできない戦闘のどの辺が本格的なんだ
312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 11:41:08.25ID:0wM4/q6KM
>>194
悔しかったのかエアプ
スクウェアには作れないゲームだぞ
2019/03/16(土) 13:07:27.77ID:/EU40iwX0
昔のコンパイルゲーの良曲が同じくらいのレべルだった感じ
ベクトルが違うDQの曲よりはイメージとして近い

>>291
イラン人ね
2019/03/16(土) 13:57:03.67ID:A8obWBJ4r
>>311
いや、バーチャ鉄拳をつくった人と出たから
ミニゲームに組み込まれているあのバトルのこと。
315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 14:02:32.19ID:kSCwc4WM0
>>291
FF2はそうだったけど、1と3は違うんじゃないの
316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 14:19:46.79ID:7KxzMrXx0
グラフィックに関してはキレイというかセンスがあったんだと思う

当時のスクウェアの勢いは独自にハード出すんじゃないかとさえ言われてたほど
故ゲーム批評で皮肉交じりにボロクソに叩かれてたのは良い思い出
2019/03/16(土) 14:45:38.27ID:IiXNAuXNa
ピコピコ音だから良かったって曲も多いしな
オケ仕様にしたらコレじゃないになる曲多い
318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 15:54:49.29ID:rgYvQe8+a
>>317
あくまでメインはゲームだからな
音楽がメインではないw 当前だが
ある意味ピコピコ音である必要があるんだよな
効果音との兼ね合いもあるしループしなきゃならんし場面転換しまくるし

グラ・音楽・システムをばらばらに評価しても意味ない
ゲームのためのグラ・音楽・システム その統一性、完成度、無駄の無さ、センス、ゲーム愛
SFCっていう制限の中で1つの作品にしようとしてたからってのはあるだろうな
319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 21:22:52.89ID:9jKEkVGI0
大手電機もいまや公共事業・原発や保険金融業になっちゃってるから
スクエニも手広くやってるみたいだしゲーム事業を手放す日が来るかもね
糞ゲーばかりで開発する力が無いから他にブランド預けたほうがマシでしょ?
320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 21:31:10.45ID:kSCwc4WM0
今のスクエニはCSで基本部分を作ってスマホで稼ぐ体制を確立したんじゃないかな

気に入らないけど、これはこれでゲームメーカーの生きる道の一つだと思う
321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/16(土) 21:36:58.87ID:I5siWix/0
スーファミの終盤からプレステの中盤までは神がかっていた
FF5,6、クロノトリガー、FF7、このあたりはこの時代の他と比べて全く作りが違っていた
スクエニとかいうのになってからは見向きもしないけど
2019/03/16(土) 22:33:53.42ID:zv4t9UG+0
>>37,>>39
ま、映画の方は画面写真見ただけで
「え?これがFF?…」と口を突いて出てしまうくらい危ない予感がしたのは間違い無い

デジキューブは「ゲーム屋まで行かなくてもコンビニでゲームが買える」という最大の長所を
「家にゲームが予約特典と共に発売日に届く」ネット通販が本格化した事で終わった
ユーザーが成長して遠くの店舗に行くのが苦にならなくなってしまった事も影響してるかも
2019/03/16(土) 22:56:40.27ID:U9c0rIBJa
>>321
SFCの終盤て、バハラグやトレハンGとかの事だけどあれらが神懸かってたと?
2019/03/17(日) 01:04:45.69ID:FtJy1A6n0
SFCでは頭抜けてたけどオウガバトルやタクティクスオウガにはクオリティ負けしてた
2019/03/17(日) 07:44:06.59ID:eeENRyRZp
SFC時代はゲームの手触りがしっかりしてた印象
DS時代になりグラで誤魔化せなくなってからは「なんでこんな糞UIなん?」という気配りの効かなさが気になるようになっていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。