https://i.imgur.com/NUhohR2.jpg
https://i.imgur.com/23RZECx.jpg
デヴィ夫人「プロゲーマーを目指してるって、ただゲームだけやってるニートでしょ?w」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 10:32:42.09ID:sx0GraJu02019/05/17(金) 11:53:30.04ID:iTDbBYjZ0
世界一のゲーマーも自分で金稼いで生活してたって言ってるしな
これはデビが正論
これはデビが正論
2019/05/17(金) 11:53:41.62ID:Ju99A1hb0
プロゴルファーなめてんの?
2019/05/17(金) 11:53:49.68ID:k8rR6U9h0
ゲーマーにスポンサーつくほどの経済効果期待できんんの
2019/05/17(金) 11:54:56.48ID:Ju99A1hb0
発展途上で自分で稼げはアフリカ子供も苦笑いですよ
2019/05/17(金) 12:06:01.59ID:ArxSGHB+d
ぐぬぬ
2019/05/17(金) 12:07:07.70ID:MvIEQ9gQ0
eスポーツって言ってる人達が将棋や囲碁みたいにプロゲーマー養成機関でも作りゃ良いんだよな
現実逃避でプロゲーマーを目指してるなんて言ってる奴に現実を見せてやってもらいたいわ
現実逃避でプロゲーマーを目指してるなんて言ってる奴に現実を見せてやってもらいたいわ
67名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:10:23.34ID:Y7k+kDla0 野球サッカーも同じだけど
こいつみたいに親に小遣い貰って野球やってる社会人はいねーよ
eスポーツとかそういうこと以前の問題
つかウメハラだって別で仕事してたぞ
こいつみたいに親に小遣い貰って野球やってる社会人はいねーよ
eスポーツとかそういうこと以前の問題
つかウメハラだって別で仕事してたぞ
2019/05/17(金) 12:11:49.49ID:SeHGpMGU0
プロゲーマーとして給料貰ってるんでは?
2019/05/17(金) 12:12:59.35ID:GHomVZisd
プロスポーツ選手だって別にニートってわけじゃない
企業になどに所属してスポーツという仕事をして給料もらってるわけだしな
企業になどに所属してスポーツという仕事をして給料もらってるわけだしな
70名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:16:30.86ID:RTMrVzKzp プレステのトロフィー世界ナンバー2が
イスラム圏の金持ちの子弟だっけ
不労所得で生きてるし、
スポーツのリスペクトとは
真逆の存在だよな
イスラム圏の金持ちの子弟だっけ
不労所得で生きてるし、
スポーツのリスペクトとは
真逆の存在だよな
71名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:18:29.02ID:B6uvZY+qM ここの奴らはゲハしかやらない
2019/05/17(金) 12:20:43.58ID:SVUIsj0x0
ボンちゃんとかレッドブルから仕事もらって悠々自適だろ
2019/05/17(金) 12:20:59.01ID:k8rR6U9h0
有野のどこがゲーマーだよ
2019/05/17(金) 12:21:15.58ID:r5xbZArOa
>>33
eスポーツに前向きなのが先進国の条件なのか
設備投資がスマホとWi-FiだけでいいってんでスマホMOBAやスマホバトロワが庶民の間でむちゃくちゃ流行ってて世界大会でも通用するゲーミングチームがボコボコ誕生してるスマホ基本無料ゲーム強豪な東南アジアの貧困国達も相当の先進国なんだなあ
eスポーツに前向きなのが先進国の条件なのか
設備投資がスマホとWi-FiだけでいいってんでスマホMOBAやスマホバトロワが庶民の間でむちゃくちゃ流行ってて世界大会でも通用するゲーミングチームがボコボコ誕生してるスマホ基本無料ゲーム強豪な東南アジアの貧困国達も相当の先進国なんだなあ
75名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:22:50.92ID:QTyJRlEVd 隙間産業でドヤってるやつみるとクッソイラつく
76名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:24:06.54ID:q4DaRKm50 トンキンオリンピックこけたらジャップマスコミがどんなリアクションするのか楽しみ
2019/05/17(金) 12:25:17.14ID:P9L921MZa
40過ぎても将棋のプロにはなれるよ
特例措置の上に勝てばの話だけど
特例措置の上に勝てばの話だけど
79名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:25:33.60ID:RTMrVzKzp2019/05/17(金) 12:25:48.53ID:MyGp461+d
2019/05/17(金) 12:26:26.36ID:XZN/zo8Pp
お金貰ってゲームしてるという意味では有野はプロゲーマーか
2019/05/17(金) 12:27:20.55ID:h5cYokkF0
収入源のある職業(?)を目指してる時点でニートの定義から外れるのでは?
84名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:27:25.86ID:itkdzx180 デヴィ夫人に朝鮮売春クラブの大統領付き愛人
国民から嫌われてた疫病神って言ったらぶちぎれるかな
国民から嫌われてた疫病神って言ったらぶちぎれるかな
2019/05/17(金) 12:28:20.82ID:HRsdsDNTd
いやまあバイトぐらいはやれよとは思うわな
2019/05/17(金) 12:28:37.74ID:YB+A8gfQ0
勝たなければ何も残らん
2019/05/17(金) 12:29:02.02ID:7+mPwEFLd
88名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:29:13.33ID:IMU93MC/M ゲームはゲームであってそれを網羅して稼ごうと思ったら運とか天性のものが無いと
配信でバーと稼いでから後趣味でやるとか
配信でバーと稼いでから後趣味でやるとか
2019/05/17(金) 12:29:16.73ID:r5xbZArOa
夢追いバンドマンならバンドで成功しても失敗してもスタジオ借りる金がない苦労話と曲作りしながらの職歴話が武勇伝だろ
お笑いもこの辺同じ
お笑いもこの辺同じ
2019/05/17(金) 12:31:21.29ID:ndLzfMhFd
たしかにセカンドキャリアでコーチとかできないわな
競技としてこのゲームが残ってる可能性が非常に低い
競技としてこのゲームが残ってる可能性が非常に低い
2019/05/17(金) 12:35:59.33ID:hxEJQ51qa
95名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:37:06.41ID:51M0Dajc0 有野課長は副業でお笑いやってるからセーフ
2019/05/17(金) 12:37:41.65ID:9LlAdbkup
社畜も金が欲しいだけのニートだよ
向上心あるだけプロゲーマーの方がえらい
向上心あるだけプロゲーマーの方がえらい
2019/05/17(金) 12:38:52.81ID:YZ4SXkXx0
デビってただの愛人だった人でしょ?ようするにセックス産業。
2019/05/17(金) 12:39:11.12ID:Pl8skSbdM
凄い奴が居るなw
ニートの定義が分かってない
ニートの定義が分かってない
2019/05/17(金) 12:39:27.35ID:Hrpi/5aVa
身分としてはデヴィのほうが桁違いに上だろwww
100名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:43:07.01ID:gOJPIrGSd 大正解!!
102名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:46:29.65ID:t5AAhB+t0 さすがデヴィ夫人
手厳しいですな😅
手厳しいですな😅
103名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:48:14.80ID:qDS3QgVK0 芸能人でプロゲーマーに物申す奴は臭いのばっかに関しては回答なしだったな
104名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:48:48.74ID:N4pQx/5l0 ヘイト認定します(´・ω・`)
105名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:48:54.43ID:Pl8skSbdM 能もない、体力もない、仕事も探さない実家住まい
親とかうるさいから取りあえず「プロゲーマー目指してます」と
日がなゲーム三昧
真面目に目指してる奴もいるかも知れないが大半はこんな感じたろ?
親とかうるさいから取りあえず「プロゲーマー目指してます」と
日がなゲーム三昧
真面目に目指してる奴もいるかも知れないが大半はこんな感じたろ?
107名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:51:44.97ID:du9XbeQqd プロゲーマー目指してる奴らの大半はゲームで遊んで暮らしたいって考えてる駄目人間だからな
108名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:54:35.60ID:dTt84hlX0 別に稼げるようになれれば良いじゃんと思うけど
なんか問題あるのか?
なんか問題あるのか?
109名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:56:15.29ID:tXX6NidKd プロゲーマーなのか、プロゲーマー目指してる奴なのか、どっちだよ
プロゲーマーならゲームでの稼ぎが足りないから本業がある、もしくは親のサポートに頼るなんてのはスポーツ界でも当たり前の話で、
プロゲーマー目指してる奴なのに働かないってのはただのニートだよな
サッカー選手になりたいって言いながら毎日川原でサッカーして働いてもいない人と同じ
クラブに入ったりもしない
プロゲーマーならゲームでの稼ぎが足りないから本業がある、もしくは親のサポートに頼るなんてのはスポーツ界でも当たり前の話で、
プロゲーマー目指してる奴なのに働かないってのはただのニートだよな
サッカー選手になりたいって言いながら毎日川原でサッカーして働いてもいない人と同じ
クラブに入ったりもしない
110名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 12:59:46.43ID:zJpG7sLGp >>107
知り合いがFPSの大会で優勝してそのチームの一人がプロゲーマーになったらしいけど
無理やりゲームやらされてるみたいになっててゲームが仕事に感じてつらいっていってるみたいよ
冷静に考えたらゲームなんて飽きた瞬間モチベ0になるのにやらなきゃいけないって辛いわ
知り合いがFPSの大会で優勝してそのチームの一人がプロゲーマーになったらしいけど
無理やりゲームやらされてるみたいになっててゲームが仕事に感じてつらいっていってるみたいよ
冷静に考えたらゲームなんて飽きた瞬間モチベ0になるのにやらなきゃいけないって辛いわ
111名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 13:00:07.46ID:aAiKN4YAp ニートは働いてない人ってだけじゃなくて、職業訓練もしてない人の事だから
(それで実際に食えるようになるかどうかは別として)プロゲーマーを目指して
そのためにゲームの腕を磨いてるというならニートではない
ゲームばっかやってる無職だな
…なんかよりキツい表現になった気がする
(それで実際に食えるようになるかどうかは別として)プロゲーマーを目指して
そのためにゲームの腕を磨いてるというならニートではない
ゲームばっかやってる無職だな
…なんかよりキツい表現になった気がする
112名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 13:01:07.89ID:yLXBhR/gp プロゲーマー目指すって名分に関わらず
たまにバイトしつつゲーム三昧な暮らししてると
気がついたら社会に入れなくなってるぞ
やめとけ
たまにバイトしつつゲーム三昧な暮らししてると
気がついたら社会に入れなくなってるぞ
やめとけ
113名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 13:03:02.43ID:CFvLAmLb0 社内ニートも存在するのに何言ってんだ。(特に50代)
まあ、これからそういった人材は首切りやすくなるみたいだけど。
まあ、これからそういった人材は首切りやすくなるみたいだけど。
114名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 13:07:03.80ID:NSylzH930 プロ棋士、プロ囲碁棋士>>>プロ雀士>>>プロゲーマー
115名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 13:12:27.50ID:DnQeP0A+p もこうもそうやな
116名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 13:25:25.89ID:Ap/tGy3e0 女子W杯で優勝した女子サッカーの面々だってバイトしながらサッカーやってたな。
同じ「バイトしながら夢に向かって頑張ってた」でもゲームだと
完全に犯罪者予備軍扱いってのもひどい話だ。
同じ「バイトしながら夢に向かって頑張ってた」でもゲームだと
完全に犯罪者予備軍扱いってのもひどい話だ。
117名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 13:29:49.24ID:Y7k+kDla0118名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 13:32:04.09ID:X3SGxd/50 親からお小遣いもらってる大人はゲームだろうがサッカーだろうが何やろうが認めてもらえねえよ
それプロじゃねえじゃん
それプロじゃねえじゃん
119名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 13:54:01.62ID:tdHn7DWl0 まあ役者やら歌手やら芸術家やら目指してる連中も基本白い目で見られるから
120名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 13:54:23.70ID:lwV6erSXM おまいらとおなじニートでも、賞金やらで数千万稼いでるんだからニートオブキングニートだな
121名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 13:56:20.59ID:/KYJCSFCa 人がゲームやってるの見て楽しいか?
122名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 14:00:28.85ID:zjYW9Mu4r 「目指す」とハッキリしてるんなら、
ゲームプレイの実況配信を自主的に始めるぐらいはしてないとおかしいよな
「自分のゲームプレイに価値がある」と自負しているならやるはずだ
やらない、できないのなら、そんなものに価値は無いと自分でもわかってるって事だ
「今はまだ下手だからだ、上手くなればやる」?いつ上手くなるんだよ
永遠に上手くならないまま、「努力は認めろ」と開き直ってるつもりかよ
ゲームプレイの実況配信を自主的に始めるぐらいはしてないとおかしいよな
「自分のゲームプレイに価値がある」と自負しているならやるはずだ
やらない、できないのなら、そんなものに価値は無いと自分でもわかってるって事だ
「今はまだ下手だからだ、上手くなればやる」?いつ上手くなるんだよ
永遠に上手くならないまま、「努力は認めろ」と開き直ってるつもりかよ
123名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 14:00:32.84ID:zJpG7sLGp プロゲーマーって割と本気で反射神経と状況判断それに見合ったスキルと結構才能や訓練ないとあかんと思うんだけど
根暗そう、不健康そう、引きこもりっぽい、遊び、ニート=ゲームやってる
みたいなイメージのせいで理解はしてもらえんよね
それらのスキルはどのスポーツでも必須なのにスポーツは遊びでやってるつもりでも健康そうなイメージのおかげで非難されない
割とマジで今の老人が全滅して今の若者が老人になる頃じゃないと完全に理解を得られないと思う
根暗そう、不健康そう、引きこもりっぽい、遊び、ニート=ゲームやってる
みたいなイメージのせいで理解はしてもらえんよね
それらのスキルはどのスポーツでも必須なのにスポーツは遊びでやってるつもりでも健康そうなイメージのおかげで非難されない
割とマジで今の老人が全滅して今の若者が老人になる頃じゃないと完全に理解を得られないと思う
124名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 14:01:05.05ID:jcNJyR8o0 テトリスのトップクラスの奴とかは割と見てて楽しいぞ
125名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 14:01:29.09ID:ndLzfMhFd 若者は全員eスポーツを擁護してる前提で話してるのはなぜ?
126名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 14:09:35.29ID:gKpE3fr40 水商売も到底威張れる職業じゃないわな
127名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 14:12:06.56ID:ZeCmd5Hsp 働いてるだけマシ
129名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 14:19:02.63ID:ZtccW2ZIM 視野が狭い
例えば戦争な
ゲームの敵と見方が実在の兵士と連動出来るんだよ
何を持って仕事してる気になってるんだ?
もっと教養を積んでくれ
例えば戦争な
ゲームの敵と見方が実在の兵士と連動出来るんだよ
何を持って仕事してる気になってるんだ?
もっと教養を積んでくれ
130名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 14:20:30.48ID:/wjRFJWmp デヴィ夫人はスプラプレイヤーと共演してたりするぞ
この画像のプロがちゃんと稼いでないから言われてんだろ
この画像のプロがちゃんと稼いでないから言われてんだろ
131名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 14:40:30.50ID:dAJFu6du0 お前ら芸能人も似たようなもん
132名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 14:47:42.55ID:XosT6d5Yd >>3
バカがいる
バカがいる
133名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 14:56:27.80ID:t5AAhB+t0 耳の痛い話ですなあ😅
134名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 15:07:13.73ID:r5xbZArOa >>110
プロの肩書き受け取っといて「仕事に感じて辛い」とか言ってる時点でおかしいだろ
仕事だろもう、やりたいやりたくないじゃなくやって結果出せ出せなきゃお前に価値はないゴミだってそれが仕事で社会人みんなそれやってる
プロの肩書き受け取っといて「仕事に感じて辛い」とか言ってる時点でおかしいだろ
仕事だろもう、やりたいやりたくないじゃなくやって結果出せ出せなきゃお前に価値はないゴミだってそれが仕事で社会人みんなそれやってる
136名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 15:24:08.96ID:Q39MlgrP0 ユーチューバーもプロゲーマーも親が金持ちなんだろ
親が甘やかしてんなら他人がとやかく言う事じゃないな
親が甘やかしてんなら他人がとやかく言う事じゃないな
137名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 15:34:56.73ID:2YE5/korr ようは成功しなきゃダメって事だよ
138名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 15:51:40.62ID:5+76PNGL0139名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 15:53:48.09ID:Yfm5L9gM0 プロゲーマー(笑)自体の是非は別として
一応目指してるもんがあるんだからニートではないよな
用語は正しく使いましょう
一応目指してるもんがあるんだからニートではないよな
用語は正しく使いましょう
140名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 16:13:13.42ID:Mxw1Fr7n0 プロゲーマーってまじアホでしょ ゲームに費やす時間資格やら勉強にあてたら遥かに稼げるのに
141名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 16:17:26.00ID:ndLzfMhFd プロサッカーとかプロ野球とかさ、ある程度の年齢までやると自分で諦めつくじゃん
それで普通の社会人目指せる
ゲームってそれなさそうだよね
それで普通の社会人目指せる
ゲームってそれなさそうだよね
144名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 16:42:02.57ID:cRWDpxil0 プロゲーマー目指すのはいいけど20歳までには自立してる前提クリアしてる人以外はゴミだよな
まあ日本の老害が新しい技術や世界の変化について行けなくて、積極的に取り入れていかないというのもゴミな訳だがね
まあ日本の老害が新しい技術や世界の変化について行けなくて、積極的に取り入れていかないというのもゴミな訳だがね
145名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 16:56:36.44ID:bq7UZvr5M147名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:20:32.87ID:CWBLIONR0148名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:22:08.88ID:QCyZatny0 本業だけじゃ食っていけないプロなんて世の中いくらでもいるがな
150名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:28:01.61ID:/P8O9fzP0 野球も将棋もゲームの一種
でもeスポーツだけはたくさんのビデオゲームの総体を指してるんでしょ?
何か不思議
実はおれもeスポーツの意味がよくわからない
でもeスポーツだけはたくさんのビデオゲームの総体を指してるんでしょ?
何か不思議
実はおれもeスポーツの意味がよくわからない
151名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:28:51.47ID:LMht/eSQd もっと安いゲーム用の、5000円で2本とか、2000円で2本とかも欲しいな。
152名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:29:57.87ID:AIoaq/r3d ゲーマーももちろんストリーマーもずっと続く訳じゃないだろうからそこが厳しいだろうな
153名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:30:51.88ID:LMht/eSQd154名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:31:33.81ID:4ra2SSsz0 タレントも事業やらずに食えるのは一部だけじゃないの
155名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:32:35.59ID:ArxSGHB+d 野球選手はプロ野球選手
ボクサーはプロボクサー
プロゲーマーってなに?
mobaもfpsもカードゲーもプロ並なんか?
ウメハラはプロゲーマーか?違うよな?
プロ格ゲーマー?それも違うよな?鉄拳やらないし
プロストゲーマーだろ?きちんと名称つけろや
ボクサーはプロボクサー
プロゲーマーってなに?
mobaもfpsもカードゲーもプロ並なんか?
ウメハラはプロゲーマーか?違うよな?
プロ格ゲーマー?それも違うよな?鉄拳やらないし
プロストゲーマーだろ?きちんと名称つけろや
156名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:33:28.42ID:/R2cveV+d 芸人とか俳優だって同じだろw
157名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:35:11.81ID:YYHb2LrH0 客を呼べるなら商売になり商売になるなら給料も出る
難しい話なんだろうか
難しい話なんだろうか
158名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:35:38.11ID:tJY3n90d0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています